「エージングで音は良くなる」 (^ν^)「そ、そうなんだ…(そんなオカルト信じてるなんて馬鹿かこいつ)」
1 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):
2 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 17:33:17.82 ID:u+dUd7sR0
うんこ
3 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:33:40.27 ID:zmssBD810
実際よくなるよね
4 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 17:34:22.24 ID:dI0Rj10Z0
オカルトと思うけど尖った部分が消えるのはなんだろうな
5 :
名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/25(日) 17:34:23.79 ID:sOGl8pN/0
え!エージングも気のせいなのか?
6 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 17:34:25.78 ID:dbHI2zgI0
楽器(電子楽器を除く)なら間違いじゃないだろカス
あぁ、劣化を慣らしとかほざく奴らな
8 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 17:34:27.94 ID:hfMcGCB40
低音が出るようになったは
9 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:34:30.55 ID:RfBkw/nz0
テンプレ通りの音質厨叩きスレwwwwwwwwwwwwwwwww
実際変化するんだから仕方ない
プラシーボ効果
ただの劣化
13 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:34:47.82 ID:Wo58SB3C0
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
つまりエージングのピーク以降は腐っていくって事ですよね
良くなるのかは別にして長時間使うと鳴り方が変わる事はあるな
それは事実だろ
17 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 17:35:16.98 ID:LLG8XhJt0
安いのや自作SPはエージング効果あるぞ
18 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:35:38.30 ID:+iqmFqL00
池沼をてんす呼ばわりするのと同じで
そうでも思わないとやってられない世界なんだろう
19 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 17:35:51.25 ID:5vd/9utP0
なんでもプラシーボと言って真実を放棄するバカ
20 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 17:36:13.95 ID:AUOv7p2y0
イヤホンやヘッドホンは本当だろ
つーか、最初は100均以下の音が出てビビることがあるわw
21 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 17:36:15.42 ID:EWlk6HeK0
慣らし運転みたいなもんだろ?
22 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 17:36:30.42 ID:z3hs7FTe0
こっちが慣れる
23 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 17:36:33.00 ID:W/GECKs60
原発の電力だと力強い音になるんだっけ?
耳が音に慣れただけ
DXで買うパチモンイヤホンは素人でも確かに違いがわかったわ
ヘッドホンではあるだろ
27 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 17:37:04.58 ID:T8QctV1OO
おろしたてのパリパリのシャツと着古したシャツの違い
28 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/25(日) 17:37:10.22 ID:6kGgi8t40
やっぱ火力発電のマイルドさがいいは
2つ購入して比べたら音変わったぞ
30 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 17:37:32.93 ID:dI0Rj10Z0
楽器は物質である以上は確実にあるけどヘッドフォンも機械部分の関係である気がする
デジタルはないな
箱鳴りも今の時代鳴るもの出会ったことがないから振動軽減に意味はない
翌日のカレーは美味い
32 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 17:38:00.20 ID:2ULwW0JO0
人間の聴覚程度で音の違いが聞き分けられるとでも思っているのだろうか
ぶっちゃけ気のせいです
劣化だしプラシーボだし
その糞耳は切り落としてコルクでも詰めとくレベルだよ
34 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:38:40.77 ID:0ZMnNIZ00
ちょっと慣らしたぐらいで音変わったら不良品だよな
100%事実なんだけどな。
36 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 17:39:14.04 ID:qEcK6dun0
ダイナミックとBAで違うんじゃね?
BAは構造上エイジング効果薄そう
37 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/25(日) 17:39:34.30 ID:cXxQt6yG0
エージングのやり方でその後の劣化スピードとか変わったりするの?
2年もエージングすると疲労でスカスカになる
39 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:39:42.64 ID:ZCmTakiu0
前にカカクコムであった、
エージングを続けて100時間ごとに「前より良くなった・悪くなった」ってレポしてるコメントが読みたい
100時間ごとにキッカリ音が変わっててワロタ
40 :
名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/25(日) 17:39:45.58 ID:Ds2/7T4M0
電力会社ごとに音も違うのな
41 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 17:40:01.14 ID:NcBHPtp+0
お前は毛髪だけエージングしてるな
プラシーボ。耳が慣れるだけ。
BIuetooth捗るぞ
44 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 17:40:39.45 ID:MnPl3MS40
弾性が無くなって高音域の倍音が響かなくなるだけだろ
45 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 17:40:44.00 ID:gjmj9t340
音響製品はしていないと思うが
うちの会社の製品(駆動部のある物)によっては、ある程度稼働させてから検査に流してるよ
理由はもちろん音質ではなく、初期不良品を発見するため。
バスタブカーブの最初の縁を工場内で済まそうということだな
エージングが存在するならメーカーがエージングしてから出荷するだろ
47 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/25(日) 17:40:52.90 ID:iDxmCsjd0
エージングの変化が分からない奴は耳が可哀想を通り越して聴力障害者
金がかからなくて良いな
お前らが大好きなOSコンのデータシート見ると、実装後エージングせよと書いてあるよね
全く同じ環境、同じ機器でエージング前と後で音が良くなったっていう
データってないの?波形のグラフとかないの?
エージング用の音源とかあるだろ
あそこまで行くと笑える
52 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 17:41:44.81 ID:dI0Rj10Z0
>>42 高音でキンキンで耳が痛いのも慣れるか?
キンキンと鳴るのは我慢できるけど気持ちよく聞こえはしないだろ
53 :
名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 17:41:47.09 ID:ddf9PGcE0
55 :
名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/25(日) 17:42:45.13 ID:6H9nwSLS0
物理的に音の変化が計測されてるのにオカルトなわけねぇーだろw
良くなるかどうかはわからないけど実際音は変わる
57 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 17:42:59.53 ID:DaybsuD80
>>54 波形で音が見えると思ってる素人が多くて困るよなw
58 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:42:59.63 ID:Esp1fIMu0
エージングはオカルトじゃねえよ
そんなオカルトありえません
60 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 17:43:20.59 ID:wt3M1GLr0
音は変わるな、振動膜が伸びるんだろうが
62 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 17:43:33.27 ID:OEHnEPDU0
経年劣化とともにf特が悪くなっていくのに、
音がよくなるとか言ってるやつは耳が腐ってるってことに気づけよ
64 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 17:44:19.42 ID:YMhnl8150
そうやって自分に言い聞かせないと数万も出したのを後悔しちゃうからなwwwwwww
アーシングで燃費が良くなる厨と同じくらいうぜぇ
66 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 17:44:21.31 ID:dev4CdNP0
エージングで良くなるとか言ってる馬鹿を拘束し
目を塞いでブラインドテストさせ、違いが判らなくて悶絶してる所を
後ろから腰が突き抜けるほど思いっきり犯したい。
こういうスレ、いつも「本当だろ」とか「実際良くなる」とか言ってるのが湧いてるけど大丈夫?
病院行ったほうがいいよ?
煽りとかじゃなくてガチで。
良くなるかはともかくエージングとケーブルで音が変わったのは実感した
むしろ聞いてる奴の耳が馴染んでくるんじゃないの?
70 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 17:45:37.20 ID:IZl2GgtjO
プラズマテレビとかは製造でエージングの工程あるけどスピーカーはないの?
71 :
梅ヶ枝餅 ◆MOTI..op.. (太宰府天満宮):2011/12/25(日) 17:45:43.21 ID:tIKbY3Oc0
マイルドになる気はする
聞き分ける自信はないけどブラインドテストしてみたい
オカルトじゃない
マジで霊界の声が聞こえるようになる
そこからは劣化の一方だけどな
76 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:46:17.81 ID:uraUY0og0
全然変わるよw
耳糞詰まってんだろw
77 :
名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/25(日) 17:46:28.56 ID:7O7oQJ/S0
巧妙に偽装された世紀末リーダー伝たけしスレ
78 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 17:46:36.79 ID:DaybsuD80
ピュアオーディオで救われる
80 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 17:46:42.69 ID:wk9mhQxM0
電力会社にもこだわれよ
81 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 17:46:44.74 ID:Iu/BhiwM0
木の箱に入った信号を増幅させる機械が
毎日毎日ずっと一緒の音を出すと思ってる方が怖いわ
楽器だって全然違うだろ?
82 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/25(日) 17:46:50.94 ID:iDxmCsjd0
>>63 数年もならせばその通りだが、オーディオ的なエージング(経年劣化)は慣らし運転程度の意味合いだからな
たかだか何十時間程度使ったくらいで劣化して特性が悪くなるような設計してたらそっちがおかしい
オカルト気持ち悪い。でも、そういう信者がいないと高いケーブル売れないからな。
本当にケーブルで音が変わるなら賞金一億円のブラインドテスト誰もパス出来ないのはおかしいし。
超能力者と同じ扱い。ハリガネと100万のケーブルで誰も違いが分からない。ピュア厨憐れ
84 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 17:47:26.55 ID:OEHnEPDU0
理解できない事をオカルトと決めつける思考停止した馬鹿がピュア厨を叩くスレ
85 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 17:47:52.61 ID:dI0Rj10Z0
種類は違うけど車の車体の歪みはメーカーや雑誌では認めてない
レースでもしない限り車体に歪みは発生せず走りにシッカリ感とかダレ感はないと言い切ってるな
新しいの買って放置していたスピーカーを1年ぶりくらいで鳴らして
みたら、あれ・・・、こんな音だったっけ?
ジェネレータでLR逆相のピンクノイズ入れて毛布で包んで3時間
外出して戻って来たら、記憶の中の音とほぼ一致
エージングは音変わるよ
ケーブルはオカルトだと思ってるけど
88 :
名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/25(日) 17:48:23.99 ID:yU3kCXFj0
じゃあエージング済みのイヤホンにしてから売れよ
89 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 17:48:24.37 ID:GmSiTGJB0
スピーカーとかヘッドホンみたいな可動部があるものは変わると思う
回路とかはオカルト
>>70 やっすい奴は無い
高い奴でもしっかりやってるのはほとんど無いし、効果が出るほど時間かけてやってるのは無いな
コンデンサの直流エージングすらやらないからな
91 :
名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/25(日) 17:49:10.09 ID:nJRdVw9q0
ブラシボ効果を舐めすぎ
ブラシボを発症させるために高い金を使ってると言ってもいい
92 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 17:49:23.07 ID:q207MZPfP
>>67 ネタで痛い奴を演じてるだけじゃね?
実際にデータではエージング効果はないって証明されてるし
93 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 17:49:25.88 ID:y6xKjr1d0
思い込みで音が良く聞こてしまうってのは実験で証明済み
だもんで信じてるならそっとしといてやれ
エージングされてんのは自分の脳ってオチでしょ
オーディオにオカルトがあるには確かだけど
エージングまで否定するのは馬鹿か障害者のどっちかだな
96 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 17:49:55.09 ID:DaybsuD80
ていうかいまだにエージングとか言ってるカルト多くて笑えるわ。
こういう奴らがカルトに入るんだろうな
98 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 17:50:04.33 ID:jvzB4onG0
まず耳を掃除します
アナログの世界なめすぎだろ
100 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/25(日) 17:50:14.28 ID:+oM8CYQn0
ダイソーとかで安いイヤホン買って実験してみ。
101 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 17:50:14.49 ID:+FnSsTiX0
信じてるっていうかスピーカーの説明書にも書いてあるだろ
実際最初の数時間は変わるよ
102 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 17:50:15.50 ID:FFvFk6Iv0
ピュアとオカルトは似て非なるもの
103 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 17:50:16.18 ID:OEHnEPDU0
104 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 17:50:39.03 ID:inUiLQpB0
確実に間違ったものを信奉してるからな
気持ち悪すぎる
105 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 17:50:41.60 ID:aMWoni140
>>91 プラセボの価値は認めてるが、さらに金さえかかんなきゃ誰も
邪魔はしないと思うんだ。
個体差の大きいアナログ機器で単一のデータを盲信してプラシーボ
三流理系の発想そのままだな
107 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 17:50:56.77 ID:/J3Mm+KSO
山下達郎は全否定してたな
音の変化はただの劣化だから新しいのに買い換えるとまでいってた
>>82 理想を言えば、慣らし運転など不要な設計にするか、必要なら工場でやっとけって話なんだがな。
109 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 17:51:03.56 ID:b7C87tTs0
ここでオーディオ機器メーカー勤務の俺が登場
エイジングの効果は置いといて
常に毎日同じ音が出ると思ってる人の多さのほうが驚く
コンピュータじゃねえんだから
110 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/25(日) 17:51:16.56 ID:iDxmCsjd0
>>94 耳は正しく"エージング"される
補聴器までいかなくても、末永く生活を楽しみたいなら音量と聴き方には気をつけろよ
111 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 17:51:17.18 ID:nWmrRCFX0
むしろ変わらないものがあるのかと
>>87 ケーブルで音かなり変わるぞ
まぁエレキギターの話だけど
113 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:51:54.56 ID:A5xZ5H/70
俺もオカルトは信じないが、物によってはエージングでかなり音は変わる。
エージングって、その名の通り経年劣化なわけで、そのせいで良くなるととらえるかどうかはその人次第だ。
オカルトの人は、使ってるとどんどん良くなっていくと思ってるっぽいが、実は半年ぐらいで本来の性能は失われていると、俺は思ってる。
114 :
名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/25(日) 17:52:20.17 ID:tsmTYWs5O
機械が変わるのではなくお前の耳のほうがチューニングされるんだよ
115 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 17:52:20.02 ID:jbq8zmJp0
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッチリ遅い C
中部電力 粘度強い 粘度強すぎ A+
関西電力 さっぱり 粘度薄い B
中国電力 透明感 粘度薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 個性が無い A-
東北電力 密度と色 粘度薄い A+
四国電力 色とニオイ 粘度薄い A
九州電力 バランス コメの距離感 C
北海道電力 品質 味が狭い B-
沖縄電力 芯に艶 味モッサリ A
いわゆるアンチエージングというやつですね
エージングを否定するならソースを出さないと
物理的にはエージングはあるんだろうけど、
それが人間に知覚できるかと言うと、怪しいところだよな。
温度が上がって接点不良がちゃんと導通するようになるとかはよくあるけど。
ケーブルの違いによって音が変わるってのも、人間に知覚できるのかどうか怪しい。
あえて周波数特性をいじってることを明言しているケーブルは別としてもさ。
イヤホンなんかじゃそういう製品あるしな。
住んでいる地域の空気で音が変わるのは常識
巣に帰れよ
ここν速だから
音変わるって主張してるカルト信者がこれだけいるのに誰1人100万ドルをとれない。
信者は現実みたほうがいい。
なんとかーボ効果
123 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 17:53:27.39 ID:sfvTVzAL0
10円玉置くだけで変わるとかいってるならメーカーはそういう鉄塊を一緒につけて売るべきだろ
一日使ったら捨ててるはww
125 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:53:43.45 ID:A5xZ5H/70
ほんと、音は変わるけど、良くはならないよ。
126 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 17:53:45.40 ID:nWmrRCFX0
>>112 銅のf特とR分かる?
変わるとしたらケーブルじゃないよ
室内の湿度なんかの影響のほうがデカいような気もする
128 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/25(日) 17:53:56.92 ID:iDxmCsjd0
>>118 粗悪なケーブルはマジで分かる
ある程度以上のケーブルになるとマジでオカルト
ミラアルト。耳が慣れるだけ。
130 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 17:54:04.03 ID:hzS2Tz+l0
>>107 音にうるさい達郎にそう言われると自信なくなってくる
ガソリンエンジンだって気候や高度によって調子変わるだろ
132 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:54:29.41 ID:koDLa3dn0
思い込みでも何でも良くなったと思えればいいよな
134 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 17:54:36.11 ID:b7C87tTs0
>>112 ギターのシールドとスピーカーケーブルじゃ役割が違う
オカルト厨さっさとソース出せよ
2〜3時間使うと確かに変わる気がする 更に何十時間もやる必要あるのかは疑問
137 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:54:47.23 ID:A5xZ5H/70
エレキギターでガリガリ言ってるやつとかは論外なだけで、ケーブルもあんまし変わらんだろ。
138 :
名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/25(日) 17:54:57.67 ID:YuUOiyy70
やっぱり地熱発電は低音域に強くていいはwww
良くなったとしてそれって劣化の末なんじゃないの
あとは落ちるだけ
140 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:55:38.66 ID:sjy6r3lF0
変にこだわると禿げるぞ
141 :
名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/25(日) 17:55:40.33 ID:TbO9gUZB0
最近本気で痛い奴とネタで演じてる奴との区別がつかない…
>>118 ケーブルの素材で周波数特性が変わるとか完全にオカルト。送電技術なめすぎ。
143 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 17:55:55.01 ID:Pb3vL19u0
>>106 具体的に効果を数値して定量的な評価が出来ない物を信じる奴は三流以前に理系ですらない
144 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 17:56:24.27 ID:wt3M1GLr0
ケーブル内の銅の純度と長さ、不導体の影響はあるだろ
145 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 17:56:37.22 ID:ZLQ+LxaC0
効果あるなら出荷前にやってあるんじゃね?
147 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 17:57:21.19 ID:b7C87tTs0
スピーカーケーブル換えて音が変わるってのは存在する
絶対使ってるうちに劣化してるから
本来なら再度新しい部分を剥き出すものだが
それをやらずに新品に交換したら、そりゃあ音は良くなる
殆どがオカルトだと思うけど全く効果が無いわけでもないだろ
エイジングって何ぞ?
慣らし運転のこと?
筐体の組み立て時の歪とか、部品の摩擦とか、こなれるまでは変化ありそうだけど
人が聞いても解らんだろな
150 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 17:57:50.62 ID:OEHnEPDU0
_____________________________
| ヽ / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ / |
| 現 i ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :| ./ 変 エ |
| に | ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : | |. わ |. |
| 俺 | |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.| | る ジ |
| は .| .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ | よ ン |
| 変 | ∨:i\!_,,==- ` -===`ー |/´.| | . グ |
| わ | /`i| ` ○ .i ○ . || / | で |
| っ .| .\ | .| |ー' \ 音.|
| た / | ヽ - .| \ は |
| / .\ _____,、 / .`ー-―|
| ./ \ .\__,/ ./ |
| / /\ - ./ | \ |
|ー-'´ /" | \___/ .|\ \ |
| ,.-='´/ | | ` |_ .|
| ,,..--=='''""´7 / | |、 \ ̄`ー-----|
| / / | 、 | ノ | i | . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 17:58:09.66 ID:DaybsuD80
152 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 17:58:27.82 ID:ZLQ+LxaC0
ほぼ同じ個体値の機材を用意して
そこからエージングしたものと使わずに放置したもの
これらを比べればいいだけの話なのに何故証明する奴が全然いないん?
153 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 17:58:30.06 ID:nWmrRCFX0
>>144 鉄と銅でもどうだかってレベル
99,99999999999%なんて謳われれば買う人いるし
154 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 17:58:37.09 ID:xucHt3Y10
ガンダムスレじゃないのかよ
155 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:58:44.28 ID:A5xZ5H/70
>>146 使い始め〜ちょっと使ったあたりがピークで、そっから先は劣化していくだけ。
だから、そんなことされると、一番おいしいところが使えなくなってしまう。
>>150 この人が創価にえーじんぐ☆されちゃったのか…
157 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 17:58:55.60 ID:oD1w7ISo0
うっわバッカだなぁwwwwww
流石に(^ν^)もそこまで情弱じゃねーだろwwwwww
スピーカの場合は、湿度とか温度の方が影響ありそうだけどな。
160 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 17:59:23.02 ID:hTev5ZsC0
スピーカーは変わる
161 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 17:59:24.75 ID:DaybsuD80
>>142 お前こそ舐めてんだろww無知は黙ってろよ
変わってるのはお前の脳みそだというのに
やっぱりカルトにハマる奴の頭だけある
163 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 17:59:40.11 ID:qIhXnx5q0
メーカーの方でエージングされてるのはなぜ??数十時間程度はやってるとこ多いよ
>>142 時定数がかわるんだから、AC解析結果は当然変わるだろ
166 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 18:01:23.89 ID:q207MZPfP
硬い音から 柔らかい音へと変化するよ
168 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 18:01:29.53 ID:DaybsuD80
169 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:01:35.65 ID:nWmrRCFX0
RS-1とかエージングしてて楽しい
>>142 スペアナ買ってきて適当な素材を計ってみろよ
流す周波数が100Mhzとかになると、
ケーブルの位置をずらすだけで変わるからな
電気店の店に毎日置いてる視聴用ヘッドホンと
新品が違うのはわかる
174 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 18:02:42.85 ID:hlXJ13Vn0
とりあえずエージングBOXは買ったわ
175 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 18:02:44.08 ID:zGJoAo+c0
オカルトの世界だなあ
>>167 これが基地外カルトか
言い方がいちいちきめぇな
>>126 パッシブ回路のエレキギター/ベースはハイインピーダンス
出力で3m〜5mのシールドケーブル使うから、キャパシタンス
成分の影響でハイ落ちしたり、ケーブルの造りの違いでノイズ
の拾い方に差が出る
178 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:02:51.26 ID:A5xZ5H/70
>>167の言うのが本当に正しくて、使ってるうちに音がこもってくるんだよ。
で、これを音が良くなったと言うのがオカルトの人、劣化したから買い換えなきゃと思うのがちゃんと音楽やってる人、そんだけの問題なんだよ。
可動部があるものは馴染んでくだろ
簡単な理屈だよ
フルレンジスピーカーと真空管アンプは使っている内に
音か変るのは確かだよ。
コーンが動きやすくなるから効果あるに決まってるだろ
エージング否定派は実験すらしないカス
1000円ぐらいのオーテクイヤホン二つで実験したら明らかに変わった
182 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 18:03:17.40 ID:m5zNwowv0
ヘッドホン買ったらエージング用CDとかついてきてガッカリしたわ
確かに音は変わるんだろうけど何流したって変わらないだろそんなの
183 :
名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 18:03:22.00 ID:nZjSHYqh0
細かすぎだぞ
184 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:03:24.52 ID:nWmrRCFX0
185 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 18:03:26.14 ID:+FnSsTiX0
186 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 18:03:43.38 ID:DaybsuD80
>>164 例えばOSコンは絶縁性能を回復させるのに出来れば十数時間以上直流かけてねとかってのがある
187 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:03:46.34 ID:oD1w7ISo0
188 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 18:03:50.87 ID:scwT4mqb0
アナログならまったく特性が変化しないという事はありえん
それが「音が良くなる」かどうかは好みの問題だけど
良くなるかどうかは別としても結構変わった感はある
ピュアモルトあたりで試してみたい
190 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 18:04:15.89 ID:DaybsuD80
エージング否定派はどれくらいの頻度で買い替えてんの?w
192 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:05:36.67 ID:eZtJr1pg0
悪くなることが多い
機器の変化なんかより
その糞耳がどれくらい聴き取れるかの方が致命的な差だろ
機械がエージングされるより先にお前の耳が脳みそがエージングされてるよ
>>185 こういうのはオカルト信者向けに意味もなく書いてある場合もあるから
一概に正しいとは言えん
ただ実際使ってて音が変化する理屈は分かる
しかし変化した音が必ずしもいいものとは限らない
ピュアオタは取り敢えず変化したら喜ぶ
マジキチ
195 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:06:20.10 ID:nWmrRCFX0
>>186 コンデンサはエージング、ならしというより膜の自己修復な
196 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 18:06:22.69 ID:uRATFkllP
197 :
名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/25(日) 18:07:02.75 ID:ZVbUpENnO
オシロを使った比較画像とかないんかね
変わるか変わらないかなんてそれみりゃ一発だろ
>>178 むしろゼンのHD595は新品時は音がこもってグシャっとしててどうしょうもなかったぞ
しばらく使ってたら解像度が上がってまともになってきた
199 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:07:34.02 ID:UsPpZJI10
実際変わるからなー
200 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 18:07:37.21 ID:FepS8oOx0
201 :
名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 18:07:49.83 ID:QINgesMI0
規則正しい生活と栄養バランス、適度な運動を心がけて人間そのもののエージング対策したほうがいいんじゃないのけ
体力以外にも反射神経とかも25歳超えたら結構落ちるから感覚器官も相当鈍っているはずだし
20歳超えたら音の周波数の認識範囲も相当狭まるのは有名だし
202 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 18:08:04.16 ID:b7C87tTs0
劣化とか言うけど
ほとんどはケーブル類の劣化だと思うよ
そう簡単に劣化するようには作られてない
>>197 毎日完璧に同じ条件で測定するのはかなり困難だろう
専用の施設を作るところから始めないとw
音の良い悪いは別として音が変化したかはどうかは定量評価可能だろ?
なんでそのデータばしっとだして説明してくれないの?
205 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:08:17.27 ID:nWmrRCFX0
スピーカーやヘッドフォンなんて使ってりゃいくらでも音は変わる
>>197 それじゃ分からないという輩がいるから荒れるwwwwww
206 :
名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 18:08:29.75 ID:mRGBxGKT0
実際変わるんだろうけど俺の糞耳じゃどう変わったのかわからない
207 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 18:08:38.07 ID:Pb3vL19u0
>>172 人間に100MHzの音が聞こえるわけないのに、100MHzの特性が音にどう影響するかが問題だな
208 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 18:08:51.35 ID:7nPrDf6q0
ジジイは未だにエージングとか言ってんのかよ
コンディショニングだコンディショニング
>>112 じゃあ100万ドルとってきてね。世界初だね。
210 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 18:09:21.88 ID:gqwqXpd00
良いか悪いかは知らんけど変わるのは事実
エージングのためだけに鳴らしてるやつはバカだと思うけど
211 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:09:39.27 ID:A5xZ5H/70
212 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:10:07.09 ID:nWmrRCFX0
誰かが言ってたように同軸とスピーカーケーブルじゃ役割が違う
213 :
名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 18:10:23.15 ID:tHudWtvS0
経時変化はなんにでも存在する
不変なものなんてこの世にない
変わるわ
215 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 18:10:31.86 ID:dI0Rj10Z0
>>185 スピーカーとヘッドフォンは変わるよね
他の電子機器はない
216 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/25(日) 18:10:44.30 ID:SEwzRS9V0
電力会社によってうんぬん
処女のまんこよくないだろ
最低でも4〜5回やってきてもらわないと
218 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 18:11:08.59 ID:Pb3vL19u0
解像度キタ!本物キタ!
>>187 ケーブルはどうだろうね
俺は極端な経年変化を感じたことはないな
買ってきてすぐまともなのが多いよ
ダメなやつは育ててもダメなままだな
エージングで音は悪くなるだったら信じるんだろ?
音が変わるとしも、良くなる方向になるだけなわけがない
222 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:11:35.15 ID:nWmrRCFX0
出てこいベルデン厨
223 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:11:39.60 ID:A5xZ5H/70
225 :
名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/25(日) 18:11:58.43 ID:dRsG1OGb0
(´・ω・`)実際に計って見ればいいんじゃね。
実際問題、コイルがビビッてある程度音出したらなじんで安定するってのはあるんじゃないの
それで変化がわかるかは謎だ
>>196 ソースはピュアオタのブログですかwwwwww
228 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:12:37.78 ID:nWmrRCFX0
229 :
名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 18:12:38.92 ID:oC4tXTye0
購入直後のイヤホンって耳に刺さるよね
シャリシャリしゃりってガリガリ君かいwwwwwwwww
そら経年劣化やケーブルとか変えれば可聴域でのインピーダンス整合比が変わるから音は変わるに決まってんだろタコ共
>>128 粗悪どころかハリガネと高級ケーブルでも分からないよ。
違いが分かったら100万ドル貰えるからチャレンジしてきてね。まだ誰もパスできてないから同時に超能力者認定も受けられて
一石二鳥。
232 :
名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 18:12:55.80 ID:/sD59/MO0
エージングってただの経年劣化だぞ
234 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 18:13:11.21 ID:7nPrDf6q0
実際にコンディショニングしなきゃ音がちゃんと出ないような大音量でアンプ使ってる奴が
この中に何人いることやら
童貞もエージングさせるとまろやかになる、特に高音域
236 :
名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/25(日) 18:13:14.14 ID:6N1/AUif0
>>207 100Mとかはアホだと思うけど、実際可聴領域外の音が人間に全く影響しないかと言うとどうだかわからんよね
もしかしたら可聴領域外の音で心地よくなるこうかがあるかもしれん
237 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 18:13:25.47 ID:uRATFkllP
スピーカーのユニット(ドライバー)において、振動するコーンをフレームにつなぐエッジ
(英語では「サラウンド」、図では"Suspension")の多くはゴム製。ただし、紫外線によって
ボロボロになってしまうのを防ぐために、強化剤(主にカーボンブラック)が加えられている。
ゴム分子と強化剤粒子の結合は比較的弱いため、この素材は引っ張れば引っ張るほど
弾性が下がって柔らかくなるそうだ。
この素材を繰り返し引っ張る実験を行ったところ、かなりの回数をこなすことによって、ゴム
素材は徐々に柔らかくなり、最終的には安定状態に達したという。
同じ力を加えた場合に、初期状態より大きく伸びるようになり、元に戻ろうとする力も弱くなったわけだ。
ある程度いくと安定して、それ以上変わらなくなるというのもポイントだろう。
http://livedoor.blogimg.jp/jazzaudiofan/imgs/e/3/e3c5ffca.jpg
238 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/25(日) 18:13:26.91 ID:OIKXoiw60
エージングを否定してる馬鹿ってファイテンも否定してそうだなwwww
そう言われると自分がどれだけ愚かか分かるだろwwwwwwwwww
239 :
名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/25(日) 18:13:32.17 ID:ZVbUpENnO
>>216 音響システムを一定条件にするくらいならすぐできそうだけどな
ある程度の大きさがある恒温槽に放り込んでおくだけじゃだめかね
それでも精密でないって言うんならどうしようもないが
これはデータに現れるだろ
241 :
名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/25(日) 18:14:18.65 ID:6N1/AUif0
>>210 変わるんならそのためにならすってのはアリじゃないのか?よくわからん
情弱はエージング(慣らし運転)も何百万もするケーブルとかと同じだと思ってるから困る
ちゃんと物理的に効果説明できるから
多分耳の慣れの問題。さんざんエージング済みって奴聞いたらキンキン痛かったけど自分で改めて買ってエージングしたら無くなった
244 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:15:03.02 ID:OEHnEPDU0
ある程度音圧出せる部屋じゃないと高いの買ってもムダ マンションとか論外
>>236 可聴領域外の音だけ変動させる実験くらいは、誰かしてるんじゃないの?
>>218 この言葉便利なんだよw
分離や細かい音の拾いやすさを言い表すのにさ
248 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 18:15:38.01 ID:qIhXnx5q0
コンデンサやユニットはわかるけど、ケーブルはオカルト
249 :
名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/25(日) 18:15:39.00 ID:ZVbUpENnO
250 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:15:42.39 ID:A5xZ5H/70
エージングは否定しないが、解像度が上がったとか、音が良くなったとか言ってるのはアホとしか言いようがない。
解像度は上がらないし、ただ音がこもってくる(これをもって好みの音になればいいのかもしれんが)だけだ。
オカルトはただの能無しだ。
251 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 18:15:49.37 ID:uRATFkllP
>>227 ソースのソースを見ようぜ
>記事で紹介されているのは、フランスのエンジニアがイギリスの有名なスピーカーメーカー
>B&Wの研究所で書いた論文で、彼はこれを発展させた論文で博士号を取得したという。
>ポイントは「マリンス効果(ストレス軟化)」という現象で、ゴム業界ではよく知られているらしい。
253 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 18:16:19.50 ID:wt3M1GLr0
>>248 違いはあるよ、人の耳でわかるかどうかは知らんが
254 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 18:16:25.02 ID:dI0Rj10Z0
否定的なところでもケーブルや電子機器のエイジングを否定してるのであって
スピーカーとヘッドフォンまで否定してるところはないな
>>207 そう。
だからエージングとかは物理的にあり得るんだろうけど、
人間には知覚できないと思っている。
似たようなものに、ピュアオーディオオタが好きな言葉に「ジッター」ってのがあるけど、
一言で言うと、「ジッターで音が変わることは否定できないが、人間に知覚は無理」
だと思っている。
>>236 それは結構前にすでに論文が出ているらしく(学生時代に、研究室の教授が
言っていただけなので、どんな論文かは知らん)、
可聴域外の正弦波は、脳に遅れて到達するとか、なんとか・・・
HDDやUSBケーブルの品質で音質が変わるのは周知の事実ですから!w
257 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 18:17:06.61 ID:qIhXnx5q0
リスニングポイントに置いて解像度?とかの測定装置作れそうなもんだけどな。オーディオ屋から圧力でも受けてるのか?
>>222 わたしです
最近はモンスターケーブルの再評価が進んでいるよ
259 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 18:17:17.77 ID:QDsdaP220
これ科学的に証明されてたろ
論文もあったはず
ピュア厨はガチのブラインドテストだとほとんど逃亡する。実際やっても全くパス出来た例がない。
変わる変わる言う奴はたくさんいるけど証明できたやつはいない。教祖様は浮いた!とか言ってる奴と何も変わらない。
高い物買わされた自分を正当化したい口だけ野郎。
261 :
名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 18:17:37.70 ID:mMIR4Uzb0
エージングで確かに音は変わる
って思ってたけど同じイヤホンもう一個買って聞き比べてみたら同じだった
でも確かに変わったような気がしたんだ
262 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 18:17:57.16 ID:UaOhHY940
PC用のスピーカーで、買って使い始めた時はこもった感じのが、しばらくして使っていたらそういう違和感が
無くなったのが一つあったけどな。
いろんなスピーカー使ってきたけど、他はそんな変化を感じることはなかった。
263 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 18:18:05.70 ID:uRATFkllP
エージング信じない奴なんてまだいるの?
265 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:19:11.27 ID:A5xZ5H/70
ほんと、音は変わるよ?
だれでもわかる程度に、音がこもってくる。
ただ、オカルトは音が良くなったと大喜びするが、こもってきたら買い換えるしかない。
266 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:19:17.14 ID:OEHnEPDU0
>>260 エージングに親でも殺されたのかよwwww
267 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 18:19:29.05 ID:g3YqEgHE0
エージングなんてあるとしたら劣化する一方だよ
あとは出荷する前に意図的に劣化させて落ち着かせるか
269 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/25(日) 18:20:34.66 ID:OIKXoiw60
まあ効果はあるけどその分寿命は縮めてるわけだな
270 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 18:20:38.82 ID:kvgTC9Fi0
エイジングは実際にあるでしょ
ケーブルとかはほぼオカルトだろうけど
まあ最終的には「どう感じるか」なんだから、
プラシーボでもなんでも変化したと思うのなら確実に効果はある
271 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:20:41.34 ID:nWmrRCFX0
>>252 テメーで探せやめんどくせー
100歩譲ってオシロ見て変わったったとしても人間の耳でわかんのかよカス
272 :
名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 18:21:55.72 ID:3yJyXrYC0
スピーカーの音出る所も使い続けりゃ劣化の一つもするだろう
273 :
名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/25(日) 18:22:01.56 ID:ZVbUpENnO
解像度って画像で使う言葉じゃないんか
このスレの説明を読む限り分解能といった方が適切なような
温度や湿度にも影響されるから
音で今日の天気がわかる、とか言い出しそうだな
いや、エージングとか(笑)
イヤホンとかスピーカーが、劣化しただけだろ。
バカ騙して金儲けとか、アグネスチャンかよ(笑)
277 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:22:53.47 ID:nWmrRCFX0
278 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 18:23:00.44 ID:qe+hLGIB0
劣化して音が変わるのは当然だろ
279 :
名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/25(日) 18:23:04.73 ID:q8OAlDGQ0
変化するけど良くなってるかは別
280 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 18:23:54.48 ID:uRATFkllP
ケーブルは信じるとぼったくりの被害に遭う
エージングはせいぜいエージング専用CD(笑)を買うくらいでしょ
281 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:23:59.61 ID:A5xZ5H/70
オシロで音の籠りわかるかは疑問だが・・・・
音楽聞くときは大したことじゃなくても、楽器のモニターに使ってると、ちょっと劣化すると気持ち悪い音になる。
これで音が良くなってると思えるオカルトは、頭が逝かれてるとしか思えん。
282 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:24:04.43 ID:OEHnEPDU0
>>263でデータ出されちゃった訳だけど否定派はどう思ってるの?
>>250 解像度上がるって(ものによっては)
最初から可動部が理想的な動きをする保証はないだろ
>>276 エージングないってことにしたほうが新品をどんどん買ってくれるんじゃないの
スピーカーに関して言えば駆動させればそれだけエッジがほぐれてしなやかに動くことでレンジが広く柔らかい音も出る
韮澤vs大槻の構図だな。相手を否定するのに必死杉な大槻の方がはっきり言ってキモい。
エージングがプラシーボでも問題ない、それで気持よく使えるからな
289 :
名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/25(日) 18:26:30.43 ID:ZVbUpENnO
ちなみにトランジスタ技術の次号はUSBオーディオな
FPGAやマイコンをいじれる基板が手にはいるぞ
基板を買うだけで何万も飛びそうな企画だ
290 :
名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 18:26:48.65 ID:IGdBYSes0
装着感も含めて馴染むんだから良くなると言えば良くなる
使い良くなるからな
エージングが脳・耳の慣れだとしたら、エージング感じてない奴は人間じゃないの?
慣れがわからないの?
稼働パーツ使ってる訳だから全く無いとは思えんが…
293 :
名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/25(日) 18:27:59.39 ID:GXFBKylN0
>>282 気温や湿度の変化での音の変化も調べてほしいなw
エージングより変化幅が大きかったりしてw
>>292 スピーカーはエージングの効果が一番ありそうだよな。
(それが人間に知覚できるかどーかは別として)
車のエンジンの慣らし運転に近いものがあるかもしれない。
295 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:29:03.54 ID:A5xZ5H/70
>>284 「一生使える」って言った方が、高い製品を買ってもらえるんだろう。
これが、「モニター用として使えるのは、長くて半年です」って言われたら、躊躇しちゃうでしょ。
メーカーの出したい音を外れたりして深みがでるって要は劣化だろ
しかもゴテゴテ評論家が曖昧な表現で褒めるとか完全に宗教です
変化はあっても良くなる事はないし劣化ですよね
あぁ、頭が劣化するからわからないかw
>>260 そりゃ人間だからプラシーボの比率が一番でかいもんw
毎日使ってると、プラシーボの部分と経年変化の部分が分かってくるんだよ
299 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:30:40.23 ID:IcrKnLLJ0
>>257 作れない
測定したとしても評価する方法がわかってないから
>>291 慣れなら、聞かずに音を流し続けてる人は何やってるの?
ってことになるけど
まぁ体調管理や覚醒剤でもやったほうが確実に音よくなるとは思う
良くなるかは置いといて音の質は確実に変わるよ
303 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:31:35.49 ID:nWmrRCFX0
>>260 「違うように感じる」
金出して幸せになれるんだからいいんじゃねーの?って思うわ
>>273 その通りだけどオーオタはみんな使うよね
俺もなんかカッコイイから使ってる
538 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2011/12/04(日) 12:19:33.65 ID:PfBPmCFx [1回目]
>>536 深夜や休日は音がいいのもあるね
特に、冷房も暖房もつかわない春・秋の深夜はオーディオ機器の音質が1グレードあがる
306 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 18:32:02.77 ID:rdcS3pWE0
劣化してるだけだろ
307 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:32:07.23 ID:OEHnEPDU0
>>293 湿度は確実に変わる
スピーカーは知らんが弦楽器とかは雲泥の違いがある
温度は抵抗変わるからその分変化する・・・・・けど人間には確実に分からん
309 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 18:32:33.61 ID:HOCmfxNu0
最近買ったMonster Beats Solo HDより
2年前に買って使い続けて来た、Phiaton MS300の方が音圧でかく感じるんだよなあ
気のせいか滑らかになったような・・・
バカ高いヘッドホンは知らんが、買ってきて初めて聞くとあまりの音の貧弱さにびっくりする
スーパーの有線かよって位スカスカ貧弱、重低音なんかあったもんじゃねえ
エージングを何十時間もやると全然違うぞ
312 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:33:10.15 ID:IcrKnLLJ0
http://www.hide10.com/archives/10041 >「250円の安価なRCAケーブル」と「有名な高級ケーブル」の差は検出されなかったと言うことです。
>これらの結果を一言でまとめると、高かろうが安かろうが「ケーブルによる音質の違いはない」と言えるかと思います。
>多少控えめに言っても「聴き分けが出来ないぐらいの、ごくわずかな違いしかない」ってことですね :-)
>「そんなことはない!私はケーブルの違いを聞き分けられる!」と頑なに主張するなら、『85万円のケーブルは本当に音がいい?
>100万ドル賭けた果し合い』[Gizmodo Japan]をお読みいただき、ランディさんに挑戦状を叩きつけてください。
>公正な試験環境でスピーカーケーブルの違いを聞き分けられたら、100万ドル(1億円)をもらえるそうです。
>世界中どこからの挑戦でも受け付けるそうなので、臆することなくチャレンジしてみて下さい!
RX900は元が糞過ぎるからエージングが実感できるよ
>>277 ケーブル界の何でも屋さん
作りがゴツイから信頼性的に鉄板
精神的なものは大事だな。
俺、仕事でストレス受けると耳鳴りがするんだけど、
耳鳴りしてる状態で音がまともに聞こえてるんかってこった
同じように精神的なものだとしても音が良く聞こえるような気がするなら
それでいいと思う
一生使えるとか宗教勘弁してくれ
それ買ったら終了じゃねーか。現役なのに新しいもの買う奴がどれほどいるんだか
318 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:33:39.27 ID:8WKfKdmD0
結局どんなデータ出しても信じてる人は「いやでもデータに出ないところで変わってる」って言い張るんだから
説得なんて100%無理じゃん
創価信者に「大作ってただのおっさんじゃんw」とか言っても通じないのと同じで
319 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:33:54.77 ID:A5xZ5H/70
>>309 音圧じゃなくて、音がこもるかどうかの問題だ。
で、音がこもってきたのを、マイルドになったと喜ぶのがオカルト。
>>297 結局はプラシーボかよ
やっぱキモ音信者だよな
別に誰に迷惑かけてるでも無し、ええんでないの
>>297 ご託はブラインドテストパス出来てから言ってね。
今の現状だとピュア厨の主張はまさにカルト信者と一緒でなんも説得力ないよ。
音さっばりわかんね。
良い音聴けば聴き別けられるようになるのかな?
324 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 18:35:29.52 ID:eYte1elOO
エージングは受動的ではなく農道的であるべき
325 :
名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 18:35:51.35 ID:s/R9fAWg0
このスレ耳悪い奴多すぎw
326 :
名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 18:36:22.25 ID:BWJqgm2T0
電源コードを変えると音が変わるのはピュアオーディオ界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
327 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:36:49.22 ID:nWmrRCFX0
>>315 ま、使いやすいから細いのはベルデンばっかだけどな
30年位エージングするとモスキートが消えるんだろ?
しかしさ、科学的に正しい事が感覚的にそうだとは限らないんだよな。
圧縮音源だって人間の耳に聴こえない部分のデータを切り落としてるだけだから
科学的に考えたら圧縮音源と無圧縮の違いはないはずだ。
しかし、そうではない。
330 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:37:06.79 ID:IcrKnLLJ0
>>319 マイルドなのと篭ってるのの違いがわからないレベルの奴がオカルト連呼する傾向にあるな
俺のような真のオーディオマニアなら
人間の耳は当てにならない、ということが分かってくる
ケーブルだのエージングだの言ってる奴は、騙されやすいバカ
雑誌だのショップだのは、商売と割り切ってんだから察してやれ
332 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/25(日) 18:37:39.15 ID:2OatFj+A0
頭ごなしに否定せず、二重盲検法で調べればいいじゃん
正直100%聴き分けられたら凄い才能だと思うが。
ν速だまされてる奴多すぎわろたwww
こういうの信じてる奴って試聴は何のためにするの
336 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:38:17.98 ID:A5xZ5H/70
>>330 オカルト雑誌では言い分けてるんですか?
エージング効果なしとか言ってる奴はどうせ1万円以下のクソスピーカやヘッドホン使ってんだろ
>>322 おう、やってやらあ
100万円?ゲットしてきてやんよw
339 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 18:38:45.60 ID:AhYqIAjF0
オーオタって万超えの例のUSBケーブルとかも音良くするためとか言ってエージングしてるの?
スピーカーのエージングはかろうじてわかるけど
アンプのエージングなんて意味あんのかい
結局エージング否定派は何持ってて何時間聴いていつどう劣化したんだよ?
買い換えるときはいつなんだ。教えろ情強()w
343 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 18:40:01.02 ID:ruWx1I0K0
よくプラシーボ効果って馬鹿にされるけど本人が効果あると思ってるならそれはそれでいいと思うわ
ただアガリスクとか、ホメオパシーとか、命に関わるのは全力で止める
344 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/25(日) 18:40:26.02 ID:2OatFj+A0
そもそも主観を排さずに変わる変わらない言っても全く意味ないので、そこから始めたらどうか。
>>336 もちろんです
そこが生きるか死ぬかの生命線ですから
346 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:40:46.87 ID:oD1w7ISo0
>>343 でもそういうやつて自己満じゃなくってドヤ顔で自慢したり
他を馬鹿にしたりする傾向がある
347 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:40:51.66 ID:IcrKnLLJ0
計器ちゃんと使った事無い奴はわからないかもしれ無いが、
一般的に波形の違いは耳で聞くよりオシロで見て判断する方が全然難しい
348 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:41:23.50 ID:nWmrRCFX0
349 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:41:24.96 ID:OEHnEPDU0
350 :
名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/25(日) 18:41:40.60 ID:XFLzJW7n0
なんでエージングしてから売らないの?
351 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:41:43.07 ID:IcrKnLLJ0
結局いつもピュア厨は口だけというのが分かる。結果はなにひとつださないで盲目的にメーカーにお伏せする馬鹿
とりあえずベールを脱がし続けて来たのが変態オーオタです
何枚あるんだよ
>>339 当たり前だろ
買ったら翌日音鳴らしっぱなしで仕事行くわ
>>340 アンプはエージングというか、暖機運転って感じ
特性とかは初期値からズレているんだろうけど、アンプの経年変化
は正直分からん
356 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:42:43.12 ID:m7xQMJjy0
エージングはガチ
この手のスレ
エージングあるならデータ出せよとはよく言われるが
プラセボならデータ出せよとは言われないんだよな
心理学の側から研究した話とかないの?
アンプは必要だろうな
コンデンサ使ってるから
デジタル機器でもコンデンサはエージング効果はあるし
5年使ってたヘッドホンが断線して同じヘッドホンを買ったんだが全く音が違ってたぞ
全体的にモコモコしてる
低音も鳴らない
エージングは本当なんだと実感したわ
360 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:43:48.28 ID:oD1w7ISo0
で、そろそろ機材別のエージングの効果有無をまとめてくれ
なし
ケーブル
あり
アンプ
とか
アンチエージング
エージングで音がよくなるならメーカーが出荷前にそうする
はい完全論破
買い替え需要促進のためにエージングはあることにしてます
>>360 一番重要な機材なんだけど
耳のエージングは効果がある
>>346 そうそう
だからν速と親和性高いよなw
366 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:45:10.99 ID:A5xZ5H/70
ヘッドフォンの劣化が凄く良くわかるのは、電子ピアノとかギター類のモニターに使った時なんだよ。
痛んでくると、こもったようなすっごく気持ち悪い音がするわけ。
耳にダメージ受けてるだけなんじゃね
368 :
名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/25(日) 18:45:59.25 ID:ZVbUpENnO
369 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:46:26.86 ID:zx08KK1a0
エージングは
>>13と違ってマジだろ池沼かよ・・・
370 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:46:43.64 ID:nWmrRCFX0
>>351 PAやってた頃「機材屋の話には耳を貸すな」みたいな感じだったわ
371 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 18:46:47.48 ID:DaybsuD80
>>362 お前が使ってる安物はまともなテストもされて無いかもなw
372 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:46:54.87 ID:oD1w7ISo0
ブスな嫁もエージングが進むとよくなるよな
>>359 5年後に全く同じものが作られてるの?
ピュアの人は製品個体差も聞き分けられるんだろうか?
慣らし運転て言葉知ってるか?
375 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:47:30.88 ID:IcrKnLLJ0
>>370 PAとかミキサーとかはつんぼばっかだしなw
コンセントさすの反対にするだけで音かわるよ
>>351 だから何だよカス
エセ知識でも垂れ流しに来たのか
378 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 18:47:39.14 ID:hvPwBDJz0
今まで違うイヤホンを使ってたんだから初めて聴く時は違和感あるわな
んで2度目に聴くときは前の音をある程度覚えているから違和感が少なくなるだけ
初めて聴く曲が長く、聞きなれた曲が短く感じられるのと一緒
379 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:47:45.59 ID:oD1w7ISo0
380 :
名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 18:47:57.07 ID:CXefyBE70
良くなるかどうかは置いといて、ある程度鳴らしたものと新品を比べれば違いは確実に出る
>>352 お前には経験が足りないんだ
そのうち分かる時がくる
383 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:48:29.80 ID:IcrKnLLJ0
エージングw
385 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 18:48:45.69 ID:hmR+D99X0
なんでオーオタって叩かれるの?
難聴って言っちゃだめだぞマジだから
387 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/25(日) 18:49:27.58 ID:2OatFj+A0
>>357 そんな難しい話でもないと思うよ。
まず聞き分けが確実にできる、という人を集める。エージング済み、新品の混ざったプールから10個くらい取り出して、それを誰かがラベリング。
それを使って聞き分けしてもらうだけで結構信頼度の高いテストになるよ。
ただ、失敗すると人格否定されたような気分になる人が多いので、なかなか希望者を集められないのがネック。純粋に実験だから、気にしる必要ないのにね。
388 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 18:49:32.65 ID:AhYqIAjF0
もうワイヤレスヘッドホンみたいにケーブルなくせばいいんじゃないだろうか
389 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:49:47.27 ID:nWmrRCFX0
>>375 まぁそれもあるけど、新入社員に任せたら高いの売りつけられて自腹切ってたわ
>>381 経験積んだらおまえみたいな基地外キモ音オタになる訳か
死ねよマジで
つ耳かき
メモリのセルだってエージングやってビット波形を揃えてると思う
検査ともストレステストともいうんだろうけど
394 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 18:50:34.04 ID:4z7JO+0q0
ヘッドフォンのレビュー読んでるとよく目にする言葉だな
オーディオ評論家の間ではエージングは当然の概念としてあるわけだけど
彼らは否定派の意見をどう論破してるの?
396 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:50:44.86 ID:IcrKnLLJ0
>>387 自分の耳で聴けよ
それで違いがわからない奴は高いオーディオ用品は無用だから買わなきゃいいだけ
重低音きかせた音楽聞いてみれば違いがよくわかる
元から貧弱な曲聞いてたら分かるわけない
398 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:51:12.63 ID:oD1w7ISo0
>>393 「変わる」と「良くなる」は別の話だよね
アナログ部分である以上、そりゃ音は変わるだろうさ
良くなるか悪くなるかは知らんが
400 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 18:51:27.65 ID:+FnSsTiX0
>>385 変に攻撃的な奴が多いからなあ反感買ってんじゃね
貧乏人とか糞耳とか言って見下したりする奴多い
1万円前後でオススメなイヤホン教えて下さい。
エージングとかしませんから。
402 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:51:43.88 ID:oD1w7ISo0
403 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:51:45.75 ID:z8pnckkg0
オナホもエージングで気持ち良くなるからなあ
さすがにエージングまでプラシボーっていうのは無理あるだろ
405 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:51:58.69 ID:IcrKnLLJ0
>>389 俺は足元見て糞高いの売ってたよw
基本カスタム機材屋だったけど
406 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:52:00.76 ID:nWmrRCFX0
どいつもこいつ対象が違うから話がwww
407 :
名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/25(日) 18:52:03.75 ID:h32e52q20
クライオもプラシーボということでおk?
408 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:52:11.60 ID:A5xZ5H/70
>>387 俺はオカルトじゃないけど・・・・
電子ピアノ+オーテクのモニター系ヘッドフォンの組み合わせなら受けて立ってやるぜ。
CDとか流されちゃうと、当てられる自信はない。
>>376 日本のコンセントは基地外じみた駄作
逆に挿せない形状にしてほしい
あとグランドピンを独立させてくれ
耳が慣れただけ
411 :
名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 18:52:36.22 ID:CXefyBE70
412 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:53:30.12 ID:uDSyTVCc0
>>385 大衆は理屈で語られても理解できない
なのにオーオタは否定する奴に必死になって説明する、その様が滑稽だから
あと、一部本当にオカルトがあるから
>>232 だから新品の状態で最良にセットするか、
ある程度劣化した状態で最良になるようにするか
はメーカーの考えしだい。
店頭で聴かせて売るのなら新品で最良が良い。
経年変化はあるだろ
良いか悪いかはともかく
415 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 18:54:47.55 ID:b22+Np7Y0
>>412 その理屈が電気工学的に見て眉唾だからじゃね?
俺は電気工学とかしらないけども
416 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/25(日) 18:54:54.66 ID:2OatFj+A0
>>396 違う違う。
これは自分の主観じゃなくて、エージングを聞き分ける人は確実に存在する/しないを証明する実験なので、まず主観を捨てないと。比較的安価に行えるので、オーディオ雑誌とかやればいいんだけどね。
417 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 18:55:05.36 ID:ZLIH7hRL0
高いヘッドホン買ってもアンプがないと鳴らしきれないんだよな
418 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 18:55:32.37 ID:nWMmVr7zP
問題はエージングとやらを誰も立証したがらないんだよな
本当にあるとしてもオーヲタは分からない奴がバカの一点張りだからキチガイと同類だし
そもそもどうでもいいから世間も興味ないよね
>>390 人生楽しくなるぞ
お前あからさまにつまんなそうじゃんw
楽しむために音楽聴いたりしてるかい
420 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:56:08.93 ID:oD1w7ISo0
>>417 そういう話を進めていくと結局家まで新しく買うことになる
良くなるかどうかはともかく
構造的に音が変化していくものでしょこういうのって
ホントのエージングってのはな、表示素子とかでしょっぱなにドカーンて劣化する性質の奴を
出す前に経時変化させることをいうんだよ
(わざと出来たてホヤホヤはクソ眩しく作って、劣化させると落ち着いた明るさで長期安定する)
エージングについて誰も論文書かない時点でもう分かり切ってる
結局素人ニューカス民がなんかほざいてるくらいにしか思わないよね
>>412 キモ音信者のはエセ知識の戯言ばかりで理屈にすらなってないから話にならないよ
データ出せって言っても論点逸らしやスルーして逃げるしマジで口だけの知ったかしかいない
426 :
名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/25(日) 18:57:19.78 ID:GXFBKylN0
>>416 そういう実験はタブーなんだろうな
オーディオマニアが誰もやらないし
キーボードやマウスだってある程度使い込んだほうがいいだろ
428 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 18:57:46.74 ID:b22+Np7Y0
>>419 こういう飛躍が、オーオタが嫌われる理由だよね
429 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 18:58:13.46 ID:nWmrRCFX0
>>425 だからさっき何でお前
華麗にスルーしてんなよ
430 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 18:58:18.12 ID:hvPwBDJz0
新品を複数買ってきて比べる←順番によって印象が変わるし個体差もあるため根拠にならない
431 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:58:23.13 ID:uDSyTVCc0
あれ?ID変わった
>>415 電気電子学科だったけどエージングは電気工学関係ないと思うよ
ただ振動部の素材が慣れるってだけじゃん
自分の耳が慣れたのかエージングなのかはわからんけど実際に変わるよ
433 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 18:58:28.57 ID:MmIiRwwd0
まず人間の耳が当てにならない
新品を、朝に初めて聴くか、夜に聴くかでもう全然違う
434 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:58:33.12 ID:A5xZ5H/70
使ってるうちに、音がこもっていくのは本当だよ。
いつまでも使えるもんじゃない。
ただ、オカルトが言うように、良くなるってのはないだろうね(趣味の問題かもしれんが)。
435 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 18:58:42.89 ID:cgBFYKIH0
こういう人って車のエンジンや車体の慣らしとかも信じないんかな?
最初から全てカッチリハマってるとかありえんだろ
エージングしてないのとしてるので聴き比べして見分けられるかって話
エージングってなんじゃ?
確かに学会ではこういうトンデモは大抵黙殺されてるそうだからな
オーオタジイサマの戯言より学者の数値の方が正しいんだろう
サンデーソングブック 2010年05月30日
リスナーからの質問
ヘッドホンについて質問させてください。
良くエージングという言葉を耳にします。
つまり、ヘッドホンの慣らし運転、エージングで音質が安定する等、よく言われますが、
一般的にどの程度慣らせば、本来の性能が発揮できるのでしょうか?
使えば、使い込むほど味のある深みのある音になるのでしょうか?
山下達郎:
ヘッドホンはエージング必要ないと思います、僕、個人的に。
ヘッドホンは消耗品ですので、2年、3年すると
明らかに音質劣化してきますので、買い換えていく形です。
スピーカーと違います。
ヘッドホンは買ったら、即使って、使い倒していく形だと思います。
440 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 18:59:28.11 ID:uDSyTVCc0
441 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 18:59:38.06 ID:IcrKnLLJ0
>>426 意味のない実験をわざわざコストかけてやらないだけだよ
443 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 19:00:35.82 ID:har3BxZQ0
結局脳で聴いてるわけじゃん
そいつの脳内では確かに変化してるんだろう
444 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/25(日) 19:00:46.37 ID:2OatFj+A0
一部の音楽家に、ごく僅かな楽器の材質の違いまで認識する超人は実在する。
だから、エージングを聞き分ける人間は居てもおかしくない。
ただ、あまりにもそれができると言う人が多いんじゃないか?というのが雑感。
だから二重盲検法でシンプルに調べるのが一番だと思うわ。
オーディオにおける高音質っていうのは原音再生であって
好みとかそういうのはまた別の話だぞ
446 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 19:01:16.21 ID:b22+Np7Y0
>>431 導線がどうとか言う人もいるじゃないの
そういう人それぞれな感じもオカルティックだよね
オカルトはオカルトで好きにすればいいけど、わかんないヤツはバカとか言えば嫌われるわなそりゃ
スピーカーとヘッドホンは変わる
448 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 19:01:43.34 ID:9r8KkBIX0
こ こ ま で ソ ー ス 無 し
449 :
名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/25(日) 19:02:01.90 ID:weJHlB/R0
スピーカーの周りに風呂場のタイルみたいなのを
無数に貼ってるのは何か意味あるの?
450 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 19:02:04.21 ID:nWmrRCFX0
で、スピーカーケーブル聞き分けられますよってやついるの?
452 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:02:11.33 ID:oD1w7ISo0
>>446 そういうのをちゃんと分類していけばいいな
453 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 19:02:25.21 ID:pA/xj0bh0
スピーカーなんかは駆動部品があるから、エージングは影響するだろ。
設計段階で、ある程度使い込んだ状態のユニットで音を合わせているから、
当然、設計者の狙い通りの音を出すにはそれなりにエージングが必要
455 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 19:02:47.29 ID:nWmrRCFX0
>>453 出せるわけないからな
信じてるのはFラン理系と文系のアホだけ
457 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:03:07.61 ID:A5xZ5H/70
458 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:03:17.98 ID:8BPmnp6w0
エージングを車の慣らし運転と同じとか言ってる奴が滑稽で仕方ない
ヘッドホン内部でも部品同士がこすれて不要な部分が削れたりしてるとでも思ってるのかね
宗教でも何でも
周りに迷惑変えない範囲で楽しんでる人は
かかわらない方が吉
ちなみに導線の曲がりでノイズ(つーか抵抗値が変わる)が出るのは本当
>>1は次からユニバーサル・エージング速報で立てろ
ケーブルで音変わるのは抜き差しの時に
端子がクリーニングされるだけ
ヘッドホンのレビューってどれも詩人みたいでなんか嫌
464 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 19:04:29.65 ID:uDSyTVCc0
>>446 銅線は確実にオカルト
違いが全く現れない事はないとは思うけど人間に認知不可
>>451 え?何?
こないだ法律が変わってから、オーディオ雑誌も
「本誌はあくまでも個人の感想を載せただけであり、 商品の効能を保証するものではありません」って
編集後記に書くようになったな
467 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:04:44.77 ID:oD1w7ISo0
>>453 音響機器 [編集]
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、
不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
このタグは2010年5月に貼り付けられました。
ここだけ異質出ワロタ
468 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/25(日) 19:05:17.15 ID:2OatFj+A0
>>450 それができる人は、どこかの財団がやってるチャレンジぜひ受けるべき。
賞金一億とかだったはず。
おそらくストラディバリウス聞き分けるのよりさらにハードル高いけど。
工業製品の微妙な差異が音質に影響するって時点で、ちょいとアレだなあと思ってたけど
多様なりとも論証的データがあるかと、ソース見てワロタ
音が良いって何を基準にしてるかといえば、自分の耳かよう
470 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 19:05:40.78 ID:nWMmVr7zP
まあマイナスイオン信じたり原発の仕組みすら知らなかった民衆でも
金出せば専門家ぶれるのがオーヲタってだけだよね
何せ宗教だから
>>466 まじで?
サプリメントの通販かよ糞ワロタw
>>442 お前も口だけで何もデータ出してないじゃん
言い出したやつがデータ出すもんだろ
出来るのは煽ることだけか
473 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 19:06:08.48 ID:WNlN5q1d0
耳エージングの効果は異常
聞き取りにくい音に意識を集中させてみれば効果はすぐにわかる
イコライザーいらずだは
474 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 19:06:20.76 ID:LK3LGcJP0
木と紙でできたスピーカーは楽器と一緒だからな
例えば単なるワイヤーの振動を音色に変えるギターやバイオリンのように
>>469 確かに信号の歪みは少なくなるんだよ
人間が知覚できるのかは別として
476 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:06:31.20 ID:A5xZ5H/70
ストラディバリウスもオカルトだと言ってる人もいるよね。
俺はバイオリンは守備範囲外で、全く分かんないんだけど、あれもオカルトっぽいよね。
たとえば、CD黎明期の頃、デジタルなんだから機器間の音質差は無い、と真顔で言っていたけど、
実際は、出てきた音はかなり違ったわけなんだよな。長いこと理由が不明だったけど、どうやら
ジッターノイズの差がかなり影響しているらしい、と言われるようになった。
478 :
名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 19:07:19.77 ID:CXefyBE70
>>464 でも、モノによって違いは出るんだよね、ヒトに認知出来るレベルで
>>470 宗教でもこいつ等は悪質カルトだから質が悪いよ
480 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 19:07:32.99 ID:b22+Np7Y0
>>464 エージングに限らず、なにやら高いスピーカーは導線が違ってどうとか、ああいうのはどうなの?
ヘッドフォンして大音量で聞いてる奴の耳の方がよっぽどエージングしてそう
483 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 19:08:31.87 ID:EMJN51go0
ヘッドホンとかイヤホンは効果あるでしょ
買ったばっかの時って音質最悪じゃね
結局良くなるのか変わらんのかそれだけを教えろ
485 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 19:08:41.52 ID:nWmrRCFX0
しまいにゃハンダで音が変わる!
ほれハンダ厨どこだ?
本当に変わってるのか調べたければ左だけ鳴らしまくって比べてみればいいんじゃないのか
487 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:09:01.91 ID:A5xZ5H/70
488 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/25(日) 19:09:30.43 ID:2OatFj+A0
>>476 限りなくオカルトだと思って居たが、一部に本当に聞き分ける化け物がいるらしい。
無論俺はできんけどなw
シャープになるんだろ
490 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 19:09:41.83 ID:WNlN5q1d0
ID:nAOiV11q0
こいつのレスが宗教勧めてくるやつとそっくりでワロタwwww
491 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:10:12.99 ID:YG23fULg0
492 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:10:37.57 ID:WgAXQOZX0
アンチエージング派はじゃあヘッドフォンは永久に同じ音を出し続けることが出来ると思ってるのかね
酒は鍛えれば飲めるようになる→それって酔い慣れしてるだけじゃね?
こういう話か?
音楽は自己満足できればいいじゃない
>>481 相手を否定するなら肯定してる根拠を先に示せや基地外クズ
496 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 19:11:17.40 ID:uDSyTVCc0
>>478 一応いいもの使っといてセールスポイントにしてるだけじゃないの?
高いのはユニットでしょ
497 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:11:27.27 ID:A5xZ5H/70
>>492 俺は劣化は認めてるが、音がこもる一方で音が良くなったためしがないと言ってる。
499 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 19:11:38.77 ID:cgBFYKIH0
500 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 19:11:39.39 ID:uKUUtJcx0
エージング
楽器→ある
スピーカー→ある
イヤホン→ほぼ無し
電気的要素でのエージングはほとんどない。機械要素にある。
>>485 変わる変わる
なんかビリビリいってんなと思って開けてみたらハンダ付けがゴミだった
502 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 19:12:03.78 ID:uDSyTVCc0
503 :
名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/25(日) 19:12:12.02 ID:GXFBKylN0
>>441 メーカー、ショップ、雑誌等の協力があれば簡単に実現しそうだけどね
散々否定され叩かれてる事案を証明付きで言い返してやれるのに
コスト云々じゃなくて、実験が全て用意されてても
実名だったらオーディオマニアは誰も挑戦したがらないような気がするわ
高級オーディオは、熟練した技術者が色々な経験上のノウハウを試しながら、
設計、調整していくから、実際なぜ音が良くなったのか理由が不明だけど、経験上、
こうするといい、みたいなのがあるわけだ。
505 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 19:12:18.21 ID:UnFk3jcI0
音の良し悪しなんて環境や湿度、体調によって変わってくるからな
とりあえず、ノイズの親玉のエアコンだけは切ってから音質を語れよ
506 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 19:12:29.84 ID:b22+Np7Y0
>>492 変化することとよくなることは別じゃん
普通の人は使う度に悪くなると思うんじゃないの?中古の方が安いだろ普通
507 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:12:44.81 ID:YG23fULg0
508 :
名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/25(日) 19:12:56.22 ID:lLPMPZMG0
アンプのエージングもあるのかな
最初聞いてて良かったと思ってたアンプが何ヶ月たつと
あれっていうへんな音になった。
もっと鳴らしとけばまた変わるのだろうか
>>486 スピーカーの左右の結線って
スピーカーに向かって左右なのかスピーカーから見て左右なのか
悩むよな
510 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 19:13:02.85 ID:nWmrRCFX0
>>501 ハンダで変わる!はそもそも浮いてんだろうな
511 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 19:13:08.24 ID:nWMmVr7zP
>>492 オーヲタの言うエージングと経年劣化は別物じゃん
少しは頭回してから喋ろうよオーヲタ君は
洋楽で音圧が凄い重低音バリバリの曲だとエージング前と後の違いが分かると思う
>>62 アホだな
エージング前とエージング後の波形比べればいいだけなのに
空気清浄機で空気中の不純物を取り除くのはオーディオ界では常識です
だって音を伝えてるのは空気なの
その空気が汚れてたら音だってきちんと伝わるはずないですよね
澄んだ空気で聴いた方が当然音も綺麗になりますよ
ちなみにナノイーやプラズマクラスターが出るタイプはノイズの原因となるのでオーディオマニアからは敬遠されてます
>>510 そんなの只の不良品じゃねぇかって話だよな
>>512 それって許容量越えてぶっ壊れるのと同じ原理なんじゃね?
517 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 19:15:39.82 ID:cgBFYKIH0
アンチエージングちゃんたちは音が変化するのは認めてんだw
518 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 19:16:05.14 ID:har3BxZQ0
>>513 ヘッドホンでどっかのページで比較してるページがあったと思うんだけど
波形はかなり違ったと記憶してる
>>490 宗教は嫌いなんだが俺が宗教だったのかw
もう理屈はいいからお前らエージングしろよww
521 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 19:16:37.14 ID:85O2cUFtO
音に内包されてるものを正確につかみとりたいなら今すぐ2ちゃんなんてやめろ
やめられないほど俗なら単に音を即物的に聞き分けてるだけだから
522 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:17:00.28 ID:YG23fULg0
流す信号の成分によって、同じ導線でも周波数ごとに微妙に遅延したり抵抗値が変わったりする
導線の温度とかにも影響される
20KHz位の正弦波を入力して最大出力にするとイイ香がする
526 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 19:17:30.60 ID:nWmrRCFX0
自分の耳が最適化されただけじゃないのか
つまり気のせい
528 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 19:17:37.61 ID:b22+Np7Y0
529 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 19:18:01.35 ID:b511VWgr0
>>46 こーゆうこと言い出すやつって頭腐ってんの?
自動車のディーラーが
「慣らし運転やっときました」って言って
5000kmぐらいメーター回った新車持ってくんのかよ
オーディオ厨の気持ち悪さは異常
531 :
名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 19:18:18.49 ID:s/Urxk9p0
波形が変わるとかちゃんと録音してどうなるの確認した例ってないのか?
オーディオメーカー自身がエージング肯定してなかったっけ?
結構な有名所がさ
533 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 19:19:25.33 ID:CB8Fipzk0
エージング済みの状態で販売しないのはなぜ?
エージング=劣化だからだろうな
>>529 電気製品と機械製品を一緒にするなよ
一応初期不良を選別する意味合いもあるはず
535 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 19:19:36.53 ID:knSE1Krd0
エージングで音の変化が普通の人間にわかるとしたら
なぜ会社側はエージング済みの機械を売らないの?
536 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:20:08.62 ID:A5xZ5H/70
>>531 やってる人は居るけど、ほとんど変わらない。
音が籠ってくるだけで、成分はあんまり変わんないんだろうと思う。
537 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 19:20:11.53 ID:kBwmuCp80
ヘッドホンとスピーカについて、前に調べた時は周波数特性と位相特性に多少変化があったかな
ただ人間が気づけるほど大きな変化じゃなかった記憶がある
まあ情弱速報じゃ周波数特性の意味も知らないだろう
538 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:20:22.01 ID:YG23fULg0
>>533 まっとうなメーカーは、エージング工程って必ずあるよ。
ただ、1ヶ月も2ヶ月もエージングしろというのは無理だけど。
540 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:21:09.69 ID:YG23fULg0
>>537 今は変わるじゃなくて良くなるについて議論してるのに
空気よめないアフォには分からんかw
500時間程エージングしたら思った通りの音が出るようになりました
↑こういうレビューは参考にならない
543 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 19:21:30.23 ID:zTwaxDA50
エージングって科学的なデータ取って証明した例あるの?
プラセボだから事実には違いない
545 :
名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 19:21:39.62 ID:s/Urxk9p0
エージングの為の音楽とかないの?
俺が思うに「エージングすると良くなる」ってのは、初期クレームを回避するために
店なりメーカーなりの苦し紛れの言い逃れが発端だと思う
そば屋の「今出ました」みたいな様式美
早めに安定期(ちょっと劣化しかたけど7、8,9割の品質が出せる期間)に入らせるためだろ
550 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 19:22:00.07 ID:hvPwBDJz0
>>532 オーテクのことならゴミだからあてにならん
自動車のエンジンは完検慣らしってのがあって
30分くらいのパターン運転で慣らしてた
昔はもっと長かったらしいが
今の加工精度では一般向けはそんなもんでいいらしい
552 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 19:22:13.75 ID:nWmrRCFX0
売る方は商売だし
553 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:22:25.30 ID:A5xZ5H/70
>>547 俺もそう思う。
それと、高い製品を売りつけるときに、一生ものだと言って売りやすい。
554 :
名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 19:22:27.24 ID:nWMmVr7zP
冷蔵庫を買うときはまず10分間ドアを開放してコンプレッサーを全力でエージングすることが大切です
その後の『冷え』が違ってきますから是非お試しあれ。私はそれでキンキンのビールを楽しんでいます(笑)
>>518 踏んでないけど、こういうの年々耳が劣化してくのがリアルに分かるからこわいわ
ても音楽というか、聴こえる音色、音質は劣化していってるとは感じないから、脳でカバーしてんだろうな
人間てすごいわ
556 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 19:23:07.68 ID:/kY7fPD70
女も同様、使い古すと良くなる。
557 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 19:23:22.20 ID:4/LvSeev0
ピュア厨は自身の聴覚の劣化を気にしたほうがいいと思う
559 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 19:23:30.33 ID:oib4bwYh0
560 :
名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/25(日) 19:23:52.25 ID:R3j6+zgt0
音質にこだわる奴らも昔はカセットで曲聴いてたんだろ
>>558 acドメインかeduドメインの論文で頼む
562 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 19:25:17.92 ID:b511VWgr0
>>534 オーディオがエージングで音が変わるのは機械製品だからだろうが
スッキリした音になったと思う
やったほうが良い感じ
564 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:25:52.13 ID:w+Bfj77b0
CD自体の音が良い悪いで意見が分かれるしな
565 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:26:19.82 ID:KJd/h1CW0
昔から謎なんだけど
オーオタってそれで何聞いてんの?
567 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 19:26:27.68 ID:b511VWgr0
>>538 どんな的確な例えでもだしてやるから何か対称になるもの言ってみ
でも明らかに店の視聴機と自分のじゃ音が違うんだよ
お前ら好きな子の前でエージングについて語るなよ
俺はばっちりフラれた
572 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 19:28:08.05 ID:kBwmuCp80
573 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 19:28:25.80 ID:NTcd19b30
>>562 バッテリーやコンデンサーもちゃんと管理するのしないとでは音が変わってくるんでないかい
574 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 19:28:42.66 ID:4c2SIJFL0
この前買ったSC-M37エージングしてる最中なのに
俺の夢を壊しやがったなああああああああああ
575 :
名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/25(日) 19:28:45.26 ID:f2Q43cdj0
昔買ったイヤホンで一部の低音が異常な響き方をしていたが
いつの間にかなくなってまともな音を出すようになってた
他にも1万程度のヘッドホンも買ったけど、こちらは何の変化もなし
>>569 それは、オーテク唯一の良心だけど
使う人によっては耳が痛くなる糞設計
577 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 19:29:12.75 ID:WE/US8jEO
エージングはオカルト 使い込むことで音が変化するって言ってるが音が悪くなったという報告がまったくない
反論できるか?
578 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:29:27.02 ID:w+Bfj77b0
579 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 19:29:27.62 ID:LK3LGcJP0
スピーカーを弦楽器に例えればスピーカー本体が弦でエンクロージャーは楽器本体にあたる
弦は新品かまたはちょっと馴染んだ位が最高で後は劣化して寿命が来る
楽器本体は50年100年経つと良い悪いは個人の趣味としても新品では出せない音になる
安いイヤホンを2つ買ってきて
片方エージングしてもう片方は使わず放置。
100時間も経ったころに聞き比べれば一目瞭然だよ。
Kossのplugで試したけど、これでエージングの変化が
聞き取れないなら、マジで耳腐ってる。
エイジングって普通使い古したものを復活させる時にやる行為じゃないの?
ニキシー管とかだとそうなんだけど
582 :
名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 19:30:24.05 ID:NbJl3o/L0
>>541 ヘッドホン、又はスピーカーが複数有るなら交換してみ
それが音を出せていないダケの事もあるから
変化はするけど劣化してるだけ
特に高級品は購入時で既に最高の状態だから
安物だと毒がひっくり返った的によくなった気がするかもしれない
960 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 11:01:16.32 ID:Mm3i/P3L
デジアンに釣られてSTEREOを始めて買った。
USBケーブルが4万1千円…。音が安定すると評価付き・・・
これは、どこぞの宗教の機関紙ですか???
私みたいな人間を雑誌の購買層に引き込もうとしたようですが逆効果です。
ものすごい嫌悪感を抱きました。もうこういう雑誌は買いません。
こんな記事を書いて恥ずかしくないですか???
アナログ層は騙せても若い世代は騙せないと思います。
こんなこと続けるから業界が衰退していくんじゃないですか???
585 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 19:31:05.88 ID:l87vIgvd0
楽器をプレイしないくせにオーディオ機械そろえるとかなんなの?
アニメ見てブヒブヒ言うだけの萌え豚と一緒で消費しかしてねぇじゃん
娯楽を享受するだけとか趣味としては最低ランクだわな
高いヘッドホンを買わない俺に死角はなかった
587 :
名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/25(日) 19:31:35.06 ID:sUTvTsZi0
耳がその機器に慣れるんだよね。
人間の音関係の適応性は異常。
ミクさんの声も、しばらく聴いてるとおかしく感じなくなるくらい。
高額SPはエージングよくわからんが安物は効果あるな
589 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:32:03.30 ID:enU11wPb0
それ、ただの慣れだよ
>>566 クラシックは再生環境の良し悪しで別物みたいにかわるよ
まあ俺が聴いてるのはアニソン、キャラソン、声優ソングだけどな
そういうのでさえ、安物の機器だとキンキンしてずっと聴いてられなくなってきたわ
591 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 19:32:44.85 ID:WNlN5q1d0
>>582 イヤホンとスピーカー2つで試したけど無理だった
もう年なんだろな
いや、モノづくりに関わればエイジングが大切なことくらい分かるだろ
家を建てても分かるはず
やっぱり1年位しないと、クロスも建具も落ち着かない
スピーカーも同じで、ある程度鳴らさないと余計な音が混ざる
593 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 19:33:04.69 ID:oib4bwYh0
エージング以前に
”音がいい”という定義にコンセンサスがないから無駄
>>576 フィット感の悪さに関しては、開発者をぶん殴りたいねw
エージングと関西電力の高域ヌケを信じない奴は難聴。
耳鼻科に行った方が良い。
あと火力発電のモッサリ感はガチ。
596 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 19:34:51.15 ID:T9q1jSGB0
エージングじゃなくてバーンインな
まあ確かに音は変わるけどな
耳が慣れるとか言ってるヤツは最初聴いて、音出しっぱなしで放置して聴いてみればいい
それで分からなかったら安物で十分ってことだ
こういうひとってイヤホンどうなってんの?
普通に考えて長い距離通さないで短い距離のほうがノイズはいらないだろうからすげー短いコード使ってんの?
変化するけど良くなるとは限らない、って答え出たろ
そんな事よりオーテクの最上位に特攻した奴はおらんか?
599 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 19:37:27.45 ID:nWmrRCFX0
メーカーやスポンサー付いてる人間はそれが商売だからね
10pro一択
>>587 あれは危険
慣れてくると本物の人間のボーカルが違和感バリバリになってくる
602 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 19:38:05.51 ID:kBwmuCp80
>>578 音源によってエージングの効果が変わるかどうかの検証も認知もされてないだろうし
種類が少ないのは意識の問題だろうな
ピュアオカルターは音慣らせばなんでもいいと思っているんだろう
603 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 19:38:07.98 ID:uDSyTVCc0
>>598 イヤホンの最上位ね、ケーブルが可換のやつ
605 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:38:20.38 ID:w+Bfj77b0
>>597 もう耳とか改造して直接プラグ挿し込めばいいのにな
オーヲタはケーブル脳みそに突き刺して死ねよ
607 :
名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/25(日) 19:39:05.51 ID:pUKcI5cd0
相変わらず気持ち悪い流れだなw
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな のAAでも貼っとけ
>>605 それでもエージングガーって言い出すぞw
609 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 19:40:06.47 ID:uDSyTVCc0
>>595 発電所から家に付くまで結構な数の変圧器を経由してるんだぞ
そんなもんで変わってたまるか
610 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 19:40:13.27 ID:nWmrRCFX0
オーディオ関係のオカルトは全部音の質が良くなるから不思議だわ
ランクアップじゃなくてただ出方が変わった、もしくは劣化してるだけだろ
>>603 クソドメインに置かれたオーオタの戯言はどうでもいいの
ちゃんと学者の論文を提示してくれんかね?
新旧作画で画面酔いした新訳Ζちゃうんか
614 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:41:33.07 ID:qUWW4b8Z0
振動板の材質が柔らかくなったりするんだから
変化がないとおもってるヤツこそアホたよね
エージングとかの前にぶっ壊れるんだが
616 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 19:42:31.53 ID:SYJ9XWl80
気持ちの問題じゃね
ソニーのイヤフォン買って半年経った今でも
刺さるような高音出しやがるし
つーかまじめな話をするとケーブルをパイプの中に入れて一定温度の水流すとかした方がいい
あれ室温の変化くらいで微妙に性質変わるから
618 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 19:43:11.27 ID:Y401OwVb0
案の定気持ち悪い書き込みばっかだなw
ビンテレ欲しい
>>595 Zepp東京やZepp仙台より、Zepp大阪のほうが明らかに音が良かったんだけど、60Hz伝説ってガチなんかな
621 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:43:26.42 ID:w+Bfj77b0
>>616 そこまできたら単にそういう曲なんだろwww
耳が慣れるだけって言うヤツいるけどさ、買ってすぐ聞く→音悪いから音楽つけっぱなしで放置→頃合いをみて聞く→よくなってる
って手段使えば誰でも音の違いわかるから
思い込みとかじゃなくて
624 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:44:30.85 ID:qUWW4b8Z0
>>621 思考停止で「ピュアオーディオはオカルト」って言っとけばいいところを
邪魔してごめんね
625 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 19:44:46.32 ID:1fDhrDcw0
ipod純正で試してみたら新品の方が音が良く聞こえた
俺はオーディオに金をかけるのをやめた
メカ的な可動部がある製品は多少エージングした方がいいよ
そんな主観的意見じゃなくてちゃんとしたソースないのかよ
628 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:45:18.59 ID:w+Bfj77b0
>>624 ちょっとは前のレスも読んでねw
その話は住んだから
間違いないのは端子の部分は綺麗にした方が良い
何人かいるけど、全然別のものを譬えに持ちだして
スピーカーも同様なのであるって結論しちゃうヒトって、脳のエージング進みすぎだろwww
いや逆か、エージング不足かw
>>625 あのヘッドフォンだけはやめとけ
元が悪すぎる
>>623 刻々と変化した波形の一覧でも出して欲しいものだ
633 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 19:47:37.25 ID:vop6msUC0
んで結論出たの?
どう考えても自分の耳が慣れただけだろ
耳をならす()
636 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 19:48:39.31 ID:9C4kVmQx0
なんでもプラシーボと言って真実を放棄するバカ
637 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 19:49:23.96 ID:uDSyTVCc0
>>612 データ見ても一切信じないって病気かよww研究とかならまだしも2chごときで何そんなマジになってんの?
まぁお前の頭の中ではオーオタは結果捻じ曲げてるんだろうな、ホントにやってるかも知れないけどさwww
638 :
名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/25(日) 19:50:09.66 ID:ov2Z1Cea0
オーディオに金使い出すと終わるぞ
一定のラインを考えとけ
639 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 19:50:55.58 ID:AnoQO9jQ0
昔のヤマハのスピーカーだと紙使ってたんだよね
当然経年劣化するから音は変るし、紙だから湿気が多い日は水分量が少し増えてたはず
だからエージングはある。でも人間に区別がつくレベルかは不明だけどw
641 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:51:37.74 ID:w+Bfj77b0
642 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 19:51:41.00 ID:VFaeYOK70
>>349 一つ目は「思う」「思われる」の連発
二つ目と三つ目はただの誤差だな
いやまじで木の水分量とかで響きは変わるだろうけど
普通のやつはそんなのどうでもいいんだよ そこまで気にしないし
イヤホンなんて差し込み口のプラグつけ方一つで音変わるぜ
644 :
名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 19:52:04.70 ID:/hToOrVM0
そりゃ物である以上経年変化があるのは当然だが
それが自分の耳に馴染むとかいう話とは全く別の問題
音が良くなったとかいうのはほとんどは自分の脳の方で補完してくれてることを言ってるのだと思う
機械の劣化なんてその材質ごとに所与の決まった形でしか現れない
2chばかり見てるパソコンはそのうち2chの閲覧に最適化された変化を起こすなんて誰も言わないだろ
645 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 19:52:19.35 ID:9TTaBBs1O
お前ら安物しか使わないから分からないんだよ
>>518 こういうのは環境を指定しないと音量上げれば誰でも聴こえるんだけどね
普通に使ってれば勝手にエージングされるだろ
する必要ってなに
648 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 19:54:08.72 ID:oOCfcD+F0
経年劣化をエージングという
>>645 録音するほうもマイクの定番品は安物だから分かるわけねえよw
650 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 19:54:54.43 ID:b22+Np7Y0
>>637 耳では感じても、測定誤差程度の差しかないって冒頭に書いてあるよ
651 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 19:55:10.39 ID:kBwmuCp80
>>612 学者の論文だったら何でも信じちゃう質か?w
だからお前はバカなんだよ
>>637 科学的根拠を求められているのに測定結果を持ち出してどうするよ?
>>543に対して説明できないよ
653 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 19:56:13.14 ID:ZpljCzJt0
>>651 オーオタの戯言よりは聞く耳持つ価値はあるな
変わることは変わるんだよな
ここ見ててもろくなデータがないから、原因は不明ってことか
経験上悪くなってくことはあまりないから、人間の側が大きそうだな
655 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 19:57:47.23 ID:uDSyTVCc0
>>650 それを小さくするために色々工夫したら一応変化っぽいものが現れたって話じゃないの?
656 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 19:58:19.07 ID:9TTaBBs1O
東北電力はガチ
657 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 19:58:52.57 ID:GJgT5ppn0
エージングは効果ないととか言っている奴は情強のフリした情弱
自分の耳で聞けばわかるもんなのにな
658 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/25(日) 19:59:19.29 ID:mM6tYafV0
長期間使ってりゃ音くらい変わるだろ機械なんだから
そういうの普通は劣化と言うけどそれでも良く聞こえてしまうのは脳の慣れ
>>435 多分新車のスポーツカー買ったら初日がらエンジン
レブリミットまでぶん回すのでしょうね。
660 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 20:00:48.49 ID:uDSyTVCc0
>>652 科学的なデータを取るってのがどうとも解釈できそうだけどデータ取るって言ってるし根拠求めてる訳ではないと思ったけど?
違ったかな?
買ったばかりのタオルと、一回洗濯したタオルでは
後者の方が吸水が良いようなもんだ。
662 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:01:11.41 ID:JNAOoxJ20
>>437 エッジやダンパーが新品の時は硬いので慣らして
柔らかくする事。
664 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:01:41.02 ID:GJgT5ppn0
665 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 20:02:20.75 ID:2XxqLdL30
スピーカーの紙が振動で柔らかくなって、高音が出なくなるから柔らかく感じるんだろ。
ただの劣化。
スコーカー付いてれば一緒
666 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:03:32.36 ID:JNAOoxJ20
>>620 発電所による差はネタだが、50/60Hzの差による音質差はどうしてもある。
例えればトランス(機器内にある変圧器、電磁変換器)の容量が60Hzだと1.2倍
に増えたのと同じ事になるから。
そもそも音の善し悪しって何なの?
高音と低音がはっきりしとったらいいのか?
669 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:03:54.08 ID:b22+Np7Y0
>>655 これじゃダメだよ
せめて、複数のヘッドホン使って系統誤差、測定誤差がこの範囲って言った上でエージング時間による差を述べなきゃ
オンキョーは悪くない
真面目にやってるだろ
671 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 20:05:26.58 ID:1fDhrDcw0
>>435 慣らしで車の性能が体感できるくらい上がったって話なら信じないわ
672 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:05:28.24 ID:GJgT5ppn0
>>666 お前の耳で聞き分けられるかわからんが一度でもエージング比べてみろ
673 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 20:05:45.25 ID:oOCfcD+F0
>>668 好みだろ
経年劣化+その音に慣れてきたらエージング成功
674 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:06:31.65 ID:JNAOoxJ20
>>672 だから論点はそこじゃないってのに分からんのかなぁ・・・
判らんのだろうなぁ
>>606 脳のエージングだけはしっかりやってます(キリッ
音は変化するんだろうけど、それがいい音とは限らないと思う
タイヤの慣らしもオカルトですか?
678 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 20:08:25.96 ID:uDSyTVCc0
>>669 確かにそうだな
まぁ研究じゃなくて趣味だし、一応こんなデータ取れました程度の話ってことだね
コンセントの指す向きで音が変わると友人は言ってたが違いがわからない
確かにコンセントには向きがあるけどさぁ
>>667 金貯めて関西に移住するわ
うちらの周辺もかなりピカってきてオーディオの音質がどーたらどころじゃなくなってきたからな
良くなるかどうかは置いといて変わる
スペアナで読み取れる何倍も人間の耳は正確で繊細だぞ
682 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:09:15.56 ID:GJgT5ppn0
>>674 結局何が言いたいのか
さっぱりわからん
自分で検証したこともないのにさも分かった風に語るんじゃない
683 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:10:17.21 ID:b22+Np7Y0
>>678 まぁ「聞けばわかる、わからないならバカ、耳鼻科行け」よりは誠実だと思うけどね
自殺して生まれ変われば高音域聞き取れて捗るだろ
685 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:11:42.89 ID:JNAOoxJ20
エイジング厨の特徴
・少なくとも機器の種類毎にエイジング効果は変わる
・聞いてる音楽によってもエイジング効果は変わる
↑この千差万別な音質変化を全て等し並に「エイジング」に依拠して形容詞で表現する
・エイジングと性能劣化の違いを説明できない
・「波形の変化」と「音が良くなる」の相関性を説明できない
687 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:12:30.58 ID:b22+Np7Y0
>>682 変なサプリメントで「病気が治る、俺は健康になった、飲めばわかる」てのと理屈は同じだからじゃね
サプリメントってより、ホメオパシーとかマクロビオティックとかそういう類いかな
688 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 20:13:01.82 ID:kBwmuCp80
>>682 自分の主観で判断したものを検証とのたまうバイタリティーがすごい
どういう環境、条件で検証(笑)したのか言ってみ
>>686 倍音成分が変化すると仮定すれば説明できる
690 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 20:13:58.77 ID:cdtE2afS0
腐ったくらいがちょうどいい
691 :
名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/25(日) 20:14:27.33 ID:llBqTIkr0
エージングを推奨してるイヤホンがあったよ
エージング済みのを同じ値段で送ってくれるサービスもあった
692 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:15:12.54 ID:GJgT5ppn0
>>687 自分の耳に自身があるわけじゃないけど
開封後すぐのイヤホンと100時間ガンガンに聞かせて放置したイヤホンは明らかに音が違うと思う
どっちがいいというのは別にして変わっているのは間違い無いと思う
エージングを試してみたことない奴がネットで見た情報だけで勝手に判断してとりあえず否定している様が気に食わないだけなんだな
嫁のエージングによる劣化が止まらないんだが
脳内補完無理だわwww
694 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:17:17.81 ID:UeDZtfLj0
てことは、ビックやヨドで視聴できるイヤホンは
連日誰かが再生してるからエージングしてるってことなの?
695 :
名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 20:17:25.61 ID:CXefyBE70
ツイーターがキンキン鳴ってたのがマイルドになって聴きやすくなるってのはあるかも
696 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 20:17:29.68 ID:uDSyTVCc0
>>693 そりゃ元が元だけに
いくらエージングしたって無駄だろ
鳴らしきる入りましたな
変わるのは経年変化、経年劣化であって、それを良く感じるのは耳の慣れってとこまではいいけど
モワっとしてた音がクッキリ聴き分けられるようになって、低音もタイトに引き締まってくるのがほんとに不思議なんだよ
音が柔らかくなるってケースなら理屈通りだし分かるんだけどさ
クッキリ感、分解能感まで脳で処理してるなら、俺らの脳すごすぎだろ
音が「良くなる」って言うから反感を買う。
音が「変化する」って言えば良い。
単に慣れるってだけなんだよなw
>>680 放射能の事もあるんで一日でも早く移住する事をお勧めする。
その際は平地でなく不便を我慢してある程度高台(津波除け)を探してくれ。
50Hz地域で電源コンディショナー使って60Hzに変えてもその
コンディショナーが50Hzの音しか出しやがりませんのでw
703 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:20:21.00 ID:b22+Np7Y0
>>692 そりゃお前がオーオタだからだけど、お前の言ってる理屈は怪しいオカルトと同じだって客観的にわかるだろ?
お前自身が実感してるから、頭にくる感情はわからなくもないけどさ
704 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 20:20:26.13 ID:FetLZxRC0
>>701 新品とエージング済みを同時に聴けば
一発で違いが分かるよ
エージングは普通にあるだろ。
そのためのCDもあるくらいだし
>>694 そうだよ
少なくともオーディオ雑誌的にはそういうことになってる
でも周りがうるさすぎるから、難点もあるとのこと
実際機械で音をとって波長を調べる実験したら変わってたよ
プラシーボとか思い込みとか言ってる人はどう言い訳するの?
>>700 良くなる、って言わないと商売にならんのだろ
宗教だってそうじゃん。「入信すれば、人生が良くなる」ってな
全然違うと思ったのにブラインドテストしたら分からなかったりとかするからな
710 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:22:07.43 ID:GJgT5ppn0
ドライバの慣らしで各ユニットにかかるテンションが最適化されて
あるいは経年劣化によって
倍音をより自然に表現できるようになったと仮定すれば
正弦波測定では出てこない音色の微妙な変化があるかもしれない
ギターの弦でも張った瞬間の音と何度か鳴らしたあとの音で
音の成分は変化しているはずだ
HD650は前よりよくなったのか、あるいは耳が慣れたのか
密閉より聴き入る
714 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:23:16.99 ID:JNAOoxJ20
いつまでも
>>707のようなことを言う新しい人が入ってくるスレです
>>704 数時間〜数十時間程度で音がかわっちゃうんだったらエージング済みの状態で出荷しろよw
音がかわっちゃうとかそもそもダメだろw
オーディオスレは不毛だな
面白いけど
>>711 2wayとか3wayのスピーカーの場合、コンデンサの劣化によって容量が減る
そんで、ユニットに繋がってるフィルターのカットオフ周波数が変化するので音も変わる
これをエージングというか劣化というかは聞く人次第
719 :
名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/25(日) 20:24:45.90 ID:NC00KJ660
720 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:24:54.27 ID:b22+Np7Y0
>>710 ないよ
そういう理屈が怪しい商品にはまってる人と同じなんだよ
そこはわかるだろ?
721 :
名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 20:25:24.19 ID:/hToOrVM0
液晶モニタで赤色ばかり映してたら赤色がキレイになった!って
エージング=サメ軟骨
スピーカーやヘッドホンは湿度や弾性変化なんかで音が変わっていくかもしれない
からまだ分からんでもないが、アンプやDACのエージングを信じてるやつは基地外だと思う。
725 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:27:55.46 ID:GJgT5ppn0
>>720 否定する前に試してみなさいということだ
他人がソースがどうのこうの言う前に自分の感覚が大事だろ
エージングしたこともないのに他人を否定していたのか
ゆとりって怖いな
726 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:28:50.38 ID:Hgq08vG50
>>725 それ試してただ劣化した悪い結果になっても戻せないでしょ
人に薦めちゃいかんと思う
729 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 20:29:21.29 ID:kBwmuCp80
>>710 純粋な奴だな
そういう受聴実験する際において一番気を付ける必要があるのは"思い込み"によるデータへの影響を排除することだよ
お前はそれを怠ってるから、すげー突っ込みどころ満載でオカルターに認定される。お前がエージングの結果をどう感じたかは置いといてな
まあイヤホンは知らねーけど構造的にエージングによる経時変化はあんま無いと思うぞ
ましてや人間が感知できるレベルじゃないと思うな
真空管のヘッドホンアンプはマジで失敗だった
劣化したらノイズがヤバイ、俺のは1年くらいしか持たなかった
んで真空管かえるのに6000x2個とかキチガイの沙汰
こんなもんに6万も出した俺があほすぎて情けない
>>717 出来たらヘッドホンで現在環境の音を覚えておけばより正確に
比較出来ると思う。引っ越して来た暁には是非比較をw
迫力も滑らかさもUpするんでいいぞ〜 奥さんも穏やかになるかもしれんw
>>720 実際100時間なら100時間聴かずにエージングしてみて
それでも変化がわからないってならまだしも
エージングも何もせず批判だけしてるのってどうなの
733 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:30:31.59 ID:b22+Np7Y0
>>725 おいおい
客観的なデータじゃなくて個人的な体験を重視するオカルト商法にゆとり扱いされるならゆとりで構わんよ
734 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 20:30:40.29 ID:smdWuiXN0
こういうの、まず女は興味ない。
細部に、とことんこだわるのが男かな。
個体差あるよね
5proが最初付属イヤホン並だったのに、100時間ならしたら化けた テンプレ信じて良かった
>>730 懐古趣味とかエフェクター的な物としては面白いけど、ランニングコストとか耐久性を考えると糞だよな
とにかく買いたてのヘッドホンでは積極的にエロゲやれよ、高域がこなれてかなり良くなる
ってterchして貰ったは88888
>>730 貴重な情報をありがとう
肝に銘じておくわ
739 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 20:32:26.82 ID:Uf/IRIWy0
オカルトオーディオ叩きの勢いが過ぎてエージングまで否定するとは
上のリンクはどれもエージングを寧ろ肯定する物で、否定するリンクが一つも無いよね
740 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:32:30.83 ID:GJgT5ppn0
>>727 君エージングが何かしらないだろう
>>729 >まあイヤホンは知らねーけど構造的にエージングによる経時変化はあんま無いと思うぞ
>ましてや人間が感知できるレベルじゃないと思うな
ソースもなしに他人否定している所でお前も十分オカルターだ
741 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:32:41.95 ID:HY2JffuY0
100時間利用して波形が変わったとか証拠があるなら信じるけど
ないなら耳が慣れただけだろ
W1000を1500時間くらい、HD650を500時間くらい使ったがどちらも
感じ取れるような変化は無し。「この音にも慣れたなあ」と思うことはあるが
これがおそらくエージングの正体。
743 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:33:07.96 ID:b22+Np7Y0
>>732 お前の母ちゃんが皇潤とかセサミンにハマってても同じこと言うのか?
皇潤とかセサミンくらいならかわいいもんだが
744 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:33:42.05 ID:Hgq08vG50
ここ見てるとオーディオ商売って儲かりそうだな
聞く音楽がない
>>741 エージングする時聴いてないよ、つか大音量でやるのでとても聴けない
だから慣れた訳ではない
コーンが劣化して音が悪くなるならわかる。
>>731 うちの奥さんはもう手遅れな気もするけどなw
まあがんばってみるわ
749 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:35:06.78 ID:GJgT5ppn0
750 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 20:35:42.75 ID:uRATFkllP
751 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:35:53.90 ID:Hgq08vG50
>>745 こだわりの最高のエージングさせた機材でアニソン効くらしいよ
>>743 サプリメントと何かしら栄養を摂取してるから否定は出来ないだろ
エージングはヒンズースクワット毎日させて膝を強くしよう!みたいなもんかと
>>740 イヤホンを100時間ガンガン鳴らすのはエージングだよね?
悪い結果になったらどうすんの?
無条件でいい結果になるのがエージングなの?
>>744 実際に儲かる所はJBLやタンノイとかの老舗。
オーディオは宗教なので信者がいないとご利益が出ない。
>>750 じゃあ最初から柔らかめのゴムを使えという話だよな
757 :
名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/25(日) 20:37:51.63 ID:llBqTIkr0
エージングなんてお金かからないんだからそこまで否定しなくてもいいでしょw
使ってれば若干音が変わりますよって言ってるだけじゃん
758 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:38:02.24 ID:b22+Np7Y0
>>749 論点は一緒なんだよ
主観ではなく客観的なデータで有意な差異を示せ
良くなったというなら、有意に改善したというデータを示せ
ヘッドホンだろうがサプリメントだろうが同じこと
人間の脳なんてまやかしに弱いものだ。
想像妊娠なんていう、妄想なのに実際に腹が膨れるような現象が起こるぐらいだから
「時間がたてば音は良くなるだろうか、いや良くなってくれ・・・!」と内心思いながらエージング作業を
すれば実際に良く聞こえても不思議ではない。
さらに言えば本当によくなったと脳が真に感じているのならハッピーか。
まあ変な宗教とかにはまらない様にね。
>>744 うまくのしあがったメーカーは笑いとまんねーだろ実際
俺もヘッドホンとヘッドホンアンプに対しては金銭感覚がおかしくなるしな
761 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:39:31.84 ID:GJgT5ppn0
>>758 なんか残念な思考だよな
かわいそうになってくる
762 :
名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/25(日) 20:40:13.64 ID:llBqTIkr0
商売になるってもエージング用CD位じゃないの
それもケーブルとかコンセントみたいなバカ高い値段じゃないし
躍起になる必要がない
エージングに拘るお前らは部屋の温度も気にしてるんだろうな
室温が高いと音速が上がっちゃうから音も変わるぞ
で、PCに使える最強のヘッドホンアンプは何なんだよ
ノイズもほぼなしでコスパ良いやつな
765 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 20:41:20.95 ID:uRATFkllP
>>756 数時間から数十時間の後に安定するのがちょうど良い柔らかさなんだろう
後放っておくと一部回復するらしいからエージング済みのスピーカーを売るのは難しい
エージングか経年劣化かはわからんが、実際音は変わるしなぁ
ギター弾いてるとアンプとかすげぇ変わるもん
767 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:42:16.71 ID:b22+Np7Y0
>>761 スピリチュアルな人はよくそういう風に言うよね
俺は別に個人的に楽しむことは全然否定しないけどね
日常的な嗜好や趣味まで客観的なデータでやってるわけじゃないし
実際に違うって言うから、客観的にどうぞと言ってるだけで
そりゃ時間が経てば変化はあるだろ
だけど何故か必ず良いほうに変化するって言ってるからオカルトだって言うんだよ
>>763 音速が上がる…だと…?
いつからそれに気付いていた…!?
770 :
名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/25(日) 20:42:49.33 ID:xoy8lPLf0
結局好みの問題なのに劣化劣化言うやつはなんなの
771 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:42:55.17 ID:GJgT5ppn0
>>763 本当なら温度湿度も気をつけるべきなんだろうけど、そんなに気合入れて聞くことはないな
俺には温度の差はわからなかった
772 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:43:29.22 ID:/I9aULp10
>>766 問題にしてるのは「エージングすると音がこなれて」「良く」なる
ってとこ
店頭試聴で低音ドコドコで気に入ったヘッドホンが使っていく内に
ウェルバランスになってしまってがっかりした事があるぞw
>>768 少なくとも「本人にとっては」いい方に変化するんだよ
鳴らしたいもんにフィットしていくわけだから
775 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 20:44:46.87 ID:1fDhrDcw0
>>770 良くなる良くなるって言うオーヲタとケンカしてるだけだろ
776 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 20:44:54.19 ID:TS8eX2Eu0
音が丸くなるんだよ、分からないの?
777 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 20:45:08.39 ID:kBwmuCp80
>>740 人間の耳はね、すごく勘違いしやすいの
何にも鳴ってないのに「なんか鳴ってる!」って勘違いしちゃうほどデリケートなものなの
エージングについてもそうなの
「イヤホン100時間慣らした!これで音が変わる!」って思い込んだまま聞いたら、それだけで音が変わったように感じちゃうの
だからね、その思い込みをなくすために色々なことをするの
音聞き比べたって聞いた時間差があったら音忘れちゃうから事前に新品とお古用意したり、前述の思い込みを無くすために被験者に騙すような説明したりするの
君はそれをしたかな?自分の思い込みが結果に無いと言い切れるかな?
778 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 20:45:47.12 ID:uRATFkllP
>>772 音が変わるのは事実として後は好みかもな
ただ作った人間はいわゆる「エージング後の音」が良くなるようにチューニングしてるだろうが
779 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 20:45:50.02 ID:MuElS0fa0
慣らし運転って言っても
18才未満の奴にはわからんだろーな
780 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 20:46:52.64 ID:sfvTVzAL0
経年劣化するモンに何十万もかけてられんだろ
俺は1本1万円のスピーカーで満足だよ
781 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 20:47:02.37 ID:ctr+8Udc0
>>723 アナログだとキャパシターのエージングって常識じゃないの?
782 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:47:04.94 ID:/I9aULp10
>>774 自己満足いいんだよ
他人を否定てかかるのが悪い
>>754 THDがいまいちだな
>>778 そんなチューニングとか聞いたことない
左右でf特バラバラなこともザラなのに
どこの会社がやってんの?
まあ音質も人の好みがあるから評価がわかれるんじゃね
音質にこだわりたい人間は多少のリスクの可能性があったとしても色々試すもんなんだよ
エージング後の音が嫌なやつはそりゃいるだろう
エージングやりたくない奴はやらなきゃいい
ただオカルト呼ばわりしたいならせめてやってみてから言えよと
>>764 俺はStyleaudioのCarat RubyU使ってるよ
作ったような感じがない、クリアで高解像度(笑)な音質
韓国で唯一好きなメーカーだな
786 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 20:48:26.06 ID:GmSiTGJB0
エージングなんてただの劣化だ新品がいいに決まってる
って人はバンバン新品購入して消費に貢献すればいいと思う
原発が停まってから気のせいか音が良くなった
788 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:49:33.80 ID:GJgT5ppn0
>>777 言い切れないだろ
でっかい機材持っているわけでもないんだし
俺の個人的な感想なんだからさ
何でもかんでもネットの意見に振り回されてとりあえず否定しておくお前の精神が気にくわないんだよ
オーディオに大して興味ないのに論破したい病気にかかっているんなら他所へ行ってくれないか
789 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:49:37.63 ID:b22+Np7Y0
>>784 お前は世に数多あるオカルト商品を試さず否定したことはないのか?
自分自身の体調にもよるしな
>>790 耳鼻科行ったついでに耳掃除をしてもらうと音が良くなった気がするよね
792 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 20:51:07.45 ID:x3tS2WOx0
ケーブルは実際どうなの?高いレベルで比べればオカルトなんだろうけど
付属のケーブルとちょっとお金出したケーブルとでは変化はあるの?
エージングってなんだよ
794 :
名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/25(日) 20:51:59.76 ID:iP5HPfbk0
良くなるっていうから面倒くさい奴が湧いてくるんだよ
変わるでいいじゃないか
795 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 20:52:33.15 ID:nWmrRCFX0
796 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:52:42.86 ID:GJgT5ppn0
>>792 金メッキとかバナナプラグだと精神衛生上いいかなと思うぐらい
>>788 まあまあ、ここは論破したい病の人が集うスレですから
>>792 ケーブルの長くなると浮遊容量も増えるから音が変わるかもね
よっぽど糞なケーブルじゃない限り大差は無いと思う
>>785 SN比公開してなくね?
どこ見て買ったんだよ
801 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 20:55:15.41 ID:b22+Np7Y0
>>798 別にお前が客観的データを示して俺を論破してくれたっていいんだぜ
802 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 20:55:39.43 ID:MUF2Yqbu0
>>792 格段に良くなるよ
最近、年取ってからあんまり差は分からなくなったけど。。。
803 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 20:56:38.05 ID:x3tS2WOx0
>>795 例えばBELDEN 8470とか。これくらいの値段ならプラシーボでもよくなった気分になれば変えてみてもいいかな。
でもケーブルの長さに関する変化は絶対オカルトだろw
804 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 20:56:41.12 ID:/I9aULp10
結局良い音ってなんだよ
原音に近い音か
いいフィルターが掛かった音か
805 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 20:57:13.03 ID:6DaDlDsy0
同じ奴もう一個買って試したらいいんだよ。こんなとこでウダウダいってねえで
>>792 俺はあると思ってるよ
ただ、変に周波数特性が高音よりになって「やっちまった」と感じたことも多いから、好みに合うかはギャンブルじゃね
807 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 20:57:56.13 ID:nWmrRCFX0
>>803 さっき誰かが言ってた浮遊容量の方が問題なんだが
808 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 20:57:56.02 ID:sfvTVzAL0
>>792 一般人の買う値段のはデフォのケーブルがしょぼいから変えると結構変わるらしいよ
とにかくオーディオは安いオモチャから普通のヤツは劇的にかわるけどそこから上の変化は微々たるモン
ISDN<<<<<<<<<<<<ADSL<光
こんくらいの違い
809 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 20:58:03.49 ID:kBwmuCp80
>>788 じゃあ明らかに変わる(キリッなんて書いてんじゃねーよw
それか語尾に俺の脳内だけでなって付け加えとけ
結局自分の思い込みかもしれねーのに、何がやったこと無い奴らが気にくわないだ?
この幸運の黄金亀持つと効果ある!やったこと無いやつはバカ!って言ってるのと変わらないレベルなんだよお前は
810 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 20:58:45.90 ID:uDSyTVCc0
何が一番理解できないかってエージングを必死になって否定する奴だよ
オーオタが肯定するのは理解できる、そりゃ音がよくなるってなら信じたくもなる
ねーよwwって感じにさらっと否定するならともかく、ID赤くしてまで必死に否定したい理由は何なのか
811 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 20:59:04.24 ID:GJgT5ppn0
>>808 2000円以上のケーブルは変わらんと思う
まあ本当に良い音を求めるな良い部屋が必要なのはガチ
Frieve Audioで計ったら絶望したわ
814 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 21:00:50.45 ID:GJgT5ppn0
>>813 どちらかと言うと低音向きとか高温向きとかいうケーブルのことだろ
耳の超えていない一般人だとオカルトで間違いない
815 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 21:01:07.99 ID:nWmrRCFX0
音キチの音に対する表現がまじできめぇw
817 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 21:02:00.15 ID:YMhnl8150
木のスピーカーは絶対かわる
これまめな
鳴らしきれないからな
819 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 21:02:07.05 ID:nWmrRCFX0
>>816 コク、深みがある上にうんたらかんたらで…
820 :
名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 21:03:00.36 ID:6g3MnvRB0
機械物の品質がエージングで変わらないと考える方が不自然
良くなるかどーかは別として
車だって慣らし運転するだろ。
822 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 21:03:31.04 ID:x3tS2WOx0
バカみたいに高い値段じゃなければおまじない的に変えてみてもいいかもな
インシュレーターに関しては確実に良くなったし
823 :
名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 21:03:50.81 ID:95371uiA0
ああ劣化してるだけな
>>801 俺はここ見てたら、耳がエージングされてる部分が大きいに傾いてきたわw
そう思う時点でエージング効きやすい脳なんだろうな
データは無料だわ主観的なやつしか見つからん
826 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 21:06:01.82 ID:sfvTVzAL0
FOSTEXの2500円くらいのスピーカーユニットに3000円くらいの箱で組み立てたら
2万くらいのスピーカーと音変わらなくてワラタ
低音はさすがに弱いけどね
827 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 21:06:37.70 ID:KyR29HPI0
ケーブルといい、変わる変わらんの主観じゃなく
客観データを明確にしてるサイトってないの?
828 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 21:08:05.45 ID:Ha6NUho80
明らかに違うだろ
耳じゃなくて頭が悪いのか?
829 :
名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 21:08:12.74 ID:6g3MnvRB0
>>827 オーディオ誌なんかだとよく折れ線グラフとかやってるね
ネットはどーなんだろ
830 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 21:08:17.98 ID:nWmrRCFX0
銅線にf特があるのは認めるが
それが聞き分けられたやつを知らんわ
スピーカとかは変わってくるよね
さすがにケーブルとかは無い
832 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 21:08:34.00 ID:qgLE50K90
最近覚えた言葉
「鳴らしきれてない」
833 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 21:09:13.44 ID:wWf63bMo0
購入したばっかのとしばらく使った奴は普通に音違うだろ
834 :
名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/25(日) 21:09:15.28 ID:PyqBOogv0
いいかげん実際のとこどうなのかハッキリして欲しい。
ニュー速にはオーディオの技術者とかいないの?
835 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 21:09:20.99 ID:nWmrRCFX0
836 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 21:09:34.78 ID:b22+Np7Y0
>>824 そういう潔い態度の方が楽しめるだろうし、俺もそういう人に突っ込む気ないわ
ヘッドホンアンプって何なん?使うとデッカい音が出るだけ?
838 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 21:09:49.15 ID:x3tS2WOx0
>>816 秋のそよぐ風にのったヴィオロン(バイオリン)の甘い音色のようなまろやかな質感が俺たちを在りし日の郷愁へといざなってくれるんだぜ!
さあいこうず
変われるよ、現に俺は変われた
エージングで俺のスピーカーは変われたんだ
841 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 21:11:46.83 ID:/I9aULp10
>>834 居るけどさぁ、2chとしては変化無しでFAでしょ?
そう言う事にしとかないと荒れるだけみたいだし。
843 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 21:12:26.13 ID:ctr+8Udc0
インピーダンスどうこう言い出すと
音楽鳴らしながらヘッドフォンのケーブルを揺さぶったら音が変わるのかね
844 :
名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/25(日) 21:14:05.72 ID:AX3ZakaX0
ヘッドフォンやスピーカーはまだ分かる
意味分からなかったのはグラボだな
「今一番画質が良いのは中古屋に積んであるGeForce7900GSだ
なぜなら今一番エージングが効いてるから」
ってのは本当にリアクションに困った
>>832 すごい好きな言葉だw
高級スピーカーやヘッドホンを擁護できる魔法の言葉
846 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 21:14:51.30 ID:nWmrRCFX0
>>837 逆にヘッドフォンの差し込みはRCA(赤白などのピン)より小さいけどね
847 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 21:15:37.44 ID:6DaDlDsy0
848 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 21:15:44.25 ID:GJgT5ppn0
>>844 エージングとは言わないだろうが
ビデオカードは物によって結構発色違う
個体差だってある
とりあえず別スレいけ
雨の日は音が良くなる気がする
エージング否定派が浅すぎてどうしようもない…
生きてて恥ずかしくないのかね
851 :
名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/25(日) 21:16:03.10 ID:GXFBKylN0
ヘッドフォンのエージング聞き分けブラインドテストやってみればいいのに
うんちく垂れてるピュアオーディオ専門家にでも挑戦してもらって
まぁ辞退するんだろうけど
>>838 長さよりケーブルを輪にした方が磁界の変化を生むから音に影響があるというのは、電磁気的に考えて間違いない
エージングやケーブル交換で音が大きく変わると思うなら、ケーブルは短めで全部同じ長さの方が良いと思う
853 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 21:17:20.14 ID:nWmrRCFX0
RCAなんかは良し悪しと言うより浮遊容量やノイズで悪影響あるとも言えなくもない
スピーカーケーブルなんてなんでもいい
>>838 面白いなw
「ものの理屈を考えないマニア」
この言葉が全てだな
855 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 21:18:53.85 ID:nWmrRCFX0
ま、普通の買っとけってことだ
電源じゃないから太くないやつで
856 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 21:19:19.27 ID:6DaDlDsy0
2年ぐらい使い続けた奴900STともう一個同じドライバ(一個2000円ぐらい)でもいいから買って
試して、自分で感じた感想のまま生きていけばいいのに。
誰に迷惑をかけるわけでもなし、エージングが世間に認知されないと不味いようなこともないし。
>>837 なんかアンプ通すとRCAのライン出力を直で聴くのとは全然ちがうんだよね
変換ケーブル作って実験してみた
ていうか、ライン出力の直音ってなんであんなにゴミみたいなんだろ?
音声信号的、交流電流的な理由があるんだろうな
俺は知らんけど
スピーカーケーブルでは確実に変わるよ
USBケーブルは分からない あれデジタルじゃないの?
859 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 21:21:17.99 ID:FCiR2X/Z0
スピーカーってハードオフに3000円で売ってるやつでいいの
スピーカーとイヤホン/ヘッドホンは変わるだろ
振動するゴムとかがこなれてくるわけだし
よくなるかどうかや聴覚的にも大きな差になるかどうかはモノによるだろうけど
861 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 21:23:22.95 ID:6DaDlDsy0
人の言う事を信じられないなら自分で試したらいいんだよ。で、それをここで言うんだ。
すると、それの反対意見が必ず出てくるから、そういう奴に対して「じゃあ、お前も試してみればいいじゃん?」って。
今度はそいつが試したとして、「あれ?全然一緒じゃね?」ってなったとしたら、またここで言えばいいんだよ。
エージングなんか無意味だ。ってね。すると、また反対意見が出てきて・・・みたいな感じで一生が終わる
862 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 21:23:55.52 ID:jvzB4onG0
耳が慣れた 心が慣れた
これがエージング
導線の可聴周波数での電導特性なんて人間の識別できる領域じゃないから。
864 :
名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/25(日) 21:27:20.73 ID:nWmrRCFX0
>>838 スゲーな
>方向性のあるスピーカーケーブル
半導体かよw
目隠して聴かせてやりたい
866 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 21:29:44.87 ID:qIhXnx5q0
>>837 色々通ってるから味付けが変わるだけです。部品の質よくなかったら逆に劣化するだろうよ
>>864 交流電流なんだから方向性あったらマズイよなw
コンデンサってオカルトアイテム扱いされててイヤンだわ
オーディオでもだが、車のバッテリーにコンデンサを付けただけで燃費が良くなるとか言ってるし
869 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 21:33:46.65 ID:Rn87FZGSP
俺のaudio technicaの1万5千円ヘッドフォン、低音がビビるようになったんだけど、
こんなふうに劣化することあるの?
ミニ四駆で言う慣らし走行か
>>869 それ劣化ってか故障w
振動板を固定してるところが剥がれてるとかじゃないか?
872 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 21:37:01.24 ID:v0h2N8010
873 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/25(日) 21:37:18.82 ID:7uErTDYb0
ピュアとか見てると、自分が違いのわからない糞耳でよかったと思うは
付属の細いスピーカーケーブルが長かったんで半分に切って、
ひとつの端子に二本ずつ突っ込んでみたらものすごい変化で驚愕したわ。
情報量2倍、ノイズ√2倍って感じ。
875 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 21:39:19.77 ID:GJgT5ppn0
>>869 オーテクの断線率は異常
ヘッドホンの太いケーブルなら付け根とかもチェック
876 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 21:39:51.81 ID:xR8pNohH0
鉱石ラジオ世代のオカルト度は異常
877 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 21:41:33.33 ID:YnWu1+4x0
スピーカーユニットのエッジとか新品ってカッチカチだもんな
多少慣らしたほうが良いのは容易に想像できるが
あとスピーカーボックスとかも倍音とかで音が出やすいように矯正されるんじゃね
878 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 21:41:43.64 ID:Ha6NUho80
880 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 21:46:28.43 ID:XkYJJ0S00
スピーカーのエイジングだけは本物
エージングがオカルトとかワロタ
安物のヘッドホンしか買ったことないんだろうな
882 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 21:52:32.97 ID:xFNrhjbN0
スピーカーなんて知らないが、685っての買えばいいんだろ。
スピーカー、ヘッドホンはエッジが存在してるのでエージングで動きやすくなる
実に明瞭な物理的な話
スピーカー、ヘッドホンのエージングを否定するヤツはバカ
>>881 いいからブラインドテストやって証明してみろよオカルト君
音響ヲタのおっさんってマジでアホ
ケーブルの長さ10cm替えただけで「ね!ぜんぜん違うでしょ!」ってアホか
「コヒーレントじゃない」とかドヤ顔で行ってるし
物理ちょっとは勉強してこいアホ
違いはある違いはあるて言ってる奴はたくさんいるのに、
正式なダブルブラインドテストでは世界中誰1人100万ドルという賞金が掛かっていても聞き分けられない。
それがすべてを物語っている。カルト信者がいくら喚こうが事実は変わらない。
スピーカー
ヘッドホン
アンプ
DAC
アナログケーブル
デジタルケーブル
電源ケーブル
コンセント
エージングがありそうな順。DAC以下はオカルトだと思う
>>886 ややこしいからとりあえずエージングとケーブルを切り分けような
エージングのブラインドテストが過去にあったならソースくれ
こ
こ
ま
で
ソース無し
>>887 何でデジタルケーブルより電源系が下なの?
ヘッドホンとか耳慣れじゃね
半導体でエージング位で特性変わってたら、
出荷できなくて社内大騒ぎでお客に土下座レベル。
実際に測定した結果とかねえのかよ
897 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 22:16:33.51 ID:BilXqvA70
エージングが本当にあるならデータよこせよ。変わったっていう。
あるの?ねえ?あるの?ないんでしょ?ねえ?ねえ?ぐふひゃあ
>>894 オーディオメーカーって音が出ないレベルの不具合でもないかぎり絶対に謝らないよね
むしろ
「ボクちゃんにはウチの製品の個性がわからないのかなー?ちょーっとお子ちゃまには早かったかなー?」
くらいの勢い
899 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 22:19:32.02 ID:sfvTVzAL0
ゲハとかと違ってこっちの信者の金の使いっぷりは桁が1つか2つ違うからな
信心を利用してあこぎなことやってたから今の荒廃ぶりなんだろうよ
普及価格帯のでも充分なのに話題にしても信者は上から目線だし
900 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 22:20:10.84 ID:XImEUxUR0
たまに建つオンキヨースレ
株主の俺は嬉しい
タンノイオートグラフいい音してるわ〜
>>49 波形はまったく変わっていないが、音がよくなるらしい。
905 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 22:28:04.15 ID:bzRTzHtE0
スピーカーは明らかに変わるな
アンプ?分かんねぇよ
>>904 使い始めたその日から劣化が始まる派の意見?
907 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 22:29:52.60 ID:s4FHwDf70
>>905 アナログアンプぐらいだな
立ち上がってから音がだんだん出てくるのは
ちくしょう…せめて波形が刻々と変わってくデータでもあれば…ここの連中を黙らせてやるのに…www
頑張って測定器購入してデータ作成しろよw
910 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 22:37:14.08 ID:aBremYcb0
>>904 ウレタンエッジは劣化するとボロボロになるし
ゴムはパリパリ、布は固くなる。
動きがよくなるのは劣化とは言わないんじゃね
スピーカーやヘッドホンはコーンの具合があるからともかく、ケーブルのエージングって全くもって意味分からん
頭おかしい
機械なんだから動かせば何かしら変わるだろ
良い方向に変わるかどうかは別として
913 :
名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 22:40:26.31 ID:vSXORgrg0
真空管アンプとスピーカーは明らかに変わる
イヤホン半年で壊れて同じのを買い換えたら
全く低音が出なくてスカスカって事はあった
915 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 22:49:07.93 ID:2C1/z+DW0
こんな専門スレが伸びてて驚いた
おまえら音響マニアなの?
youtubeで満足してるレベルじゃなかったのか?
916 :
名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 22:50:43.84 ID:8CvngpS+0
相変わらず音響厨コンプを爆発させるスレですか
私も処女卒業したばかりのころはエッチの良さが分からなかったけど、
何回もするうちに中でイケるようになったよ?
>>917 「オナニーの方が気持ちいい」と言うのがほとんどなのだが。
手元に余ってる当時4万位のMDコンポあるんだけど有効活用したい
>>920 光デジタル端子があるなら、いいヘッドホンとヘッドホンアンプ(DAC付きがラクかな)
でもそれならPCから出力したほうが早い気もする…
>>920 有効活用の意味が逆なら、PCやTVやゲーム機の音を出すアンプ、スピーカーとして活用する
>>922 やっぱりPCとかに繋いだ方がいいのか
3000円のアクティブスピーカーよりはいい音になるかなw
>>923 そのコンポの音を気に入ってるなら、良くなると思うよ
925 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 23:21:14.79 ID:z8pnckkg0
以前知り合いが買ったばっかのギターの音が気に入らんとかで
ギターとトムホームズのPU持込で交換してくれって持ってきたんだが
当時仕事が忙しくて交換すんの忘れたまま1週間後受け取りに来て
「うん、これだわ。最高www」とか抜かしてたな
お礼は交換したPUでいい?って言うんでトムホームズのPU頂きました
あぁいつものキチガイ千葉か
>>925 その一週間でエージングが進んだんだろきっとw
929 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 23:25:03.53 ID:NZqQ3upp0
ER-4sからIE-8に乗り換えた
なかなか良いよ('∀`)
930 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 23:25:48.47 ID:FUuSrHeg0
いやエージングは必要だろ
>>13 中部電力な上にキュ-ビクル設置だから最強
マザーボードだって火入れてないで長年放っておくと不具合でるっていうからな
934 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 23:36:59.36 ID:skdreGCl0
音質なんてデジタルのデータ通り鳴らした時が最高なんだろ?
未だにそんなこともできないのかよ
935 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 23:38:12.18 ID:QUjP+AGg0
エージングがオカルトだと思ってる情弱はいないだろ
スピーカーエッジのエイジングは確実に存在する
野球のグラブも使い込むと稼動部がしなやかになるだろ
あれと同じだ
これを否定するヤツは山奥にでも篭ってたほうがいい
>>934 デジタルデータのビットパーフェクト出力はわりと簡単にできるよ
その先は音波というアナログ極まりないものに変換しなきゃならんのだから、脳に電極でも挿さなきゃムリっしょw
あとエージングも大事な、このスレ的には
エージングとかいうな
日本語でおk
馴らしとかでいいだろ
940 :
名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/25(日) 23:47:04.44 ID:NiZ2V4+M0
スピーカーでもイヤホンでも買ってすぐは大体がっかりするよな
それがだんだんバランスよく鳴ってくる
941 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 23:47:13.47 ID:D/lVpUw+0
鳴らす音で分子が刺激されるんだよ。共鳴するようなものだよ。
>>936 その通りなんだけど、問題は
「全ての場合において必ずしも良くなるのか」
ってことなんだよね
俺はエージング厨だけど、そこははっきりとは言い切れないわ
仮に100時間でエージングが完了するほど材質が変化するなら
1000時間も聞いたら音劣化しまくりじゃねーかよ
答えろよ
>>943 1000時間聴いてくれたら機材も本望だろうなw
音の変化はあるんじゃね
本人にとって好ましい変化かどうかは運だけど
>>943 英国B&W「バーンイン(エージング)とは、スピーカーエッジの弾性の変化
鳴らし続けると柔らかくなり、1ヶ月ほど使ってないと、また硬化する。」
と言ってた気がする。
使わなければ、エージング前に戻るのだから、
材質はある程度の範囲内で変化しているに過ぎない。
>>942 そりゃ製品によって違うだろ
そこまで確信しなくてもいい
エージングとか言って音質求めてる奴は脳に電極刺して直接デジタルデータを流せばいいと思うの
>>947 その場合は電極と、電極につないでるケーブルの品質とエージングが肝になるね
出力側レベルで見れば、発電所にもこだわりたいところ
音質落ちないんなら、気のせいでもやれはいい。
951 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/26(月) 01:13:39.81 ID:m/qI1aJa0
>>939 馴らしだとオカルトぽく聞こえなくなるから不思議w
オーオタってほとんど文系なんだろうな
954 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/26(月) 01:29:28.78 ID:Zmgh70lr0
エージングはあるし
ケーブルでも変わるし
インシュレーターでも音は変る
でもインシュレーターでいえば10円玉と1万の専用品とでそんな違うかぁ?
ケーブルも安モノとそれなりのとでは音が違うけど、何万もするものはどうだろう?て感じw
>>943 使い始めの変化のほうが大きいくらいイメージできないの?
俺はアナログTVつかってやってるんだけど、
なにかもっといい方法ある?
958 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/26(月) 01:36:31.36 ID:dZlJ72DS0
959 :
名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/26(月) 01:38:48.43 ID:EJ/nra4b0
アンプをインシュレーターに乗っけて音変わったってのはキチガイ過ぎる
960 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/26(月) 01:39:31.10 ID:CERogrlZ0
>>954 インシュレーターは10円とオーテクの3千円くらいのやつとでも全然違う
そっから上のランクとの差になると怪しいけど
961 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/26(月) 01:51:54.26 ID:4RgyLxD40
楽器だって音変わるもんな。スピーカーだって同じこと
お前らキモすぎワロタ
良いものはエージングしなくても最初から良い音だけどな
音の良し悪しは脳が判断するだろ、だからサブリミナルだって高音質化のひとつなんだ
965 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/26(月) 02:10:08.74 ID:w9ZTUe4T0
エイジングは本当だろ
オカルトなのはデジタル信号でやりとりする部分が
機器の作りで音質が悪くなるとかいうやつ
967 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/26(月) 02:23:02.74 ID:maDMwfJV0
要はある程度使って劣化した状態でいい音出るように作られてるんだろ
劣化するってのもあってるし音が良くなるってのもあってる
二十年ほど前にシャープのスピーカー工場の無音室(?)でエージング前と後の聞き比べをさせて貰った事がある。
数値データも見せて貰った。
結論を言うと、エージングすると確かに音は変わる。
オカルトとほざくやつは馬鹿。
969 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/26(月) 02:32:27.62 ID:aK/xQBMG0
変わるとかの話じゃなくて良くなるのか
というのが問題と何回言われるのか
970 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/26(月) 02:41:26.94 ID:FdjHxFs00
>>518 この程度ならはっきり聞こえる
でもエージングの効果はわからない
971 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/26(月) 04:53:26.36 ID:vUphGAtE0
>>13 これって
炊飯器のとどっちが改変でどっちが元なんだ?
972 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/26(月) 05:11:36.19 ID:EJEiO4WF0
せでろか
973 :
名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/26(月) 05:12:47.71 ID:bN0vGj8S0
感覚なぞ気持ち次第 がガチだろ
まぁ〜多少は投入金額もあるが・・・
974 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/26(月) 05:14:52.21 ID:3G5t6ZeC0
冷蔵庫もエージングでうるさいよね><
変わらないっつってるやつは確実にエージングでかわる機器を持ってないか糞安いの使ってるかだろ
976 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/26(月) 05:20:04.13 ID:iKQT3Nq/0
じつは直流カットコンデンサが電解で
エージングで容量抜けたら偶然に最適値になったとかってオチじゃなかろうな
脳をエージングするんだよ
978 :
名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/26(月) 05:29:11.20 ID:tQrlw0UG0
音が劣化するんでしょう
979 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/26(月) 05:43:33.47 ID:9BJKueb20
オーディオは200万クラスが品質の上限
1000万越えはもう金持ちの見栄っ張り
数万のミニコンポと数十万のフルコンポの違いを
邪魔臭いしコスパ糞過ぎで片付ける耳の持ち主だけど
コーンはエージングで一応音変わるだろ。
ケーブルのエージングとか言ってる奴は頭おかしいけど。
そもそもCDは可聴域以外はバッサリ切り落としてるので
単なるウンコ
アナログが最強
デジタルとかwwwww
二年くらい使った奴と、それと全く同じ新品のやつ買って聞き比べたことあるけど
音全然違ったからこれは実際あるよ
エージングは単なる機器の物質的な劣化
当然、音が変化する
しかし、オーディオマニアは機器にこだわる割には
CDの構造や音域の知識が全く欠如してるのには驚き
そんなんで音が変わったとか言われてもねぇ
実際劣化して音変わるだろうな
だからなんだって気もするが
使っていくと音が丸くなって聞きやすくなるけど
これを劣化というかはその人次第だな
>>968 数値あるなら、何が変化したのか説明できんじゃないのか?
>>987 俺の買ったのはオーディオテクニカだけど新品の方は高音がきつくてキンキンしてた。
中音はスカスカ。使うにつれて高音がとれて中音が出てくる。使い慣れていった方が音が良いと判断した。
>>13 まさかν速民が電気って定格で送られてくるなんて思ってないよなw
そりゃ周波数や発電機のメーカの違いで電気の質は変わる事なんて常識じゃん
もちろんオマエらは強電から弱電に切り替えて安定電力を使用してるよなw
990 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/26(月) 06:36:25.10 ID:iUnzYPKj0
>>13 このコピペ見に来た
間に合って良かったです
991 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/26(月) 06:52:22.85 ID:Ieox943f0
ミニコンポ全盛期にエージングとか知らない層でもスピーカーの下にコンクリートブロック置いてるヤツいた
振動で音出すワケだから土台は重要ってことなんでしょ
>>988 なんでそんな糞みたいなヘッドホン買ったの?最初からいいやつ買えよ
>>981 アナログ盤は上は伸びてるけど解像度が低いと感じる
サンプリングの道具としては面白いけど
エージングは主に部品の初期不良を見るもの
コンデンサ・抵抗・チップは温度で特性が変わるし
スピーカーはコーンやコイルが温度で特性変わる
ケーブルはアナログに限りケーブルの回し方や巻き方で変わる
よってエージングして音は変わるが良くなっている訳ではない
良くなっているって言い切ってる奴は「音が聞き分けられる俺カッケー」と思ってる厨二
あとデジタルで信号送ってるHDMIやUSBで音が変わるとか言ってる奴はガチでおかしい
動く部品は動かすと良いってのはわかるが・・・
996 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/26(月) 07:57:15.69 ID:DK1/Azte0
価格コムのオーディオ製品の口コミに書き込みしまくってる日本語おかしな奴何とかしろよ
マジ害悪
試聴用はもともと耳にやさしいように作られてるからあまり意味ないけど、
モニター用はこれしないと聴けたもんじゃないでしょ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。