パタゴニアというファッションブランド、シーシェパード支援しつつ日本人向け商品をボッタクリwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(明治神宮)

http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=1761

日本向け
http://www.landerblue.co.jp/blog/wp-content/uploads/2011/12/JP.jpg

アメリカ向け
http://www.landerblue.co.jp/blog/wp-content/uploads/2011/12/US.jpg

現在1ドル78円で換算しますと・・・
アメリカ価格 21762円・・・モンベルより安いし全然ブランドじゃない??
日本価格   36750円
価格差1.68倍。スーパー円高なのにまったく関係なし。Appleだってappの価格を105円から85円にしたのに。
日本価格はアメリカ価格より約70%増し!! なめとんのか、日本人を!!

シーシェパードは3.11の震災でメンバー6人が被災し、住民が自分たちも被災しているのに助けたのに対し、
代表のポール・ワトソンは「震災は天罰だ」という発言をしているのは有名な話です。報道もされています。ご存じない方はこちらを
http://www.j-cast.com/2011/03/21090932.html?p=all
2名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/27(火) 14:34:28.15 ID:s3nN7SZ80
ダサ
3名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 14:34:32.89 ID:omcLVVNk0
うんこ
4名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 14:35:04.99 ID:MGpQ6txh0
日本人ならモンベル
5名無しさん@涙目です。(千葉神社【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:35:27.95 ID:WP5IN6yX0
スナップTは何枚か持ってるわ
古着だけど
バカゴニア
ここ前から評判悪かったもんな
モンベルのネックウォーマー欲しいよー
ホグロフスにしとけ
10名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:36:21.89 ID:uWRCpSKh0
高いのがいいんだよブランドってのはそういう物
日本人にとってね
11名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:36:33.70 ID:GhiU+nIK0
ブランドはその国で一番売れる価格帯で売るのが常識

日本じゃ20000よりも30000のほうが売れるだけ
これは買う気なくなるな。
日本人からぼったくった金で捕鯨阻止かよ。
13名無しさん@涙目です。(住吉大社【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:37:01.05 ID:qKN3KhNW0
いいんじゃないの?そういうのに喜んで金出すバカがいるから服に5万以上かけてる店が大人気なんだろ?
ファヲタはこういう時も喜んで金使えよ
ファッションってよりはアウトドアだな
高いしダサいな
16名無しさん@涙目です。(芋【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:37:35.36 ID:FM/tRlJP0
>1
マジレスするとモンベルも
アメリカじゃそれなりのブランド扱いだぞ

あとノースフェイスはアメリカじゃモンベル以下
17名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:37:47.07 ID:J6GbN7UC0
売れない(数が出ない)からこそ利益確保のためにその価格なんだろうけどあまりにも価格と品質が剥離すると誰にも見向きもしない罠
レート通りの価格で売ってる物自体思いつかない
換算すると100円前後が多い気がする
19名無しさん@涙目です。(明治神宮【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:37:55.08 ID:81LZuK5U0
アークテリクスでええがな
20名無しさん@涙目です。(慈恩寺【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:38:03.54 ID:319W+/Gv0
それで売れるんなら何の問題がある?
    |   (__人__)    u.   |   クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     ( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄)
   (⌒( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄)⌒)   ビクッ!!!
22名無しさん@涙目です。(明治神宮【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:38:25.78 ID:N5a38VHg0
商社の中抜きがあるんだからしょうがないだろ。
23名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:38:43.77 ID:49nMT5uw0
もういまどきパタゴニアなんか着てる奴いねーだろw
24名無しさん@涙目です。(千葉神社【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/12/27(火) 14:38:50.47 ID:1pnrQ8bQ0
舶来品なら高いほうがありがたがる日本国籍が恥ずかしい・・・orz
アホだろ
まず向こうでパタゴニア買うよりこっちでモンベル買う方が高いって事に疑問を持てよ
もう買わなくなったな
店員も糞愛想悪かったし
27名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 14:40:07.61 ID:X9z4GwN60
4年ぐらい前に買ったダスパーカ、暖かいし着心地良いし、良いぞ
ついついこればっかり着ちゃうわ
28名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/27(火) 14:40:11.18 ID:9Ra+N9FEO
パタゴニア買うくらいならノースフェイス買うわ
29名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 14:40:12.37 ID:EAiGRuSg0
このパタゴニア、アウトドア雑誌によく広告や記事が出ている
日本人にはあまり好まれないデザインだし機能性も今風でなく古臭いよw
この値段出して買うならもっとマシなメーカーのものか今風の機能的なものを買った方がいい
30名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/27(火) 14:40:30.68 ID:lXdS89IDO
最強モンベルはロシアのマイナス30超えた寒中で、一枚着ただけで暖かかった
31名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 14:40:31.76 ID:haonqptgi
モンベルだって大概じゃねーか
なんでアウトドア用品のメーカーは変なとこばっかりなんだよ
32名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 14:40:32.37 ID:Q/HzU9KO0
>震災は天罰だ

どこかの都知事も同じこといったっけ
33名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 14:41:01.85 ID:N5a38VHg0
薄いインナー用ダウンを、雑誌等を使って上手いこと売りつけた感があるが・・・・
34名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/27(火) 14:41:07.83 ID:Cpzm2yPE0
鳥の羽毟り取って服を作ってるのですね
35名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 14:41:18.37 ID:n+coE1qC0
自称オシャレ上級者御用達のパタゴニアにも困ったものだな。
36名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 14:41:32.19 ID:K0f5WYKR0
>>23
普通に合わせるが w
37名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 14:42:02.06 ID:qKN3KhNW0
>>35
海外ブランドは何でもオシャレだと思ってそうだよな
38名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/27(火) 14:42:07.43 ID:IRQWxyPL0
アメリカは知らないけどニュージーランドだと国一番の大通りに面したアウトドアショップが3軒もある
日本だとテナントの一角でしかない。

需要と供給の問題
39名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 14:42:12.56 ID:rYa2pPLFP
自分コロンビアより下に見てますけどね
40名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/27(火) 14:42:36.44 ID:iRYpPEHyO
登山メーカーのマウンテンパーカってXS、Sでもブカブカすぎだろ
なので無印良品で買いました (満足顔)
41名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/27(火) 14:42:41.87 ID:ah2DOymi0
モコモコフリース新作でても海犬関係ならもう買わない
42名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 14:42:50.38 ID:FM/tRlJP0
ノースのブランドライセンス代金もったいないから
自社ブランドで出しゃいいのに GW

ノースフェイスとnanamicaコラボ とか言うけど
nanamicaはGWの子会社だし 実質自社内コラボだし
43名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/27(火) 14:42:56.93 ID:18bQMNgA0
着心地良かったからR2フリースだけ買っちゃったわ
海外でだけど
44名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 14:43:02.30 ID:NazkCFL30
>>39
流石にコロンビアは安いだけあってゴミ
45名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/27(火) 14:43:37.32 ID:fFnS3JJC0
15年くらい前にパタゴニアのフリースが流行った時からボッタクリだったよ
46名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 14:43:48.10 ID:kDJiX2HG0
アバクロだって5000円ジーンズを14000円で売ってるじゃん
47名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/27(火) 14:43:48.35 ID:zIqsTGzO0
関税でしょ
48名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/27(火) 14:44:04.75 ID:MIdiSF0w0
30のオッサンだけど若い頃はパタゴニアとかカリマーとか着てた
49名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 14:44:20.12 ID:BSXOrAX90
レトロベストw
50名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 14:44:26.96 ID:YkIE9y9U0
>>43
R2ジャケットは
51名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 14:45:00.95 ID:6z8Vv8EuO
パタゴニアで山行く気はしない。アウトドア風ファッションブランドにエコっぽい味付けしただけ

>>19
カナダ製は相変わらず良いけど海外工場使い出してから微妙、米軍納入って良いことないわ
52名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 14:45:34.07 ID:c/sZGya00
海外から買えば安いし
レトロフリース暖かい
53名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 14:45:48.22 ID:FM/tRlJP0
ここより最近のJCrew推しが酷い

あんなもん日本に着てた頃はギャップより少し上だっただけなのに
Ralphより高く売ってるよな最近
54名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 14:46:11.66 ID:rhU646jG0
ナイロンジャケットとか
やたらν速民にもパタゴニア推す奴いるよなw
55名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 14:47:05.22 ID:AdamU1x10
ほげええええええええ
56名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 14:47:07.03 ID:X9z4GwN60
>>40
ほんとに山登ったりする場合は重ね着で体温調節するから、
大きめに作ってあるんだよ。普通に着るなら小さいサイズ選べばいいけど
それでもダメなら仕方ない。
57名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 14:47:07.18 ID:L+ZSAdwy0
文章書いてる奴もアホだよな
嫌なら買わなきゃいいだけなのに、なんで並行輸入までするかね
58名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/27(火) 14:47:15.29 ID:yPdCvURu0
アメリカの民主党支持者がなぜかシーシェパード支援している人が多い
共和党はロムニーなら現職倒せるんだからはやく一本化しろよ
59名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 14:47:31.99 ID:qRIUwV0K0
パタゴニアの製品は細かいところが本当に良く考えられてると思うよ
マイクロパフジャケとかナノパフジャケは重宝する
60名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/27(火) 14:47:39.19 ID:NLZUXMtK0
心配しなくてもいい誰も買わない。
61名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 14:47:51.59 ID:/m6NZauB0
関税が悪い
民主ありがとう
62名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 14:48:02.39 ID:esMriXF40
TPP()
63名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 14:48:11.60 ID:BxFkCce00
ちんちくりんのダッサい親が赤ん坊に着せてるアウトレット防寒服
64名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 14:49:04.69 ID:zeMHoNMf0
コロンビアは大丈夫なの?
65名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/27(火) 14:49:09.29 ID:7eiK7vyN0
パタゴニアとかシュプリームって最近マジで見ないな。まだあんのか?
66名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 14:49:22.45 ID:UpF7YDwK0
ノースフェイスでいいです
67名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 14:49:44.47 ID:NcKfc5Zk0
うちのきんじょにゃ殆どいねえんだが、
海のほうに行くとやったらパタゴニアのステッカー貼った車が
いっぱいいるぜ
田舎だからかっこいいって思ってんだろうな
68名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/27(火) 14:49:50.71 ID:Nq1SXw0m0
スナグパック最強伝説
69名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 14:50:16.37 ID:MkA0JHM+0
じゃあフリースとかダウンはどこのがいいんだよ
70名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 14:50:27.27 ID:WR8n3qko0
昔は良かったんだけどな

量販店に並びはじめて糞になった
71名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/27(火) 14:50:29.73 ID:dCUTuOAg0
今まで選択肢にはあったけど
シーシェパード支援してるって聞いてからは
完全に選択外だわ
72名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/27(火) 14:50:30.35 ID:uWRCpSKh0
>>25
73名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/27(火) 14:50:53.01 ID:YMA+DLHa0
>>1
何年か前に話題になってからパタは買ってないし
周りにも熱心に購入してる人はいなくなったな

おまえらもとっくに不買なんだろ?
74名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/27(火) 14:51:15.62 ID:bp21ExsC0
パタゴニアはねーよw
75名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 14:51:24.33 ID:n+coE1qC0
ここのブランドの愛用者で居るんだよ。
別のアウトドアブランドの服を着ている子を見つけると
散々バカにしにて挙句、凄い勢いでパタゴニア自慢して帰る人が。
ここの愛用者ってそういう人多いのかね。
76名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 14:52:08.90 ID:FXfsRyq90
シーシェパード支援したいからパタゴニア着てるわ
77名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 14:52:53.19 ID:eEUNpvvD0
買う日本人がバカなだけ。
俺も昔、パタゴニアを求めて買ったよ、当時やたらはやってね。
78名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 14:53:11.17 ID:woQSyIb+0
パタゴニアに一つだけ言わせてくれ
レトロフリースが高すぎる
79名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 14:53:44.06 ID:NcKfc5Zk0
>69 そりゃ元祖のPolerbearだべ
80名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 14:53:45.91 ID:5g54VGDk0
周一で登山すりゃシェルなんてすぐボロが目立つのに何万もするやつ着てる人の気が知れない
81名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 14:53:53.01 ID:OQW7o+J/0
日本正規品を買ってるのなんて金持ちしかいないし別にいいんじゃね?
ふつうは並行輸入品を安く買うもんだよ、円高で安いしお買い得だよパタ。
82名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/27(火) 14:54:07.27 ID:MWsog0PF0
モンベルとパタゴニアを愛用してます
83 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (餡泥井戸神宮):2011/12/27(火) 14:54:10.36 ID:SQCoSXct0
パタゴニアよりモンベルの方が良くね?
贔屓抜きで
84名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/27(火) 14:54:13.63 ID:+klDrisA0
モンベルは昔に比べたらかっこ良くなってるね
Tシャツは確実に使う素材悪くなってるけど
85名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 14:54:47.02 ID:woQSyIb+0
アウトドアブランドの中ではパタゴニアは
安い方だろ
86名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/27(火) 14:55:07.11 ID:y1Haob3E0
コロンビアは買ってもいいの?
87名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 14:55:18.17 ID:wKL1ZopZ0
ダウンジャケット全然着てない。
ベストだけでかなり着回せるから重宝してます
88名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/27(火) 14:55:37.89 ID:Zrw17Kgq0
でも暖かさに応じて番号がついてるのってわかりやすいんだよな。服とかに無頓着だから助かるw
今年も街着用に個人輸入しようと思ったけどどこのショップも売り切れだ。
89名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/27(火) 14:55:41.92 ID:GhiU+nIK0
そもそもフリース・ダウン自体がシルエット崩すからあり得ない。
お洒落できるならコート1択だろ
日常ならいいけど。
なんでお洒落じゃないダウンに金かけるのかわからん
90名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 14:56:06.08 ID:CcllG5jS0
ケアが手厚いんだろ?ほんまかいなと思ったが
だってアウトドアなんかやったらダメージすごいじゃん
91名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/27(火) 14:56:14.08 ID:mbkrxudk0
エーグルの値段も納得いかん
92名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 14:56:27.33 ID:FXfsRyq90
今調べたら北米でR2が6,500円〜12,000円程度だな
確かにモンベルより安いわ
93名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 14:57:09.13 ID:QT17BsUX0
シーシェパードの一件以来、山で着てる人は本当に減ったよね。
街着にしてるアホ顔野郎位しか見かけない。
94名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 14:57:13.97 ID:6zRF1hOp0
ユニクロのフリースの台頭によってオワコン化したブランド
95名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 14:57:41.41 ID:fx4o5tLf0
パタゴニアかぁ行って見たいとも思うけど気力がない
96名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 14:57:45.19 ID:tqiBMGdPO
>>93
年配のオバハンがよく着てる
97名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 14:58:23.94 ID:paktyNfU0
パタゴニアのオーガニックコットンって普通のコットンと何が違うの?
って店員に聞いたら中途半端な屁理屈こねてた。
うんこ
98名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/27(火) 14:59:44.98 ID:J9uY263M0
国内アウトドアメーカーでいいとこないのかよ
99名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:00:21.69 ID:X9z4GwN60
>>94
ユニクロのフリースって薄すぎね?
もうちょっと高くしてもいいから、ぶ厚く作って欲しい
100名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:00:34.82 ID:+i+wNQ120
危うく今日買いに行くところだった、けどなに買えばいいかわかんなくなったんだがwだれかメーカーだか都内のショップだか教えてくれ値段は10万までな
101名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 15:01:06.16 ID:wKL1ZopZ0
>>98
モンベルでいいだろ
102名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:01:22.70 ID:woQSyIb+0
シーシェパードとかどうでもいいわ
山も行かん、所詮街服あるいはフェス用
シルエットやデザインが良ければ良い
海外ブランドはもっと円高還元してくれ
103名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/27(火) 15:01:29.80 ID:9cTz2GqU0
>>100
鯨に絡んでないの頼んどけ
104名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 15:01:44.10 ID:n+coE1qC0
久しぶりに昔買ったチロリアンジャケット着てみようかな。重いけど。
105名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 15:01:47.24 ID:Gfqe56XC0
服とか有り余ってるから
オークションで買うとアホみたいに安く買えるよね
106名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 15:03:05.60 ID:I0RPY00O0
俺、結構買ってるな
107名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:03:48.83 ID:FXfsRyq90
モンベルってネトウヨ御用達ブランドになったのか
鬼女のファーファレベルだなw
108名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 15:03:53.01 ID:sfsk6ZEv0
んなこた言ったら、革靴なんてどうなるのって話
109名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:04:13.49 ID:ZkZ1jY06O
ノースフェイスとコロンビアの方がデザインもコスパいいぞ
パタなんてユニクロダウンみたいのばっかじゃん
110名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 15:04:53.72 ID:rhU646jG0
まぁパタゴニアなんてノースフェイスで
余裕で代用きくしな
111名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:05:13.62 ID:woQSyIb+0
モンクレールのぼったくり感の方が遥かに酷い
112名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 15:05:19.78 ID:sfsk6ZEv0
>>109
ユニクロダウンの元ネタはほとんどパタゴニアじゃん
113名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/27(火) 15:05:27.46 ID:AhJlijOE0
連呼中はどこにでもくるな

モンベルのスタッフかわいいのがいるからちょくちょく通う
114名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 15:05:33.00 ID:3EvtWwix0
パタゴニアのインナーは重宝するわ
パタゴニアのR2も持ってたが売ってクレッタルムーセンのフリースを新しく買ったわ
115名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/27(火) 15:06:07.74 ID:eDrUr/Es0
だってパタゴニアだもの
116名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 15:06:11.07 ID:FM/tRlJP0
>84
山で着用なら軽いからねぇ
オサレだなんだのだとパタのが上
117名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 15:06:18.41 ID:n+coE1qC0
もう自分はすっかりオヤジになってユニークなクローン人間になっちゃった。
118名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 15:06:20.39 ID:sfsk6ZEv0
日本のノースフェイスってゴールドウィンのライセンス生産だから本国のと違うの
119名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/27(火) 15:06:49.99 ID:MWsog0PF0
>>42
確かにw
120名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/27(火) 15:06:52.96 ID:Qk0RmJqS0
モンベルは日本以外の国では高いらしいぞw
121名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/27(火) 15:06:56.75 ID:g0H9DxUX0
車だって高いだろ
舐めてんのか
122名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 15:07:52.21 ID:B5K2/79N0
これファッソンブランドだったのか
123名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:08:00.26 ID:FXfsRyq90
>>112,118
おいおい核心に迫りすぎだぞ
ネトウヨ自殺しちゃうからそのへんにしとけ
124名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/27(火) 15:08:05.83 ID:gu2dURn1P
無印良品やユニクロだって日本以外なら日本の倍くらいの値段で売ってる
125名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/27(火) 15:08:18.76 ID:Nq1SXw0m0
おまいら安藤製靴とかゴローとか中山製靴で靴買ったりすんのか?
安藤でチロリアン買ったことあるけど履きにくかった
126名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/27(火) 15:08:40.61 ID:MeuoEWAK0
こいつら日本法人はSSを支援してませんとか
意味不明の回答してるぞ
ある意味正面から支援してるより悪質だ
127名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 15:08:41.91 ID:5g54VGDk0
モンベルとか登山キャンプ板だと親の仇のように叩かれてるよね
128名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:09:12.05 ID:FQMSdnKV0
日本だけぼったくり価格なんて良くある事だからな
129名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 15:09:12.60 ID:FM/tRlJP0
>125
安藤は体重移動がデカい
ブーツがメインで 短靴はダメポン
130名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:09:21.62 ID:N5a38VHg0
でもほんと、ユニクロの安い奴と結構傾向が似てる。
なんの差かって聞かれれば、ブランド名の差しかないが・・・・ブランド力も、日本国内でつくられたブランド力でしかない。
131名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:09:24.20 ID:tqiBMGdPO
ノースフェイスをメジャーブランドにしたのはヒッピー達
132名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 15:10:13.84 ID:FlzPcUGk0
割増分はシーシェパードの活動資金だと思えば文句は無いだろ
133名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/27(火) 15:10:33.65 ID:lqK62/L30
マーモット厨の俺に死角はなかった
134名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 15:11:09.76 ID:n+coE1qC0
そういえばアレはどうドイツのブランドで
マークが足あとのやつ。ブランド名が出てこない。
135名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:11:14.25 ID:hIarg564P
ネットでアメリカから買えばいいんじゃないかなw
136名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 15:11:48.88 ID:wKL1ZopZ0
>>134
反転?
137名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/27(火) 15:12:00.84 ID:KbzbL0oeO
>>134 プレンティタフだろ
138名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/27(火) 15:12:06.30 ID:Zrw17Kgq0
ユニクロのバルキーフリースって胸の補強の部分とかまんまパクリだよなぁw
139名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 15:12:26.14 ID:ZMFsjDR00
モンベルのダウンで街うろついてます
140名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 15:12:32.26 ID:5g54VGDk0
>>134
ドイツか
ドイターくらいしか浮かばん
141名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 15:12:33.22 ID:FM/tRlJP0
ラフマミレーは早く 日本でも
eider 売れよ

142名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/27(火) 15:12:44.34 ID:gu2dURn1P
機能性だけならカナダグース最強だろ多分
143名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 15:13:05.59 ID:yD5/46uj0
冬用登山着はすべてモンベル
CP最高だろ。マムートのジャケットとか7万とかするし
144名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:13:09.01 ID:6z8Vv8EuO
>>134
ジャックウルフスキン?
145名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 15:13:16.94 ID:n+coE1qC0
タヌキの足あとマークみたいなやつw
146名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:13:29.51 ID:fdOwV1rm0
>>42
それで作ったのがラテラだよ
147名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 15:13:36.38 ID:jsbHw4e+0
>>35-37

これか・・・
148名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 15:13:43.82 ID:FM/tRlJP0
>134
ジャックウルフスキン
のことか
http://www.jack-wolfskin.com/en-uk/sys_country-home/japan/japan.aspx
149名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/27(火) 15:13:46.70 ID:0jVr1+dp0
>>>1 うわ、ゴミ袋手榴弾w
150名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 15:13:54.27 ID:DbCH7PVa0
パタゴニアの製品を買うなって話
151名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 15:14:10.98 ID:cvu5e9n50
どういう理由でこの手の服を欲しくなるのかよくわからん
152名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 15:14:22.05 ID:Z25K+9x90
おすすめのダウンベスト教えろ
セレショよりアウトドアブランドのほうが捗るだろ?
153名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/27(火) 15:14:40.84 ID:1w1EaVCm0
以前、うちの職場にいた川端っていうキモデブのオッサンが
俺はパタゴニアの社長の友人なんだってやたら自慢してたなww
気に入った子にストーカーみたいなことするんで
女性職員がみんな影でキモバタって呼んでたわ
154名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/27(火) 15:14:47.24 ID:KbzbL0oeO
>>145 タヌキの足跡がわからんWW
155名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 15:14:51.52 ID:C3Xyl0v+0
反捕鯨パタゴニアとヌルヌルなナイキは買わん
156名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:15:02.10 ID:BFqki4wX0
ユニクロダウン>>>ゴールドウィン>>ミレー>コロンビア>パタゴニア>ノースフェイス()
157名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 15:15:23.24 ID:XPSIsmcY0
お前は山でも登んのか
158名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 15:15:32.22 ID:x7UWBYn60
>>1
まさにゴミ袋??!
159名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/27(火) 15:15:48.12 ID:KbzbL0oeO
>>148 タヌキ理解W
160名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 15:16:04.41 ID:kbgD03Hl0
JAP向けなんてそんなもんだろ
WHCとかも英国では安物らしいしな
161名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:16:08.81 ID:m7iDgaDQ0
これはひどいな
162名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 15:16:11.49 ID:6+4dIbuF0
マムートはおKだよね?好きなんだけど
163名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 15:16:18.18 ID:sfsk6ZEv0
>>156
だから日本のノースフェイスはゴールドウィンが作ってんだっつうの
ブランドに踊らされてるのお前じゃん
164名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/27(火) 15:16:27.88 ID:Nq1SXw0m0
165名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:16:33.83 ID:tqiBMGdPO
ユニクロにパクリ疑惑が!日本の恥!
とは言わないんだなw
166名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/27(火) 15:16:35.32 ID:6uV90ZWJ0
しかしパタゴニアの3万くらいのナイロンジャケット1枚で超捗るんだよな
真冬は無理だが軽い暖かい丈夫丸めたら500ml缶大
旅行には必ず持っていくわ
167名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:17:06.80 ID:BFqki4wX0
>>69
フリースはポーラーテックつかってるとこなら間違いない
168名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 15:17:27.09 ID:yyZHA5Ip0
パタゴニアはねーよ
ちょっと高すぎ
ブランド気取ってんじゃないの
時代遅れなのに
169名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 15:17:40.99 ID:n+coE1qC0
それでした。
ジャックウルフスキンでした。すいませんw

ちょっとイイかなぁとw
170名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 15:17:58.92 ID:wKL1ZopZ0
>>166
>丸めたら500ml缶大

それが俺もポイントだったわ。
荷物になんねーし暖かいし言う事無い
171名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 15:18:55.24 ID:NcKfc5Zk0
パタゴニア=変態、危険
172名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:19:21.35 ID:tqiBMGdPO
>>167
カリマーいいよな
173名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:19:39.47 ID:BFqki4wX0
ちなみにランズエンド>>>ユニクロ
174名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:20:29.23 ID:hnrBtEsiO
くそ高いのに中国製だしブランド買ってれば安心な人が買うのだろう
175名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/27(火) 15:20:31.53 ID:OLlANZdq0
パタゴニアがオサレな感じを狙ってるとか思わないけどな。
色使いはオーソドックスだし、むしろつまらんと思われてもおかしくないと思う。。
それよりコロンビアとかカリマーとかの方がよっぽどそっち方面狙ってると思う。
176名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 15:20:51.12 ID:8IhG8TC3I
お前らに評判の悪い物を買っておけば被らないで済むからこういうスレは貴重
同じの着るぐらいなら情弱で結構
177名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 15:20:52.42 ID:rsyws0Vs0
>>69
ダウンは知らんけど、フリースはタドギア
178名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:21:20.50 ID:BFqki4wX0
>>175
パタゴニアは色調はオタ臭いのが難点だな
179名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 15:22:06.58 ID:FM/tRlJP0
パタとニューバは
あんまり黒人が着用しているイメージがない
180名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/27(火) 15:22:39.17 ID:q15alAyn0
パタゴニアもボディショップも支援組だとしってから買わなくなった(´・ω・`)
181名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 15:22:42.37 ID:RDybRmRM0
パタゴニアとか貧乏人臭くて着る気にならない
アークテリクスなら着てやってもいい
182名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 15:22:57.63 ID:qZc/BhPZO
山道具は消耗品だからセールの型落ちを個人輸入して着倒すのが正義
ファッションで語るならキムタクの真似でもしてればいいんじゃね
183名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:23:03.38 ID:tqiBMGdPO
地味なν速民にはカリマーやコロンビアの派手な配色は似合わないのである
184名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 15:23:13.18 ID:3EvtWwix0
>>178
パタの色調ってオタが避ける色調じゃね
パタの蛍光緑とかオタは絶対選ばないだろ
185名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 15:23:24.24 ID:NcKfc5Zk0
白人でもカルトしか着てねえよ
186名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:23:33.88 ID:776MzVA60
ゴミ袋みたいな服
187名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/27(火) 15:23:51.77 ID:33P1t1tQ0
ユニクロやん
188名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:24:22.72 ID:9HPg52/20
>>1
気持ち悪いジャケットだな人気あるのかこれ
189名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:24:58.75 ID:1xhf+1nS0
>>175
オサレ方面の筆頭はNorth Face
最近できたパープルレーベルは街着だしな

次点でKlattermusen、westcomb
190名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 15:25:27.00 ID:keLxvk/C0
パタゴニアは名実ともに世界最高のブランドだからなぁ
型遅れの軍物有難がってる奴が米軍最新鋭のパタゴニアにケチつけるなんておかしな話だよねw
191名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 15:25:35.61 ID:SzkETMs00
パタゴニアのフリース捨てるのもなあ、と思ってたら震災起こって物資にしたった
あとノースフェイスのバッグは最近コスパ悪いからドイターに鞍替えした
192名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 15:26:36.37 ID:FM/tRlJP0
>189
WESTcombなんて フェス系の
アウトドアっぽい服屋しか置いて無くね
193名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:26:44.24 ID:7UjIZ2Ba0
そもそもぼったくってない海外ブランドがあったら教えてくれ
194名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 15:26:46.70 ID:yyZHA5Ip0
ユニクロみたいなもんだからなパタゴニアって
195名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:27:39.62 ID:qqd+gQKm0
時代はモンベル
196名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:28:06.35 ID:1xhf+1nS0
>>192
そうでもない

いまじゃ中小のセレショにも結構入ってきている
197名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:28:15.05 ID:nmXaHFm70
別にこだわりはないけど何故かロウアルパインが多い
198名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 15:28:15.70 ID:k7d5eV+70
ノースのアコンカグア買ったら捗った
199名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 15:28:37.48 ID:eStgQYfh0
ユニクロみたいだな
200名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/27(火) 15:28:49.78 ID:Nq1SXw0m0
>>198
あれ、糞暑いだろw
201名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 15:29:33.03 ID:FeRVVfkl0
HAGLOFSが好きだけど高すぎだ
202名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:29:35.16 ID:gLD50RZIP
日本企画物が悪いかっていうとそうではないんだけど、本家と別物だと悲しい
203名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/27(火) 15:30:00.79 ID:6Rj/yp9I0
つまりまともな日本人ならユニクロ一択ということか
204名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 15:30:11.56 ID:5+tx7Ppf0
引きこもりがなんで登山用ウェアー買ってるんだよ
205名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 15:30:32.54 ID:k7d5eV+70
>>200
薄手で細身だから、タウンユースにはいいと思ったけど
206名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:31:54.18 ID:27X2SPhs0
>>181
アークテリクスはお前が着ると貧乏臭くなるからやめてと言っている。
207名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/27(火) 15:32:09.24 ID:OLlANZdq0
>>184
そういう色もあるけど、ほとんどが赤、黒、青とかの単色だぞ。
カジュアルっぽいやつもあるけど、おとなしいし、マジで地味。
古着で昔のフリースなんか見ると、オサレさんが喜びそうな色してるけど
今はどういうわけかベーシックな色になってる。
あと女物や子供向けの方が遊び心があると思う。
208名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/27(火) 15:33:52.23 ID:4w3T6yJs0
元々モンベルしか持ってないわ
209名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 15:33:59.19 ID:Gfqe56XC0
ユニクロは数だけは出回ってるからオークションで買うと
ダウンですら1000円弱で買えるよ
似たような物3万出して買うやついるのかね
210名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 15:34:09.55 ID:OZn5FRNr0
俺昔ベンチュラに住んでたから分かるけどイヴォンと一部がキチガイなだけで他の社員とかは結構冷静なんだけどな
イルカの生肉は超うまいって言ったら「粋だね」とか言ってたぞ
211名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:34:12.51 ID:1xhf+1nS0
>>204
正月は親戚が家に来るから引きこもりの皆さんは気配を消してレーションを食らい、
暖房さえつけずペットボトルに排泄をして数日を過ごすんだぜ

登山用ウェアーは必要になるだろ
212名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:34:28.81 ID:gLD50RZIP
>>198
あれとマウンテンジャケットを合わせると暑くて捗らない
213名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 15:34:35.13 ID:4ycDqUj50
情強はWILD THING
214名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 15:34:47.69 ID:/wMRkDau0
コロンビアがコスパ最強
215名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 15:34:53.15 ID:MAICZTtF0
学内セミナーで東レかどっかの社員が
ユニクロとパタゴニアに同じもの卸してるのに値段が大幅に違うって笑ってたわ。
216名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 15:35:08.13 ID:AdWYkWd60
誰かアウトドアブランドのピラミッド教えてください
パタゴニアとかノースフエイスとかモンベルとかマーモットとかワイルドシングスとか
いっぱいありすぎてわからん
217名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/27(火) 15:35:12.61 ID:x44I6UxO0
反日集団が日本人からぼったくってるだけだろ

騙される日本人が悪いんだよwww
218名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:36:29.89 ID:t59ONuWA0
ここのは絶対に買わない
しね
219名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/27(火) 15:36:53.72 ID:IU/n5wO50
>>184
かなりのオタだが、蛍光緑のジャケットと黒のR2愛用してます
この時期にはちょうどいい
220名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 15:37:04.08 ID:3EvtWwix0
>>207
そうだな改めて公式見てみたけどかなり地味だな・・・
221名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 15:37:50.45 ID:5+tx7Ppf0
ノースフェイスみたいなジャケットはよくわからんな。
あんなペラそうなの真冬に着てて寒くならんのか。
222名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:37:53.23 ID:gLD50RZIP
>>216
パタゴニアとモンベルスレには変なのが粘着してるイメージ
223名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/27(火) 15:37:58.56 ID:H3zGqORGO
時代はマムート
224名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 15:38:57.31 ID:J7QijX4B0
jack-wolfskinのロゴ好きなんだけど、
最近の商品のデザインは好きじゃない
225名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:39:06.39 ID:1xhf+1nS0
どのブランドでも最上位モデルもしくは極地モデルを買えば、基本的にはどこでもいけると思う

ただしお値段は張ります
226名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:39:06.80 ID:Z463MJ91O
バッグは使いやすいんで重宝するけどな
227名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:39:42.30 ID:gLD50RZIP
>>221
薄手のダウンやフリースの上に着ると暖かさが保てる
228名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:40:16.34 ID:hyhTJqKO0
ロウアルパインは??
229名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:40:34.92 ID:uyRUM2NbP
クレッタルムーセンの10万ぐらいするダウン着てみたい
230名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 15:40:40.17 ID:qjhBtcm20
結局ガチのスペックが備わってるのはどこなの?モンベル?
231名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 15:40:57.68 ID:FM/tRlJP0
元町でカナダグース大量においてあったが
あんなもん最低東北じゃなきゃ暑すぎるだろ
232名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:41:04.79 ID:6z8Vv8EuO
>>216
エベレストとかの画像に映ってる登山者の着用率高い順
233名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:41:06.08 ID:tqiBMGdPO
それよりグレゴリーのデイパックが流行ったのはなんだったの
街で使うのに頑丈なジッパーとか別に必要ないだろうに
234 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (林檎神社):2011/12/27(火) 15:41:54.19 ID:dyof58+v0
鎌倉在住で、山登りするが、パタゴニアは買ったことないな。高くて。
235名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 15:42:09.05 ID:PeLRLQSC0
テロリスト支援してまで服にこだわらない
236名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 15:42:58.51 ID:FM/tRlJP0
>233
いいものを長く 的な広告とハンズにおいてあることが原因じゃね

ぶっちゃけ80とかあの辺の容量のがすごく良いだけで
いまのDayとかDayHALFが同業他社よりすごくいいかどうかは疑問
237名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/27(火) 15:43:11.00 ID:C6o8i8SN0
パタゴニアとかいらねぇよ
238名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 15:44:01.88 ID:jwk0hcgD0
モンベルのフリースにアウターで雪かきに丁度いいわ
丁度良すぎて作業服になってる
239名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/27(火) 15:44:06.96 ID:H3zGqORGO
時代はティラック
240名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 15:44:30.74 ID:r3s6LMdd0
夏にアバブザクラウドってとこのズボン買った。
はき心地良くて気に入ってるんだがググっても詳細が出てこない。
誰か詳細教えてくれ
241名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/27(火) 15:44:46.01 ID:mZL5I+IT0
>>112
ダサいロゴがついてないだけユニクロの方がマシ
しかも今じゃ間接的テロ支援者って色眼鏡で見られるんだぜ
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (生田神社):2011/12/27(火) 15:45:40.09 ID:RKYCNa+I0
ださいけど防寒性はヤバイ
243名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/27(火) 15:45:52.97 ID:tq64dmlL0

環境馬鹿の連中が着るブランドなのでそれでいいんでしょう
244名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 15:45:56.26 ID:r3GVLmXZ0
モンベル作り良いけど小さいわ

ダウンなら狙ってたオキニの奴がいま半額近くになってるけど教えない
245名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 15:46:03.68 ID:JB32I4700
モンベルはジジババくさいわ
246名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:46:41.02 ID:pMLCsajT0
全体的におもちゃっぽい
コロンビアレベル
247名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:46:56.12 ID:tqiBMGdPO
装備のモンベル率高くてもでもゼロポイントのバッグ使ってる人って少ないよね
248名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 15:46:58.19 ID:PZ59+9mh0
日本人ならモンベル
249名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:47:27.91 ID:msCPZeLo0
アウトドアブランドはどこもこんなもんだよ
250名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/27(火) 15:47:39.17 ID:OLlANZdq0
>>232
そういうのって他のスポーツと同じで、スポンサーについてくれた所のを
着るしかないんじゃ無いの?
251名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:47:46.33 ID:/C7CaQKx0
パタゴニアって山男以外にまだ着てる奴いるのか?
ってかアウトドアの連中ですら着てるんだろうか
252名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:48:43.58 ID:msCPZeLo0
>>192
直接サイトから買うのが一番だな。安いし
253名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 15:49:30.27 ID:FM/tRlJP0
ミレーは下山芸人さん支援してたっけ
254名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 15:50:31.62 ID:JSe+o0bA0
好きな自転車チームがコロンビアスポンサーだったからコロンビア買ってるけど
物は値段の割りにはうんこだな
255名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:50:37.56 ID:msCPZeLo0
>>248
でも中国製じゃん
256名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:52:07.36 ID:msCPZeLo0
アークテリクスのジャケット買おうと思ったら、国内だと9万円、アメリカだと4万6千円だからな
気合が違うぜ
257名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 15:52:49.49 ID:XS0J38AI0
パタゴニアとかだっせぇーwww

誰もきねーよwww
258名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/27(火) 15:53:32.44 ID:OLlANZdq0
片山右京が富士山で遭難して同僚が死んだ時、モンベル着てたけど
腰に巻いてロゴ隠して下山してきたなw人が死んでるのに
良く頭が回るわって悪い意味で感心したわw
259名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:54:29.30 ID:tqiBMGdPO
>>253
栗城か
登山板の栗城スレと海外旅行板のみどりのくつしたスレは欲求不満の暇人のストレス解消の場になってて、ゴミ箱という言葉が相応しい
260名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:54:39.18 ID:pMLCsajT0
GWのTNFのほうが本家より高品質だよね
261名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/27(火) 15:54:54.34 ID:RYUllsgv0
テロ支援で追放できないのか
262名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:55:39.71 ID:WhEzi0d30
価格に関してはベンツも同じようなものだろ。
盲目ブランドユーザーが多い日本では美味しい商売wwww
263名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:56:06.98 ID:h+Qlr/WT0
>>258
スポンサーとかなの?
264名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:56:08.44 ID:6z8Vv8EuO
>>250
そんな道楽にスポンサーするくらいアウトドアに力入れてる企業だってことがわかるし
最低限の性能が無いと死んじゃうからいくら金出されてもあまりヒドいのは使われない
結局最終的には好みの問題になるしふるいにかけるにはちょうど良い
265名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 15:56:42.00 ID:x+EkDK1l0
思想とか値段以前にデザインがゴミすぎる
266名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 15:56:49.50 ID:9YfHwvEZ0
>>257
見る人が見ると「凄い!金持ってるねー」と言われるアウトドアブランド
ひとつくらい持っとけ
267名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 15:56:52.88 ID:Mn+cyIT70
昔はパタ買ってたけど今はモンベルでいい
268名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 15:56:53.58 ID:pkIbdRQb0
モンデルでも安いほうって業界だけどミズノのコスパが最強、輸入メーカーはロストアローの
しか買わん他の業者糞すぎ
269名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 15:58:36.61 ID:yyZHA5Ip0
モンベルは国内に実店舗がいくらでもあるし
手に入れやすさ、アフターケア、コスパから見て国内最強ブランドと言っていいだろ
270名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:58:57.17 ID:msCPZeLo0
>>266
パタはそういうイメージ無いわ
銀座店で高いの買ったらそういう風にみるかも
271名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/27(火) 15:59:14.86 ID:UM3S98+R0
男のアウターは中田商店で買った訳のわからんフィールドパーカーだろ
272名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 15:59:22.61 ID:pMLCsajT0
モンベルはいいよ
死ぬほどダサいデザインさえ我慢できればな
273名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 15:59:24.54 ID:6z8Vv8EuO
>>266
それバカにされてんだぜ
274名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 16:00:06.78 ID:IaI55XG10
パタゴニア買うならコロンビアかノースフェイス買うわ
275名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 16:00:15.89 ID:XS0J38AI0
>>266
蝦夷だっせw
276名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/27(火) 16:00:30.62 ID:OLlANZdq0
>>263
もちろんそうでしょ。死亡事故の当事者となったらイメージダウンだしね。
彼はモータースポーツやってて、スポンサーの重要性は
身にしみて分かってるんだろうね。
277名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 16:01:07.55 ID:pkIbdRQb0
パタってVいくつだかのフリースしか良いの無くね
278名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 16:02:10.65 ID:c/sZGya00
パタゴニアなんてそんなに高くないやん
アークテリクスもっと安くしてくれ
フェスの時にきたいんや
279名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 16:02:33.90 ID:FM/tRlJP0
パタもアークも
使い潰すまで使って修理出すと
新品くれたりするよな
そこまで使い潰す奴が少ないから出来る芸当だが
280名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 16:05:14.15 ID:20ODeLNi0
こんな名前のタブレット機器ないっけ?
281名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/27(火) 16:05:39.18 ID:voAcflqQ0
コレいいなと思って良く見たらパタゴだったときガッカリする。
282名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 16:05:39.46 ID:SzTJ0DD20
>>1
いちおうパタゴニアがシーシェパードを応援してた証拠

テロリスト支援企業パタゴニア
http://zarutoro.livedoor.biz/preview/edit/de695446557e3ffba8db963e778bd659

Sea Shepherd に関する公式コメントについて
お客様よりお問い合わせいただいておりますSea Shepherdに関してでございますが、下記がパタゴニア社からの公式コメントになります。
パタゴニア社は Sea Shepherd Conservation Society を1993年から資金または物資等を通じて支援しております。
1993年を最後とする助成金プログラムを通じた Sea Shepherd への資金援助は、その大半を自然環境のダメージや破壊の根本の原因に働きかけている草の根の環境保護団体の支援に向けられる環境助成金プログラムを通じて実行されたものです。
昨年度は、世界中の415を越える非営利団体に対して資金援助を行い、1985年に同プログラムを開始してから現在までに2900万ドルを超える助成を行っています。
283名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 16:05:40.47 ID:tqiBMGdPO
カブーでも着るか
284名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 16:05:51.53 ID:sj0oY36b0
パタゴニア社は、海洋の生物多様性を保護するシーシェパードの広範囲な努力を過去15年間にわたって援助してきました。
私たちは企業として、活発で多様な環境保護活動の一環をなしている前線での活動家たちや草の根組織へ、幅広い範囲で援助を行っています。
パタゴニア社は、シーシェパードが彼らの海洋の生態系を保護し保存するためのアプローチの一つとして、直接行動という手段に出ていることも承知しています。

日本公式で捕鯨反対、シーシェパード支持を公表してるのな
不買運動やるべきだし、日本から撤回させたい糞メーカーパタゴニア
285名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 16:05:55.39 ID:Y3a74BUn0
マムートだろjk
286名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 16:07:12.03 ID:frCzLpwQ0
ν速に裏切り者はいないだろ
287名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/27(火) 16:08:03.91 ID:voAcflqQ0
国内ブランドって事でモンベル推しのνカスだけど、モンベルだっせーんだよ
288名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 16:08:27.42 ID:sj0oY36b0
289名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/27(火) 16:08:46.50 ID:e2pWELTi0
ボキはマーモット派なんでぇ
290名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/27(火) 16:08:48.70 ID:voAcflqQ0
>>283
ゴワゴワしてる
291名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 16:10:32.32 ID:pkIbdRQb0
値段の異常さではクレッタルムーセンが飛びぬけてるよね、ウェアとか糞重いくせに
292名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 16:10:38.47 ID:qqd+gQKm0
>>287
お前はパタゴニアきとけ
293名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/27(火) 16:13:15.54 ID:hC+nIfTb0
チャムスかわいいよチャムス
294名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 16:15:01.94 ID:YZ2tam770
>>279
新品くれんるんか
今使ってるDASパーカ修理だそう
295名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/27(火) 16:16:12.64 ID:voAcflqQ0
パタゴは敢えて偽物を安く買うのでいいと思う。半値以下で買えるし。
関係ないけど、パタゴのロゴに青い月入れたらカブーやね
296名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 16:19:22.31 ID:H2tmYkup0
やたら高いなぁとは思ってた
これからはパタゴニア着てる奴を心置きなくバカにできるw
297名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 16:23:48.68 ID:2Z8lafhO0
>>282
約30億円もシーシェパードに金出して活動させてんのか
1985年ならもっと円安だったし
こいつらが襲ってるようなもんだな
298名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/27(火) 16:26:03.68 ID:6Rj/yp9I0
>>282
慈善事業のつもりでシーシェパードも支援してるのか
思いっきりテロ行為賛同してるし本気かよww
299名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 16:26:24.44 ID:iUUfs9/h0
確かにデザインはいいな、反日企業だけど
でも最近の流行はヨーロッパのブランドじゃないかな
マムートとか
機能で言えばモンベルで何の問題もない
日本人にあったサイズだし、作りも丁寧だし
300名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/27(火) 16:26:34.51 ID:Qk0RmJqS0
>>282
93年が最後じゃん。
301名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 16:28:47.46 ID:N61p3Nt10
パタゴニアが日本で有名になったのはキムタコがドラマで着てたからだろ。
最近じゃユニクロがデザインパクったからメチャ着づらいわ
302名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 16:30:17.88 ID:V7ed9dym0
>>1
あほか 日本人がぼったくられてるのは衣類だけじゃないぞ

日本メーカーの家電の同じものがアメリカで売られてる価格の倍以上なのはさすがに腸が煮えくり返ったわ
中国の工場で作ってて輸送費は中国からアメリカへのほうが高いのに日本での定価がアメリカの2〜3倍設定
TPP賛成するしかないわ
303名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 16:30:20.06 ID:U7MRdqDf0
ハードシェルはカナダ行ってアークだな
ダウンはノースだな
パタはキャプリーン買ってやってもいいけどぼりすぎ
モンベルは無いわ
災害でパンパカしないように青モンベルは用意してある
304名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/27(火) 16:30:49.29 ID:GhiU+nIK0
パタゴニア叩く奴って、
花王叩く奴と同レベルの知的障害者だろ?
305名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 16:31:17.08 ID:15JCrtB6i
アwホゴニア
306名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/27(火) 16:31:18.82 ID:T4InsSlu0
ダウン探したら行き当たったけど無視した
307名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/27(火) 16:32:07.50 ID:Qk0RmJqS0
>1993年から資金または物資等を通じて支援しております。
>1993年を最後とする助成金プログラムを通じた Sea Shepherd への資金援助
どっちだw
308名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 16:32:34.43 ID:V7ed9dym0
アウトドアブランドのダウンジャケットを買おうと思う
どこのがいちばん暖かくて着心地がいいんだ?
309名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 16:32:34.97 ID:N61p3Nt10
アウトドア系ならモンベルの方がコスパ高いけどデザインが・・・
まあ保温性を重視するならユニクロのプレミアムダウン最強だけどな。
310名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 16:33:00.52 ID:keLxvk/C0
>>308
フェザーフレンズ
311名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 16:33:58.86 ID:Sev0lChx0
高いアウトドアウェア着てる奴ほど山に登らないよね
せいぜい登っても高尾山

俺はコロンビア、モンベル着て雪山登るけど
312名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 16:34:29.10 ID:2Z8lafhO0
ふむふむ

最近、南極海で Sea Shepherd の所有する船が、捕鯨を中止させ、また捕鯨船によりクジラが殺されるのを防止するため、
日本の捕鯨船の甲板に“悪臭弾”を仕掛けました。これに対して日本の捕鯨船は Sea Shepherd を "非人道的なテロリストの攻撃" として非難しました。

過去において Sea Shepherd は、直接行動という戦術を採用してはいるものの、人命に対する脅威は回避するよう注意深く行動してきました。
パタゴニアの考えでは、Sea Shepherd の今までの行動は“科学的調査”という名目で行われてきた "クジラの捕獲" を、
日本を含む各国の捕鯨船に中止させるという組織ミッションに対して効果を発揮してきたと捉えています。こうした捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、
不必要なものです。

Sea Shepherd に対する支援は、残された世界中の野生生物、特にかつての生息数から激減し、
現在わずかな生息数しか残っていない生物を保護することに活動の重点を置いている環境団体を支援するという、
弊社の大局的な目的に含まれたものでした。

パタゴニアは、Sea Shepherd の戦術に賛同されないお客様がいらっしゃることを認識しています。

http://zarutoro.livedoor.biz/preview/edit/de695446557e3ffba8db963e778bd659
313名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/27(火) 16:34:41.25 ID:NNjunZSC0
まずアウトドア系がだせえよ
314名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 16:35:23.59 ID:sj0oY36b0
パタゴニアァーーーーーーーーーーーーーッ!
315名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 16:36:24.86 ID:wrkyi7wT0
>>311
だって山登ったら汚れるじゃん
316名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/27(火) 16:37:11.32 ID:ao+V+JmK0
どれも必要ないから勝手にしていいぞ
317名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/27(火) 16:37:25.68 ID:hC+nIfTb0
>>311
ガンガン登るやつほどスポーツ量販店のやっすい独自ブランドだったりねw
318名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 16:39:22.52 ID:wrkyi7wT0
>>312
結局今後は支援するのかしないのかぼかした文章だな。
319名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 16:39:29.59 ID:tqiBMGdPO
パタゴニアは山でも見かける
コロンビアはほぼ見かけない
ハードシェルで多いのはモンベル、TNF、パタゴニアあたりだからな
320名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 16:40:06.15 ID:N61p3Nt10
だよなw>>315
モンベルは化繊のジャケットとゴアテック製雨具が安く良いのが買えるから助かる
321名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/27(火) 16:40:20.15 ID:JCIyM2cU0
これはひどい
322名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 16:40:46.42 ID:U7MRdqDf0
>>311
そんなこと無いだろ
俺は初日の出を八ヶ岳の赤岳で迎えるけど
毎年ウェアやザックは新調しとるぜ
アークいいぞ
323名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 16:41:40.06 ID:V7ed9dym0
>>229
クレッタームーセンってアメリカでぐぐってもヒット数0なんだが
また日本人代理店が海外で流行ってるって嘘ついてるブランドじゃね?
324名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 16:42:14.01 ID:V7ed9dym0
>>278
amazonusでぐぐってみ
アークテリクス高くないよ 代理店がぼったくってるだけ
325名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/27(火) 16:42:28.35 ID:yJZdKFLe0
お前等がモンベルモンベル言うからモンベルという国内ブランドがあったこと初めて知ったわ
これで俺もネトウヨにジョブチェンジだな
326名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 16:42:34.27 ID:N61p3Nt10
本州の湿った雪はダウンとの相性が最悪
327名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/27(火) 16:42:51.94 ID:FM/tRlJP0
日本でだけ生き残ってるブランド結構あるよ

ハンティングワールドなんかがそう
328名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/27(火) 16:43:58.99 ID:dvFU+5EY0
ペルーのクスコ行けば、程度の良い中古がタダ同然で手に入るぞ
その程度のブランド
329名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/27(火) 16:44:04.49 ID:+qRebFqk0
去年も似たようなスレを見たような気がする
330名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 16:44:06.85 ID:oDwddVBs0
>>325
お前、モンベルスレの惨状を見て来いよ
331名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/27(火) 16:45:15.99 ID:0+WTtpe70
バックパックはオスプレイ
332名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 16:45:36.11 ID:V7ed9dym0
>>310
フェザーフレンズってダイレクトで買えなくね?
333名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 16:46:01.35 ID:N61p3Nt10
パタゴニアは海外旅行に行ったときに安く買うに限る
334名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 16:46:44.18 ID:Z25K+9x90
街着に最適なのはどれ?
あんまり暑くても困る
335名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 16:47:17.09 ID:GfGtywDG0
パタゴニアってビームスいくとやたら押してくるやつ?
336名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 16:47:32.34 ID:8tM8niOtO
糞ゴニアのカタログ無料!

住所とお名前を送信して下さい
『カタログご希望のお客様には無料で郵送させていただきます』
 (これ郵送料だけで1通240円かかる事を郵便板で確認済み)

糞ゴニアの素晴らしい製品をみんなに知ってもらいたかった俺は、
とりあえず友人知人の住所三十ヶ所分送付希望したわw
337名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/27(火) 16:48:07.27 ID:ao+V+JmK0
なんでお前らイスラエル支援で韓国にコーヒーのシロップ工場を構える完璧湯田の
スターバックスは叩かないの???ふしぎ!
338名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 16:49:26.95 ID:tqiBMGdPO
>>331
ネットでの販売が少ない大容量バックパック市場の中で、オスプレーはネットでよく売られてるからなw
他は規模の大きい店舗に直接行かないと手に入らない
まぁ大容量バックパックは本来重り詰めて試着せずに買うもんじゃないからな
339名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 16:51:16.30 ID:pkIbdRQb0
アジアなんか旅行するなら検品で弾かれた横流し品が良いぞ本物だし超安い
340名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 16:51:17.00 ID:9yo0kTFqP
ユニクロのダウン最強だろ、パタゴニアとかノスフェ、コロンビアとかに論吉4,5枚出してる奴って頭おかしいはw
341名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 16:52:31.93 ID:N61p3Nt10
禿同>>340
3万円以下で買えるダウンじゃ最強
342名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 16:53:22.86 ID:wKL1ZopZ0
プロパで買うなよw
いくらでも安く買えるってのに
343名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 16:53:24.28 ID:zeMHoNMf0
都内なら2万程度のコロンビアで十分
344名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 16:53:55.26 ID:zeMHoNMf0
おっとダウンの話じゃないからな
345名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 16:55:44.81 ID:8tM8niOtO
http://bemss.jp/patagonia/

無料カタログ請求
  一件240円の送料は パ タ ゴ ニ ア が 負 担 します。


『HOLIDAY 2011』カタログ、『KIDS' 2011』カタログは10日前後でお届け予定です。
■ご請求手続きへ(SSL対応)
SSL対応ではない端末の場合、接続できません。お手数ですが、電話にてご請求ください(携帯電話専用0467-23-8972)。
346名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 16:56:36.43 ID:f2pBe6aHi
被災者の俺はぜったいに
買わない
347名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 16:58:13.96 ID:yaYdEN/30
高いほうがホルホルできるからだろ
実質より見栄を選んできた日本人の自業自得かと…
348名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/27(火) 17:00:36.10 ID:XEgjhEX50
お前ら海外の製品買ったこと無いのかよ
こういうパタだから記事にしますみたいな恨みこもったものは気持ち悪い
349名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/27(火) 17:00:47.31 ID:ubIDpis/0
もう絶対買わないから昔買ったやつは見逃しておくれ〜
350名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 17:00:48.03 ID:keLxvk/C0
コロンビアって何故かお前らに人気だよな
どこで刷り込まれたんだか
351名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 17:01:22.41 ID:+g3j2nph0
パタゴニアは買った記憶がない。アウトドア製品でも案外日本製が多いな。
352名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/27(火) 17:01:58.31 ID:yJZdKFLe0
>>330
根拠がないのに創価創価言われまくっててワロタ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1321700297/
353名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 17:02:02.33 ID:tqiBMGdPO
>>350
低価格帯でデザイン的にはお洒落だから街で着るには良いんじゃね
354名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 17:02:50.94 ID:keLxvk/C0
それ思い込みでしょ
355名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 17:05:43.71 ID:avg6V/2k0
環境テロリストのグリーンピースとシーシェパードを支援するテロ支援企業のパタゴニアの日本支社
http://1cc.jp/rpuhre
356名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 17:06:04.62 ID:jtXxsTvk0
服に3万も出せない
357名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 17:06:24.94 ID:tqiBMGdPO
フリースにしてもナイロンジャケットにしても、
コロンビアと同価格帯で買えるのはナイキやアディダスあたりだな
コロンビアは下位ラインが充実してる
358名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/27(火) 17:07:10.71 ID:wMXXlq1AO
アウトドア関連が動物愛護団体を支援すんのはよくあることだしな
まあおまえらには関係ないんじゃね
359名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/27(火) 17:08:52.24 ID:7BSu0tbD0
環境テロリスト?
海に汚染水垂れ流してる糞ジャップがなに言ってるの?
さっさと滅びろよ
360名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 17:09:48.15 ID:GKqK16J90
そもそもこんなゴミブランドのをきてる奴なんているの?
361名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 17:11:10.43 ID:Gw7RD2CA0
ベルトがむやみに丈夫で好きです
362名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/27(火) 17:11:41.80 ID:7BSu0tbD0
ハワイまで何千万トンのゴミを送ってる糞ジャップが何を吠えてるの?
世界に迷惑かけるな死ね
363名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 17:12:20.00 ID:tqiBMGdPO
>>359
数年したら生物濃縮で太平洋の鯨や鮪の肉なんて食えたもんじゃなくなるかもなw
364名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/27(火) 17:12:58.59 ID:IoZYIYXB0
>>1
急な円高だからだろ。1ドルが120円だったらほとんど同じ値段だろ。
365名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/27(火) 17:13:38.33 ID:N2N/HaXS0
モンベルで何の不都合があろうか
俺の持ってる登山用品の半分くらいはモンベルだわ

ジェットボイル最高だ
366名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 17:14:14.14 ID:N6wroOJRO
日本メーカーのモンベルを愛用してますがな
パタゴニアw
367名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 17:14:20.70 ID:4SCjeGtr0
>>142
カナグー最強
インナーTシャツだけでも電車で汗かく
368名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 17:15:01.84 ID:keLxvk/C0
カナダグースに機能性なんかないよw
369名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 17:16:17.61 ID:tqiBMGdPO
>>366
南町田のモンベルショップの常連か
REIの頃のほうが良かったな〜
370名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 17:19:12.06 ID:N61p3Nt10
あのデザインがあり得ないんだけど>>367
371名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 17:19:20.41 ID:/vWiIl4D0
ワコールのCW-Xっていうタイツ欲しいんだが
それもヒドイ
372名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 17:19:33.62 ID:QSyZ1plf0
made in USA ならその値段でもしかたねーけどどうせベトネムあたりで作ってんだろ
373名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/27(火) 17:20:13.94 ID:XEgjhEX50
カナダグースとかアークとか、雑誌に踊らされた人しか買わんでしょ
前者は北海道東北以外では完全にオーバースペックだし
アークなんて外人体系でさらにインナー着込むの前提だから日本人が街で着るには全く適さない代物だ
374名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 17:20:28.00 ID:jxKqoep10
ウエスコホワイツRWダナーとかも全てぼったくりだなw
代理店どんだけ儲けてんだよww
375名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/27(火) 17:22:25.40 ID:7BSu0tbD0
そりゃ専門家からの警告も無視して原発ふっとばして
まだ反省してない糞ジャップより環境、動物団体を支援するだろ普通はww
常識的に考えろよクソ土人どもが
海を汚染するな死ね
376名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 17:22:48.63 ID:25P4d2M10
>>370
ミシュランみたいなんがええのか?
377名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 17:25:29.54 ID:tqiBMGdPO
>>376
モンベルのダウンスーツこそビバンダムそっくりだぞ
まぁ街で着てる奴はいないけどな
378名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 17:25:44.23 ID:jwk0hcgD0
モンベルのこれが意外に使える
みんなで雪合戦しようぜ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1899061
379名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/27(火) 17:26:26.96 ID:XEgjhEX50
日本でカナダグースのジャケットを必要とするのは
真冬の道路で交通整理をする警備のオッサンくらいのものだろ
デザインもそんな感じだし
380名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 17:29:03.60 ID:8JCag/9E0
アウトドアやってる奴でパタゴニア着てる奴見たことねーんだよな、不思議と
381名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 17:31:58.38 ID:ZMFsjDR00
>>377
えっ
俺来てるけど
382名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/27(火) 17:32:35.79 ID:XEgjhEX50
>>380
インナーしか買う価値無いからな
383名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 17:32:49.27 ID:7KiecXfO0
ペタゴニアのフリースが暖かくて捗る
384名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 17:34:58.12 ID:tqiBMGdPO
冬でも二輪でクライミングジムに来る人がよく着てるよパタゴニア
385名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 17:35:58.48 ID:7QrjChjT0
>>308
モンベルでしょ
386名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 17:40:48.35 ID:tqiBMGdPO
真夏にアウトドアショップ行っても売られてるダウンが本物だよ
387名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/27(火) 17:43:01.93 ID:58MXrMhS0
カナダグースのダウン持ってるけど東北以北でもなけりゃたしかにオーバースペックだなw
電車内や屋内ではとてもじゃないけど着てられないし
388名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/27(火) 17:44:14.12 ID:anWht2Ce0
ナノパフ持ってるわ
389名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/27(火) 17:44:15.81 ID:8Suz2whm0
モンベルはくっそださいけどそれなりの値段で暖かい
390名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 17:44:50.00 ID:V7ed9dym0
店でノースフェイスのヒマラヤンパーカすすめられたんだがお前ら的にはどうなの?
391名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/27(火) 17:45:03.83 ID:N2N/HaXS0
モンベルじゃないとコレは買えねーからな
風流で知られるν即民には常識だろうが

http://webshop.montbell.jp/goods/disp_fo.php?product_id=1124543
392名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 17:45:12.91 ID:qrteLPe30
10年も前に旬は過ぎたろ。高いだけあって物持ちは悪くないけど
既に良い意味で定番、悪く言って今更のブランドだろ。なに騒いでんだよ
393名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 17:45:40.41 ID:hGsq37gU0
ノースフェイスに変えた
394名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/27(火) 17:46:01.51 ID:5SFPwkY10
>>375
だよな
自分とこの原発も碌に管理できない猿が調査捕鯨とかw
つうか今すぐ調査捕鯨辞めても何ら実生活に影響ないわ
こんな糞みたいなもののために外国人の心象悪くするとか馬鹿すぎ
395名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 17:49:20.53 ID:FE6IDbUE0
遭難したときモンベル来てると生存率上がるんだろ?
396名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 17:49:34.90 ID:QGdDsEKR0
ユニクロのダウンジャケットと何が違うんだw
日本人っていいカモだよな
397名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 17:50:19.46 ID:Ds2ahcla0
モンベル一択
398名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 17:50:40.73 ID:cKhmsI4A0
米軍放出モンがコスパ最強
399名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/27(火) 17:51:38.57 ID:XEgjhEX50
モンベルは国内のアウトドアショップと関係が決裂してモンベルショップに行かないと買えなくなったから
実物を手にとって他社製品と比べることができなくなったのが痛い
400名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 17:51:43.10 ID:V7ed9dym0
>>398
イラクとかアフガンで死んだ兵士のでしょ?いやだよそんなの
401名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/27(火) 17:53:04.95 ID:anWht2Ce0
パタはキャプリーンとR3とナノパフは良いよ!
402名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/27(火) 17:53:44.17 ID:0+WTtpe70
B級品でいいから、冬の海釣り用のアウターがほしい
臭くなるから検品弾かれたもんとか中古で良いんだが
そんなのの市場ってあるの?
403名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 17:54:28.43 ID:cKhmsI4A0
>>400
おまえらみたいに速攻で辞めたヘタレに支給されていた中古が主だよw

未配給の未使用品や軽く縫製ミスがあって検品で引っかかった未使用品もかなり流出してるし
404名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/27(火) 17:54:31.26 ID:nSRoesWeO
Patagoniaはガチでシーシェパードのパトロン。絶対に買わないわ。
405名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/27(火) 17:54:45.74 ID:N2N/HaXS0
>>399
WILD-1にはモンベル沢山あるぞ
406名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/27(火) 17:55:35.37 ID:XEgjhEX50
>>402
大きなアウトレットモール行けばたいていアウトドアブランドも入ってるから行ってみれば
407名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 17:55:45.89 ID:QpYuRaN20
反捕鯨テロリスト支援俳優
・オーランド ブルーム
・海外ドラマHIROESの不死身のブス
408名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/27(火) 17:57:00.01 ID:FGf98ewS0
登山しないならモンベルすら高すぎや。
レインウェア買うなら動きやすいミズノでいいよ(´・ω・`)
409名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 17:57:31.83 ID:RIGfraEf0
デザインだけでいうとマムートが好みなんだけど登山厨としてはどういう位置づけなの?
410名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 17:57:45.91 ID:cKhmsI4A0
>>402
米軍放出モンのECWCSゴアテックスパーカ買え
8000円で買える

パンツも買うなら1万2千円で十分に揃うし
防寒対策のインナーも4000円程度で売ってる
ちゃんとポーラテックの生地使ってて丈夫で暖かいぞ
411名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 17:58:41.73 ID:8uXUuS210
日本での販売価格を他国での販売価格の2〜3倍程度にするってのはどこの国でもやってるけどな
412名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 18:00:19.77 ID:4ARHDLC+0
買う馬鹿がいるからだ。

買わなきゃこんなアホ会社っすぐにつぶれる。
413名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 18:01:08.58 ID:keLxvk/C0
パタゴニアの最大の取引先は米軍ですが
414名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 18:01:16.95 ID:xK+HdBNQ0
でもパタゴニアのロゴはけっこう好き(´・ω・`)
415名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 18:01:20.21 ID:6z8Vv8EuO
>>402
秋口の新商品出る前とか春先のシーズン終わりだと
昨シーズンモデルとかいって新品でも安く売ってる時が有るよ
在庫のみだからサイズや色は有る物しか無いけど
416名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 18:01:31.40 ID:QT17BsUX0
>>399
国内のアウトドアショップってどこだよ?w
417名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/27(火) 18:02:04.58 ID:xrsqqRSQO
まあ覚えとく
418名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/27(火) 18:02:20.50 ID:JrU+gcEq0
外人に食うなって言われると若干むっとはするが実際もう何年も食ってないし。
別になくてもいいよね。
419名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 18:02:39.53 ID:dNqEiyfZ0
かつては街着ブランドだと思ってたが、R2、キャプリーンで見方が変わった。
ウェアに関してはファイントラックとここのしか今は使ってない。
420名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 18:03:35.73 ID:Iaji0fzwP
日本のボッタクリは他の分野でも横行してる
車やゲームや本とか食品でもボッタクリ
421名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/27(火) 18:03:39.45 ID:JrU+gcEq0
そんなことよりアークテリクスお前は日本だとまじで高すぎる。
ものがいいのはわかるんだが
422名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 18:03:56.12 ID:dNqEiyfZ0
あ、あとアウトドアリサーチ。
423名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 18:04:08.02 ID:9EZ920X50
>>413
朝鮮を支援するフジに金を払ってCM打ってる花王
シーシェパードを支援するパタゴニアの製品を納入してる米軍

米軍デモ来るか!
424名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/27(火) 18:04:37.22 ID:FGf98ewS0
>>402
ベルグテック EX・ストームセイバーIVレインスーツ
http://products.mizuno.jp/c/item/73FF301

3のときはグレーあったけど4にはないや。
セールで10000円ちょっとのときあるよ。
どこかに3が残っていたらもっと安く買えるかも(´・ω・`)
425名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 18:04:54.46 ID:V7ed9dym0
>>410
さっきから米軍放出モノってうるさいけど具体的な製品名かいてくれないとわかんないよ
426名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 18:05:04.99 ID:cKhmsI4A0
そろそろワイルドシングス厨が暴れる流れだなw
427名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 18:05:29.69 ID:sKwuEDAU0
昔1万位のノースフェイスのカバン買ったけど、取っ手の作りがおかしいんで取り替えて貰ったら、
その取り替えて貰った奴もおかしかった。
ただ頑丈さは半端無くて、15年経った今でも使ってる。
428名無しさん@涙目です。(川崎大師【緊急地震:鳥島近海M5.8最大震度不明】):2011/12/27(火) 18:07:44.31 ID:6z8Vv8EuO
>>421
カナダ製のはまだ買えるけど中国やフィリピン辺りのにあの金額は出せないな
429名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮【緊急地震:鳥島近海M5.8最大震度不明】):2011/12/27(火) 18:09:13.58 ID:0+WTtpe70
もろもろレスサンクス
今の手持ちを使いながら、御殿場とかいってみる
430名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 18:09:36.03 ID:QT17BsUX0
>>428
同意。カナダ製のアローを大事にとってあるわ。
431名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/27(火) 18:10:53.67 ID:XcdFyzAE0
DASパーカを着て雪かきし
終了後こたつで鯨汁を飲む俺は罪人
432名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 18:12:03.77 ID:V7ed9dym0
アークテリクスって海外通販でいちばん入手が用意で値段も手頃なのになんでおまえら崇めてるの?
433名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 18:12:49.77 ID:hrWBa7Cm0
太地町にいけば糞外人がうようよしとんやろ?
むかつく奴はどつぞ
434名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 18:12:58.56 ID:cKhmsI4A0
435名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/27(火) 18:12:58.95 ID:+XQYYCbK0
モンベル最強だな
436名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/27(火) 18:13:03.48 ID:XEgjhEX50
>>416
大きいとこだと好日とか
石井なんかもともと扱ってないみたいだし
小さいとこでも置かなくなった店は多い
437名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 18:13:19.48 ID:oBaLgLEc0
昔買ったパタの服、街着はもう微妙なんで作業服にした
雑に扱っても丈夫だし、むしろそこから本領発揮してる
438名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/27(火) 18:13:57.33 ID:qZxnCYiS0
http://www.patagonia.com/us/product/black-hole-duffel-60l?p=49340-0-804
これと似たようなの他ブランドでないのだろうか、リュックにもできるボストンバッグ
パタゴニアは気が引けるので
439名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/27(火) 18:14:59.43 ID:nSRoesWeO

Patagoniaは犯罪者集団のシーシェパードのパトロンであることを公然と標榜する反社会的な会社です。
440名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 18:15:08.45 ID:keLxvk/C0
自衛隊御用達の日本企業でメイドインジャパンの
ゴアプロシェルストレッチが上下で2万切ってるのに
http://item.rakuten.co.jp/tanabesp/cd10749/
441名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 18:15:21.80 ID:Q/jQRjYB0
アウトドアブランドで市民権あるのってこれとノースフェイス?
ダウンかフリース買いたいんだけどオシャレな女の子にも一目置かれるブランド教えろ
442名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 18:15:26.01 ID:udUjllo60
L.L.Bean一辺倒の自分には関係ないな。
443名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/27(火) 18:15:52.71 ID:wk95+IcD0
ブランドカスは高いほど脳内麻薬でんだよ
444名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 18:16:17.82 ID:tqiBMGdPO
>>438
背負えるボストンの元祖はノースフェイスじゃなかったかな
今でもあるはず
445名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 18:16:49.89 ID:cKhmsI4A0
>>440
Mしか残ってねぇじゃねぇかよw
446名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/27(火) 18:16:49.94 ID:voAcflqQ0
>>442
ジジイかよ
447名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 18:17:09.51 ID:QT17BsUX0
>>436
先週好日にあったけど来年のモデルからかな?
そういえば定価売りが多いのに値引きしてたわ。
448名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 18:17:21.20 ID:V7ed9dym0
アメリカンサイズってでかすぎだよな
Sサイズでも丈が長かったわ
449名無しさん@涙目です。(明治神宮【18:05 東京都震度1】):2011/12/27(火) 18:19:02.89 ID:i4HPuQqP0
登山服を買いあさってドヤ顔しつつ、おしゃれな服買うやつを馬鹿にするお前ら
450名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 18:19:19.20 ID:QjTdRytH0
ミレー最強他はクソ
ホグ(笑)
451名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 18:20:03.79 ID:6z8Vv8EuO
>>432
実際山で使うなら試着しないと買えんわ
街着ならいいかもしれないけど
452名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 18:20:27.19 ID:udUjllo60
>>446
値段の割に生地が丈夫なんだよな、縫製はイマイチだけど。
453名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 18:20:58.15 ID:tqiBMGdPO
そういえばアウトドアショップに置いてあるモンベル減ってるような
直営ショップもあるし卸値が強気なのかね
454名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/27(火) 18:21:05.84 ID:8RsbReCS0
ν速公認メーカーのニューバランスも
海外と日本とじゃ値段がかなり違うけど
これは日本の業者がぼったくってるだけだからな
455名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 18:21:38.45 ID:19XDBioU0
ボッタクリ連呼厨=原価厨
相手にするだけ無駄
456名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 18:22:50.95 ID:cKhmsI4A0
>>452
L.L.Beanのローリングダッフルだけは認めてやってもいいぞ
457名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 18:23:20.10 ID:6Sli8wtu0
ポルシェとかVWに比べたら良心的価格だな
458名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 18:23:30.49 ID:QjTdRytH0
ミレー扱い悪いぞ糞が
459名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/27(火) 18:24:24.18 ID:Vsv/sfCjO
買うやつがいるのが信じられんわ…
460名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 18:24:33.23 ID:oDwddVBs0
軍ものってコスプレにしか見えないんだよなぁ
461名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 18:25:44.54 ID:oBaLgLEc0
5万で買ったスーパーアルパインジャケットを数年着ても7万で売れたのはいい思い出
462名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/27(火) 18:25:45.76 ID:LFHuW4+o0
ネトウヨデモ決行!!!!!!!!!!!!!
463名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 18:25:50.13 ID:oDwddVBs0
>>456
LLbeanは無地のパーカだろ
流石にロゴが前面に出てるのは恥ずかしいし
464名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/27(火) 18:30:31.10 ID:XEgjhEX50
LLビーンは本国のサイトからハンティングブーツ買ったから今でも季節ごとにカタログ送ってきてくれるけど
アメリカ国内用カタログだからなのかとてもじゃないけどサイズが合いそうに無いものばかりだわ
465名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 18:31:59.85 ID:BCpIV6yQ0
ダサい
466名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 18:32:41.94 ID:IOEUyCrX0
パタは結構良いアイテム揃えてるけどシーシェパード支援してるので買わない
アークは個人輸入面倒くさいしサイズデカすぎて合わないので買わない
ノースフェイスは欲しい物がない とりあえずフード収納できるアイテム増やそうか
安いし汚れても平気だしモンベルでいいわとなる
467名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 18:33:03.18 ID:UNjMwSnF0
MOUNTAIN EQUIPMENTのジャケットを個人輸入でイギリスから買ったぜ
送料が約5500円
468名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 18:35:29.45 ID:QjTdRytH0
>>467
あそこのブランドロゴのパチモノ感は異常
469名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/27(火) 18:35:53.21 ID:FGf98ewS0
>>467
1500円/kg のめちゃくちゃうまいおもち
3パック以上買えるやないか(´・ω・`)
470名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 18:36:21.62 ID:9Ra+N9FE0
「東北のみなさんが心配」
っていってる女子が、
パタゴニア着てるときは、なんだか複雑だ
471名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 18:36:57.58 ID:hoZ80r7G0
モンベル最高
おまえらは買わなくていい
472名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 18:37:48.55 ID:XftPWlPn0
おまえら早くデモしろよ
国内の企業にはいじめするくせに、外国様にはできないのかサル共が
473名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/27(火) 18:38:53.04 ID:O0CWszdy0
モンベルは色が変
474名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 18:39:24.35 ID:tqiBMGdPO
モンベルのストームクルーザーはコスパ高いけど、
あの単色の感じがホムセンに売ってる2000円くらいのやつみたいなんだよな
草刈りの爺さん婆さんが着てそう
あと、使ってると表面生地が毛羽立ってきてこまめに撥水処理しないと水弾かなくなって蒸れる
475名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 18:41:53.36 ID:h/+dby+60
ダイエーで十分なんだよ
476名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 18:42:11.76 ID:8JCag/9E0
>>438
グレゴリーのアルパカ
477名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/27(火) 18:51:05.67 ID:qZxnCYiS0
>>476
ありがとう!
ドンピシャだ!
478名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 18:54:01.29 ID:UNjMwSnF0
ジャケット2着とパンツ1本注文したんだけど
どうも3便に分けて郵送されることが判明
糞高い送料を3回も払うのかとマジブルーになったものの
結局1回分しか請求されなかった
479名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 18:55:00.62 ID:ftcnL0lE0
>>438
ノースのBCボストンあるじゃん
480名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 18:55:19.76 ID:K6xeBqKhO
パタゴニアとノースフェイスは馬鹿御用達
481名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/27(火) 19:00:17.34 ID:It8i4s6l0
パタとノースを否定するのは友達のいないひねくれものだろ
482名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 19:01:08.92 ID:rafwGxio0
品質も微妙、値段も微妙に高い、しかもテロリスト支援
どんな層に人気なのかずっと不明だった。定年過ぎてから登山始めて遭難するような老害だろうか。
483名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 19:01:33.70 ID:uyRUM2NbP
ロゴ入ってなくてシンプルなゴアテックスのマウンテンパーカ探してるんだけど
探すと中々無いんだよな 
484名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 19:01:54.15 ID:8/oJgRZK0
>>482
スイーツおばさんが着てた
485名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 19:04:06.44 ID:5YQ5ADgd0
ホワイトマウンテニアリングだろjk
166611
486名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/27(火) 19:04:40.06 ID:qZxnCYiS0
>>479
デザインが好みじゃなかった
487名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 19:07:16.14 ID:4SCjeGtr0
>>370
おれがきてるチリワックは確かにかっこよくはないわ
でも顔が残念だしいいんだよ!
488名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 19:07:47.67 ID:PfXxKHVU0
>>478
当たり前だろ。バカかおめー。
489名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 19:14:18.11 ID:1BZ8EGW20
てかもうシーシェパードに金だしてなくね?いつの話だよw
490名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/27(火) 19:16:35.22 ID:ALohCKup0
海外発注すればいいだろ
491名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 19:19:45.26 ID:qYHTBzZV0
25年前に68000円で買ったタラスブルバのダウンジャケットが
フカフカのまんま現役だわ、さすが元祖ヘビーデューティーだわ
492名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 19:31:37.17 ID:FTNevX+v0
高い高いいうけどパタゴニアより高いアウトドアブランドなんていくらでもあるぞ
今超円高で海外通販すりゃ送料込みでも安くなるし
493名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/27(火) 19:35:03.50 ID:+W3Qvlib0
モンベルのアウトレットが最強
494名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/27(火) 19:36:52.59 ID:voAcflqQ0
>>491
いまやmade inシナばかりだけどな
495名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 19:40:27.91 ID:FTNevX+v0
最近買ってないけどアンダーとミッドはパタゴニアいいからなあ
496名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/27(火) 19:41:01.14 ID:OPTpTC6p0
パタゴニアとか背伸び高校生かおっさんだけだろwww
497名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 19:44:17.84 ID:U9gra2GC0
10年くらい前は好きだったけど今は金が無いから候補にもならんw
マイドインUSAが減ったのも興味を失う原因だったわ。
旅行用に買ったMLCってカバンはまあまあ良く出来てると思うけど。
498名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/27(火) 19:45:53.19 ID:It8i4s6l0
チャイナでもぴんきりだけどな。使えば一目瞭然なわけだが
499名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 19:48:45.84 ID:GDVVQu1A0
クラークスUKも、日本の半値以下。

俺たちボラれすぎ。
500名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/27(火) 19:49:08.85 ID:voAcflqQ0
シナ産でお値段お手頃なら、まだ分かるけども
お値段そのままで、生産がシナへ移行ってのが、ここ最近多くね?
ずっとmade in宇佐のカブーとバウアーを贔屓にしてるわ。株ーは時々日本産が混ざってるけど
501名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 19:51:01.61 ID:U9gra2GC0
KAVUもマカオとかそのへんが多いんじゃないの?
502名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/27(火) 19:54:59.59 ID:4KZRn/DDP
どうでもいいけどゴアテックスのサポートはまじで神だな
17、8年使ってた雨具が新品になって返ってきたぞ
503名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 19:57:26.44 ID:gjIdsrD40
アウトレットのウールとメリノとキャプリーンとレギュレーションシリーズしか買わないな。
あと、たまにパタロハを海外通販する位だな。
504名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 20:03:09.49 ID:o2vBWijb0
モンベル最強
505名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 20:03:52.60 ID:eStgQYfh0
506名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 20:03:59.35 ID:rDqO/TSB0
507名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/27(火) 20:05:34.44 ID:iGN4ftgA0
不買不買
508名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/27(火) 20:06:14.27 ID:ruu65Q3f0
不買運動だな
509名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 20:10:43.20 ID:aBm7x4Xu0
パタゴニアだけは無いわ
510名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 20:11:19.05 ID:UxN9XuNf0
マムーは機能性もいいし、何よりデザインがいい
次点でミレー
511名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 20:11:29.63 ID:FTNevX+v0
買ったこともないのによくいうわw
512名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 20:15:02.53 ID:Ppd+Yi+V0
未だにパタゴニアとノースフェイスぐらいしか揃えてないアウトドアショップは気づいたほうがいい
513名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 20:15:48.25 ID:AQX4feiV0
コロンビア!
514名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/27(火) 20:18:32.91 ID:S+c5dg6y0
バットマンビギンズ、ダークナイトでバットマン演じたりターミネーター4のジョン・コナー役やってる俳優が好きなんだが
シーシェパード支援してんだよね
複雑
515名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 20:18:58.28 ID:tqiBMGdPO
>>504
国内のダウンシュラフ市場ならな
というかモンベルのやつくらいしか軽量コンパクトのダウンシュラフが売られてない
516名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/27(火) 20:19:13.66 ID:QkVwYY+50
モンテインが地味で良い
517名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/27(火) 20:19:56.07 ID:ehJ27wNb0
パタゴニアならユニクロのほうがまし
518名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 20:22:45.72 ID:1E/9TOse0
ヴァランドレがいいよ
519名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 20:23:01.35 ID:qZc/BhPZO
>>515
ナンガさんディスってんの?
520名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 20:24:17.12 ID:p5ofJkFl0
8万くらいまでで、ゴアテックスで軽くて暖かいオススメはあるかね?
今はアークテリクスのを8年くらい着ているんだがジッパーの圧着が剥がれてきたんで変えたいなと
521名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 20:24:25.92 ID:ae+oPhJA0
シーシェパード支援したいからここの買うかな
522名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/27(火) 20:24:42.63 ID:snodqVZvP
パタゴニアがシーシェパード支援してんのなんて前から分かってた事じゃねえかよ
なんで今更?
523名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/27(火) 20:26:06.24 ID:3EvtWwix0
524名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 20:27:18.84 ID:rmP4XgjP0
>>152
ダウンじゃないが、バタゴニアならレトロXのベストが
相当使い勝手が良くてオススメ
525名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 20:28:14.18 ID:tqiBMGdPO
ところでお前らテントは何使ってるよ
526名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 20:29:44.92 ID:cKhmsI4A0
>>525
おちんちん
527名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/27(火) 20:30:15.82 ID:86Km/ylk0
コロンビアとノースフェイスがあればそれでいい
528名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 20:30:16.36 ID:oZSf8n3u0
この時期はダスパーカが捗りすぎてヤバい
529名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 20:31:14.72 ID:dkFiWbfM0
グレゴリーの俺は正解だったな
530名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/27(火) 20:32:19.09 ID:IoZYIYXB0
>>1
コイツのブログでネタばらしてるじゃん。ユニクロ信者だろ。
ユニクロはパタゴニアや海外一流のアウトドアブランドのデザインやコンセプトを取り入れて
安い人件費のところで作らせて日本で売るって言う糞だろ。全く日本のためなってない。
10年くらい前にアルファのMA-1の完全パクリ売ってて引いたわ。
531名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/27(火) 20:32:34.33 ID:voAcflqQ0
コロムビアはおもくそシナ産だけど、その分安いよね
532名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 20:35:21.42 ID:tqiBMGdPO
>>530
>海外一流のアウトドアブランドのデザインやコンセプトを取り入れて
中韓さながらのパクリと言うべきではないか
533名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/27(火) 20:38:49.04 ID:wZMUrM5P0
パタゴニア如きがブランド気取りとかすげぇ
534名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 20:39:54.32 ID:YDaURmim0
>>530
え?パタゴニアの製品は人件費の安い所でつくってないって?
535名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/27(火) 20:43:34.53 ID:izTORD4i0
>>19
leafのatom買ったけど半端なくあったけー
536名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/27(火) 20:44:31.12 ID:F4rJbaDD0
いやシーシェパード応援してたら何が悪いの?
捕鯨やイルカ漁なんてさっさと止めてもらいたいわけだが
捕鯨なんか南極まで行って調査ですってクジラ何百頭もぶち殺してるし
イルカ漁なんかはっきり言って猫や犬殺して食ってるようなもんだろ
どっちも日本の恥じゃねえか
それを止めさせようとしてるシーシェパードを応援して何が悪いの?
こんなもん続けさせようとしてる方が反日だろ
なにが食文化だよバカバカしい
ゲテモノ食いは隠れて食えってんだよ
それを世界に主張しだしたら日本人として迷惑だわ
一緒に思われたくねえよ
シーシェパードがんばれ!!
537名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 20:44:59.25 ID:qXhZ1uhW0
パタゴニアとか糞ダセエ
538名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/27(火) 20:45:45.12 ID:fwVZyFpl0
そういや最近パタゴニア着てる奴まったく見なくなったな
10年くらい前はゴロゴロいたのに
539名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 20:47:24.02 ID:YDaURmim0
着てるとテロ支援者と見られるからね
540名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/27(火) 20:51:37.11 ID:BgJXmMOj0
BE−PAL、今年売れた商品で選ばれてたダウンジャケット

マウンテンイクイップメント ARETE JACKET
http://www.campsaver.com/media/catalog/product/a/r/arete2_1.png

マムート ブロードピークジャケット
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/camp-star/cabinet/mut/mjk/mut-mjk-010-mbk.jpg

アウトドアリサーチ トランセンデントセーター
http://www.aandfstore.com/img/goods/C/19495755319_C.jpg

バーグハウス ライトダウンジャケット
http://shop2.genesis-ec.com/17289/pic/i144m2_j0069_a3blk_1.jpg

パタゴニア ウルトラライトダウンフーディ
http://image.earthship-outdoor.com/patagonia/m-jacket/2521_1.jpg

この中じゃ、アウトドアリサーチのやつがコスパ良さそう。これで18000円ぐらい
541名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 20:52:29.80 ID:osdyfH/c0
鯨捕るなって言うなら
鯨が食べてるであろうオキアミみたいな小魚を
食べたであろう数と同量を養殖して放流しろや
もしくは食わないから殺させろ
なんで人間と同じ物を食べてる食物連鎖の頂点である鯨だけ逃すんだよ
魚がいなくなってるのは鯨が食ってくるからだよ
542名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/27(火) 20:52:34.39 ID:vZz4SKdd0
チワワの支援団体と聞いてマジで捨てた
二度と買わない
543名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 20:54:45.11 ID:AQX4feiV0
やっぱマムートだな
544名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/27(火) 20:55:40.58 ID:yudnoG3z0
着心地良いから着る。それだけ
545名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/27(火) 20:55:55.00 ID:F4rJbaDD0
シーシェパードマジで頑張れ!!
日本のイメージを落とし、クジラ食いイルカ食いの日本人として世界に定着させようとしてる
反日ゲテ食い野郎をぶっ潰せ!
シーシェパード頑張れ!
546名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 20:56:40.64 ID:WNGYx1ZD0
いやいや・・・商社がマージン取るからこんなもんだろw
嫌ならイーベイで買えよ
547名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 20:57:32.30 ID:k5tBJ+xl0
テロリスト支援組織
548名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/27(火) 20:58:41.81 ID:It8i4s6l0
>>516
縫製が甘い気がする。まぁ他人とかぶらないのでひねくれものにはいいな。イギリスでの価格と
日本での価格も数千円程度だし
549名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 20:58:58.54 ID:CB4QHLPf0
日本メーカーのテレビだってアメリカだと半額
550名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 21:02:18.49 ID:uzdFILlk0
冬物買い行ったら当たり前のようにHH棚→パタ棚素通り→コロンビア棚、みたいにスルーしてる自分に気付いてワロタ
今更やめてもそうした層は既に選択肢ですらなくなったろうから、もうシェパードでもコリーでも応援し続ければいんじゃね?
551名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/27(火) 21:05:04.69 ID:F4rJbaDD0
シーシェパード様頑張ってください!
ほとんどの日本人はもうクジラやイルカなんか食ってません
大事な復興予算からどさくさに紛れて捕鯨予算何億も増やしてる反日役人
それに立ち向かうシーシェパードのヒーローたち
あなたたちこそ真の日本人の味方です
食文化とかいってイルカ食いのイメージまでなすりつけようとしてる
ウンコ反日ゲテ食い野郎のケツを蹴り飛ばしてください
ガンバレ!シーシェパード!!
552名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/27(火) 21:06:10.32 ID:V7ed9dym0
>>540
bepalという雑誌をいったいどういう層が読んでいるのか?
おそらく売れてないのに何故廃刊にならないのか? 

昔からずっと不思議だったんだがきみのおかげでそれらの企業の商品掲載に対する報酬
だけで食ってるのだと確信した
553名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 21:06:52.28 ID:YDaURmim0
>>549
アメリカと日本じゃテレビの放送方式違うし
パタゴニアの服は日本で売ってるものとアメリカで売ってるものは違うのかね?
554名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/27(火) 21:07:09.40 ID:oD6vsiz60
>>56
マジレスとか…
555名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/27(火) 21:08:07.62 ID:ggCnSJJp0
パタ買うならアーク買うわ
556名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/27(火) 21:09:20.30 ID:BgJXmMOj0
>>552
そこまでひねくれないくて良いじゃない?ただの読み捨てる雑誌だし
557名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 21:14:25.50 ID:7u/2eb550
>>552
コンビニでバイトしてた時たしか5冊位入れてたけどほぼ発売日に売れてたな
買っていくのはサラリーマンが多かった気がする
558名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 21:15:03.98 ID:qV22U5Fi0
10年以上前に流行ったブランドって感じ
559名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 21:15:21.13 ID:WpXuYdII0
アメリカのサイズがそのまま入ってくるから身体の大きい人間には重宝する
560名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 21:17:10.95 ID:AQX4feiV0
>>557
リア充御用達だよな
561名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 21:19:57.23 ID:fROSZ1HX0
>>525
小川キャンパル
562名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/27(火) 21:22:38.58 ID:Na0U0r7U0
他ブランドと比べると高めの価格設定だから
モノがいいのかと思っていたがそうでもないのかな。
デザインもアウトドアブランドていいのか悪いのか
わからんよね。patragoniaって入ってるだけで
カッコいいのかな、と錯覚しそうだけど。
563名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/27(火) 21:29:53.26 ID:S+c5dg6y0
シーシェパード代表及び創始者であるキャプテン・ポールワトソンは
「私達の依頼者はクジラ、サメ、イルカ、アザラシ、ウミガメ、海鳥、そして魚であり、これらの種を護ることが任務です。
http://www.seashepherd.org/japan/


クジラ保護に限らんのだよね、彼らの活動は
さて、世界で一番サメを狩ってる国はどこでしょう?
564名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 21:31:58.05 ID:OtUMwx5r0
>>179
NBはイギリスの黒人が履いてるイメージ
565名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/27(火) 21:32:51.07 ID:It8i4s6l0
パタゴニアが高いって人は何きてんの?
566名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 21:35:05.34 ID:OtUMwx5r0
>>552
いまどきの雑誌は全部そうだろ
567名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 21:38:30.81 ID:OtUMwx5r0
モンベルでいいから
鯨をクソ滅多差しにした絵柄のTシャツ出せよ
568名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/27(火) 21:40:21.64 ID:vbh5BY1A0
パタゴニアのダウンセーターはやっぱええわ
やっぱ軽くて暖かくてもっこりしないのがいい
ユニクロはさすがにそこまで堕ちたくはない
569名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 21:41:16.36 ID:1BZ8EGW20
シーシェパードにーとか言ってる奴は捕鯨賛成なんでしょ?毎年いくら税金使われてるか分かって言ってんの?思いっきり天下り団体だよ?何故捕鯨賛成なの?
570名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/27(火) 21:41:58.08 ID:+ZwkMF1fO
こんなのパタゴニアだけじゃないだろ
ブーツとか海外に比べて倍近くするだろ
571名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 21:43:47.50 ID:oZSf8n3u0
>>570
ウルヴァリンの1000マイルなんてその辺で買う情弱可哀相すぎる
572名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 21:44:05.24 ID:G6ibsO170
結局のところ、ニュー速公認のアウトドアブランドは何?
573名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 21:45:39.59 ID:AQX4feiV0
>>572
ミレー
574名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/27(火) 21:49:18.55 ID:It8i4s6l0
>>572
NANGAでしょ
575名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 21:51:26.64 ID:WNGYx1ZD0
ダウンをありがたがってるけど安いのは食用の合鴨の羽だろ
下手したら鶏の羽毛でもばれないぞ
576名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 21:51:33.76 ID:gGg/9JQJ0
こことトミーヒルフィガーだけは着ない。着てる奴マジでダサい。
577名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 21:51:46.11 ID:tqiBMGdPO
>>573
ν速民的若者の栗城君のスポンサーに付いてたしな
578名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 21:53:49.41 ID:3kbbb2BC0
日本製品も海外じゃ安くなるから嫌になる。
579名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/27(火) 21:55:35.86 ID:vbh5BY1A0
>>572
チョンピオン
580名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 21:56:18.68 ID:WNGYx1ZD0
いつもバーゲンで1280円のユニクロのフリース着てるが、
一昨日、拡張式寒冷地被服システム・レベル3買った。

これ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/waiper/ecwcs-polartec-f-bk.html

コレの上にノースフェイスのドットショットジャケット着る予定
寒いようなら1980円で買った高密度ポリ綿ほっかほっかダウンジャケット風を着る
581名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 21:58:33.88 ID:FTNevX+v0
>>573
ミレーはザックメーカーじゃん
582名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 21:59:11.20 ID:Z4Ob03Tj0
水鳥の胸毛は毟りとりまくるくせに
イルカや鯨は可哀相って、意味が分からない
583名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 21:59:55.56 ID:AQX4feiV0
>>581
ウェアもいいデザインの出してんだよ
まあ名義貸しだけどな
584名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 22:02:49.61 ID:FTNevX+v0
MHWとかORとかMARMOTとかいいメーカーたくさんあるぞ
585名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 22:03:08.16 ID:fROSZ1HX0
>>572
SOUTH FIELD
586名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 22:04:31.60 ID:OtUMwx5r0
>>569
シーシェパーが反対してるから
587名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/27(火) 22:06:13.43 ID:cKhmsI4A0
>>582
イルカや鯨はユダヤ教でいう神聖な動物な訳
ヒンズー教の豚やイスラム教の牛みたいなノリの

シーシェパードってのはそんなユダヤ教徒の金持ちから金を巻き上げる為に
うわべだけのイルカや鯨の保護活動を行ってる訳

そしてパタゴニアはそんなシーシェパードに金を巻き上げられてる
馬鹿なユダヤ教徒が経営している企業の一つって事
588名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/27(火) 22:06:58.21 ID:UGBwd8Tq0
>>572
がまかつ
589名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 22:07:50.29 ID:tpIupDBj0
>>580
その店ぼったくりなんだよ
軍用つっても正規品ていうか軍内でも使用が出来る代用品のメーカー製
アメリカで買えば50ドル
まさに情弱御用達
590名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 22:10:55.55 ID:tpIupDBj0
まあ舶来品が高いのはよっぽどアマゾンでもない限り高いのは当たり前だが
2倍以上ならともかく1.6倍差で騒いでる>>1はアホ
もっとも、円高で輸入業はぼろ儲けだろうな今
591名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 22:11:50.17 ID:FTNevX+v0
軍用品なんて安く大量に調達できればいいから性能なんて二の次だぞ
592名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/27(火) 22:14:39.31 ID:/KfSQ+pz0
まだシーシェパード支援してたっけ?
593名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 22:15:47.50 ID:9YfHwvEZ0
お前ら性格わるいねえー
594名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/27(火) 22:16:10.75 ID:eDzKdSdy0
>>587
まあつまり宗教は糞って事だよね
押し付けがましくて碌なもんじゃねえわあいつら
595名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 22:20:02.89 ID:0tq0XqEQ0
10日前にもまだ日本に入り込んでガタガタやってやがる
死ね

【社会】 シー・シェパード支援のオランダ人、太地町でクジラ搬送作業の地元男性に暴行→逮捕…和歌山
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324023699/

シー・シェパード支援者、和歌山で暴行容疑

和歌山県太地町でクジラの搬送作業を警備していた男性の胸を押したとして、同県警新宮署は16日、
米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」を支援しているオランダ国籍のアーウィン・フェルミューレン容疑者(42)を暴行容疑で現行犯逮捕した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111216-OYT1T01074.htm
596名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 22:20:04.02 ID:qhb3i6To0
化繊の中綿アウターでダスよりコスパマシなのってあんの?
シーシェパ支援はムカつくが他のは高すぎるは
597名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 22:22:30.56 ID:oZSf8n3u0
>>596
コスパ高いっていうより高めの価格に高すぎる性能ってとこだな
598名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 22:24:07.01 ID:FTNevX+v0
ダスはビレイパーカ
599名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/27(火) 22:28:38.50 ID:qhb3i6To0
>>597
ダスって俺が買ったとき3万ちょっとだったが、ダウンと同じくれーだから
洗える化繊にしたわ。
600名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/27(火) 22:30:41.71 ID:/BP4sBRX0
ノースフェイスをノースと言う奴にはすごく違和感を感じる。
ちなみにナチュラムのメルマガもノースというので最近また買わなくなった。

てのと、パタゴニアみたいなボッタクリブランドはアメリカのメジャーな通販サイトだと
日本には送れませんとか言われそうなイメージだが、どっかで買えるの?
601名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/27(火) 22:30:49.26 ID:dJPTLzUT0
>>596
montane
602名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/27(火) 22:32:17.41 ID:kLPujfml0
>>600
俺は現地の友達に代行してもらった
603名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 22:32:46.35 ID:FTNevX+v0
>>600
ショップによって出荷不可のブランドが結構違う
アークはほぼ全てだめだけど
604名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/27(火) 22:35:33.92 ID:7SEBKAjO0
なんで不買運動しないのか不思議
605名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/27(火) 22:44:54.96 ID:jq8CqZHKO
パタゴニア持ってると思ってロゴみたらコロンビアだった
606名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 23:01:29.36 ID:WNGYx1ZD0
>>589
輸入代行(USバイヤー)とか使ったらいいんだろうけど手数料とアメリカからの郵送費で3000円くらいになる
時間も2週間くらいかかる

そのことを考えたら別にいいレベル
同じのが中田商店で9800円で売ってる
607名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/27(火) 23:03:31.17 ID:lffp6koR0
アウトドアブランドのノーティカって日本で売ってないのか?
昔は売ってたの見たんだけど
608名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 23:11:16.58 ID:tqiBMGdPO
>>607
ファッションでチョークバッグつける奴が湧いた頃流行ってたよね
609名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 23:16:32.39 ID:1BZ8EGW20
>>587
正論。国をまたいでの争い事はほぼ宗教がらみ
610名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/27(火) 23:18:34.55 ID:1BZ8EGW20
>>592
してない。支援した金額も日本の捕鯨船邪魔しに行くガス代にもならない金額
611名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 23:20:30.40 ID:FTNevX+v0
イボン・シュイナードはフランス系だろ
612名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/27(火) 23:22:07.69 ID:MhoZWcsR0
為替リスク負わないメーカーないだろ
613名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 23:24:04.19 ID:pTk4KJcy0
その値段で買う奴がいるんだし、別にいいんじゃないの
614名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/27(火) 23:24:41.28 ID:AOh8/D9Y0
意外とν速ではモンベルが好評でワロタ
登山キャンプ板だとウェア持ってるだけで迫害されそうな勢いで叩かれてるのに
615名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/27(火) 23:27:50.01 ID:gBd3iMIp0
パタゴニアと石鹸屋のラッシュは買わないこと。
616名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/27(火) 23:28:11.70 ID:e2pWELTi0
モンベルに親を殺された奴がいるのか
617名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/27(火) 23:30:07.62 ID:QuBrPAJcO
情強はパタゴニアのジャケット着てクジラを食う
618名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/27(火) 23:31:13.96 ID:5Cg37hHI0
街着でしか使わないおれにはモンベルのコスパは魅力だけど山で使うとなるとたよりないのかね
619名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 23:34:35.31 ID:l2CVIa9N0
ぼった栗なのは間違いないな
この価格差wwwwwwww
620名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/27(火) 23:42:18.54 ID:fROSZ1HX0
モンベル創価説か
マジか嘘か分からん
621名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/27(火) 23:44:18.72 ID:pTk4KJcy0
国によって価格差があるのは当然じゃないかな
622名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 23:45:46.05 ID:Tw3PTi0j0
>>134
ジャックウルフスキンは情弱
623名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/27(火) 23:49:25.80 ID:WTaSROtY0
日本で売ってるノースフェイスのほとんどは名前だけで中身はゴールドウィンなんだよな
あれこそボッタクリだわ
624名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/27(火) 23:52:29.70 ID:tqiBMGdPO
>>623
アウトドアやらない奴ほどこういうこと言ってるイメージ
625名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/27(火) 23:57:05.05 ID:zAm/6orn0
>>624
日本のTNFはアパレルブランドだよ
外遊びで使ったら死ぬ
626名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/27(火) 23:57:31.22 ID:5TJuk+8i0
ここに限らず日本向けは大体ボッタクリだろw
627 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (寒川神社):2011/12/27(火) 23:59:53.34 ID:VfExR4x4I
てす
628名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/28(水) 00:03:13.97 ID:VExFF2n70
応援してたことは全く後悔してないむしろ捗るとか言ってたので永遠に買わない
629名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/28(水) 00:06:44.56 ID:Ew8/MTUt0
>>625
死なない
630名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 00:09:00.42 ID:lmLXpUtl0
アークのフリース買って気に入ってたけど今見たら中国製だった
カナダ製って日本で買えるのかよ
631名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 00:09:43.74 ID:BYW4yPyT0
もう支援しないって謝罪してなかったか?
632名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 00:10:05.88 ID:x08/C7Cl0
ここで毎年出している限定版フリスビーを買ったら
あまりにも飛び性能悪くて飾りにしかならないレベル
社長がフリスビー好きとか書いてたけど全然信用できなくなった
633名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 00:12:05.62 ID:Y74OxNkp0
パタゴニアの日本店舗に行って質問してみろ。
634名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 00:19:13.89 ID:yyZfyLI50
シーシェパードを支援するユニクロのパクリ元ブランド
635名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 00:22:37.34 ID:HjkMUvyF0
ホグロフスでいいです。
636名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 00:24:21.33 ID:enzvc7Qq0
>>502
637名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 00:32:19.40 ID:7oLL+O5JO
>>625
まぁUSA販売のを輸入してるやつとかあるんだけどな
638名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 00:33:01.80 ID:4gfETwufO
>>625
騙されてパチモノ買っちゃったの?
そんでまだ気がついてないの?
639名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 00:35:27.09 ID:kpDabU3a0
パタゴニアも、その支持層もエコ基地具合が気に食わないから
ほかをあたるようにしてる
アメリカさまはより良いアウトドアブランドが豊富にあるからワクテカするわ
640名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 00:47:09.38 ID:WPmw7nbbi
パックはミレーを使ってるけど
富士山登れるくらいのマウンテンパーカかかっけーのおしえろ
641名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 00:51:30.21 ID:/rJffHlm0
マナスタッシュでええわ
642名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 00:57:38.53 ID:pPW2p2Ub0
うちのオカンは20年近く前に買ったパタのフリースいまだに着てるわ
643名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 01:48:04.01 ID:6eE++3KW0
>>610
何で知ってんのそんなこと?
644名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 01:54:51.78 ID:6eE++3KW0
>>607
もともとヨットファッションな
数年前にヒップホップの衰退とともに撤退した
645名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 02:22:42.87 ID:ssCYXpXN0
ダスパーカ買ったけど暖かすぎ。
北関東の冬にはちょうどいい。
646名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 02:23:34.74 ID:enzvc7Qq0
>>640
パーカーだけで山は登れないよ
647名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/28(水) 06:17:34.84 ID:KUFYWefN0
いるか
648名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 06:23:21.58 ID:F8X0kZZy0
R1フーディほしいんだけど別に安くないんだが
649名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 06:31:45.72 ID:l9+q7yZ20
モンベルでオススメの軽めのダウン教えてくれ。
捗るやつ頼むわ。
650名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 06:33:30.53 ID:bMfy1sVf0
>>618
モンベルのストームクルーザー(カッパ)は山やってる人に大人気じゃん。
命を守る装備として売れてるブランドだよ。
651名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 06:36:38.55 ID:ibKVQEN+0
652名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 06:36:54.30 ID:7oLL+O5JO
ストームクルーザーは高校生以下と中年夫婦がよく着てる
653名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 06:44:29.26 ID:oouEqeHG0
モンベルダサいか?
ダウンなんてどこも一緒だろ
セレクトショップとかのじゃまた別なんだろうけど
654名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 06:53:09.43 ID:bMfy1sVf0
>>652
雨のとき山行けば年齢性別関係なくストクル着てる人多いよ。
655名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 07:00:41.57 ID:zCIFi9ik0
有限会社なんだっけ?
モンベルのインナーダウン、パタのライトシェル着て鯨竜田揚喰ってるよ。
656名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 07:11:54.98 ID:VPCDFNxc0
ストームクルーザー欲しいなあ
657名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 07:15:40.55 ID:h8lszLye0
代理店の儲けだろ
658名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 07:17:58.43 ID:ZFQYGRhq0
>>657
パタゴニアは日本でも直営店。
659名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 07:20:05.90 ID:JH9DbgpM0
元々ブランド品自体がボッタクリなんだか好きにすればいいよ
660名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 07:25:57.07 ID:zCIFi9ik0
最近のボッタクリの意味はどうなってんだ?
値段知ってて買って何でボッタクリなんだよ。
661名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 07:27:33.94 ID:ZFQYGRhq0
>>660
パタゴニアは直営店なのに、北米と日本で2倍近い差がある時点で、ボッタだと思う。
その上、北米サイトは日本からのアクセス弾いてるし
662名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/28(水) 07:30:50.37 ID:jm8A4oD40
テロリスト支援&ハードコア人種差別主義企業か
663名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/28(水) 07:31:47.84 ID:NPro15T90

日本向けの価格が高いのは懲罰なんでしょう
664名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 07:39:16.97 ID:FRb50NEF0
質問したパタゴニアユーザー居るのかな
自分はパタゴニアは買ったことないし今後も買わないからいいけど
あと鯨も食べたことないけど
665名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 07:39:35.80 ID:7oLL+O5JO
学生は割引で安いのに社会人は高い
ぼったくりだと思う

こういうことか
需要曲線の違いに合わせてるだけじゃね
666名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 07:40:14.91 ID:1DlLAR8/0
わしゃエーグルしか買わない
667名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 07:42:24.48 ID:oB2fj/j90
スレの進行が遅いのになかなか落ちない

そのスレ、ネトウヨが常駐してます
668名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 07:51:55.00 ID:1DlLAR8/0
669名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/28(水) 08:41:46.93 ID:FTHoz8Ir0
ダウンがインナーだということを知らない奴が多い
670名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 08:47:07.05 ID:eRaIiJqa0
ライトシェルではないの
671名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 08:52:27.27 ID:tucOXL/Q0
逆にモンベルが海外ではいい値段で売られていたりする。
だがノースフェイスてめーの日本企画商品だけは駄目だしね
672名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 09:07:45.19 ID:vfMbW+5P0
ノースはゴールドウィンが作っているから、作りはそこそこだな。

ホグロフスはアシックスブランドだから、そこそこだけど高い。アシックスのモノづくりが浸透して欲しい。

モンベルはよく考えて作っている。デザインも良くなったがオタ・オッサン御用達なのは変わらず。

パタゴニアも流行っていたころは良かったが、他のメーカーが良くなったせいで、値段が(やや)高いだけになった。

マムートは相変わらず高い。ものは他メーカーと変わらない。

コロンビアは街着と思っていたが、意外と山でも使える。安いし。
673名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:41:52.48 ID:FELxZv7r0
すみませんついこの間パタゴニアのマウンパ買いました
674名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 09:43:18.70 ID:fDAdxclR0
アウトドア系の中じゃ一番ファッション性が高いからな>バタ
675名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 09:43:51.23 ID:tLMLskp+0
パタゴニア、アークテリクス買う奴ってなぜか黒選ぶよな
676名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 09:48:32.28 ID:vfMbW+5P0
>>674
ファかぶれはアークテリクスにはかなわんよ。
http://www.arcteryx.com/?EN

さすがにパタは昔流行ったメーカーって感じ。
677名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/28(水) 10:01:15.92 ID:kpBAS2Q80
渡米した際にキッズのXLを購入しているので値段は$40-100以内
身長174cm体重60キロ 平均的な日本人男子なら米キッズで間に合う
678名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 10:04:39.59 ID:fDAdxclR0
モンベルっぽいな>>676
679名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 10:14:47.69 ID:vfMbW+5P0
モンベルのカッパは認める。
680名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 10:37:42.20 ID:fDAdxclR0
但しゴアテックス製に限る
681名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 10:46:04.55 ID:8vfauGdE0
つーか社長が社会起業家気取ってるから付加価値つけてんだろ
682名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 10:47:41.69 ID:4bjxFXvR0
まじで代理店商売死ねよクソが
日本法人でも高い所は死ね
683名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 10:52:14.03 ID:vfMbW+5P0
よくわからないのはハードシェルの値段だな。

ようするにカッパなのに、なぜ5万も7万もするのか。
684名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/28(水) 10:55:38.50 ID:FMub7+GDO
ナス嫌だゴニャ!
685名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 10:56:06.41 ID:fDAdxclR0
浸水しないように裁縫に手間掛かってるからじゃネ
686名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 10:58:00.30 ID:zWjVkgAp0
パタゴニア partシラネーヨ Patagonia
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321421600/

【環境】パタゴニアpart43【保護】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1324738940/

【R2】パタゴニアpart43【ナノパフ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1324793252/
687名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 10:59:06.98 ID:fDAdxclR0
ゴアテックス製のシェルはモンベルが安くて助かる
688名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 10:59:52.51 ID:4bjxFXvR0
ファッション性と言ってる馬鹿ってなんなの
山の装備は山でしか着ないからどうでもいい
689名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 11:00:07.37 ID:eY1q3Cq20
ここのマウンパ着たかったけどチビだから無理だ。
690名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/28(水) 11:02:57.41 ID:V3Ufd6sM0
まぁモンベルでもエベレスト登頂できるからな。
特別な拘りでもなけりゃ高いブランド買う必用もないわな。
691名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 11:06:15.42 ID:HyAgYBvz0
貧乏人の巣窟、ν速民にはユニクロがお似合いだ。
692名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/28(水) 11:16:51.75 ID:qG2w0K7i0
パタはリサイクルリサイクル言い続けてるのに
H2NO じゃなくて今年ゴアがメインなんだよな
何故だ?

アークのほうが縫製はきれいだよ ハードシェル
693名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 11:47:15.37 ID:s7Ft+uQY0
アバクロンビーの方がひどい。
694名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 11:53:57.04 ID:7oLL+O5JO
ゴアテックス素材も表面の撥水処理を疎かにしてるとせっかくの透湿性が台無し
カッパはたまに撥水スプレーかけるくらいで良いけど、
ブーツは表面が擦れるからスプレーくらいだとすぐ水弾かなくなるよね
695名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/28(水) 11:55:12.58 ID:5/yL/lZs0
アメリカアマゾンで捗るぞお前ら
696名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 12:03:30.88 ID:4u8jS4QF0
>>683
冬でも、透湿防水のカッパで行っちゃうぞ
レイヤリングで無雪マイナス10度までなら行けた

雪中行軍マイナス15度とか出来るかどうか知らんが
697名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 12:11:50.12 ID:tLMLskp+0
>>696
今月頭 -20℃の雪山歩いたけど
体より手の方がしびれて辛くなってくる
グローブ三枚重ねでやっと収まった

ハードシェルに金をかけるのもいいが
末端の対策は重要だわ
698名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 12:27:25.43 ID:7oLL+O5JO
厳冬期はブーツと手袋はかなり重要だよな
俺はインナーグローブに2ちゃんで悪名高きノースフェイスのやつを使ってるわ
699名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 12:36:47.23 ID:XWzWe02m0
なんだかんだでパタが一番好み
次がモンベル

アークはもってたけど街着としては微妙
ノースはコスパが微妙
他はサイズが微妙

700名無しさん@涙目です。(鹽竈神社)
一度修羅場を快適にやり過ごすと信頼感が増して離れらんなくなるのは仕方のないこと。