クリスマス前だし県名かえようか 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮)

なんだか俺が県名変えられるようになったみてーだから
クリスマス前だし年末限定で名前を変えてみようか

で、不謹慎過ぎとかはNGとか制限があるみてーなんだけどさ、
テーマを決めてから募集して変更しようと思うんだけど
年末だしクリスマスとあわせて地方の歓楽街とか
何か県の特徴もわかる師走の雰囲気がするいいテーマねーかな

良さげなテーマが決まったら県事に募集して
変更かける

by あひる

前スレ
クリスマス前だし県名かえようか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324557975/
2名無しさん@涙目です。(dion宮):2011/12/22(木) 23:10:40.31 ID:3RV1lCwj0
>>1
3名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/22(木) 23:11:00.88 ID:cIvYrK/h0
阿蘇神社とかまじトラウマなんですけと止めてもらえませんかねえ?
4ケルン大聖堂(ドイツ):2011/12/22(木) 23:11:30.80 ID:jT896PVf0
パパ自分で書いちゃった
5名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:12:01.25 ID:hrgv90u00
>>4
かっこいいw
6名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:12:06.30 ID:GyDrIBGa0
クリスマスを祝う奴は謗法

第二に無間地獄の因果の軽重を明さば、問うて云く五逆罪より外の罪によりて無間地獄に堕んことあるべしや、
答えて云く誹謗正法の重罪なり、問うて云く証文如何、
答えて云く法華経第二に云く「若し人信ぜずして此の経を毀謗せば乃至其の人命終して阿鼻獄に入らん」等と云云、
此の文に謗法は阿鼻地獄の業と見へたり、問うて云く五逆と謗法と罪の軽重如何、
答て云く大品経に云く「舎利弗仏に白して言く世尊五逆罪と破法罪と相似するや、
仏舎利弗に告わく相似と言うべからず所以は何ん若し般若波羅蜜を破れば則ち十方諸仏の一切智一切種智を破るに為んぬ、
仏宝を破るが故に法宝を破るが故に僧宝を破るが故に三宝を破るが故に則ち世間の正見を破す
世間の正見を破れば○則ち無量無辺阿僧祇の罪を得るなり無量無辺阿僧祇の罪を得已つて則ち
無量無辺阿僧祇の憂苦を受るなり」文又云く「破法の業因縁集るが故に無量百千万億歳大地獄の中に堕つ、
此の破法人の輩一大地獄より一大地獄に至る若し劫火起る時は他方の大地獄の中に至る、
是くの如く十方に〓くして彼の間に劫火起る故に彼より死し破法の業因縁未だ尽きざるが故に是の間の大地獄の中に還来す」等と云云、
法華経第七に云く「四衆の中に瞋恚を生じ心不浄なる者あり悪口罵詈して言く是れ無智の比丘と、
或は杖木瓦石を以て之れを打擲す乃至千劫阿鼻地獄に於て大苦悩を受く」等と云云、
此の経文の心は法華経の行者を悪口し及び杖を以て打擲せるもの其の後に懺悔せりといえども罪いまだ滅せずして千劫・阿鼻地獄に堕ちたりと見えぬ、
懺悔せる謗法の罪すら五逆罪に千倍せり況や懺悔せざらん謗法にをいては阿鼻地獄を出ずる期かたかるべし、
故に法華経第二に云く「経を読誦し書持すること有らん者を見て軽賎憎嫉して結恨を懐かん乃至其の人命終して阿鼻獄に入り一劫を具足して劫尽きなば更生れん、
是くの如く展転して無数劫に至らん」等と云云。
7ケルン大聖堂(ドイツ):2011/12/22(木) 23:12:24.61 ID:jT896PVf0
今日は1が3つ、2が3つ並んだ日付だね
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:12:39.03 ID:oOliMhM/0
てすとだおo(^▽^)o
9名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:12:45.86 ID:THvaR2tB0 BE:538728454-PLT(15072)

>>4
迫力あんな
10名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 23:12:49.26 ID:BeByqN8u0
ひゃっほーい
11名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/22(木) 23:12:49.85 ID:3owfSv9R0
鳥取県→妖怪神社
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:13:02.22 ID:oOliMhM/0
んだよ、くそったれ
13ケル大(ドイツ):2011/12/22(木) 23:13:09.24 ID:jT896PVf0
パパ奮発して略して書いちゃった
14名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/22(木) 23:13:43.19 ID:DeRZkfPJ0
あひるしね
15名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 23:13:53.98 ID:BeByqN8u0
これ意味ないの??????
http://ken.2ch.net/hantei/?tiki=1
16名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/22(木) 23:13:57.55 ID:vbv3soLWP
>>6
やっぱ初詣は会館なのw
17名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/22(木) 23:14:07.48 ID:GFULEe/v0
宇佐神宮にしようよ〜
八幡宮の総本宮だぜ
18名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:14:21.03 ID:SF1G9YPNI
テスト
19名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:14:22.10 ID:THvaR2tB0 BE:646473964-PLT(15072)

>>12
SBが狛犬だから何か考えろ
増毛神社とかなんでもいいから
20名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:14:57.79 ID:THvaR2tB0 BE:808092465-PLT(15072)

>>17
八幡宮ってチェーン店だったのか
変更しとこうか
21名無しさん@涙目です。(海神神社):2011/12/22(木) 23:15:10.04 ID:Mnc5KawO0
【速報】名前欄が改悪 ★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324563090/
クリスマス前だし県名かえようか 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324563004/
ダッサイダッサイ県名表示のニュー速はコチラです(笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324561197/
22名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:15:14.70 ID:hrgv90u00
>>13
一気にしょぼくなったw
23名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:15:16.41 ID:vLvjgDmC0
お?
24名無しさん@涙目です。(都農神社):2011/12/22(木) 23:15:24.58 ID:Sbgwu4lR0
宮崎県は

都濃神社→鵜戸神宮

でお願いします
25名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:15:35.36 ID:THvaR2tB0 BE:161618832-PLT(15072)

>>17
かえといた
26名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 23:15:40.07 ID:5QHm2VWZ0
しっかり変えろよ
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 23:15:48.47 ID:hXozyOQ/O
>>13
一気にださくなりましたね
28名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:15:56.30 ID:THvaR2tB0 BE:538728454-PLT(15072)

>>24
変えとく。なんか理由教えてくれると助かる
29ケルン大聖堂(ドイツ):2011/12/22(木) 23:16:04.22 ID:jT896PVf0
ケルン大聖堂の内部は完全に
ぼくのかんがえたさいきょうのさいしゅうけっせんじょうです。

ttp://farm4.static.flickr.com/3147/2751198272_facde7feec.jpg
30名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/22(木) 23:16:14.31 ID:fAlYE4hq0
テスト
31名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/22(木) 23:16:23.86 ID:BeByqN8u0
変わったの?
32名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 23:16:29.41 ID:svgmG4Og0
>>28
家もつまらんから変えてくれ
33名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:16:35.46 ID:bPbiy7sx0
埼玉→氷川神社
長野→諏訪大社
にしてください
34名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:16:38.99 ID:hrgv90u00
埼玉は(らき☆すた神社)がいい
35名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:16:44.67 ID:SF1G9YPNI
テスト
36名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 23:16:49.12 ID:/lh9x32X0
てす
37名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:16:54.84 ID:u5MhMMXM0
>>25
おせちの具じゃなくて

おせちんちんにしてください
38名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/22(木) 23:16:59.37 ID:GFULEe/v0
>>20
んだ
住吉も若宮も春日もなw
39名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:17:07.91 ID:THvaR2tB0 BE:1508438887-PLT(15072)

>>32
自宅大社とかにしとくか
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道神宮):2011/12/22(木) 23:17:11.84 ID:besEAGMz0
んだこら。
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道神宮):2011/12/22(木) 23:17:27.43 ID:besEAGMz0
まんまじゃん。
42名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/22(木) 23:17:30.36 ID:jT896PVf0
>>22
>>27
すみませんでした。
43名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:17:43.64 ID:Aszd8B0h0
お歳暮にありがちな名産品とか
44名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:17:53.90 ID:EsR1A4qd0
>>1
SB 延暦寺
茸 本願寺 
au  金剛峯寺
45名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 23:17:56.41 ID:FFRChCqz0
ダメだこいつ
46名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/22(木) 23:17:59.03 ID:8TxVmsfx0
千葉県は「油豚」か「東京kitty(@w豚」にしてください
縁起でもない名前はやっぱ駄目かな・・・
47名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/22(木) 23:17:58.86 ID:GFULEe/v0
>>25
ありがとう
48名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:17:58.92 ID:THvaR2tB0 BE:969710966-PLT(15072)

>>33
長野はもめてるな
りょうほうやっとくか
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:18:08.21 ID:xySfXZ3lO
こっちだグエー
50名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:18:11.62 ID:GyDrIBGa0
>>16
そうだよ、新年勤行会だよ。
51名無しさん@涙目です。(海神神社):2011/12/22(木) 23:18:13.43 ID:Mnc5KawO0
>>39
長崎は諏訪神社でいいと思うよ(´・ω・`)
52名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:18:24.01 ID:eWFAdtgx0
>>38
ついでに熊野もだ
53名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 23:18:29.08 ID:rnWndjFd0
 
54名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:18:33.45 ID:u5MhMMXM0
>>48
おせちんちん

がいいです
55名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/22(木) 23:18:45.42 ID:vbv3soLWP
愛知→田縣神社
神奈川→金山神社
56名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/22(木) 23:18:45.74 ID:D7uczOOe0
どこだよ
57名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/22(木) 23:18:51.67 ID:iqPiOxl70
972 名前:名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院)[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 23:08:35.97 ID:mxtDq1vc0 [20/20] (PC)
県名もいれた
01:北海道=北海道神宮
02:青森県=岩木山神社→星伽神社 03:岩手県=駒形神社 04:宮城県=鹽竈神社 05:秋田県=太平三吉神社→太平山三吉神社 06:山形県=鳥海山大物忌神社 07:福島県=都都古別神社→開成山大神宮
08:茨城県=鹿島神宮 09:栃木県=二荒山神社 10:群馬県=一之宮貫前神社 11:埼玉県=氷川神社→川越大師喜多院 12:千葉県=香取神宮 13:東京都=明治神宮 14:神奈川県=鶴岡八幡宮
15:新潟県=弥彦神社 16:富山県=射水神社 17:石川県=白山比盗_社 18:福井県=若狭彦神社→氣比神宮 19:山梨県=浅間神社 20:長野県=諏訪大社→善光寺→諏訪大社 21:岐阜県=飛騨一宮水無神社 22:静岡県=富士山本宮浅間大社
23:愛知県=熱田神宮 24:三重県=伊勢神宮 25:滋賀県=近江神宮 26:京都府=平安神宮→伏見稲荷 27:大阪府=住吉大社 28:兵庫県=西宮戎 29:奈良県=橿原神宮→春日大社 30:和歌山県=熊野本宮大社→祓戸神社
31:鳥取県=宇倍神社 32:島根県=出雲大社 33:岡山県=吉備津彦神社→最上稲荷Or備津神社 34:広島県=厳島神社 35:山口県=玉祖神社→赤間神宮
36:徳島県=大麻比古神社 37:香川県=田村神社 38:愛媛県=大山祇神社→伊豫豆比古命神社 39:高知県=土佐神社
40:福岡県=香椎宮→櫛田神社 41:佐賀県=千栗八幡宮 42:長崎県=海神神社 43:熊本県=阿蘇神社 44:大分県=宇佐神宮→西寒田神社 45:宮崎県=都農神社 46:鹿児島県=鹿児島神宮→霧島神宮 47:沖縄県波上宮
58名無しさん@涙目です。(橿原神宮):2011/12/22(木) 23:19:08.07 ID:cARba/++0
奈良
59名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:19:18.16 ID:THvaR2tB0 BE:1723930188-PLT(15072)

>>33
諏訪になってる
埼玉はどこをどうかえるんだ

>>38
おおー春日大社もチェーン店なのか
60名無しさん@涙目です。(西宮戎):2011/12/22(木) 23:19:26.68 ID:+uI09aHL0
兵庫
61名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:19:28.31 ID:ehFigwfY0
滋賀=日吉大社
奈良=春日大社

こっちの方が一般的でない?
62名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:19:39.93 ID:ChZ1A0lp0
アニメの案は面白かったな、某板に導入して欲しいくらい
63名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:19:43.42 ID:bDjEOjB+P
熊野は熊野三山にしたほうがいいかと
64名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:19:45.00 ID:v/aAoTRX0
だっせ
65名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:19:49.98 ID:THvaR2tB0 BE:484855463-PLT(15072)

>>44
キャリアっぽくわかりやすいので
自社グッヅとかでもかまわねえ
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 23:20:02.90 ID:GFULEe/v0
てかなんで名前変えるのは絶対になってんだよ
まず名前変えるかどうかのスレ立てろ
67名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/22(木) 23:20:08.89 ID:jT896PVf0
パパちょっとシャイだから隠れて書いちゃった
68名無しさん@涙目です。(dion宮):2011/12/22(木) 23:20:20.45 ID:G7PzUION0
ディオーン
69名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/22(木) 23:20:24.65 ID:cIvYrK/h0
鹿児島は最近できた
おいどん神社でいいよ
霧島とか遠いし
70名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:20:24.74 ID:THvaR2tB0 BE:646473964-PLT(15072)

>>51
変更前もおしえて
海神のとこでいいのか
71名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:20:36.87 ID:bPbiy7sx0
氷川神社はスサノオ様やで
なめんなよ
72名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:20:38.01 ID:mxtDq1vc0
こっちが本スレか、最初の履歴は削除した
01:北海道=北海道神宮
02:青森県=星伽神社 03:岩手県=駒形神社 04:宮城県=鹽竈神社 05:秋田県=太平山三吉神社 06:山形県=鳥海山大物忌神社 07:福島県=開成山大神宮
08:茨城県=鹿島神宮 09:栃木県=二荒山神社 10:群馬県=一之宮貫前神社 11:埼玉県=川越大師喜多院 12:千葉県=香取神宮 13:東京都=明治神宮 14:神奈川県=鶴岡八幡宮
15:新潟県=弥彦神社 16:富山県=射水神社 17:石川県=白山比盗_社→気多大社 18:福井県=氣比神宮 19:山梨県=浅間神社 20:長野県=諏訪大社
21:岐阜県=飛騨一宮水無神社 22:静岡県=富士山本宮浅間大社 23:愛知県=熱田神宮 24:三重県=伊勢神宮 25:滋賀県=近江神宮 26:京都府=伏見稲荷 27:大阪府=住吉大社 28:兵庫県=西宮戎
29:奈良県=春日大社 30:和歌山県=祓戸神社 31:鳥取県=宇倍神社 32:島根県=出雲大社 33:岡山県=吉備津彦神社→最上稲荷Or備津神社
34:広島県=厳島神社 35:山口県=赤間神宮36:徳島県=大麻比古神社 37:香川県=田村神社 38:愛媛県=伊豫豆比古命神社 39:高知県=土イ左ネ申ネ土
40:福岡県=櫛田神社 41:佐賀県=千栗八幡宮 42:長崎県=海神神社 43:熊本県=阿蘇神社 44:大分県=西寒田神社 45:宮崎県=都農神社→鵜戸神宮 46:鹿児島県=霧島神宮 47:普天間神宮
73名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 23:20:47.83 ID:9nZIC88G0
おまんこてすこ
74名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:20:48.34 ID:XplZPW7E0
おいあひる
どこがどこか全然わかんねえから元に戻せよ
75名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:21:12.21 ID:bPbiy7sx0
>>59
普通に埼玉は氷川神社にしてください
76名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 23:21:18.71 ID:9nZIC88G0
はぁ・・・
77名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:21:19.53 ID:bzLN3+xC0
なんなん
78名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:21:27.39 ID:THvaR2tB0 BE:646473964-PLT(15072)

年末年始だけだ。俺もよくわかねえし
わからなくなったら誰かにきけ
79名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/22(木) 23:21:32.40 ID:Sbgwu4lR0
>>28
ありがとうございます

【皇室祖先神】
神宮(伊勢神宮) │三重県伊勢市
伊弉諾神宮     │兵庫県淡路市
霧島神宮       │鹿児島県霧島市
鹿児島神宮     │鹿児島県霧島市
鵜戸神宮       │宮崎県日南市
英彦山神宮     │福岡県田川郡添田町

鵜戸神宮は皇室祖先神を祀ってる神宮のひとつで宮崎県指定文化財でもあります
80名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:21:51.67 ID:THvaR2tB0
>>75
だから元の神社名はなんだ
川越をかえりゃいいのか?
81名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:22:13.11 ID:bPbiy7sx0
>>80
川越大師喜多院→氷川神社
82名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:22:13.46 ID:LjmriVTc0
大阪
83名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/22(木) 23:22:14.31 ID:X7wpJIpE0
84名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/22(木) 23:22:22.35 ID:y6jFhnWTP
<ヽ`∀´>
85名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:22:22.54 ID:THvaR2tB0 BE:565664573-PLT(15072)

>>79
なるほど。あんがとよ
86名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:22:26.86 ID:RwfUz2kU0
>>79
兵庫県も伊弉諾神宮で
87名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/22(木) 23:22:28.71 ID:zvqm2Qxs0
京都は北野天満宮にしてくれ
88名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/22(木) 23:22:36.06 ID:I/uO//c10
てす
89名無しさん@涙目です。(櫛田神社):2011/12/22(木) 23:22:36.49 ID:SklEiDy70
太宰府天満宮にしてくれよ
90名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:22:47.39 ID:eWFAdtgx0
>>57
30:和歌山=熊野本宮大社→祓戸神社
間違ってるって前レスで言ってたぞ
祓戸神社っつったのは鹿児島のことだとかなんとか
でも祓戸神社って神社チェーンの俗称かなんかじゃねぇの?詳しくは知らんけど
91名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:22:55.23 ID:mxtDq1vc0
>>33
氷川神社は多すぎるから却下(・o・)
92名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/22(木) 23:22:57.32 ID:jT896PVf0
>>84
お前は卑猥な公園の名前でいいだろ
93名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/22(木) 23:22:57.91 ID:UaRns7pu0
わん
94名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/22(木) 23:22:58.43 ID:sGITXnUR0
俺は厳島神社になるのか?
95名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:23:01.13 ID:h7QDwkcM0
ニュー速ってこんなフリーダムだったんだ
96名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/22(木) 23:23:03.68 ID:78TNJI8H0
どれ
97名無しさん@涙目です。(海神神社):2011/12/22(木) 23:23:16.93 ID:Mnc5KawO0
>>70
長崎=海神神社

これを諏訪神社か橘神社で

なんか諏訪って被ってんなぁ
98名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:23:18.07 ID:o/JIeoJM0
せめてAndroid神宮にしてください
99名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:23:25.03 ID:hrgv90u00
>>44
SBは(hage)でいいんじゃね
100名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 23:23:28.13 ID:GFULEe/v0
>>78
いやだから年末年始だけでも変えるかどうかのスレ立てろよ
いつも馬鹿みたいに自治厨してんだからちゃんとやれ
101名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:23:38.36 ID:1woC90cl0
氷川神社たくさんあるよな
102名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:23:41.34 ID:l21UkIzI0
>>91
でも埼玉って言ったら氷川か鷲宮じゃね?
103名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:23:48.87 ID:lyiaJqNI0
>>84
地域表示にAAとは新しいな
104名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/22(木) 23:23:52.35 ID:9VxtvX+X0
なんかよくわかんないよお
こんなのじもてぃーしかわからないよお
105名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:23:52.42 ID:8V3a7tP+0
さてさて
106名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/22(木) 23:23:59.44 ID:sGITXnUR0
やっぱり厳島神社か
107名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:24:05.53 ID:UBDBymzL0
(おせちの具)てどこだよw
108名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:24:05.87 ID:THvaR2tB0 BE:1454565896-PLT(15072)

>>90
熊野でいいのかそしたら
109ケルン大聖堂(ドイツ):2011/12/22(木) 23:24:10.58 ID:jT896PVf0
仲間はずれでさみしいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
パパ寂しい余おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
110名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:24:30.09 ID:bPbiy7sx0
>>91
>>101
じゃあ、(大宮氷川神社)で良いんじゃね?
111名無しさん@涙目です。(櫛田神社):2011/12/22(木) 23:24:43.23 ID:9NMmT5Iz0
テスト
112名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:25:11.52 ID:1woC90cl0
>>110
愛宕神社でいいよもう
113名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:25:14.62 ID:THvaR2tB0 BE:646473683-PLT(15072)

>>90
今は熊野になってる
114名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:25:15.04 ID:SSkM8OXo0
案だけ置いてってブラタモリ実況してたら、変わってるじゃねーか
なんで俺のが採用された
115名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/22(木) 23:25:20.26 ID:XxxNN8kl0
>>32
お正月にみんなが初詣に行ってる時の表示が家って可哀相だろ




116名無しさん@涙目です。(櫛田神社):2011/12/22(木) 23:25:20.71 ID:9NMmT5Iz0
福岡は太宰府天満宮にしろよ
117名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:25:29.62 ID:THvaR2tB0 BE:861965748-PLT(15072)

>>97
橘にしとくか
118ケルン大聖堂(ドイツ):2011/12/22(木) 23:25:31.34 ID:jT896PVf0
あひるちゃん750グラムのレーズンマジパンケーキのうち
700グラム残ってるからエア空輸するから
上の人とうまいこと交渉して(ドイツ)か・え・て?
119名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/22(木) 23:25:38.79 ID:CCMB8gsTO
120名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/22(木) 23:25:40.98 ID:qkMQSY8c0
九州地方はカルデラ神でやってくれ
121名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:25:41.63 ID:hrgv90u00
>>91
(らき☆すた神社)はだめなの?
アニメは無理か
122名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:25:43.71 ID:nsCmAgHY0
>>1
SB 比叡禿
do 男根神社
au 麻草寺
123名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 23:25:44.69 ID:oFYQ+BUo0
もう新疆ウイグルはやだよ〜
124名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/22(木) 23:25:46.51 ID:pyLMHOG60
>>109
レス乞食は黙って死ねよ
125名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/22(木) 23:25:56.80 ID:mshGwH760
なんか神様に守られているみたいでいいよね
126フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 (櫛田神社):2011/12/22(木) 23:25:56.65 ID:uQXlzxWz0 BE:805437465-S★(504022)

ぶっ飛ばすぞ
福岡は太宰府天満宮だろうがカス
127名無しさん@涙目です。(橿原神宮):2011/12/22(木) 23:26:00.81 ID:3Pmjc+P90
大神神社(大和国の一宮)か春日大社にしてくれ
128名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:26:01.83 ID:eWFAdtgx0
>>108
和歌山は熊野の総本社だし。
大社が三つあってわからんけど
129名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/22(木) 23:26:11.65 ID:Mnc5KawO0
>>117
おk
130名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:26:15.52 ID:mxtDq1vc0
修正・修正
01:北海道=北海道神宮
02:青森県=星伽神社 03:岩手県=駒形神社 04:宮城県=鹽竈神社 05:秋田県=太平山三吉神社 06:山形県=鳥海山大物忌神社 07:福島県=開成山大神宮
08:茨城県=鹿島神宮 09:栃木県=二荒山神社 10:群馬県=一之宮貫前神社 11:埼玉県=川越大師喜多院 12:千葉県=香取神宮 13:東京都=明治神宮 14:神奈川県=鶴岡八幡宮
15:新潟県=弥彦神社 16:富山県=射水神社 17:石川県=白山比盗_社→気多大社 18:福井県=氣比神宮 19:山梨県=浅間神社 20:長野県=諏訪大社
21:岐阜県=飛騨一宮水無神社 22:静岡県=富士山本宮浅間大社 23:愛知県=熱田神宮 24:三重県=伊勢神宮 25:滋賀県=近江神宮 26:京都府=伏見稲荷 27:大阪府=住吉大社 28:兵庫県=西宮戎
29:奈良県=春日大社 30:和歌山県=熊野本宮大社 31:鳥取県=宇倍神社 32:島根県=出雲大社 33:岡山県=吉備津彦神社→最上稲荷Or備津神社
34:広島県=厳島神社 35:山口県=赤間神宮36:徳島県=大麻比古神社 37:香川県=田村神社 38:愛媛県=伊豫豆比古命神社 39:高知県=土イ左ネ申ネ土
40:福岡県=櫛田神社 41:佐賀県=千栗八幡宮 42:長崎県=海神神社 43:熊本県=阿蘇神社 44:大分県=西寒田神社 45:宮崎県=都農神社→鵜戸神宮 46:鹿児島県=霧島神宮 47:普天間神宮
131名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/22(木) 23:26:18.79 ID:y6jFhnWTP
<ヽ`∀´>ダサイニダ
132名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/22(木) 23:26:35.23 ID:9VxtvX+X0
もっとわかりやすいのがいいよお
あとおせちの具ってどこだよお
133名無しさん@涙目です。(香取神宮):2011/12/22(木) 23:26:41.19 ID:K1t0T9ro0
こんなのジャニオタしか喜ばねーよ
他のにして(;ω;`)
134名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:26:43.34 ID:SSkM8OXo0
>>118
海外の案つくろーぜ

よくいる海外ってドイツ、アメリカ、あとどこだ
135名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:26:50.53 ID:THvaR2tB0 BE:673410555-PLT(15072)

>>118
俺はパスもらっただけだから何もできね
さっきトリップ出してた★に交渉してみ
136名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/22(木) 23:26:58.86 ID:Mnc5KawO0
おお、変わったw

サンキュー
137名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:27:05.92 ID:ch4TbV9xO
どれどれ
138名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:27:13.81 ID:THvaR2tB0 BE:942774757-PLT(15072)

>>126
かえるか
139名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:27:16.02 ID:anQZ9z/Y0
クリスマスでなんで神社なの
140名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/22(木) 23:27:18.55 ID:8Fv7BbYS0
いいなあいいなあ
141名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:27:22.97 ID:ChZ1A0lp0
>>109
ケルン大聖堂みたいな大規模すぎる建物じゃなくて
それなりの大きさの面白い建造物教えてくれよ
142名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:27:23.68 ID:5uITdvpn0
くっだらねえ
143名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:27:32.27 ID:mBCUzbGyO
てす
144名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:27:47.94 ID:hrgv90u00
>>109
かまってちゃんかよ
大聖堂の威厳が台無しじゃねえかw
145名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:27:53.52 ID:THvaR2tB0 BE:727282793-PLT(15072)

>>126
かえた
奈良?
春日大社のがメジャーだな
146名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/22(木) 23:27:56.81 ID:Hc1Ce0ty0
自宅大社ってニートみたいだな
147名無しさん@涙目です。(櫛田神社):2011/12/22(木) 23:27:58.96 ID:2FVYaNnL0
ドヤッ
148 ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮):2011/12/22(木) 23:28:05.24 ID:CzQsyUrA0
>>140
わろた
149名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/22(木) 23:28:07.61 ID:ueWvL/9m0
テーマパークがいいわ

千葉=ディズニーランド
三重=ナガシマスパーランド
岡山=桃太郎ランド
香川=レオマワールド
福岡=スペースワールド
携帯=モバゲー
150名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 23:28:09.43 ID:oFYQ+BUo0
さて、何がでるかな?
151名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:28:09.46 ID:SklEiDy70
きたか
152名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:28:09.78 ID:mWYKxKvf0
ほう、どれどれ
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/22(木) 23:28:10.89 ID:KDNdIfX20
長屋だろ
154名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:28:16.14 ID:UQW9rx6G0
てす
155名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/22(木) 23:28:19.49 ID:BeByqN8u0
>>123
ウイグルは>>15踏んでみてみ
156名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:28:20.59 ID:bPbiy7sx0
>>112
愛宕って埼玉だっけ?
157名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:28:21.86 ID:FlocglLC0
運用板でやっとけ豚ども
死ね
158名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/22(木) 23:28:22.74 ID:TuIX3sZS0
なるほど
159フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 (太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:28:23.26 ID:uQXlzxWz0 BE:966524494-S★(504022)

>>145
やるじゃん
160名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:28:24.90 ID:PqZjuWEO0
島根とか俄然元気になるだろこれwww
出雲大社いいなあ
161名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:28:25.43 ID:EnG3Yjnr0
太宰府か
162名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:28:32.65 ID:y34ZnFOO0
おい、あひる
こんなクソみたいなことより先にやることあるだろ
163名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/22(木) 23:28:35.57 ID:jT896PVf0
>>126
グーテンターク!
ご機嫌いかがですか?
海外の表記をちょっと変えてみるテストしてくださいよ。
ドイツが喜んで実験台になりますから。ケルン大聖堂にしてみてくださいよ。
なんか混乱があるか、やってみないとわからないじゃないですか?ね?
164名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:28:36.22 ID:plBEcbkX0
>>130
頼むから埼玉は氷川神社にしてくれ
マイナーがいいなら金鑚神社で
165名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:28:41.29 ID:bDjEOjB+P
>>90
祓戸神社は割りとどこにでもあるから霧島神宮のほうがわかりやすいと思う

>>113
熊野本宮大社は熊野三山にしてくれんか?
熊野那智大社と熊野速玉大社、補陀洛山寺も含めての熊野信仰なわけだし
166名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:28:43.35 ID:YNYR8FLg0
167名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:28:45.35 ID:THvaR2tB0 BE:269364825-PLT(15072)

>>127
春日大社にしといた
>>129
なったな
168名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:28:54.85 ID:lyiaJqNI0
>>131
お前は「韓国神社」だな
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:28:56.83 ID:n7x8b18lO
どれ
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/22(木) 23:29:01.33 ID:KDNdIfX20
かわってねーじゃねーか
171名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:29:07.30 ID:mxtDq1vc0
腹減ってきた

01:北海道=北海道神宮
02:青森県=星伽神社 03:岩手県=駒形神社 04:宮城県=鹽竈神社 05:秋田県=太平山三吉神社 06:山形県=鳥海山大物忌神社 07:福島県=開成山大神宮
08:茨城県=鹿島神宮 09:栃木県=二荒山神社 10:群馬県=一之宮貫前神社 11:埼玉県=川越大師喜多院 12:千葉県=香取神宮 13:東京都=明治神宮 14:神奈川県=鶴岡八幡宮
15:新潟県=弥彦神社 16:富山県=射水神社 17:石川県=白山比盗_社→気多大社 18:福井県=氣比神宮 19:山梨県=浅間神社 20:長野県=諏訪大社
21:岐阜県=飛騨一宮水無神社 22:静岡県=富士山本宮浅間大社 23:愛知県=熱田神宮 24:三重県=伊勢神宮 25:滋賀県=近江神宮 26:京都府=伏見稲荷 27:大阪府=住吉大社 28:兵庫県=西宮戎
29:奈良県=春日大社 30:和歌山県=熊野本宮大社 31:鳥取県=宇倍神社 32:島根県=出雲大社 33:岡山県=吉備津彦神社→最上稲荷Or備津神社
34:広島県=厳島神社 35:山口県=赤間神宮36:徳島県=大麻比古神社 37:香川県=田村神社 38:愛媛県=伊豫豆比古命神社 39:高知県=土イ左ネ申ネ土
40:福岡県=櫛田神社 41:佐賀県=千栗八幡宮 42:長崎県=海神神社→橘神社 43:熊本県=阿蘇神社 44:大分県=西寒田神社 45:宮崎県=都農神社→鵜戸神宮 46:鹿児島県=霧島神宮 47:普天間神宮
172名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:29:08.32 ID:THvaR2tB0 BE:646473683-PLT(15072)

>>130
助かる

>>132
おせちのぐ、しいたけ、ドコモタケ
173名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:29:08.90 ID:aqvSi5bV0
その県が舞台のゲームとかどうだ?
174名無しさん@涙目です。(香取神宮):2011/12/22(木) 23:29:11.79 ID:L0YKMBze0
あれかな
175名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:29:49.85 ID:THvaR2tB0 BE:323236962-PLT(15072)

>>149
断層とかいろんなネタあげてくれてるから
来年だな。
176名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:29:52.68 ID:xySfXZ3lO
将門の首塚に変えて>あひる
177名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:29:53.04 ID:SSkM8OXo0
>>167
東日本とか、いつもハブられてる広域の名称はお寺とかその他の施設にしたらどうだろう
こう提示してくれ、ってのある?

178名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:29:57.77 ID:FlocglLC0
わぁい住吉大社だ
179名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/22(木) 23:30:15.28 ID:jT896PVf0
>>141
じゃあノイシュヴァンシュタイン城
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/4/b/a/4ba4a1da/qVEUU9GE_K8dc-0.jpg

>>144
すまぬ、すまぬ。
180名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/22(木) 23:30:26.83 ID:GFULEe/v0
白犬にまつわる神社と言えばググッたら京都の大虫神社というのがあるな。
SBにいいんじゃねw
http://www.raifuku.net/special/wolf/map/area/kinki/shrine/oomushi/oomushi.html
181名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:30:34.94 ID:SSkM8OXo0
>>175
断層wwww
なんか1番目を俺の案にしてくれてありがとう
182名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:30:39.12 ID:THvaR2tB0 BE:861964984-PLT(15072)

>>159
フットワークの適当さがうりだからな。

>>162
まー楽しめよ

>>164
アニメ系はアウト。だから他の奴らと話し合ってなんかもってきてや
183名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:30:51.05 ID:6vBcc3B/0
>>172
つまんねえんだよ
大体おせちの具がしいたけってもっとメインになるものがあるだろ
184名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:30:51.03 ID:oFYQ+BUo0
>>155
2回目は>>15を踏んでからだったんだけど・・・
185名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:30:55.17 ID:aqvSi5bV0
SBはシーサーでいいと思う
186名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/22(木) 23:30:55.52 ID:tR9INa9D0
187名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/22(木) 23:30:55.96 ID:Pg2P71Gf0
わかりやすい方かな
188名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:31:29.38 ID:82OVlmgr0
どや
189名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:31:31.13 ID:C19WInvf0
>>126
太宰府で良くね?
天満宮まで入れるとちょっと長いわ
190名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:31:31.75 ID:THvaR2tB0 BE:215491542-PLT(15072)

>>185
ああ、わかりやすいな。それでいこう
191名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/22(木) 23:31:40.41 ID:svgmG4Og0
>>182
家→神棚
空→天空の神社
192名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 23:31:44.65 ID:0Fuz6c6O0
>>182
じゃあもう東日本は 角餅お雑煮 でいいよ
西日本は丸餅なんだろ
193ノイシュヴァンシュタイン城(ドイツ):2011/12/22(木) 23:31:49.85 ID:jT896PVf0
パパちょっと書いてみちゃうぞー
194名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/22(木) 23:31:56.03 ID:BeByqN8u0
>>184
おめでとう
なんか反映に時差あるっぽい?
195名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:31:58.32 ID:u5MhMMXM0
>>172
おせちの具は


おせちんちんに改名っていってんだろ
196名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:32:06.73 ID:plBEcbkX0
>>182
金鑚神社はアニメ一切関係ないよ
鷲宮神社と勘違いしてない?
じゃなきゃ秩父神社でも可
197 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (住吉大社):2011/12/22(木) 23:32:08.15 ID:1HAWc8h40
試してみよう
198名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 23:32:31.05 ID:z/xiwQkK0
絶望的につまらんな
199名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 23:32:37.68 ID:3Q7ILJpt0
西日本も変えてくれ
200名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:32:40.34 ID:THvaR2tB0 BE:269364825-PLT(15072)

>>185
不明なsoftbankは野良犬にしといた
201名無しさん@涙目です。(dion宮):2011/12/22(木) 23:32:43.98 ID:3RV1lCwj0
dion→乗鞍さま
dion→auone→リス→乗鞍さま(りす神社)

もう出てこないわ
202名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:33:05.19 ID:u5MhMMXM0
>>200
おせちんちん
203名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:33:16.18 ID:THvaR2tB0 BE:754220047-PLT(15072)

>>192
神社っぽいのねーかなんか
架空でもいいから
>>191
空は天空神社にしとくか
204名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/22(木) 23:33:19.72 ID:y6jFhnWTP
<;`∀´>ジツワタテモノガナイニダ
205名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:33:19.92 ID:Tiv6oWyy0
>>199
西日本は西本願寺でいいだろ
あそこ初詣めっちゃおおいぞ
206名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 23:33:22.48 ID:pNNpJ4IZ0
>>11
目玉の噴水あるとこか
207名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/22(木) 23:33:51.54 ID:JefjWX2p0
最上稲荷なんて結局お寺さんだし県内最古の吉備津神社に戻して欲しい
208名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:33:55.74 ID:9NMmT5Iz0
>>171
香川は金毘羅宮、宮崎は天岩戸神社の方がピンとくるな
209名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:34:01.47 ID:plBEcbkX0
>>199
葦原中国とか?
210名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/22(木) 23:34:11.43 ID:qkMQSY8c0
九州地方は「三社参り」にしてくれ
神社は無理だから、九州に多い習慣で
211名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:34:12.80 ID:hrgv90u00
>>182
アニメはだめなのか
こういうのって普段はどこの板でやってるの?
212名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/22(木) 23:34:23.56 ID:4FlbDjCd0
ふうん
213名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:34:34.30 ID:bPbiy7sx0
>>176
それいいな
関東地方→将門の首塚
214名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:34:39.36 ID:THvaR2tB0 BE:808092656-PLT(15072)

>>201
りす神社にしといた
215名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:34:40.79 ID:oFYQ+BUo0
>>194
おーサンキュ。
2回目踏んでやっと変わったよ。
時差は件はよく分からない。
1回目はセキュリティ対策してるIE以外のブラウザで踏んだのでそのせいかも。
2回目はIEで踏みました。
216名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 23:34:44.58 ID:Jn5iYzt20
SB-iPhoneは(禿林檎)か(禿仕事)でいいよ
217名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:35:14.14 ID:Kdj+uc910
>>203
じゃ、おせちの具って何なんだよ。
元に戻せよ。
218名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:35:14.58 ID:THvaR2tB0 BE:1292947968-PLT(15072)

>>199
なんか考えろ
>>210
かえとく
219名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:35:22.29 ID:SSkM8OXo0
こんなかんじはどう?

東日本 浅草寺
西日本 清水寺
東北地方 中尊寺
関東地方 増上寺
関西地方 法隆寺
中部地方 永平寺
中国地方
四国地方
九州地方
北海道・東北
関西・北陸
関西・東海
関東・甲信越
東海・関東
新潟・東北
中国・四国
九州・沖縄
220名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:35:25.73 ID:PqZjuWEO0
やばいとうほぐは聞いたことない神社がゴロゴロしてるなwww
221名無しさん@涙目です。(りす神社):2011/12/22(木) 23:35:27.57 ID:3RV1lCwj0
>>214
気に入ったけど、あうのやつらが文句言いそうだ
222名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:35:43.23 ID:DBDJSyuyP BE:1281194137-2BP(1293)

新疆ウイグル自治区で調べたらこんなの出てきた

アイティガル・モスク
http://japanese.china.org.cn/japanese/jp-ysljz/view/1.htm

これでよくね?
223名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:35:54.60 ID:Tiv6oWyy0
au あう あうん 金剛力士
224名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/22(木) 23:36:20.13 ID:WkEf6iWp0
変えたのだれだコラ
これどこだよ知らねーよ
225名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:36:29.28 ID:THvaR2tB0 BE:1696993979-PLT(15072)

>>222
おk

>>221
俺のせいにしときゃいい
226名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:36:30.45 ID:mxtDq1vc0
漏れてたら指摘してお
01:北海道=北海道神宮
02:青森県=星伽神社 03:岩手県=駒形神社 04:宮城県=鹽竈神社 05:秋田県=太平山三吉神社 06:山形県=鳥海山大物忌神社 07:福島県=開成山大神宮
08:茨城県=鹿島神宮 09:栃木県=二荒山神社 10:群馬県=一之宮貫前神社 11:埼玉県=川越大師喜多院 12:千葉県=香取神宮 13:東京都=明治神宮 14:神奈川県=鶴岡八幡宮
15:新潟県=弥彦神社 16:富山県=射水神社 17:石川県=白山比盗_社→気多大社 18:福井県=氣比神宮 19:山梨県=浅間神社 20:長野県=諏訪大社
21:岐阜県=飛騨一宮水無神社 22:静岡県=富士山本宮浅間大社 23:愛知県=熱田神宮 24:三重県=伊勢神宮 25:滋賀県=近江神宮 26:京都府=伏見稲荷 27:大阪府=住吉大社 28:兵庫県=西宮戎→伊弉諾神宮
29:奈良県=春日大社 30:和歌山県=熊野本宮大社 31:鳥取県=宇倍神社 32:島根県=出雲大社 33:岡山県=吉備津彦神社→最上稲荷Or備津神社
34:広島県=厳島神社 35:山口県=赤間神宮36:徳島県=大麻比古神社 37:香川県=田村神社→金毘羅宮 38:愛媛県=伊豫豆比古命神社 39:高知県=土イ左ネ申ネ土
40:福岡県=太宰府天満宮 41:佐賀県=千栗八幡宮 42:長崎県=海神神社→橘神社 43:熊本県=阿蘇神社 44:大分県=西寒田神社 45:宮崎県=都農神社→鵜戸神宮Or天岩戸神社 46:鹿児島県=霧島神宮 47:普天間神宮
227名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/22(木) 23:36:38.14 ID:4WTWxXN10
てす
228名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/22(木) 23:36:41.08 ID:Kx5axOZZ0
>>211
きまぐれ
229名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:36:55.69 ID:DBDJSyuyP BE:2440368285-2BP(1293)

>>222はWikipedia先生によると「エイティガールモスク」だった。どっちゃでもいいけど
230名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:37:01.23 ID:CUzOxAXK0
auシカってキャラがいるから庭を鹿にしてくれ
231名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 23:37:36.29 ID:4L998TQd0
>>225
移動できるwimaxは歩く教会にしてくれ

駄目ならこれがいい
932名無しさん@涙目です。(WiMAX)2011/12/22(木) 23:04:26.47 ID:HI91wVqd0(1)
外に出れるということで天照大神にして下さい
232名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:37:36.96 ID:plBEcbkX0
>>226
埼玉→金鑚神社or秩父神社

俺必死
233名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:37:47.49 ID:THvaR2tB0 BE:969710494-PLT(15072)

>>226
ちぇっくしてみっか
234名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 23:38:01.23 ID:3Q7ILJpt0
西日本は西本願寺がいいな
他に希望なかったらこれで頼む
235名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 23:38:02.52 ID:GjN/nSSS0
はいはい
236名無しさん@涙目です。(西宮戎):2011/12/22(木) 23:38:05.04 ID:jxfskQHW0
来た、伊弉諾神宮になるのか
237名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:38:22.78 ID:THvaR2tB0 BE:646474638-PLT(15072)

>>231
歩く教会した
238名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:38:34.02 ID:SSkM8OXo0
>>231
巡礼とか托鉢とかは?
239名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/22(木) 23:38:36.82 ID:cIvYrK/h0
東日本は東本願寺かw
240名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/22(木) 23:38:38.05 ID:iqPiOxl70
>>226
01:北海道=北海道神宮

02:青森県=星伽神社           03:岩手県=駒形神社              04:宮城県=鹽竈神社                 05:秋田県=太平山三吉神社
06:山形県=鳥海山大物忌神社   07:福島県=開成山大神宮

08:茨城県=鹿島神宮           09:栃木県=二荒山神社            10:群馬県=一之宮貫前神社           11:埼玉県=川越大師喜多院
12:千葉県=香取神宮           13:東京都=明治神宮              14:神奈川県=鶴岡八幡宮

15:新潟県=弥彦神社           16:富山県=射水神社              17:石川県=白山比盗_社→気多大社   18:福井県=氣比神宮
19:山梨県=浅間神社           20:長野県=諏訪大社

21:岐阜県=飛騨一宮水無神社   22:静岡県=富士山本宮浅間大社   23:愛知県=熱田神宮                  24:三重県=伊勢神宮
25:滋賀県=近江神宮           26:京都府=伏見稲荷             27:大阪府=住吉大社                  28:兵庫県=西宮戎
29:奈良県=春日大社           30:和歌山県=熊野本宮大社       31:鳥取県=宇倍神社                  32:島根県=出雲大社
33:岡山県=吉備津彦神社→最上稲荷Or備津神社

34:広島県=厳島神社           35:山口県=赤間神宮             36:徳島県=大麻比古神社              37:香川県=田村神社

38:愛媛県=伊豫豆比古命神社   39:高知県=土イ左ネ申ネ土

40:福岡県=櫛田神社           41:佐賀県=千栗八幡宮           42:長崎県=橘神社                    43:熊本県=阿蘇神社
44:大分県=西寒田神社         45:宮崎県=鵜戸神宮             46:鹿児島県=霧島神宮                47:沖縄県=普天間神宮


こんな感じで見やすく頼む
241名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/22(木) 23:38:42.74 ID:GFULEe/v0
>菌神社(くさびら神社)
>菌とは「きのこ」のこと。637年頃武田折命が乳母の田を植えたところ一晩できのこが生えたという由来がある。
> 「きのこ」を祀った珍しい神社。
http://www.biwako-visitors.jp/search/spot_around_7109.html
242名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 23:38:46.17 ID:0mfxxomm0
鳥取県は鬼太郎神社というオチはまだですか
243名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:38:47.19 ID:h9804vYl0
栗原神社とか出たら俺は感動する
244名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:38:57.78 ID:THvaR2tB0 BE:404046353-PLT(15072)

>>239
あーそれでいいな
245名無しさん@涙目です。(香取神宮):2011/12/22(木) 23:39:29.25 ID:wp1fOSFk0
なるほど・・・
246名無しさん@涙目です。(西宮戎):2011/12/22(木) 23:39:30.67 ID:VB24YDav0
兵庫県は生田神社がいい
247名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/22(木) 23:39:39.34 ID:ueWvL/9m0
四国地方は四国霊場八十八ヶ所だな
248名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:39:52.60 ID:SSkM8OXo0
>>246
言い出したらきりがないなあ
249名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:40:00.65 ID:fuG3np4B0
250名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/22(木) 23:40:00.42 ID:WLw0brhk0
>>210
おなじように四国地方は「四国八十八ヵ所」にしようぜ
251名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:40:01.16 ID:CueGZ/0+0
あーうー
252名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:40:03.29 ID:2Wi6rxO80
>>241
せっかく黙ってたというのに…
止めてくれ…
253名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/22(木) 23:40:07.58 ID:8TXOeLMl0
てすつ
254名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 23:40:10.23 ID:mYO26fQS0
神社縛りで寺は無し?
255名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:40:17.73 ID:plBEcbkX0
あと長野は戸隠神社とかあるじゃん
適当なのが無いから寺って言うのはどうなの
256名無しさん@涙目です。(香取神宮):2011/12/22(木) 23:40:18.03 ID:jD7S/aW80
発電所がいい
千葉は**火力
川崎は**太陽光
岩手か山形は**風力
257名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/22(木) 23:40:20.91 ID:evUVyJ2O0
なんか分からないけど、波上から普天間神宮にしてくれてありがとう
258名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:40:22.57 ID:mxtDq1vc0
>>232
喜多院が気に入ってるんだよね、院で終わるの他に無いし 特色あるじゃん
259名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/22(木) 23:40:27.51 ID:DEhxsm2I0
変わったの?
260名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:40:27.53 ID:bPbiy7sx0
>>232
マイナーすぎるわw
普通に氷川神社か鷲宮神社でおk
261名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:40:49.03 ID:SSkM8OXo0
>>254
最初に提示した案が神社ってだけだったからね
関東甲信越とかに寺を入れるのはどうだろう?
262名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:41:16.74 ID:ik7SGrMK0
寺も初参りあるしな
263名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/22(木) 23:41:22.03 ID:Sbgwu4lR0
>>208
天岩戸神社は他県にもあるからイヤだ
264名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:41:29.76 ID:l21UkIzI0
SB iPhoneが秋田犬になったwwww
265名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/22(木) 23:41:37.39 ID:GFULEe/v0
>>252
ごめん・・・悪気はなかった
266名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 23:41:37.94 ID:E1SLcdgH0
何これ
267名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/22(木) 23:41:42.07 ID:aU1nM3Zn0
oo
268名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 23:41:44.19 ID:uOoVbJ0/0
269名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:41:53.18 ID:THvaR2tB0 BE:1212138959-PLT(15072)

>>246
やっといた
>>247
かえる
270名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/22(木) 23:42:00.26 ID:sJZLghjgi
SB
271名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:42:00.67 ID:mjAg3lc20
初詣までステマかよ
272名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/22(木) 23:42:03.55 ID:pBqSikpli
273名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/22(木) 23:42:11.59 ID:y6jFhnWTP
〜このあと犬たちはウリ達が美味しく頂きました〜
274名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/22(木) 23:42:25.47 ID:pBqSikpli
iPhoneはジョブズ神社でいいだろ
275名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:42:54.14 ID:THvaR2tB0 BE:754219474-PLT(15072)

>>254
初詣でメジャーなら勿論寺でもいいよ
276名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:42:56.01 ID:ik7SGrMK0
韓国を檀君陵にしてやってくれ
277名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:43:02.22 ID:plBEcbkX0
>>258
だからって寺はねえよ

>>260
氷川は多すぎ、アニメ連想はアウトらしい
278名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:43:03.49 ID:p0Oyd2kA0
>>246
十日えびすに福男、兵庫なら西宮のえべっさんだろks
279名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:43:11.00 ID:bDjEOjB+P
>>255
長野は諏訪大社になったんじゃないの?

それよりランダム名無しって復活しないのかねえ
280名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:43:13.90 ID:l21UkIzI0
おせちの具だけが飛び抜けててやっぱりおもろいな
281名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:43:25.37 ID:THvaR2tB0 BE:1696993979-PLT(15072)

>>241
それで
282名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:43:36.04 ID:93ATs8E50
アニメとか関係無しに純粋に鷲宮神社でいいじゃん
283名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/22(木) 23:43:40.69 ID:9Csqvylb0
歩く教会ってインデックスかよw
アニメじゃねえか
284名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/22(木) 23:43:46.27 ID:AasSdioq0
やっと(家)から解放されたあああああああw
285名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 23:43:47.44 ID:3Q7ILJpt0
あー西日本東日本>>219でもいいな
286名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/22(木) 23:44:09.01 ID:8Fv7BbYS0
他は格式高いのになんだよこれ・・・
287名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:44:14.37 ID:THvaR2tB0 BE:1077456285-PLT(15072)

ランダム名無しは板が壊れた時にスクリプトが
どっかいっちゃったとかって話だった
288名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/22(木) 23:44:18.23 ID:DEhxsm2I0
うちはあんまり異論無いだろうな
あるとしたらお稲荷さんくらいか
289名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/22(木) 23:44:38.50 ID:1oRQwtLc0
>>241
俺が本気になれば
10秒で股間にイッポンシメジ生えるけどな
290名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/22(木) 23:44:45.29 ID:NwTQIqaE0
西日本と東日本はわかりやすいから東西本願寺でいいわw
291名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:45:05.90 ID:hrgv90u00
東京は靖国神社がいい
292名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:45:14.17 ID:mjAg3lc20
>>286
じゃあお前に社格くれてやる
つ自閉大社
293名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:45:25.04 ID:l21UkIzI0
明治神宮でいいだろ
294名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:45:27.26 ID:SSkM8OXo0
>>275
韓国をブルグクサまたは仏国寺にして
世界遺産の寺らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%AA%9F%E5%BA%B5%E3%81%A8%E4%BB%8F%E5%9B%BD%E5%AF%BA
295名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 23:45:29.84 ID:HrnyUDg20
千葉は成田山のほうがいいだろ
296名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:45:32.70 ID:p0Oyd2kA0
>>287
適当に作ればいいのにな、ランダム名無し復活してほしい
297名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 23:46:05.07 ID:zmyy/c9q0
わけわかんねwwww
298名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/22(木) 23:46:22.10 ID:DEhxsm2I0
東京都は(靖國神社)の方が面白いのに
299名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:46:22.67 ID:C19WInvf0
>>287
これいつまでだっけ?
期限越えたらまた元に戻すの?
300名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/22(木) 23:46:30.79 ID:LDLJi7b3P
もっとクリスチャンやイスラムなど他宗教に配慮しろよ
ここの板のやつらにもイスラムのやつはいるだろ
301名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:46:33.50 ID:93ATs8E50
おいおい歩く教会ありで鷲宮なしかよ
302名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/22(木) 23:46:46.36 ID:lcaHQBkh0
>>299
3が日とか言ってなかったっけ
303名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:47:17.87 ID:hAAJCNaP0 BE:2088099869-2BP(1073)

四国は「同行二人」でよろしく
304名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 23:47:21.81 ID:zmyy/c9q0
(キリスト)とか(仏)とかもいいな
305名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:47:26.11 ID:mxtDq1vc0
エディタから貼り付けるとズレるな

01:北海道=北海道神宮

02:青森県=星伽神社           03:岩手県=駒形神社              04:宮城県=鹽竈神社              05:秋田県=太平山三吉神社
06:山形県=鳥海山大物忌神社    07:福島県=開成山大神宮

08:茨城県=鹿島神宮           09:栃木県=二荒山神社            10:群馬県=一之宮貫前神社           11:埼玉県=川越大師喜多院
12:千葉県=香取神宮           13:東京都=明治神宮 14:神奈川県=鶴岡八幡宮

15:新潟県=弥彦神社           16:富山県=射水神社            17:石川県=白山比盗_社→気多大社    18:福井県=氣比神宮
19:山梨県=浅間神社           20:長野県=諏訪大社

21:岐阜県=飛騨一宮水無神社    22:静岡県=富士山本宮浅間大社    23:愛知県=熱田神宮               24:三重県=伊勢神宮
25:滋賀県=近江神宮           26:京都府=伏見稲荷             27:大阪府=住吉大社              28:兵庫県=西宮戎
29:奈良県=春日大社           30:和歌山県=熊野本宮大社       31:鳥取県=宇倍神社              32:島根県=出雲大社
33:岡山県=吉備津彦神社→最上稲荷Or備津神社

34:広島県=厳島神社           35:山口県=赤間神宮             36:徳島県=大麻比古神社            37:香川県=田村神社
38:愛媛県=伊豫豆比古命神社    39:高知県=土イ左ネ申ネ土

40:福岡県=櫛田神社           41:佐賀県=千栗八幡宮           42:長崎県=橘神社 43:熊本県=阿蘇神社
44:大分県=西寒田神社         45:宮崎県=鵜戸神宮             46:鹿児島県=霧島神宮 47:沖縄県=普天間神宮
306名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 23:47:33.30 ID:H9bOvfMY0
川越大師喜多院とか埼玉県民の俺でも知らないレベル
というか川越(笑)
307名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:47:35.35 ID:iUziPml+0
tesuto
308名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:48:00.12 ID:XHkpTDM60
309名無しさん@涙目です。(歩く教会):2011/12/22(木) 23:48:08.57 ID:4L998TQd0
>>287
ありがとうございます
310名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:48:15.10 ID:SSkM8OXo0
>>285
ちょっと変えてみた
東日本 東本願寺 西日本 西本願寺
東北地方 中尊寺 関東地方 浅草寺 関西地方 法隆寺 中部地方 永平寺
中国地方  四国地方  九州地方

北海道・東北  関西・北陸  関西・東海 高野山金剛峯寺  関東・甲信越   東海・関東 川崎大社
新潟・東北  中国・四国  九州・沖縄

ほかが思いつかない
311名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:48:15.57 ID:C19WInvf0
>>302
てめえカッコイイな!w
1月3日だったな確か。
次は何にするんだろうな
312名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 23:48:17.73 ID:H9bOvfMY0
というかアラバマも変えろよ!
313名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:48:17.81 ID:THvaR2tB0 BE:538728454-PLT(15072)

>>294
外国はシステム上いじれないみたい
こっちの変更リストにもあがってねーんだ
314名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/22(木) 23:48:23.02 ID:CBkciiTO0
(韓国)→(靖国神社)
315名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:48:25.35 ID:SF1G9YPNI
iPhoneなのにAndroidってどういう事だよ
316名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:48:35.46 ID:mzjy/swH0
てす
317名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:48:42.62 ID:plBEcbkX0
>>279
なってたね
全国25000社の諏訪社がOKで300社の氷川がダメとは筋が通ってない

喜多院はいい加減諦めてくれよ
318名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/22(木) 23:48:43.95 ID:0t+boX+40 BE:355925546-2BP(113)

あひる()
319名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/22(木) 23:48:50.70 ID:GqZ3wBqV0
ほぉ
320名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:48:57.02 ID:SSkM8OXo0
>>313
そうなのか・・・
321名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/22(木) 23:48:58.08 ID:z5cs1G5R0
なんじゃこりゃ
322名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/22(木) 23:48:59.17 ID:kFATP7Kf0
どゆこと
323名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/22(木) 23:49:09.20 ID:+mrCiqsf0
どうなったの?
324名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:49:14.94 ID:THvaR2tB0 BE:1508439078-PLT(15072)

>>296
さっきいた★の奴におねがいしてみ。この仕組み作ったのも停止信号★だから

>>299
三が日おわったらデフォルトに戻すよ
325 (菌神社):2011/12/22(木) 23:49:19.81 ID:xU/uTX270
東北の神社おもしろいな
326名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/22(木) 23:49:34.11 ID:2aPT4+kg0
SB-iPhoneも変えてよ
327名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/22(木) 23:49:50.46 ID:2aPT4+kg0
えっ
328名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:49:51.50 ID:THvaR2tB0 BE:484856036-PLT(15072)

>>309
どいたしまして
まとまったらなんかくれ東日本と西日本はかえといた
329名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:50:01.42 ID:hrgv90u00
>>283
悲しいこと言わないで
330名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:50:12.65 ID:+VYpKBGi0
東京は靖国神社にかえてもらえませんでしょうかおながいしまう
331名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:50:20.51 ID:p0Oyd2kA0
>>310
なんで寺が入ってるんだよw
332名無しさん@涙目です。(りす神社):2011/12/22(木) 23:50:22.61 ID:5JeV9cng0
>>313
dion→ぢおん→慈恩寺(じおんじ)

がいいと思います!
あ、寺はダメなの?
333名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/22(木) 23:50:26.70 ID:y6jFhnWTP
>>294
>>313
<ヽ`ω´>カムサハムニダ
334名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:50:47.90 ID:THvaR2tB0 BE:754220047-PLT(15072)

>>320
さっきドイツの奴とかいたから変更しようとしたら
リストになかった。で、作った停止信号★がスレに遊びにきて
仕組み上無理っていってた
335名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/22(木) 23:50:51.10 ID:iqPiOxl70
>>305
ある程度でいいよ
ずれたら修正するから
336名無しさん@涙目です。(香取神宮):2011/12/22(木) 23:50:51.74 ID:jD7S/aW80
>>295
さすが分かってくれてますね。
337名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/22(木) 23:50:53.28 ID:MafDF+nI0
えっこの名前で年越しするのかよ
クリスマスの3連休だけだと思ってた
338名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:50:53.33 ID:C19WInvf0
>>324
なるほど。
その後もまた色々変えるの?
339名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/22(木) 23:51:01.25 ID:2ZKq4fHFP
[ ::━◎]ノ 京都は賀茂別雷神社やろ社格も知らんのか?
340名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:51:08.82 ID:THvaR2tB0 BE:1077456858-PLT(15072)

>>330
かえるか
341名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:51:10.65 ID:bPbiy7sx0
>>324
鷲宮神社→アニメとか安直すぎるし、知名度的にも普通にに鷲宮神社で良い思うんだが

ということで
川越大師喜多院→鷲宮神社で
342 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大麻比古神社):2011/12/22(木) 23:51:26.30 ID:73w3YuM20
トンキンとか民国とかうどん県民のほうが分かりやすくて面白いけどな
343名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:51:52.58 ID:THvaR2tB0 BE:646474638-PLT(15072)

>>332
いいよ。わかりやすいからそっちにすんべ
344名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:51:52.82 ID:SSkM8OXo0
345名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 23:52:09.40 ID:Sgh8e6nI0
どう変わったの、っと
346名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:52:14.31 ID:7VNgP9L60 BE:984044227-2BP(45)

こんなのも作ったからぜひ次の次ぐらいに使ってくれ(´・ω・`)

01:十勝沖 02:青森県三八上北地方 03:岩手県沿岸南部 04:宮城県沖 05:秋田県内陸北部
06:山形県庄内地方 07:福島県浜通り 08:茨城県南部 09:栃木県北部 10:群馬県南部
11:埼玉県秩父地方 12:千葉県北西部 13:伊豆大島近海 14:相模湾 15:新潟県中越地方
16:富山湾 17:石川県能登地方 18:福井県嶺北 19:山梨県東部・富士五湖 20:長野県北部
21:岐阜県美濃中西部 22:静岡県東部 23:愛知県南部 24:三重県南部 25:滋賀県北部
26:京都府南部 27:大阪湾 28:兵庫県南東部 29:奈良県 30:和歌山県北部 31:鳥取県西部
32:隠岐島近海 33:岡山県南部 34:安芸灘 35:山口県中部 36:徳島県南部 37:香川県東部
38:愛媛県東予 39:土佐湾 40:福岡県筑豊地方 41:佐賀県南部 42:長崎県島原半島
43:熊本県天草・芦北地方 44:豊後水道 45:宮崎県南部山沿い 46:鹿児島県薩摩地方 47:沖縄本島近海

東日本→三陸沖 西日本→紀伊水道 関西・東海→遠州灘 関東地方→八丈島近海
関西・北陸→若狭湾 関西地方→南海道南方沖 九州地方→日向灘 四国地方→四国沖
関東・東海→三宅島近海 中国地方→伊予灘 東海地方→駿河湾 新潟・東北→佐渡付近
日本→オホーツク海南部 北陸地方→能登半島沖 山陽地方→周防灘 中部地方→三河湾
中国・四国→瀬戸内海中部 関東・甲信越→伊豆大島近海 鳥羽→伊勢湾
アメリカ合衆国→マリアナ諸島 中国→東シナ海 韓国→日本海西部 台湾→台湾付近
ロシア連邦→ウラジオストク付近
SB-iPhone→日本海中部 茸→日本海北部 アラバマ州→父島近海 dion軍→本州南方沖
新疆ウイグル自治区→中国東北部 庭→黄海 WiMAX→宗谷海峡 家→東海道南方沖
コネチカット州→与那国島近海 芋→西表島付近 長屋→硫黄島近海 禿→サハリン南部付近
catv?→千島列島 不明なsoftbank→択捉島付近 ドイツ→南大東島近海 フランス→鳥島近海
秋→石垣島近海 イギリス→トカラ列島近海 フィンランド→北海道南西沖 オランダ→浦河沖
会社→五島列島近海 学校→壱岐・対馬近海 公衆→種子島近海 カナダ→橘湾
シンガポール→薩南諸島東方沖 タイ→天草灘 インドネシア→国後島付近
マレーシア→播磨灘 スウェーデン→大阪湾 香港→南海道南方沖 オーストラリア→陸奥湾
347名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:52:32.85 ID:+VYpKBGi0
>>138
ありがたう!
348名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:52:43.70 ID:l21UkIzI0
どうせ帰るなら国→國にしてくれ
そっちのほうがカッコいい
349名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:52:44.69 ID:THvaR2tB0 BE:1723930188-PLT(15072)

>>338
しょっちゅう席替えも飽きるから
また戻してしばらくたったらネタのジャンル募集して変更するよ
350名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/22(木) 23:52:46.78 ID:Jn5iYzt20
SB-iPhoneなかなか思いつかないな
351名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/22(木) 23:52:50.25 ID:xcuO7StB0
 
352名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/22(木) 23:52:52.41 ID:1oRQwtLc0
>>327
よう
狛犬
353名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:52:57.03 ID:ANRGRzyl0
頼むからauをAndroidにしないでくれ

俺iPhoneなんだけど
354名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:53:03.75 ID:SSkM8OXo0
>>331
あひるちゃんは寺でもいいって言ってるぞ

あと、初詣なら何らかの形で寺も入れようよ
広域表示はいつもハブられてるしちょうどよくない?
355名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/22(木) 23:53:09.66 ID:gP83rQnK0
あ?
356名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:53:11.02 ID:93ATs8E50
>>341
うむ

平林寺でもいいけどな
357 ◆lawlrp8FKAFp (西本願寺):2011/12/22(木) 23:53:12.99 ID:2Doajs220
海外は内部上だと10000+国番号で扱ってるから面倒なのだ。shikibetsuに追加すればいいかもしれないけどページが重くなりそうだし。
http://ken.2ch.net/kunilist.txt
ここから読み込んでる。全板共通。
358名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:53:19.31 ID:p0Oyd2kA0
>>343
正月だから神社くくりなんだろw
寺とか縁起でもないぞ
359名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:53:25.53 ID:THvaR2tB0 BE:1319884177-PLT(15072)

>>339
初詣といったら的な適当な感覚だから
メジャーなとこでだな。他の京都も同意するなら変更する
360名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:53:27.42 ID:plBEcbkX0
>>341
鷲宮でも良いと思う
県下4位の社格だし

兎に角喜多院はない
361名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:53:42.26 ID:bDjEOjB+P
>>317
諏訪「大社」は一社だけ(四社あるけど)だから別にいいだろ
氷川神社はいろんなとこにあるやん
362名無しさん@涙目です。(三社参り):2011/12/22(木) 23:53:42.34 ID:qkMQSY8c0
九州地方→三社参り→
Kyushuのアルファベットとって「KY神社」に変えてくれ
363名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/22(木) 23:53:42.53 ID:6vBcc3B/0
>>341
歩く教会がOKで鷲宮神社ダメってのも意味分からんしな
364名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:53:43.75 ID:xySfXZ3lO
かわったかな
365名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:53:45.51 ID:SSkM8OXo0
>>334
詳しくありがとう
366名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/22(木) 23:53:56.49 ID:svgmG4Og0
長屋は変えられるの?
367名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/22(木) 23:53:58.98 ID:+mrCiqsf0
まぁ格式でいったら鳥海山になるのかなぁ?
368名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/22(木) 23:54:03.73 ID:ueWvL/9m0
>>346
おお凄い
俺も次回までにこういう案一覧つくっとこ
369名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:54:05.13 ID:mjAg3lc20
>>343
なあ、神奈川は地味に寒川神社にしろって意見多いぞ。
370名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:54:05.78 ID:eWFAdtgx0
禿→少林寺
キボンヌ
371名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:54:11.05 ID:9SEPE89s0
記念万由子
372名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/22(木) 23:54:19.61 ID:VvF1sQX1O
ガラケーは?
373名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:54:22.12 ID:THvaR2tB0 BE:754219474-PLT(15072)

>>346
他の奴もつくってるみたいだから、じかい県名変える時に
出してみて反応良かったらそういうのでやってく
374名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:54:51.20 ID:cV7TPS3I0
パピコ
375名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:54:54.16 ID:xySfXZ3lO
もういい!!
あひるなんて大ッッッ嫌い!!!バーカ!!!!
376名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/22(木) 23:55:00.05 ID:NsKnE1fP0
dionがりす神社なのは何でだよww
377名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:55:03.15 ID:plBEcbkX0
>>361
なるほど
378名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:55:03.15 ID:THvaR2tB0 BE:404046353-PLT(15072)

>>366
変えられるよ。なんか長屋っぽい神社名考えてや
379名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/22(木) 23:55:11.27 ID:C19WInvf0
>>349
そうだね。
次は3月くらいかねー
まぁ楽しみにしてます
380名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:55:17.93 ID:eWFAdtgx0
>>373
仕組みはよくわからんが、鉄板の県名表示復活してくれ
381名無しさん@涙目です。(香取神宮):2011/12/22(木) 23:55:18.79 ID:JiMKda/30
参詣人数県内トップの神社なら千葉神社だから
香取神宮とか誰もいかねぇよ
382名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/22(木) 23:55:19.64 ID:VvF1sQX1O
おお変わってる
383名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:55:31.97 ID:NsKnE1fP0
と思ったらかわってるし
384名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:55:34.30 ID:THvaR2tB0 BE:269364825-PLT(15072)

>>369
県央と西は寒川強いな。参拝客ランキングだと川崎大師がぶっちぎりだけど
寒川にしとくか
385名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/22(木) 23:55:35.74 ID:w87t0tMm0
きのこさん
386名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:55:43.18 ID:p0Oyd2kA0
>(自宅大社)

ワロタ
387名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/22(木) 23:55:55.82 ID:Kx5axOZZ0
>>349
混乱するからやめて
388名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:55:57.70 ID:U9qXuWxc0
庭と言えば庭園
ということで天竜寺庭園がいいです
389名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:56:13.52 ID:SSkM8OXo0
>>368
最初に一覧だしたら勝ちだぞ
今回の神社出したら採用された

じつは城も俺
390名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:56:19.43 ID:NsKnE1fP0
あれwwwdionってもしかして不定なのか?
てす
391名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/22(木) 23:56:19.76 ID:OieaLYM80
うーっし
392.(新潟・東北):2011/12/22(木) 23:56:25.77 ID:4G7qrVwqO
ぬ?
393名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 23:56:25.53 ID:Zl2R1fFnP
アラバマ州は勘弁してくれ
394名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 23:56:31.80 ID:lsLtlWYh0
てすつー
395名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:56:33.84 ID:hrgv90u00
天皇陛下万歳!

ネトウヨトンキン(靖国神社)
396名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/22(木) 23:56:36.55 ID:1Y3dQCci0
苫小牧
397名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:56:44.10 ID:mxtDq1vc0
>>360
折れた
01:北海道=北海道神宮

02:青森県=星伽神社           03:岩手県=駒形神社              04:宮城県=鹽竈神社            05:秋田県=太平山三吉神社
06:山形県=鳥海山大物忌神社    07:福島県=開成山大神宮

08:茨城県=鹿島神宮           09:栃木県=二荒山神社            10:群馬県=一之宮貫前神社         11:埼玉県=川越大師喜多院→鷲宮神社
12:千葉県=香取神宮           13:東京都=明治神宮→靖国神社       14:神奈川県=鶴岡八幡宮

15:新潟県=弥彦神社           16:富山県=射水神社            17:石川県=白山比盗_社→気多大社   18:福井県=氣比神宮
19:山梨県=浅間神社           20:長野県=諏訪大社

21:岐阜県=飛騨一宮水無神社    22:静岡県=富士山本宮浅間大社    23:愛知県=熱田神宮 24:三重県=伊勢神宮
25:滋賀県=近江神宮           26:京都府=伏見稲荷             27:大阪府=住吉大社            28:兵庫県=西宮戎
29:奈良県=春日大社           30:和歌山県=熊野本宮大社       31:鳥取県=宇倍神社            32:島根県=出雲大社
33:岡山県=吉備津彦神社→最上稲荷Or備津神社

34:広島県=厳島神社           35:山口県=赤間神宮             36:徳島県=大麻比古神社 37:香川県=田村神社
38:愛媛県=伊豫豆比古命神社    39:高知県=土イ左ネ申ネ土

40:福岡県=櫛田神社           41:佐賀県=千栗八幡宮           42:長崎県=橘神社 43:熊本県=阿蘇神社
44:大分県=西寒田神社         45:宮崎県=鵜戸神宮             46:鹿児島県=霧島神宮 47:沖縄県=普天間神宮
398名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/22(木) 23:56:53.61 ID:THvaR2tB0 BE:269364252-PLT(15072)

>>379
あいよ

>>380
三が日おわったら県名表示戻す。年末年始使用
しょっちゅう変更してもうっとうしいべ

>>381
千葉神社にしとくか?成田山のがいめーじつよいけど
399名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:56:57.91 ID:SSkM8OXo0
400名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/22(木) 23:57:01.00 ID:7aAJZYxs0
ぎふ
401 ◆lawlrp8FKAFp (西本願寺):2011/12/22(木) 23:57:01.29 ID:2Doajs220
>>380
板設定変更へ。自治スレで議論でやらないとダメ。多分無理だろうけどな。
402名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:57:01.68 ID:o4i3FhIt0
てすと
403名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/22(木) 23:57:09.90 ID:ZvrMkGqy0
ひれ伏せよ下々神社ども
404名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/22(木) 23:57:25.36 ID:cbVcr2oD0
ウンコ
405名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 23:57:39.89 ID:MFbnVSm30
ふむ
406名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:57:40.80 ID:BYCxmUJT0
(歩く教会)って何処だよ
407名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/22(木) 23:57:42.77 ID:ueWvL/9m0
>>378
長屋造りの神社で有名どころを
408名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/22(木) 23:57:46.24 ID:9VxtvX+X0
なんでおせちの具がしいたけになるんだよお
おかしいよお
おせちにしいたけなんて入ってたっけ?
409名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/22(木) 23:57:46.23 ID:THvaR2tB0 BE:1212138195-PLT(15072)

>>387
正月開けたらデフォルトに戻して暫くそのまま
410名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/22(木) 23:57:59.03 ID:D75dmbcl0
余計なことすんなゴミ
411名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/22(木) 23:57:59.91 ID:svgmG4Og0
>>378
ググっても長屋神社しか出てこない・・・
412名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/22(木) 23:58:01.42 ID:d9NVAB7r0
川崎大師
413名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:58:03.79 ID:p0Oyd2kA0
>>389
山で作ってみてくれ、夏ごろにはつかえそうだろ
414名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:58:08.49 ID:plBEcbkX0
>>397
ありがとう
415名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/22(木) 23:58:16.46 ID:THvaR2tB0 BE:161619023-PLT(15072)

>>399
決定…
416名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/22(木) 23:58:17.55 ID:lX2m86H3O
うんこー
417名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 23:58:28.98 ID:0Fuz6c6O0
しかしこんなので年越しするのはなんだか胸クソ悪いな
418名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/22(木) 23:58:32.45 ID:WLw0brhk0
四国地方が「四国霊場八十八ヶ所」になったのなら、
関西地方は「西国霊場三十三箇所」でどうよ
419名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:58:36.99 ID:p0Oyd2kA0
>>410
ちょwwwwwwwwwww
420名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/22(木) 23:58:41.17 ID:JiMKda/30
>>398
寺解禁なら成田山新勝寺でいいんでない?
神社なら千葉神社
421名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:58:42.29 ID:DW1CRmKs0
戦後武将はもうやったっけ
422名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/22(木) 23:58:45.49 ID:mjAg3lc20
>>384
もう変えてくれたのな、サンキュー。
423名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:58:47.31 ID:bPbiy7sx0
てす
424名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:58:54.53 ID:SSkM8OXo0
>>413
山は前回誰かが作ったの保存してある
425名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/22(木) 23:59:08.39 ID:18xQOx3J0
どれ
426名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/22(木) 23:59:15.52 ID:THvaR2tB0 BE:377110627-PLT(15072)

>>420
千葉神社にしといた
427名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/22(木) 23:59:21.52 ID:GFULEe/v0
>>378
長屋王墓があるが墓だから縁起悪いかな?w
428名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/22(木) 23:59:40.17 ID:THvaR2tB0 BE:215491542-PLT(15072)

>>422
寒川はローカルで他県に対する強さねえよなこれ
429名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:59:42.73 ID:p0Oyd2kA0
>>417
つかタイミング悪すぎ、正月三が日にすればいいのにな
430名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/22(木) 23:59:49.01 ID:MsGY60plO
うんこー
431名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:59:50.82 ID:bDjEOjB+P
東京都靖国にしたのか
素直に明治神宮にしとけって
432名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/22(木) 23:59:51.83 ID:8Fv7BbYS0
おやすみお前ら
433名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:59:53.47 ID:bPbiy7sx0
>>393
アラバマ州は・・・
(うんこ)でいいよもう
434名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 00:00:03.83 ID:1azVzE750
霧島神宮とか
知覧特攻平和観音にしてくれよ
435名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:00:06.64 ID:Qixa8OWU0 BE:323237243-PLT(15072)

>>427
長屋神社が実在するらしいから長屋神社にした
436名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 00:00:20.59 ID:iuhCdKo50
誰か名前付いてない一覧くれ
437名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/23(金) 00:00:34.83 ID:+mrCiqsf0
観光客もよく来るし山形は出羽三山神社がいいと思います
438名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/23(金) 00:00:35.55 ID:fpfB0oGS0
せめて漢字にしてよ
泥井戸神社とか泥神社でもいいからさ
439名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:00:35.36 ID:qc3NqGnv0
>>435
了解です
440名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/23(金) 00:00:38.92 ID:EJL8HoIR0
>>429
東日本のままでって意味じゃね?
441名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:00:39.05 ID:Qixa8OWU0 BE:430983528-PLT(15072)

>>393 >>433
なんか考えろ。とりあえずうんこにしとく
442名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:00:46.89 ID:X+fiifPN0
心だに誠の道にかなひなば、祈らずとても神や守らん
443名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/23(金) 00:00:52.33 ID:S/iF4UoV0
どうして(たいよう)じゃないんだ
444名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:00:53.74 ID:7ceShqQe0
キタ――(゚∀゚)――!!
445名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 00:00:54.95 ID:2GrQrGUA0
てすと
446名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/23(金) 00:01:07.53 ID:oRrARTtO0
正式名称は喜多院で、別称が川越大師みたいだけど
447名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:01:28.03 ID:THvaR2tB0 BE:673410555-PLT(15072)

>>446
メジャーな方で
448名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 00:01:29.54 ID:0QAUOMm00
だれだよ神社とか考えた奴
出てこい
449名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 00:01:33.30 ID:9VxtvX+X0
こういうときだけ(島根県)がいきいきするのが気に食わない
450名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:01:34.49 ID:siV9dYzm0
>>441
とりあえずでうんこワラタ
451名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/23(金) 00:01:36.92 ID:LS6II9qK0
あひるはバカ
452名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/23(金) 00:01:44.00 ID:z3KqB6l00
>>414
最終判断はあひるちゃんよ
453名無しさん@涙目です。(歩く教会):2011/12/23(金) 00:01:47.38 ID:ewIcUXC+0
ほう
454名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 00:01:53.01 ID:Dk3UQdnf0
どうかな
455名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/23(金) 00:02:08.21 ID:PQ01rk960
鷲宮神社にしてください
456名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 00:02:10.29 ID:IP858BeY0
>>420
香取神社の方が歴史があってよそから見たら一目置けるのにもったいね
457名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 00:02:10.38 ID:1azVzE750
>>454
ひでーw
458名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 00:02:11.28 ID:YrA+V9FD0
>>454
うんこwwww
459名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 00:02:16.08 ID:2GrQrGUA0
どこがどこだか判らないから元通りにしろよ
460名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/23(金) 00:02:19.53 ID:bPbiy7sx0
>>454
ワロタw
461名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:02:20.84 ID:JiMKda/30
うんこwwww
462名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/23(金) 00:02:21.55 ID:2/jn9Epw0
高麗神社って別に在日じゃなくても行くよね?
463名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:02:23.52 ID:8Fv7BbYS0
うんこキタ━━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━━!!!!
464名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 00:02:25.76 ID:HrnyUDg20
千葉神社なら成田山にしてやれよ
465名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/23(金) 00:02:27.02 ID:IAyoRpPS0
>>438
自己れす
神社じゃなくて神宮か
466名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:02:28.09 ID:p0Oyd2kA0
>>424
そっか、川とか路線とかはやった?
467名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/23(金) 00:02:29.44 ID:EJL8HoIR0
>>454
よう糞
468名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:02:43.50 ID:Qixa8OWU0 BE:269364252-PLT(15072)

お堅い名前だらけの中うんこもいいかもな
469名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:02:49.55 ID:NnGr6YR30
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
  _,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"  ノ
470名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/23(金) 00:03:04.89 ID:Jn5iYzt20
>>441
SB-iPhone→林檎神社にしといて
林檎神社でググったらアップルストアの記事が出たから
471名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:03:11.02 ID:p0Oyd2kA0
(うんこ)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
472名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:03:21.43 ID:Qixa8OWU0 BE:861965748-PLT(15072)

あいよ
473名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:03:23.00 ID:+r3O+ZDa0
伊勢神宮が出てこないな
普段から影薄いけど
474名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/23(金) 00:03:26.30 ID:93ATs8E50
鷲宮でいいだろ
アニメ云々以前に普通に規模あるし
475名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:03:28.25 ID:qc3NqGnv0
大分は宇佐神宮がベタすぎてダメというなら、軍神広瀬武夫を祀った広瀬神社があるな。
476名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 00:03:31.11 ID:sEVyedfo0
郡山っていうのがムカつく??
477名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:03:37.78 ID:xKMTb8PQ0
478名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 00:03:50.96 ID:YrA+V9FD0
埼玉は鷲宮にしろ
479名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:03:59.10 ID:WznLmYIb0
480名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 00:04:02.75 ID:G0ptp38H0
どれ
481名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/23(金) 00:04:19.67 ID:XHPjOyVl0
うわつまんね
482名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/23(金) 00:04:22.65 ID:1woC90cl0
>>447
じゃあ喜多院でおなしゃす
483名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:04:26.34 ID:rxMWIlbv0
東日本は大石寺でいいよ
いろんな意味で面白そう
484名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 00:04:32.81 ID:G0ptp38H0
ほう、悪くはないな
485名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/23(金) 00:04:34.33 ID:lcaHQBkh0
>>454
クソワロ
486名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/23(金) 00:04:34.10 ID:BcWFJhCA0
487名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:04:38.50 ID:cYdqt9EN0
何がどうした
488名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:04:48.54 ID:THvaR2tB0 BE:269364252-PLT(15072)

>>477
うんこは反応いいからうんこで。うんこ共が何か考えたら
変更すりゃいいべ
489名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 00:04:49.65 ID:/HTk6nyM0
490名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 00:04:53.56 ID:/mzVbrY80
おいアラバマ州をうんこにしたヤツ出てこい
口からうんこ突っ込んでやる
491名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 00:04:54.02 ID:dMxlJJJUO
分かりにくいよボケ
492名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:04:56.81 ID:WznLmYIb0
もう春日神社にしてくれ
493名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:05:00.15 ID:xKMTb8PQ0
>>466
路線は提案されてたなあ
保存してないや

空港は持ってる
494名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/23(金) 00:05:03.01 ID:1N3fo/lb0
日枝神社にしてくれ
495名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:05:09.71 ID:Qixa8OWU0 BE:323237726-PLT(15072)

>>482
やってくる。ちょっとまてて
496名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/23(金) 00:05:48.02 ID:LS6II9qK0
バカあひる死ね
497名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 00:05:51.48 ID:RUj5cywd0
うんこがしゃべった
498名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:05:59.66 ID:Qixa8OWU0
>>482
やっといた
499名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:06:18.42 ID:FV+FNxoV0
靖国とかきめえからやめろ
戻せよネトウヨ
500名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:06:34.93 ID:6fHkS4Vj0
>>428
鶴岡と寒川は横並びだし社格で上の鎌倉宮にしとけばいいんじゃね。
鎌倉と付けば知名度あるし。
規模はすげえ小さいしガチ近所なんで混むの想像すると怖いけどw
501名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:06:39.61 ID:26OB13Z/0
歩く協会がありなら
東日本は東方で博麗神社にして
502名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:06:43.13 ID:1woC90cl0
>>498
乙です
503名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 00:06:53.13 ID:tSWe1GjR0
>>490
すまんうんこワロタw
しかしなんでうんこなんだろ
504名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:07:00.82 ID:pyLMHOG60
東日本と西日本は獅子と狛犬とかで良いよ
505名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:07:05.65 ID:siV9dYzm0
歩く教会ってとある魔術の禁書目録のインデックスだけどアニメだよ?いいの?
506名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:07:08.90 ID:b80Z8uQq0
なんだこれ
507名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:07:24.98 ID:4vX8KPFH0
>>499
連呼リアンさん火病でつかw
508名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 00:07:25.13 ID:RrXSf9gX0
ちんちん
509名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:07:28.79 ID:OFL7BVFD0
24日は有名なラブホにしようぜぇ
大阪はやんちゃな子猫な!
510名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:07:51.32 ID:j7xapMIq0
>>462
在日しか行かない神社なんて存在しないだろ
511名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 00:08:02.07 ID:tSWe1GjR0
>>499
嫌なら祖国に帰れば
512名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:08:07.87 ID:8nCLcMsF0
喜多院()
川越の人しか知らねえよ俺川越だから知ってるけど
鷲宮にしろ
513名無しさん@涙目です。(三社参り):2011/12/23(金) 00:08:15.25 ID:nYnXmH010
歩く教会ってアニメじゃねーか
514名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/23(金) 00:08:18.54 ID:GbTxRFn00
てs
515名無しさん@涙目です。(三社参り):2011/12/23(金) 00:08:24.25 ID:QCUPYW0mO
ふむ
516名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 00:08:27.13 ID:dRCxmICVO
バチカン
517名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 00:08:43.52 ID:pNpjR2bk0
伏見稲荷→伏見稲荷大社
518名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:08:49.24 ID:Qixa8OWU0 BE:323237243-PLT(15072)

>>500
寒川神社って声があったから寒川でいいべ
社格なんてあるんだな。寺社庁がきめるのか?
鎌倉宮ってどこにあんだ?
519名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:08:55.79 ID:4vX8KPFH0
歩く教会→ちんちん で
520名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/23(金) 00:08:58.88 ID:GbTxRFn00
あれ?
橘神社てどこだよ
521名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:09:01.93 ID:2jx8SJOtP
東京都は明治神宮とか神田明神とかにしたほうが文句も出なくていいと思う
そのまんま東京大神宮でもいいいけど
522名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:09:06.00 ID:qc3NqGnv0
まあ、前の城よりは悪くないな。
523名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:09:08.13 ID:Qixa8OWU0 BE:161619023-PLT(15072)

>>502
指摘あんがとよ

>>505
だめだ。なんかかわるのよこせ
524名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 00:09:08.65 ID:1azVzE750
>>504
そこはソフバンとかぶる
525名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:09:17.22 ID:JvLj5N480
かっこよく変わる可能性もあるんだな
526名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 00:09:22.51 ID:3x5CXN+v0
かっこええやろ?
527名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:09:27.99 ID:5iO+Eca00
なんですと?
528名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/23(金) 00:09:30.27 ID:DPmIFCikO
ドコモがハブられていて私は悲しい
529名無しさん@涙目です。(田舎おでん):2011/12/23(金) 00:09:31.20 ID:iougEWMu0
今日は天皇誕生日を祝う名前だろ
530名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:09:34.42 ID:z3KqB6l00
あれなんか書けなくなった
531名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:09:35.19 ID:2/jn9Epw0
川越の神社なんてありえない
数なら大宮、知名度なら鷲宮(参拝数は2位)だろ
532名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:09:38.06 ID:PXQigsvC0
おい川越大師取れただけかよ
533名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:09:52.31 ID:MoQsT35L0
しかしまあ、今年は色んな出来事があったなあ
534名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:09:59.95 ID:PXQigsvC0
>>531
そもそも神社ですらねえ
535SB-iPhone(林檎神社):2011/12/23(金) 00:10:02.97 ID:WNJRLh0h0
>>524
ふふふ…
536名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 00:10:23.09 ID:/30YtzAj0
アラバマあきた

超変えろ。っていうか変えろ
537名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:10:30.93 ID:4vX8KPFH0
538名無しさん@涙目です。(三社参り):2011/12/23(金) 00:10:34.91 ID:nYnXmH010
「三社参り」を「Ky神社」に変えてー
539名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:10:43.35 ID:kGe6gJBi0
うんこ!
540名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/23(金) 00:10:43.69 ID:9KkxTYSY0
てす
541名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:10:50.08 ID:j7xapMIq0
>>509
有名なラブホなんてやんちゃな子猫ともしもしピエロしかねえよw
542名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:10:59.62 ID:b78kd8zv0
>>524
ソフバンは林檎神社じゃね
543名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/23(金) 00:11:08.90 ID:uzHjBLs60
タイにも桑井河神社って神社があるらしいけど
544名無しさん@涙目です。(歩く教会):2011/12/23(金) 00:11:08.43 ID:J5VmV1UX0 BE:735188328-PLT(12321)

責任者はここか

分かりづらいからさっさと元に戻せ
545名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:11:09.92 ID:8nCLcMsF0
>>531
いったれいったれ
喜多院とかありえねえよな
546名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:11:13.74 ID:Qixa8OWU0 BE:1077456858-PLT(15072)

>>537
wimaxもどした
547名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 00:11:41.85 ID:swyQ+iVdO
これどこの神社だよ
548名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/23(金) 00:11:42.43 ID:dSKTpB0G0
どれ
549名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:11:49.44 ID:MoQsT35L0
>>536
おまえ
550名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/23(金) 00:11:49.46 ID:8f9H44gV0
東京を靖国神社にするんなら鳥取を妖怪神社にしろよカス
551 ◆lawlrp8FKAFp (西本願寺):2011/12/23(金) 00:11:54.86 ID:p7ZMUmbL0
アラバマ州って特定可能性が高そうな全国で使われてるISP中心だったっけ

>>546
>>231より天照大神で。
552名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:11:59.36 ID:PXQigsvC0
>>530
結局鷲宮神社はだめだったの?
553名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:12:01.55 ID:Qixa8OWU0 BE:269364252-PLT(15072)

>>545
大宮の名前はなんての?
554名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:12:05.37 ID:bnZqte7Y0
ふだん地元意識とかないとか言ってるくせにせからしかねえ
555名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:12:10.50 ID:cd6Bqs9D0
>>536
くっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/23(金) 00:12:21.76 ID:yqeQelWiO
てす
557名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/23(金) 00:12:21.66 ID:SBVG+nm+0
テス
558名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:12:22.82 ID:Qixa8OWU0 BE:565664573-PLT(15072)

>>551
あいよ
559名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 00:12:36.87 ID:iuhCdKo50
>>528
駆け込み寺で
560名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:12:38.85 ID:2jx8SJOtP
>>553
大宮氷川神社のことじゃねーの
それより明治神宮に戻せ
561名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:12:44.77 ID:PXQigsvC0
>>553
氷川神社
大宮氷川神社でも良い
562名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 00:12:44.91 ID:EFN4JMC90
うんこはやめてくれ。
563名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/23(金) 00:12:48.15 ID:DPmIFCikO
おい
564名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:12:49.46 ID:y+ZAccdO0
なんか(うんこ)が羨ましくなってきたwww
565名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:12:59.97 ID:g2PsqIvE0
>>553
氷川神社 多いからダメなんだろ
だから参拝数2位の鷲宮にしろ
566名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:13:00.22 ID:OPoZLmy00
はいはい
567名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:13:15.77 ID:4vX8KPFH0
うんこがしゃべった
568名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:13:21.61 ID:lFfl0aWj0
高麗神社だろJK
569名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/23(金) 00:13:30.62 ID:ZnrOL0pp0
てs
570名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:13:40.15 ID:2jx8SJOtP
>>566
いいなそれ
571名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 00:13:40.67 ID:nws6We/xI
tes
572名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:13:43.71 ID:vDBS4nmv0
うんこてwww
573名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/23(金) 00:13:56.29 ID:UQPABuWm0
あ」
574名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:14:01.69 ID:Qixa8OWU0 BE:323237726-PLT(15072)

>>563
なんだ、自分で適当に神社名でっちあげろ
575名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:14:05.77 ID:BfbZf0hI0
(うんこ)は韓国にすべきw
576名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 00:14:11.04 ID:o08DD4lB0
橿原神宮に戻してくれよ
空母瑞鶴の碑もあるんだぜ
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ff/ff/jorgewapssnk/folder/1575615/img_1575615_47869515_1?1240227758
577名無しさん@涙目です。(三社参り):2011/12/23(金) 00:14:16.75 ID:dpFLT1tbO
俺も(うんこ)がいい
578名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/23(金) 00:14:18.15 ID:L3D3hvtj0
579名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:14:20.87 ID:8nCLcMsF0
>>553
大宮はわからん
氷川神社のことか?
580名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:14:24.53 ID:ISHa8avs0
>>546
俺dionでさっきまで(りす神社)だったんだけど
今(靖国神社)ってことは東京からの書き込みになってるってこと?
581名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:14:27.81 ID:MoQsT35L0
>>562
うんこ神社ならよかったのにな
582名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 00:14:46.53 ID:tSWe1GjR0
>>575
それいいな
583名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 00:14:52.01 ID:fho0K9Ah0
うす
584名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/23(金) 00:14:52.82 ID:9SAZnmxkP
おもしろw
585名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 00:14:59.83 ID:sl+Y8Qgx0
わかりずれえわ
586名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:15:00.10 ID:c92VbQ800
ドコモでテスト
587名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 00:15:06.16 ID:nws6We/xI
dion慈恩寺
588名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:15:08.49 ID:Qixa8OWU0 BE:1077456285-PLT(15072)

>>579
おれもしらん、埼玉の奴が川越の神社disってるから
話あってどれがいいかきめてこい

>>580
靖国は東京都扱い
589名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/23(金) 00:15:13.03 ID:QXXNGwtE0
はいはい
590名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:15:18.24 ID:4vX8KPFH0
(うんこ)大人気ワロタ
591名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 00:15:23.33 ID:m4wRmUXbO
どこだよ矢作って
592名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/23(金) 00:15:25.81 ID:X3kvM/lE0
うんち
593名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/23(金) 00:15:34.19 ID:DPmIFCikO
>>559
どんなやつでも変化なしよりマシ
594名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:15:37.15 ID:2jx8SJOtP
>>576
橿原神宮は歴史が浅いやん
東京都の靖国もそうだけど
個人的には奈良は大神神社にするべき
595名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/23(金) 00:15:43.33 ID:X3kvM/lE0
おい何も変わってねーぞコラ
596名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:15:54.66 ID:j7xapMIq0
>>563
孤音智切神社
597名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:15:55.04 ID:5ViEFF+H0
鷲宮だろ知名度的に
598名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:15:55.79 ID:Qixa8OWU0 BE:808092465-PLT(15072)

>>593
コネチカットも変更出来るから考えろ
599名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:15:56.50 ID:PXQigsvC0
何度でも言う
埼玉は
(大宮)氷川神社
金鑚神社
秩父神社
鷲宮神社

のいずれかにしろ
600名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:15:58.09 ID:z3KqB6l00
規制でまとめはもう終了となります、誰か引き継いで
601名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 00:16:03.37 ID:+ZgKeunZ0
どれ
602名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 00:16:06.48 ID:iuhCdKo50
(家)は大仏にしようぜ
603名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 00:16:13.35 ID:1azVzE750
霧島神宮はほとんど宮崎だろ
鹿児島なら照国神社
604名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/23(金) 00:16:14.80 ID:E/jOh7Si0
東日本はおいなりさんで頼む
全域にあるしいいだろ
605名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:16:17.92 ID:ISHa8avs0
>>588
そうなんか
ありがとう
606名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:16:19.96 ID:cd6Bqs9D0
>>588
(氷川神社)だと少しややこしいから、(大宮氷川神社)が妥当だと思う
607名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 00:16:24.26 ID:CBPhluubi
えっ?
608名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:16:26.65 ID:8nCLcMsF0
>>588
鷲宮で結論出てます
アニメ関係無しに鷲宮は妥当です
609名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:16:37.01 ID:MoQsT35L0
>>598
コネチカット→伊達巻
610名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:16:47.70 ID:j7xapMIq0
>>575
じゃあ(韓国)はトンスルにすべき
611名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:16:56.36 ID:OlItamKt0
東日本西日本
本願寺でよかったのに
612名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:17:02.24 ID:BfbZf0hI0
奈良といったら橿原神宮だよなぁ…
613名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/23(金) 00:17:12.58 ID:9SAZnmxkP
うんこはトンスルにしてお しくいただきます
614名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:17:16.37 ID:siV9dYzm0
>>606
散々言ってるけどガンスルー
615名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:17:20.17 ID:5ViEFF+H0
>>608
ですよね
616名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:17:20.18 ID:yvTeK1pg0
寒い
617名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:17:22.91 ID:2jx8SJOtP
>>599
三峯神社も由緒では負けてないと思うが
どうかね
618名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:17:23.72 ID:6fHkS4Vj0
>>518
俺は寒川で文句ないよ。
ただ鶴岡に戻せとか言い出す奴も居るんだよね。
だったら全部外していくか、と。
鎌倉宮ってのは明治天皇がチートで作ったのよ。
場所は↓
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%AE%AE&tab=wl
神奈川に関しては今以上に変える必要はないとも同時に思う。
619名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:17:35.12 ID:4vX8KPFH0
>>602
神社→祝い 寺→死に関すること
620名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:17:50.59 ID:PXQigsvC0
>>588
そもそも川越は神社じゃない 寺
鷲宮神社でいいよ
621名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/23(金) 00:17:53.91 ID:SBVG+nm+0
高知で有名なのは潮江天満宮なんだが
初詣の人出も一番多いし
622名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:17:59.83 ID:j7xapMIq0
>>598
孤音智切神社
623名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 00:18:01.35 ID:BJescIAq0
どうせまた東日本なんだろ
624名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:18:01.16 ID:Qixa8OWU0 BE:323237726-PLT(15072)

>>599
氷川がおおいから氷川で
625名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 00:18:19.18 ID:d7WJxc8/0
埼玉は氷川神社だろ
鷲宮??ハァって感じ・・・
626名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:18:20.95 ID:kH4IR1Qk0
考えた奴の学がわかるw
627名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/23(金) 00:18:22.12 ID:9jKuzleM0
テスト
628名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 00:18:29.31 ID:hbMcIShm0
そもそも近くの神社行くわけだから県と全く関係ないよね
629名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:18:35.47 ID:yvTeK1pg0
ノンポリ風味のウヨサヨ仕込み
630名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/23(金) 00:18:58.64 ID:tB3wHYer0
家は神棚にしようぜ
631名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:19:15.22 ID:lL40+4iV0
ウンコ
632名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:19:20.87 ID:xcNK6S+d0
てす
633名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/23(金) 00:19:23.08 ID:s2MwvsaM0
>>626
みんなで好き勝手に言って次々変更してるからな
634名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:19:25.27 ID:8nCLcMsF0
>>625
氷川神社ってあらゆる所にあるんだよ
ものすごいちっちゃいのまで
635名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 00:19:35.33 ID:QEnxFn7Z0
636 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (Android jingu):2011/12/23(金) 00:19:39.32 ID:pUFrYDew0
テスト
637名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:19:51.73 ID:PXQigsvC0
>>617
三峰と宝登山は有りだけどとりあえず社格優先にした
どうも(埼玉県)で意見結集しないと変わらないみたいだから
鷲宮神社が一番やりやすいんじゃない
638名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/23(金) 00:19:54.61 ID:0YdWcQVk0
>>505

教会は仏教も神道も使っていて

出雲大社なんか独自の教義を持ってるから数千件の教会があるのよね
639名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:20:03.14 ID:MoQsT35L0
>>634
どこにでもあるな
640名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:20:04.10 ID:xE20UTNp0
>>625
さっき(喜多院)ってなった
641名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:20:05.50 ID:4SQfwGHH0
成田なのに
642名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:20:07.35 ID:z3KqB6l00
>>633
おまいがゆう Σ(´д`ノ)ノなんでやねん!
643名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:20:11.02 ID:cd6Bqs9D0
>>624
ありがとう
やっと落ち着いた
644名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:20:17.15 ID:PXQigsvC0
>>624
OK
頼んだぞ
645名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:20:24.95 ID:/5QmZ9KL0
てす
646名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:20:37.12 ID:2jx8SJOtP
それより靖国を明治に戻せって言ってるやん
敷地の広さでも初詣客の数でも明治神宮が上だっつーの
647名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:20:41.95 ID:5ViEFF+H0
氷川神社って日本全国にあるんじゃねーの
648名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 00:20:43.18 ID:iuhCdKo50
>>598
じゃあ、ジンジャエールで
649名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:20:52.96 ID:PXQigsvC0
やったー
650名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:20:52.79 ID:fbLtgW9m0
てすと
651名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:20:55.99 ID:/5QmZ9KL0
さっき明治神宮で今靖国かよ
652名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:21:01.18 ID:F9SIziZl0
どれ
653 ◆zzzbb2c.e6 (靖国神社):2011/12/23(金) 00:21:10.91 ID:AgD4iwIe0 BE:821826162-PLT(12000)

北海道  北海道神宮      大阪府  住吉大社       関東地方   東本願寺
青森県  岩木山神社      兵庫県  生田神社       関西地方   西本願寺
岩手県  駒形神社        奈良県  春日大社       四国地方   四国霊場八十八ヶ所
宮城県  鹽竈神社        和歌山県 熊野本宮大社    九州地方   三社参り
秋田県  太平山三吉神社   鳥取県  宇倍神社       関西・北陸   矢作神社
山形県  鳥海山大物忌神社  島根県  出雲大社       不明なsoftbanのら犬
福島県  開成山大神宮     岡山県  最上稲荷       空        天空神社
茨城県  鹿島神宮        広島県  厳島神社       dion軍     慈恩寺
栃木県  二荒山神社      山口県  玉祖神社       catv?      網電子台大神宮
群馬県  一之宮貫前神社   徳島県  大麻比古神社    長屋      長屋神社
埼玉県  喜多院         香川県  赤間神宮       チベット自治区うんこ
千葉県  千葉神社        愛媛県  伊豫豆比古命神社 新疆ウイグル アイティガル・モスク自治区
東京都  靖国神社        高知県  土イ左ネ申ネ土     家        自宅大社
神奈川県 寒川神社        福岡県  太宰府天満宮    WiMAX     歩く教会
新潟県  弥彦神社        佐賀県  千栗八幡宮      茸        菌神社
富山県  射水神社        長崎県  橘神社         SB-iPhone  林檎神社
石川県  白山比盗_社     熊本県  阿蘇神社       禿        シーサー
福井県  氣比神宮        大分県  西寒田神社      庭        Android jingu
山梨県  浅間神社        宮崎県  鵜戸神宮
長野県  諏訪大社        鹿児島県 霧島神宮
岐阜県  飛騨一宮水無神社  沖縄県  普天間神宮
静岡県  富士山本宮浅間大社
愛知県  熱田神宮
三重県  伊勢神宮
滋賀県  近江神宮
京都府  伏見稲荷

※古い可能性アリ
654名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:21:14.42 ID:Qixa8OWU0 BE:430983528-PLT(15072)

>>646
もどした
655名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/23(金) 00:21:16.22 ID:lZFLiqA70
富山 一番神社 雄山神社にしてほしい
656名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:21:25.55 ID:8nCLcMsF0
うーん
まあ喜多院よりかはいいのか?
うーん
657名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 00:21:26.48 ID:8HGB6Mn20
千葉神社とか一番ないわ
それならまだ香取神宮のほうがまだいい
658名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:21:38.08 ID:OlItamKt0
やべーのみつけたぞ
http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/list/map/3/page:2
サムスン
三星神社みつけたわ
659名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:21:45.32 ID:Qixa8OWU0 BE:565664573-PLT(15072)

>>648
わかった
660名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:21:48.47 ID:PXQigsvC0
>>647
普通氷川神社って言ったら大宮の社の事を言う
もう面倒くさいからかき回さないで
661名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/23(金) 00:22:00.91 ID:mvDEVflh0
鵜戸神宮と宮崎神宮はどっちが有名なんだろう
いやどっちも知名度低いのはわかってるけれども
662名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:22:02.03 ID:/5QmZ9KL0
おっ
663名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:22:02.87 ID:eHDmt61V0
てすと
664名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:22:05.05 ID:oRrARTtO0
氷川神社って東京と神奈川にもあるんだな
北海道にもあってワロタ
665名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 00:22:12.79 ID:RmpwYH470
このままうんこでいい
アラバマに戻さなくていい
なぜ長屋からアラバマに変わったのか
それだけ気になる
666名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:22:19.59 ID:xKMTb8PQ0
>>624
どうだろう?
東日本:東本願寺 西日本:西本願寺
東北地方:中尊寺 関東地方:成田山新勝寺 関西地方:法隆寺 中部地方
中国地方:最上稲荷  四国地方:金刀比羅宮 九州地方:浦上天主堂

北海道・東北:瑞巌寺  関西・北陸:永平寺  関西・東海:高野山金剛峯寺  関東・甲信越:川崎大師   東海・関東 川崎大社
新潟・東北:山寺 中国・四国:善通寺 九州・沖縄:大浦天主堂



>>648
うまい
667名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:22:38.64 ID:siV9dYzm0
やった明治神宮だ
こっちのほうが落ち着く
668名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:22:41.83 ID:1CrSSmLT0
ばれたか
669名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:22:46.62 ID:4SQfwGHH0
千葉やめてくれ

あと沖縄は波の上神宮だろ
670名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:22:53.81 ID:Qixa8OWU0 BE:404046353-PLT(15072)

>>666
よっしゃかえる
671名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:22:55.00 ID:dAUaJSaE0
千葉は香取神宮から千葉神社になっちゃったのね
残念
672名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/23(金) 00:22:59.86 ID:s2MwvsaM0
>>648
ここでジンジャーエールが生きるとはw
673名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:23:02.64 ID:09gXvrwT0
>>666
ええよええよ
674名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/23(金) 00:23:03.57 ID:nVfEO6xg0
てす
675名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:23:11.08 ID:ENvkhjBu0
>>606
じゃあ武蔵一宮で
676名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:23:16.37 ID:/5QmZ9KL0
あれ
677名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:23:24.21 ID:2jx8SJOtP
>>654
ありがと

>>657
だよな
新勝寺か安房神社でもよくないか?
678名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:23:36.59 ID:xKMTb8PQ0
>>664
東日本にいっぱいある
総本山が大宮
679名無しさん@涙目です。(ジンジャエール):2011/12/23(金) 00:23:42.24 ID:DPmIFCikO
>>622
いいね
680名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/23(金) 00:23:42.64 ID:Mq8u1ygK0
テスト
681名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/23(金) 00:23:44.74 ID:vx0tn6wg0
ジークハイル
682名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:23:57.94 ID:cd6Bqs9D0
683名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 00:24:13.50 ID:iuhCdKo50
>>679
やりおった・・・
684名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:24:28.89 ID:z3KqB6l00
>>678
氷川大社にすれば良かったのにな
685名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:24:40.98 ID:2jx8SJOtP
>>660
一応「大宮」ってつけたほうが良くないか
686名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:24:44.72 ID:XmMR4t2O0
滋賀は日吉大社にしてくんね?
まあ俺は長屋だけど
687名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:24:53.23 ID:MaJDRRYN0
歩く教会って10万3千冊のなんたらとは関係ないのか
688名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 00:25:02.91 ID:8HGB6Mn20
ほんとだよ
香取神宮に戻してやれよ
それか成田山
689名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:25:07.51 ID:5ViEFF+H0
>>660
めんどくせーなら最初っから変えるなよww
別にいいけど氷川神社で
690名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:25:10.46 ID:WznLmYIb0
やっぱ大分は宇佐神宮だ
あひる、戻してくんろ
691名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 00:25:15.73 ID:8miO8c/d0
テスト
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/12/23(金) 00:25:20.12 ID:RmpwYH470
おれ様が気に入ったからこのままアラバマに戻すなよ
693名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 00:25:20.34 ID:E/jOh7Si0
東本願寺とかつまらんこと言ってないでおいなりさん・・
694名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:25:32.86 ID:4vX8KPFH0
>>666
寺は縁起が悪いと言ってるだろ
寺くくりにするなら盆だろks
695名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:25:49.63 ID:3+K61z6a0
靖国に戻せよ
696名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 00:25:52.57 ID:yL1965Xj0
西本願寺はあるの?
697名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 00:25:55.91 ID:8VwzJcno0
tesu
698名無しさん@涙目です。(ジンジャエール):2011/12/23(金) 00:25:58.87 ID:DPmIFCikO
ジンジャーエール


素晴らしい!
699名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:26:00.03 ID:ENvkhjBu0
なんだ(菌神社)て
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/12/23(金) 00:26:02.57 ID:RmpwYH470
あれ うんこに戻せアホ
701名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:26:23.63 ID:MaJDRRYN0
って天照になっとるw
地祇好きにはちと辛いがまあいいか
702名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:26:54.04 ID:2jx8SJOtP
>>695
なんでだよ
初詣での参拝者数日本一だし明治神宮でいいだろ
703名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:27:25.64 ID:xKMTb8PQ0
>>695
明治でいいよ
日本一だし
704名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/23(金) 00:27:30.67 ID:s2MwvsaM0
>>698
最初は高知県候補だったんだ
感謝したまえ
705名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:27:34.64 ID:Qixa8OWU0 BE:484856429-PLT(15072)

>>677
おうよ
706名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:27:36.95 ID:XmMR4t2O0
ああ寺もありなら滋賀は延暦寺がええな
707 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (Android jingu):2011/12/23(金) 00:27:38.55 ID:ZWsSV/kV0
漢字にしてょん
708名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:27:41.37 ID:siV9dYzm0
>>695
明治以外のなにがあるんだよ
709名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:27:42.13 ID:n/ThaQnEO
こそこそ
710名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:27:49.31 ID:YQFbynhD0
>>702
チョンが発狂する方が面白いから
711名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 00:27:51.81 ID:w1ffSVzp0
うんこ
712名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:27:52.34 ID:jIBstral0
てす
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/12/23(金) 00:27:58.49 ID:RPA2sLtX0
お前ら俺の名前欄うらやましいんだろ?
うんことかちんことか大好きだもんな
714名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:28:03.73 ID:BSNHUwLXP BE:2989451377-2BP(1293)
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/12/23(金) 00:28:08.38 ID:RPA2sLtX0
戻ってんじゃねえかあああああああああああああああああああああああああああ
716名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:28:20.52 ID:2jx8SJOtP
>>710
明治神宮も明治天皇が祭神だし変わんねえだろ
717名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:28:24.78 ID:cLY3yHmr0
>>713
そうだな…
718名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:28:25.12 ID:siV9dYzm0
>>713
ふーんw
719名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:28:35.25 ID:04EzWiG00
ふざけんなよ。今から戻せ豚
通貨換えるなら名前ランをランダム表示にしろ
720名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:28:36.23 ID:4vX8KPFH0
>>713
元に戻ってるよ
721名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/23(金) 00:28:46.72 ID:9bsIGEr30
ええのぉ
722名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:28:47.87 ID:xKMTb8PQ0
>>700
チベット自治区があったな
ポタラ宮しかない
723名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/23(金) 00:28:55.76 ID:Nx75F9b50
千葉神社ってどこだよ
なぜ格下げした?
724名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:28:56.21 ID:z3KqB6l00
>>715
うける
725名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/23(金) 00:28:57.76 ID:JoYGGEEa0
嬉しくないな
726名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:28:59.54 ID:xKMTb8PQ0
>>714
さんせい
727名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/23(金) 00:29:09.18 ID:JgmT2WS/0
>>705
庭つながりで天竜寺庭園に変えてくれよ
728名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/23(金) 00:29:09.53 ID:9SAZnmxkP
>>713
よくもあれでキリッというなw
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/12/23(金) 00:29:10.72 ID:RPA2sLtX0
さっきまでうんこでテンション超あがってたのに・・・
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/12/23(金) 00:29:14.76 ID:yttHJEGY0
どうせ俺はチベットさ。わかってんだ
731名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/23(金) 00:29:16.60 ID:L3D3hvtj0
阿蘇神社→加藤神社
に頼む
http://www.kato-jinja.or.jp/
732名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:29:20.85 ID:xKMTb8PQ0
>>719
システム上できなくなってしまったそうだ
733名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:29:26.87 ID:5ViEFF+H0
>>713
            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \   
         /  ( ● )  、_)   ヽ  
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \
734名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:29:29.76 ID:BSNHUwLXP BE:732110843-2BP(1293)

>>715
m9(^Д^)プギャー
735名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:29:42.11 ID:MaJDRRYN0
>>714
いいセンスだ
736名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:29:42.79 ID:Qixa8OWU0 BE:538728454-PLT(15072)

>>714
やった
737名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:29:56.04 ID:lVEIBNZE0
738名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/23(金) 00:29:57.67 ID:uzHjBLs60
海外組のは変えられんのか?
739名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/23(金) 00:30:00.30 ID:AUTJRUwR0
http://varda2.com/ranking/
県名ランキング汚すなうんこ共
740名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:30:04.52 ID:xKMTb8PQ0
>>736


つか、いまの一覧どうなってるんだ?
741名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:30:19.50 ID:BSNHUwLXP BE:1098166829-2BP(1293)

あれ、東京も靖国から明治神宮に戻ってら
古いファイル読み込んでるのか?
742名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 00:30:19.68 ID:yL1965Xj0
あれっ?クリスマスって中止じゃないの
743名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:30:21.77 ID:xKMTb8PQ0
>>738
システム上ムリなんだってさ
744名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:30:21.95 ID:sOz6BUlA0 BE:1210367257-PLT(13002)

あひるマジでつまんねーから死ねよ
745名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/23(金) 00:30:32.06 ID:FD+34QGw0
わからん
746名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/23(金) 00:30:37.25 ID:s2MwvsaM0
>>738
管轄が違うから無理とか言ってたよ
747名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 00:30:46.41 ID:OG0hT9H30
tst
748名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:31:16.91 ID:2jx8SJOtP
できるだけ別表神社か一宮のなかから選んでいこうや
749名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:31:22.12 ID:cLY3yHmr0
海外組は一番有名な神がいるとこ
自己申告しとけよ
現地の人のが俺らより詳しいだろ
750名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:31:28.10 ID:4vX8KPFH0
>>739
5位うんこ ワロタ
751名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:31:28.08 ID:Qixa8OWU0 BE:2181848999-PLT(15072)

>>741
不評故戻した
752名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:31:31.81 ID:F9SIziZl0
宇佐神宮だろ
753名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 00:31:45.44 ID:OG0hT9H30
>>747
どうせなら廣田神社とかにしてくれ
生田神社は有名かもしれんが格下っぽい
754名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/23(金) 00:31:55.17 ID:9SAZnmxkP
もう寝ようか明日早いし
755名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:31:57.96 ID:BSNHUwLXP BE:1220184645-2BP(1293)

>>751
りょーかい
756名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:31:59.22 ID:siV9dYzm0
>>750
クソワラタ
757名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/23(金) 00:32:23.73 ID:CKe8VHzZ0
ゆかりは古し貫前神社
758名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:32:42.04 ID:XmMR4t2O0
別表神社ってそんなに格あんの
一ノ宮も必ずしも格が高いとこが選ばれるわけじゃないしな
759名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 00:32:59.42 ID:ixGyvHqZ0
>>753
他県のやつがわかりやすい方がいいんじゃね?
760名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:33:14.17 ID:2/jn9Epw0
結局何になったんだろ
761名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:33:18.91 ID:cd6Bqs9D0
>>745
白山比盗_って知らんからググッたら菊理媛神と同一視されている神っぽい
762名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:33:20.03 ID:Qixa8OWU0 BE:484855463-PLT(15072)

うんこいいな。芋をうんこにしといた
芋繋がりで
順位 県名表示 - 本日の投稿数 - - 本日のID数 - - 最多書き込み - - レス数 -
1 靖国神社 305 194 6hM6bAG50 8
2 住吉大社 168 111 m6ZmczD70 5
3 寒川神社 149 96 Qixa8OWU0 12
4 うんこ 109 65 errcfEnr0 5
763名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:33:30.92 ID:wn2UhbA6O
関東・甲信越(泣)
764名無しさん@涙目です。(田舎おでん):2011/12/23(金) 00:33:38.61 ID:iougEWMu0
田舎おでんも変えてくれ!守多保神社でいい
765名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:34:07.12 ID:0REslha30
菌ってかんだよ
766名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:34:09.39 ID:2jx8SJOtP
>>758
規模と知名度の目安にはなるだろ
まあ一宮は小野神社(武蔵国一宮)とか出てきても誰もわからんだろうし
あんまアテにはならないかもしれんが
767名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:34:16.83 ID:Qixa8OWU0 BE:1212138195-PLT(15072)

田舎dionっぽい神社名かんがえてや、かえるぜ
768名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 00:34:33.81 ID:HRn5bGOR0
よし彼女と別れてやるなにがクリスマスだ
769名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:34:34.45 ID:4vX8KPFH0
(田舎おでん)wwwwwww
770名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:34:34.76 ID:MoQsT35L0
>>764
おでん素敵やん
771名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:34:51.38 ID:YQFbynhD0
>>739
うんこに負けるとは…
772名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:35:00.81 ID:G0mWpXJU0
てす
773名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:35:04.71 ID:MaJDRRYN0
生田って兵庫か
認知度高いけど地元民にしてみればどうでもいいレベルなんだよなここ
周囲に〜宮神社沢山あるし
774名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:35:09.73 ID:cLY3yHmr0
社格自体は廃止されてるものだし
地元での有名度優先のがよさそうだけどな
全国区であるかはともかく地元がわかる程度の有名度で。

全国区でいうなら神奈川も寒川より八幡宮だろうけど…
このままのがいいや
775名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:35:16.26 ID:siV9dYzm0
(日本)もなんかかえてやろーぜ
776名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/23(金) 00:35:34.80 ID:cCDdhdjd0
777名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:35:47.12 ID:Qixa8OWU0 BE:1212138959-PLT(15072)

おまかせで
778名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/23(金) 00:35:57.26 ID:YYgkPZy/0
神道といえば天皇
779名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/23(金) 00:36:13.32 ID:ZQ07O21I0 BE:99187564-DIA(100077)

>>762
うんこはやめようよあひるちゃん、味噌にしただけで苦情があったんだから。
780名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:36:50.20 ID:Qixa8OWU0
>>779
芋→屁→うんこで
K5もemobileだべ
781名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 00:37:01.86 ID:kLaOO/Ej0
うんこ
782名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:37:25.04 ID:BSNHUwLXP BE:976148328-2BP(1293)

つーかチベット自治区=アラバマ州だったのか
ちょっと前までチベットだったのに知らなかった
783名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:37:41.19 ID:Qixa8OWU0 BE:484856036-PLT(15072)

とりあえずこんなもんでいいか
まとめてくれた奴とかアイデアだしてくれた人ありがとな!
784名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:37:53.77 ID:Qsso+Kts0
てすと
785名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:38:06.15 ID:siV9dYzm0
日本はー?
786名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:38:12.95 ID:qc3NqGnv0
坂の上の雲つながりで
東郷神社(東京都)乃木神社(京都府)広瀬神社(大分県)ってのもアリだな。
787名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:38:21.52 ID:4vX8KPFH0
>>777
県花、県木、県鳥とかあるから今度やる時それでやってくれ
788名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:38:23.31 ID:y+ZAccdO0
>>783
おつー
789名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:38:25.03 ID:XmMR4t2O0
日本は葦原中国とか
790名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/23(金) 00:38:50.70 ID:+/vt7n020
てーすてすてす
791名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 00:38:51.18 ID:1mbUYuEn0
日本→神国 で
792名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/23(金) 00:38:55.74 ID:L3D3hvtj0
793名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:39:04.03 ID:Qixa8OWU0 BE:404046353-PLT(15072)

日本はどうしようか、なんかそれっぽいもんでっちあげてや
794名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:39:06.99 ID:z3KqB6l00
>>783
あひるちゃんお疲れ様
795名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 00:39:28.90 ID:A55YAyRR0
なんか変わったんだね
796名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:39:32.28 ID:2jx8SJOtP
日本はベタに葦原中国か神国、神州で
797名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:39:33.46 ID:UEDC8mFb0
はい
798名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:39:35.94 ID:mIrIMUIt0
>>752
西寒田神社とか県民でも知ってる人少ないわ。八幡宮の総本山の宇佐神宮しかありえない。
799名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 00:39:38.35 ID:Tca+DQqP0
なんだこれ?埼玉が川越?氷川神社じゃないのか
もう怒った!2ch辞める!!!!!!!!!!!
800名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 00:39:43.35 ID:Be0N5RfN0
てすてす
801名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/23(金) 00:39:43.35 ID:s2MwvsaM0
>>783
お疲れちゃん
802名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/23(金) 00:39:57.65 ID:4Wtt49vg0
師走だねぇ
803名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:40:11.18 ID:bTMPrezN0
>>793
大国主
804名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:40:20.22 ID:TOGRNcLVO
ぴゅい
805名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:40:20.75 ID:cd6Bqs9D0
>>793
後、(関東地方)を(平将門の首塚)にしてくれると嬉しいかも
806名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 00:40:30.07 ID:J9bB0QdgO
どれ
807名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 00:40:35.03 ID:Z6k7osau0
は?
808名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:40:36.04 ID:6fHkS4Vj0
>783
おつかれ。
809名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:40:36.07 ID:mjEUAqDy0
うんこじゃなくなったの?
810名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:40:44.02 ID:4vX8KPFH0
>>799
byby ノシ
811名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 00:40:46.27 ID:1mbUYuEn0
812名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:40:47.07 ID:xKMTb8PQ0
>>759
生田がどこまでわかりやすいか疑問だが・・・
一番はえべっさんでしょ
813名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:41:03.06 ID:y+ZAccdO0
>>793
護国神社でいいんでない?
814名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/23(金) 00:41:09.09 ID:L3D3hvtj0
阿蘇のまんまか加藤清正祀ってる加藤神社にしてほしかったがまあいいか
>>783
815名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:41:11.15 ID:z3KqB6l00
>>799
もう変わってるぞ
816名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:41:32.49 ID:Qixa8OWU0 BE:1508439078-PLT(15072)

あいよ、おめーらどうもな
>>805
わかった
817名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:41:34.55 ID:XmMR4t2O0
兵庫は有馬温泉でいいよ
神社縛りなら近くに温泉神社とかあったろそれで
818名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 00:41:44.05 ID:Z6k7osau0
開成山大神宮とか歴史なさ杉ワロタ
死ねよ郡山
819名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/23(金) 00:41:44.18 ID:vZnjIltk0
>>793
浮沈空母
820名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:41:56.33 ID:djCGkZM30
>>793
八百万の神の国
821名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 00:41:56.45 ID:jwN3F5TQ0
今は林檎になってるが
(神奈川県)は寒川神社でいいな
神奈川県民は八幡様より寒川神社だ
全国知名度はないのかな
822名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 00:42:19.24 ID:RswutHPG0


自宅大社→神棚



韓国→朝鮮神宮


変更よろ
823名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 00:42:28.10 ID:KuKSjREsO
えー
824名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:42:28.09 ID:xKMTb8PQ0
>>783
俺の採用してくれてありがとうな
825名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:42:34.01 ID:cd6Bqs9D0
>>816
ありがとうあひるちゃん
826名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:43:24.44 ID:2jx8SJOtP
>>818
まあ普通に考えたら都都古別神社だよな
式内社だし
827名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:43:28.55 ID:XmMR4t2O0
寒川は相模一之宮だったかな
行った事ある神社の中でも上位にくる好きな神社だなぁ
828名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:43:29.48 ID:y+ZAccdO0
>>822
うんこ裏山
829名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:43:29.79 ID:Qixa8OWU0 BE:323237243-PLT(15072)

>>822
神棚にしといた
外国はシステム上いじれない
>>824
おうよ
830名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:43:49.57 ID:qc3NqGnv0
>>816
おつかれ〜
最後に大分はリクエストの多い宇佐神宮にしてくれたら嬉しいな。
831名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:44:14.82 ID:Qixa8OWU0 BE:377109672-PLT(15072)

年末の席替えはおしまい。
年明けて三が日おわったらデフォルトに戻して
またしばらくしたら変える
832名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 00:44:17.83 ID:hI8F1/V10
ふーん
833名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 00:44:21.10 ID:/nRVkeGIO
てすと
834名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:44:23.53 ID:xKMTb8PQ0
>>826
ちょっとあひるちゃんがコロコロ変えすぎなところはあるねw
議論待たずに1レスついただけで変えるから、後々揉める
835名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:44:27.73 ID:Qixa8OWU0 BE:646474638-PLT(15072)

>>830
おk
836名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:44:35.26 ID:UXfGvEmNO
うん
837名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 00:44:55.45 ID:66X4SwLz0
テストだす
838名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:45:08.60 ID:XmMR4t2O0
(長屋神社)はいい案ないのか
839名無しさん@涙目です。(西寒田神社):2011/12/23(金) 00:45:13.85 ID:qc3NqGnv0
>>835
あんがと
840名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/23(金) 00:45:16.17 ID:s2MwvsaM0
正月明けるまで変え続けよう!
841名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:45:27.04 ID:xKMTb8PQ0
>>838
ググッてみろ
842名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:45:27.61 ID:2jx8SJOtP
>>831
とりあえず乙

結局日本は何にした?
843名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:45:31.55 ID:n/ThaQnEO
まだ変えるの?
844名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:45:35.99 ID:bTMPrezN0
>>831
おつかれ
あったかくして寝ろよ
845名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 00:45:44.30 ID:/nRVkeGIO
椿神社に変えて
846名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:45:47.09 ID:jxfWvfSB0
香取神宮か成田山がいいよ〜千葉神社も好きだけど
847名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 00:45:49.02 ID:1azVzE750
鹿児島は照国神社だよ
霧島神宮は宮崎
848名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:45:58.41 ID:XmMR4t2O0
あ、存在する神社だったのか
849名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:46:17.53 ID:xKMTb8PQ0
>>846
関東甲信越かなんかが成田山になったはず
850名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/23(金) 00:46:17.90 ID:WznLmYIb0
どら
851名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:46:18.30 ID:gI0/NfJLO
関東甲信越もお願いします><
852名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:46:18.39 ID:Qixa8OWU0 BE:942774757-PLT(15072)

>>838
神棚がおおいから神棚に

>>842
特にねえからそのまんま
853名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:46:45.65 ID:q7Exk+4B0
>>18
無残だな・・・
854名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:46:46.85 ID:2GjPys7w0
大宮に敗れるとは・・・
無念!
855名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 00:46:49.60 ID:zPeqQMLuO
なに!?
856名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 00:46:49.85 ID:Z6k7osau0
>>826
石都々古和気神社もな
大穴で宮城に取られた塩釜神社
857名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 00:46:55.38 ID:/P+VVQkR0
なんだ?アラバマ神社か?
858名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 00:47:08.81 ID:F/xZp22s0
>>835
千葉も香取に戻してやんなよ

県名表示なんだから
初詣の人数で決めるもんじゃないだろ
知名度・社格考えてやれよ
859名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:47:11.66 ID:cLY3yHmr0
川崎大師て寺だよな
いいけど
860名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:47:39.43 ID:Pw91hk1gO
なんで関東甲信越が川崎大師なの??
861名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:47:58.70 ID:djCGkZM30
三が日まではこれで良いな
862名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/23(金) 00:48:09.01 ID:6KvNcBnv0
てす (日本)
863名無しさん@涙目です。(中国):2011/12/23(金) 00:48:16.13 ID:0GT4m4Tf0
(天安門)でお願いします。
864名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 00:48:18.36 ID:RswutHPG0
東日本:東本願寺
これダメだろ

東本願寺は東日本にない
御所から観て東にあるってだけで
865名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:48:51.36 ID:xKMTb8PQ0
>>864
ネタ的にそれでいいよね、ってなってた
866名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:48:54.02 ID:WXla4/9B0
どうなったかな
867名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 00:49:02.58 ID:B+Cp6llS0
ソフバンiPhoneは韓国のクリスマス名所とかにしようぜ
868名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:49:10.78 ID:XmMR4t2O0
東本願寺派だか分裂したのが東京にあったろ
869名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 00:49:15.25 ID:1azVzE750
>>864
東本願寺は東京にあるだろ
870名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 00:49:26.61 ID:8rjyd0gp0
>>829
歩く教会はアニメだろ糞
871名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:49:56.54 ID:+dFUk+idO
てすてす
872名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/23(金) 00:50:27.25 ID:VK836MjuO
このスレおもろー
873名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:50:32.42 ID:WYIf1YUBO
>>859
神奈川県なら寒川だ
あそこは立派
874名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:50:33.65 ID:2AnUi8TD0
てっ
875名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:50:41.71 ID:EvKE5mT30
ちなみに京都の東本願寺は真宗祖廟であってお寺ではなく墓なんです
876名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:50:46.39 ID:y+ZAccdO0
神棚?
877名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:51:01.96 ID:4vX8KPFH0
878名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 00:51:03.88 ID:x+muXE8a0
どうせ変わらないんだろうな
879名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:51:10.87 ID:XmMR4t2O0
あと御所から見てというか本願寺の東だからじゃなかったっけ大谷派の本山って
880名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 00:51:12.19 ID:D910Dj4ci
すと
881名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 00:51:13.27 ID:UvVGLPnZO
ふむ
882名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 00:51:37.76 ID:XZUbE+vI0
うち実家お寺よ・・・
883 ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮):2011/12/23(金) 00:51:42.06 ID:AgD4iwIe0 BE:1643653038-PLT(12000)

北海道  北海道神宮      大阪府  住吉大社
青森県  岩木山神社      兵庫県  生田神社
岩手県  駒形神社       奈良県  春日大社
宮城県  鹽竈神社       和歌山県 熊野本宮大社
秋田県  太平山三吉神社   鳥取県  宇倍神社
山形県  鳥海山大物忌神社 島根県  出雲大社
福島県  開成山大神宮    岡山県  最上稲荷
茨城県  鹿島神宮       広島県  厳島神社
栃木県  二荒山神社      山口県  玉祖神社
群馬県  一之宮貫前神社   徳島県  大麻比古神社
埼玉県  氷川神社       香川県  赤間神宮
千葉県  千葉神社       愛媛県  伊豫豆比古命神社
東京都  明治神宮       高知県  土イ左ネ申ネ土
神奈川県 寒川神社       福岡県  太宰府天満宮
新潟県  弥彦神社       佐賀県  千栗八幡宮
富山県  射水神社       長崎県  橘神社
石川県  白山比盗_社    熊本県  阿蘇神社
福井県  氣比神宮       大分県  西寒田神社
山梨県  浅間神社       宮崎県  鵜戸神宮
長野県  諏訪大社       鹿児島県 霧島神宮
岐阜県  飛騨一宮水無神社 沖縄県  普天間神宮
静岡県  富士山本宮浅間大社
愛知県  熱田神宮
三重県  伊勢神宮
滋賀県  近江神宮
京都府  伏見稲荷

※古いかも
884名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 00:51:42.49 ID:TmYmLLRWO
>>857
ポタラ宮いいなぁ
平山郁夫が描いたポタラ宮の絵が好き
885名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 00:52:14.07 ID:S2rFgXkl0
おいふざけんなよ
886名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/23(金) 00:52:15.25 ID:Sk+o9YdkO
えい
887名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:52:26.32 ID:jxfWvfSB0
ここの板の人は東国三社とか知らんのだろな・・
鹿島神宮羨ましいぜ

888名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 00:52:32.03 ID:BSNHUwLXP BE:976147182-2BP(1293)

こういう時にはいつも○○地方はおいてけぼりだったから
そこもいじったのは良かったと思う
889名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:52:42.02 ID:5Q8YICiL0
うんこきたーーわー
890名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:52:50.49 ID:Hp1h9ek+0
ショボくなってる・・・
891名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/23(金) 00:53:01.99 ID:oKlTJbYy0
892名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 00:53:06.32 ID:jwN3F5TQ0
>>827
相模線が唯一混む日が三ヶ日

因みに相模国二ノ宮はそのまま二宮神社で、三ノ宮はたしか伊勢原の比々田神社だった 漢字に自信がないが
基地外で有名な神奈川県だけどいい神社は一杯あるぞ
893名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:53:08.81 ID:xE20UTNp0
白山神社は無いかさすがに
894ケルン大聖堂(ドイツ):2011/12/23(金) 00:53:14.38 ID:qyu+EhrR0
帰ってきたドイツマン
895名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:53:31.06 ID:ysbaLasQ0
東京
896名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:53:47.70 ID:EE4eZMp30
どこまでいっても長屋から逃れることができない呪いがかけられてるようだ。
897名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:54:12.78 ID:8Yd8sP6Q0
で、これって誰が喜ぶの?
898名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:54:40.67 ID:Pw91hk1gO
うんこって何?
899名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:55:05.15 ID:WYIf1YUBO
あれ、靖国やめたのか
腰抜けめ
900名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:55:37.05 ID:2jx8SJOtP
>>887
息栖神社の空気っぷりは異常

>>894
ノイなんとか城にしたんじゃなかったのかw
901名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:55:37.73 ID:Rh74hWLq0
うーむ
902名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:55:51.14 ID:xKMTb8PQ0
>>894
残念だったな
903名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/23(金) 00:56:07.04 ID:DurebyEtO
神社出ない(´・ω・`)
904名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/23(金) 00:56:08.89 ID:lY0GhbUY0
どれ
905名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:56:24.73 ID:veWtSrV8O
いつもは関東甲信越だけどどうなんだろう
906名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:56:43.16 ID:xKMTb8PQ0
>>897
無知な連中が地名煽りできなくなるから良いわ
907名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 00:56:50.59 ID:b3gkynEa0
禿は「黒髪神社」にしてやれ

クリスマスぐらい夢を見させてやれ
908名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:57:03.05 ID:aLQwAa430
あれまた明治神宮に戻ったのか
靖国でいいのに
909名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:57:15.63 ID:xKMTb8PQ0
>>903
東海地方忘れてた!
910名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 00:57:19.64 ID:qyu+EhrR0
>>900
そうだったな

>>902
シャイセシャイセ
911ノイノイノイ(ドイツ):2011/12/23(金) 00:57:31.01 ID:qyu+EhrR0
これだったっけ
912名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:57:57.26 ID:9jgd218B0
どれ
913名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:58:52.68 ID:n3QDx+4j0
大阪は石山本願寺にして
914名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 00:58:59.04 ID:8Rjpc74u0
林檎ォ
915名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 00:59:22.22 ID:1mbUYuEn0
東海地方wwwwww
916ノイシュヴァンシュタイン(ドイツ):2011/12/23(金) 00:59:26.51 ID:qyu+EhrR0
ぺろぺろ
917名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 00:59:45.06 ID:I3lspen10
とにかく名前コロコロ変えずに固定しろと
わけわからん
918名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 00:59:47.06 ID:9G+BQjiGO
いつか藩になるイベントがあればいいな期待!
919名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 01:00:35.27 ID:y+ZAccdO0
>>917
なにこれ?と思ったらandroidか
920名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 01:00:37.44 ID:9jgd218B0
大阪って住吉大社が一番でかいん?
2回ぐらいいったけど・・・あれが一番なのか・・・・・・
元々京都に住んでたからしょぼく感じるな
921名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:00:37.74 ID:A8mKiukb0
>>907
イイね
922名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 01:01:00.31 ID:Ow49yfUY0
>>918
薩摩と長州最強やないか
923名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 01:01:08.12 ID:msnBP29E0
クソ改悪
924名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 01:01:17.35 ID:YQFbynhD0
東海地方は豊川稲荷にしてやってくれ
925名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:01:31.72 ID:A8mKiukb0
てか靖国にしろよ
926名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/23(金) 01:01:38.69 ID:UPP7u7m3O
(´・ω・`)山陽・・・
927名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 01:02:00.22 ID:E3UxOUmt0
うああ
928名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 01:02:24.93 ID:z3KqB6l00
山陽地方のそのままの様だ
929名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 01:02:52.69 ID:2GjPys7w0
>>926
続・憐れ
930ノイシュヴァンシュタイン(ドイツ):2011/12/23(金) 01:02:54.01 ID:qyu+EhrR0
なんかつまんないよ
各県にゆかりのあるドイツ人の名前とかいいんじゃね
931ノイシュヴァンシュタイン(ドイツ):2011/12/23(金) 01:03:32.39 ID:qyu+EhrR0
東海地方はノイシュヴァンシュタイン城つかいたまえ
932名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 01:03:38.22 ID:F0TSmpIH0
ふぇぇ
933名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/23(金) 01:03:45.75 ID:FTzsO8US0
おれ
934名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 01:03:49.81 ID:9G+BQjiGO
>>922
戦国時代初期の藩でいいので><
大名の名字でもいいな
上杉とか
935名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 01:03:51.03 ID:WFHkHRf5i
えんだああああ
936名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 01:04:48.42 ID:ew9vyrgg0
大阪は石切さんにしてくれや
937名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:05:13.68 ID:2jx8SJOtP
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324568176/
やっぱ千葉神社評判悪いな
938名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 01:06:30.33 ID:qBwSsvk/0
939名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 01:06:52.74 ID:hBbqTRq90
アンドロイド読みにくいな
940名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 01:07:22.51 ID:4vX8KPFH0
>>937
(日本)を天照大神にしろというもっともな声もあるな
941名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/23(金) 01:07:25.90 ID:OUoahEG/0
俺はどうすればいいの
942名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 01:07:56.48 ID:TgTAgTLn0
(庭)はニワ明神(三輪明神のもじり)が良くないか?
943名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 01:08:25.20 ID:Nrod6GS30
>>941
味噌神社でいいよ
実在するし
944名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 01:08:53.86 ID:4vX8KPFH0
>>941
ちょwwwまだ憐れさんいたんかw
945名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:09:05.38 ID:qyu+EhrR0
>>941
東京から東濃へ でいいんじゃないの?
946名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 01:09:46.10 ID:+tWIMJwa0
>>714
エウレカ
947名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:10:18.69 ID:qyu+EhrR0
>>941
あ、手力神社がいいよ。
うん、手力神社最高。
岐阜最高岐阜世界一ィィィ
あたしの心がメルトアウトしちゃう><
948名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 01:10:48.70 ID:zTia9Qz60
どれどれ
949名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 01:10:55.00 ID:XmMR4t2O0
京都は絞るの難しいけど2社合わせた賀茂神社とか神々しいよ
950ノイシュヴァンシュタイン(ドイツ):2011/12/23(金) 01:11:23.31 ID:qyu+EhrR0
絶対手力神社
手力神社以外ない
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
951名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:11:50.50 ID:qyu+EhrR0
>>949
京都はいろいろ派閥があるから
姉妹都市のケルンのケルン大聖堂でいいよめんどくさいし
952名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 01:12:11.30 ID:2jeKe7Cu0
なんやねん
953名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 01:12:11.40 ID:Trz7ilet0
千葉は成田山にしてくれ
954名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:12:22.60 ID:BSNHUwLXP BE:2135322375-2BP(1293)

(東海地方) (山陽地方) (山陰地方) (中部地方) (信越地方) (北陸地方)は忘れられてたのか(;´・ω・`)
955名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 01:12:57.13 ID:gvppwW76O
あーてすてす
956名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 01:13:05.14 ID:mGIZdQcC0
変更完了したのか
957名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 01:13:52.14 ID:ap7f2NVN0
958名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:14:02.02 ID:qyu+EhrR0
>>954
ドイツのなんかにしてよ
959名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 01:14:44.61 ID:xKMTb8PQ0
>>954
そんなにあったのか・・・
決めてる間に誰もツッコミしてくれなかったお・・・
960名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:15:07.83 ID:qyu+EhrR0
中部と東海ってどう違うの?
961名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 01:15:12.28 ID:uJq/rY4m0
rwtw」
962名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/23(金) 01:15:37.76 ID:zViP363v0
空だよ
963名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:15:40.91 ID:2jx8SJOtP
>>960
中部の太平洋側が東海
964名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 01:16:15.65 ID:eAPU+6bs0
ほう
965名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 01:16:19.12 ID:NTbmzpKH0
恋木神社
966名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:16:26.92 ID:qyu+EhrR0
>>963
最後の秘境GIFUは東海じゃないの?
海無いのに?
967名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/23(金) 01:16:34.93 ID:8f9H44gV0
wimaxが天照で調子に乗ってるからどうにかしろ
獅子舞とかでいいだろ
968名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 01:16:36.44 ID:Qo1D7CXp0
なんだこれ
969名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:17:05.64 ID:2jx8SJOtP
>>966
岐阜好きだなお前
970名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:17:25.39 ID:NlIG5JoB0
神社オタ歓喜wwww
971名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:17:38.21 ID:qyu+EhrR0
>>968
なーおかしいやろ?
岐阜いうたら手力神社しかねぁーよな?
972名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/23(金) 01:18:54.44 ID:OUoahEG/0
神棚やうんこみたいなヒネリの効いたやつがいいなぁ・・・
973名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:18:58.49 ID:qyu+EhrR0
>>969
Gifuistだからな
974名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 01:19:39.96 ID:hzSFPG4t0
>>971
火祭り行った?
975名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:20:46.92 ID:qyu+EhrR0
>>974
いや…。
976名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 01:20:53.94 ID:FJ0WZayi0
>>966
東海というときは県の単位は関係ないんだよ
岐阜も東海地方の一部に入るということ
977名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/23(金) 01:21:13.50 ID:R4yzmGcW0
どれ
978名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/23(金) 01:21:52.04 ID:8f9H44gV0
http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/2009/01/2008116_1.html

wimaxにいいのを見つけた
ムック神社
ガチャピンムックが宣伝してたからこれでいいだろ
979名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 01:24:06.39 ID:U0Bu1VJS0
香取神宮でよかったのに
980名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:24:25.30 ID:qyu+EhrR0
もう飽きた
981名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 01:24:41.65 ID:zOpSTPKk0
なんで高野山なんだよ…
982名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:25:04.54 ID:qyu+EhrR0
こんだけ主張してもケルン大聖堂にもノイシュヴァンシュタイン城にもブランデンブルク門にもならん
983名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 01:25:12.58 ID:9gv/H3p00
糞アヒルうんこってなんなんだよ
せめて神社を付けてうんこ神社にしろや(#゚Д゚)ゴルァ!!
984名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:25:40.30 ID:2jx8SJOtP
>>980
寝ろ
…ってそっちは時差があんのか
985名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/23(金) 01:25:56.10 ID:PgAvumhu0
てす
986名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:26:23.01 ID:qyu+EhrR0
>>983
せめてドイツ語でシャイセってやってほしいよなぁ
987名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:26:44.56 ID:qyu+EhrR0
>>984
ぶっちゃけ寝たほうがいい。
昨日から徹夜で忙しかった。
988名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 01:27:09.52 ID:7pQCiEWu0
(´・∀・`)ヘー
989名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 01:28:07.71 ID:mwzfj9pm0
990名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:28:07.78 ID:qyu+EhrR0
あひるちゃんとヨーロッパのクリスマスケーキの話ができて嬉しかった
991名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 01:28:53.73 ID:hzSFPG4t0
>>975
あの辺駐車場少ないからな
行こうと思っても躊躇する
992名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 01:29:07.16 ID:zv3H5dRB0
どこやねん
993名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:29:27.07 ID:qyu+EhrR0
>>991
へーそうなんや
994名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/23(金) 01:29:47.87 ID:qyu+EhrR0
995ならラブラブ
995名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 01:30:14.24 ID:M4FJwSd00
岐阜の神社と言ったら美濃に集中してる気が
996名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 01:31:21.03 ID:1CrSSmLT0
>>978
絶対嫌です
歩く協会でよかった
997名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:31:45.10 ID:2VcYOgp00
いいじゃん
998名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 01:31:59.99 ID:8168c8ov0
平安神宮滅亡
999名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 01:32:00.61 ID:A5i2CoMVO
1000なら皆幸せ

1000名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 01:32:02.04 ID:9CU2LOvf0
餡泥井戸神宮
なにこの30年前の暴走族みたいなセンス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。