東電に1人で立ち向かった菅さんは英雄だった。辞める必要無かったよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)

菅前首相は22日、民主党政策調査会の会合で講演し、電力会社の発電部門と送電部門を切り離す「発送電分離」について、
「発電・送電・配電全部が一体型というのは根本から変えるべきだ」と述べ、必要性を強調した。

 原子力発電所事故の対応などで対立した東京電力については、経営体質を「お山の大将」と批判した。
電気の周波数が東日本と西日本で50ヘルツと60ヘルツに分かれていることに関し、
「首都圏を握る東電が、西からの攻勢を断固止めるのが目的かなと思った」と皮肉る一幕もあった。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111222-OYT1T01039.htm
2名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/22(木) 20:15:11.91 ID:u3e8aX4a0
その理論なら菅が一番えらいってことになっちゃう
3名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/22(木) 20:16:17.29 ID:MqT2sfUT0
自分は「お山の大将」ではなかったような発言
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:17:20.23 ID:tl9aFY3qO
うん、それはない
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:17:24.18 ID:NSMc8okx0
菅が参院選前にやらかさなければねじれ国会にならなかったのに
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:18:13.37 ID:KqKwInPN0
ネトウヨ以外で菅さん叩いてるやついるの?
7名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/22(木) 20:23:18.01 ID:XjJENAIX0
ネトウヨが菅を叩く ×
菅を叩く→ネトウヨ
8名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/22(木) 20:23:26.20 ID:77pvxuGQ0
TPPに参加するとか勝手に言い出してた馬鹿は菅直人
首相の座にしがみつきたいがためだけに国を売ろうとした外道
9名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:24:20.70 ID:P6i28qp30
東電本社に乗り込んで一喝した事は俺は評価する
そうでもしなけりゃ東電の糞どもはもっと隠蔽してた
10名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:24:35.49 ID:0Jjm1+4j0
ぽっぽと菅は、なんつーか恐怖のレベルだった。暴走バスに乗った心持ちつーかね。
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 20:25:38.92 ID:euZ9NRYL0
ぽっぽ、管、野田の中では一番まともだったよね
今頃天国でジョンイルと仲良くしてるのかな、惜しい人を亡くしたよ。
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 20:25:58.62 ID:tGUCu6gW0


          _         
         /(゚)_(゚)ヽ        /⌒ヽ
         | ∀  |       (^ν^;)
         \  ./       /     ヽ
         /   ヽ     //ヾ   n .|
        | |   | |  n//   i   || .|
        | |   | | 彡_ノ    .|   .|| .|
        ||   ||        ./   .|_ノ
        し|  i |J        / /| .|
          .|  ||        ( .| | |  
         | ノ ノ         | | | .| 
         .| .| (         ) | | .| 
         / |\.\      / / / ノ
         し'   ̄        ̄    ̄
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 20:26:28.68 ID:InDCJFDp0
ネトウヨは
東電を叩く
東電を叩く管を叩く
東電を擁護する奴を叩く
東電を擁護する自民を叩くと叩く

ブレまくりだった
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 20:27:03.44 ID:am1DOGRe0
外国行ってヘコヘコ金撒きしてた事しか覚えてない
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:27:54.25 ID:q9i1q67p0
そんな人もいたね
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:27:59.16 ID:XVxkH9DJ0
東電を怒鳴りつけたのと浜岡停止させたのは評価する
17名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/22(木) 20:28:08.69 ID:QR2b2JPW0

経団連の老害屑たちが全力防衛体制を布いていますからね

http://mainichi.jp/select/biz/news/20111223k0000m020041000c.html
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 20:30:03.88 ID:lTbHsvfU0
NHKも含めてマスゴミ全体が辞任前提で話を進めててワロタ
超えちゃいけないライン超えちゃったんだろうな
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 20:30:10.77 ID:rAHRAN9fI
注水止めろって言った菅にそのまま日本を預けてたらどうなってたことか
日本潰すのが目的だったんなら半分成功したようなものだな
20名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 20:30:54.98 ID:pshcsxQbO
なにをどう言い繕おうと、菅は史上最大級の人殺しである。

いつまでも呪われろ。
21名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/22(木) 20:31:08.63 ID:VwRsFj390
60Hzのほうが優秀
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 20:31:51.77 ID:clMKZZOP0
最後は陰謀論者か糖質みたいだったな
世界が俺を苦しめる…見たいな
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 20:34:30.45 ID:jD7S/aW80
アピールしただけでも大事
谷垣や右翼の石破じゃなくて良かった
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:36:02.49 ID:dnRp02XQ0
世界中から笑われたヘリからのションベン散水やらせたのは誰だっけ
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:38:59.22 ID:+S684fnm0
鳩山で税に対する信頼がなくなり
菅で日本の信頼がなくなり
豚で沈没

計画通りだろ
26名無しさん@涙目です。(中国):2011/12/22(木) 20:42:38.48 ID:fvLuBPfx0
ネトウヨじゃなくても、カンチョクトは叩くだろ?
地震のおかげで、在日献金の問題が有耶無耶になってるし
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 20:43:33.26 ID:9Sin8jlc0
>>1
同意だわ
28名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 21:04:24.17 ID:6fthP7P30
正直、自民だったら絶対浜岡止めなかったから、止めた管は
偉いよ。
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 21:10:06.62 ID:clJ3TVb60
あのキャラだから原発止められた
調整型の人間なら止められなかった
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 21:11:12.99 ID:nOc8IH1dO
どのみちシムシティならリセットするレベル
31名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 21:15:43.82 ID:+YsrnIhR0
>>1 登録日:2006-05-22 チベット,東京 ←こいつが立てたスレ↓

  ジャップのケーキ地味すぎワロタwwww もっとアメリカを見習えよ
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311944609/
  ジャップの脱原発のせいで、フランスが大迷惑
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316109150/
  中国人 「日本人が起源を捏造しまくってる」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312010015/
  【TPP】日本の農畜産業の技術は遅れてる。小作農を追い出して大規模農場に切り替えろ
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320835839/
  惨敗したのにスレすら立たなくなった羽生、終わコン化が深刻に
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311774857/
  アニヲタネトウヨ「反原発は売国奴!」  宮崎駿「原発を止めよう!」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308328955/
  ネトウヨの神様、谷垣総裁がツイッタ―集会を開いて下さるぞ。しかもニコニコで生中継
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313595128/
  自民党支持者も野田内閣を支持 (ネトウヨを除く)
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315060726/
  またも菅の脱原発の正しさが証明された。彼を潰した原発推進派は腹切れよ
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315838048/
  原発利権町長 「原発再稼働するよー(^^)」  総理「止めろ馬鹿」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309966861/
  【俺達の税金】 年金片手にソープへ通うジジイが急増
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318724631/
32名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 21:18:22.07 ID:jIVYaeGN0
あのとき鳩山が総理だったらと想像するだけでぞっとする
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:21:17.37 ID:lBicE6+F0
>>32
すぐ米軍に泣きつきそうでうまく行ったかも。
34名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 21:23:52.63 ID:JCg7Tz/C0
すぐにアメに協力を求めなかった菅の存在自体がのちに禍根を残した
35名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 21:25:47.82 ID:HtvP+w4g0
そうは思わんが、野田よりましだったかもな・・・
36名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:27:10.07 ID:+XCMO2YJO
アメリカさんも
あの時泣きつかれても何もできなかったと言ってるんだが?
37名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 21:28:19.43 ID:ZtWrRGEa0
菅じゃなかったら東電は逃げてたなw
38名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 21:29:00.85 ID:7td57RW10
辞めなかったら支持率1桁台まで落ち込んで今頃民主党は無くなってたな…ああ残念
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 21:30:11.54 ID:YsTQtO2O0
どの口が言ってんの
40名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:32:21.97 ID:+XCMO2YJO
【企業】 東電、電気代の値上げ発表…まずは企業向け、家庭向けも「早い時期に申請」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324536693/
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 21:32:31.84 ID:Q+C13DyY0
菅は叩かれてもしょうがないと思うけど
河野太郎は原発廃止を主張してたせいで異常に叩かれてた気がする
42名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:38:39.76 ID:HRerNLKG0
東電社長は菅に、
「もう引き上げてい〜い?」
と言ったらしい。(ソースは雑誌なので真相はわからない)
菅さんが一喝していなければ(自民政権だったら)いまごろ大坂都でした。
利根川から向こうは立ち入り禁止区域

一兆投入して国民負担のお願いだとよ。
今日は星が見えないな。
43名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:41:08.50 ID:+XCMO2YJO
【東電】電気代2割値上げも、あの米倉経団連会長が容認「国内でまだまだ辛抱できる」 注:東電前社長の清水氏は、経団連の元副会長
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324552883/
44名無しさん@涙目です。(空):2011/12/22(木) 21:41:44.82 ID:u/zGeXww0
党派関係なしにあの状況で鳩野田谷(なんだっけど忘れ)だと今頃散々な節目になってたと思うよ
まだましなのはあの人の変人さが活かされた格好
45名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/22(木) 21:42:59.44 ID:NMKVxGgiO
反原発だったから引きずり降ろされたんだろ
46名無しさん@涙目です。(空):2011/12/22(木) 21:45:17.08 ID:u/zGeXww0
浜岡停止がかなりインパクトを与えてますよ国民始め各方面に
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:47:04.77 ID:0bb1QJE60
○○よりマシ
ゴミを比べた時の表現
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:48:53.68 ID:h6NeYWqA0
発送電分離って危険だと思う
質が下がって 安定しないよ
でも東電の体質に問題はある
独占となると こうなるからなのか

49名無しさん@涙目です。(空):2011/12/22(木) 21:49:38.94 ID:u/zGeXww0
だから具体例の一つを挙げとるでしょうが
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:50:48.13 ID:aI4ntPS+0
マスコミ、経団連が叩きまくってたねえ
まあそういうことだ
51名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:56:02.62 ID:+XCMO2YJO
>>1
いまこそ発送電分離しよう 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1316834873/
52名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 21:57:14.99 ID:+XCMO2YJO
>>1
(108)東日本大震災に思う? NHKスペシャル「原発危機・事故はなぜ深刻化したのか」

http://21432839.at.webry.info/201106/article_1.html
まず読め
53名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 21:58:11.92 ID:3g2vKSHE0
浜岡止めたのはアメリカ軍が政府に強烈に求めたから
54名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/22(木) 21:59:06.70 ID:S2WPS7HHO
今思えば相当優秀だった。
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 22:02:24.89 ID:+khJxFRo0
原発に突入した勇気だけは認めるわw
56名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:02:55.97 ID:0Jjm1+4j0
震災前にすでに瀕死、震災直後は活き活きしてたな。すぐに引きこもったが。
57名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:03:42.49 ID:3GPA3R85P
元経産省の古賀氏が、東電の送電分離や徹底した資産売却をしろという
提言を発表しようとしたときに、それを潰して、さらに雑誌に載せることまで圧力を
かけたのは菅政権。
58名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:04:05.20 ID:JCg7Tz/C0
辞める間際に朝鮮学校無料化の手続きをやってくれたよな
忘れないよ
59名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 22:05:14.34 ID:jBByDyXA0
東電も管も誰も許さないだろ
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:06:36.55 ID:InVcCOVO0
党内工作に失敗したり
いきなり電力会社を相手に全面戦争を始めようとしたとかは
流石に政治家としてどうかと思うが


ネトウヨの原発対応に関するデマは滅茶苦茶だし
菅じゃなくて
東電社員を逃がす総理だったら糞ヤバかったのは事実だろ
61名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:08:27.36 ID:+YsrnIhR0
62名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:09:38.69 ID:+XCMO2YJO
>>59
(108)東日本大震災に思う? NHKスペシャル「原発危機・事故はなぜ深刻化したのか」

http://21432839.at.webry.info/201106/article_1.html
盗電は許さんが菅には感謝する
菅嫌いのオレが言うから間違いない
菅が首相でなければ東日本は完全終了していた…
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 22:09:51.38 ID:SWP7KWdj0
誰が首相やったって一緒なんだからコミュ力あった麻生にやらせとけばよかったんだよ
64名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 22:09:54.30 ID:+XCMO2YJ0
>>60
だったら議事録だしてみろよおら
65名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/22(木) 22:10:20.51 ID:xJkdUpa20
具体的に菅のどこが悪かったのかよくわからん
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:11:46.15 ID:efc+UeOD0
東電は「手に負えないので退避したい」とか言ってたらしいな
菅は怒鳴りつけたそうだが
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 22:13:24.43 ID:MYwm0ZqF0
マスコミが叩くほど、いい政治家

この法則はどうなってしまったのか。
村山みたいに、20年後に再評価されるのだろうか。
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 22:14:06.46 ID:KVN9srOE0
ネトウヨさんとか安部さんがデマに踊らされて
カンを貶めてたのは、ちょっと見苦しかった。

あれは覚えておく
69名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:14:26.71 ID:+XCMO2YJO
>>63
盗電徹底しとったなw
フクイチ放置w
東日本完全壊滅w
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 22:15:07.58 ID:+OKCBdph0
あいつってかなりまともな首相だったのにな
71名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:16:07.90 ID:kS7ArdyzO
管下ろしに必死の形相だった自民党、経団連、産経の正体をはっきり見せてくれただけでも、管は役割果たしたと思うわ

あんな四面楚歌の状態でよく粘った
72名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 22:16:08.40 ID:8ODYGtui0 BE:261954869-2BP(1919)

かならず菅直人だけは殺す。家族も殺す。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 22:16:29.90 ID:u04Wnx1Z0
>>70
太陽光で脱原発とか
どこがマトモなんだよ
74名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:17:08.75 ID:8kUBBKUo0
今までで唯一原発を廃止させた大臣
また、東電への対応も適切だった。

後、東電あぼーんさせて、東電を分裂させていれば現人神になれた。
75名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 22:17:25.84 ID:Cjx7z0YX0
東電に1人で立ち向かって
素手で燃料棒引き抜きに行ってたら英雄になってたかもなw
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 22:18:28.78 ID:dIPZusCf0
そもそも尖閣諸島沖の衝突事件で死に体の政権だったのにな
77名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:18:29.13 ID:0Jjm1+4j0
この話がほんとだとしても、菅はパニック気味に喚いただけだろうよ。必要ならば人脈のパイプ使って遂行するのが常道だろうと。人脈なかったんだろうけど。
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/22(木) 22:18:49.92 ID:MtFzGM2S0
>>13
書き込みの向こう側に
意志の統一された集団があるという妄想に取り付かれてるから
こういう発想になるんだな
可哀想に病気なんだよ
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 22:19:22.05 ID:dnRp02XQ0
>>42
本来、立ち入り禁止区域のはずの場所を、危機が過ぎ去って問題無いかのように振舞っている今のほうが悪質だとは言えないか?
まあ、5年くらい経たないと分からないわけだけど。
80名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:20:57.42 ID:+XCMO2YJO
>>70
脱原発首相をマスコミ・経団連・自民などの原発推進マフィアが無理やり引きずり降ろしたんだね…
地震大国日本でポンコツ欠陥老朽化原発
再稼働連発したら日本が世界地図から消えますがw
81名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 22:22:37.40 ID:AWdnTHvG0
馬鹿曰く「管のせいで原発が爆発した。自民党なら地震は起こらなかった」
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 22:26:48.02 ID:xZb+Le040
下請けが逃げ出したいなんて通らないだろうから
逃げ出したいって言ったのは本社の人間だな
奴らの体に被曝という傷を負わせたのは菅が最初なのは評価したい
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:27:37.93 ID:GrOKqioXO
もしこの原発事故が、電力会社とべったり利権まみれの自民党政権下で起きていたら…

考えるだけで恐ろしいよね。
84名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:28:56.88 ID:0Jjm1+4j0
フォローするえだのんと万里もボロボロだったろ。最悪のなかの最悪が現在だろうと。
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 22:30:21.79 ID:58xng7vL0
>>72
通報しないよ
86名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 22:30:33.91 ID:/INtt74f0
あの事故にtwitterが無かったら、自民党政権だったら
考えるだに恐ろしいい
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 22:30:47.39 ID:VKZoLpm30
>>73
原発容認してるほうが間抜けだけどな
88名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 22:31:13.82 ID:kS7ArdyzO
>>77 経産官僚も東電幹部も信用できないって、東工大のOB集めてなかったか
人が大勢で指揮系統がめちゃくちゃだって批判されていたけど、デマメールの件見ても、内部も敵だらけの中じゃあな
89名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:32:11.19 ID:+XCMO2YJO
>>1
【関電】橋下と石原知事、「発送電分離」株主提案へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1324477926/
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 22:32:34.38 ID:VqlmS2xa0
菅のせいで原発が爆発したのになに言ってるの?
91名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 22:32:57.69 ID:HOKtSd290
東電に対しては確かに無敵だった
トドメをさせなかったのが惜しい
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 22:34:04.62 ID:aRAyzfM+0
まあ少なくとも東電が逃げるわって言ったときに
止めたのはいい事だ

どうせ爆発はさけらんなかったんだし東電関係者を一人でも多く
被曝の道連れにしたことは誉めてやる

あと逃げた奴もいるが何人かの逃げたくても逃げらんなかった官僚政治家
原発利権関係が東京で家族もろとも被曝したのもざまあだな
93名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 22:34:21.10 ID:rpqKxrQg0
管が視察に行くからベントを遅れさせたとか
管が海水注入を中止させたとか
いろいろデマが広まってたな
それに安倍とかまで踊らされちゃってアホかと
94名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:35:21.51 ID:+XCMO2YJO
>>90
(108)東日本大震災に思う? NHKスペシャル「原発危機・事故はなぜ深刻化したのか」

http://21432839.at.webry.info/201106/article_1.html
日本語読めるかw
95名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 22:35:43.91 ID:PSl6QHUf0
96名無しさん@涙目です。(平安神宮):2011/12/22(木) 22:36:01.12 ID:rpqKxrQg0
これもついでに
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110907-OYT1T01246.htm

枝野幸男前官房長官は7日、読売新聞のインタビューで、東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、
東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、作業員を同原発から全面撤退させたい、との意向を伝えられたと語った。
東電関係者は、これまで全面撤退の申し出を否定している。菅前首相や海江田万里前経済産業相は
「東電が作業員の撤退を申し出てきた」と説明してきたが、枝野氏は今回、撤退問題に関する具体的な経過を初めて公にした。
枝野氏は、清水氏の発言について「全面撤退のことだと(政府側の)全員が共有している。そういう言い方だった」と指摘した。
枝野氏によると、清水氏はまず、海江田氏に撤退を申し出たが拒否され、枝野氏に電話したという。
枝野氏らが同原発の吉田昌郎所長や経済産業省原子力安全・保安院など関係機関に見解を求めたところ、吉田氏は「まだ頑張れる」と述べるなど、
いずれも撤退は不要との見方を示した。菅氏はこの後、清水氏を首相官邸に呼んで問いただしたが、清水氏は今後の対応について明言しなかったという。
このため、菅氏は直後に東電本店に乗り込み「撤退などあり得ない」と幹部らに迫った。
枝野氏は菅氏の対応について「菅内閣への評価はいろいろあり得るが、あの瞬間はあの人が首相で良かった」と評価した。
(2011年9月8日11時01分 読売新聞)
97名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:37:40.15 ID:bNsaQBZC0
核テロ⇒放射性物質拡散テロ

テロリストじゃん
98名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:40:17.67 ID:+XCMO2YJO
>>97
盗電はな…
99名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:41:41.02 ID:+XCMO2YJO
【企業】 東電、電気代の値上げ発表…まずは企業向け、家庭向けも「早い時期に申請」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324536693/
100名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 22:42:21.67 ID:+c4HoZEY0
そういや、企業の電気代を上げるんだろ?
よくわからないけど財界は東電の敵に回らないの?
101名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/22(木) 22:43:38.18 ID:dIPZusCf0
>>96
ろくに議事録もとっていないやつの言い分信じるとな
102名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:44:58.95 ID:8kUBBKUo0
最近枝野の働きが悪いな。
以前の枝野なら、値上げ表明時点で批判してただろ。

毒されてきたか?
103名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 22:45:48.18 ID:FWDr+63e0
最後っ屁の朝鮮学校無償化は臭かったわ〜キムチの臭いがしたわ〜
104名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 22:45:50.26 ID:Dj7MmRJX0
僕は原子力に詳しいんだ!
105名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 22:46:10.99 ID:r8aGrx9+0
>>72
実行したら、俺が表彰状あげるよ。
106名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:47:02.29 ID:+XCMO2YJO
>>100
大企業の電気代は安く提供してるというカキコがあったな…
裏でいろいろあるんだろ…
107名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 22:49:08.06 ID:+XCMO2YJO
>>72
(108)東日本大震災に思う? NHKスペシャル「原発危機・事故はなぜ深刻化したのか」

http://21432839.at.webry.info/201106/article_1.html
ただの国賊だなw

通報スマスタw
108名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 22:49:17.08 ID:UzcdNE7CP
>>100
米倉は「値上げは仕方が無い」って言ってたよ
もう経団連の戦略が見え見えで恥ずかし過ぎるくらいw
109名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 22:58:08.42 ID:XRQDVehy0
いまだに視察でベントが遅れたとか言ってる情弱がかなりいるからなw
無知って本当に罪だし
そんな馬鹿な罪人がこの国の過半数以上だと思うと嫌になるね
主権者の国民の大多数がアホなんだから国が良くなるはずがない
110名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/22(木) 23:06:34.63 ID:6fthP7P30
>>81
自民だったらとっくに収束してる。津波は逃げ帰るとか書いてたよね。

自民だろうが民主だろうが、現場が東電なら何やっても駄目だわw
111名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:07:31.18 ID:UzcdNE7CP
>>109
今でもそんなことを言ってる連中が一部でもいるってことは、
原発はその程度のチョロイものだって言う認識なんだよね
(ベントなんて多少引き伸ばせるだろうっていう認識)

これ自体が一番恐ろしいし、
あの事故が起きてもその認識が改まらない事がもっと恐ろしい
112名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 23:15:00.04 ID:+XCMO2YJO
【隠蔽】福島第一原発は地震で逝っていた【原賠法】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304216342/
113名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 23:15:43.70 ID:ARbTEcwT0
管さん、姿勢は悪くなかったと思うけどねぇ。
優秀なブレーンがいたら違ったはず。惜しかったわ。
114名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/22(木) 23:32:38.05 ID:enIsROHzO
どうあれ時の首相が脱原発と東電批判を表明したのは意義あることだと思うがな

メルトダウンを起こした企業が何の責任も問われないなんて明らかに異常だろ
だってメルトダウンだぜメルトダウン
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/22(木) 23:33:11.20 ID:tl9aFY3q0
俺はかなり擁護してたけど馬鹿のネトウヨどもの死ね死ねコールが煩かった
まぁヘリコプターは無意味
浜松停止は英断
116名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 23:33:38.62 ID:7M4RjRcc0
>>28
アメリカさんが命じてくれたからな
感謝してるわ

管氏は
「アメリカに占領される」みたいな名言を残したのが最大の功績だろう
記事とスレを観て衝撃だったよ
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/22(木) 23:34:56.74 ID:tl9aFY3q0
とりあえず東電の100%減資さえやれば誰が誰でも良い首相に任命してやるわ
おい早くやれよ
118名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/22(木) 23:36:56.72 ID:Nj21j6VL0
なんか工作員多いなww
朝鮮帰れ
119名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:37:09.72 ID:XyBo/FvB0
>>106
カキコって久しぶりに聞いたわ
120名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 23:38:05.13 ID:7M4RjRcc0
そういえば、管氏は海外に原発を売り込んでたけど
結局売れたの?
手のひら返しでもしたのかね?

薬害エイズの時みたいに騒いだだけ?
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 23:38:33.09 ID:ch4TbV9xO
>>116 自分もそれ思ってた
そのあと、国会議員は管一人しかいない様な責められっぷり
122名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:38:33.50 ID:oimyMTWH0
>>113
東電擁護の政治家が多すぎたんだろ
事の重大さを理解できない上に国民より利権、金を優先する根っからのクズ政治家
マジで死んで欲しいわ
123名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/22(木) 23:39:47.44 ID:GEG4ryyj0
ここまで例の画像なし
124名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:40:50.06 ID:EMsnj4VS0 BE:2437711294-PLT(12001)

ほんと自民じゃなくてよかったは
125名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/22(木) 23:50:06.04 ID:LexBhYdw0
地震、津波、原発事故
こんな歴史上類をみない大災害の中でよくやった方だよ
対応によっては大パニックになってもおかしくなかった
悔やまれるのはそのあと野党の協力を取り付けられなかったこと
あんな状況でも挙国一致できない日本の政治には呆れた
126名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 00:00:55.45 ID:enIsROHzO
さっき池上の番組で原発問題に関して「菅は人使いが下手糞だが大筋の対応は決して間違っていなかった」って評されてたが、ほんとそんなだったと思うわ
127名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:01:55.25 ID:sikrkHk10
あの時、視察に来た菅に東電がありのままを話してれば
ここまで大事にはならなかったんだぜ・・・
128名無しさん@涙目です。(Android jingu):2011/12/23(金) 00:03:37.87 ID:namKdD7V0
優しい顔はしてる
129名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/23(金) 00:04:44.14 ID:47oSUtAO0
>>118
朝鮮とコピペ以外、何にも表現できないな、ネトウヨ。
スクリプトかなんかかw
130名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/23(金) 00:17:16.84 ID:CTuId/0z0
>>127
結局は東電の隠蔽体質だなぁ
131名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:20:53.72 ID:ySd7eW720
ヘリコプターバケツなんて馬鹿げた命令を遂行して見せた
自衛隊員の評価がめちゃくちゃ上がったというあの事件か
132名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 00:32:46.35 ID:dGbRpGDXO
パフォーマンスやらアホ対応は置いといて
東電を逃さ無かった事だけ評価
133名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 00:35:00.20 ID:dyi5YxSQ0
菅さんが浜岡止めておかなかったら
この前の東海地方の地震で大惨事になるところだった
134名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 00:35:38.06 ID:u6odIsbT0
>>118
語彙少ないなネトウヨ
135名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 00:35:39.45 ID:+NqcNEAK0
どなりちらしてるだけで
なにを言ってるか聞き取れなかったらしいな
136豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (熱田神宮):2011/12/23(金) 00:44:32.70 ID:4qLb2Bep0
>62

>原子力災害派遣命令で、現地に赴いた自衛隊一行は、水素爆発の危険性を知らされていませんでした。
そして一行が福島第一原発に到着した時に、何号機かの爆発が目の前で起こりました、その時の映像が放映されましが、隊員達は通常の迷彩色の服装でした。
隊長が車の屋根にはガレキが落ちてきたと、インタビューで言っていました。
多分全員被曝したと思います。


相当な被曝線量だろ、みんな入院してるんじゃないのか? _φ(・_・
137名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:48:36.93 ID:4FFSpDMV0
>>126
あ見過ごした
まぁ今でもやってるけど
あーあ
だれかアップしろよ
138名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 00:52:07.32 ID:XnFlj7uU0
>>1
もしも菅首相が東電を破綻処理して発送電分離と電力自由化の緒を付けてから
首相を辞めていれば許せたのだが…いったい何のために8か月も余分に居座ってたんだ?
139名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 01:21:06.29 ID:SFE0y4TO0
立ち向かって解決に近づけたんなら良かったんだけどな
足引っ張ることすらできなかったじゃん…いたずらに国民の不安煽っただけ
140名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 01:23:27.28 ID:UqV+fLhh0
東電にやり逃げさせなかった事と浜岡原発止めたのは評価
缶じゃなかったら日本の寿命=浜岡壊れるまでになってたよ
141名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 01:33:54.73 ID:VAIztmTj0
菅が辞めさせられたのは官僚を無視したからだろ
野田が完全に操り人形だから分かりやすい
142名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 02:15:16.29 ID:a4qjxusL0
>>96
枝野は寝返り過ぎだ >あの瞬間はあの人が首相で良かった
いまさらディスってんじゃねーよ
143名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 03:37:37.85 ID:lVhatm830
いまだに電力会社のマスコミ圧力はすごいもんなあ
一番左寄りのテロ朝でさえ
今電力も原発廃止国民投票しようって程度のCMも拒否するほど東電に気を使ってるんだから
推して知るべしだな

144名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 03:44:09.62 ID:bnmb/Gdd0
菅は福島原発事故を引き起こしたS級戦犯
誰でもない、トップの総理大臣が最高の結果責任を負う これ当たり前

在日チョン政商と結託してソーラー補助金利権の構築を画策し
最後の大仕事とばかりに朝鮮学校に金をバラまいた半島の傀儡総理
145名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 03:45:08.57 ID:47YlGuBg0
>>144
S級戦犯ってなんだよ
146名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 03:45:42.39 ID:1OKW5/Dp0
S級戦犯って単語がいかにも頭悪さを臭わせる
147名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 03:49:08.58 ID:WonnNXln0
菅が機転を効かして東電本店に対策本部を置いたのは、もうそれだけで十分評価できる。
東電を絶対に逃げられないようにしたからな。
148名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 03:50:20.80 ID:4Bidq/LY0
菅はヒデオだったのか
149名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 03:50:51.96 ID:c8lxHxtE0
菅が、「原発見物に行きたい」って言い出したせいで 爆発したんだろ…w
150名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 03:52:27.56 ID:WonnNXln0
今、経産省が総括原価方式の見直しをしたり、石原と橋下が発送電分離の議論をしているが、その下地を作ったのも全部菅だ。
151名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 03:52:50.69 ID:G+skQivc0
S級戦犯
152名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 03:53:54.94 ID:XA7jeGs20
管がいらんパフォーマンスしたり、無駄に怒鳴ったり、、無駄に会議乱立させたり
ロクなことをしてないことは忘れちゃいけないね
153名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 03:56:41.70 ID:MxFTLICk0
カンのお手柄がほしいの?なんでそんなに必死なの?言わないと誰も認めてくれないから?
154名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 03:57:57.46 ID:095g5Oni0
卑劣な東電に怒鳴りまくって勝手に幕引きさせないようにしたのは評価できるけど逆に言うとそれだけなんだよな
一人で政府は運営できないし誰もついてこない政権なんて何の役にも立たない
155名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/23(金) 04:00:17.49 ID:AmYCMMLq0
管はまだマシだったろ
経団連の犬の野田なら全て隠蔽してた
156名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 04:02:59.49 ID:1CP3Co1P0
別に持ち上げる必要もないけど
まああんなもんだわなあという程度の対応だったと思う
あんなのはよほどうまく立ち回らんとプラス評価にならない
157名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 04:03:03.16 ID:QtIc+Hq50
いまだになんで辞めたかわかんねぇ
158名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 04:08:00.60 ID:oY6rr+lf0
菅は尻ぬぐいしただけなんだよな
理不尽とは知りつつも愚かな大衆は自民がやったことや
自分たちがしてきたことをコロッと忘れて誰かを責めずにはいられない
可哀想に
159名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 04:14:29.42 ID:S4tkC87F0
打つ手が無く、撤退を「検討」していた東電に乗り込んで怒鳴ったのが評価されてるけど、
責任取りたくない菅が東電を盾にしただけ。東電存続の道筋もつけてくれたし。
おかげで正しい情報出てこないわ、税金投入、料金値上げでアホみたい。
160名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 04:28:54.68 ID:Ltkm7Lyu0
>>138
菅の弟子の枝野も官僚の言うことに従って東電を生き残らせてるしな。
蛮勇でいいから東電道連れにしていれば歴史に名を残せたろうに。
161名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 04:37:41.75 ID:S4tkC87F0
菅を持ち上げていた反東電、反原発、脱原発の方々は、
今はなぜか枝野を持ち上げて戦っている
ワケ分からん
162名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 04:39:24.45 ID:WvQXlxB/O
今思えば理論
163名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 04:39:27.07 ID:3QiAxI4K0
まあ確かに
164名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 04:46:23.95 ID:xaGLrz1Y0
>「首都圏を握る東電が、西からの攻勢を断固止めるのが目的かなと思った」

陰謀厨かよwwwwwww
165名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/23(金) 04:46:53.93 ID:8SYqk5xLO
お前らワザとかってくらい
遅ぇよ!! 毎回毎回。

おれは菅を支持してたし、
これからも……

いや、まずは
お遍路コンプリートして来い。
166名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 04:50:01.15 ID:HOwadDD50
東電の対応も含めて管は政治家向きじゃない
運動家、活動家の延長でしかない
167名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 04:51:24.73 ID:CGhAwHVd0
最近になってSPPEDIの分析情報を隠蔽した事が問題になってますなあ
168名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 04:52:14.00 ID:3vcJtzcV0
>>167
そもそも官邸全員SPEEDIを知らなかったとか、どういうことよ
169名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 04:52:35.01 ID:BMf5pjoa0
>>167
でもあれ実際のデータと全然合ってなかったやん
170名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 04:59:30.07 ID:dyxzQiaZ0
浜岡を止めて利権集団を怒らせた。
それで辞任前提報道を加速
171名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 05:09:15.11 ID:xaGLrz1Y0
避難先を選定する上で十分役立ちそうなデータだけど
http://www.asahi.com/photonews/gallery/infographics/images/110324speedi_2.jpg 予想
http://i.imm.io/6x4R.png 実際
172名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 05:44:59.00 ID:Cuj00OU50
管さんは東電に逆らってマスゴミにボコボコにされ総理を辞めさせられたと思う。
173名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 05:45:23.76 ID:MjlDU4SR0
民主には言いたいことも腐るほどあるが、
クソ東電をどなりつけたことは評価したい。
調整型の総理だったら、東電に取り込まれていただろう。
あの時、「管、東電の邪魔すんな」
「専門家に任せろ」とか抜かしてた奴は
東電工作員に思えてならない。
174名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 05:57:18.16 ID:TiXDSU0s0
>>168
大局的に見ると無理ゲー
http://cerea.enpc.fr/HomePages/bocquet/Doc/cumulated_total_deposition_ground_fukushima.png
知ってた事にすると責任を取らされる
諦めたんだよ、関東と東北の一斉避難は現実的には無理
出来るのは「自己責任でお願いします空気嫁」でフルアーマーをやったのでは?
175名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 05:59:25.71 ID:TiXDSU0s0
ただ、避難範囲が狭すぎたとは思うな
しかし仮に米国基準の避難範囲にすると仙台の近くまで入ってしまうし、
福島市等の人口がそれなりにある都市…
輸送手段や一時避難先さえ用意はすぐには無理
高速道路や・東北新幹線の一部区間はほぼ永久に使用不能になるし
176名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 06:14:34.33 ID:TiXDSU0s0
で、そこに橋本の大阪都構想。これ、遷都構想そのものだよ。「都」なんだから。
当選したら与野党まとめて即座に寝返ったのは、票を失いたくないという思惑もあるだろうが
本当の目的は「自分らも安全な所に避難したい、させたい」の本音なのでははないかと。
177名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 06:58:19.07 ID:3vcJtzcVO
●【東電料金値上げ】
朝日・毎日「東電解体・合理化前提」 読売・産経「まずは原発再稼働で圧縮を」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324580040/
178名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 07:18:47.66 ID:fDlBp8nq0
>>72
http://ady.sblo.jp/
ムショ日記きぼんぬ
179名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 07:28:22.56 ID:oI54UZX+0
>>159
真相はコレだよなあ
恫喝と外食しかなかった
180名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 07:31:55.44 ID:3vcJtzcVO
>>159
(108)東日本大震災に思う? NHKスペシャル「原発危機・事故はなぜ深刻化したのか」

http://21432839.at.webry.info/201106/article_1.html
181名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 07:33:46.98 ID:3vcJtzcVO
「もらうのではなく逆に支払え」東電のボーナス支給に、多くが非難の声
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324578944/
182名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 07:35:23.05 ID:5wrv3oWG0

スレタイに同意
183名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 07:52:15.65 ID:yaICqUI10
>>164
東電と関電が国益を無視してはりあっていることを言いたいんだろ。
184名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 08:19:38.20 ID:f/OjMNLV0
そうだよ(便乗)
185名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/23(金) 08:56:04.20 ID:S6jnY4UyO
菅がとりわけいいというわけじゃないが
東電が屑すぎて比較したら誰でも良く見える
186名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 09:20:41.08 ID:OXfAKmPLO
>>78
J-NSCの存在を知らないとは言わせない
187名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 09:46:59.55 ID:i65JT06b0
2ちゃんねらーが菅のせいでベントが遅れた!とかデマに騙されまくったのは、なんだったんだろうな

俺は今考えると東電のステマだったと思う
188名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 09:48:25.14 ID:VAIztmTj0
政官財学の強大な既得利権集団に一人立ち向かった菅さんはもっと評価されていい
189名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 09:58:42.68 ID:5VGlmfETO
あの時東電に乗り込んで怒鳴ったらしいが
イラ菅がいい意味で発揮されたんだな
190名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 10:00:26.85 ID:zT7bM8XW0
東日本がなくなるって
ホントのこと言ったのはえらいと思う
191名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 10:02:07.38 ID:2s1r+TR80
東電てやくざよりたち悪いよな
192名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 10:10:54.91 ID:2s1r+TR80
>>168
官僚が教えないからだよ
193名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 10:12:46.30 ID:jwgQFHcF0
管にやらせておいたら海外で変な約束したり増税連呼なんてされなかったのにな
お前ら本当に馬鹿だよ
194名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:16:59.85 ID:qQVH0eLX0
>>72
あーあ
195名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:19:06.52 ID:9H1Zm9IL0
>>187
元ネタってかデマソース発信元は自民の安部
東電のリークかも知れんけどw
196名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 10:19:29.85 ID:kE6DN8th0
カンは確実にやらかしてる。
197名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 10:22:22.93 ID:vM0RqmeNO
撤退を許さなかったのはもっと評価されていい
民間人に死ねって言い放てるのは政治家だけだからな
198名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 10:33:47.56 ID:lIO3l0Zi0
まあ東電の撤退進言が本当だったら東日本が死の世界になってただろうしな
マジキチ恫喝であってもそれを止めたのだけは評価するよ
199名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 10:36:56.31 ID:06tgWBl50
確かに菅じゃなかったら東電は反省することはなかったはず。
200名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 10:39:52.64 ID:0oWsoH7c0
まあ原発爆発の時こいつが総理だったという事実が全てだろう。
回顧録や言い訳なんて意味はない。
201名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 10:40:49.89 ID:j1+iyl7K0
あのアホンダラはやめる寸前にチョウセン高校を無償化しようとしやがったから
絶対に許さん
202名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 10:41:52.48 ID:47HpIHMU0
ぽっぽだったら確実に日本は滅んでいたのに惜しかったわ
203名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 10:42:56.23 ID:06tgWBl50
>>202
いや地球外の仲間に助けを求めてくれるかも知れない。
204名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 10:44:43.95 ID:DfGJVImi0
東電社員だけど、菅は辞めて当然。
国会議員というものは東電側に立つべきだが、こいつだけは国民側にたって政治をしたキチガイ政治家。
辞めて当然。
205名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 10:45:02.89 ID:S4tkC87F0
いやいや、撤退を認めなかった菅と
それをアホみたいに持ち上げてる「菅よくやった」さんのおかげで
東電は今も存在してるし、これからも存在し続けるんだよ。
被害拡大+情報隠蔽+税金投入+電気料金値上げのオマケ付で。
206名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:46:42.28 ID:wodnnp4Y0
管にしろ鳩山にしろ・・・
何でこんなコミュ力ないヤツが首相になっちゃったわけ?
野田も野田で国民度外視で「不退転の決意」なんて勝手にのたまって増税ブチかましてるし・・・
ろくな人材がいないな本当に
207名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 10:47:26.47 ID:W4UBvBKUO
浜岡も止めたしな
3月から東電擁護してた吉野正芳、谷垣、石破の糞虫がいる中で
208名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:49:56.17 ID:i65JT06b0
>>207
えれで自民がマジでズブズブなんだと実感できたわ
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 10:51:09.34 ID:DfGJVImi0
しかし、「菅、辞めろ」っていうムードはすごかったな
今の野田に対してはだれも「辞めろ」なんていってない。TPPとか増税とかヤンバダムとか東電値上げとか収束宣言とか無茶苦茶やってるのに。

この差はなんなんだ?
210名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 10:52:29.42 ID:bVC39iHeO
>>202
弥彦っていい神社だよね
211名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/23(金) 10:53:30.35 ID:qAq8N8CU0
最早まともな世論などないのかも
俺たちも暴走して何がなんだかわからなくなってる
だから一回ネトウヨとネトサヨに消え去ってもらいたい。あいつら社会の窓のモザイクでしかない
212名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/23(金) 10:55:38.13 ID:xd+SxF0m0
>>209
何事も裏があるのさ
213名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:57:04.17 ID:ZSE/60LH0
>>138
8ヶ月で東電を破綻処理して発送電分離と電力自由化出来る訳ない
これは菅がとか民主がとかじゃなくて、大人気ない馬鹿な野党じゃ無理無理
菅が辞めた後も何も変わらない・やろうとしない自民党と野党、
むしろ元気なくなって、ただの税金泥棒、悪口屋、近所の意地悪ババア化。
214名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/23(金) 11:02:29.06 ID:cJX4PtMp0
なんかこのスレきもい
215名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 11:03:30.71 ID:u0jSMh9c0
結局、菅のせいでベントが遅れて爆発したとかデマ広めてたのは
東電なのか自民サポーターなのかどっちだ
216名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 11:06:42.09 ID:kOPCPIPQ0
>>101
清水と枝野なら間違いなく枝野を信じる
217名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 11:07:59.64 ID:je0vqkVI0
日本人は99%くらい馬鹿だから民主主義にすべきでなかった。
218名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:09:28.84 ID:wodnnp4Y0
枝野シンガポール
219名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:12:24.22 ID:9uc4B0rV0
>>217
日本が民主主義だと思ってるの?バカなの?
220名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 11:47:23.86 ID:VsbkCrFQ0
>>1
何でパンストかぶってるの?

221名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 11:48:51.43 ID:SARi+vvs0
浜岡を止めた首相として後世で評価されると思う
出来たら全部止めて欲しかったが
222名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 11:51:54.49 ID:F75XmuVrI
>>218
恥ずかしいからデマ捲くなよ
223名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:52:25.50 ID:JwiSdixZ0
>>1
なんかただわめいてただけらしいぞ
224名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 11:54:08.02 ID:PmpKrayd0
>>221
管が、経団連や電力会社相手に
「今後の国民の健康か、自社の利益かどちらを優先するのか?」
と国民を味方につけ、全廃炉に追い込めばノーベル賞ものだったのにね。
225名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 11:55:10.21 ID:m19lSax10
菅が英雄なんてことはないが、こいつが原発利権に汚染されてないことだけは判った。
226名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 11:57:33.16 ID:wXB3dWEO0
枝野は何しとんねん!
227名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 11:58:03.75 ID:F75XmuVrI
菅さん自体は反米で長いものに巻かれない弱い方の味方っぽいから好きだったけど
ソフトバンクとは個人情報漏洩やらかしてた時からズブズブだったみたいだし
原発で反日ソフトバンクとの癒着があからさま過ぎて嫌になった
孫にいくら貰ったんだろ
228名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 11:58:21.32 ID:2/jn9Epw0
社民の人が言うには菅は原発事故により言いようのない恐怖を感じたらしい
浜岡を停止させたりと無能ではあったが売国経団連筆頭の東電よりは遥かに人間らしい
229名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 12:01:37.25 ID:DmdkmyZF0
東電の撤退要請を拒否しただけで十分評価出来る
他の総理だったら撤退を認めていた可能性は高い
230名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 12:01:41.03 ID:F75XmuVrI
>>209
日本を壊して金を巻き上げて奴隷にしたいアメリカの意向だろ

231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 12:16:11.02 ID:DfGJVImi0
▲首相に対する国民の態度
菅 「辞めろ」「菅以外なら誰でもいい」「きもちわるい」「みたくない」
野田 <特に辞めろともなにもなし>

▲首相の功績
菅 浜岡原発の停止
野田 TPPなし崩し的交渉参加・増税・八ヶ場ダム工事再開
232名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 12:50:19.72 ID:OXfAKmPLO
菅や枝野が不眠不休で原発対応に当たる中、
自民党やネトウヨはこれはチャンスとばかりにデマ流しにいそしむのであった
233名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 12:52:22.46 ID:m19lSax10
>>231
脱原発の方向性を出した途端にほとんど全てのマスコミが敵に回ってネガキャンやりまくったからなw
財界も組合も官僚も全て菅の敵だったし。
あそこまで露骨だと笑うしかない。
234名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 13:04:58.32 ID:3vcJtzcVO
>>201
スレチ乙
よそでやれ!
235名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 13:57:59.47 ID:SARi+vvs0
>>224
本当にやって欲しかったね
236名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 13:58:08.50 ID:/WZg/esz0
>>195
管の視察でベントどうこうってデマの大本は俺の知る限り2chのこれが最初
これがニュース系の板に広がり、アフィに広がり、ネットニュースや産経あたりが食いつき
アベとかアホな政治家にまで広がった

わざとか知らんけど枝野の会見等のソースを誤読する連中も大量にいたな


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299912617/
1 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/12(土) 15:50:17.94
68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ

電力板より

194 :名無電力14001:2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた

237名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 14:00:02.35 ID:dAfQbtI90
東電はゴミだけど、管も廃棄物だろう
なんでスピーディー公開しなかったんだよ?
初期対応もその後の対応もひどすぎるんだよ
238名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 14:01:44.08 ID:RtBEM1+U0
ぶっちゃけやめる意味がわからんかった
辞めないと自公が協議に参加しないとかいう条件も意味不明だった
239名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 14:01:54.06 ID:Jd5jfkIF0
東電の完全退避を止めただけでも菅の価値はあっただろ
アレを言った東電幹部が今生きているという事実だけで腹が立つ
240名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 14:07:34.08 ID:CGhAwHVd0
>>238
お前の知らないところで菅は致命的な大ポカやらかしてるんだよw
241名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 14:14:26.56 ID:fJQtQBvI0
アメリカに占領されるぞ!!

占領されてたほうがよかった(´・ω・`)
スリーマイル並みになったかもしれないと思うと・・・・・
242名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 14:15:37.66 ID:/MYPERcOO
管の視察でベントが遅れたって失態はデマだった訳だが
管がどやしつけたおかげで東電が撤退しなくて済んだって功績もデマだったんだよな
243名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 14:17:33.02 ID:/WZg/esz0
え?
244名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 14:21:47.56 ID:Jd5jfkIF0
現場はともかく仮病使ってた清水は退避する気満々だったそうだ
245名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 14:23:09.16 ID:BF8DPPGG0
管時代は、東電はまだ民主に献金してなかったから、管は強気に出れた
原発事故の今、もう根回しは済んでるから管でももう東電には強くいえないよ
もちろん自民になったらもっと東電優遇されるけどね
246名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 14:40:48.54 ID:76zw3JOX0
正にその時その場所に神風が吹いたのさ。
ここにいる誰にも、無論私にもあの超巨大な歴史のある権力に立ち向かえた人間はいないと思うよ。
社長の気持ちも分かる、自分の眼前に過去世界で二例しかない事象が起こりつつあったのだから。(実際メルトダウンは早い時期に起こった)
だが彼が総理官邸を訪れ望んだ(迷った)解決方法ははこれまでの超なーなー関係が生み出した負の産物てあり、本来歩まねばならない道ではない。
正しい道のりを歩まなければ正しく学べません。
とても難しい決断ですよ。(後にその時歴史が動いたに取り上げられてもよいレベル)
結果、東電は覚悟を決めました。
それで二度と繰り返さぬよう学べたかどうかその成果は微妙〜ですが、メルケン首相とドイツの決断には驚いた。
日本もドイツも同じ民主主義国家だかその性格は異なるな、
国民性そのもの反映だと思いますが、私は"まだ"日本のちんたらした民主主義か好きである。

今日はいい天気ですな。
247名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 14:48:41.54 ID:pauPVZAm0
>>86
あの地震が十年早かったら、東半分ヒャッハー状態になってたな。、
248 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 16:32:17.78 ID:DfGJVImi0
いまさらなんだが、ひょっとして「菅辞めろ」って言ってたやつは、
国民のみかたじゃなくて、東電関係者や原発推進派だったんじゃねーのか?
ひょっとして、俺たちは騙されたのか?
249名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 16:57:45.54 ID:3vcJtzcVO
>>248
最初からわかりきってた事ですが…
250名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 17:03:17.72 ID:oA4lbTXz0
菅のことを管と書く奴が多くてイライラするから辞めてよかった。
251名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/23(金) 17:18:59.76 ID:qAq8N8CU0
少なくとも管が首相のままなら東電がニュースから消えることはなかった
252名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 17:45:49.13 ID:Zod/qjm50
野田より菅のほうがマシだった
253名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 17:48:25.67 ID:d37/+gLv0
福島第一原子力発電所の事故は政権与党の民主党と管直人元総理、東京電力によるジェノサイド(集団虐殺)です。
それらを歪曲して伝えているマスメディアも同罪。ロシアですらチェルノブイリ事故の翌日には、避難を開始、
約10日で12万人を移住させた。民主党は政党を名乗る反日テロリスト集団である。

民主党と東京電力に破防法を、管には外患誘致罪を適用して死刑にすべし
254名無しさん@涙目です。(明治神宮)
>>248
騙されて利用されたな
東電はステマが上手すぎる