5万円〜8万円 ベーシックインカム(BI)は生活保護を全廃し導入すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮)

働き盛り生活保護急増 失業や低い収入理由

 生活保護を受給している人が全国で206万人を超え、過去最多を更新し続けている。2008年のリーマン・
ショック以降、特に働き盛り世代を含む「その他世帯」が急増しており、全国では7月時点で約25万世帯。10
年前の約4倍に当たる。県内でも09年度以降、毎年約500世帯ペースで増え続け、今年8月時点で2992世
帯、全体の14%に上った。15〜64歳の「稼働年齢層」は、受給者の約半数を占める。「最後のセーフティー
ネット」と称される生活保護に頼る人が集中する現状は、他に利用できる扶助制度が乏しい実情も浮き彫りにして
いる。(特別報道チーム・嘉数よしの)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-12-24_27704/
2名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 08:34:49.30 ID:gyx3ja2w0
どうなんだろうねこれは
3名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 08:36:06.33 ID:V9r+SB6S0
3万くらいでええんちゃう
4名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 08:36:21.99 ID:v8dmVee90
賛成だわ
ホームレスも居なくなるし、
5名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 08:37:04.41 ID:zIUFaGa/0
BIのみで生活する一人暮らし無職が激増しそう
6名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 08:37:05.43 ID:ETPf3mfT0
フードスタンプにしろカス
7名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 08:37:06.04 ID:CTRO0E0+0
さっさと始めてくれ。極東の日本から新しい経済システムがはじまるんだろ?
8名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/25(日) 08:37:49.91 ID:H3OY6G7s0
日本のホームレスは減らないと思う
何で生ぽ受けないか知ってる?大抵池沼だから
9名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 08:39:01.61 ID:uERduNfn0
5万で家賃払えるか?
月2万で光熱費5千、食費に2万5千って感じか
10名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 08:39:17.59 ID:2zDg5p2WO
仕事を選んで働き口がないなんて言ってる危機感のないやつは野垂れ死ね
11名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 08:39:28.72 ID:JG+Do7Ka0
おまいらは、働いて給料もらってる公務員を叩くくせに、働かずに金を貰いたがるんだな
12名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 08:39:34.01 ID:ETPf3mfT0
ホームレスやなまぽに池沼や糖質が多いのは知ってる
だから意思表示がろくにできないのいいことに福祉費用を搾取してる893や学会員がいる
13名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 08:41:13.89 ID:SAr/efO10
ニートの末路=ホームレス
14名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 08:42:21.65 ID:rMvLTkIQP
「負の所得税」と「ベーシック・インカム」の違い
http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-928.html
15名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 08:44:03.20 ID:kmw2LzAN0
>>11
BIは国民全員公務員にするようなもんだよ
16名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/25(日) 08:44:14.77 ID:H3OY6G7s0
>>13
ニートは自滅すると思うわ
プライドの高さ故にホームレスになる事が耐えられないと思う
社会的には良いことだな
17名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 08:44:21.20 ID:/IByxNli0
生活保護ごときなくしただけじゃ月5000円も支給できねえぞ
既存の財政からBIの財源を確保するとあらゆる社会保障をぶっ潰す必要がある
18名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 08:44:29.54 ID:KSZDdR/x0
BIより負の所得税でいいと思うけどな。

これだと所得が一定以下だと逆に国から支給される形になる=金持ちはもらえない
財源の問題も生活保護、年金、国保などを一本化すればむしろお釣りが来るくらい余るはず

ただ、役人の利権の関係で絶対にしようとしないし、できないだろうが。
こう考えると改革の最大の障害はお金や生産設備などではなく人(と利権)だというのがよくわかるし
一度国が灰になったほうが復興が早いという理屈もよくわかる。
19名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 08:45:05.82 ID:8cIrwAxe0
BIを導入してもオレは働く
金が欲しいからな
フヒヒヒ・・
20名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 08:48:40.37 ID:Lo2lmUp40
BIなんてやったら潰れるんじゃね?
21名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 08:50:00.83 ID:mnyLnx/r0
ベーシックインカムを導入しても、
弱者からそれを搾取しようとする輩が必ずいる
不幸にも愚かな情弱社会弱者が搾取されてしまったら、もう行政には彼らを助ける術はなくなってしまう
ベーシックインカムを導入したら、
多分もっと格差が広がる
22名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 08:50:41.66 ID:T4FsDkit0
間違いなく労働意欲が下がって日本が衰退するというのに、喜ぶのはニートと浮浪者ぐらいだろうな。
23名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 08:51:50.32 ID:OjWwgxv/0 BE:1218855863-PLT(12001)

年金が破綻すればどのみちベーシックインカムに移行するしかなくなります
まずは年金を破綻させましょう
24名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 08:52:31.12 ID:8dSbPzyq0
ニートってコミュ障だから役所で門前払いされて
焼け起こして人に当たって逮捕→ムショだろ
生活保護で美味く喰えるのはコミュ力だけはあるやくざだろ
25名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 08:52:49.17 ID:7afWsjm40
シナとチョンが大量に押し寄せてくるぞ
26名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 08:53:06.52 ID:zbdgXf2O0
フクシの撤廃だけで十分です
27名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 08:55:21.86 ID:oyW1846E0

所得保障を受けても人は働き続けた! カナダの町の実験を検証
http://tks-forum2011.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/11/post_6597.html

ナミビアのベーシックインカムの成功例
http://blog.goo.ne.jp/our_freedom/e/768764c31f63829b19d908fe73897c33
28名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 08:55:37.84 ID:OjWwgxv/0 BE:2708568285-PLT(12001)

ベーシックインカムの目的は格差の縮小ではありません
スタートラインをそろえるだけなので格差が拡大するのは当然です
でもそれでも何の問題もありませんね?
29名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 08:55:55.70 ID:K0L2wRJA0
日本人に限定するなら賛成
30名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 08:56:05.33 ID:q5l2sm+f0
外国人を除外するならいいよ
31名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/25(日) 08:56:20.60 ID:5dMlO9pL0
生保年金扶養控除とか全廃したらいけるんちゃうか
32名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 08:56:32.47 ID:oyW1846E0
衣食住の現物支給とかでも良いんじゃないかな。

「まさに夢の生活! 15年間お金を使わずに生活するとても豊かな生き方」
ドイツの物々交換所や宿泊施設を持つ「譲り合いセンター」でのお金のいらない生活
http://rocketnews24.com/2011/07/11/111350/

『「お金の要らない社会」についてのラジオトーク「木下ちゃんねる〜投資脳のつくり方」』
http://www.youtube.com/watch?v=JbUhixnf_4U&list=PL561F33C90AF80DBE&index=1

『お金のいらない世界は可能か』
http://ourworld.unu.edu/jp/our-world-3-0-can-we-evolve-beyond-money/

『お金のいらない国にしよう』
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaryu/okanenoiranaikuninishiyou.html
33名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/25(日) 08:56:54.43 ID:xCr6dvEN0
はやくしろ
34名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 08:56:57.32 ID:OjWwgxv/0 BE:812571034-PLT(12001)

社会保障を企業に丸投げにしているのが現状です
これでは景気の回復なんてありえませんね?
ベーシックインカムを実行して企業が労働者に払っているあらゆる手当てを廃止
解雇規制も撤廃して競争社会にすれば経済なんて一発で回復します
35名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 08:57:16.10 ID:v+YMys9e0
BIは生活保護じゃなく社会保障全廃が前提な事解ってんのか
36名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 08:58:08.05 ID:Kz+2ro+U0
絶対無理だろ
少なくとも俺らが生きてる内には無理
37名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/25(日) 08:58:29.71 ID:W1QscCBX0
ごまかしてるだけで、すでに年金なんて破綻してるもんなぁ。
どのみち税金で年金の面倒をみなきゃどうしようもないとこまで来てるんだから、
年金の代わりにBIにしてもいいんじゃね?
厚生年金なんて月2万近く払わされてるんだから、
そのぶんを無くして消費税20%くらいになってもいいしさ。
38名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 08:59:24.08 ID:WpHbkc1E0
働けるはずのニート増えるから絶対無理
39名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 08:59:31.22 ID:M1oBSVK/0
ニュー速民の無職のゴミカスにこずかいあげる法律とか絶対にやるな!

氷河期のうんこ製造機にびた一文与えるな!俺と経団連が許さない!
40名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 09:00:15.15 ID:Ku1Tc3yQ0
社会保障を無くして、金で渡して国民は自由に使えとなると、民間保険がほとんどになる。
健康保険みたいなものまで民間保険にすると、結局、弱者が一番損をする。

若い頃から大組織に勤めてる俺みたいな人間は、生命保険とかもそうだけど、
その職場の中だけの人間が入れる保険に入るから、掛け金も安い。
でも、そうじゃないフリーターとかの奴らは、入るとしたら有象無象の誰でも受け入れる、
TVCMやってるような掛け金の高い保険に入るしか選択肢が無い。
そうなると保険金が高くて入らない若い奴らが多く出てくるんじゃないか?
そうすると無保険で病気→治療も受けられずに死亡。

無職で親元の家でダラダラ出来る程度には生きてけるけど、盲腸とか何かあったら死亡。
これが国の正しい姿か?
41名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/25(日) 09:00:45.02 ID:1uAMDujYO
生活保護やめて日本人だけを対象としたBI始めるなら賛成する
42名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/25(日) 09:01:01.74 ID:1lm8pGSq0
これ成功する見込み無いだろ。
ニートの当面のおこずかい的扱いでいずれ積んで死ぬんだし。まぁ今も同じだが
43名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 09:01:14.90 ID:Hz0VZiZf0
年金なくせばいけるだろ
44名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:02:06.27 ID:3GIkVOmd0
>>43
年金やら健康保険を破綻させてBI導入するメリットが何にもないwww
45名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 09:02:19.62 ID:fWzeK8s50
日本国民だけでお願いします
46名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:02:21.77 ID:M1oBSVK/0
ニュー速民が、ゲーセンとビルの隙間で凍死しているのを、
モンクレ着たシコローさんが「ぷ、ざまあ」っていっている情景を
実現しなかればならない。
BIは不要だよ!

ニュー速民を餓死させるべきだ!
47名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:02:24.34 ID:kmw2LzAN0
>>41
当たり前だろ
48名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:02:28.61 ID:W2aitloQ0
>>1
またバカがわいたのか
49名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:02:30.84 ID:Fj2nsB6U0
有効期限付きのなら溜め込んで滞る心配は無いんだよね?
50名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/25(日) 09:03:17.57 ID:brPf0Uv10
なんでそんなに生活保護を目の敵にしてるんだよwww
51名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:03:43.42 ID:kmw2LzAN0
そもそも最下層は、現在生ポで救済されてるのに、
BIで救済するのはワープアだってのに。
52名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:03:48.68 ID:M1oBSVK/0
無収入の二ートに8万円与えるとか、
働いている人がバカみたいじゃん。

俺は反対だよ!
53名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:04:13.02 ID:8cIrwAxe0
>>46
おまいもν速民じゃねーかw
何年いるんだよw
54名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:04:37.68 ID:OjWwgxv/0 BE:2166855348-PLT(12001)

BI実行で年金廃止、生活保護廃止、企業が出してる手当ても廃止
解雇規制も撤廃
これで自由な競争社会が実現できますね?
55名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:04:43.80 ID:M1oBSVK/0
>>53
5〜6年います。
ニュー速にはお世話になっています。
56名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:04:47.84 ID:lMhtoIeo0
生活保護の方が働く意欲無くなるシステムだろ
働き始めたら金貰えなくなるんだぞ
57名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/25(日) 09:05:49.00 ID:H3OY6G7s0
俺は確実にポジションが貰えるならBI賛成しとくか
人が多すぎんだよそれも自己中な奴が…
58名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:06:19.97 ID:wvUH12Yt0
先天性障害児の間引き(金持ちが飼育し続ける自由は保証される)
(一定率で生まれてくるエラーを、国民に押し付けたことが少子化の原因の一つ)

医療費完全無料
(生活保護と年金を一掃すれば現実的)

公営住宅の拡大
(希望すれば誰でも入れるレベル)

金配るタイプのBIは現実的ではない。
59名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:06:46.15 ID:kmw2LzAN0
>>57
現在身分不相応な地位にいて利益得てるなら反対した方がいいよ。
60名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:08:12.19 ID:M1oBSVK/0
1人に8万円与えるとか、ようは働いていて100万稼いでいる人に
50万円くらいたかってやろうっていうそういうシステムだろ。

無職やニートが働かずに8万稼ぐとか、やる前から稼ぐ人の
支持は得られないよ。

経団連が絶大な力を持っているし、その経団連の稼いでる人たちが
損をする制度なんて絶対に導入できないよ。
61名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 09:08:14.05 ID:jn7k78wqO
>>52
働いたらそれ以上貰える
最低限の生活が保証されるから無理な残業しなくていいし
労働者の売り手市場になるかもよ〜
62名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:08:49.14 ID:lMhtoIeo0
>>58
金配るだけだから行政コストが削減出来るんだろ
ひょっとして行政の方ですか?
63名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:08:49.26 ID:pkSINjYY0
BIも生ぽもどっちも無くていいよ
64名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:09:05.09 ID:W2aitloQ0
>>61
それ以上に借金が増えるな
65名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 09:09:24.60 ID:SOSXEIrD0
BIやって国がよくなるとは思えない
資本主義との相性最悪
66名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:09:50.08 ID:M1oBSVK/0
社会的弱者は淘汰されるべき!

自然が証明しているのだから真っ先に弱者は死ぬべき!

救済するからおかしくなっている!

67名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 09:10:34.89 ID:FsEnxDy+0
8万円の根拠はなんなんだ?

8万円*12ヶ月*1億2万人≒100兆円だぞ
税収40兆円もないのにどうやって工面するんだ?
68名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 09:10:42.52 ID:ePyvcFlf0
どっかの国が成功したら一気に世界を席巻するだろうな
69名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:10:49.26 ID:M1oBSVK/0
>>66
シコローさんは自ら唱えた弱者排除論で真っ先に命を落としたのである!
70名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/25(日) 09:11:01.13 ID:brPf0Uv10
>>52
逆だ
8万以上稼ぐのが至難の技になるんだ
死にはしない程度の基本収入はある訳だから賃金は激安になって
子供をいい学校に入れたりできなくなるぞ
71名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/25(日) 09:11:18.45 ID:/Aed5pia0 BE:283476858-PLT(18000)

BI導入するなら社会保障全て廃止しなきゃならないから、
年金や健康保険や失業保険もなくなるけどいい?
72名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:11:31.98 ID:W2aitloQ0
>>66
弱者の淘汰がしたいならBI推進しないとな

逆に弱者の救済がしたいならBI反対
73名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 09:11:46.87 ID:97qQkN2n0
酸性
74名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 09:12:01.06 ID:nQSO6wp/0

【速報】地球終了 ロシアに巨大UFO 目撃者多数 2012年に攻撃開始か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324743152/l50
75名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:12:09.23 ID:wvUH12Yt0
>>66
で、消費が冷え込んで、売上が減って、デフレが加速する訳ですね
BIスレに書き込むなら最低限の勉強はしてきてよ
76名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:12:17.23 ID:XOJF12ND0
無理無理w
生活保護もらったほうがお得w
77名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:12:38.83 ID:M1oBSVK/0
>>72
逆だろ。

無職やニートが食っちゃねで8万稼ぐなんて子供にみせられないだろ。

食ってねてれば8万もらえるとか、パチンコいこうかって話になるよ!
78名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:13:05.04 ID:kmw2LzAN0
>>77
パチンコはパチンコで廃止
79名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 09:13:32.84 ID:sRpdmNJv0
>>52
生保に15万与え、政治宗教団体が口利き代を取り、公務員が高給受け取る。
政府は俺から高額の税金を奪うだけで、俺には何も与えない。

現状の方がまじめに働くのが馬鹿らしいわ。
80名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:14:00.81 ID:M1oBSVK/0
>>78
ニュー速民の無職やニートが労せず、8万稼ぐなんて絶対に許してはいけないんだ!
俺は絶対に許さない!
81名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:14:00.77 ID:16i7/dp80
毎月13万円貰って、医療費も無料のナマポはBIに反対するよね。
82名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 09:14:05.53 ID:vwttl/2y0
BIが話題になるのってニュー速だけだろ?
リアルじゃBIって何?ってレベルでしょ
83名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:14:16.47 ID:wvUH12Yt0
>>71
何故医療費負担が増加することが前提なの?
何で医者の給与体制を再構築して行く事を考えないの?
84名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:14:45.12 ID:LsvFVaBR0
まーた穀潰しのお小遣いほしさのBI賛成スレか
今からで良いから働き口探せよ
85名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/25(日) 09:14:45.97 ID:H3OY6G7s0
まぁ今の様な生活基盤じゃどの道次の世代に続かないだろうけどな
膨れ上がってボ・カ・ン日本なんてなんもないんだから今が奇跡だと思ったほうがいい
86名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:15:08.38 ID:kmw2LzAN0
>>80
BI導入しないでこのままなら生ポになるだけだろ。
おまいが大嫌いなν速民はw
87名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:15:17.55 ID:OjWwgxv/0 BE:2369997757-PLT(12001)

年金や生活保護をなくすための最も現実的な方法がBIです
ほかのどの方法でも年金や生活保護はなくせません
88名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:15:29.51 ID:M1oBSVK/0
>>82
ニュー速民の無職やニートが労せず、8万稼ぐのが目的だから、
国民の真の幸福追求なにそれおいしいの状態、それがニュー速でのBI論議だから!
89名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:16:15.39 ID:XOJF12ND0
年金なくすとかあほかw
老人が死に絶えるぞw
90名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:16:18.32 ID:M1oBSVK/0
>>86
生ポは若者は難しいぞ。
それにめしあげられることもある!
簡単じゃないぞ!
91名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:16:18.14 ID:kmw2LzAN0
wikipediaでベーシックインカム見てみな
世界中で主張してる奴らはいるよ
92名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:16:26.55 ID:pn6/sjX/0
実際どうなの?働く意欲なくして
技術も衰退しそうな気がするけど
93名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 09:17:01.15 ID:FsEnxDy+0
月8万円のためには国家予算100兆円(今の3倍)組まなくてはいけないぞ。
しかもこれはBIだけだから国家予算120兆円(今の4倍)になる。


できるかボケ
94名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:17:12.42 ID:lMhtoIeo0
>>65
BIは資本主義の矛盾解消の手段。
95名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 09:17:20.23 ID:lWR53n+y0
年収300万円を切るような能無しに、首つり用の荒縄を配った方が
安くあがるだろ。
96名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:17:22.89 ID:16i7/dp80
>>92
働く意欲をなくさない金額に設定すればいいんじゃない?
97名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:17:28.12 ID:M1oBSVK/0
ニュー速民の無職やニートが労せず、8万稼ぐのが目的になっているBIは不要。


98名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 09:17:54.61 ID:tzoe0xFT0
年金
生ポ
部落厚遇
外人へのばら撒き


これやめればいいんじゃね?
日本人のみ配給+使用期限付で。
99名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:18:07.18 ID:kmw2LzAN0
>>92
働く意欲なくなるやつは、最初から何も生み出さないからいらないよw
BIあれば生活は保障されるから、ベンチャーとかはやりやすくなる。

まぁ、何にしろ、今のシステムで不当に利益を得てるやつは死ぬ気で反対するんだなw
100名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/25(日) 09:18:42.24 ID:brPf0Uv10
少なくともBIの恩恵を授かる事が出来るのは俺らより後の世代なのは確実
自分らが導入に際しての割を食う役割を受けるって言うのならそれは立派なもんだ
101名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:19:07.15 ID:wvUH12Yt0
>>89
金配るタイプだと死ぬが、公営住宅の拡大と医療費無料で片が付く
>>58
102名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:19:07.30 ID:M1oBSVK/0
BIもワークシェアも、さぼってきた人が得をするようなそういう制度は、
子供にみせられないだろ。
頑張った人が損をするような制度だったら頑張る人はいなくなる。
何もしなくても8万もらえたりするなら寝てる人もでてくるよ。

そんなの学校で教えられるのか?
103名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 09:19:12.54 ID:vxqCfpmS0
増税すればいいんだよ
高い高い言われてるけど、ドイツやイギリスよりは安いだろ

小泉みたいなカリスマ持ってる奴が、日本をぶっ壊すとかいって金持ってる年寄りを狙い撃ちすればいいんだよ
104名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/25(日) 09:19:49.11 ID:7LjWFs4y0
手取り25万くらいもらってる俺も、もらえるの?BI
105名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:20:11.57 ID:kmw2LzAN0
>>102
だから資本家について学校では教えないんだろうな。
不労所得w
106名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:20:42.46 ID:OjWwgxv/0 BE:947998872-PLT(12001)

どのみち社会保障費は2025年には150兆円を超えます
社会保障が破綻すれば必然的にBIに移行するしかありません
107名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:20:49.69 ID:XOJF12ND0
ああ、医療費も無料になるのか
ならいいかも

しかし病院の質が下がるのだったらやっぱり老人は死に絶えるぞw
108名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 09:20:54.42 ID:lWR53n+y0
>>104
当たり前だが、BIで増えた分は給料の方が減る。BIは、企業は人件費の
カットにつながるので喜ぶが、国の財政は酷いことになるだろうね。
109名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:20:55.34 ID:W2aitloQ0
>>77
マジレスすると生活保護がなくなるので生活保護を受けている奴は
大幅に受給額も下がるし医療や各種無料サービスがなくなるので
まともに生きていけなくなる

そして年金も廃止するので厚生年金や共済年金で生きてる奴ら全てが
月々4万円程度の生活を余儀なくされる

更にスレタイ並みに支給額を上げようと思ったら医療を全て廃止する必要がある

医療保険も廃止してようやく月8万円が達成できる可能性が見える

さて、年金も医療も生活保護も各種福祉もなくなって月々8万円で生活できる奴は誰だろう?

金持ちだけなのさ
110名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:20:56.34 ID:kmw2LzAN0
>>103
まぁ、それできるならBIと同じだからいいけど。
たぶん、そっちの方が実現性は低いだろうな。
111名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 09:21:03.97 ID:ePyvcFlf0
>>102
寝てることのなにがいけないの?
機械化が進んで働き手なんてどんどんいらなくなってるってのに
112名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:21:10.58 ID:wvUH12Yt0
>>103
一度インフレにして老人から金を搾り取る必要がある
113名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:21:12.70 ID:LEBFmU690
生活保護の方が多くもらえるのに賛成する奴なんていないだろ
114名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 09:21:23.24 ID:X8LyMjKs0
>>102
かといって完全雇用も無理だろ。
115名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:21:23.99 ID:16i7/dp80
>>104
ほぼ同額が増税になるだろうけど、BIはもらえる。
116名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:21:46.71 ID:lMhtoIeo0
>>88
弱者は淘汰されればいいというのがお前の国民の真の幸福追究なの?
無職やニートは国民じゃないの?
117名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:22:07.52 ID:OjWwgxv/0 BE:3250281986-PLT(12001)

BIの利点はほかにもあります
最低賃金を廃止できる
あらゆる規制を廃止にすることが景気回復への近道です
118名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:22:14.39 ID:M1oBSVK/0
生ポはハードルがたかいんだよ。

たとえば銀行口座がかんしされる。

ニュー速民はそういうのいやだからかいくぐる策としてBIを推進しようとしている!
一般人は騙せても、俺はわかっているぞ!

ニュー速民は楽して8万手に入れようとしているんだ!

頑張った人が報われない社会にしなくてどうするんだ!
レールから外れたニュー速民はおとなしく死んでろよ!

そうひろゆきが言っていました。
119名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 09:22:32.00 ID:fz+NB8eQ0
>>67
社会保障費給付が100兆円近くいってる国でなにをいわんや
120名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 09:22:47.79 ID:vxqCfpmS0
俺はニートじゃないけど、BIに賛成だわ

ブラック企業を辞められるからな
そんな感じでみんなやめていってブラック企業を駆逐してほしいわ
121名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 09:22:54.68 ID:iRXvgg920
働くとこんなに幸せ!って世の中にしなくちゃならないんじゃないの?
122名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:22:57.69 ID:kmw2LzAN0
少なくとも今のシステムだと人口は増えない。
だから破綻。

BIは人を増やす圧力もある。

まぁ、移民増やして、日本人がどんどん減ってくなら、
日本ホロンでも同じようなもんだw
123名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 09:23:07.23 ID:ePyvcFlf0
無職やニートだって貴重な消費者なのに
124名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 09:23:07.57 ID:nWSvrG4WO
うどん県で試験的にやってみろ
125名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:23:36.86 ID:M1oBSVK/0
ニュー速民は楽して8万手に入れようとしているんだ!
126名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:23:36.80 ID:W2aitloQ0
>>120
何言ってんだ?

世の中の企業がほとんどブラックになるだけだぞ?
127名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 09:23:48.14 ID:lWR53n+y0
>>116
> 無職やニートは国民じゃないの?

国に損害を与えるだけのゴミが国民ヅラすんなよ。
128名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:24:12.16 ID:lMhtoIeo0
>>102
頑張った人が損するって言うけど、頑張ってもダメな人もいるじゃん。
ろくに頑張らなくてもお金持ってる人もいるじゃん。
129名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:24:17.97 ID:OjWwgxv/0 BE:2166855348-PLT(12001)

>>108
企業の負担を減らすこと
景気の回復には何よりもこれが重要です
130名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 09:24:27.35 ID:fz+NB8eQ0
>>126
[要出典]
131名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:24:46.16 ID:kmw2LzAN0
>>126
そんな会社では働かなければいいw
働かなくちゃ生きていけないから、奴隷労働が成り立つw
132名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/25(日) 09:24:53.20 ID:+uQ38AGl0
今まで払った保険料帰ってこなくてもいいからさっさとBI導入しろ
133名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 09:25:10.93 ID:sRpdmNJv0
>>93
特別会計もあるぞ

http://www.ipss.go.jp/ss-cost/j/kyuhuhi-h21/kyuuhu_h21.asp
現在、社会保障費の国全体の収入が121兆円、
そのうち30兆円の医療分野、3兆円の障害者分野は無くせないが、
残り約90兆円の部分、公的年金・雇用対策・失業給付・生活保護の全廃で
その予算を国民全員月7万円程度のベーッシックインカムに置き換える事ができる。

社会保障費の徴収も税に一元化で一部の公務員がクビになるけど、
優秀な公務員様は民間企業でもっと活躍してもらった方がいい。
134名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/25(日) 09:25:13.88 ID:P8n6z15w0
>>11
理解できてないんだな。頭が悪くてかわいそう。同情する。
生活保護とは違い収入があるひとにも配るから、
物価の上げになって、もちろん収入がある人のほうが有利になるから
生活保護が甘やかされているいまの状況よりましじゃないか。
大体生活保護は日本国民だけを受給対象にするべきなのに
日本の足を引っ張るやつらももらってるからもう廃止してリセットすべき時期
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (住吉大社):2011/12/25(日) 09:25:20.83 ID:TLPTynC30
多分物価とか家賃とか爆上げになるよね??
136名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:25:43.42 ID:lMhtoIeo0
>>127
国は国民の為にあるもの。
国の為に国民があるのではない。
137名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:25:53.43 ID:kmw2LzAN0
まだ国際競争力ガーとかの方がBI反対するのに説得力あるけど、
なんにしろ外人使うなら日本人には利益もたらさないからな。
138名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 09:26:06.28 ID:jTsUyaIq0
底辺用のセーフティネットみたいに語られるけど
これ超合理主義の切捨て政策だろ


弱者に重点的に保障してたものを
全国民に均等に均したら 損をするのは誰か
考えたら分かりそうなものだが

底辺に限ってこれを支持する謎
139名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:26:06.68 ID:M1oBSVK/0
>>128
頑張る人がいないといずれ国はほろびる。

BIなんかやったら、頑張った人がむくわれなくなる。

頑張った人は、「ああ俺が100万稼いでそのうちの5割くらいは
ニートや無職にただ飯食わせる金になってるのかあ、あほらしいなあ」
ってなる。働きたくなくなる。
140名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 09:26:11.89 ID:Kz+2ro+U0
8万って言っても税金くそみたいに上がるだろうし、それのみじゃとても食っていけないだろ
141名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 09:26:17.89 ID:K0L2wRJA0
奴隷から採取することで働かずに暮らしてる支配層がいる限り無理だよね
奴隷がいなくなっちゃうからね
142名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 09:26:18.82 ID:X8LyMjKs0
>>127
お前が同じ立場になったらどうするの?
143名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:26:21.43 ID:W2aitloQ0
BIに賛成の奴は本気で脳の病気を疑うレベルだ
144名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 09:26:30.87 ID:SOSXEIrD0
>>108
人件費が減るんじゃなく税支出が増えるんだろ
採用が難しくなって苦しくなるだけ
145名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 09:26:31.19 ID:teB3ae160
てかさ ナマポ受給されてる奴って恥ずかしくないの?
乞食じゃん
146名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:26:54.51 ID:OjWwgxv/0 BE:947998872-PLT(12001)

ベーシックインカムを配る代わりに企業の住宅手当や家族手当をすべて廃止にします
これで企業の負担も減り自由な競争が実現できますね?
147名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:27:07.29 ID:Afn4xIo50
貧乏の底上げされてかえって変な社会になるぞ
148名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 09:27:13.41 ID:lWR53n+y0
>>136
国民としての義務を果たせないゴミは処分で問題ないだろ。
149名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:27:44.06 ID:kmw2LzAN0
>>138
損するのは富裕層。
今のシステムで赤字な分を全部富裕層が負担するなら、別に今のままでもいいよ。
150名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:28:01.65 ID:M1oBSVK/0
ニュー速民は、BIで得た8万円でゲーム買ったり、2ちゃんやったり遊ぶんだろ?

ネタはああがっているんだ!白状しろよ!目先の利益でBIなんだろうが!
151名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:28:24.92 ID:lMhtoIeo0
>>139
だから、今だって頑張っても報われてない人いるでしょ。
努力と結果はイコールじゃないからね。
BIがあれば努力してダメだった人も報われる。
BIを導入した方が頑張った人が報われる社会になる。
152名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:28:29.53 ID:7lJIuGfP0
俺の月の稼ぎから5万8万も出せないように思うんだが
このお金はどこから出るんだ?
精々数千円レベルの話じゃないのか?
153名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:28:46.26 ID:W2aitloQ0
>>138
まぁ、アホだからこそ底辺なんだろうけどね・・・

本当に救いようがない
154名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:28:51.14 ID:kmw2LzAN0
どんな社会になっても実力あるやつは公平に戦えば勝てるんだから、
反対してるのは何のスキルもないやつ。
155名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:29:02.82 ID:M1oBSVK/0
ニュー速民は、BIで得た8万円でゲーム買ったり、2ちゃんやったり遊ぶんだろ?

ネタはあがっているんだ!白状しろよ!目先の利益でBIなんだろうが!
156名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/25(日) 09:29:07.85 ID:pp24KvKf0
単純明快でいいじゃん
現行じゃ散々中抜きされてるだけ
労働意欲がない人間を事実上隔離できるメリットもある
157名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/25(日) 09:29:14.16 ID:mMkhErqJO
そのかわり 国保も社保も廃止だよ
158名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/25(日) 09:29:31.08 ID:jBbcnKHKO
>>141採取と搾取間違えるようなアホは奴隷以下
159名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:29:31.04 ID:kmw2LzAN0
>>152
富の再配分。
160名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 09:29:36.74 ID:lWR53n+y0
BIなんぞ配るよりも、荒縄を配った方が安上がりですよね。

>>142
自殺するに決まってるだろ。お前も早く死んで国に貢献しろ。
161名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:29:49.11 ID:W2aitloQ0
>>152
未来のお前か、未来の若い世代が払うに決まってんだろ?

別名「借金」とも言う
162名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:30:15.43 ID:Ia/NX3ww0
年金も全廃だろ。
163名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:30:16.53 ID:M1oBSVK/0
ニュー速民は、BIで得た8万円でゲーム買ったり、2ちゃんやったり遊ぶんだろ?

ネタはあがっているんだ!白状しろよ!目先の利益でBIなんだろうが!

164名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:30:22.85 ID:EYwVZiuK0
障害年金の金額を上げろよ。
いつまで議論してるんだ。
下げる時はさっさと下げやがって。
165名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:30:25.34 ID:7lJIuGfP0
>>159
俺の働いた金で手に入れたゲーム機とか車とかが国に徴収される感じ?
166名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:30:52.12 ID:16i7/dp80
>>152
今、普通に働いてる層はほぼ同額が増税になるだけの話。
収支はかわらんよ。
167名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 09:30:57.35 ID:nQSO6wp/0

【速報】地球終了 ロシアに巨大UFO 目撃者多数 2012年に攻撃開始か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324743152/l50

256 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 06:06:49.62 ID:CrxmET7W0
この計画どっかで聞いた事ある
アメリカとロシアがUFOを開発しててNWOのために
宇宙人の襲来と見せかけて人類を総攻撃し人類の人口を90%近く削減する
そうすればどこの国も批難されず合法的に人類を抹殺できる
世界政府実現のためには人類が多すぎると
168名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:31:14.26 ID:kmw2LzAN0
>>161
それはまさに「今」やってることだろw
年金だって今の若者は大幅赤字だってのw

まぁ、医学科学の進歩で1000年生きられるようになるかもしれないけどw
169名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:31:59.41 ID:kmw2LzAN0
>>165
今も徴収されて、天下りとか公務員が無駄に消費してますが何か?
170名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:31:59.54 ID:XOJF12ND0
保護もらってる人間なんて200万人しかいない
60人に1人ぐらいの割合

そんな気にするlvか?
半分以上は老人だし
10倍ぐらいの2000万人ぐらいが保護受けてるならまだしも
そんなBI推称する必要はあるの?
171名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 09:32:21.97 ID:nawgItwr0
ナマポバカはちょっとでも受給額減らされたらすぐ裁判するのにどんな嫌がらせだよ
172名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 09:32:39.22 ID:SrM/NgV10
黙れよ無職
ますます働かないやつが増える
無職のゴミは強制労働施設を作って再教育すべき
173名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 09:32:40.98 ID:X8LyMjKs0
>>160
困窮した国民に死を強いる国か。
お前の理想の国は北朝鮮だったのか。
174名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:32:48.04 ID:OjWwgxv/0 BE:1218856829-PLT(12001)

>>138
全国民に定額を給付するので所得の低い層ほど効果があります
175名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:32:55.78 ID:W2aitloQ0
>>168
BIの財源は年金や医療など各種社会福祉から出すつもりらしいが
それを全廃しても月々8万なんて金は到底出せない

更なる借金を増やさないとまず不可能だ
176名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:32:59.33 ID:M1oBSVK/0
ニュー速民は、BIで得た8万円でゲーム買ったり、2ちゃんやったり遊ぶんだろ?

ネタはあがっているんだ!白状しろよ!目先の利益でBIなんだろうが!


177名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:33:44.56 ID:jF2/aHLf0
BIでギャンブラーとかどうすんの
生ぽギャンブラーは非難轟々じゃん
178名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 09:33:46.63 ID:jXxYAUn20
東京の一軒家に住んでるやつが生活保護もらっているのが現実w
こういうの差し押さえできないのか?w
179名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 09:34:10.42 ID:fz+NB8eQ0
>>139
働いてて年収500万ある奴が無職を羨んで働かないで年収100万になろうと思うのか
180名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 09:34:13.22 ID:vxqCfpmS0
ニートやってるやつを働かせろって言うけどな、ニートは本当に使えないからな

仕事遅いわ、コミュ力なくて方連想できないから大失敗やらかすわ、根性ないからすぐ辞めるわ、はっきり言ってマイナスだよ

そういった人材は殺すしかないけど、それができないなら、数万渡してほっとけばいいんだよ。それがみんな幸せなの
181名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:34:21.70 ID:XOJF12ND0
>>178
審査の時点で弾かれます
182名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:34:24.44 ID:kmw2LzAN0
>>175
富裕層への増税と、徹底的な公務員の削減効率化。
183名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:34:30.58 ID:OjWwgxv/0 BE:1354284454-PLT(12001)

>>170
生活保護は企業の負担を減らしませんがBIは減らします
BIを実行して解雇規制も最低賃金も廃止にすればいい
184名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/25(日) 09:34:30.92 ID:tydsaORK0
ニートが〜とか言ってる人ってニート叩きしたいだけの馬鹿でしょ、嫉妬乙
全体にとって良くなる制度なのにニートが云々なんて言ってたら何もできないよ
185名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/25(日) 09:34:32.94 ID:7LjWFs4y0
あんまりこの議論に詳しくないんだが
構造的に、これ達成しようと思うと、いまの累進課税を上層で強化しないと
やってられんと思うのだが、金持ちにしわ寄せいくって認識でおkなの?
186名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 09:34:44.01 ID:lWR53n+y0
>>173
努力もしない能無しが淘汰されるのは資本主義の定めだろ。
187名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:35:08.46 ID:lMhtoIeo0
>>148
いらないのは国民の人権を侵害する義務の方だよ。
188名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 09:35:17.09 ID:ePyvcFlf0
富裕層とか貧困層とか関係なくみんなが得をすると思うがな
犯罪率、自殺率は激減するだろ
189名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:35:31.06 ID:W2aitloQ0
>>182
それができていればそもそもBIなんぞいらんがな
190名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:35:33.07 ID:7lJIuGfP0
BIが始まったとして1年は効果があるような気がするけど
物価がどんどん上がって缶ジュース1本1万円くらいになって
働いてない奴は結局苦しいだけで何も変わらないような気がするが
191名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 09:35:50.70 ID:lWR53n+y0
>>184
全体が良くなるために、ニートは死んで貢献すべき。
192名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 09:35:53.18 ID:IopfN6EK0
金であげるのは絶対だめパチンコにつかうだけだからな
別通貨またはポイントにしないとだめ一番いいのは1日2500円だけ使えるCardだな、もちろん国内産のものしか買うことはできない
193名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 09:35:53.46 ID:VaVQ1ba70
月に8万程度だとちょっと健康に問題があるともう現状に比べて大損だろう。

やっぱり医療費が一番のネックだから、民間の高額な医療保険に入れる
大企業社員がものすごく有利な社会になると思うぞ。
194名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:35:56.68 ID:OjWwgxv/0 BE:5484850799-PLT(12001)

>>175
消費税増税
どのみち社会保障費は2025年に150兆円を突破します
増税は避けられません
あとはどう分配するかの問題です
195名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:36:00.71 ID:kmw2LzAN0
>>186
コネ採用とか老害とか全然淘汰されないなー
あ、日本は共産主義でしたっけ^^;
196名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 09:36:14.06 ID:H/1dz1xtO
財源はどうすんの?増税?
197名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:36:30.32 ID:Ia/NX3ww0
>>182
富裕層にたかろうとする乞食が本当に増えたな。
198名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 09:36:38.95 ID:jTsUyaIq0
医療保険も取っ払われて
その日暮らしに浪費した底辺が
肺炎こじらせたくらいで死亡して
死体が積み重なる光景が容易に想像できる

富裕層は民間の保険に入ってぬくぬく
199名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 09:36:42.78 ID:XZw1EUJX0
てすてす
200名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:36:55.16 ID:M1oBSVK/0
>>179
明らかにニュー速民がBIにしっ着しているのは、
BIで不労所得ゲットだせ!それが目的だろ。

その目的を隠して、もっともらしいいいわけをやっているのが問題だよ。

不労所得おいしいねんって開きなれば可愛いのに、ニュー速の無職連中は世の中なめきっている!

だまされないぞ!俺は!
201名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:37:08.04 ID:16i7/dp80
>>185
再分配の規模はほとんど変わらんよ。
というか、大きく変えようとすると成り立たない。

下流での分配を定額にするだけの話。
202名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 09:37:12.03 ID:jXxYAUn20
>>181
精神病で受給してもらってるらしい
以外と病気関係で貰ってるの多いぞ
203名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:37:16.41 ID:enA/R9Ub0
BI=ナマポ廃止なら、大賛成!
同時に所得税廃止=消費税25%以上もやってくれ!、
204名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:37:18.59 ID:W2aitloQ0
>>194
んで、弱者切り捨てってことね

なかなか悪人だなw
205名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:37:25.79 ID:3GIkVOmd0
>>175
四、五人集まれば部屋を借りて生活できるという妄想にとりつかれているやつらもいるらしいが、
社会に負担がかかるので40万円あっても生活できない物価になるということがわかってないらしい。
206名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/25(日) 09:38:01.47 ID:H3OY6G7s0
BIで中間搾取する寄生虫が一層されればなぁ
俺は半端者を蹴落とすのがBIだと思う
207名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:38:19.75 ID:OjWwgxv/0 BE:677142252-PLT(12001)

>>190
貨幣を刷るんじゃなく税金でとって再分配するだけなので貨幣の量は変わらない
よってインフレも起きませんね?
208名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:38:41.31 ID:M1oBSVK/0
>>180
その数万もらってウマウマしたいっていうのが本音だろw
209名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:38:41.92 ID:W2aitloQ0
>>205
物価は変動するものという意識が皆無なんだよな

本当に近視眼的というかアホだよなぁ・・・
210名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:38:48.98 ID:Ia/NX3ww0
>>203
所得税廃止なら消費税30%でもいいわ。
211名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 09:38:51.18 ID:hjCs3rtb0
>>1

俺も賛成する。 但し外国人と在日を除くでお願いしますw
212名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 09:38:52.44 ID:lWR53n+y0
>>187
そういう口は働いてからホザけ。
213名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:39:06.85 ID:wvUH12Yt0
>>198
何故医療費負担が増加することが前提なの?
何で医者の給与体制を再構築して行く事を考えないの?
214名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:39:10.90 ID:M1oBSVK/0
明らかにニュー速民がBIにしっ着しているのは、
BIで不労所得ゲットだせ!それが目的だろ。

その目的を隠して、もっともらしいいいわけをやっているのが問題だよ。
215名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 09:39:40.44 ID:lWR53n+y0
>>195
お前がコネも作れず、老人にすら負けるような無能だってだけだろ。
216名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 09:39:41.72 ID:fz+NB8eQ0
>>177
自己責任
国が個人の使い方に口を挟まない、個人の思想に介入しない、ってのが自由な社会ってもんだろ
217名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:39:45.87 ID:lMhtoIeo0
>>186
自分が淘汰される立場に立っても同じことが言えるのか
218名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 09:40:06.03 ID:X8LyMjKs0
>>186
なぜ「努力してない」と断定できるのか。
資本主義が人々を不幸にしかしないイデオロギーなら
共産主義と大差ないだろ、何でそんなものを奉ってるの。
219名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:40:11.10 ID:kmw2LzAN0
>>215
北朝鮮は地上の楽園ですね^^
220名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:40:29.82 ID:wvUH12Yt0
>>211
BIは国民背番号で外国人を排除する事が前提に成ってる
221名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:40:32.32 ID:7lJIuGfP0
>>205
社畜の俺でもBI始まれゃ商品値上げする事考えるし
おまえらの嫌いな経営者層や富裕層なんて
それ以上の締め付け考えるとしか
思えないんだが
222名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:40:54.44 ID:EGuiwc1P0
※労働収入のある人に限定
223名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/25(日) 09:41:03.88 ID:qk09oTriP
ベーシックインカムとかほざいてるのは雑魚ニートのお前らくらいだよな
一般人はそんなもの必要ありません
224名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:41:04.10 ID:XOJF12ND0
>>202
病気なら仕方ないだろ
精神病とかいうけど簡単に精神障害の認定は書いてもらえないよ流石に
そもそも、社会に精神障害者はいらんだろ
どこぞで子供を轢き殺した事件でてんかん障害の人がいたけどああいう人を社会に入れたらダメだろ
そもそもBIで得する人なんて無職で親の家に住んでるニートぐらいだろ
225名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:41:16.73 ID:kmw2LzAN0
BI反対派って橋下にも反対してると思うw
BI反対派は、橋下支持を表明してw
226202(最上稲荷):2011/12/25(日) 09:41:19.39 ID:jXxYAUn20
>>181
更に言うと持家あったとしても精神病の場合は受給してもらえるんだよ・・・
227名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:41:20.37 ID:M1oBSVK/0
ニュー速民は8万円のこずかいほしさに、BIがいかに優れているか
を語るんだけど、こずかいが欲しいと俺はわかっているから何の説得力もない!
いいかげん、こずかいがほしいんですってはけよ!

大人げないぞ!
228名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 09:41:26.53 ID:jTsUyaIq0
>>213
医療費がほとんど医者の給料に消えてると思ってしまうほど
現実社会から遠のいているのか
目を覚ませ
229名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 09:41:28.62 ID:ooGNZ4aj0
この不公平な社会
生活保護を使わないやつはバカ
230名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:41:29.37 ID:YgW8DMLH0
今の政治家、官僚じゃ一生かかっても無理
231名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:41:52.40 ID:W2aitloQ0
>>213
ちなみに過去、日本医師会は医療保険の点数が安すぎるので
保健医療から脱退することを政府とやりあったことがある

結局医者が薄利多売に折れたんだけど医療保険なしで
医者にかかるとマジでちょっとしたことで生活できなくなるぞ

ましてや高度医療など一生受けられない
232名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/25(日) 09:42:03.90 ID:qaF1fxX9O
審査いらずのセーフティネット、行政コストの削減、受給者への悔恨なし、
内需拡大、労働の選択肢が増える、実現すれば良いことしかない
233名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:42:17.34 ID:OjWwgxv/0 BE:947999827-PLT(12001)

>>221
自分だけ価格を上げても他の企業が価格を上げなければ競争に負けて淘汰されるだけですよ?
234名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 09:42:25.24 ID:IopfN6EK0
日本は食糧を半分は廃棄するから廃棄せずBIとしてくばればいいだけ
235名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:42:26.37 ID:Ia/NX3ww0
>>230
憲法改正よりも政治的なハードルは高いよな。
236名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 09:42:41.59 ID:fz+NB8eQ0
>>200
それ思い込みからくる感情論だよね
237名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:42:53.32 ID:M1oBSVK/0
>>232
おまえの懐に労せず、8万円が降ってくることが大問題だよ!
238名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:42:59.39 ID:XOJF12ND0
>>232
病気したら即死亡だろうね
まぁニートなら家にいるから事故にも病気にもかからんかw
239名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:43:25.30 ID:EGuiwc1P0
ニートには現物で食い物与えておしまい
遊ぶ金なんざ出すな
240名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 09:43:30.73 ID:CXefyBE70
税込み600以上の年収でゼロになる様に、収入に反比例させろよ
200以下が満額で
241名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:43:37.52 ID:lMhtoIeo0
>>212
働かなくても言う権利はある。
242名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:44:05.46 ID:3GIkVOmd0
>>210
お金持ちだな。

富裕なものが収入の半分を消費して、半分を蓄えるとしたら、その年の税金が収入の15%。
蓄えには何らかの金利がつく。

貧乏人が収入の全てを消費するとしたら、その年の税金が収入の30%

まあ、実際は消費額も納税額も富裕層の方が多いだろうけれど、
貧乏人はより貧乏になるな。
243名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 09:44:32.11 ID:jTsUyaIq0
>>232
>労働の選択肢が増える

増えねえよ
244名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:44:41.34 ID:Ia/NX3ww0
>>240
お前はBIの理念を全くわかってない。
なぜBASICと言うのか考えてみろ。
245名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/25(日) 09:44:53.47 ID:e7ItJbt50
一度、システムが決まった以上
いまさらBIに変更しょうがない
246名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/25(日) 09:45:02.67 ID:wVDg2N8T0
>>9

少しは働こうよ。。。
247名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:45:03.68 ID:OjWwgxv/0 BE:2843996876-PLT(12001)

社会保障が破綻すればどのみちベーシックインカムに移行するしかありません
これほどシンプルでムダがなく効率的な再分配は存在しないからです
248名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 09:45:05.89 ID:IopfN6EK0
イワンのバカでも働かざるものは食うべからずなのに可笑しいんだよBIなんてのは
働かないで飯を食えば心は廃れる
249名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:45:08.65 ID:M1oBSVK/0
BIって共産主義じゃん。

中国か北朝鮮にでもいけよって話だよ。
250名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:45:10.02 ID:kmw2LzAN0
あと、消費税じゃなくて、付加価値税な。
251名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:45:35.18 ID:lMhtoIeo0
>>239
そういうやり方だ行政コストの削減効果が低い
一律に金を配るからBIをやる意味がある。
252名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 09:45:38.32 ID:vxqCfpmS0
>>205
はっきりいってインフレは万々歳だわ
金持ってる老人や親の資産受け継いでぬくぬくやってきた奴らに被害が直撃するからな
253名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 09:45:41.26 ID:piSamBDN0
新自由主義者のアホが苦し紛れに言い出したベーシックインカム
断末魔である
254名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:45:50.84 ID:kmw2LzAN0
知識のレベルの低いやつが多すぎる
255名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:46:01.25 ID:M1oBSVK/0
>>247
おまえの懐に労せず、8万円が降ってくることが大問題だよ!

256名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:46:05.78 ID:XOJF12ND0
BI推奨する方は中国か北朝鮮に行けばいい!
以上!
257名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:46:23.20 ID:wvUH12Yt0
>>228
高額な検査機器と給料と薬
薬が一番保険料食ってるが、安い物で代用は可能
医療システム自体の改革でかなりの額を減らせる
但しこの場合医者の免許制度から変えなければならない
病気の人間を見捨てる事は国益に関わる
BIにしても何にしても絶対に守らなければならない
258名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:46:39.69 ID:OjWwgxv/0 BE:2369997375-PLT(12001)

ベーシックインカム実行+あらゆる規制の撤廃
これで自由な競争が実現でき景気も一発で回復です
259名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 09:46:41.35 ID:YBFQX4EO0
年金潰すのと出生率のかさ上げにもなって良い制度だと思うんだけどな
とりあえず年金潰したいわー あのクソ制度どうにかしろ
260名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:46:53.14 ID:enA/R9Ub0
>>240
1億稼ごうが、無職だろーが、一律支給がBIの原則だろ?
所得制限をかけたら、ナマポと同じで意味が無い。
261名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 09:47:16.18 ID:jTsUyaIq0
アホ底辺
「月8万なら、家賃削って食費削って・・・なんとかいける!BI万歳!」

↑こんな奴が支持してるだけだろう
何で使い切るんだよ
262名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:47:20.17 ID:PKh8Wsb/0
金持ちにたかるシステムか
貧乏人以外みんな逃げたりして
263名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:47:37.21 ID:OjWwgxv/0 BE:2843996876-PLT(12001)

>>255
企業にとっては役立たずのゴミを養う負担のほうがでかいんです
寄生虫が企業から競争力を奪っているということを理解してください
264名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:47:45.31 ID:M1oBSVK/0
ニュー速民むかつくわ。
腹立ってきた。

ここまでただ飯食おうと平気で適当な建前でっち上げて
腹立つわ!死ねよもう!
265名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:47:59.89 ID:enA/R9Ub0
>>242
そのためのBIだろ?
266名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:48:02.04 ID:kmw2LzAN0
無印レベル低いなー
267名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 09:48:07.28 ID:ePyvcFlf0
未来、ベーシックインカムは当然の制度となり
ベーシックインカムのない時代は奴隷制があった時代のような扱いになる
268名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/25(日) 09:48:12.98 ID:H3OY6G7s0
俺は客がニートであっても楽しんで対価を払ってもらえるならそれでいいですね
代わりに資源と外貨稼いでくるから今の連中はそれをしないから気に入らない
それって給料泥棒って言うんだわ
269名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 09:48:23.31 ID:VaVQ1ba70
>>257
現実問題として日本以外のほとんどの国では貧困層は重病=人生アウトだぞ。
システムの改革程度でなんとかなるんだったらそんな風になるはずないだろ
270名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:48:24.27 ID:Ia/NX3ww0
>>242
それよく言われるけど、いくら蓄えたって最終的には消費するときに税金取られるから一緒だよ。金利なんて僅かなもんだし。
271名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:48:26.64 ID:wvUH12Yt0
>>262
金持ちを自由にするシステムだよ
272名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 09:48:30.04 ID:sRpdmNJv0
財源は?とか言ってる人は国の資料見てから言ってくれ。
http://www.ipss.go.jp/ss-cost/j/kyuhuhi-h21/kyuuhu_h21.asp

120兆円の財源はある、ここから医療、障害者分野の支出約33兆円は残し、
社会保障費の徴収は税に一元化し、
残りの公的年金、生活保護、雇用対策、失業保険、介護保険を全廃すれば
約90兆円の予算で国民全員毎月約7万円のベーシックインカムが配れる。

>>249
共産主義とは間逆だぞ、先進国で今だかつて無い自由競争の制度だ。
273名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:48:41.76 ID:pA+OF8YD0
>>257
誰が改革するんだ?
世間を説得して自分自身が政治家にでもならなければ無理だろ。
それができるのか?できないだろうなw
274名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 09:48:51.08 ID:uSO500k50
>>257
何でお前みたいに医療わかってない奴が教える側に回ってんだよw
275名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 09:49:08.86 ID:vxqCfpmS0
>>208
当たり前だろ、何言ってんだ
誰だってうまうましたいにきまってるだろうが
276名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:50:02.00 ID:3GIkVOmd0
>>265
BIで解決することはそこにはなんにもないけどwww

BI8万円でいろいろ解決するとおもってるやつらは、
BI8円毎月で何か解決するかどうか考えてみればいいよ。
277名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:50:05.80 ID:kmw2LzAN0
俺は単に日本人の利益、最終的には人類の利益を最大にしたいだけ。
それだけ。
278名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:50:11.11 ID:wvUH12Yt0
>>273
今何の話をしているの?

誰がBIなんてするんだ?
世間を説得して自分自身が政治家にでもならなければ無理だろ。
それができるのか?できないだろうなw
279名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 09:50:23.88 ID:jTsUyaIq0
>>266
お前は具体的なことひとつも言ってないだろ
280名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:50:46.08 ID:M1oBSVK/0
>>275
ついに吐いたか。

結局それなんだろ?

てめえらは月8万のこずかいが欲しい。

んで、もしもBIの欠陥が露呈したら、政府のせいにする。

それが答えなんだろ。目先の利益だけなんだ。
281名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:50:57.38 ID:enA/R9Ub0
>>252
インフレになれば、金持ちは不動産を買うから、なんら困らない。
282名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 09:51:01.92 ID:vxqCfpmS0
>>264
ニートは死刑という法律でもつくれば?BIより実現の可能性は低いけど
283名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 09:51:32.31 ID:mPEQNkb10
格差は今以上に広がりそうだな
健常者と弱者の差は凄いことになりそうだ
284名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:51:33.62 ID:kmw2LzAN0
>>281
現金が放出されるだけまだマシかな
285名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:51:54.57 ID:XOJF12ND0
>>272
似たようなもんだろ

ところでベーシックインカム導入してる国はあるの?
286名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:52:14.78 ID:mHtM3wms0
ニートが小遣いほしさに必死ですね
287名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:52:18.86 ID:M1oBSVK/0
>>282
てめえおちょくってるの?シコローさんが政治家なれると思ってるわけ?
288名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:52:22.63 ID:kmw2LzAN0
>>283
格差というか、実力相応の差になるでしょうね。
今、不当に利益得てる奴らは、完全に損するだけだろうけど。
289名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:52:26.30 ID:pA+OF8YD0
>>278
は?
実現不可能なトンデモ理論を不可能ですよと言っただけだけ。
俺はBIなんて絶対無理だと思ってるし、絶対反対だよ。
290名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:52:32.30 ID:wvUH12Yt0
生活保護の廃止
解雇規制の緩和
年金の廃止
国民背番号制の導入
背番号による外国人の排除
所得税の増税
相続税の増税
消費税の増税(贅沢品に限定)
医師の給与体制の改革及び国営病院の新設
公営住宅の拡大(望めばいつでも入居できるレベル)
医療費完全無料(収入で命の重さを変えない)
先天性障害児の間引き(金持ちが飼育し続ける自由は保証される)
終末医療の見直し(金持ちが身内をスパゲッティ状態にする自由は保証される)
291名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:52:40.15 ID:3GIkVOmd0
>>270
>金利なんて僅かなもんだし。
利回りで生活しているやつもいるくらいなのに…
292名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 09:52:48.98 ID:jTsUyaIq0
底辺は7万握り締めながらインフルエンザで死ぬといいよ
それがBIの作り出す桃源郷だ
293名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:52:50.78 ID:oKnrWGVK0
ギリシャみたいになるんじゃね?
294名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 09:52:57.60 ID:Y2xB6aVw0
中韓東南から来る乞食外人の対策が出来るなら考えても良い
295名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:53:07.29 ID:W2aitloQ0
>>283
まぁ、子供手当のバカさ加減がわからんアホの国だからなぁ

BIもやりかねんなぁ

俺は資産を蓄えておくからいいんだけどさ
296名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 09:53:34.33 ID:1hYluh5t0
解雇規制撤廃
雇用保険撤廃
国民年金撤廃
最低賃金撤廃
生活保護撤廃
介護制度撤廃
297名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:53:55.52 ID:kmw2LzAN0
だいたい、いまや一般人でさえ昔のスーパーコンピュータを所有できるようになったのに、
医学はいつまで20世紀のままなんだよw
298名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:54:00.52 ID:OjWwgxv/0 BE:1895997874-PLT(12001)

共産主義は政府が資源の分配方法を決める計画経済です
ベーシックインカムは役人を使わない再分配なので共産主義とは全く逆です
299名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:54:35.76 ID:EGuiwc1P0
よし、100歩譲ってBI導入しよう

但し、国保年金30000、ニート税50000で80000はすぐ徴収な
ちゃんと働いて稼ぐやつにだけ残るしくみなら良い
ニートの手元には現生を残させるな
300名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:54:48.23 ID:XOJF12ND0
>>298
解ったからとりあえず
ベーシックインカムを導入してる国をあげてみてよ^^
301名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:54:57.56 ID:3GIkVOmd0
>>282
ニートは炭鉱送りって法律は出来るかもな。
302名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:55:00.41 ID:enA/R9Ub0
>>272
過去の国債の返済費はどこ行った?
303名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:55:02.99 ID:M1oBSVK/0
やっぱりニュー速ってろくな人がいないね。
まともな人なら無職やニートにも8万配ることがいかに
労働者の意欲をそぐ不適合なものかわかるでしょ。
生活保護ならかわいそうでいけるかもしれないのに、
働けるニートに8万渡したら、キレるでしょ・・・。
304名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 09:55:10.42 ID:KIEuwDks0
年金だと運用出来るしレバレッジもかけられる。
この点についてBI論者はどう思うの?
305名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:55:25.40 ID:0M8w7SO20
社会保障全廃でBI導入って形だと貰った金の大半は民間会社の提供する医療保険に消える事になる
306名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 09:55:27.20 ID:vxqCfpmS0
>>280
いや、だから最初からそう言ってるだろうが。そう主張して何が悪いんだよ

俺はブラック辞めたいから、うまうましたいから推してんだよ

みんなうまうましたいから、金持ちも貧乏人も政治家に好き勝手言ってるんだろうが
307名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 09:55:41.15 ID:gWzeGVMGI
ベーッシクインカム導入したら誰が底辺仕事するんだよ
308名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:55:55.51 ID:OjWwgxv/0 BE:2708568858-PLT(12001)

>>300
ありませんが
309名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:56:08.85 ID:Ia/NX3ww0
>>291
今の金利でそんな奴は本当に一握りだし、結局消費した時に課税される。
死ぬまで溜め込んでも相続税でもってかれるし、相続した奴が消費すれば課税されるだろ。
だからどこまでいっても消費した分だけ公平に課税される。
310名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 09:56:10.38 ID:W2aitloQ0
>>299
すぐに破たんするから格差は大幅に広がるよ
いくら徴収とか意味がない

裕福層はより裕福に
中間層は貧民層に
貧民層はより貧民層へと流れるだけ
311名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/25(日) 09:56:23.55 ID:7LjWFs4y0
正直、普通に働いてる連中からしたら
ナマポもBIもいらんから、そういう金にたよらんとやっていけないような奴らは
首でも吊ってくれと思ってるのが大半だよね
312名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:56:36.32 ID:kmw2LzAN0
>>304
損したら誰が責任取るの?
だったら、その運用とやらでBIの財源も作れるんじゃないですかねー
313名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 09:56:54.98 ID:XOJF12ND0
>>308
ということはありえない制度ってことだろ
1970年代から議論されてて40年たった今誰も採用してない制度なんて
所詮たわごとということだよ
314名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 09:57:13.15 ID:H6eR5vQ00
>>5
その分消費税上がるからホントに食べることしかできない。
315名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 09:57:20.97 ID:jTsUyaIq0
>>303
俺は別にかまわないよ
自分にも8万入るんだし、その金で民間の保険を充実させたり
運用に回すわ

無職が8万貰ってはしゃぐならはしゃげばいい
8万握り締めながら死んでいけばいい
316名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:57:35.92 ID:kmw2LzAN0
>>313
小規模な実験なら成功してる
317名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 09:57:41.45 ID:IopfN6EK0
働かないやつにお金という権力を
渡しちゃだめ、なんで食わせてるやつにペコペコしないと駄目なんだよ明らかにおかしいだろ
私は生活保護者ですというのが解るようにしてほしい
318名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 09:58:01.06 ID:dYZmRqSA0
雇用保険3ヶ月
BI無制限&働いてても減額無しで支給

どっちがお徳か考えろ
319名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:58:04.15 ID:OjWwgxv/0 BE:677142825-PLT(12001)

>>313
実行すれば役人が要らなくなるからね
政治的に不可能
社会保障はどのみち破綻しますが
320名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 09:58:08.57 ID:lMhtoIeo0
>>300
導入してる国がないからダメなんて言ってたら新しい事は何も出来ない
第二位の経済大国である日本が世界に先駆けて行うべきだ。
321名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:58:13.84 ID:EGuiwc1P0
>>310
だからいいんじゃないか
最後はニートに樹海行きのキップを現物で配る
働かないゴミに食い物を与えることほど無駄な物はない
322名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:58:16.56 ID:M1oBSVK/0
なぜニュー速でBIがこうも盛んに議論されるかって思うと
悲しくなってくる。

ニュー速は、底辺が多いのかって・・・。
俺のアフィが増えないのによくわかる。

ニュー速民は底辺多いよ。
323名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:58:49.22 ID:kmw2LzAN0
無知は知らんだろうけど、自由貨幣もいっぱい実験して成功してるけど、
現利権ですぐに潰される。
324名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 09:58:59.39 ID:jpBAHO480
むしろやらざるを得ないよな
選択の余地ない
325名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:59:12.61 ID:/vqc+X+F0
BIの金ってどこから湧いてくるの?
326名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 09:59:23.91 ID:J2UGLcwF0
成人で仕事してない(税金払ってない)奴は刑務所みたいな施設に収容して強制労働させろ
327名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:59:32.53 ID:OjWwgxv/0 BE:812570843-PLT(12001)

BIを実行すれば厚生労働省の役人なんてかなりの部分が要らなくなる
まあBIやるなら一人当たり2億円くらい渡して退職してもらうのが合理的かな
328名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/25(日) 09:59:33.62 ID:Ry9qWYvJ0
住居費、税金、健康保険税、インフラ使用料がただになる前提ならBIも意味があるけど
そうじゃないなら逆に行き倒れて死ぬ人続出だなwww

ていうか、最初からそれが目的なんだろう?
329名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 09:59:34.12 ID:pA+OF8YD0
>>311
首吊れとは言わないけれど、せめて自分がそこにいるという現実を受け止め、
それを周りの責任にすることで楽になろうとか、でかい声を出して金をせしめようとか
そういうのは勘弁してほしいもんだな。自己責任とは言い切れない部分もあるが、
結果的にそこに落ちてしまったのは、自分にも責任があったはずなのだから。
330名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 09:59:34.75 ID:wvUH12Yt0
331名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:59:42.71 ID:F6OMNw3M0
一億総乞食か
もう共産主義社会に移行した方がいいんじゃね?
332名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 09:59:49.34 ID:EGuiwc1P0
>>325
ニートが収める税金
333名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 09:59:53.68 ID:3GIkVOmd0
>>309
>今の金利でそんな奴は本当に一握りだし、結局消費した時に課税される。
それは貧乏人の中の一握りじゃね?
まあ、貧乏人は相続税かからないけど、
金持ちも会社や会社でのポジションに置き換えてるよ。
334名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 09:59:56.80 ID:jTsUyaIq0
>>319
BI厨は全国民に毎月定額を振り込むという
超巨大システムの運用に
役人がいらないと思ってるからよく分からない
335名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 10:00:10.15 ID:KIEuwDks0
>>312
今配給されている年金は運用の結果ですよ。
責任は勿論政府だろうねぇ。
336名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:00:14.80 ID:78gY5GZx0
>>325
税金と相続税
337名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 10:00:23.15 ID:W2aitloQ0
>>322
どっかの勢力が後押ししないとこうまでならないと思うけどね

まぁ、真性のアホがいるのは確かだと思うけど
338名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:00:24.46 ID:USqejggQ0
全廃するのは生活保護だけ?

ドサクサに紛れて年金まで廃止しないだろうな?!
339名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:00:28.52 ID:kmw2LzAN0
>>325
富裕層からの徴収
つーか、100兆発行して100兆回収するだけ。
340名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 10:00:48.46 ID:I1Ql+dc10
>>311
普通に働いてるけどBIはほしいな
341名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:00:51.53 ID:OjWwgxv/0 BE:2369997375-PLT(12001)

>>334
口座に振り込むだけじゃん
342名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 10:00:53.25 ID:MW8i5eUM0
消費税50%くらいに上げて
富裕層減税、法人税減税とセットでやって年金保険等の社会保障をBIに統合すればいいんじゃないかな^^
343名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:01:33.43 ID:wvUH12Yt0
>>338
>>290
が前提
344名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/25(日) 10:01:49.40 ID:TUXKCXUDO
生保全廃だけで出来るわけないだろアホ
345名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:02:01.05 ID:7lJIuGfP0
>>341
おまえは本当にアホだな
346名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 10:02:13.65 ID:X8LyMjKs0
>>326
その手の施設の建設・運営費用のための増税なら納得するのか?
347名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:02:18.04 ID:jTsUyaIq0
>>341
働いたこと無い人か
348名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:02:18.42 ID:BoYl9RnA0
でも年金貰うよりBIを支給からため続けた方がいいよね
349名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 10:02:31.94 ID:YaGSgjOQ0
5万や8万なら数人集まらんと生活できんだろjk
350名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:02:40.19 ID:dYZmRqSA0
日本は労働者の900万人は過剰雇用
つまり今後900万人の失業者で溢れかえる
ベーシックインカム無ければ悲惨な状況に陥るのは確実
351名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:02:48.76 ID:ss8eC/3g0
BIをやるとヤクザが減り,警察官の人数も減らせる.
352名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:02:56.02 ID:EGuiwc1P0
>>346
その為の増税なら構わん
やれ
353名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 10:03:01.44 ID:H9OD4fYG0
難病や障害で働けない人はどうするの?
354名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:03:11.24 ID:3GIkVOmd0
>>342
BI8万円のうち4万円は消費税かwww
年金や健康保険がなくなったら物価もあがるし、4万円じゃあウマイ棒も買えなくなるな。
355名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:03:14.91 ID:jTsUyaIq0
>>311
別に首なんてつらなくてもいい
そういう奴らは絶対に行き詰って死ぬ
356名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:03:23.93 ID:XOJF12ND0
解った解ったがんばってくれ
夢を見るのは自由だから^^
357名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:03:26.28 ID:78gY5GZx0
BIでもして貰えないとワープアで働く気起きないのだが
働かないで生保貰った方がマシ
358名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 10:03:39.01 ID:8QSvTWbM0
働く気のない外国人の帰化申請が殺到して日本食いつぶされるな
359名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:03:55.83 ID:wvUH12Yt0
>>349
それが目的でもある
老人の孤独死や核家族化が社会問題に成ってるのは知ってるだろ!?
360名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 10:03:56.80 ID:H/1dz1xtO
要するにお前らはナマポ受給の基準からいくと働ける肉体を持ってるから受給できないけど働くのは嫌だから不労所得(BI)を得ようとしてるニートってことでFA?
361名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:04:00.97 ID:F6OMNw3M0
官僚と日銀が動かなければ日本は何も変わらない
政治家は飾りだよ
362名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:04:22.59 ID:OjWwgxv/0 BE:2708568858-PLT(12001)

行政のコストを削減するために
裁量から自動的なシステムに移行するのは必然です
納税者番号制の導入も当然の流れですね?
363名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:04:28.92 ID:aS6YmUP00
>>360
FA
364名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 10:04:32.32 ID:wHKRdYER0
元々その前提じゃなかったかBIは?
365名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:04:48.13 ID:dYZmRqSA0
裕福層にとっては5万7万ははした金だけど貧困層には命のお金なのよ
366名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:04:48.69 ID:sRpdmNJv0
>>300
現金配るベーシックインカムを導入してる先進国は無いよ。
強いて言えばアメリカのフードスタンプ制度がちょっと近いけどな。

で、やってる国が無いからベーシックインカムなんて失敗すると言いたいのか?
仕方ない、ベーシックインカムの仕組みを理解するにはある程度社会科学の知識が必要だから。
簡単に結論だけ言えば、いまだかつて人類の歴史で、
これほどまで生産力が余りデフレに苦しむ国が無かったから、やれなかったという事だ。

実現する条件が揃っても、誰もやった事が無い科学は必ず失敗するのか?
科学文明(社会科学)の進歩のために、議論と研究と社会実験くらいは進めるべきでは?
367名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:04:55.68 ID:3GIkVOmd0
368名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:05:00.71 ID:kmw2LzAN0
paypalは2億以上のアカウントがあるようですね
どれだけのコストがかかってるのか知らんけど、優秀な公務員様はこれくらい低コストで余裕なんじゃないですかねー
369名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:05:01.60 ID:EGuiwc1P0
>>360
正解
370名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:05:05.41 ID:7lJIuGfP0
>>360
そういうことだね
371名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:05:29.44 ID:M1oBSVK/0
>>360
FAだよ!

わけのわからない建前でもっともなこといってるけど、実はこずかいがほしいだけ!
BIが破たんしたら、政府のせいにするよ!
372名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:05:39.71 ID:q1ODDkjE0
単純作業の仕事やる人が少なくなりそうだな
373名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:05:47.55 ID:ss8eC/3g0
BIなんてはじめたら
クズを淘汰するシステムがなくなって
修羅の国になるぞ
374名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:05:53.92 ID:78gY5GZx0
>>360
働いてもナマポ以下で労働意欲が下がるのをどうにかしてくれって話
375名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 10:05:55.59 ID:MW8i5eUM0
>>354
富裕層増税なんてする意味がないもの
金が欲しかったら起業でもなんでもすればいい。その為に起業優遇税制
起業失敗してもBIで本当に最低限の暮らしはできますよ程度でいい

何も生まない乞食を優遇する必要性はない
376名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 10:05:57.56 ID:EMQgOSSE0
良く分からんけど、健康な人は何かしら働くなりボランティアなり社会に役に立つ事をしなきゃ駄目って法律作れないの?
無職か社畜かの選択じゃなくて、半日働く層が増えれば良いって思ったんだけど
377名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:05:58.49 ID:kmw2LzAN0
必死に消費税って言ってるけど、付加価値税って聞いたことないの?
昭和からタイムスリップしてきたの?
378名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:05:59.31 ID:XJuaORua0
でも社会保障無くしたら結局内需激減してみんなが貧しくなるような
金なんてどうせ回りものだと思わないと良い生活送れない気がする
379名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:06:09.74 ID:pA+OF8YD0
>>360
そうだろうなあ。
テストがいやだから学校燃やしたって奴と、だいたい同じ精神構造なんだろう。
380名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 10:06:11.35 ID:gWzeGVMGI
中国人・韓国人の乞食が押し寄せてきそうだな
381名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 10:06:31.41 ID:X8LyMjKs0
>>352
増税が原因の不況でお前が失業して、施設に入ることになっても
泣き言をたれないように。
382名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 10:06:35.26 ID:z6Yv38TF0
衣食住さえ保証すればいいじゃん
月4万の住居保証と月1万の雑費、後は食料の現物支給
383名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 10:06:35.77 ID:I1Ql+dc10
てゆうか一日四時間程度のバイトとかパートするだけで生活できるくらいになるんじゃない?
それくらいなら働くって人が増えるんじゃないかな
384名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:06:56.79 ID:OjWwgxv/0 BE:541714324-PLT(12001)

役人の裁量が必要になる再分配は当然その分役人の人件費がかかります
自動的なシステムならそのコストはゼロです
バカでも理解できますね?
裁量からルールへの流れは必然です
385名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:07:02.09 ID:3GIkVOmd0
>>375
この上、いい加減なバクチ起業の尻拭いまで社会負担になるなら、成り立つ見込みはないなwww
386名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:07:04.31 ID:dYZmRqSA0
月7万貰えるなら時給300円でも余裕で働けるわ
387名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:07:08.25 ID:kLP0fak60
8万円じゃ生活保護者はいきていけねえだろ
よほどやすい収容所みたいな施設でもできない限り
388名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:07:13.65 ID:kmw2LzAN0
>>376
労働需要がないのに強制労働させると、給料は下がるがよろしいか?
ワークシェアリングと同じだけど
389名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:07:23.34 ID:NKk+/T290
なまぽは今どんくらい予算使ってんの?
ベーシックインカムにしたほうが予算下回るの?
390名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:07:32.37 ID:M1oBSVK/0
>>360
おまえ、今日のベストレス賞な!
391名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:07:32.79 ID:SXhgVeGZ0

















お前らせめてwiki読んでからレスしろよ









392名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:07:44.76 ID:XOJF12ND0
>>382
誰が支出するんよw
金持ちみんな移住するわw
393名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 10:07:50.19 ID:MW8i5eUM0
>>378
現実は社会保障費で若者の少ない手取りから更に引かれてる状態なんだよ
社会保障を減らせば金回りも良くなるよ
394名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:08:05.50 ID:kmw2LzAN0
>>385
資本金まで税金でやるって誰が言ってるんだよw
395名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:08:38.32 ID:jTsUyaIq0
>>383
バイトで月7万くらい
BIで月8万貰ったら、ド底辺ながらも生活は出来るだろうね


でも、それくらいなら働くって人が増えても
雇用は増えないけどね
396名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:08:40.60 ID:OjWwgxv/0 BE:812570843-PLT(12001)

>>373
最低賃金や解雇規制を廃止にすればいい
397名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:08:48.03 ID:kmw2LzAN0
年金破綻した責任誰が取るの?
398名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 10:08:53.56 ID:MW8i5eUM0
>>385
バクチとか言ってる時点でお前の程度が知れるわ
金が欲しけりゃ弁当の移動販売でもなんでもしてろってこと
完全に自己責任社会
399名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 10:08:55.34 ID:KIEuwDks0
BI厨は誰も俺に突っ込めないんだね。
金融の知識なんてない人間ばかりなわけだ。
400名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:09:00.58 ID:7lJIuGfP0
今でさえナマポの受給基準なんてユルユルで受け放題なのに
それすらも受け取れないのに
働きたくないでござるなんてのは
強制福島原発送りとかでいいと思うんだが
401名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 10:09:17.07 ID:1XKrC94XO
単に所得税をそれだけ控除して、生活保護止めれば良い
働けないなら死ねば良いよ
402名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:09:17.31 ID:dYZmRqSA0
底辺居なかったら裕福層も糞もねーだろ
誰かが犠牲になって伸し上がってるだけなんだぜ
403名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:09:36.23 ID:3GIkVOmd0
>>398
>金が欲しけりゃ弁当の移動販売でもなんでもしてろってこと
だったらBIなんて必要ないですねwww
404名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:09:36.33 ID:jfqAhfyn0
>>5
仕事ないんだからそれで生きていきたいだけど
405名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 10:09:49.06 ID:WjihOv8d0
BIはワークシェアリングと同時に制度づくり進めないと餓死と犯罪が続出することになるだけだぞ。
消費税40%とかになるんだし
406名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:10:08.43 ID:dYZmRqSA0
底辺壊滅したら裕福層が底辺になるだけ
407名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:10:16.23 ID:kmw2LzAN0
>>399
年金はすでに破綻してるから
408名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:10:18.60 ID:HVR/CSKK0
現金貰わなくていいから家賃支援の制度作ってください
家ないと就職活動も出来んし、収入に対する家賃の割合が高すぎるだろ
409名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 10:10:22.34 ID:6L0Nz+Ai0
>生活保護を全廃し

生活保護全廃しなくてもBI導入で不公平感は少なくなる
まあ全廃できればその方がいいけどね


現在 差額は13万円
生保人:13万円
一般人:0円

BI導入 差額は5万円
生保人:8万円(BI)+5万円(生活保護手当て)=13万円
一般人:8万円(BI)
410名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:10:27.07 ID:M1oBSVK/0
ニュー速の生活保護が受けれないニートや無職が不労所得8万を
労せず手に入れて、ぬくぬく暮らせるBIを許すな!
411名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/25(日) 10:10:40.19 ID:+rUqTWBM0
5万も要らん
あと3万あったら、彼女作ったり結婚とか考えるかもしれん
412名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 10:10:46.60 ID:gWzeGVMGI
BI導入したらおまえらが益々クズになりそうだな
413名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 10:10:54.14 ID:ZOV618MR0
はよ死にたい
414名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:11:10.15 ID:EGuiwc1P0
>>408
実家に追い返す制度から始めようか
415名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 10:11:15.38 ID:MW8i5eUM0
>>403
失敗しても最低限の暮らしができるような制度があれば気軽に弁当屋でもなんでも開くことできるだろって話
他人の勝ち馬にしか乗れない奴隷労働者や底辺乞食なんか優遇する必要性はないからw
416名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:11:24.65 ID:Yu8zXlZU0
貧困層が増大するだけだろ。

そんなことするよりインフレターゲット論否定を撤回しろ
417名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 10:11:38.67 ID:I1Ql+dc10
>>395
現状の働いてる人が仕事のランクをさげたりして席が空くことないかな?
その席に二人で座るようにするとか
それとか雇う側が時給を下げたり労働時間を減らしたりすればいいんだよ
418名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:11:53.73 ID:Ia/NX3ww0
>>366
無謀で壮大な社会実験はソ連、中国など悲惨な例しかない。
現実社会に生きてるまともな人はそんなリスキーなこと受け入れられんよ。
419名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:11:56.16 ID:M1oBSVK/0
ニュー速の生活保護が受けれないニートや無職が不労所得8万を
労せず手に入れて、ぬくぬく暮らせるBIを許すな!


そういうやつが見投げできる施設や、安楽施設を合法化しろ!
420名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:11:56.31 ID:dYZmRqSA0
あんたら裕福層が食ってるもんは底辺が作ってるんだぜ
421名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:12:16.45 ID:NKk+/T290
ベーシックインカムと安楽死施設作ったらまだ日本は助かりそうだけどな…
422名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:12:17.80 ID:kmw2LzAN0
つーか、消費税消費税って、いつまで食料とかに掛け続けるつもりなんだよ。
423名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:12:20.63 ID:3GIkVOmd0
>>398
>金が欲しけりゃ弁当の移動販売でもなんでもしてろってこと
お弁当にかかる消費税が50%なら、いま1050円のお弁当が1500円か。
424名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:12:28.73 ID:78gY5GZx0
BIすれば絶対景気回復すると思うけどな
なんか思ったり反対多いんだな
425名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:12:33.03 ID:jfqAhfyn0
BIあればなんか色々チャレンジしたくなるね!
希望が生まれる
426名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 10:12:42.23 ID:X8LyMjKs0
>>414
実家が無い人はどうするんだ?
427名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 10:12:48.16 ID:txVW6/WV0
BIスレで言いたかったのだが、税金を納めてない奴には支給しなくてはいいのでは?
義務を果たしてないからもらう権利もたいだろ
428名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:13:05.07 ID:XJuaORua0
生活保護者は貯蓄しないから生保なくせば金回りよくなるってのはありえなくないか
429名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:13:08.26 ID:M1oBSVK/0
ニュー速の生活保護が受けれないニートや無職が不労所得8万を
労せず手に入れて、ぬくぬく暮らせるBIを許すな!

430名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:13:14.73 ID:kmw2LzAN0
>>418
年金のことですね
無謀で壮大な実験
431名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:13:24.12 ID:3GIkVOmd0
>>415
>失敗しても最低限の暮らしができるような制度があれば気軽に弁当屋でもなんでも開くことできるだろって話
自己破産やナマポがそれでしょ。
それでさえ社会の負担になるのに、BIなんか始めるメリットがない。
432名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:13:37.17 ID:jTsUyaIq0
>>420
底辺は死んでも、代わりはいるから問題ない
433名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:13:47.62 ID:ss8eC/3g0
社蓄が自らのアイデンティティを守るために
社蓄を美化し,自らの首をしめる.わろす.
434名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:13:59.13 ID:EGuiwc1P0
>>420
底辺が増えれば生産力は増すな
どんどん作らせろ、どんどん安く作らせろ
そして持つ者がさらに持てるようになる
いい仕組みだ
435名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 10:14:23.07 ID:I1Ql+dc10
>>419
安楽死施設つくっても絶対にお前らは行かないと思うけどなw
436名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/25(日) 10:14:28.03 ID:+uQ38AGl0
アンチのフリしてスレ盛り上げてる奴ウザイよ
437名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:14:34.01 ID:kmw2LzAN0
無印レベル低いなー
438名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:14:36.25 ID:jicujste0
導入できればねえあらゆる弊害、社会問題に相当改善幅あるんだけど
そういう日本社会だから難しい
心底奴隷って人多いから
439名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:14:42.99 ID:78gY5GZx0
>>427
なまぽ貰ってる205万人に同じこといってこいよ
440名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:14:45.71 ID:EGuiwc1P0
>>426
樹海があるだろ
441名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:14:47.14 ID:dYZmRqSA0
BI始まったら俺は独立して関東でアニメ見ながら働くわ
442名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:14:52.73 ID:7lJIuGfP0
>>427
税金を納めてる人とセットだなぁ
そもそも、税金納めてないなら日本にいる必要ないし
朝鮮人と同じく日本を食いつぶすだけの存在だし
443名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:15:00.70 ID:ss8eC/3g0
BIにするとどうじに,最低限の暮らしは保障されるんだから,
犯罪に対する取締りを今よりずっと厳しくする.
刑務所に入れようが,BIもらおうが国の負担は変わらないから
どんどん刑務所にぶちこむ.
444名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:15:01.97 ID:jTsUyaIq0
>>425
さまざまな社会保障とっぱらって
月数万の固定にするのなら
普通の頭の奴はその金を民間の保険にぶち込んだり
軽い運用をすると思う 俺もそうする

消費に回すってやつはあんまおらんと思う
445名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:15:18.82 ID:M1oBSVK/0
>>435
じゃあ強制収容所つくろう!
446名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 10:15:46.48 ID:H/1dz1xtO
>>374
それだったらBI導入ではなくナマポ支給額を落としたほうがよくね?
447名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:15:55.25 ID:7lJIuGfP0
>>445
福島にあんじゃん
448名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 10:16:10.80 ID:I1Ql+dc10
とりあえずワークシェアリングからはじめるべきだな
それとセットでBI始動したらいいと思う
449名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:16:17.22 ID:OjWwgxv/0 BE:1354284454-PLT(12001)

BIに反対してるのは社畜というか寄生虫です
BIが実行されて解雇規制がなくなれば即効でクビになるような役立たずのゴミ
コイツラが日本がいつまでたっても不況から抜け出せない原因です
450名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 10:16:37.74 ID:mKGmhEgD0
生活保護の現金支給撤廃、交換券での支給。

その交換券の売買は固く禁じ、売買に携わった者は詐欺罪として懲役10年の15年の刑に処す

これだけで良い。BIなんかイラン。クズは普通に生きてる奴の脚にしがみつこうとすんな。自分で生きろ
451名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:16:39.28 ID:M1oBSVK/0
>>448
だから中国とか北朝鮮池よって話だよ。

452名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:16:45.64 ID:dYZmRqSA0
底辺に生産させないナマポ制度は行き詰って当たり前
453名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:16:50.94 ID:jfqAhfyn0
>>444
金に余裕ある奴は運用とかにつかうだろうね
超底辺は消費につかう
454名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:17:04.31 ID:kmw2LzAN0
>>444
金持ちほど消費に回さないので同じことだよ
不動産とかじゃなくて、大量に消耗品買ったら税金安くするとかじゃないとな。しかも転売禁止。無理だろ?
455名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:17:04.91 ID:jTsUyaIq0
分かった!
今いる無職を一回全員殺せばいいんじゃね?

財政的にも楽になるし
治安もよくなり街も綺麗になる
誰も損をしない完璧な政策だと思うわ

反対しないだろ
456名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:17:07.02 ID:NKk+/T290
地方が苦しいのもちょっとは解決されるし良いよな
457名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 10:17:26.59 ID:MW8i5eUM0
>>431
だから全部統合すんの
企業の年金積立不足がいくらか知ってる?
上場企業だけで14兆円だよ
労働者への分厚い社会保障も十分社会のお荷物になってるって気付いてないのが笑えるわ

これからは労働者や生保の乞食を優遇する必要性は無いんだよ
BIで本当に最低限の生活は保障されるからリストラされても自分でなんとかしろってこと
458名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 10:17:36.28 ID:lMhtoIeo0
>>410
そもそも社会の方が、一度躓いた人はお断りな態度取ってるんだから、ニートは小遣い上げてほっといたほうがいいだろ。
ニートなんて無理に働かせる方がコストが掛かる。
459名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:17:38.71 ID:B3CbisBZ0
通貨の総量が増えればインフレになる
まったく意味が無い
460名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:17:47.68 ID:EGuiwc1P0
>>449
社蓄にすらなれなかった家畜が何を言うかや
461名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:18:05.38 ID:M1oBSVK/0
俺は、おまえらのそういう本音がわかったので絶対にBI反対するわ!
よくもまあぬけぬけとけったいな言い訳をならべて!
おかしいと思ったんだよ!

不労所得で遊んで暮らそうなんてゆるさない!
462名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:18:21.00 ID:jfqAhfyn0
まあ国会で一度も論議されてないことを言ってもしょうがないけどね
夢ですね
463名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:18:22.87 ID:kmw2LzAN0
>>460
労働者、泣くなよ^^
464名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:18:26.47 ID:sRpdmNJv0
>>418
生保に雇用対策に年金制度に解雇規制・・・・
国民の生活と労働に政府の介入が増大し続ける現状こそが、
かつで失敗した社会主義に近づいているんだよ。

いきなり明日から全面的にBIやれとは言わないが、研究と社会実験はすべきだし、
国民の経済や社会科学に関する知識も必要。
465名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:18:31.89 ID:aS6YmUP00
シコローさんて人何者なの
466名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:18:37.90 ID:HVR/CSKK0
支援制度より残業未払いに刑事罰つけて(めちゃくちゃな理論)
警察の餌場にすれば雇用増えるだろ
467名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 10:19:03.20 ID:lMhtoIeo0
>>419
身投げする位ならお前を殺して刑務所に入るってニートがいるかもよ
あんまりニートを虐げるのはやめたほうがいい
468名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 10:19:05.76 ID:WjihOv8d0
>>455
んじゃまずお前から率先して自殺しろよ
469名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 10:19:06.42 ID:X8LyMjKs0
>>446
それなら最低賃金の底上げの方が筋だろ。
勤労意欲の刺激に一役買うかもしれない。
470名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:19:32.40 ID:dYZmRqSA0
俺が関東で派遣労働する理由は無料でアニメ見放題だから
471名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:19:32.92 ID:M1oBSVK/0
>>465
ニュー速とかが友ダチな人。
ニュー速であばれることがいきがいなのかな・・・。とにかくそういう人。
472名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:19:47.53 ID:jTsUyaIq0
>>468
エリートビジネスマンに何を言うんですか
473名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:19:48.35 ID:ss8eC/3g0
>>469
底上げの金はどこからでてくるんだよ
474名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:19:49.76 ID:rDA6Qh/+0
BI導入してもおそらくインフレが来るからな
やめたほうがいいだろ
475名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:19:51.09 ID:B3CbisBZ0
全国民が俺に1円寄付しろ
476名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:19:56.66 ID:7lJIuGfP0
>>469
それやると企業が海外に逃げる
477名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:20:05.99 ID:0M8w7SO20
>>457
そういうこった
478名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:20:22.76 ID:aS6YmUP00
>471
なんだただのさびしい人か
479名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:20:27.32 ID:OjWwgxv/0 BE:270857322-PLT(12001)

最低賃金なんて必要ありません
BI実行して自由競争
これで景気も回復です
480名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 10:21:08.99 ID:mX3jH6CG0
BIは公務員がガクッと減るだろうね
そりゃガクブルだよ公務員はw
481名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 10:21:23.81 ID:X8LyMjKs0
>>473
勤務先の雇用主が払う。
常識だろ。
482名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:21:24.84 ID:0M8w7SO20
ちなみにBIだけ貰って無職で暮らそうってヤツは
病気したら詰むからな
痛いの我慢して最後苦しみながら死ぬ
483名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/25(日) 10:21:26.97 ID:gORZ/d7O0
どうせBIだけじゃ生きていけないからナマポ全廃にはならんよ・・・
484名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:21:27.71 ID:kmw2LzAN0
富が集中すればするほど、経済の金回りが悪くなるのは馬鹿でもわかる。
じゃあ、どうすればいいって話だよ。
485名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 10:21:40.92 ID:8frZ3n1j0
年金、生活保護、低所得、雇用保険これらを一括したのがBI
486名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:21:55.62 ID:78gY5GZx0
>>446
働いて手取り12万
働かなくて10万
どっち選ぶといえば大体が後者だろ
一概に下げれば良いと話じゃない
BIだと付加なのでそういう損得勘定が生まれない
487名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:21:55.96 ID:jJsElSuX0
ベーシックインカム導入してちょっと働いて欲しいもん買って
ってぐらいのゆったりした暮らしのが絶対にいいと思うぜ
そういった余裕がないと生まれないものがあるし、それが今後の日本には絶対に必要
今までみたいに労働力を武器にすることはもう出来ないのだから
488名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:21:58.24 ID:jfqAhfyn0
>>480
BIでリストラされても大丈夫!
489名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:22:07.94 ID:dtZFO/Kh0
何も理解してない馬鹿ばっかりなんだね
究極の成果主義なのに、社会主義とかwww
490名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:22:09.30 ID:kmw2LzAN0
>>482
今のワープアは、まだ奴隷労働しない分長生きできるんじゃないかねw
491名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:22:17.58 ID:sRpdmNJv0
>>469
現状のまま最低賃金の底上げしたら、
労働がますます機械、ロボットに置き換わって仕事無くなるよ。
で、機械やロボットは消費活動しないから、もっと景気悪くなって仕事減るよ!
492名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:22:27.97 ID:dYZmRqSA0
1日2000円稼げれば十分
493名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:22:44.41 ID:jfqAhfyn0
>>482
手術に何百万かかるような病気ならあきらめるわ
494名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:23:00.45 ID:ss8eC/3g0
>>481
倒産するだろ.
倒産しなくても雇用を減らす.
495名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 10:23:22.05 ID:MW8i5eUM0
>>489


働く気の無いニートが賛成してるとか笑えるわw
496名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:23:34.04 ID:dYZmRqSA0
失業保険は最長6ヶ月しか貰えないんだぞ
497名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:23:37.34 ID:jNdd3FVC0
BIは必要だが、モラルのない日本国民にモラルを強制できるかっていうと無理なんだよな
ゴミのポイ捨てするなとか歩きタバコするなとか当たり前のことさえできない
そうなると社会的コストが増大になる、みんなが引きこもりみたいに家にいて社会に害を与えない
何もしないやつにはBIあげてもいいと思う
498名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:23:37.93 ID:jTsUyaIq0
>>493
インフルエンザくらいでも余裕で死ぬと思うぞ
499名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:24:03.38 ID:kmw2LzAN0
あんまり、倒産とかそういうのは気にしなくていいよ。
それこそ市場の原理が働くから。

気にすべきことは、日本が海外に勝てるかってこと。
馬鹿は、ニート連呼するだけだがw
500名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 10:24:18.44 ID:GUAcedUg0
それを吸い取る奴等がいるから怖い
501名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:24:31.16 ID:jfqAhfyn0
>>491
ロボットが金稼いで人はのんびり働くのが理想よな
502名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 10:24:32.41 ID:3f3ZohetP
ナマポ減らしたいだけなら不正受給を完全になくさせるようにすればいいだけ。
こいつは不正だろって奴を通報したら賞金を出すっていう制度を作れば、
不正受給はなくせるんだから簡単だろ。
503名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:24:36.59 ID:0M8w7SO20
>>483
社会保障システムの究極の簡略化だからすべてなくすんだよ
健康に不安があるなら民間の医療保険
老後に不安があるなら民間の年金保険に加入すりゃいい

最終的なセーフティネットは収容所みたいなところになる
504名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:24:47.38 ID:Mb11Kh+s0
むしろ働いたら負けという社会から解放され、
働けば働くほど欲しい物が手に入る社会になるよね
今だと働いても生きるだけが精一杯な人達がいっぱいいるものね
505名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/25(日) 10:24:55.57 ID:a1jZpIcf0
生活保護すら金が足りないって言ってるのに、
それより金がかかるBIなんて出来るわけないだろ
506名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 10:24:58.93 ID:p4J+1usS0
>>220
偽装結婚が捗るな。
507名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:25:06.66 ID:jTsUyaIq0
無職が語る社会は
どうも現実味に欠けるな

ニートは具体的な話に弱い
508名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:25:15.47 ID:jRHrhuO50
>>487
だな
509名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:25:49.25 ID:kmw2LzAN0
そもそも、なんで医療費は安くならないの?
他の科学技術は日進月歩なのに。

もう何が害か、わかるな?
510名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/25(日) 10:26:37.30 ID:Iam2hrb80
正社員でも不安な時代だし、セーフティネットとしてBIがあってもいいと思うけどな
上手くいくかはよく分からんけど
511名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:26:45.23 ID:ss8eC/3g0
>>499
倒産と海外に勝てるかはほぼ一緒だろ.
製品の値段で決まって来るんだから.
512名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:26:45.89 ID:XOJF12ND0
>>504
物価が上がる、さらに高い消費税
そんな中で働く意力を失う人のほうが多いと思うけどね

BI実施後も今と同じ物価で暮らせると思うなよ
513名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:26:52.48 ID:0M8w7SO20
>>487
保険好きの民族性だからそうはならない
貰ったBIはすべて保険につぎ込むアホが数割いるはず
514名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:27:05.84 ID:dtZFO/Kh0
>>503
医療費だけはどうにかしないと暴動が起こると思う
515名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/25(日) 10:27:08.60 ID:gORSC8Do0
>>452
不良品や売れない物を生産されてもな
516名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 10:27:11.11 ID:lMhtoIeo0
>>507
それ社畜が具体的な反論できない時に言う逃げゼリフだよね
517名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 10:27:23.57 ID:X8LyMjKs0
>>494
賃金すら満足に払えない企業を生かし続ける意味って何だ。
518名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 10:27:38.64 ID:78gY5GZx0
仕事糞楽だし、おまえらも楽な仕事探してBI気分に成ればいくね
519名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:27:51.57 ID:7lJIuGfP0
>>501
それが今の社会じゃん、PCとロボットの普及で
若い奴に仕事なくなっただろ
520名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:27:55.34 ID:XOJF12ND0
>>514
一人世帯だと死ぬぞw
521名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:27:57.87 ID:jTsUyaIq0
>>513
医療保険も失業保険も年金も全て取っ払われて
貰ったBIを消費に回す奴のほうが確実にアホだろ
522名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 10:28:03.70 ID:39xS2ylGO
ベーシックインカムよりも
安楽死施設のほうがいい
523名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 10:28:04.42 ID:OhLCPVsiO
日本では導入されないから
524名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:28:29.91 ID:sRpdmNJv0
>>497
その通り!

大多数の普通に働いて生きてる人間より、

公務員や、生活保護の口利きしてピンハネする宗教団体政治団体や、
生活保護貰ってる奴らのほうが社会に有用なモラルある人間だよなw

大多数の普通に働いて生きてる人間にもカネ与えるなんて許せない!
525名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 10:28:35.49 ID:4eh0TlEG0
BI導入されると困るのは何も能力のないブラック勤務の企業奴隷社畜だろ
唯一誇れた働くことによる社会人という地位の維持が意味なくなるからなw
普通に有能な人ならBI導入なんて勝手にしてろとしか思わない
このスレ見りゃわかるw
526名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:28:44.34 ID:3GIkVOmd0
>>457
統合しない方が良いし、
1500円の弁当売ってるやつが毎月8万円のBI受け取ることに意味があるの?
527名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:28:50.17 ID:kmw2LzAN0
>>518
別に議論は自分のこととは関係ないから。
経済学で俺は金持ちだから、何も考えなくていーとか言ってる馬鹿レベル。
528名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:29:00.99 ID:jTsUyaIq0
>>516
よう知らんけど
社会とか語らずにケツまるだしでゲームでもしておけばいいのに
529名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/25(日) 10:29:34.83 ID:zFL7ANKl0
8万あれば働かなくてもいいやなんて言ってるモチベの低いヤツは最初から社会参加してほしくないね
そういう意味じゃBIも質の低い労働力を排除するのに役に立つと思う
530名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:29:52.99 ID:3GIkVOmd0
>>457
>これからは労働者や生保の乞食を優遇する必要性は無いんだよ
働いてないやつが優遇されるんだおwww
531名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 10:29:54.13 ID:lMhtoIeo0
ニート・無職を叩きまくってる社畜が
BIが導入されたら俺達働かないぞ!と言う矛盾
532名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:29:57.42 ID:dtZFO/Kh0
>>520
もし治療出来ないせいで死ぬ事が確定したなら俺は自爆テロするよ
533名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:30:38.32 ID:kmw2LzAN0
今もワープアは病気したら死ぬというか、自殺してるから、脅迫は無意味。
534名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:30:41.93 ID:3GIkVOmd0
>>501
理想どおりだろ?
535名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:31:06.58 ID:jTsUyaIq0
>>532
自爆テロに使う車や凶器買う金あるのか
536名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:31:29.22 ID:kmw2LzAN0
>>534
現状だと経済が死んでいく、年金も破綻している、
ってことを除いては。
537名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 10:31:42.65 ID:Lo2lmUp40
例えBIが原理的に優れた法であったとしても
それが日本で施行される日は永遠に来ない
国の上にいる人間がどういう人間なのか知りなよ
538名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/25(日) 10:32:04.77 ID:W1QscCBX0
でも、健康保険も年金も維持できりゃいいけど、団塊が引退するここ数年で破綻するのは分かりきってんじゃん。
お金無いんだから、どっかで必ず違う制度に変えなきゃならない。
その為にはBIはありだと思うけどなぁ
539名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/25(日) 10:32:06.44 ID:+uQ38AGl0
>>525
小さな世界で自分の立場が上か下かを考えてる連中は反対するだろうな
まだまだ多いのかなそういう人達
540名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/25(日) 10:32:13.25 ID:gORSC8Do0
完全雇用だと資本主義はあぼーんします
541名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:32:19.53 ID:7lJIuGfP0
>>529
でも働かない奴の分の人件費も乗ってくるから
コスト競争で韓国にも勝てなくなる
働く気の無い奴はそれこそ安楽死施設送りにでもしたほうがいい
542名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:32:22.66 ID:jfqAhfyn0
あー金どうやったら増えるの
減るばかりだよ
543名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:32:38.57 ID:0M8w7SO20
>>514
現状の制度で圧迫してるのが朝早くから病院に並んで待合室をサロン化してるジジババだぞ
あいつらの飲んでるクスリの量みてみろ
利権と搾取の象徴だよあれは
544名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 10:32:57.36 ID:UbscLVDp0
結局、人出が入らなくなって雇用を維持できないから、なんとかしましょう!って事だろ
ワープア問題や生活保護の歪みを解消する為に、BIを導入して
最低限の生活保障を、全国民に与えたら、全ての問題は解消される

昔はクソみたいな人材でも、雇用できるキャパがあった
機械が無かったから、人出もいるからね〜

最低限の生活保障があれば、クソ会社から転職するのもハードルが下がるし
無理に働く事もなくなる。低賃金なら働かない選択も出来るってこった

問題は財政をどうするかって事だけだと思うんだけどな〜
545名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:32:57.95 ID:M1oBSVK/0
わかったよ。
ただしBI導入には、一つだけ条件がある。
特別高等警察と収容所と賞金だ。

無職やニートは処分する。
特別高等警察がその任務を担当する。
警察の手から逃れた者には賞金をかける。

これなら僕も賛成だわ。

警察の手から逃れたゆうすけの(アンネ)日記みたいな
感動の無職を家族が守り通した感動話ができるかもしれんしw
546名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:33:05.23 ID:dtZFO/Kh0
>>535
人間死ぬ気に成れば何でも出来るだろ
強盗殺人でもすれば材料は手に入るし
547名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:33:08.77 ID:jfqAhfyn0
>>541
刑務所行くぞごらぁ
548名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 10:33:13.68 ID:39xS2ylGO
>>524
大多数の普通に働いているのにも有用な奴も影で悪さしてる奴もいるだろうね
549名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:33:15.61 ID:mHtM3wms0
世帯主だけ8万でいいよ
家族3人で24万なら働かないだろ
550名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:33:33.68 ID:sRpdmNJv0
>>537
知ってるよ、麻生とか2ch見てんだろwwwww
551名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 10:34:01.28 ID:Lo2lmUp40
カオスを越えて終末が近づく
552名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:34:13.08 ID:kmw2LzAN0
医療費がかかるってのは、必要以上に儲けようとするやつがいるからだろ。
だから、キツイ医療は人が減って、ウマウマできる医療ばっかり人が集まる。
553名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 10:34:15.57 ID:14AATgju0
そもそも金ってのがおかしいよな、
医療費負担だとかそういう必要な部分だけに使えるカードや券で済む話
お金にしてるから他の事にも使えるし利口な輩が楽しようと仮病使ってる現状
554名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:34:25.80 ID:dtZFO/Kh0
>>543
制限掛ければ良いだろ
555名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:34:41.57 ID:UVTKfVBj0
BIスレってν速ではたびたびスレが立つけど
実際の国会では議論どころか名前すら挙がらないよねw
556名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:34:56.15 ID:XOJF12ND0
>>532
保険が無い状態で一回入院してみ
入院1週間で7万 検査とかしてみ、MRIだけで2-3万とられるんだぞ
何かの手術してみ20万取られるぞ
そんな金あんの?
3割負担だとしても8万前後かかるんだよ
今だと高額医療とかで役所に申請するといくらか戻るけど
そもそも保険ない時点で病院はお断りですよ
557名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:35:03.91 ID:aS6YmUP00
>>555
ですよねーw
558名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:35:07.97 ID:JiAAdfAj0 BE:1252512645-2BP(1072)

医療費や税金はどうすんの
そこまで考慮して、足りるの?
559名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:35:21.42 ID:M1oBSVK/0
>>555
誰が見ても、無職やニートのこずかい稼ぎでFA
560名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 10:35:30.14 ID:f8DGWCyQO
何を勘違いしてんだか知らんが、「ゴミ屑どもによる検討にも値しない自己中な空論」だから導入などあり得ないだけ(笑)
減税と控除で十分。
561名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 10:35:30.36 ID:PoqMz4yM0
BIで比較される社会保障費に健康保険組み込まれてるんだけど
おまえら病院行くたびに満額払うの?
手術とかしたら死ぬよ?
562名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:35:35.56 ID:kmw2LzAN0
>>555
俺たちは未来に生きてるからな。
嫌韓だって、なんだって、いつも先端は俺たちだよ。
563名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 10:35:39.05 ID:H/1dz1xtO
給料が低くても俺は仕事をして社会と関わっていたいけどね。
564名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:36:19.00 ID:kmw2LzAN0
>>560
いや、いまその逆やろうとしてるんだけどw
565名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:36:19.93 ID:0M8w7SO20
>>537
遠かれ早かれ破綻する年金、医療を放棄するには最高の制度だよBIは
すべて自己責任でお願いしますでいいんだから
若いうちは病気に対してなんにも考えてないだろうから
生涯のうち1回だけは国家が面倒見るってすりゃいい
566名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/25(日) 10:36:39.07 ID:KueOSja80
BIは二十歳になってから
567名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:36:58.75 ID:kmw2LzAN0
>>561
ワープアはどうせ現状でも払えないだろw
568名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:37:00.49 ID:7lJIuGfP0
>>559
働いてる層も反対するし
ナマポ貰えてる層も反対するし
ごくわずかな特殊な層しか賛成する人いないよな
569名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:37:04.67 ID:sRpdmNJv0
>>558
現状水準の社会保障費で足りる。
政治家の利権と公務員の給料に消えてるだけ。

>>272
570名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:37:29.36 ID:dtZFO/Kh0
>>556
健康保険入ってるし、病院は後払いが基本
571名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/25(日) 10:37:29.23 ID:+uQ38AGl0
>>555
田中康夫が提案してるだろ
572名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 10:37:35.65 ID:Lo2lmUp40
BIはまだ絶滅しない実証主義者から見た幽霊なんだ
だから永遠に話される事もない
カオスを越えて終末が近づく
573名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:37:39.86 ID:Lk0eE1Id0
少子化対策をしつつ福利厚生も手厚い国にしなきゃな
ベーシックインカムで国民全員の生活を最低限保障しつつね
そんかわり税をアホみたいに跳ね上げてもらっても構わんから
そして無駄なシステムも排除と、生活保護とか年金とか不正受給もあるんだし
574名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 10:37:47.18 ID:lMhtoIeo0
>>545
そういう事を考えるなら自分も無職に殺される覚悟をしろよ
575名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 10:38:22.44 ID:hC3e1ZL00
健康保険ないのは痛すぎ&8万じゃ少なすぎ
576名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:38:22.86 ID:M1oBSVK/0
>>568
そのごくわずかな層が、ニュー速ではでかい顔してスレたてて世論を必死に誘導しようと
少ない頭で考えて頑張っている現実・・・。

かわいそうだよな。

本音までばれてさあw
577名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 10:38:40.93 ID:MW8i5eUM0
>>540
そうそう、完全雇用なんてできるわけないからね
現状、労働者も無職も程度の違いはあれ底辺に変わりない

最低限の生活は保障するが、それ以上金が欲しかったら自分で何とかしろってこと
でなきゃ国も企業も持たない

そもそも底辺が安い金で高額医療受けられる今の方がおかしいんだよ
まさに今は底辺にとって夢の時代だろ
578名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:38:53.50 ID:kmw2LzAN0
消費税は、食料とかは0で、娯楽をあげればいいよ。
579名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/25(日) 10:39:03.85 ID:W1QscCBX0
保険まで無くさなきゃもたない程に、今からの日本にはお金が無いんだとなんで気付けないんだろ?
もう維持していくだけの金なんて無いんだよ?
だから全く別な何かを始めなきゃ、日本人全員が自殺でもするしかなくなる。
580名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:39:06.61 ID:XOJF12ND0
>>570
その重要な健康保険をBIで分配しようとしてるんだろw
581名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 10:39:10.42 ID:PoqMz4yM0
>>570
いやだから健康保険がなくなるんだってば
582名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:39:16.96 ID:M1oBSVK/0
>>574
おいおいマジで本気にしてんの?
俺にどういう力があるの?
やめてよね、殺さないでください!
583名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:39:45.08 ID:Lk0eE1Id0
>>9
オシャレなプレハブ小屋を格安で提供すればいいよ
それ以上の暮らしがしたかったり欲しいものがあれば働けばいい
今の日本は消費するだけで十分働くのと同じことになってる
584名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 10:39:59.32 ID:Lo2lmUp40
カオスを越えて終末が近づく
585名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:40:11.11 ID:0M8w7SO20
>>568
BIで恩恵を受ける層
現役労働者、国民年金受給者、ニート

BIで損害を被る層

 退 職 公 務 員 
586名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:40:57.92 ID:M1oBSVK/0
まじで俺を殺そうとしているニュー速民があいるんですけどー
本気にしないでよ。

こういうのってさあ、遊びでしょ。

まじやめてよね。
587名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:41:03.16 ID:Lk0eE1Id0
>>10
でもそれで過労死しちゃ本末転倒だよね
588名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 10:41:10.23 ID:39xS2ylGO
どーせ国は安楽死施設なんて作らないだろうし
だれか民間で安楽死事業でも立ててくれないかな
もちろん闇でw
589名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:41:10.97 ID:dtZFO/Kh0
>>581
いやだからBIはそれが前提だから問題があるって言ってるんだってば
それ以外は全然OKなんだけどね
590名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 10:41:24.65 ID:uKUUtJcx0
>>580
それはおかしくね?だって健康保険って全員が同じだけ使えるものとして想定されてないじゃん。
病院って全然使わずに済む人と、たくさん使わざるを得ない人が出てくるから、それを全員で担保して
いきましょうというのが趣旨なんだから。全員同額で配っちゃったら意味が無いじゃん。
591名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 10:41:56.11 ID:PoqMz4yM0
>>585
現役労働者って独身だけだろ
嫁子どもがいると医療費が怖すぎるわ
592名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:42:33.36 ID:sRpdmNJv0
>>574
実際、失業者やワープアが自殺だけじゃなく大量殺人事件起こしてる国だぜ。
日本の社会は荒廃してきている。

今まではたまたま資本家が殺されなかっただけで、
このまま失業者やワープア増やしまくれば資本家も刺される日が来るから
その時にはベーシックインカムも本気で検討されるだろう。
593名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:42:50.71 ID:kmw2LzAN0
医療費ガーとか言うなら、タバコとか酒禁止。
594名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 10:42:54.48 ID:f8DGWCyQO
>>564
よくわかってるじゃん。
だから導入なんて更にありえん。
社保なし、という前提がありえない(笑)
単に、まだある程度若くて体は今のところ健康なゴミ屑が金をせびるための論理だからな(笑)
どんなに飾り付け格好つけようが、ゴミ屑論理には社会の大多数は賛成しない。
だから尚更に実現はありえない(笑)
595名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:43:02.50 ID:FsEnxDy+0
何でお金をあげるんだろ?

物資でいいじゃん。

湯豆腐+ネギ+ポン酢で100円程度なのに
お金あげると絶対ハンバーガーセット680円とかになる。
596名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:43:07.79 ID:NHjK1U580
機械ができる仕事って増える一方で絶対に減らないんだよ。
毎年毎年、どんどん増えていっていて、人間がやるべき仕事はどんどん減っている。
597名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/25(日) 10:43:47.26 ID:Iam2hrb80
>>585
ナマポ不正受給者も損害被るんじゃね?
598名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:43:48.44 ID:kmw2LzAN0
>>595
システムを複雑にするとコストがかかるのと利権豚が発生するから。
599名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 10:44:22.95 ID:PoqMz4yM0
管つないで生かしてるだけの老人と
老人の自己負担を5割にすりゃいいだけ
代わりに未成年は医療費無料で
ただし多臓器不全とかは除く。移植しても命短いからな
600名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:45:01.96 ID:7lJIuGfP0
>>592
今はおとなしく自殺してるからマスコミも社会もさわがないけど
ニートによる殺人が増えてきたらマスコミによる
ニート狩りキャンペーンが始まると思うよ
601名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:45:35.89 ID:sRpdmNJv0
>>599
健康保険でまかなわれる金額に天井設けて、安楽死認めればいいよな。
602名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/25(日) 10:45:36.89 ID:7LjWFs4y0
この5〜8万っていう数字もよくみるけど
正直どこまで妥当性がある数字かもわからんよな
しかも5万と8万じゃだいぶ話が違う
603名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:45:47.44 ID:XOJF12ND0
>>590
健康保険は必ず使うだろ
歯医者だって使うのに

それじゃよく病院行く人と行かない人と同額じゃないって事かw
どう図るのそれ?
604名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:45:48.24 ID:kmw2LzAN0
>>600
自殺してるのはニートじゃないんじゃね?
605名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:46:01.88 ID:0M8w7SO20
>>591
お父さんお母さんはBI貰えるワケだから8万円×2人
民間保険会社がBIに最適化した医療保険を提供するので(このケースだと月額6万円くらいの保険)なんら問題ない
606名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:46:19.79 ID:7lJIuGfP0
>>598
失業保険は商品券にしろっていうのに
BIは現金がいいんだな
607名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:46:21.78 ID:M1oBSVK/0
ニート狩りキャンペーン=ニュー速民狩り

やばいじゃん!俺の友達が狩られるじゃん!やべえよ!

こんなに面白くていとおしいニュー速民があ!
608名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/25(日) 10:46:31.32 ID:H3OY6G7s0
保険保険って認知症になってまで生きたいのかね
最悪だぞ本人らは解ってないんだろうがまさにウンコ製造機
609名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 10:47:14.83 ID:MW8i5eUM0
>>599
それが理想だけど
生と金に執着するクズ老人がこの国の多数派占めてる以上
民主主義やめない限り不可能だなw
610名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:47:30.51 ID:kmw2LzAN0
>>606
システムを単純化したら、人件費が大幅に減るからな。
611名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:47:36.87 ID:7lJIuGfP0
>>608
ニートとなんらかわらんじゃん
612名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 10:48:15.46 ID:lMhtoIeo0
>>600
出来るもんならやってみろ
ニートはこれ以上失うものがないけどお前らは失う物が多いからそんな事できないだろw
613名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:48:23.02 ID:XOJF12ND0
>>605
だからそれだと単独世帯だと死んでまうってこと

それによく入院する人は掛け金高い
アメリカだと保険会社が大きいからいいけど
そもそも60歳超えてる場合保険は普通中々入れん民間の場合
変わるかも知れんけど
614名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:48:34.27 ID:FsEnxDy+0
>>610
そんで個人個人のムダが多くなると。
615名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 10:48:56.93 ID:uKUUtJcx0
>>603
いやいや、つまりさ。重い病気にかかると治療費や入院代が膨大になるでしょ?一方で軽い風邪程度しか
ひかない人もいる。そういったときに前者の生活が破綻しないように、支給額ではなく、負担料の割合を決めて
支払われるのが健康保険でしょ。
どうしても性質上ばらつきがでる身体健康の話だからさ、そのばらつきに対応するために今の健康保険制度
の形があるわけじゃん。
BIにして均一にしたらばらつきの部分を吸収できないでしょ。前者の生活が破綻しちゃうじゃん。福利厚生に
ならないじゃん?
616名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:49:30.72 ID:jfqAhfyn0
ID:M1oBSVK/0は何はしゃいでるの?
617名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 10:49:30.98 ID:PoqMz4yM0
日本も予防医療にもっとお金かければいいのになー
618名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:49:47.39 ID:XOJF12ND0
>>608
高齢者が多い病院行って来い
一日で2-3人コロコロ死んでるのにw

ニートの方が問題だよw
619名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:49:51.76 ID:kmw2LzAN0
>>614
個人個人に余裕がなければ、経済は死ぬ。
620名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:49:52.75 ID:7lJIuGfP0
>>612
ネットとゲームとアニメ環境なくなったら生きていく意味なくなんねーの?
621名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/25(日) 10:49:59.15 ID:r30HTLS20
なんでもいいから金よこせ
月収18万じゃ無理
622名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:50:48.89 ID:dtZFO/Kh0
医療制度は現行のままで、制限をかけて老害を排除すれば良いのではないかな?
623名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:50:59.95 ID:FsEnxDy+0
>>619
食費がムダに増大することを余裕の言うの?
624 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (明治神宮):2011/12/25(日) 10:51:07.33 ID:SnLvafCr0
よく知らないけど
これってただインフレになって低所得者層は従来同じ苦しみだけって
ことはないの?
625名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:51:26.41 ID:16i7/dp80
>>615
そのバラつきのリスクを分散するために、保険があるんだよ。
民間の保険に入れば十分でしょ。
626名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:51:28.81 ID:sRpdmNJv0
>>615
医療の社会保障分野はBIから分離するという考え方も多いから、
一概にヤバイ事にはならないと思うよ。
627名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:52:20.05 ID:7lJIuGfP0
>>626
それ分離したらBIで万単位のお金もらえなくね?
628名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:52:46.58 ID:FsEnxDy+0
>>619
余裕というのは
結果的に多くの物資を得れることでしょう?
629名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:52:57.42 ID:rDA6Qh/+0
>>624
まず間違いなくインフレになる
ただ単に配られる金に価値を感じるやつなんていないからな
630名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:53:12.22 ID:XOJF12ND0
>>627
うん、数千円だけ貰っとけ
子供手当てみたいだな
ニート手当てか。。。
631名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:54:26.03 ID:sRpdmNJv0
>>624
物価が上がるなら仕事増えるから働けって事だ。
(そもそも不換紙幣使ってる経済でインフレが普通、デフレは異常事態)
働きたくなければ最底辺の生活で我慢すればいい。
632名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 10:54:44.56 ID:M1oBSVK/0
>>616
そういうキャラ設定なんだよ!
633名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:54:47.93 ID:jfqAhfyn0
そんなに急に物の値段上がったら批判されないか
634名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 10:54:50.52 ID:16i7/dp80
>>629
課税してそれを再分配するだけなのに、どうしてインフレが起きるの?
マネーは増えてないよね。
635名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 10:54:58.56 ID:HBNGKOVt0
>>626
世代毎に分離すれば解決するだろうにな
636名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:55:01.56 ID:Lk0eE1Id0
>>624
インフラ整ってるから生活の質は変わらん
むしろレールから外れても生きていけるって安心感で国民に大きな余裕が生まれると思う
637名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:55:11.43 ID:kmw2LzAN0
インフレになったら、円独歩高も解消するんじゃね?
638名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 10:55:39.39 ID:0M8w7SO20
>>613
それじゃ医療はとりあえず実費払って健康保険の還付は後日(数年後)にすりゃいい
ジジババのヤク中対策さえすればとりあえずしばらくはシステムはうまく機能するんだし
639名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:55:40.38 ID:dtZFO/Kh0
>>627
制限をかけて老害を排除すれば良いのではない?
640名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 10:55:46.14 ID:1uk39t/s0
ベーシックインカム導入を口実にお前らに背番号が与えられる。
お前らの行動はすべてお国のお見通しよ!
641名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 10:55:54.78 ID:HBNGKOVt0
>>629
何でインフレになるの?BIやる場合の財源が国債ならなるだろうが
税金だろ?
642名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/25(日) 10:56:21.82 ID:HSCwj/MS0
毎月食費3000円で野宿すれば1年で50万貯まるな
マニラ行くぞマニラ
643名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 10:56:26.02 ID:uKUUtJcx0
>>625
民間の保険は健康保険を前提にして作られてるでしょ?健康保険がなきゃビジネスモデルとして完全に
破綻するわけだから。あのアメリカでさえ民間だけで支えてるわけじゃないから。現状5000万人も無保険者が
いるんだぜ?
んで、めでたく去年に税金で健康保険に加入させる法律が出来た。昔から問題視されてたからな。
644名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 10:56:48.71 ID:rDA6Qh/+0
>>634
物の価値のほうが強くなるから
645名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:56:53.65 ID:FsEnxDy+0
>>637
甘い。
日本製品が売れそうになったら、アメリカは米国製品が売れる程度にまたドル安(円高)にするだけ。
646名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:57:04.77 ID:zV6AQy7k0
完全に日本国籍限定で
647名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 10:57:26.39 ID:HBNGKOVt0
>>640
背番号にされて困るのは金持ちくらいだろ
脱税できなくなるし
後公務員もか、一括管理されたりBIに統一されたら半分くらいいらなくなる
648 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (明治神宮):2011/12/25(日) 10:57:59.61 ID:SnLvafCr0
>>636
そのインフラ維持・管理コストもインフレの影響受けて
結局同じな気が・・・

>>631
インフレには賛成だけど
インフレは雇用増加・産業増加に直結するものなの?
649名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 10:58:09.89 ID:sRpdmNJv0
>>640
何を今更www
俺たちゃ小学校入った時点から役人に番号付けられてんだぞ。
650名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:58:37.57 ID:dtZFO/Kh0
>>640
誰がそれを見る事が出来るの!?
クラウドコンピューティングって知ってる?
651名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:58:43.02 ID:Lk0eE1Id0
>>640
別に悪いことしないしいいけどね
652名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/25(日) 10:58:47.41 ID:sAmvMN5F0
8万って低すぎだろ12万ぐらいは必要
653名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 10:59:12.59 ID:jNdd3FVC0
>>636
物ってのは老朽化するんだぜ?水道管とかもそろそろやばいみたいな話だし
654名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 10:59:14.99 ID:zV6AQy7k0
>>640
GPSじゃあるまいし
655名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 10:59:16.08 ID:CiJ4Dmc0O
底辺を救おうとするから無理が生まれる
656名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 10:59:36.74 ID:Lk0eE1Id0
>>648
そういうのを公共事業にすればええんでないの?
657名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 10:59:36.92 ID:kmw2LzAN0
というか、富の平均よりも上が損、下が得なら、
ほとんどの国民が利益得るんじゃね?
658名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:00:03.82 ID:us0glBA60
現金支給をやめればいいだけ
食いモンだけ買える食品券でも渡しとけばいいんだよ
659名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 11:00:09.18 ID:LYJI6FTa0
BIの財源は社会保障費をメインにするしかない
社会保障費をゼロにして、一人当たりにかかってた費用を配ることは可能だよな
病院をほとんど使わないヤツには得

660名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:00:14.55 ID:FsEnxDy+0
>>648
ただいま中国はインフレ中。

でも物価が高くなり庶民は悲惨。
商人は、物価高と返済利息以上に儲けなければ死。
高金利金貸しだけが儲かっている。

661名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:00:21.35 ID:UbscLVDp0
>>655
その底辺が居なけりゃ、搾取できないじゃないか!俺が
662名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:00:22.65 ID:zV6AQy7k0
>>655
底辺すら救えない弱い国家だとバカ丸出し
663名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:00:47.14 ID:HBNGKOVt0
>>652
8万では生活できないから最低賃金に張り付いたまま動かないブラック企業でも良いので働くようになるって言う構図を期待してるのがBIだろう
664名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:01:13.79 ID:HBNGKOVt0
>>655
これは底辺を救済する制度では無いけどな
665名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:01:45.33 ID:kmw2LzAN0
自国民から搾取してるだけなら、その国は弱体化して滅ぶ。
666名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 11:01:55.91 ID:16i7/dp80
>>643
今まで、健康保険に毎月6万円も取られて、
さらにほかの税からも医療費に補填されてたんだから、
それを民間保険に充てれば十分。

>>644
意味不明
667名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:01:57.39 ID:XOJF12ND0
>>663
働けない人間は?
やはり誰もBIなんか望んでないよ
一部のニートだけだろ、あと働きたくない社会人
668名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:02:01.12 ID:Lk0eE1Id0
>>658
フードスタンプだな
国民総肥満の時代が来る
669名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:02:02.42 ID:zV6AQy7k0
最底辺を救う制度だな
670名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:02:15.47 ID:kh8htwWg0
俺の給料から抜く税金が変わらなければマジどうでもいい。
671名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:02:15.87 ID:UbscLVDp0
>>663
月に8万貰えて、後4万稼ぐのに
ブラック企業に張りつくバカ居ないだろうw
672名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 11:02:50.71 ID:8p1RO/IJ0
>>647
金持ちは税務署に圧力かけるので変わらないかと
背番号制の問題はプライバシー違反が甘すぎる点
673名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:02:56.82 ID:Lk0eE1Id0
>>667
今はそのお前の言うBI貰える状況よりも酷い状況だがな
674名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 11:02:57.88 ID:16i7/dp80
>>664
底辺を排除するのは、「救済」というべき
675名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:03:05.21 ID:kmw2LzAN0
>>667
働かざる者食うべからず、ってBI反対派が言ってることだろw
676名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 11:03:16.37 ID:rDA6Qh/+0
>>666
金なんかいくらもってたって相手が売ってくれなきゃ紙屑同然
677名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 11:03:46.84 ID:WEtOIPnd0
70以上への全ての支援を打ち切り
変わりに安楽死を提供するのがベスト
異論は不可能
678名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 11:03:52.41 ID:uKUUtJcx0
>>666
> それを民間保険に充てれば十分。

いやいや、だからさwその6万を民間保険に使っちゃったら財源はどうするんだよw
その6万を財源にするんじゃなかったっけ?
679名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:03:59.62 ID:kmw2LzAN0
>>676
まさに外国から買えばいいんじゃね?
680名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:04:21.89 ID:zV6AQy7k0
ま、お前らは知らないけど底辺という言葉を見ると
その歪んだ表現の自由の影響からか
吐き気がするんだわ。
以降は注意をしておけ。
681名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:04:47.03 ID:kmw2LzAN0
何にしろ年金は破綻しとる
増税だけじゃ国が滅ぶ
682名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 11:05:13.89 ID:Tajh5zi90
毎月8万もらえるなら結婚するは
683名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:05:16.91 ID:R4/LEzpe0
1年間だけ実施して様子を見るというのはどうか
684名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:05:31.21 ID:XOJF12ND0
働かない人間は食うなって
高齢者は働いてないぞw
685名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/25(日) 11:05:32.30 ID:pha6mtlQ0
生活保護全廃で、全国民にフードスタンプ導入のほうがいい
飲食料品なら誰でもどこでも使えるんだ
スーパーでも、カフェでも、マクドでもどこでも使える
そしたら金持ち貧乏関係なく使いやすいでしょ
686名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:05:33.83 ID:zV6AQy7k0
政府から身を削れ
687名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 11:05:46.41 ID:16i7/dp80
>>678
富裕層から貧困層への再分配の量は、今と変わらないんだから、
財源なんて必要ないでしょ。
ただ公平に分配しましょうってだけ。
688名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:05:46.55 ID:HBNGKOVt0
社会保障給付費
「医療」30兆8,447億円
「年金」51兆7,246億円
「福祉その他」17兆2,814億円

やはり医療費だけはどうにもならんな
基本5割負担で入院が必要である病気だけは国庫負担という方式が現実的かな
689名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 11:06:44.11 ID:VT2kAS7o0
>>679
そうなると今度は円の大量流出で円が安くなる(円が海外に流出するだけで日本そのものは強くなっていないので国際間での取引価値が下がるだけ)のでやはり買えなくなる
690名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 11:06:45.25 ID:0M8w7SO20
BI導入すると派遣だのフリーターだのは無理する必要がなくなるから労働力が不足するんで企業は時給あげるとか
2交代、3交代だったのを4交代、5交代とする必要に迫られる
国家が失業者対策を放棄してる現状からすれば雇用面で非常にメリットがあるんだな
691名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:06:45.87 ID:jNdd3FVC0
BIは底辺のための制度でしょ
新自由主義だ、金持ちがどうたら言ってる馬鹿が多いが頭悪いんじゃないか?
この制度は底辺にしかメリットがない
なぜなら現状は底辺が金のためにやりたくもない仕事を格安賃金でやってくれてるのに、それをやめて
やりたくもない仕事に多額の金を払うようになれば金持ちのコスト負担が増える
社会保障費と天秤にかけてもどっちが不利なのかは誰でもわかるだろ
692名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:07:04.72 ID:kmw2LzAN0
>>685
食料消費税なしで、BIの方がシステムがシンプル。
なんにしろ、一律消費税は無理がありすぎる。
693名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:07:18.33 ID:HBNGKOVt0
>>667
働けない人間って?鬱でも雇うようにすれば良いんだよ、最低賃金の半分でもいいのでって法改正して
>>671
ぶっちゃけブラックしか無くなると思うよ、このまま新自由主義が行き着けば
694名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:07:22.69 ID:FsEnxDy+0
本当はね、100兆円もかかるBIより
年50万程度で暮らせる東南アジアにBI希望者1000万人ほど行ってもらう方がいいんだよね。
これだと5兆円で済むし。

1000万人分の資源の輸入しなくて済むし、東南アジアの政府も黙っているだけで5兆円貰えるし
気候はいいし。


日本で月8万程度で、どんよりした中国からの汚染物質で暗い日本に住むよりだんぜん幸せ。
695名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:07:23.55 ID:UbscLVDp0
>>682
少子化問題も解決できるのかよ〜
696 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (明治神宮):2011/12/25(日) 11:07:36.30 ID:SnLvafCr0
そういや、今日銀って
むっちゃ通貨供給量ふやしてジャブジャブにしているのじゃなかったっけ?
の割にはインフレ感はないけど_・・
697名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:08:26.73 ID:HBNGKOVt0
>>680
底辺が激増してるのは事実
これは世界でも同じ
698名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:08:50.77 ID:XOJF12ND0
>>693
現実的に現在の賃金の半分で働くと思う?
健常者も障害者も?

冗談はよせw
699名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:09:02.76 ID:UbscLVDp0
>>693
ブラックしか残らないってどういう事?
生活に余裕が出来るのに、なんで?
700名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:09:21.27 ID:HBNGKOVt0
>>685
ぶっちゃけそれやるととんでもないことになるんじゃないか
日本の貧困層は2000万人居るのに生保受けてる奴は200万人しか居ないんだから
701名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:09:26.71 ID:EMQgOSSE0
金額が年齢によって変わるのはダメなの?
子供の時と中年以降は多めで、現役世代は少なめとかじゃ
702名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 11:09:28.11 ID:uKUUtJcx0
>>687
量ではなく分配に重点置かれてるのが健康保険だよ?再分配って絶対に最適化できないからね?
その分配の方法に言及してるわけだからさ。量だけ確保すれば何とかなるという考え方は無理だよ。
だいたい貿易協定だって、再分配に問題無ければ関税撤廃は必ず双方が得をするという原理があるんだから。
そんなことできるなら誰もTPPに反対なんかしないよ。
BI論者はその分配の視点が欠けてるんだよ。だからいつもおかしな方向になる。
703名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:09:33.04 ID:zV6AQy7k0
>>697
俺の言った意味がわからなかったか。
よほど正常な表現の自由に恵まれてこなかったようだな。
704名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 11:10:14.05 ID:16i7/dp80
>>693
障害者やキチガイを月10万円で働かせるより、
最初から何にもするなって5万払ったほうが、まだ社会的にはプラスなんだよ。
705名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:10:45.22 ID:kmw2LzAN0
>>702
他が同じだとしたら、公務員を大幅削減できるだけでもメリットあるだろ。
公務員以外には。
706名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 11:11:06.40 ID:0M8w7SO20
>>691
国家を蝕む真の寄生虫は無職じゃなくてジジババなんだけど
生活保護受給者を叩いてる連中は
コンクリから人へって国策で諸問題をすべて放棄した国家を叩かない
年金も医療も福祉も全部放棄してBIにするのが究極じゃね?ってのが議論の発端なんだろ
707名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 11:11:13.79 ID:WpHbkc1E0
低賃金労働の担い手が足りなくなって移民増やそうって話になるんだろ
最低じゃん
708名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:11:26.06 ID:HBNGKOVt0
各国国民負担率(税金&社会保障負担)

日本     38.6
このうち半分が医療費と年金に使われている(保険料と税金投入分併せて)
709名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:11:27.43 ID:jNdd3FVC0
底辺はBIに毛が生えた程度の給料(手取り10万〜15万)で必死に働いてる
これは資本家や金持ちにとってすごいありがたいこと
この奴隷システムはずっと続くよ
710名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 11:11:31.96 ID:2To93vMy0
BIとかだと税関系までひっくるめて色々と大変だから
とりあえず年収150万以下のワープアとかの人間無くせよ
年収500万以上の世帯の累進率上げればすぐ実現できるだろ。
711名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:11:41.34 ID:kmw2LzAN0
BI反対してるやつって、年金どうするつもりなん?
一回も答え聞いたことないわ。
712名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:11:45.42 ID:RORCOgTV0
BIを全部渡す代わりに衣食住を提供する業者が多くでてきてゲームネットテレビだけで一生過ごせる無縁仏が急増します
713名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:12:03.62 ID:HBNGKOVt0
>>691
この制度の提案者は新自由主義者だけどなw
714名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/25(日) 11:12:09.30 ID:+ND310sG0
働いてる奴は間違いなくBIで貰える金<<<<<BIで増える税金や削られた分必要になる医療費など
になるのが目に見えてるし、何より外人にもこれ支給されるだろうし今以上に外人天国になるだけだろ
あと、ニートはこれで小遣い貰えてうめぇwwとか思ってるだろうけど
お前らの親の給料も間違いなく減るだろうからBIが小遣いにならず給料減った分の穴埋めに使われて終わるってのは分かってるよな?
715名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 11:12:17.58 ID:8o5pd4s80
>>694
在日とか生活保護受給者も含めないとさ
716名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 11:12:19.79 ID:VT2kAS7o0
>>704
じゃあ障害者やキチガイだけな 当然ながら健常者のニートは支給対象外
717名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:12:56.42 ID:kmw2LzAN0
>>714
それは金持ち優遇した場合だな
718名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:13:15.96 ID:zV6AQy7k0
底辺という用語を政府が使わない時点で
その言葉を用いる人間の説得力は激減している。
どんなに政府が腐ろうともその存在は歴史に名を残すという体裁がある以上は
腐っても鯛だ。
719名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 11:13:20.14 ID:uKUUtJcx0
>>705
健康保険そのままで財源なんかあるの?制度立ち上げ時に財源があってもそれを維持する財源は
本当にあるのか?労働インセンティブだって下がらないとは言い切れないし、不安要素なんていくらでも
あるわけだが。制度を立ち上げられても、たった3年で成り立たなくなりましたじゃバカバカしいだろ。
720名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 11:13:50.38 ID:yutq3roz0
>>693
ブラックだけになる前に戦争になるから大丈夫w
721名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:14:08.58 ID:HBNGKOVt0
>>698
BIはそれすべてが完結する制度だからな
働きたくない奴は給付される額でやりくりする以外には手は無いよ
>>699
BIって基本失業問題の救済もはいるからな
その”失業手当”が永遠に続くんだから当然正社員だとか派遣だとカノ区別は無くなるよ
722名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 11:14:18.40 ID:16i7/dp80
>>702
絶対に最適化できないのだから、
「人間一人につき同じ額を支払う」というBI以上の
公平性を持つ分配手段はないよね。
723名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:14:48.69 ID:zV6AQy7k0
新自由主義者は効率の悪いことしか提案してないな。
ちなみに、昨今に流行している社会主義は
完全に空想的社会主義だから。
科学性は相当低いと言わざるをえない。
724名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:14:55.48 ID:kmw2LzAN0
>>721
ブラックってのはどんな定義なんだ?
おまいの中では
725名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 11:14:58.08 ID:VtwiPaBz0
フードスタンプ+公営住宅提供でよくね?
726名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/25(日) 11:15:10.22 ID:b6oAfRNr0
>>720
事なかれ主義の日本人が戦争すると思うか?
スルー前提のデモが精一杯だろ
727名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:15:39.21 ID:HBNGKOVt0
>>703
そう。良く分からないからスルーするわ。
>>704
それだけで生活をしないとだめなんだから自己責任だと
728名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 11:15:47.26 ID:CWHITul10
少子化は正しい方向なのか
729名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/25(日) 11:15:54.68 ID:pha6mtlQ0
>>700
一人あたりの食費だけ支給するんだよ
一人2万円くらい
BIより金額少なくて良いじゃん
元々働いてて金持ってる奴は
「よーし今月のフードスタンプ分で良い飯食いに行くかー」
「今まで家飲みだったけど外で飲むか」
ってなるし
730名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 11:15:55.50 ID:J2UGLcwF0
重度の障害者ならまだしも糖質ごときにナマぽやBI払う必要など全くない
ましてやただのニートなんか論外
731名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 11:16:00.18 ID:16i7/dp80
>>716
健常者のニートなんて、存在しない。
まともな人間なら働こうと思うから。
732名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/25(日) 11:16:07.85 ID:NPqNrfmA0
元インターナショナルタッグ世界王者馬場猪木は関係ないこともない
733名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:16:09.14 ID:HBNGKOVt0
>>707
アメリカは300円とか400円で農業やらせてるらしいな、違法移民達に
734名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:16:13.23 ID:jNdd3FVC0
何もかも公平にするなら消費税を25%にしてあとの税金を0にすればいい
735名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:16:21.28 ID:zV6AQy7k0
燃費の悪い発言を強気で長文にしても
トラックほど良い存在の長文じゃないんだよ。
一言で言えば無駄だ。産廃と同じだ。
736名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 11:16:38.36 ID:yutq3roz0
>>728
日本の事だけを考えるなら間違った方向だな
理想は日本の人口は微増で世界的に少子化
737名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:16:49.02 ID:FsEnxDy+0
>>725
それが物資とサービスを最高にするやり方だけど
どうしても現金を一度受け取って物資やサービスを市場価格で買いたいと主張するバカががんばるんだよ。
738名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 11:16:53.63 ID:0M8w7SO20
最終的には税金は所得税のみに一元化するべき
そんで納税額に応じて階級をつくる
あなたはブロンズ国民
あなたはプラチナ国民みたいな感じ
そんで階級に応じた特典つけりゃいい
739名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:17:02.67 ID:HBNGKOVt0
>>711
俺が年取るときも今の年寄りと同じだけ優遇してもらうんだよ!!
とかそういう感覚なんだろうよ
740名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 11:17:07.23 ID:qq84pvcl0
>>1
公務員給与削減すらできない国にできるはずがないw
741名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 11:17:18.92 ID:uKUUtJcx0
>>722
イチかゼロの話って意味なくない?ちなみに公平性って重視しなきゃいけないものなの?
制度とか法律とかって、結局は「皆が円滑にものごとをすすめるためのルール」でしょ?
秩序を守るための福祉制度であって、公平性という概念のためにあるわけじゃないよね?
最適化できないにしても、ある程度の"適化"はできるし、やるべきだろう?健康保険はその一環だよ。
そういう極論に振れる限り、BIが現実味を帯びることは無いと思うよ。
742名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:17:38.15 ID:jNdd3FVC0
>>733
日本でも外国人研修制度ってやつで時給300円で中国の労働者を20万人ぐらいこき使ってるよ
しかも、そいつらにサビ残までさせてたまに問題になってるけど
743名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 11:17:58.11 ID:o0vmwQUY0
どれだけ効果があるとか言われようが、「導入までの道筋」という
もっとも重要部分は議論せずにポーイの時点で机上の空論どころか共産主義以下

どうやって、「現実的に」導入するの?
年金や健保廃止の時点で、一番票田持ってるジジババだけじゃなくて、現役世代の大半が反対するわ
744名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 11:17:59.56 ID:3NqJw2La0
てか普通に考えて人口13億の中国、インド、2億のブラジルとインドネシア、パキスタン。
ここらへんが単純作業しまくってるから給料下がって当然だ。
日本やアメリカの工場の労働者と、中国やインドの労働者と、技能の差はあるかもしれんが多少の差だろ。
能力に差が無ければ、給料は同じになって当然だろ。極端に同じになることはないが、低くなっていくだろうねこれからも。
745名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 11:18:01.78 ID:bWCjN1110
>>707
疑問なんだが、移民してきたとして職あんのかな
早い話が派遣扱いだろ?
派遣ですら仕事ないってのが現状だろ
まして移民さんならつける職も限られてくるぞ
746名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:18:06.57 ID:zV6AQy7k0
>>737
現金への統一的な傾向は王道のようなもの
スタンプとかにかかる費用も防げる
747名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:18:42.79 ID:byWBPbFz0
>>1
生活保護費だけでどうやって一人あたり8万捻出するんですか〜?
748名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:18:44.00 ID:UbscLVDp0
>>721
その区別が無くなったとして
なんでブラックだけが残るんだ?

生活に困ってる人がブラックに張り付くなら解るが
生活に困らない人がブラックに張り付く理由を教えてくれよ
749名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:18:53.94 ID:zV6AQy7k0
命名してやろう。
お前らの提案は「空想的管理社会」への道だ。
750名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:18:56.21 ID:HBNGKOVt0
>>724
休日が少ないのに給料を少なく賃上げも無し、仕事の濃度が極めてたかい(休憩時間が少ないかまたは無い)とかかな
751名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:19:07.19 ID:kmw2LzAN0
フードスタンプ協会とか作って大量天下りで無駄な血税使いたいんだろう
752名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 11:19:14.39 ID:WpHbkc1E0
>>733
加えて銃国家
そら治安悪くなるわ
753名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/25(日) 11:19:37.50 ID:b6oAfRNr0
>>743
現役世代でも30代くらいまでは賛成に回るんじゃないか?
どう見ても貰えないことが決定的だろ現状
754名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:19:49.18 ID:HBNGKOVt0
>>729
金持ってる奴には給付されないだろ
貯金まですべてチェックだぞ
755名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/25(日) 11:19:54.19 ID:pha6mtlQ0
>>733
日本も研修生名目で同じ事やってるよ!
756名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 11:20:08.78 ID:0M8w7SO20
おまえら車とか自賠責保険という国家の保険があるのに過半数のヤツは追加で任意保険に入る
国民健康保険という素晴らしい制度があるのに大多数のヤツは追加で生命保険に加入してる

国家が提供する保険だけでは不十分だからだろ
そんな不十分なモンなら最初からイラネって思わないの?
757名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/25(日) 11:20:30.62 ID:Iam2hrb80
フードスタンプか…天下りと893が群がりそうだな
無駄にコストかかる現物支給よりマシだけど
758名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 11:21:00.84 ID:3NqJw2La0
>>733
それでも良くなった方だな。100年前は無料で農業やらせてただろ。
黒人や中国人に。
759名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 11:21:15.14 ID:WpHbkc1E0
>>745
底辺バイト
BIで食えるようになったフリーターが逃げ出すから
760名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 11:21:19.16 ID:o0vmwQUY0
>>753
ねーよ
年8万貰って、健保廃止してアメみたいな保険制度になるならもっと反対に回る奴居るわ
つーかそこら辺まで100%賛成に回ったとしても過半数には全く届かない
761名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 11:21:42.80 ID:bWCjN1110
>>756
その追加の保険でちょっと医者いった分の医療費出してくれるならな
762名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:21:45.07 ID:Rb59+SKR0
病気になって医者にかかったら高額な医療費取られるんじゃないの?
そこだけ教えろ
763名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:21:51.41 ID:FsEnxDy+0
>>746
健康保険のカードを発行する費用を惜しむために国民皆保険制度をなくそうと主張するの?w

764名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/25(日) 11:22:03.24 ID:VT2kAS7o0
>>753
払い込んだ年金の全額返還がないと無理だろう まじめに払ってきたのに払ってなかった奴と同じ扱いじゃあ腹が立つ
765名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:22:14.99 ID:zV6AQy7k0
固定型の制度は流動性を阻むから除外するべき。
その辺りの反省がつくづく皆無だな。
766名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:22:28.25 ID:HBNGKOVt0
>>742
桁が違う、アメリカの農業人口の45%は不法移民
767名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 11:22:47.74 ID:WYr88fof0
生活保護にたかるゴミは全員死ね
768名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:22:58.21 ID:XOJF12ND0
>>762
民間の保険に入れば問題ない
無論月数万とられます

保険が無い場合10割負担です
769名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:23:54.19 ID:HBNGKOVt0
>>744
技術で追いつかれたりもしくはアメリカや日本のメーカーが中国で生産しているという構図だろう
自動車なんかはまだ技術力の関係でそれほど淘汰は起こってないけど
電気自動車はほとんど技術がいらないので一気にやられると言う予想があるみたいだね
770名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 11:23:55.76 ID:yutq3roz0
>>756
基礎部分は国が提供して後の部分は自分で決めて下さいって結構良い制度だろ
基礎部分まで自分で保険会社とやり取りするのめんどいわ
771名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:24:00.36 ID:kmw2LzAN0
医療って具体的にいくらでいけるんだろう
みんな一緒くたにして、老人の無駄とかも全部まぜこぜだし。
772名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:24:25.88 ID:zV6AQy7k0
欧米に参考になる国家なんて皆無だろ
北欧ですら天候からして違いすぎる
773名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 11:24:36.09 ID:YMZBKCvaP
>>1
おまえの意見なんてきいてないから
ちゃんとスレたてろくず
774名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:24:36.13 ID:UbscLVDp0
>>756
保障撤廃したら被害者が困るだろ!
その為の強制保険なんだから

それと一緒
国家は貧民を見捨てる事をしちゃダメなんだよ
それが国家の財産なんだから〜
775名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 11:24:40.50 ID:lMhtoIeo0
>>743
ジジババも年金貰えなくなりつつあるから時間の問題だろ
776名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/25(日) 11:25:03.70 ID:pha6mtlQ0
>>769
電気自動車なんて液晶テレビと同じ構図になるよな
777名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:25:15.91 ID:HBNGKOVt0
>>748
生活に困らないって?待遇切り下げが無ければBIの利点も半減だろ
最低賃金の切り下げ、首切りの合法化がセットじゃ無いとね
778名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:25:24.33 ID:M1oBSVK/0
とりあえずニュー速党作って公約に、「BIの導入、無職・ニートの処分場建設、安楽施設建設」
これで国会議員を擁立しよう!

俺は恥ずかしいからパス!
779名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 11:25:49.42 ID:XjkxtZtY0
>>713
それがきなくせえよなぁ
780名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:25:52.60 ID:yySyjZ100
>>768
じゃあダメだ
781名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:26:04.93 ID:kmw2LzAN0
>>777
うん。だから、働くメリットがないなら働かないし、
それで運営できない会社は成り立たない。
782名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:26:30.29 ID:XOJF12ND0
>>775
もらえてるんだから現状問題ないだろ
しかも保険あるんだから多少年金の額が減っても文句は言わないよ爺や婆は
783名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:26:37.12 ID:WVazLVAR0
BI=大増税
784名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:27:09.93 ID:zV6AQy7k0
新自由主義者はメンバー自体が少ないし
動かざる保守層に気に入られれば人気なんて出るわけがない
785名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:27:09.90 ID:kmw2LzAN0
>>779
いや、一方からだけじゃないよ。
両方からだから、どっちか一方の思想に偏った政策じゃないってこと。
786名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:27:44.51 ID:Lk0eE1Id0
>>690
労働力不足してるか?
むしろ働きたくても働き口がないって状況の方が圧倒的に多いんじゃない?
787名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:27:51.47 ID:kmw2LzAN0
>>783
BIやらなくても大増税ですが何か?
ありがとう民主党
788名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 11:28:08.84 ID:XjkxtZtY0
>>785
毒にも薬にもなるってことっぽくてなぁ
俺は典型的な負け組みだからBIほしいけどねそりゃ
789名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 11:28:11.45 ID:lMhtoIeo0
>>782
給付年齢が引き上げられていくの知らない馬鹿でしたか
790名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:28:23.43 ID:TRd5AO5d0
一人暮らしなら5万もらってバイト生活で余裕で暮らせるな
生活保護廃止して少しは働かせろよ
791名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 11:28:51.13 ID:yutq3roz0
>>779
まあこれの一番の目的は社会保障云々よりも利権に巣食ってる奴を一掃する事だからな
国民総背番号制とセットにしたら間に掛かるコストすんごいカット出来るし
792名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:29:04.64 ID:zV6AQy7k0
動かざる保守層は真の保守層ではない。
動かざる保守層は今俺が命名したけどね。キャピ。
彼らは怠惰と傲慢に満ちている。
793名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:29:10.40 ID:kmw2LzAN0
自分が得か損かじゃなくて、もっと大局的な視点で考えろよ!
794名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 11:29:22.20 ID:ERaI1FMr0
>>787
民主じゃなくても増税は規定路線だと思います
795名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:29:48.50 ID:XOJF12ND0
>>789
どっちにしろ出る
しかもかけた金額以上にもらえる
バカはそっち
796名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:29:53.75 ID:Lk0eE1Id0
「底辺は死ね」
そりゃあ一部の高給取りからしたら自分の事以外はどうでもいいんだろうけど
それ以外の大勢の底辺はそんな事言われても困るわけで
797名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 11:29:59.90 ID:XjkxtZtY0
>>793
そんな大層なこと考えられるほど余裕ないんだよ。。
798名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:30:19.91 ID:zV6AQy7k0
戦術で負けても戦略で勝てばいいんだよ
799名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:30:50.45 ID:HBNGKOVt0
>>781
働かなければ食えないんだけど
800名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:31:37.35 ID:UbscLVDp0
>>777
生活に困らないだろう
夫婦二人で月16万の収入だぜ?
世帯主に絞るんなら、結婚せず同居したらいいし

その状態で働きに出る人間が、時給300円で働くと思うのか?
最低賃金下げたって、企業は人を雇いたいし、労働者は納得のいく賃金で働きたいと思うだろ?

企業は労働者に飴を与え続けないと、労働者は去ってしまうよ
別の企業だって人を雇いたいしね
801名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:31:40.10 ID:M1oBSVK/0
でさあ、ニュー速民さんさあ、BI実現できるの?できないの?
ここで議論するのはいいんだけど、やるならやる、やらないならやらない!

誠意というかさあ、やる気みせろよ!

これじゃあただ吠えている馬鹿犬と一緒だぜ?

やれよ!
802名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:31:53.65 ID:HBNGKOVt0
>>790
そうそう工場なんかのほとんどの枠はバイトに置き換わるだろう
803名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:31:56.01 ID:zV6AQy7k0
>>797
議論を甞めるなよ
804名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:31:55.93 ID:kmw2LzAN0
>>799
労働を強制させたいなら、ワークシェアリングを強制すればいい。
805名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/25(日) 11:32:18.73 ID:ATZ5SRlT0
有難う民主党、本当に有難う自民党


死ね
806名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 11:32:37.10 ID:XjkxtZtY0
>>803
レトリックに走らないでくれる?
807名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:33:08.34 ID:M1oBSVK/0
あれ?俺はニュー速民を馬鹿犬といっちゃたわ。
めんごめんご。
808名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:33:28.18 ID:XOJF12ND0
BI推称してる党に政権を取らせればいい
新党日本やみどりの未来にね
はい無理^^
809名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:33:54.77 ID:HBNGKOVt0
>>800
世界的に価格競争が激烈化してるのに給料で釣ろうなんて会社は無くなるだろう
実際この10年はどの国も平均賃金が落ち込んでるしね
ここをさらに下げたいんだよ
810名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:33:57.89 ID:UbscLVDp0
>>799
国からお金をもらえるって事だろ?BIは

10人ぐらいで共同生活をすれば、月80万円で暮らすって事だぜw
普通に食えるんじゃね?
811名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:34:18.12 ID:bps1osuX0
そもそも、5万円から8万円では生活できないから
生活保護の変わりならない為、無理だろ

良くスレが伸びるけど議論する価値もなし
812名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:34:22.70 ID:Lk0eE1Id0
>>800
働く人は働くだろうよ
それに雇い手が欲しいって例えば飲食店やコンビニなんてありすぎてちょっと無くなってもまったく困らない状態なのに
無駄が多すぎるんだよ
813名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/25(日) 11:34:46.13 ID:2xEQNx820
ベッカムとか話題にしてるのここだけやろ
やることないだろこれ
814名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 11:35:00.97 ID:lMhtoIeo0
>>795
まあこのまま70歳になったら、80歳になったら、90歳になったらと引き上がって行っても
確かに出てるわなww
馬鹿おつw
815名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:35:23.00 ID:HBNGKOVt0
>>810
バイトして生活してる奴らの共同生活がそこまで多いのか?今?
816名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:35:33.52 ID:Lk0eE1Id0
>>801
仮に吠えると吠えないの二つの選択しかないのなら
吠えるしかない
817名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 11:35:46.21 ID:xXucEoM00
生活保護もこのままだと破綻するんだから五体満足な奴は全員切れ
本当に生活保護が必要なカタワの方達にだけやれ
818名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:35:54.50 ID:XOJF12ND0
>>814
お前はもらえないから乙^^
年金払ってないだろw
バカおつ^^
819名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/25(日) 11:36:16.34 ID:16i7/dp80
>>810
共同生活で食ってくれるようになればありがたいだろ。
もっとBIを減らしても大丈夫ってことだ。
820名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 11:36:19.14 ID:XjkxtZtY0
財源をなまぽやら保険やら削って捻出するってのはやっぱこわいよな
821名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:36:22.22 ID:kmw2LzAN0
年金はどんなに受給年齢あげても、受給額減らしても、永遠に生きれば、元を取れるって詐欺だろw
822名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:36:52.46 ID:zV6AQy7k0
>>818
さっきからその最後の蝿2匹は何だ?
823名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:37:04.95 ID:HBNGKOVt0
>>817
生活保護は年金未納の年寄りと母子家庭と失業保険切れた奴とまじもののキチガイだけだろ
824名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:37:36.08 ID:UbscLVDp0
>>809
下げたきゃ下げればいいじゃん
そんな企業は人が雇えず倒産
企業って人が居ないと、利益を得る事が出来なくなるんだよ
必ず売れる物を考えて開発しても、量産する為には人出がいるんだよ
825名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 11:37:45.49 ID:HSDL66H80
まだこんな夢にしがみついてる馬鹿がいる事に驚き
826名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:37:47.51 ID:0UmDIPCq0
生活保護のほうが高いじゃんお前ら申請しろよ
827名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 11:37:57.09 ID:NdgKlsVh0
ホームレスなんて増えたら国の恥だけどな
外から見たら何も対処しない無能な国という印象が残るだろうし
828名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:37:59.72 ID:Lk0eE1Id0
>>821
年金需給年齢引き上げがもろにその魂胆丸出しだしな
829名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:38:22.36 ID:kmw2LzAN0
企業活動はおまいらが気にすることはないよ
結局市場の原理に従うんだから
830名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:38:40.21 ID:XOJF12ND0
BIなんかできるわけ無いだろw
どうみたってニートの小遣いになるだけ無駄w
とっとと死ねよ糞どもw
831名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 11:39:02.97 ID:lMhtoIeo0
>>818
貧乏なお前んちと違って親が払ってるから乙^^
832名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 11:39:07.08 ID:XjkxtZtY0
おっさんがコンビニでクソガキ客相手にへりくだって接客しなくちゃならんほど追い込まれるような社会の病理を正さなきゃならん
833名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:39:07.92 ID:kmw2LzAN0
>>827
自殺はなんだろ
名誉ですかねw
834名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:39:25.29 ID:XOJF12ND0
>>831
ニート乙^^
835名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 11:39:27.31 ID:as+83+Jw0
シンプルな仕組みにしたら支給の判断決定などするための人件費も
減るから他のことに使えるし悪くないと思うが
836名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:39:34.61 ID:Lk0eE1Id0
「底辺死ね」
むしろ死ぬのは利権やらにしがみついてる老害どもだろう
加藤みたいなのが増えるぞマジで
837名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 11:39:52.68 ID:kJqRe98Q0
マザボのコンデンサが壊れているもよう
修理費ググったら14700円でした
初期点検代2500円
部品代2700円
工賃12000円
などなど

その他もろもろで14700円でした

これって高くないですか?
こんなもんでしょうか?
838名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:40:07.48 ID:HBNGKOVt0
>>824
人が居なきゃ移民を入れるか海外移転だわw
どこまでのんきなんだ
大幅な賃金切り下げをしない企業がどうなったかと言えば事業撤退とリストラ(人員削減)だから
会社の規模を縮小させて死んで言ってるんだよ今でも
もう限界なの
839名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 11:40:15.44 ID:lMhtoIeo0
>>834
社畜乙^^
840名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:40:21.23 ID:UbscLVDp0
>>812
だから働かなくても食えるぐらいは金をやるんだよ
そしたら無駄が無くなるじゃん

>>815
夫婦共働きならいっぱいいるよ
10人共同生活はあくまで例えだからね〜
841名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:40:23.70 ID:XOJF12ND0
>>835
チェックは誰がすんの?
年金でさえ不正受給はあるのに
詐欺だらけになりかねん
842名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 11:40:32.41 ID:XjkxtZtY0
底辺が必然的に生まれるようなシステムにしておいて自己責任がどうのはないだろう
843名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/25(日) 11:40:35.43 ID:H3OY6G7s0
年金は払ってるんじゃなくて預けてるんだけどな
お客様のお預けになった年金は経済破綻のためお引き出しできません
844名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:41:13.99 ID:FsEnxDy+0
>>837
BIの20パーセントつぎ込まないと修理できないなんて、なんて高いんだろうw
845名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:41:34.73 ID:kmw2LzAN0
>>841
どういうこと?
846名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:41:51.09 ID:HBNGKOVt0
>>841
国民一律支給だから不正の仕様が無い
847名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 11:41:51.97 ID:840+TwCx0
>>339
富裕層の資産が国外に出たらどうする?
848名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 11:41:55.41 ID:sRpdmNJv0
>>837
マザー買い換えるか、自分でコンデンサ買ってきて交換した方が安いだろ。
849名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:42:27.58 ID:0UmDIPCq0
>>842
いや能力的に劣る奴はそら底辺になるよどんな世の中でも
それを全員救えとか無理だしムダ
850名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:42:33.20 ID:HBNGKOVt0
>>843
支え合いだと聞いたけど
だから得する人も居るし損する人も居ると
851名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/25(日) 11:42:36.75 ID:SFrU7Q0mO
年金も廃止でいいよ。その分上乗せBI一人10万ね
852名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:42:40.83 ID:kmw2LzAN0
>>847
どういう方法で?
853名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:42:41.19 ID:XOJF12ND0
>>845
死亡届出さないとか
失踪してる人間とかいっぱいいるだろ
その家族が不正に受け取るということ
854名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:43:15.04 ID:HBNGKOVt0
>>847
海外転出出するときに税金かけちゃえば良いよ
855名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:43:19.78 ID:kmw2LzAN0
>>850
同年齢でならいいけど、これからは損する人しかいないよw
856名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:43:36.96 ID:Lk0eE1Id0
>>844
パソコンって娯楽目的で使うならなくても生きるのには特に困らんだろ?
そういう娯楽が欲しけりゃみんな自然に働くんだよ、おしゃれな服も欲しいだろ?美味いもん食いたいだろ?ゲームも欲しいだろ?
ベーシックインカムだけで生きるのに限界を感じたら働かざるを得なくなる
857名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:44:25.17 ID:kmw2LzAN0
高校生が遊ぶカネ欲しさにバイトするようなもんさ
858名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/25(日) 11:44:27.43 ID:TJRO0LzW0
8万円*12000万人*12ヶ月=115兆円

ははっ。馬鹿げた金額だな。
いつまでもバカなこと言ってないでさっさと働け。
859名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/25(日) 11:44:39.57 ID:xCr6dvEN0
>>546
犯罪教唆乙
860名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 11:44:46.60 ID:lMhtoIeo0
年金の現行制度はもう破綻が見えてるのにそれがわからない馬鹿な社畜
ベーシック・インカムは実現可能かどうかではなく、いつやるかの問題なんだよ
861名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 11:45:29.81 ID:kJqRe98Q0
>>844
高いね

コンデンサ一個100円として20個で2000円だ
さらに工賃12000円だ

半田の技術ないからなぁ
862名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:45:34.59 ID:UbscLVDp0
>>838
海外移転したければすればいいじゃん
それがどうした?
海外のリスクを甘く見るなよw

企業の規模縮小=新規参入の可能性 って事もあるんだよ

むしろ人間は消費したがりなんだから
BIで貰えるあぶく銭みたいなものは、適当に使うって
使えば金が廻りだすんだし、経済も上向くじゃね?
863名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 11:45:44.56 ID:840+TwCx0
>>854
規制前に逃げられるがな
864名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:45:59.83 ID:kmw2LzAN0
BIやらなくても、何にしろ大改革が必要なのは確実。
そして、遅くなればなるほど、無駄なコストを日本人全体として支払うことになる。
865名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:46:12.36 ID:XOJF12ND0
>>860
じゃとりあえず年金破綻するまで待ってBIですね
866名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:46:43.53 ID:kmw2LzAN0
>>865
じゃあ、もう破綻してるから、すぐにやらないとなw
867名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:46:58.56 ID:HBNGKOVt0
>>862
そこで出来た隙間に新規参入してるのはことごとく中国や台湾企業なんだけど。
ほんとあなた日本人?
868名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/25(日) 11:47:06.06 ID:b36vZkVT0
生保が増えたらBI(年金払ってる人は+基礎年金)にするべきだろうな。
生保が得するような事態だけはさけたい。
869名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:47:22.23 ID:XOJF12ND0
>>866
いあいあ消費税上げるのでちょっと待ってねw
870名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:47:31.80 ID:0UmDIPCq0
>>860
今のままだと危ないけどBIで解決する問題じゃないよ
BIやるにしても現行→BIへの移行にものすごい手間と時間がかかる
871名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:47:31.93 ID:HBNGKOVt0
>>863
そもそも個人は逃げようが無いよ
よほどの金持ちでも
872名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 11:47:35.40 ID:NdgKlsVh0
>>833
自殺は国技なんだろw
その国技もバ韓国に越されたらしいがw
873名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 11:47:39.83 ID:840+TwCx0
>>852
キャッシュに変えればいいだろ
874名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:47:48.82 ID:Lk0eE1Id0
>>857
それでいいんだよ
働くために生きるのではなく、生きるために働く
という理想的な人生観を国民が謳歌できる時代になる
875名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/25(日) 11:48:49.21 ID:SB+jRm+L0
BIっていうのは増税のエサか・・・。今まで気がつかなかった
つまりそんなもんは支払われないwwww
876名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 11:49:05.19 ID:+dftpg+s0
>>9
働けカス
877名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:49:12.87 ID:kmw2LzAN0
どっちにしろ、金持ちが逃げようが、塩漬けになってて税金取れないならいても意味ないから。
878名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/25(日) 11:49:38.97 ID:6kyulBf50
冗談抜きでそろそろテロが起きてもいい頃だろ、ジャップどんだけチキンなんだよ
879名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 11:49:44.92 ID:XjkxtZtY0
>>875
民主のこども手当てや高速無料みたいに現状で公約に組み込んでるとこあんの?
ネットくらいでしか話題にのぼらない類のものだと思ってたが
880名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:49:57.03 ID:UbscLVDp0
てか海外移転がどうのこうのって
今現状でも海外移転できる企業なんて数が知れてるw

輸出で成り立ってる国じゃないんだから、それぐらい解れよw
海外でも不景気なのに何処で金儲けするんだよw
日本国内で金儲けしたいんなら、日本で作るのが一番だろw
881名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:50:28.88 ID:ddnhqxQpP
今なら病気にかかっても生活保護を受ければ無限に国から金が出る
ベーシックインカムなら上限が決まるってことになる
882名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 11:50:54.91 ID:Kkk8g8Wo0
BIではなく、包括的な社会保障として設計して
仮に200万を年金受給者・無職・生保受給者に無条件で配ったとして、100兆。
(200万×5000万人)

特別会計を考えると普通に可能だよねー。
883名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 11:51:04.00 ID:3f3ZohetP
究極の形って人間が全て働かないでよくて生産も経済活動も全て
ロボットがやってくれて人間は常に遊び続けるって状態だろうね。
遊ぶために生まれて遊び尽くして死んでいく。

ただ人間の欲望は限りがないからなぁ。
何をしても満足しなくなり叶える事が苦労するような事しか望まなくなってくる。
884名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 11:51:05.97 ID:sRpdmNJv0
>>870
ベーシックインカムに手間も時間も掛からないよ。
手間と経費は定額給付金に毛が生えた程度だハゲ。

ベーシックインカムへの一番の障害は公務員と利権団体の抵抗だわ。
885名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:51:21.97 ID:kmw2LzAN0
>>878
テロは権力者側の権力を強化するだけだから
独裁なら独裁者殺すって手はあるけど、資本主義民主主義国家で大統領や首相殺しても意味ないから。
886名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 11:51:31.88 ID:3NqJw2La0
>>872
韓国人の労働時間は世界一だからな。
887名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/25(日) 11:52:02.31 ID:WVlfveKbO
世界一法人税が安い国に世界中の企業が集まらないのはなんで?
888名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:52:03.99 ID:ddnhqxQpP
生活保護費の半分は医療費
十分な医療を受けられずに死ぬ人が大量に出るだろうな
889名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:52:27.97 ID:FsEnxDy+0
正直な話
会社が海外に移転するのは向こうは大喜び
金持ちが資産と共に移転するのも大喜び

でも、人間だけ移転してくるのはNG。
仕事がなければ強制送還。

日本には金のない人間だけが残る。
ということはBI100兆円を捻出することができなくなるチャンチャン
890名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/25(日) 11:52:43.58 ID:UrsjR4Ta0
それより叩き合いで激悪な労働環境をなんとかしてくれ
891名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:53:03.09 ID:UbscLVDp0
>>867
海外の企業が入ってくるぐらい日本って国は魅力的なんだろ?
その日本って国から出て行こうとする企業なんてほっとけって事
損得勘定が出来ていない事だよ
892名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 11:53:10.80 ID:840+TwCx0
>>877
BI導入すると市場規模が小さくなるだけ
やるなら世界政府でも作って横並びでやれ
893名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/25(日) 11:54:22.83 ID:b36vZkVT0
>>888
ていうか、生保受けてる人ってだいたい酒呑みで肝臓弱ってるとか
不摂生してるんだから自己責任だと思うが。
894名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:54:41.63 ID:HBNGKOVt0
一人月5万円のベーシックインカムに必要な金額は75兆円

今現在の社会保障費は年間90兆円

医療費別にするとー30兆円で60兆円残りの15兆円分が必要
所得税を上げるか金持ち限定の消費税(贅沢税)で対応するか結構簡単だね
895名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:54:50.19 ID:0UmDIPCq0
>>884
お前の考えてる理想のBI状態へ持っていくまでに手間と時間がかかるんだよ
現行の制度を一気に全部廃止しちゃう?そしたら年金やら不公平感出てくるよね
んで健康保険とかぶっ壊しちゃっていいの? 虫歯治して10万とかヤダよ俺

そういうこといろいろ考えていくといかにBIが机上の空論か分かる
896名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 11:55:44.59 ID:NK5cgpLM0
ホームレスは減らんぞ
ナマポ拒否ってるそうだ
897名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/25(日) 11:55:52.05 ID:b36vZkVT0
BIするとシナ人とチョンが大量にきそうでやだな。
898名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:56:05.96 ID:HBNGKOVt0
>>891
いやいや。そんなに甘くないから。
後海外移転ってのは工場を丸ごと持っていったり総務を海外に持って行くとかね。
本社を移転ってのじゃ無い。
899名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 11:56:35.33 ID:lMhtoIeo0
>>870
一律に金払うだけでいいのに何の手間がかかるんだよ
どう考えても現行制度のほうが手間が掛かってるだろ
900名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:56:56.59 ID:kmw2LzAN0
>>892
どういう理屈だよ
今の若者の○○離れや○○が売れないは、おまいの中ではどういう原因なんだよw
901名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:56:59.13 ID:zV6AQy7k0
年金は十年前にできた制度じゃないからなあ
902名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:57:06.22 ID:HBNGKOVt0
>>895
若年層というか現役世代の負担はどんどん上がるよ
医療費もすでに限界水域だからね
患者5割負担にしてもきついよ
903名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 11:57:28.58 ID:XOJF12ND0
>>897
それはないの
国民背番号制になるから
日本国民しか貰えない
外国人には何も出ない
BIが始まれば、現在在日に出してる生活保護も全部停止
国籍が日本なら問題は無い
904名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 11:57:35.92 ID:UbscLVDp0
>>895
今でも年金の不公平感は出てるわw
だから国民年金を払ってない奴が多いんだろ?30代より下は
そんな年期制度があるんだから、BI論が出てるんだろうが
905名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 11:57:38.99 ID:0UmDIPCq0
>>899さんも>>895
906名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:57:57.13 ID:Lk0eE1Id0
>>890
BI導入されればブラック企業も淘汰されて人を欲しがるようになって
労働者にきつく当たるような企業はバッシングされる空気が出来る
企業側も安心して労働者をクビに出来る
907名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/25(日) 11:57:59.20 ID:hyL18djC0
>>896
ホームレスは真っ先に生活保護もらえそうなのに
908名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 11:57:59.80 ID:FsEnxDy+0
BIで8万円とか言うけど

本当にBIをやるとどうあがいても1万5千円程度になると見たw
909名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/25(日) 11:58:45.80 ID:IsR1KAweO
>>896
なんで?
そんなプライド捨てちまえよ
910名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/25(日) 11:59:12.28 ID:3gtoRBSpO
面倒くさいからアベレージインカムでいいだろ
働いてる者は平均所得者になれるようにしろや
911名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/25(日) 11:59:27.81 ID:Adr+5azk0
8万円じゃ暮らせないだろ。
これで生活保護なくしたら、本当に困ってる人が死ぬ。
912名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 11:59:44.87 ID:HBNGKOVt0
>>906
安い賃金で長時間働いてくれる奴以外はもう無理なの
BIとかははっきり言えば企業の国内つなぎとめ策でしか無い
913名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 11:59:47.65 ID:zV6AQy7k0
民主党だけに責任があるわけではない
与党に責任があるんだよ
914名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/25(日) 11:59:56.92 ID:cZ5DXPjW0
年金も廃止できるし
保険3割負担も廃止で良いんじゃね
915名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 11:59:59.93 ID:kmw2LzAN0
まぁ、橋下改革でもそうとう反対してる奴がいたからな。
この板にさえ。
916名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 12:00:09.29 ID:sRpdmNJv0
>>883
いや、人間の欲望は無限だが、欲望レベルが上がるにつれその方向性が変化してきているんだ。

日本国民全員が借金してでもでかい家に住んで高級車乗り回すのを望んでいれば、
今のこんな苦しい社会にはならなかったんだが・・・・

モノはいくらでも生産されるからカネだけ出せば何でも好きなだけ買える。
だから今の日本人の望みは家はオンボロ、車はポンコツでいいから、
銀行口座にカネがあるだけで幸せなんだよ。モノはいらないカネだけが欲しい。

だから国民を幸福にするため、政府の役割は道路や生産インフラを作る事でなく、
ただカネを印刷して配る事だけなんだ。
銀行通帳の数字を眺めてるだけで、日本国民は究極の幸福を得られる社会になったんだから。
917名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/25(日) 12:00:10.85 ID:XOJF12ND0
>>911
最大で8万

実際やると8万ももらえないのが現実
918名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 12:00:22.38 ID:0UmDIPCq0
>>904
現状問題ありなのは認めるけどBIみたいな全部ぶっ壊してっていう乱暴
な方法は正解じゃないよ
年金、健康保険その他もろもろそれぞれでコツコツ改善していくしかないよ
919名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 12:00:27.08 ID:HBNGKOVt0
>>908
BIを分かってないな
920名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 12:00:52.48 ID:zV6AQy7k0
6万だな
921名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 12:00:58.81 ID:Lk0eE1Id0
>>911
じゃあその困ってる人はさらに待遇を受ければいい
在日や不正受給してる人間全部排除したらいけそうだけど
922名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 12:00:58.23 ID:UbscLVDp0
>>898
だから損得勘定しろよ
何処で商売をしたいんだよw
923名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 12:00:59.73 ID:HBNGKOVt0
>>910
BIが一番めんどくさくない制度なんだが
924名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:01:42.26 ID:kmw2LzAN0
公務員十分の1
925名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 12:01:51.52 ID:HBNGKOVt0
>>915
橋下改革って。やってから偉そうにすれば良いんだけど。と言うかなんでおまえが偉そうなのかも知りたいわ。
926名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 12:02:00.10 ID:Lk0eE1Id0
>>912
最低限の働き手がいないと企業として成り立たないから
人が減りすぎるとさすがに賃金下げるなんてことはしないと思うけどな
927名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 12:02:40.23 ID:HBNGKOVt0
>>922
価格競争で淘汰されてるのが日本やアメリカやEUって知ってた?
家電なんかはもうすでにそれが始まってる
928名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/25(日) 12:02:54.14 ID:dfN2PKm90
お前らBI導入でどうして同じ物価で計算するんだよw
1番金をばら撒く方法なんだから間違いなく物価上昇だ
5万貰ってもおにぎり一個で1000円とかになるわ
929名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 12:03:51.42 ID:lMhtoIeo0
BI振り込み用の口座指定させて一ヶ月毎に自動で口座振り込むだけで終わりじゃん
ベーシックインカムのシステムなんてニートの俺でも作れそう。
930名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 12:04:05.85 ID:0UmDIPCq0
ちゅうかBIになって金振ってこようがその他もろもろの保険が消えるんだから
まともな生活してる人間ならその分民間保険に突っ込まんといかん
給料からポン引きされようが今のほうがめんどくさくないと思うけどw
931名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 12:05:00.99 ID:HBNGKOVt0
>>926
くどいけど、企業がとれる選択は無いんだよ
日本でやるなら賃金のカット社会保障費負担の軽減、これが無いともう無理なの
それが出来ない場合は事業撤退でリストラね
技術的に中国やらなんやらが追いついてきてどんどん撤退させられてるの
いい加減分かれや、appleみたいなブランド商法してる所ですら中国台湾でやってるんだぞ
932名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/25(日) 12:05:24.91 ID:zWUa5wQr0
これ以上、貧困層を増やしたら消費が落ち込むだろw
933名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 12:05:55.95 ID:sRpdmNJv0
>>928
デフレで仕事が無く国民が苦しんでいるからベーシックインカムなんて議論になってる。
ちゃんと物価上昇しておにぎり一個1000円になっていれば問題無かった。
934名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 12:06:04.07 ID:UbscLVDp0
>>918
正解なんてやってみない事にはわからんよ

>>927
価格競争に参加してるからだろ?
参加しなければいいんじゃね?
935名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 12:06:31.87 ID:MW8i5eUM0
>>922
製造に関しては海外に出て行った方が得なんだよ
特に製品なんて今や設備さえあれば誰でも作れるんだから
途上国に工場作っても数年でペイできるんだよ
日本じゃ人件費だけでかなり食うし、売れても利益は殆ど残らない
936名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 12:06:34.32 ID:HBNGKOVt0
>>928
おい、年金も廃止するそのほかの補助金もすべて廃止する、さらに足りない分を増税でやるのが普通だろ?
まさか年金も他の補助金もすべてそのままでやるとか思ってるのか?それはインフレになるわな
しかしこの制度が何たるかを知らなさすぎるね
937名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 12:06:50.92 ID:NEeEa6bfO
日本って貧乏人が多いんだな…
知らなかった……
938名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 12:06:55.56 ID:840+TwCx0
>>900
金持ちの海外への逃避、労働意欲の減退による国産競争力の低下
食料購入費割合はBIに対し一定の比率は維持され食べていく事は可能だが、それ以外の物はいずれ購入出来なくなる
939名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 12:07:22.05 ID:HBNGKOVt0
>>934
付加価値で勝負したシャープが液晶分野でTOPから陥落したのはまさに象徴的でしたね
940名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 12:07:28.95 ID:FsEnxDy+0
BIをわかっていないとかいうけど、
消費は国内の付加価値生産以上はできないんだよ。
お金の大部分は資本に戻さないといけない。

BI信者は労働による給料は付加価値生産の分け前であることを忘れている。


   全 部 消 費 し て も 問 題 な い は ず だ 
 
という勘違いから出発しているw
941名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 12:07:32.42 ID:lMhtoIeo0
>>930
アメリカとかそれが普通じゃん。
国民皆保険なんて共産主義の発想だろ。
942名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 12:07:49.82 ID:HBNGKOVt0
>>937
なーにたかだか2000万人さ
943名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 12:08:52.66 ID:Lk0eE1Id0
>>931
むしろいらない無駄な企業が多いんじゃないかと
コンビニなんてどれだけ乱立してるんだよ
944名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 12:08:53.94 ID:lWR53n+y0
>>942
2,000万人分の荒縄を配れば良いって話だよな。1本100円として、
20億円か。生活保護より安く上がるな。
945名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 12:09:40.74 ID:Je62ELN4P

っていうか馬鹿すぎると思わないの?

8万円を全員に払うと、財源は120兆円必要。
つまり、消費税50%かけても、財源が足りないってこと。

消費税50%にしたら8万円もらっても買える商品は4万円分。
8万円もらう生活がしたかったら、消費税は70%くらい必要。

だれも消費しなくなるよ。
946名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 12:09:44.72 ID:0UmDIPCq0
>>941
やだよちょっと病気して医者行っただけでバカみたいな請求くるアメリカとか
あんな国普通じゃねぇw
947名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 12:09:45.37 ID:XDpiQum70
政治家がBIのはなししてるところ見たことないし
948名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:10:09.71 ID:kmw2LzAN0
無能公務員が必死だなー
公務員十分の一になっても、優秀ならそこに入れるから安心しなよ^^
949名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 12:10:36.31 ID:Lk0eE1Id0
>>940
BIはちゃんと使わないといけない決まりを作ればいい
950名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 12:10:54.80 ID:HBNGKOVt0
>>943
コンビニなんて自営業だからどうでも良い
問題は家電やら将来性が危うい自動車関係だわあほ
951名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/25(日) 12:11:25.26 ID:3f3ZohetP
>>916
そりゃ単に金刷れって話だろ?円高対策としてもそれはよく話題に上がるけど、
国民が貯金を眺めて嬉しいのはその金があれば何を買える、まで考えるからだろ。
刷れば当然だがインフレして物価が変わる。
大昔10円あれば大金だった大正や昭和初期なら10円眺めて幸せになれただろう。
今10円の貯金で誰が喜ぶよ。
インフレさせれば同じ事になるだけ。

まぁ俺は貯金に期限をつけるのが一番だと思うけどな。
タンス預金させないために紙幣を適当に更新して古い紙幣は使えなくする。
これだけで貯金を全部消費に回せて景気は回復するだろう。

ただ金持ちが反対してできないだろうけどな。
952名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 12:11:33.98 ID:sRpdmNJv0
>>944
その落とし穴は、
翌年2000万人分の消費が減った分の失業者が出るから、
毎年毎年荒縄の予算計上が永久に必要になる事だな。
953名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 12:12:16.82 ID:UbscLVDp0
>>935
それで泣きを見てる企業もあるだろ?

日本国内の賃金下がってるから、途上国で安いのを作って日本で売ってのが現状
日本国内の賃金が下がらなくなったら、国内で作っても売れるんじゃね?
それだけ、今の賃金が見合ってない事だろ
954名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/25(日) 12:12:34.50 ID:HBNGKOVt0
>>945
社会保障は数年後には120兆円に達するんだけど
それが財源ですが何か?
955名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 12:12:41.23 ID:i15AwAR10
>>952
すぐに収束するだろ。
高々130億。
956名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:12:44.82 ID:kmw2LzAN0
>>951
自由貨幣は、国際金融資本とかの最大の敵だからなー
957名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 12:13:07.18 ID:VaVQ1ba70
日本は未来永劫繁栄するという不可解な前提から話してる奴が多いな
958名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 12:13:29.44 ID:840+TwCx0
>>945
そう、だから消費税が財源って言ってる奴は分かってない
むしろ医療などのサービスを受けられなくなる分弱者切り捨てになるのに
959名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 12:13:44.80 ID:i15AwAR10
>>953
違う。
海外の企業が参入してつぶれるだけ。
選択肢はマジでない。
960名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/25(日) 12:14:12.52 ID:H3OY6G7s0
日本人もローンが返せなくなる日はそう遠くないから
1億総貧乏人
961名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 12:14:22.70 ID:sRpdmNJv0
>>955
ああ、そうだな。
多くても130億で社会保障を必要とする人間が日本から一人も居なくなるから問題ないなw
962名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:14:44.50 ID:kmw2LzAN0
パチンコに課税したら何兆円の税収になるか
963名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/25(日) 12:14:52.94 ID:MW8i5eUM0
>>941
それが理想だよね。保険選ぶのも自分で選べばいいだけ
競争原理が働くからサービスが極端に悪くなるとは思えない。
大体今の国民保険なんて保険の対象外が多すぎる。その割に高額の保険料をとられるんだから話にならない。

あと今の年金なんか人口拡大、インフレが前提の制度で少子化、デフレとは真逆
制度としては完全に崩壊しているのに誰も指摘しないもの

それだったら自分で積み立てるか、自分で運用したほうがいいに決まってるよ
自己責任って日本人が好きな言葉のはずなんだけどなw
早く自己責任社会になってほしいわ
964名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 12:15:19.53 ID:lWR53n+y0
>>952
バカだなお前は。毎年移民を入れて穴を埋めるに決まってるだろ。
965名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/25(日) 12:15:57.02 ID:eRtq1IC50
パチンコとカジノは国有化しろよ
何十兆円と儲かるぜ
966名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 12:16:19.86 ID:840+TwCx0
>>953
だからこれ以上国に搾取されるなら逃げるか潰れるだけ
残れるのは国際競争力に晒されない分野だけだろ
967名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:16:26.69 ID:kmw2LzAN0
底辺労働者2000万人殺しても、新しい2000万人が増えるだけだよ。
6回くらいやれば日本は滅ぶな。
968名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 12:16:46.77 ID:lMhtoIeo0
>>946
共産主義者は中国にいけ
969名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:17:28.01 ID:kmw2LzAN0
アメリカみたいになるぞー

おまいらが目指してる民主主義資本主義商業主義の権化だろw
970名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/25(日) 12:18:16.90 ID:FsEnxDy+0
きちんと付加価値の高い製品を作る企業を守らないと
BI8万円なんて夢の世界。

もし、企業産業関係なく印刷した紙幣だけでうまくいくというなら
そこらの小国で試せばいいじゃないかw

でもできなからw

971名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:19:49.91 ID:kmw2LzAN0
>>970
小規模の実験は成功してるな
自由貨幣も成功してるけどすぐに潰される
972名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/25(日) 12:20:12.25 ID:IOA7hsFb0
コレ共産主義やん
973名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 12:20:16.92 ID:B94wvbTb0
そもそも国民全員に仕事をもたせるって相当な損失だぞ
その分優秀な人間に席を譲って、クズは小遣いで慎ましく生活させりゃいい
974名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:21:10.40 ID:kmw2LzAN0
>>973
公務員がそれだな
975名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 12:21:22.19 ID:lMhtoIeo0
>>945
現行の社会保障制度が約100兆円、足りないのは20兆円。
消費税15%増税で事足りるだろ。
976名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/25(日) 12:21:30.02 ID:xVYGodK00
ベッカムー!!!!!!

はやく来てくれぇー!!!!!
977名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/25(日) 12:21:53.81 ID:IuCMqkEr0
底辺の労働力がいなくなるからやらないだろうな
978名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 12:22:01.70 ID:840+TwCx0
>>971
数年はやれると思うが、いずれジンバブエ並の貨幣価値になる
979名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 12:23:07.41 ID:lMhtoIeo0
それにこのまま行くと社会保障費は増大し続け2025年には現行の社会保障制度を維持するのに140兆円かかる試算が出てる。
ベーシック・インカムの方が安上がりになる。
980名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:23:25.20 ID:kmw2LzAN0
>>978
ジンバブエって何主義だったの?w
981名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/25(日) 12:23:32.13 ID:sRpdmNJv0
>>975
現在の社会保障制度の収入が120兆円。
徴収を税に一元化して公務員のクビ切れば足りるw
982名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 12:24:05.18 ID:840+TwCx0
導入されたら日本で携帯なんか持てるのは労働者層の一部しかいなくなる
983名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:24:44.64 ID:w/JIEkjx0
一人5万で一億人で50×12=600兆だぞ、誰が税金払うんだよw
984名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/25(日) 12:24:55.89 ID:KUP1ny/MI
ここまで俺の自演
985名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/25(日) 12:25:07.45 ID:840+TwCx0
>>980
レス全般に言えるけどもう少し考えてからレスしような
986名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:25:19.41 ID:kmw2LzAN0
埋め工作員が沸いてきたな
987名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/25(日) 12:25:48.92 ID:nfCayjbU0
BI導入なら法人税と所得税0%にして消費税爆上げでやってくれ
988名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 12:26:05.41 ID:lMhtoIeo0
>>983
小学生からやり直せ社畜
989名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 12:26:07.31 ID:zV6AQy7k0
>>1000ならM9が今年中にまたくる
990名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:26:49.52 ID:kmw2LzAN0
議論に参加したいなら、少しは経済の本嫁よ。
991名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/25(日) 12:27:32.35 ID:zV6AQy7k0
>>990
読む前に借りるか買うかだよな
992名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/25(日) 12:28:16.34 ID:aeEMxgcNO
日本から石油が出るようになったら導入されんじゃね?
993名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:29:36.77 ID:kmw2LzAN0
このスレでも年金破綻への対策がBI反対派からは1個も聞けなかったなー
残念だ
994名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/25(日) 12:30:09.61 ID:lWR53n+y0
>>981
出来もしない妄想を書き込んで悦に入るのって、最近底辺の間で
流行ってるの?
995名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:30:56.01 ID:w/JIEkjx0
>>988
仕事しろよ寄生虫ヒキニート
996名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:31:08.14 ID:kmw2LzAN0
>>994
年金を作ったやつらのことですね
997名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/25(日) 12:32:13.22 ID:i15AwAR10
>>993
どっちにしろ無理だからだろw
998名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/25(日) 12:32:14.58 ID:lMhtoIeo0
>>995
だが断る社畜
999名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:33:07.46 ID:kmw2LzAN0
年金破綻してないってなら、今まで払った金額全部返せよ。
1000名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/25(日) 12:33:27.15 ID:w/JIEkjx0
>>998
税金を払わないガキは議論に参加するな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。