ファイナルファンタジー最新作「FF13-2」が初週50万本の爆死 一つの時代の終焉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

1 ファイナルファンタジーXIII-2(同梱版含む) スクウェア・エニックス 11/12/15 524,217 524,217
2 モンスターハンター3(トライ)G(同梱版含む) カプコン 11/12/10 208,427 730,386
3 マリオカート7 任天堂 11/12/01 182,418 789,871
4 イナズマイレブンGO シャイン/ダーク レベルファイブ 11/12/15 135,259 135,259
5 スーパーマリオ 3Dランド 任天堂 11/11/03 112,533 837,143
6 星のカービィ Wii 任天堂 11/10/27 71,028 398,516
7 みんなのGOLF 6 SCE 11/12/17 61,412 61,412
8 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり SCE 11/12/17 48,224 48,224
9 JUST DANCE Wii 任天堂 11/10/13 44,021 323,293
10 ポケパーク2 〜Beyond the World〜 ポケモン 11/11/12 43,829 164,018

3DS 367,691
Vita 324,859
PS3 65,119
PSP 64,468
Wii 60,916
DSi LL 5,600
Xbox 360 3,584
DSi 3,523
PS2 1,400
DS Lite 32


http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111221057/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:19:56.63 ID:uMUdcmLO0
ネトウヨ真っ赤w
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:20:11.26 ID:/Ba9L18r0
スクエニ潰れろよ
4名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 19:20:43.47 ID:vslwuJOq0
またいつもの東京都か
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 19:22:24.15 ID:DfynqACZ0 BE:858621683-2BP(1)

FFって冠出せば100万本はいやでも売れる・・・・なんて時代は終わったって
感じだな。
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:23:11.31 ID:1kqW0KAa0
ライトニングさんの萌エロ画像ください
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 19:23:19.41 ID:Oad3ijRh0
まだ50万人も買う奴いるのかって感じ
8名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 19:23:20.02 ID:G2JK3ZWoP
結局お前らがスクエニを甘やかすから、手抜き作品が横行するんだよね。
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 19:23:51.56 ID:sl9dT7FM0
これ続きは続編で的な終わりだったけど
どーすんの
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 19:24:01.43 ID:QuiJqF0D0
そろそろ危機感を覚えてくれるといいんだけど無理だろうな
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 19:24:06.91 ID:2muLYcZ00
むしろまだ50万も信者が居ることに驚きを隠せない
12名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 19:24:28.29 ID:uwz7Qta40
スピンオフが50万も売れれば大成功と思うが
100万ぐらい見込んでたらしいなw
13名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 19:24:57.37 ID:jLOaQi6c0
50万本も売れて爆死とか
どんだけ無駄な商売しとるん?
14名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/22(木) 19:24:57.58 ID:Cp3+bPQD0
顔面をヒクヒク引きつらせながら「目標は50万本ですから成功です」と強がるスクエニ社員を早く見たい
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 19:25:09.31 ID:K6R9lSfP0
二ノ国は6万本だろ?それよかまだましやろ
16名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 19:25:11.69 ID:VJgSWaPf0
そろそろテレビゲーム産業も完全に下火かな。やっぱり先発組は偉大だ。
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 19:25:21.05 ID:4o2zlBwq0
いまだにこんなの買うバカが50万人もいるのかよ
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:25:46.37 ID:GAwKLKn50
3DSのモンハンも爆死だろ
19名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 19:26:25.80 ID:mD/jMiUN0
50万人のアホ
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 19:26:39.67 ID:6UVhlRhNO
水着やらパンチラに頼らなきゃいけないくらい落ちぶれてたもんな
そんで今度は手抜き続編
ゴミ製造会社
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 19:26:57.18 ID:Pdd8KM2g0
年末年始でさらに20〜30万ぐらい行けば上出来
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:27:51.02 ID:FJobQReF0
映画だのオンゲーにナンバリングしたりとっくに終わってた
23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:28:36.68 ID:Y51AWEOr0
年末だし、まだ年始までに30万くらいは積むだろ
24名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 19:28:45.80 ID:XSc37URd0
FF14は開始1年でまさかの鯖統合だしなwww
25名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 19:29:07.62 ID:nJXLs63j0
爆死って言うけどさ、考えてみろよ
こんな完全な続編、前作買った人しか買わないだろ
前作がおよそ190万売れたうちの、実に4分の1の人が、
あのFF13をプレイして、続編がやりたいと思ったんだぞ
そう考えると大勝利だろ
なんかさらに続くらしいし、FF13-3ともなれば、その50万人のうち何人が買うかって世界
そうやって続けていって、最終的に純粋なFF13ファンを抽出しようっていう壮大な計画なんだと思うね俺は
26名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/22(木) 19:30:28.47 ID:EL7swl7l0
>>23
定価じゃないだろうしな
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/22(木) 19:31:07.19 ID:iRy8vV120
少しは景気のいい話が無いと駄目じゃね
FFが50万とか寒過ぎだろ
なんか他のものが売れてるならいいけど
なんも無いだろ
28名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 19:31:09.98 ID:rnaaenqF0
どうせ主な購買層はFC、SFC世代なんだろうな
いいかげん国民的RPGの名を返上してくれ
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 19:31:27.94 ID:kwDKKf4b0
11、12がライトゲーマーにはそもそも認知すらされていなかった時点で
たぶんもう死んでた
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 19:31:35.40 ID:L1t8quG70
実際やれば面白いんだけどな
前作の評判が悪かったんだからしょうがない
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 19:32:52.91 ID:yh26oDGiO
まだ続編作る気ってマジ?
どうせならイバリースアライアンスでやって欲しかった…
32名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/22(木) 19:33:28.05 ID:+rM430NHP
スピオンオフで50万って普通に凄いじゃん
33名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/22(木) 19:34:12.49 ID:dSyQY1yH0
12て100万本売れたんかいな
34名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 19:34:12.78 ID:g99AagpR0
むしろ50万人も懲りてないやつがいることに驚愕なんだが
誰が買ってんの
35名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/22(木) 19:34:25.67 ID:+W8HNlUEO
いいからヴェルサスを
36名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 19:35:34.99 ID:Tqhg9ixx0
>>25
次も続編出したらどうするん?
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 19:35:47.74 ID:b64b4FeA0
50万売れるってことは13ってそれなりに面白かったのか
38名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 19:35:54.11 ID:mjZMvFnO0
発売日にズームインで行列が中継されてたあの時代…
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 19:36:11.39 ID:0xLk7xRR0
>>25
13を買い支え、14を買い支え、零式を買い支え、13-2を買い支え・・・・
そして来る13-3すら買い支えるファンは、まさにエスプレッソFFファンだな
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 19:36:17.08 ID:JjoW9oFt0
異常なネガキャンだったのに50万も売れたのかよ
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 19:36:37.23 ID:YrH73zZq0
とりあえず意味不明な単語を出来るだけ廃していくことから始めたほうがいいと思う
42名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:37:50.77 ID:J6ANQHZ/0
PSP本体6万個売れてるのか
VITA買わない情強が6万人いるって事だよな?
43名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:38:13.17 ID:Z1mtEqwm0
そろそろ、7をリメイクする時期だな。
44名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/22(木) 19:38:15.39 ID:V6baeQC90
>>39
13は糞で14はやってないけど零式と13-2はそこそこ面白い
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 19:39:13.74 ID:W5aj3M//0
普段ならいろいろ書くところだがvitaとFFはもう放置してやっていいんじゃないかと思う。
溺れた犬は棒で叩けということわざが韓国にはあるが、日本には武士の情けという言葉がある。
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:39:14.90 ID:SN4i8cqZ0
FF13-2おもしろいぞ シナリオは意味不明だけどな
コスチュームとかゲーム中にいろいろ取れるようにしてほしかったけど
DLCとかせこいことしやがって・・・
47名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 19:40:01.59 ID:CYAeUH/Q0
モンハンで忙しいのにこんなの買えんって
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:40:10.39 ID:Ron1c4nx0
よえええええええええええええええええええええええええ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame046235.jpg
49名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/22(木) 19:40:28.46 ID:n4IfpPo20
モンハンの爆死を隠す為に任天堂信者がFF爆死スレ立ててるな
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:40:37.25 ID:7/7SpWAq0
PS3を否定して箱に縋ったブランドは軒並みオワコンになってる
PS3をリスペクトした3DSとVITAが好調なだけにその影響は計り知れない
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:42:53.15 ID:SN4i8cqZ0
>>48
わくわくしながらオメガに挑んだら雑魚すぎて笑ったわw
52名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 19:43:04.12 ID:ez3IsUcc0
小売で特典ついたら買ったけど
あからさまな搾取商法だったから買うのやめた
ワゴンになってから買う
53名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/22(木) 19:43:18.13 ID:5b92h3Fb0
怖いのは、F13-2で終わる気配が無い事

13-3多分出るぞ
54名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:43:44.45 ID:872Z58nD0
ワゴンセール待ちが正しい買い方
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 19:43:53.38 ID:b64b4FeA0
シナリオ意味不明で戦闘は面白いRPGってアクションゲームでいいやん
56名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 19:44:12.61 ID:ysX5rVil0
>>49
モンハン普通に売れてるじゃん。年内ミリオン行きそうな勢いだし。

ところで
発売前にFF13-2とMH3Gどっちが売れるか聞かれてMH3Gなんて答えたらキチガイ扱いされてただろうな。

FFが50万とかガチでビビったわ。FFブランド完全崩壊したな。
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:44:42.03 ID:xr5J3OcK0
エンディングがすごかったらしいが、どうなの?
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:44:56.22 ID:x+ybIIDl0
ドラクエも10で終わってスクエニ中小企業入りしそう
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:44:57.03 ID:tYpu478L0
外伝が50万売れてる方がすごいわ
60名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/22(木) 19:46:16.20 ID:n4IfpPo20
>>50
PS3独占にするとゲーム買わないでネガキャンオンラインが好きな痴漢がネットで荒らしまくるからなぁ
マルチにしたところで痴漢は買わないから結局売り上げは落ちる
61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/22(木) 19:46:22.53 ID:V6baeQC90
>>57
TO BE CONTINUED...
62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:47:02.61 ID:mHOmri/q0
キングダムハーツのほうがよっぽど面白い
あとヴェルサスな
やっぱり野村が核にいないと糞だわ
63名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 19:47:17.22 ID:jLOaQi6c0
>>49
VITAなんて産廃ハード作ってカプコンに逃げられたソニーが悪いんだろw
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:47:19.49 ID:scPY1yLF0
テイルズ以下とかw
ブランド安売りの末路だな
65名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/22(木) 19:47:39.08 ID:uj92b9Ue0
10と10-2の前例があるから外伝だからとかは言い訳にならんぞ
66名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:47:47.05 ID:872Z58nD0
>>61
それはすごいわ、末恐ろしいな
67名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/22(木) 19:47:51.02 ID:n4IfpPo20
>>56
おまえの考えはどうでもいい
モンハンは前作500万
例えばポケモンが100万売れて絶好調とはいわない
なぜならポケモンは500万売れるのが当たり前だから
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 19:48:36.73 ID:GaCyY1so0
>>67
モンハン前作は100万だろ
69名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 19:48:50.09 ID:ioIa4Zq0O
もうFF13-13まで出せばええがな
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 19:49:28.72 ID:zl0dapOw0
ファミ通でオール10点だったっけ?金でレビュー買ったな
mk3ではまだレビュー少ないが評価Cだったぜ
オール10とるなら評価S当たり前、最低評価Aとらないとおかしいだろ…
71名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:49:35.66 ID:mHOmri/q0
>>67
普及しきったハードと発売一年目のハードと比べてて恥ずかしくないの
72名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 19:49:38.90 ID:YrH73zZq0
丁度FFのウィキペディアの項目いくつか読んでるけど、
ほとんど奇形化って方向に行ってるよな・・・
73名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/22(木) 19:50:25.77 ID:YDXmfJl00
>>48
強いだろ
レベル1でそのステータスは異常
74名無しさん@涙目です。(フランス):2011/12/22(木) 19:50:30.21 ID:Iq5G/vP40
子供のころの紙芝居がなぜ楽しかったのか?
もう一度、学ばなければならない。
もう無理だろう…すでにゲームじゃない。
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 19:50:50.86 ID:k6xUze5u0
50万売れれば十分やん
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:51:23.91 ID:IOhcD8GY0
FFスレ全然伸びなくなってるし本格的にオワコンだな
77名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 19:51:29.03 ID:ysX5rVil0
>>67
ハード移行してこの数字は十分でしょ。最終的には200万近くはいくんじゃない?
そしてMH4で完全移行すればいい。
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:51:51.23 ID:OJ8Qx8/00
クソゲーなのに続編だしてんじゃねえよ
79名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 19:51:59.49 ID:ez3IsUcc0
>>63
カプコンはマルチプラットフォームでやるって公式が言ってるんだが・・・

http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/111221.html
>今後も当社はマルチプラットフォーム戦略に基づき、
>新たなハードの研究を進め収益の最大化を目指すとともに、
>全世界の幅広いユーザーの皆様に満足度の高い作品を提供できるよう努めてまいります。
80名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/22(木) 19:52:18.95 ID:YDXmfJl00
ナンバリングタイトルじゃないんからハーフミリオンいけば売れた方だろ
ストーリーはクソだが、マップや戦闘は面白いぞ
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:52:30.20 ID:BURfU4Od0
>>28
馬鹿じゃねーの。
その世代が一番今のFFを嫌ってんだろう。
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:53:03.54 ID:978NJ/Li0
        初週   2週目  3週目  4週目   5週目  6週目  7週目  8週目  累計   初動率  発売日
FF7    2,034,879  329,740  167,865  *77,548  103,093  72,666  63,634  54,542  3,277,766  62.1%  '97/01/31金
FF8    2,504,044  270,993  205,779  144,695  102,727  65,830  44,678  30,544  3,501,588  71.5%  '99/02/11木
FF9    1,954,421  328,404  123,827  *78,983  *37,783  37,783  22,984  16,620  2,707,301  72.2%  '00/07/07金
FF10.   1,749,737  233,429  *85,703  *47,152  *37,582  25,033  16,861  10,558  2,325,215  75.3%  '01/07/19木
FF10-2 .1,472,914  181,798  *80,295  *45,039  *30,171  20,277  15,679  11,041  1,960,937  75.1%  '03/03/13木
FF12.   1,840,397  217,438  *91,078  *45,495  *26,816  18,868  16,351  13,680  2,322,541  79.2%  '06/03/16木
FF13.   1,516,532  181,724  104,039  *35,441  *16,409  *7,579  *5,561  *3,767  1,871,052  81.1%  '09/12/17木
FF13-2 .*.524,217
83名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 19:53:10.78 ID:1IwSRqmz0
最近のFFって導入カットシーンで専門用語続出でやる気失せる。
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:53:10.99 ID:dSbRreGl0
50万も売れた!って奴が発生してるからあの表貼ってよ
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:53:11.21 ID:scPY1yLF0
50万しか売れないんなら
もうブランド扱いする必要も無いなw
86名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 19:53:21.32 ID:DbOxMnWH0
クソゲーすぎて信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 19:54:23.89 ID:tzhcebfG0
最早ハドソンレベルだろ、jk
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 19:54:27.53 ID:fJKX45GN0
女の走り方きもすぎ
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:54:31.91 ID:dSbRreGl0
FF13-3じゃなくて真エンドはそのうち有料配信するだけなんじゃないの
90名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 19:54:32.46 ID:QTKn7JPD0
重要なのはテイルズに負けたってとこだな
91名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/22(木) 19:54:35.37 ID:+W8HNlUEO
まず後任のキャラデザが糞すぎる
天野のような艶めかしさも野村のような引き締まった造形美も持ち合わせていない

まだサブだから良いが今後メインに昇格すると思うと…
92名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 19:54:36.98 ID:Tqhg9ixx0
>>39昔のコーエーユーザーみたいだな
93名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 19:54:37.95 ID:7fVhAree0
買ったけどセーブ後にプレイ始める時24みたいなやつがちょっとうける
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:55:02.81 ID:SN4i8cqZ0
>>62
早くヴェルサス来てほしいな
でも開発期間が長すぎてなんか嫌な予感がする・・・
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:55:32.69 ID:BURfU4Od0
>>91
え?
野村だろ?
96名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/22(木) 19:56:11.99 ID:IyvruHa90
>>39
14が何か分かってるの?
97名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 19:56:21.49 ID:ysX5rVil0
>>94
ヴェルサスなんてそれこそFF13-2より売れんだろw
98名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 19:57:14.15 ID:RhvGgnxh0
13はライトニングさん以外に魅力的なキャラが居なかった。
セラが主人公とか言われても、「あんたずっと石っころだったじゃん。」
という感じでワクワク感がなくて手が伸びなかったな
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 19:57:59.64 ID:zb86S/BZ0
赤字にならなきゃ企業としては成功じゃないの?
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:58:48.51 ID:F+yzAt7h0
なんでライトニングさん主人公にしなかったの?
101名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/22(木) 19:58:51.97 ID:YDXmfJl00
PS2以降のFFで魅力的なキャラがいない件
102名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:59:03.99 ID:mHOmri/q0
ヴェルサスは流行るよ
だってあのぶっ飛んだ厨二っぷりはなかなかなもんだ
全世界的にヒットする
103名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 19:59:08.63 ID:9bl8XQLSO
ティファとセックスしたい
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:59:39.91 ID:BURfU4Od0
>>97
ヴェルサスは売れるんじゃね?
でも鳥山の関わるFFはもう誰もやりたがらないだろうな。
13−2で13−1の酷かった部分をそれなりに改善してたのにシナリオだけが13−1よりも酷かった。
105名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 20:00:24.97 ID:ez3IsUcc0
>>89
ゲームも分割ダウンロードの時代か
パッケージ4000円でシナリオを1章ずつ追加購入
106名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/22(木) 20:01:02.09 ID:frVYFD3v0
13も13-2もPS2で出てたら買ったのにな
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:01:44.07 ID:xr5J3OcK0
50万本を爆死って、言わない
一流ブランドが、二流ブランドに格下げされたような感じで、ドラクエXも同じような道をたどりそう
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 20:02:17.75 ID:B6OM4avd0
109名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 20:02:35.90 ID:MA0dpDic0
零式出て間もない時期にナンバリングの続編の発売
13のプレイヤーキャラは全部使えない
妥当だと思うけど
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/22(木) 20:03:37.78 ID:iRy8vV120
テイルズの初動と同じくらいだろ
あんま考えたくないけど同じ人物達が買ってる可能性高い
据え置きゲーの客は50万人しかいないって話になりかねない
111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:03:55.07 ID:61paaln10
ユフィにキンタマ蹴られる同人ゲー良かったなあ
112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:05:18.10 ID:mHOmri/q0
今度のキングダムハーツの新作にライトニングさんでないのかな?
まさかノムティス王子の方が早く登場とかしないだろうな?
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 20:06:10.52 ID:IvAg9wzd0
>>108
赤ずきんってなに?
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 20:06:11.88 ID:2BsOoMtF0
メディリクの消化率が酷すぎ
115名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:07:05.43 ID:Bscvnd9ZP
画面がごちゃごちゃしすぎて30分でやめた
13もこんなにぐちゃぐちゃしてたっけ?自分の中でこれが最後のFFだな
116名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:07:35.45 ID:pWddVPmM0
お前ら洋ゲー厨がCoDとかヒットマン買うからなんだかんだで生き延びるだろうよ>スクエニ
117名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/22(木) 20:07:41.73 ID:z7H/Wpzs0
>>94
いい加減夢から覚めろ
公開された時点でムービーしかできてない
奴らはグラフィッカーファルシが作ったヴィジョンでプログラマールシに指示を出してるらしいからな
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:09:03.54 ID:rvB1gGdr0
ファイナルスクウェアというソフトを出せ。
そして潰れろ。
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 20:10:06.99 ID:JDjZrC7V0
スクエニは企業方針というか社長が駄目すぎだね
PS3が出たとき、これでFFなんて出たら一体どんな凄いのが出来るんだろってときめいてたころが懐かしい・・・
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:10:49.10 ID:ou6/slzZ0
        初週   2週目  3週目  4週目   5週目  6週目  7週目  累計   初動率  発売日
FF7    2,034,879  329,740  167,865  *77,548  103,093  72,666  63,634  3,277,766  62.1%  '97/01/31(金)
FF8    2,504,044  270,993  205,779  144,695  102,727  65,830  44,678  3,501,588  71.5%  '99/02/11(木)
FF9    1,954,421  328,404  123,827  *78,983  *37,783  37,783  22,984  2,707,301  72.2%  '00/07/07(金)
FF10.   1,749,737  233,429  *85,703  *47,152  *37,582  25,033  16,861  2,325,215  75.3%  '01/07/19(木)
FF10-2 .1,472,914  181,798  *80,295  *45,039  *30,171  20,277  15,679  1,960,937  75.1%  '03/03/13(木)
FF12.   1,840,397  217,438  *91,078  *45,495  *26,816  18,868  16,351  2,322,541  79.2%  '06/03/16(木)
FF13.   1,516,532  181,724  104,039  *35,441  *16,409  *7,579  *5,561  1,871,052  81.1%  '09/12/17(木)
FF13-2 .*.524,217  (メディクリ集計)
121名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/22(木) 20:11:02.28 ID:0jsPAiOX0
コウリゴロシー13-2
さらに続編 製作決定!!
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:11:34.18 ID:yh26oDGiO
>>116
むしろローカライズに全力を注げばいいのに
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 20:12:19.79 ID:jfh+BP9Z0
エンディングが酷いとかきいたわ
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:12:58.54 ID:vnLK/rzX0
>>117
いつの話をしてんだお前は
125名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:13:08.05 ID:Mjh+Jtcw0
13-3に続きそうな終わり方なんだけど続編でんの?
126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:13:38.64 ID:HbctREJ00
360スカイリムの購入を検討してるんだけど面白い?
オブリビオンは最高のゲームだったよ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:13:54.85 ID:BQ5y5MPB0
くうぜんの スケールでいおくる

ファイナルファンタジー だい13・3だん

こうごきたい!
128名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 20:14:49.07 ID:jLOaQi6c0
オリンピックで金メダル確実と言われた選手が
銅メダルで終わったようなものか
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 20:15:19.86 ID:PySP28ff0
今後FF13シリーズはナンパリングタイトルとして、13-3や13-4が発売されます
とか考えてたとしても驚かないレベル
130名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/22(木) 20:15:20.29 ID:4p1Z7adR0
ファイファンのメイン購買層のイケメン白人に憧れてる東日本土人が激減したから売れなかっただけだろ
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 20:16:05.70 ID:h6s556fO0
グラだけ良くなって、中身スカスカの駄目ゲー
どうせすぐにワゴン&中古投売りが来ると思ったから様子見してたわ

本当にスクエニは落ちぶれたわ
132名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 20:17:16.22 ID:MA0dpDic0
RPGで話が一端完結した後の無理矢理な続編なのに大して下がらず売れた10-2がむしろ特異
もっとも売れた据え置きゲームハードのPS2の普及前と普及後というのが大きな要因なんだろうけど
133名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 20:17:34.05 ID:EkjI0go00
社長変わればソフトも変わるよね絶対。良くなるとは限らないが
134名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 20:18:04.95 ID:N8I5wwcsO
15って作ってるの?
135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:18:24.76 ID:1tf00xXP0
メタルマックス4はまだか
136名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:18:32.00 ID:3DWF3JSl0
FFのためにPS3を買った人も多いだろ
13はそんな人たちの期待を裏切った作品
もう騙されない
137名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 20:18:32.39 ID:mVNWUlkk0
外伝的なもんだしいいんじゃないの?
10-2ってどれくらい売れたの・
138名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 20:20:15.56 ID:PySP28ff0
139名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:22:03.58 ID:q/C5eKO40
50万売れたけど赤字なの?
赤字ならざまあああああwwwww
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 20:23:05.14 ID:IKXeOp3B0
ワゴン入ってからが勝負
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:23:18.72 ID:HVym7OGD0
ラスボス → バハムート3匹です

エンディング → to be continued

エンディング2 → マルチです。てめえらで勝手に補完しろ

有料コンテンツ → めっちゃ弱い

ライト二ングは・・・ → プレイできるわけねえだろボケ。ムービーでしこってろ
142名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 20:23:56.52 ID:qrvQJ10Y0
>>110
俺も50万という数字見てテイルズと同じ客が買ってるのかなと思ったわ。
据え置きハード市場でこの手のアニメオタ向けゲーを
買う層は50万という結果が見えてきたかな。
これを多いと見るか少ないと見るかは各メーカー次第だろうけど。
143名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:24:47.81 ID:q/C5eKO40
50万は売れすぎだと思う
5000が妥当
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:26:16.90 ID:+nN8kVvj0
FFのキャラデザは色々勘違いをしている
現実でも不細工がいるから美人が映えるであって
美人だけでそろえたら半分は相対的に不細工になる

もっとゲラ=ハ見たいな亜人やシフ見たいなガチムチ美人を出せと
145名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 20:27:05.29 ID:Wh0iQvhS0
新しいゲームになかなか手が出ない・・・
いつもウィイイレ、パワプロ、FFとか有名タイトルばかり
146名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 20:27:10.43 ID:K2zSSRva0
まだこんなに売れることの方が驚きなんだけど
外伝だろ?
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:28:05.55 ID:HbctREJ00
>>136
まさしく。しかも360で出ちゃう始末
ドン引きした
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 20:29:05.35 ID:JDjZrC7V0
そういや、wiiででてたなんとかベアラーってのもFFだよね?
13-2はそれ以下だったの?
149名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/22(木) 20:31:38.64 ID:oJp/oG580
FF13-2ダウンロードコンテンツ多いな
これは拒否反応出るわ
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:32:21.43 ID:scPY1yLF0
いつファイナルを迎えるのかと言われていたが
今作で終了だなw
151名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 20:33:18.90 ID:mVNWUlkk0
>>138
レスあったんだな。ありがとう
10-2の時は結構期待されてたんだな
152名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/22(木) 20:33:48.33 ID:0jsPAiOX0
ファイナルファンタジーってフォトショで加工したホストの長時間PVだろ
そんなもんより一狩しようぜ
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:34:13.26 ID:ELviYfU30
13-3待ってますよ
154名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:34:43.60 ID:q/C5eKO40
その前に13-2-2だろ
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 20:36:02.56 ID:997h+gKv0
ゴミの使い回しの駄作をまだ50万人のアホが買ってると思うと笑えるなwwww
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 20:36:35.51 ID:IvAg9wzd0
>>154
なにそれ?w
157名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 20:36:50.78 ID:MA0dpDic0
>>142
アニメオタがフォトリアル寄りなシェーディングやモデリングのCGを受け付けるわけないだろが
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:37:28.80 ID:t8yOh40z0
>>155
いや、「あのPSWでも150万人が目を覚ました」って考えようぜ
159名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 20:38:11.93 ID:yNpY8Jkq0
肝心の内容も酷いのか?
160名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/22(木) 20:39:27.58 ID:V6baeQC90
>>159
ゲーム性は改善した
ただ超鬱ENDでTO BE CONTINUED...ってのが叩かれてる感じ
161名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 20:39:55.43 ID:7vxTufJY0
昨日も見たスレ
162名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 20:40:37.66 ID:yNpY8Jkq0
>>160
マジかよ
まだ続ける気なのか
163名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 20:41:17.14 ID:tYC/0JBd0
武器とかDLCで売るんだと思ってたらソウじゃないみたいだな
てかDLC商法満々なのに売らないのか
164名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 20:41:28.56 ID:JElQRyMR0
結局、シナリオ・グラフィック・キャラと色々と総合で一番良いFFってどれだ?
165名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:41:58.43 ID:dYYZPRdk0
カービィ強すぎワロタwwwww売れすぎだろwwwww
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:42:46.03 ID:t8yOh40z0
>>164
一緒にやるやつが10人ぐらいいたら、14とか一番面白いんじゃないの?
ボイスチャットしながらレベル上げしたりして。無料だしw
167名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/22(木) 20:44:33.19 ID:dSyQY1yH0
>>120
うーむ 順調に下がっとるなあ
あんだけ評判悪かった12て13より売れてたのか
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:45:23.89 ID:mSaHCtA80
もっと安くなったら買う
169名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 20:45:38.60 ID:NQJ0uzAa0
FFって、名前だけの中身クソゲーの代名詞に成り果ててるしな

自称クリエーターのオナヌーショウを見せられて
ナニが楽しいのかさっぱりわからん
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:45:44.30 ID:GdT8ySOW0
とうとうテイルズにも負けたのかw
前から終わり終わり言われてたけど、ついに完全終了したんだなw
171名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/22(木) 20:45:45.48 ID:dSyQY1yH0
>>164
7かねえ・・・
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 20:46:08.66 ID:p+RE4ZbU0
>>126
めちゃめちゃおもしろい 冬休みはこれに費やすわ
箱だけどバグもフリーズもなし
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 20:46:16.99 ID:tzZ2qwBs0
元日に新品2012円で売ってるとこあれば買うよ
174名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 20:46:49.97 ID:DZZ53ysm0
>>25
FF13-14
とかになったら考えるわ
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:46:54.52 ID:q9i1q67p0
14なんて無かったんだね
176名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 20:47:56.12 ID:qHz54stb0
ヴェルサスはリードプラットフォームであるPS3だけで出して
他が足引っ張る要素が無ければ買う
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 20:48:09.56 ID:dwGNPRAG0
ご冥福
178名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 20:48:47.09 ID:qkMQSY8c0
久遠の爆死
約束されしワゴン
クリスタルに導かれた戦死達
179名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:49:29.09 ID:+HTnyCH10
もう一回原点回帰でもしてみたらどうかね
180名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 20:50:03.69 ID:cZjNd+Nb0
>>167
評判はある程度が次のナンバーに反映されてるとみればおかしくない
181名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 20:51:26.48 ID:/OwaE3hz0
13の被害者の多くが回避した結果だろう
182名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:52:23.27 ID:bI7fND9YO
バッドEDしかありません
FF13-3にご期待下さい

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 17:42:25.69 ID:x6mO3TnYO
誰かエンディングまとめてくれ。

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 17:47:18.39 ID:GyZEHa1b0
>>243
カイアス自殺
カイアスとリンクしてたエトロ死亡
セラとノエル500年後に戻る
セラ未来見て死亡
モーグリ、エトロ死んだから死亡
エトロ死んだから世界も終了
とぅーびーこんてにゅー

全コンプするとシークレットエンド
カイアスが玉座に座ってる
女神のいない新世界の誕生を喜んでる
ノエルとセラの旅の結末はエトロを殺すため、全部自分の計画通り(キリッ
大勝利宣言して終り

183名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 20:53:06.55 ID:DZZ53ysm0
FF13はDLCをしれっと反故にしたけど、
あれみんな最後の最後まで期待してたんだぞ
毎日、毎日、猿みたいに亀狩り三昧
で、ミッション50以降はどうするの?
血のにじむような努力でかき集めたインゴッド、トラペ…
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:53:47.71 ID:GvaDsjpG0
なよなよしたモヤシのイケメン主人公に興味ねえって言ってんだろう
いつまで野村の中二072続けんだよ
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 20:53:48.45 ID:bgl0JN3S0
10-2って初週どんだけ売れたん?
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 20:54:02.85 ID:gSSu4o6S0
最終の幻想に堕落せし第一、不滅のミリオンを断つ。
187名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 20:55:06.34 ID:gyUAanhCO
14なんてなかった
188名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 20:55:21.55 ID:qkMQSY8c0
もっと分かりやすいストーリーにすれば良いのに
無駄に多いし魅力のない専門用語とか創りまくって意味不明状態
189名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 20:56:17.57 ID:ihQoefKn0
おー、モンハン売れとるな
さすがG級のえらいボリュームで、ボッチだから何ヵ月かかるか分んない
正直FFやってる暇無い
190名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/22(木) 20:56:46.06 ID:J3Hr8HUz0
会社が終わってるんだから
そりゃ出す作品も終わってるに決まってるだろ
いちいちスレたてるなよ
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 20:57:10.92 ID:av1PfvGh0
スクエニはもうソーシャルやネトゲに軸足を移したから痛くも痒くもないってか
まあここまで売り上げを落とした責任はいろいろやらかした和田にあると思うけど
192名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 20:57:19.17 ID:OfNeUnGL0
FFもすっかり落ちぶれてしまったな
11からおかしくなったんだと思う

193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:57:24.41 ID:aH36Q0Wi0
13-3も出るんじゃないか
194名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/22(木) 20:57:35.86 ID:u8NvBSSQ0
>>183
お前だけだよ
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 20:57:49.30 ID:bgl0JN3S0
>>120
乗ってた 10から10-2が30万本ダウンが考えても
13-2の落ち方ひどいね
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:58:20.16 ID:YkUVsy/r0
FF世代はセックスの準備で忙しいのです
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:58:41.52 ID:81eDFfjT0
FF10.   1,749,737  233,429  *85,703  *47,152  *37,582  25,033  16,861  10,558  2,325,215  75.3%  '01/07/19木
FF10-2 .1,472,914  181,798  *80,295  *45,039  *30,171  20,277  15,679  11,041  1,960,937  75.1%  '03/03/13木

FF13.   1,516,532  181,724  104,039  *35,441  *16,409  *7,579  *5,561  *3,767  1,871,052  81.1%  '09/12/17木
FF13-2 .*.524,21


                       ,. -   ─ ─ - 、
       / ̄\             /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      |     |           /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
       \_/             | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
          |              /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::| 突然だけど
    ./ ̄ ̄ ̄ \          |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::| ワゴンで知り合った
   /        \        レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::| オプーナさんと
  /   ⌒   ⌒   \       レレ.i  "  ,___,  " l::/ 結婚することになりました
  |  ///(__人__)///  |         _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
  \           /     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 21:00:12.87 ID:bgl0JN3S0
>>196
FF世代って今の25-35ぐらいかねー
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:00:29.55 ID:aH36Q0Wi0
制作期間考えれば上出来なんじゃねーの。13すらやったことないけど
200名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/22(木) 21:00:42.49 ID:Kbdlj/VM0
買ったけど普通に面白いよ
201名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:00:44.97 ID:997h+gKv0
なんでこんなキモイギャルとギャル男ばっか出してくんだこの糞会社
糞ダセー服着たウゼーギャル男なんて誰がプレイしたいんだ舐めてんのか
ストーリーは糞だし音楽もダセーし世界観も相変わらずSF(笑)だし

もうFFの名前付けんなゴミが中世のあの世界観で作りなおせゴミ
202名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/22(木) 21:02:00.72 ID:grEAvvI40
ライトニングさんの全裸お着替えムービー見れただけで俺は満足
203名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 21:04:04.04 ID:uxE9e+PK0
DOCも10-2もこんなもんじゃなかったか?
12RWだって20万本くらいだろ 確か
派生作品なんだから無印と同じだけ売れるわけねーよ
アレだ 猛将伝みたいなもんだ
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:04:33.78 ID:81eDFfjT0
テイルズ:初週525,605本
FF:初週524,217本

2大RPGとは何だったのか
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:04:37.93 ID:GvaDsjpG0
ファイファンっつうのはよもう最後かもしれないこれが売れなければ会社たたむしかない
ていう覚悟のもと作られて売れた訳制作者がが代わろうとファイファンのタイトル付けるなら
その覚悟がなきゃ意味がないムービーばかりでゲームが手抜きじゃ信者も離れるわな
206名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 21:05:08.53 ID:89Xb4Mxh0
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 21:05:36.86 ID:bgl0JN3S0
>>203
10-2は150万本売ってるみたいよ

ヴェルサスだっけアレどーすんだよまじでw
208名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:05:47.35 ID:rqBztCAv0
白目むいてるライトニングさんの画像ください!
209名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/22(木) 21:06:53.04 ID:0jsPAiOX0
もう昔の様におもしろくなってくれとは言わない
完全にオナニーマネキンのイメージがついた
あとは爆死で笑わせ続けてくれ
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:07:31.50 ID:aH36Q0Wi0
>>204
PS3というハードの寿命がきてるのかな
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:07:36.87 ID:Mpw+C2iK0
13クリアせずに途中で投げたから2なんて買うわけない
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 21:07:52.17 ID:n1kd3tJR0
FFの人達ってなんで、あんな珍奇な格好で街中を歩いてるの?
213名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:09:17.26 ID:OfNeUnGL0
エクシリアもクソゲーでびびった
あんなん出してたら次のやつ売れんだろ
214名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/22(木) 21:09:55.06 ID:Kbdlj/VM0
FF昔はよかったって昔そんな大したことないよな
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:10:05.30 ID:bjuJEkxC0
どんだけ金かけたかにもよるだろうけど
今の時代初動50万ってすごいと思うよ

箱○しかもって無いからそう思うのかもしれんが
216名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 21:10:34.85 ID:O8/1QFZzO
ノムリッシュは首だろがっつり関わってるゲームが売れない
217名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/22(木) 21:10:40.39 ID:Kbdlj/VM0
>>213やったことないけどどんなん?
218名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:14:19.43 ID:WqwcnXN7I
>>203
10-2
つうか今回も中盤からクソつまんねえしさ。
キチガイ信者が騒いでるだけだな。
13をベースに考えて評価高いだけだし。酷い作業ゲーで戦略性皆無の戦闘
ヌルくしすぎたな。

219名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 21:17:40.65 ID:4EvHWtkL0
>>204
FFがテイルズより売れてないってのはマジですげーな
220名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/22(木) 21:20:31.32 ID:Kbdlj/VM0
いまってPSPやらDSやらハード別れてるだろ
子供の財布じゃ追いつかねーよ
ゲームの楽しみ方が変わったおっさんどもがブヒブヒ叩くだけで
221名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 21:22:17.88 ID:2JoLNKsgO
13の一本道をぶつ切りにしてシャッフルして並べたクソゲー
町らしい町もフィールドさえもない
チョコボール女が唯一の店だし
222名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:22:48.47 ID:OfNeUnGL0
>>217
ダンジョンとかフィールとか手抜きっつーか使い回し多い、隠しダンジョンすら手抜きだし

二週やらせたいんだか知らんがミラで始めるとストーリーが分かりにくい
分けるならもうちょっとちゃんとやってほしかった

後やっぱりストーリーが酷いストーリーはテイルズに求めるのもあれだけどまぁ酷いし

セーブロードとかダンジョンからいつでも戻れるとか町の移動がマップからできて楽なのは良かったけど
223名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/22(木) 21:24:06.70 ID:J0Fr4EEt0
中古狙ってる人多いんじゃないのか?
224名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 21:26:29.87 ID:d/92+6eR0
3時間ほどやって放置したままだが

主人公2人に魅力を感じず動かしたいという気に全くなれない
前作に比べてクリスタリウムが分かりづらい
ランダムに逆戻りしたエンカウントシステムが気に食わん
QTEがウザイ
ストーリー中に選択肢を強制されるのが物凄く嫌

といった理由で再開しようという気になれない
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 21:28:15.75 ID:nFideAF90
>>224
ランダムエンカウントなの?
マップが出来たというからFF12みたいな奴を想像してたのに
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:29:24.87 ID:uytAlQX40
TVゲームそのものが売れてないんじゃないの?
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:29:28.26 ID:t/M7aa+A0
で結局街とかは存在するの?
228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:31:48.07 ID:X+tVUwKQi
>>113
コーデリアの事に決まってんだろ
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:31:48.78 ID:ze8XpVJSO
FFシリーズは早く完結させて新しいものに着手しろ
最早石原レベルのお荷物状態
過去の栄光に縋りすぎ
230名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 21:32:05.41 ID:d/92+6eR0
>>225
無印13と違ってマップ中にモンスターの姿は見えない
ウロチョロしてると地面からモンスターのシンボルが沸いてきて
それに攻撃するかぶつかると戦闘画面に移行という形システムになってる
231名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 21:32:38.60 ID:YrH73zZq0
派生作品作りすぎかな。
232名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/22(木) 21:33:15.39 ID:7YMU8P37O
>>227
探索出来ないハリボテなら存在する
233名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:34:47.21 ID:XKObGKNF0
FFっておわこんながらも200万本近く行ってなかったか
234名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 21:35:47.20 ID:HIgLo81+0
つか続編でしょこれ
最終的に100万ぐらい行きそうだし、前作やった人の半分ぐらい買うんじゃないの
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 21:36:25.40 ID:2CHZjwUT0
前作やったけど覚えてないな
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:38:01.21 ID:YHPO+/mR0
>>226
残念ながら売れてないのはFFだけ。
3Dマリオ、マリカ、モンハン、テイルズと全て好調
無双ですら下げ止まってる。

FF13-2だけが唯一歴史的核爆死してる。
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:39:30.60 ID:ihQoefKn0
100万いかねえだろこれ
FFって超初動型だし
238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:46:10.15 ID:54NzasPIi
前作から見たら進化が凄いんだが、やっぱ前評判がねぇ...
売り上げは次回作に期待してるわ
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 21:48:05.38 ID:jvi7D5IGO
>>234
今までのFFの初動率みてみろ
70万も難しい
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:48:16.87 ID:opqmGMLg0
好調だったエクシリアもFF13同様評判悪いから仮に続編作ったら似たような
結果になるだろうな
DS版の在庫云々やシナリオはともかくPS3荷ノ国も初週10万いかないほどの
出来でもないと思ったし
DQ10もライト層食いつきにくそうな感じだし、JRPGの終わりの始まりを見ている様で
JRPG好きとしてやるせないわ
241名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 21:49:03.91 ID:5eIJvDBY0
糞箱版が1万しか売れてなくてしかも消化率30%なのが笑える
痴漢は何でソフト買わないの?
242名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 21:51:14.75 ID:/HKKEIIC0
なんで超駄作のFF13をここまで超大作にする必要があるんだ?
次いけや
243名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 21:52:19.99 ID:Zs++B0l/0
いい加減、病的なほどにメインをマネキン系美男美女にする方針やめたら?
強迫観念あっていまさらやめれないんだろうけどさ。
こんなバブリーなセンスで作ってるの今時このシリーズだけだろ。

和ゲーの中でも浮いてるよ、悪い意味で。はっきり言って。
244名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 21:53:08.42 ID:d/92+6eR0
買っておいて言うのもなんだが
13-2なんて作る必要ないだろとしか思えん
ヴェルサスを早く出せ
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:56:26.44 ID:YHPO+/mR0
>>240
積み上げた信頼って結局失敗作一発で崩壊するもんなんだよな。

まあFFの場合FF13だけが悪い訳じゃなく
・戦闘だけ抜群だったが、後全ての要素が壊滅的でFF10の名を汚し倒した10-2
・序盤はよかったが中盤以降の脚本大崩壊でぱっくりあんぐりの12
・脚本意味不明な上に縦スクロールレールプレイングゲームな13
これだけのマイナスがあればそりゃいつか崩壊もするだろうと。

あとテイルズの場合もはや元から信者しか買わないソフトになってるし
そのソフトは特定のハードに限定して巣くってる状態だから
そのハードにテイルズを供給している限り
どんな出来でもハーフまでは固い。そこから先一歩も伸びないが。
246名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/22(木) 21:58:49.35 ID:z7H/Wpzs0
>>206
スーファミからの世代が求めてるのはまさにこういうのだろ
しかし悲しいかな、ナンバリングのない外伝作品はFFの扱いじゃない
この腐れムービーゲーよりは面白そうに思えるんだがなぁ
力入れる方向間違ってんだろ
247名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 22:00:34.80 ID:A/HPlLc/0
      ∧___∧
( ̄ ̄ ̄  ● ● \
  ̄ ̄)         |  <足並み揃えろよお前ら
( ̄ ̄          |    
  ̄ ̄ ̄ ̄|      |
       |      |
       |      |
       |      |
       |      |
       |      |
       |      |                             //
       |      |                            //
       |      |___________________/ /
       |                                   |
      /     _________________       |
     /  /\  \                      /  /\  \
    /  /   \  \                   /  /   \  \
   /  /      \  \                /  /      \  \
   \  \    /  /                \  \    /  /
     \  \   ̄ ̄                    \  \   ̄ ̄
       \  \                         \  \
       /  /                         /  /
        ̄ ̄                            ̄ ̄
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 22:01:02.76 ID:AUgLGNOo0
>>247
こいつに相当やられたわw
249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 22:04:50.55 ID:crsgdXQQ0
儲かるまで続編だしてお茶を濁し続けるのか
250名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 22:09:19.17 ID:cKAVSN+D0
ps2まだ新品売ってんの?
251名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 22:24:32.95 ID:HYoCSEnU0
>>61
なぜか、里見の謎を思い出した。
252名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 22:26:36.36 ID:3+AA7fea0
本数で語るな消化率で語れ
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 22:27:22.30 ID:GyDrIBGa0
キングスナイトとテグザーのクソ移植の罰
254名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 22:28:20.33 ID:75Yfyj730
どう考えても鳥山がガン
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 22:34:10.89 ID:O0rdky/DP
初代PS時代にスクゥエアが出せば漏れなく100万本って時代があったんだぜ
256名無しさん@涙目です。(海神神社):2011/12/22(木) 22:41:02.85 ID:UjANMEVQ0
一応あのFFだから、たったの50万本はかなりキツいな
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:43:04.02 ID:wUQNZEgXP
オーディンに乗って、だだっぴろいフィールドを走り回るだけでも面白そうなのに
258名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 22:43:47.66 ID:I1ZNvl7H0
売り上げはどうでもいいんだよ
別に俺の懐に入ってくるわけじゃないからな
中身をなんとかしたまえ

と言いつつ、13-2の実態を全く知らないわけだが
259名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 22:43:53.56 ID:75Yfyj730
発売前のDLC情報と抱き合わせ商法で20-30万は売上落とした
そしてクソすぎるエンディングでただでさえ高い初動率がさらに跳ね上がるだろう

70万本もいかない過去最悪の大爆死確定
エンディングでto be continuedと書いていたが
13-3はこの売上では出ても30万本売れるかどうかレベルなので
もう出せない
DLCで急遽エンディングを追加するかどうかだが、
その売上もかなり散々なものになると思われる
260名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 22:44:19.93 ID:I1ZNvl7H0
なんじゃこりゃ
地域表示変わったのか?
261名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/22(木) 22:44:34.43 ID:VMGfsqCk0
100万本をなんとかクリアぐらいの程度でも、あ〜あといった感じだったと思う
その半分とは衝撃だ
シリーズが何作まで続くかだとかを偶に考えたりしたりするけど、20までは出ないかもしれんね
262名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 22:44:51.77 ID:ihQoefKn0
その発想自体が嫌だ
オーディンに乗るってなんだよ・・・・・
263名無しさん@涙目です。(善光寺):2011/12/22(木) 22:45:15.77 ID:C3yAYh4G0
箱とマルチにしたせいでユーザーが分散しただけ
だからFFは独占じゃないといけないんだよ
264名無しさん@涙目です。(西宮戎):2011/12/22(木) 22:46:49.04 ID:d/92+6eR0
発表された時は全く盛り上がらんかった様な気がする
265名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 22:55:20.40 ID:Apife95I0
CM見たらホストみたいなキャラとビッチが戯れてた
あれじゃカタルシスなんて感じないんじゃねえの
266名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 23:14:55.86 ID:76j98SzB0
ハードがゴミだからな
スクウェアは、ハードの機能を生かしたゲームを作るのは得意だけど
それを越えたゲームは作れないしね
ps3を切ってxbox+キネクトかwiiuに切り替えればマシになるかもな
267名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:15:36.49 ID:To5yFNwy0
これと二の国は意外と面白そうだから
安くなったら買うわ
268名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 23:17:54.55 ID:ioIa4Zq0O
>>266
えっ
269名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 23:18:20.18 ID:5BNf+mH/O
二月くらいには1980円くらいになるのか?
270名無しさん@涙目です。(海神神社):2011/12/22(木) 23:18:59.36 ID:UjANMEVQ0
これはもうだめかもしれんね
271名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:19:55.17 ID:OsrEceoi0
ゲームなんて2chフィルター通せば全部爆死だな
272名無しさん@涙目です。(櫛田神社):2011/12/22(木) 23:20:32.74 ID:DbOxMnWH0
FF信者しか買わないクソゲー
273名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/22(木) 23:21:18.43 ID:YHPO+/mR0
>>266
以前はそう思っていたんだが
今世代のスクエニを見て、今の旧スクウェア組に
ハードの機能を生かしたゲームなんて物は作れないと確信した。

彼らが出来るのは、ハードの機能を生かすことじゃなくて
記憶媒体の容量と解像度にあかせて画像で押し切ることだけ。
ゲーム機の性能の中で記憶媒体の進歩「だけ」が圧倒的に先行した
PS1・PS2時代のゲーム作りから一歩たりとも先に進んでいない。
記憶媒体以外の性能が一気に進んだPS3・360の性能を生かしたゲームなんて
ただの一本も作れちゃいないわけで。

旧スクウェアがゴミなゲームを作るのはPS3のせいじゃなく、単に彼らが無能なだけだ。
274名無しさん@涙目です。(櫛田神社):2011/12/22(木) 23:22:14.35 ID:EQpHKrwA0
二ノ国ねぇ…
まぁやってみたらいい
275名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:24:09.38 ID:iLgo3yzP0
これが新世代のゲームだよ
ファイナルファンタジーを超えたゲーム
http://www.godeater.jp/

276名無しさん@涙目です。(櫛田神社):2011/12/22(木) 23:25:51.70 ID:nA/+8H3a0
前作の13から100万落して10-2と比べても90万落としてる
13をやった2/3の人は見捨てた
完結せずに13-3に続くなら、13-3が出る前くらいのタイミングに中古で安く買ったほうがいい
どーせ13-3が出るまで完結しないしおあずけで待たされる。・・・ていうか、そこまでして追う価値がシナリオ・キャラ最悪の13にあるとは思えんがね
277名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:26:37.18 ID:XBffuMXV0
>>266
2011年ベストgameがps3とのマルチで
しかも劣化版バットマンだった糞箱がどうしたって??

うぃぃですら独占だったのにwwwww

ちなみに2010年ベストゲームも糞箱だけ
マルチの劣化版

そりゃ国内外で糞箱はオワコンになるわ
278名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 23:29:14.48 ID:CovZfy/M0
ん?
これってオンラインじゃなくて、一人でプレイするやつ?

続編としては完全に終わってる売上の減り方だな
279名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:31:40.59 ID:+0OodlSD0
>>275
ソフマップのワゴンでよくみかけるロゴだな
280名無しさん@涙目です。(西宮戎):2011/12/22(木) 23:32:26.95 ID:K+DLYzYg0
個人的には前作FF13では「すごい武器を手に入れた」「強力な魔法を手に入れた」感がなくて、
結局、何と戦っていたのかもよく解からんかったなあ。
FF13-2がその延長線上にあるのなら、購買意欲もわかんわな。
281名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:33:43.12 ID:dk6nYgT50
最近のFFは武器防具の種類が少ないからカスタマイズしてる感が薄いんだよね
282名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:35:41.81 ID:MT74lF960




※※初週売上52万本でも、Amazonで☆5レビューするスクエニ社員と信者※※
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B004K6L0DG/ref=cm_cr_dp_hist_5?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addFiveStar



283名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:36:10.94 ID:rL7Ja0C/0
なんかアドベントチルドレン?みたいに
13-2の後の話をDVDにして売りそうな気がする
284名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:37:28.82 ID:pWxTmaxq0
>>283
アドベントチルドレンは、社員の映像の技術的向上も兼ねて作ってみたのが本音だから、
既に映像技術に関してはそれなりのもの持ってるだろうし、これから先に出すのはどうだろうなぁ
285名無しさん@涙目です。(おせちの具):2011/12/22(木) 23:37:55.75 ID:jXzBxngjP
>>280
同じ感想
13-2欲しいって思わなかった
286名無しさん@涙目です。(歩く教会):2011/12/22(木) 23:40:09.58 ID:Vu92ejcQ0
12のチームにもう1度チャンスが与えられることを願う
287名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/22(木) 23:40:21.86 ID:To5yFNwy0
スクエニは自社開発やめればいいのに
288名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 23:40:33.85 ID:YrH73zZq0
ここ数年に出た奴って「なんかわかってない」感が凄いよね。なんだろうねこれは。
289名無しさん@涙目です。(鶴岡八幡宮):2011/12/22(木) 23:40:53.65 ID:rZQZzxom0
この糞ゲーが50万売れたこと自体が奇跡だわ。
金出してあの続きが見たいのかな
290名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/22(木) 23:41:06.86 ID:Pg2P71Gf0
この路線でまだ50万いけることに驚きだよ
社員にはちょろいと思われてんじゃないの
291名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/22(木) 23:41:29.97 ID:dQ1WSxwd0
面白かったわFF13-2
■もやれば出来るんだなぁ。■の本気を見た
ストーリーも12,13,零式みたいな放送禁止レベルのものじゃないし
前作の曲もいくつか流れ出して思わずニヤリとくるw
ちょっとボリューム不足が気になるが
あの戦闘がまたできるってだけでも神
ラスボスは5以来に盛り上がった。5回負けた上6回目で初撃破に45分かかったw
292名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/22(木) 23:42:11.92 ID:dQ1WSxwd0
>>53
あの時マトリックスの2作目思い出したわ
13-2でFF卒業するつもりだったのに
293名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/22(木) 23:42:58.22 ID:hfSKrmmH0
だからDSLiteどこで売ってるんだよ
294名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/22(木) 23:43:04.93 ID:dQ1WSxwd0
>>70
12の頃からなのに今更
295名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/22(木) 23:43:47.76 ID:WP1CSY4g0
50万いくのかこれで
誰が買ってるんだろう
296名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/22(木) 23:44:02.88 ID:dQ1WSxwd0
>>101
アーロンは?
297名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/22(木) 23:45:00.82 ID:GpJ6zjWl0
>>288
アニオタゲーオタがゲーム作るようになってるからだと思ってる
それ以外にバックボーンが無いんだろ
298名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/22(木) 23:46:52.00 ID:dQ1WSxwd0
>>107
だよな
本当の爆死ってのは真のFFを名乗ったなんたらって作品
299名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:48:14.24 ID:vitFD7e90
え?Vitaって発売直後なのに3DSに負けたの?
300名無しさん@涙目です。(歩く教会):2011/12/22(木) 23:49:37.82 ID:Vu92ejcQ0
装飾過多ノムリッシュデザインのねじ込みはグラフィックが強化されるにつれそのゲーム世界における必然性から離れて違和感を感じさせる一因になってる
フィールド移動や戦闘もテンポが悪いし爽快感が得られない
旧作で出来たこと以上のものがグラフィック以外にない
301名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/22(木) 23:49:57.01 ID:a1ZhKJVf0
面白ければ買うっつーの
ゲームシステムやシナリオをないがしろにしてムービーなんかに力入れてたら
そりゃあつまんなくなるわ。
なんかTV業界と同じ匂いがする。面白ければミタのように視聴率取れるんだよ
302名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/22(木) 23:51:09.37 ID:MiuRSPoB0
あぁ〜ドラクエも食い潰しにくるな・・・
303名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/22(木) 23:53:02.53 ID:DAgQ/yRd0
>『ファイナルファンタジーXIII-2』は2機種合計で53.4万本を販売(PS3版:52.4万本
>、Xbox360版:1.0万本)。消化率はPS3版で62.06%、Xbox360版で30.23%となっており
>、初週販売本数は前作のPS3『ファイナルファンタジーXIII』(2009年12月発売)の150.2万本と比べて
>およそ1/3にとどまっている。

糞箱1万本で消化率30%いくのかよw
304名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:53:49.32 ID:rL7Ja0C/0
そういやラストストーリーも期待値高かった割に
あっという間に名前聞かなくなったな
305名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/22(木) 23:54:17.56 ID:P9jC7nDjO
テイルズに敗北した
306名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:54:20.48 ID:To5yFNwy0
スターオーシャンみたいなマネキンの人形劇じゃなくて
もっとリアルにしてほしい
307名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/22(木) 23:55:36.31 ID:dQ1WSxwd0
>>301
戦闘面白くなってるぞ
リーダーチェンジできるから戦術の幅も広がってる
ストーリーも12から続く放送禁止レベルのものでもないし
13-2はどんなに頑張っても歴史は変えられないという真理を描いてるだけ
308名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:56:50.89 ID:PblYJwHn0
みんなのGOLF 6 61,412
アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 48,224
真・三國無双 NEXT 29,181
ロード オブ アポカリプス 28,742

___________測定不能________________
魔界戦記ディスガイア3 Return
リッジレーサー
真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペクト)
ドリームクラブ ZERO Portable
塊魂 ノ・ビ〜タ
忍道2 散華

___________ランク外の壁________________
パワースマッシュ4
ブレイブルーコンティニュアムシフト エクステンド
麻雀格闘倶楽部 新生・全国対戦版
アスファルト:インジェクション
ダーククエスト(仮称)
マイケルジャクソン ザ・エクスペリエンスHD
地獄の軍団
F1 2011
アルティメット マーヴルvs.カプコン3
モンスターレーダー
309名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/22(木) 23:58:05.69 ID:9TqZx5da0
今のアニメとかラノベにコミックって
リアルとアンリアルの狭間的なのが受けてるけどゲームもそうしたほうがいいんじゃね
具体的に言えばペルソナ系ストーリーかな?

ぶっちゃけ剣と魔法でモンスターを倒して、世界を救うって90年代の時点で終わってただろ
ファイファンは銃や機械を混ぜたSF要素があるから90年代ど真ん中って感じだけど
310名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/22(木) 23:58:10.68 ID:1cWQhdn/0
マジかよ
10-2でさえ200万くらいなのに
10-2の方が圧倒的に地雷なんだがなあ
311名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/22(木) 23:58:17.97 ID:fjwYDEP30
去年の年末に転売屋が大爆死したのはワロタ
今年はビタで爆死か?
312名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/22(木) 23:59:34.76 ID:To5yFNwy0
地獄の軍団ってどうなの?
何か楽しそうなんだが
ピグミンみたいなの?
313名無しさん@涙目です。(靖国神社):2011/12/23(金) 00:01:12.06 ID:7Iacf7v/0
マジレスすると、FF13が糞と言ってる奴は
コクーン、パルス、ファルシ、ルシ、パージ等の意味が出来なかった頭の悪い奴らだよ

全て理解してる俺からすれば、FF13ほど最高のゲームはないよ。
当然FF13-2はそれを上回る出来。


おっと、グラビトンコアの探索に勤しむとするかwwww
314名無しさん@涙目です。(川越大師喜多院):2011/12/23(金) 00:01:48.02 ID:yXR8AYP40
ここでDSiやDSliteを新品で買う人間て何が目的なの?
LLは画面が大きいからまだ分かるけど
315名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:02:02.38 ID:UdFrk+SH0
>>312
ゲームの評判は知らんがメディクリのランキングに名前が出ないレベルで売れてないんじゃなかったっけ?
違ってたらごめん
316名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:02:36.47 ID:CKVFrHMG0
>>307
13のキャラはライトニングがちょっとしか使えないしパーティの一人はモンスターだし
なんかそういうとこでやる気が無くなっちゃう。DLCやCDにアイテム付属とかもね
13のシナリオやゲーム性が悪いから13-2は控えてる人が多いんじゃないの
おれもその一人だけど安くなったら買うつもり
317名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/23(金) 00:02:43.56 ID:u1e6Syim0
なんか キャラはキングダムハーツとかあれくらいのがいいんだよな
今のはマネキンみたいで気持ち悪い
318名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 00:02:44.52 ID:naSVD0BHO
>>314
小売が処分してるだけだよ
319名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:03:22.70 ID:vAOdk+210
>>310
10-2と13-2の差は、それ自体の中身の差ではなく
ぶっちゃけFF10とFF13の差だ。

>>307
ストーリーが放送禁止ってのも少しずつ違うんだけどな
10-2はストーリー自体あってなきがごとしで、ストーリーというより設定自体が放送禁止
12は途中から放送禁止と言うより意味不明になっていく
13は最初から最後まで放送禁止

>>309
今のラノベやアニメやコミックって冴えない男がハーレム作る話以外ほとんどないじゃないか
今更そんなひからびたギャルゲーみたいなことやったって・・・。
320名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 00:03:32.48 ID:dQ1WSxwd0
>>246
あいつらがこれらを買い支えないのは
連中がすきなのは昔のFFじゃなく、昔のFFやってた自分が楽しかっただけだから
懐古に媚びてもいい年してるから簡単になびかないし無視するのが一番
321名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 00:03:32.81 ID:P9jC7nDjO
テイルズに敗北したんだよな
322名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:05:03.74 ID:vAOdk+210
>>314
3DSはDSのゲームをやるにはあんまり向いてない。
まだDSを中心にやるという人はDSiを買うのはあり。
DSLはGBAの最終形態という側面がある
323名無しさん@涙目です。(喜多院):2011/12/23(金) 00:06:03.14 ID:lGBzRiIr0
まさかFFがファンタシースターと同レベルのブランドに成り下がるとはな
元セガ信者としても信じられん
324名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:07:36.51 ID:scFR/LYE0
結局こいつらはファミコン時代の職人的制作法から進歩できずに終わった
「葉っぱの葉脈から髪の毛一本に至るまで1ドット単位でこだわりました(ドヤァ)」
一方海外メーカーは数式で自動生成した
325名無しさん@涙目です。(三社参り):2011/12/23(金) 00:08:04.80 ID:PGhboOS5O
2人しか使えないのが寂しい
仲間モンスターも気持ち悪いのばっかりだし
326名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 00:08:29.53 ID:W3K4XkP60
12インタより売れてるんなら問題ないのでは?
まあ12インタはこれと違って神ゲーだけど
327名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:09:53.78 ID:YVmCDeQX0
モンハンは順調に伸ばしてるな。FFは完全初動型だからこれまでか
vita発売週でも36万売る3DSはすげーな
328名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:10:29.14 ID:vAOdk+210
>>324
言わんとするところは分かるが、問題はそこというより
それだけに価値を見いだして他の進歩を全く顧みないところなんだよな。

ちなみに職人的製作法からとにかく一歩も進歩しないのはスパロボだが
あれはあれでそう死んでいるわけでもないんだよな
どうせ海外には売らないソフトなので何でもいいのかもしれないが
329名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:10:40.35 ID:9p+0Q4hS0
もう出てたの?零式でたばかりなのに
330名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 00:11:22.89 ID:prpkOxnj0
男キャラはホストみたいだし、で女も整形したみたいな
美男美女ばかりで気持悪い
331名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/23(金) 00:12:02.43 ID:JFrnhZGn0
ゲーム屋さんは本当に自分が作りたいゲーム作ってるの?
こんなゴミみたいなの作ってないでちゃんとやれ
332名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:12:26.02 ID:yUVZrIMM0
戦闘が糞つまんねえ
FF13の失敗から何も学んでないというのがすげえわ
333名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 00:12:29.47 ID:KghJJmsf0
10-2の例があるから様子見も多いんじゃね
334名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:15:11.65 ID:MumA99x10
>>330
こんなホストがいるかwwwwwwwwwwww
どんだけ顔面コンプなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/23(金) 00:15:16.88 ID:tLFv2ZNE0
>>197
いや2回目だろw
336名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:17:31.20 ID:jNkrnM320
>>332
FF13から戦闘取ったら何が残るんだ?持ち上げてる輩は「戦闘は面白い」の繰り返しだったぞ
337名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 00:18:12.32 ID:RU8X79QF0
買う予定だったけど、予約特典どれがいいのか考えてたら
なんか考えるのめんどくさくなって買わなかった

ギャルゲーじゃ無いんだから、何処で買っても同じ特典でいいだろクソエニ
338名無しさん@涙目です。(うんこ):2011/12/23(金) 00:20:47.32 ID:oWQhthsk0
ヴェルサスがあるじゃないか
まだまだあわてるような時間じゃない 諦めたらそこで試合終了ですよ
339名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:22:15.28 ID:L/zfX8kR0
50万でもスゴイけど
今までのこと考えたらかなり売上おちたな
まぁしゃあないか、FF13がクソゲー過ぎたからな
340名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 00:22:23.29 ID:fvRDvEVui
>>338
ヴェルサスは箱○版も作る事になって、時間がかかってるらしい
あと2年は出ないとかゲハで言ってた
341名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:26:33.22 ID:CKVFrHMG0
Xboxマルチが諸悪の根源だと思うんだけど
342名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 00:27:57.93 ID:1+64YMGr0
>>53
安心しろ、この売上は決まっていた事が覆っても全く問題ないレベルだ
343名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:29:16.43 ID:ZL7L3j8Y0
地元のゲオの棚の端に置かれていた。東京の都心だぞ。思わず我が目を疑ったよ。
344名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 00:30:00.59 ID:TKUKYc9c0
13みたいにムービースキップしたら10時間以内にクリアとかはないの?
345名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:31:13.28 ID:T0z4OMpG0
単純につまらない

・ジジイが無理してる古くさいセンス
・動画くらいしか使いようのないクソハード
346名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:32:40.93 ID:HoSnA+ge0
ロードオブアポカリプスをFFにしたらいいじゃん
ムービーなんてはじめて街やダンジョンに来たときに
全体像を見せるくらいでいい
347名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:35:17.37 ID:Xqql7U4j0
13−3に続く・・の完結しないBADENDのみゲーなのによく買うよね
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千栗八幡宮):2011/12/23(金) 00:37:13.67 ID:ZaE4YsfM0
>>347
買ったときは発売日でそんなことは予想していなかった
349名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 00:37:54.68 ID:oWQhthsk0
>>340
マジかよ そのころには俺はもう中年男性だわw 
350名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:38:12.00 ID:ZUrZyiHg0
>>320
うん
口うるさいだけで買わないよね
351名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:38:50.40 ID:THgaIwJJ0
鳥山凄いな
ユーザー100万人減らしたのに出世してる
352名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:39:50.00 ID:ZUrZyiHg0
なんでゼロ式とかヴェルサスとかわけわかんねーのだすの?
さっさとFF15つくりなよ
353名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:40:58.03 ID:Qsso+Kts0
つーかなんでライトさんが主人公じゃないんだよ
354名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 00:41:33.19 ID:56MEIzK/O
早く潰れちまえ
355名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:41:46.00 ID:ZUrZyiHg0
鳥山って親のコネで入社したんだろ
356名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:42:31.12 ID:93jIKs4p0
近くのブックスーパーいとうに買取頼んだら3500円っていわれて唖然としたわ
売るならはやくしたほうがいいぞー
357名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:42:41.59 ID:j0wry7iR0
>>336
てかFF13の戦闘はシリーズぶっちぎりでつまらない
面白いって言ってた奴はただの馬鹿
358名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:43:06.48 ID:HsgW0Ici0
ヴェルサスは確実に「13」の冠捨てるだろうな・・・w
零式も英断下したわけだし
359名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:43:26.16 ID:LR4K/PBx0
スクエニ「ま、まだだ、まだ海外版が控えてる…。海外なら…海外なら…カイガイカイガイ…」
360名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 00:43:33.21 ID:hJd7q5W60
ゲーム市場予測 :「FF13−2は100万本間違いない」 エンターブレイン浜村社長
http://mantan-web.jp/2011/10/11/20111011dog00m200020000c.html

ゲーム出版大手「エンターブレイン」の浜村弘一社長は7日、
東京都内で開かれた業界担当記者向けのセミナー「ゲーム産業の現状と展望」で講演し
12月に発売される人気RPGの続編「FF13-2」(PS3・Xbox360、スクウェア・エニックス)について、
「100万本を超えるビッグタイトルとなって市場を盛り上げるのは間違いない」と期待を寄せた。



前作比
・FF13  →1,871,052
・FF13-2→*,524,217

おまけ
・テイルズオブエクシリア 初週525,605 
・FF13-2           初週524,217
361名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 00:44:03.90 ID:yqPvwKOq0
ファイナルファンタジーやなぁ
362名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 00:44:15.24 ID:9u9lExiCO
50万本ってすごくないか…?ゲームうれない時代にこれだけ売れるとか
大々成功といっていいと思うけど
363名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:44:47.96 ID:j0wry7iR0
早くやめて欲しい人程出世するのがスクエニ
和田と鳥山を辞めさせないとこの会社は終わる
364名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:45:05.80 ID:nza3YTHh0
13の戦闘はキャラが動き回って戦うから雰囲気はいいよ、最初だけ
しばらくして操作面で苦痛、億劫になるけど
365名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 00:45:59.15 ID:Lf+4aprg0
いうほど悪くないけどなぁ
366名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 00:46:22.23 ID:j+yVVCWM0
FFの終焉
スクエニの終焉
JRPGの終焉
据置機の終焉
ファミ通満点タイアップの終焉

でもまだ終わりの始まりに過ぎないんだよね・・・
367名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 00:46:51.31 ID:luMSxnze0
土下座してゼノギアスをリメイクしろ
10万でも買う
368名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 00:47:33.18 ID:ZUrZyiHg0
リメイクしか望まれてない時点で終わってんな
369名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 00:47:36.40 ID:q+3bIws10
>>363
2〜3日前にも似たような書き込み見た気がする
370名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:48:20.93 ID:vAOdk+210
>>341
ないない
こいつらの製作センスじゃ箱マルチがなかろうが未来からPS4持ってこようが
基本的に出来る物は変わらん。

>>342
別に第3次スパロボαなんてものがあるくらいだから
FF13-3があっても驚きはしないがな・・・。
この数字だと本当に製作中止になりそうだ。
371名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:48:35.37 ID:HsgW0Ici0
13-2自体は評判いいほうだよ
13みたいなクソをプレイした後に続編やりたいかって話
372名無しさん@涙目です。(自宅大社):2011/12/23(金) 00:49:02.91 ID:T0z4OMpG0
元々変な方向に進んでたからな
○○は○○を意味しそれが分かる俺かっこいいーとか言うかると教団みたいな路線で
ゲームプレイの開発を怠ってきたから今に至る
行き着く先は創価学会
373名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/23(金) 00:49:07.14 ID:loaeHr/UO
このご時世に据置きのソフトで初週50万とか大ヒットじゃん
比較するならX-2が妥当かな
374名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:50:19.34 ID:Yga/TouLO
結局13-2は面白いの?
やる価値あるなら買うけど
375名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮【00:31 宮崎県震度1】):2011/12/23(金) 00:50:37.72 ID:8unHpdCc0
13で騙された100万人のうち学習したのは50万人か
まだ半分懲りてない人間が居るってことに驚き
376名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 00:51:05.90 ID:Xqql7U4j0
>>367
13の(どーでもいいシーンをどアップムービーで過剰演出する)調子でゼノギアスをリメイクしたら序盤の砂漠の王国にたどり着く前に容量オーバーする
377名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 00:51:24.14 ID:52xQ5qzy0
FFとかwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:52:17.37 ID:GjOJi9uy0
評判いいって言っても
何ら挑戦なことせずに無難な
作りになってるって感じだからなぁ。
話が面白いわけでもないし。
FFって毎回斜め上の方向に新要素が
あるけど、ほとんどのユーザーは昔と
同じ繰り返しで十分なんだろう
379名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:53:21.41 ID:nza3YTHh0
DQ10がどうなるかわからないけど
FFとDQしかやってないのかよ、がFFとDQなんかやってるのかよ、になりつつある
380名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 00:53:22.95 ID:DH5AtL7l0
50万人もマゾがいるのか
381名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 00:53:26.23 ID:oWQhthsk0
そもそもバトルシーンはコマンド選択時には
止まったほうがいいんじゃないかな 時間が止まるようにするとか。
そのほうがパンツも見れるしいいじゃん
ちょうどライトニングが空中にいるときにさ
382名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 00:53:28.75 ID:V0JO3Bjy0
>>375
13の初週が150万だから100万だろ
俺もその100万の1人だ
383名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 00:53:33.84 ID:GzKJPx0K0
vitaとかぶったこと
糞箱マルチでしらけられていたこと
変なアイドル宣伝などで亜流くさいイメージがついたこと
こんなところやね
13と同じようなものというの野も大きい
飽き飽きだよ
384名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 00:53:49.39 ID:iQwuUwuc0
7,8,9,10,10−2、12しかやってないけど、スクエニはエンディングを軽視しすぎ

ストーリー重視なら、もうすこしエンディングをどうにかしろと思う
メガテンみたいなストーリー分岐ならいいけど、色々集めないと真エンドに行かないなんて、ユーザーを馬鹿にしすぎ

洋ゲーはエンディングは適当でも良いけど、ストーリー重視の和ゲーがやってはダメだ
385名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:53:53.93 ID:HsgW0Ici0
>>376
もとから4枚組だったような
386名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:55:00.31 ID:vAOdk+210
>>374
単品のRPGとしてはぼちぼちの出来 FF13よりは遙かに上

ただしFF13の話の続きとして考えるのであれば
少なくとも今のところは存在を抹消した方がいいレベル
DLCで何か出てくるかどうか、あるいはFF13-3が出るのであればそれ次第で再評価も、という
387名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:55:05.66 ID:twaxUHbf0
>>343
近所のツタヤじゃモンハンと仲良く期間限定値引きしてるよ
千葉だから年開けまで在庫抱えると大惨事
388名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/23(金) 00:55:18.39 ID:iHewpW1u0
1.FF13はPS3独占です

2.肩叩きしたるw やっぱり360とのマルチにするわw でも日本はPS3独占だよ

3.やっぱり日本でも360版出すわw 特典でブックレットやイージーモードもつけたる 値段も安価にしたる

4.PS3版FF13を売らずに持ってるといいことあるってのは嘘 FF14β応募券も捨てちゃっていいよw

5.FF13-2もマルチね 360版のみ特典でカレンダーつけたる 360版独占DLC武器も販売したる



スクエニがこれだけPS3ユーザーをコケにしてんのに
PS3ユーザーが続編をFF13並みに買うと思ってる奴はどうかしてる
389名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 00:56:14.11 ID:IpqmcrFU0
去年の今頃、「年明けにヴェルサスの情報来るぞー」なんて聞いてて
で、結局「まだ出来てないんだ、てへ」ってことで
結局1年経ってしまった
来年はDQ10だし、また出ないんだろ?
というか正直作ってないんだろ?なあ?
390名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/23(金) 00:56:53.30 ID:gzo94zHfO
イベント多くなって自分で操作する時間減ったしな〜プロモ見てるみたいな感じ
391名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 00:57:20.56 ID:HVCOyqnU0
だってここのレビュー見たら面白そうに感じたんだもん、やっぱ騙されたわ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20111102_486501.html
392名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 00:57:28.61 ID:vAOdk+210
>>388
そしてそれだけやっても360版FF13-2は1万本、消化率3割でしたとさ
393名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/23(金) 00:57:52.24 ID:GF6TKtXU0
>>388
糞餌荷すぎる
394名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 00:58:37.18 ID:QTrEyAKH0
50万だろ?すごいんじゃないの?開発費にもよるだろうけども。
395名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 00:58:40.94 ID:Ytei2l/iO
RPGで売るのは厳しい時代だね
RPGとは言わないかもしれんが
396名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 01:00:01.21 ID:yqPvwKOq0
50万という数字は今までとこれからを考えるとひどい数字
13のツール使いまわして開発してたとしても
ブランドの低下、ファン離れは深刻

つまり短期の小遣い稼ぎのためにFFは死んだ
397名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 01:00:04.83 ID:LM0QWIHj0
そもそお○-2はナンバリングに入れてもいいのか?
本当の勝負は15だろ
398名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 01:00:11.91 ID:Sk+o9Ydk0
>>394
すごいよ!
売り上げの低下がすごいよ!
399名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 01:00:55.11 ID:V0JO3Bjy0
続編のくせに不完全な前作の続きものってわけでもないし
バッドエンドでなおかつ未完で終わるし何がやりたいのかさっぱりわからんな
400名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 01:02:24.60 ID:jNkrnM320
あれだろ。誰もやってないような事がやりたかったんだろ
401名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 01:04:37.68 ID:ATilZzCm0
>>400
ああ…そんなコピペ昔どっかで読んだな…
402名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 01:04:44.71 ID:ZUrZyiHg0
つうかだれがFF13の続編望んだよ
403名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 01:05:02.22 ID:T0z4OMpG0
>>400
カルトと一緒だな
まずカルトが誰もやらなかったことをやる→雑誌や評論家が分析する
このパターンに頼ってるうちにロートルになってしまった
404名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 01:05:04.19 ID:vAOdk+210
>>391
それを見て何を思いついたか、だよな・・・。
クロノトリガーの夢を見たか、DQ7の悪夢が蘇ったか。

実際はどうだったか・・・まあ、うん。少なくともグランヒストリアよりは・・・。
405名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/23(金) 01:05:04.86 ID:h/QmKl3O0
【店頭消化率】『FF13-2』PS3版は62.6%、360版は30.23%の爆死

http://www.m-create.com/ranking/

 『ファイナルファンタジーXIII-2』は2機種合計で53.4万本を販売(PS3版:52.4万本、Xbox360版:1.0万本)。
消化率はPS3版で62.06%、Xbox360版で30.23%となっており、初週販売本数は前作の
PS3『ファイナルファンタジーXIII』(2009年12月発売)の150.2万本と比べておよそ1/3にとどまっている。







------------------------



さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

406名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/23(金) 01:05:25.58 ID:gM9HwmGI0
>>366

任天堂の終焉と携帯ゲーム機の終焉が入って無いぞ豚
407名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 01:06:55.98 ID:yqPvwKOq0
>>401
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故正しいか理解できない人間におもしろいゲームは作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

これか
408名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 01:07:11.88 ID:ui94Ibpv0
こんなに出て値下がってるのか?どんだけ作ったんだ
409名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/23(金) 01:08:37.41 ID:loaeHr/UO
スクエニさん爆死する前にアーカイブスにVP出してください
410名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:08:47.71 ID:p+F2DJ9H0
13のシナリオキチガイじみてたもんな
よく初週50万も売れたな驚きだよ
411名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 01:09:06.20 ID:V1ZK39jF0
ドラクエiPhoneで出してくんないかな
412名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 01:11:07.16 ID:V0JO3Bjy0
つーかFF13のEDってなんかいい雰囲気でごまかしてたけど
状況的には完全に詰んでただろ
モンスターとファルシ、それによって滅びた街、
全てをぶっ壊されたコクーン市民、どう見てもテロリストのライトニングさん
あれでハッピーエンド調なのがマジで意味わからんわ
413名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 01:12:37.32 ID:T0z4OMpG0
FFのストーリー自体がやばいからな
アホな主人公達がテロを起こすストーリー
これを作ってる社内では、新しいことをやろうとすると
アホとかテロとか思われるから古いゲームを焼き直しつづけるしかない
とくにff7以降のストーリーのやばさはスクウェア内部に凶悪な電波を送りつけ
スタッフの脳を萎縮させてゲームを作れなくさせてしまう
414名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 01:17:10.44 ID:GzKJPx0K0
なんかキャラの台詞というか、そもそもキャラ同士の
距離感というか空気管に何か違和感を感じるんだよな13関連
もっとざっくばらんでいいのに変にかっこつけすぎてるのかな
というか、そもそも初対面なのに旧知の仲のようななれなれしさがあったりして
余計混乱する。この辺りはもうセンスとしか言いようがないな
415名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:21:50.67 ID:zgK5JfdJ0
FFシリーズ大好きだったのになー
正直13でガッカリすぎてもう買わねー
造語すぎてストーリーはポカーンだし、戦闘もクソだったし
13−2なんて買うかってーの!
ネットで漁ってエンディング見る限り、やっぱりビチ糞だったー
なんでバッドエンドしかねーんだよ
ストーリー考えた奴アホだろ!
416名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 01:23:48.14 ID:Xqql7U4j0
13−2はあれだ。ターミネーター3みたいなもん
417名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 01:30:23.82 ID:T0z4OMpG0
>>415
あらゆる反対意見をこんな極端な意見に誘導することをずっとやってるわけだな
スクウェアのゲームのほとんどがff以外終わってるのは
こういうやり方が主流だからなんだよね
まぁこれだけで儲けてるからオウムみたいに終わるまでやるしかない
418名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 01:30:36.79 ID:V0JO3Bjy0
今回のバッドエンドはひょっとしてご都合主義なEDを批判されたからなのか?
まさかそんなことはないよな
奇跡を批判されたからバッドエンドにしましたみたいな発想だったら死んでいいよ
419名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/23(金) 01:31:39.72 ID:yso8UlvN0
これパワーアップキットなの?
420名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 01:32:54.79 ID:S7nN2ssS0
買う予定だが値崩れするの分かってるのから今は買わない
好きっていうか、まだ昔の感動があるかもとか期待してる自分がいるんだろうな
421名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:35:32.03 ID:LA5Nf7S40
これでも売れすぎだろ・・・
422名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 01:36:03.44 ID:w4bjh6xN0
開発費おいくら万円なんだよ?
423名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 01:38:00.24 ID:YUToh1pl0
開発費は少ないだろうな今回w
だって中身は手抜きw
最初から入れておけば良かったものをDLCで搾取とか笑うしかねえw
424名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 01:41:22.83 ID:/3z9zcMOO
今のスクエニってファミコン時代からのブランド以外に何が有るの?
年金で喰ってる厨二ジジィの癖にあんまりデカい顔しないで欲しい
425名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/23(金) 01:43:19.04 ID:MKnZ5DWF0
>>424
キングダムハーツくらいしかないな
426名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 01:43:38.42 ID:UqV+fLhh0
次はスクエニ最後の望みのドラクエのナンバリングですな
427名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 01:44:15.01 ID:PtWAjTPl0
最近になってゲハに参加した人はしらないだろうけど
はちまブログは昔XBOX360派でPS3とか叩きまくってたチカ君ブログだったんだよ
PS3陣営がカネになると知った途端に手の平返しやがったカス
VITAやPS3を叩きスレを立ててる奴ははちまブログ工作員だろm9
428名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 01:46:29.99 ID:aZbsCNxl0
ファミ通買おうとしたらどこにも売ってないだろうが。
429名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 01:48:26.42 ID:K1Y2NEDd0
ムービーの合間にミニゲームがある映像作品が50万も売れたとも考えられる
430名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 01:50:29.79 ID:dVAicyCr0
そりゃまぁそうだろ、ナンバリングだけは延々として新作だし続けてるわけだから

大量に売る→クソゲーすぎる→何割かはアンチ化→アンチは次回以降当然買わない
って負のループが止まらんもん

もはやスクエニアンチが購入層を上回っ手しまったんだろうなww
なまじ大量に頒布されてしまうから一度クソゲー作っちまうとアンチも大量に量産されてしまう
431名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 01:51:59.79 ID:bPhSQwpZ0
>>48 霊子甲冑みたいでかっこいいな
432名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 01:54:00.87 ID:T0z4OMpG0
ffってカルトみたいに競争相手にたいして
「あれは何もffを理解してないね」なんて攻撃してジャンルごと潰していくタイプだからな
まず社内を潰し、競争タイトルを潰し、最後はジャンルまで潰して行く感じ
433名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 01:55:38.93 ID:T0z4OMpG0
>>432
アンチが買わないというよりも
ファンはゲーム卒業してるだけだろ
小中学生にガン無視されてるから売上がどんどん下がるだけだろ
434名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 01:55:39.16 ID:+yc51TMy0
>>432
そして私も潰れよう。
435名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/23(金) 01:57:55.36 ID:86rR4pQ00
ホントに潰れる前にFF11オフライン頼むわ
ミッションとクエスト重視のやつで
436名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 02:02:32.08 ID:O5m2Au0P0
マルチエンドな時点でもうやる気がね・・・
周回前提(今回のは工夫してあるらしいけど)な時点でめんど臭くて買う気失せた
437名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 02:47:57.58 ID:Sk+o9Ydk0
そろそろ野村もスクエニから独立して会社を立ち上げて自分の好きなようにゲームを作ったら良いと思うよ。
438名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 02:57:21.65 ID:iJ6RUisM0
>>307
歴史を変えられないのが真理ってタイムリープしてきた方ですか
439名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 03:04:51.99 ID:8xNQhZf/0
クソゲーと言うより鬱ゲー
全部BADENDだし
440名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 04:39:51.90 ID:w/q0GOwX0
まあ 昔のFFと作ってる連中も違うしもう名前だけでしょ まだこれだけ売れるんだって思うくらいだ
441名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 04:47:55.50 ID:WvaJa9LG0
面白かったよ。バッドED以外は。FFにバッドEDなんてだれも、求めてないだろ。
442名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 05:36:19.06 ID:1vBWzk/C0
鳥山は13の世界観を1作で終わらせるのはもったいない!って思って13−2作ったらしいからな
このコメントを聞いてFFはもう駄目だな・・・って思った
443名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 05:37:21.18 ID:mVzYt1Tw0
FF13-3開発中
444エリート江戸川大学卒(林檎神社):2011/12/23(金) 05:38:10.83 ID:uPiIZtCP0
モバのファイファンは楽しみにしてるぜ( ´ ▽ ` )ノ
445名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/23(金) 05:38:41.68 ID:pGFbQyIu0
そういえば、今年のがっかりゲーム大賞はどうなったんだろう。
去年は14と13のワンツーフィニッシュだったそうだが。
446名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 05:39:35.55 ID:TVk318gz0
またマネキンキャラがベラベラ喋るんだろ?
447名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 05:40:14.79 ID:qmYHDwGY0
葬式も確かこのくらいだったよな
でもまあ野村さんのやつは売れると思う、ちゃんと出ればの話だが
448名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 05:57:10.59 ID:E+iu2o1N0
この会社って言うか和ゲー全般に言えるけどマーケティングちゃんとやってんのかって思う
449名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 06:10:56.45 ID:27+NZhHy0
ヴェルサスからFF13って名称はずしたほうが良いな
450名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 06:23:24.51 ID:x5vNzZZ20
ヴェルサスはFF15に改名してPS3独占を破棄してマルチ化するんじゃないかと思ってる
451名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 06:49:51.46 ID:CUWlQRZ30
・テイルズオブエクシリア 初週525,605 
・FF13-2           初週524,217

うわぁ…
452名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 06:54:10.01 ID:om5eaTbX0
FFは8で見限った
453名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 06:54:23.13 ID:7OlW4AULO
13の反応で続編を作る鳥山求められないさんはどんな心境なんだろう
454名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 06:55:49.56 ID:NuRK79OH0
ワゴン1500円はまだですか?
455名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 06:55:51.67 ID:MBYkAzb70
売れなきゃ売れないで、それでペイ出来る予算内で作られるようになる
15は携帯ハードだな
456名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 06:56:00.65 ID:UdFrk+SH0
>>384
13もひどかったよ
奇跡が起きて問題解決だったから
それまでの冒険意味なし
ぽかーんだったw
457名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 07:02:42.13 ID:bKtWGzhs0
13を面白いと思って作ってるスクエニに驚嘆する
というか上が権力持ちすぎてるのか?
面白くないものを面白くないといえない環境なんだろうか
458名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/23(金) 07:03:23.57 ID:RPGfJpYvO
FFというブランドが好きな世代は ゲームを卒業している
10でさえ もう10年前のゲーム

たぶん新規ファンが増えない
459名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 07:06:28.12 ID:+NQXdYvd0
キングダムハーツは寄り道なのかわからんが外伝的なのが出すぎじゃないか?
それともソラの物語はもうあれで終わりなのか
460名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 07:10:20.69 ID:a/aui3cz0
理由は簡単だ
PS3を持ってる人が少ないからだ(´・ω・`)
461名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 07:17:37.79 ID:cTpturpe0
箱とのマルチは大失敗
せめて日本だけでも独占貫いてりゃなぁ
今更言っても遅いけど
462名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 07:26:48.95 ID:rs138WLU0
>>82
わかりやすい
ほんとにすごく売れてないんだな
463名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 07:45:51.70 ID:Yga/TouLO
>>457
スクエニというかFFは統率者がいなくて皆が好き勝手作ったものを合体させてる
全体像を見ずに細かいところから作業に入るって感じで作るらしい
だから最後にくっつけたときに違和感ありまくりで
どうにか遊べるレベルにするために切り貼りしてるのでちぐはぐなものになってる
以前は坂口がいたからうまくまとまってたけど今はいなくなったままの状態
464名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 07:45:52.82 ID:rrFBIIOO0
カービィさすがのじわ売れ
465名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 07:47:30.42 ID:rrFBIIOO0
最近のみんゴルってこんなに売れてないの?
466名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 07:47:58.91 ID:WUn7z8+s0
RPG
は初週に売れないと後はさっぱり売れなないんだろ
467名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 07:51:49.58 ID:wrKbhXE20
もう少し安くなったら新品で買ってやるよ
468名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/23(金) 07:56:54.51 ID:no6JatnUO
絵はキレイだけどストーリーに入り込めないエアギアみたいなゲームに成り下がった
469名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 07:56:58.36 ID:94iHozXh0
でもドラクエも679は糞ゲーだったけど売り上げ伸びてるよね、FFよりドラクエのほうが
変わりばえなくてつまらんのに、この差は何なんだろうな、FFももっとガキ向けにしないと駄目ってことか?
まあそしたら海外売り上げ落ちそうだが、FF7が下手に海外で売れてそこから海外向けにしたことで
若年層が取り込めなくなってるのかもな、昔のFFは難しい漢字はひらがな表示してたのに
470名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 07:59:55.67 ID:r+bL+gUW0
色々考えながらプレイするfalloutやらやって疲れた後に
13の廉価版買ってやったら何も考えずに戦うだけで話が一本道で進んでいくから
「楽じゃん!これ」と錯覚したけど10時間もしないうちに飽きて放置してる
もうFFは二度とやらないだろうな
471名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 08:06:04.94 ID:7bmZJxTu0
>>28
その世代だが13からは買ってない。
12も途中で投げ出した。
472名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 08:06:29.39 ID:amwylLI40
辛口コメント多いですね!
473名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/23(金) 08:07:44.26 ID:ZlLo1SulO
名古屋ソフマップにまだ本体同梱あったぞ
どうすんだよこのゴミ
474名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 08:09:57.98 ID:MROerrbq0
13の途中で敵が強すぎて挫折したのに、13−2を買うわけない
奇襲という少ない戦闘パターン以外、ひたすらストレステスト戦闘なんだからやってられん
すんごいゲーオタの奴だって、ラスボスまで行ったが強すぎてあきらめたと言う
一本道という批判が的外れとしても(意図的に一本道にしてるのに、「一本道だ!w」という批判はオカシイ)、
なぜあんなゲームになってしまったか、疑問だ
475名無しさん@涙目です。(赤間神宮):2011/12/23(金) 08:11:27.87 ID:WjJliVBr0
>>79
カプコンはプレスリリースにいつもこれつけてるんじゃなかったっけ
モンハンに関しては下手にユーザー分散させない方がいいと思うが
476名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 08:13:16.00 ID:nyL20ggJO
かなりおもしろいんだけど…
477名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 08:13:44.15 ID:rs138WLU0
白川方明日銀総裁は22日、
日本の低成長やデフレは金融緩和で解消できる、と主張していた米有力経済学者の例を出し
「リーマン・ショック後の米国経済立て直しの難しさを経験し、かつての日本への批判を撤回して謝罪を口にしている」
と厳しく批判した。
478名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 08:13:52.82 ID:qywrbUmj0
もうFFの後ろに(笑)つけろよ
479名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 08:13:57.42 ID:pKMakC7qO
前作は半分くらいの人が投げただろうし、クリアしても大いに不満を持った人が多かったんだろうな
480名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 08:14:49.62 ID:p9JN7N9M0
キャラのイタすぎるデザインと言動だけでも治してくれるとだいぶマシになるんだが
481 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (孤音智切神社):2011/12/23(金) 08:17:35.19 ID:rDNQGyAm0
でもライトニングさんのエロ画像は見たい!不思議!
482名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 08:33:29.78 ID:Pg8gxEJR0
ファイナルなんだから一発で終われよ
483名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 08:35:22.08 ID:OXtbUDgT0
先人の作ってきた遺産を和田野村鳥山北瀬で削り売ってきた結果
484名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 08:37:39.85 ID:DIJC/zwP0
何で美女とイケメンしか居ないの?DNA操作でもしてんのか
485名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 08:39:59.38 ID:RCgYdLZu0
3DSのミリオン争いがすげえな
486名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 08:40:01.64 ID:PofUQTbI0
鳥山「13-2は脚本からは一歩引いた立場からの参加でしたが、今回その脚本に批判が集まってる事を痛感しています。
    次回作では僕が再び脚本について皆様の期待に答える様な素晴らしい作品をお届けできると思います。」
FF信者「うおおおおおおおおおおおおおお!!!!」
487名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 08:48:38.37 ID:1+64YMGr0
>>486
一般層「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
488名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 08:54:35.20 ID:h3ZscieI0
アホアホ洋ゲー厨
洋ゲー
初週5万本→健闘したじゃん。洋ゲーは認められつつある
FF
初週50万本→爆死(笑)JRPGとかオワコン

洋ゲー厨の感覚のおかしさは異常
489名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 09:00:01.06 ID:bBiYfY4p0
おまえらFFに期待しすぎだ
490名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 09:01:31.94 ID:M9/G6Q120
>>472
いつも通りの面子がいつも通りのコピペ的に批判してるけど13と14でやっちゃったからな
1/3は懐古厨で1/3はゲハだけど1/3はFF13購入者と思うわ
491名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 09:02:17.53 ID:yt7a6wi60
>>488
比較対象が過去の販売数になるのは異常じゃないかと
492名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 09:03:49.54 ID:Xqql7U4j0
>>474
1本道はわざとだけどそれは容量の為あえての事だよ
街が無いのも容量の関係
493名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 09:12:20.35 ID:Dqg8rbRu0
俺は最近開けてもいなかった13やり始めたが、ようやくみんなが言ってる意味がわかったわ。
494名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/23(金) 09:14:04.52 ID:r3wMiDCm0
そんなことよりモンハンがまだ100万行ってないことに驚愕した
495名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 09:14:26.30 ID:ABtw8fj80
FFって2投信キャラがかわいかったから売れたのに
キモいリアルキャラとか望んでねえ
496名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 09:14:39.29 ID:G3bS/hOa0
JRPGは初週が駄目ならもう終戦だろ…
497名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/23(金) 09:16:42.06 ID:fsm/7t9G0
>>493
戦闘理解してからが本番だぞ?w
まぁバカでも連打してりゃそれなりにクリア出来るが
なんつーかニコ生とかみてても
ぼけ〜っとメーター4つ貯まるまで何もしない奴多いんだよな
498名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 09:17:54.14 ID:faXvabJA0
時代はテイルズ>FFって事ですか
499名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 09:18:38.08 ID:Dqg8rbRu0
というか、早く7をリメイクしろ。
500名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 09:20:56.26 ID:Ac4BJxM20
ストーリーはアレだけど
中身は最近のRPGにしたら面白い方
カジノありの、モンスター仲間にできて成長継承システムで好きなように育てれるし
ドラクエでモンスター収集するのにハマったような奴は確実にはまる

ただボリュームあると自慢毛に語るほどのボリュームは残念ながらなかった
やり込みできるけど、そこまでして戦う相手がいないし
501名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/23(金) 09:22:21.35 ID:N1HnR6Pm0
FF外伝50万本とモンハンG90万本どっちが爆死なんですか?
502名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 09:22:59.41 ID:qRgh/SIu0
>>498
最終では13-2が勝つと思う。
503名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/23(金) 09:24:17.77 ID:wBUa4gC70
一応10-2が190万だから13-2も元の13の評価が低いとは言え最低でも初動100万は行かなきゃ
きつかっただろうになぁ・・・
でも、ゼルダ空剣も国内は壮絶に爆死してるし、据置ゲーが本格的に終焉を迎えている気がする
504名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 09:25:07.15 ID:B90py0yC0
でもそれってFFとしての面白さじゃない気がするなぁ
なんか他の無難な人気要素の借り物って感じ
FFってのは本編が圧倒的に楽しくなけりゃダメなんだ
505名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 09:25:34.01 ID:Xqql7U4j0
欝BADENDしか無い。暗い。っていうけど13自体がメンバーの悩み相談を聞くカウンセリングセラフィみたいなもんだったからな
506名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 09:26:40.36 ID:qRgh/SIu0
DODみたいな感じだったら欲しい。
507名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 09:26:44.24 ID:tgKuPr6h0
ヴェルサスに期待
508名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 09:36:01.53 ID:q5Y++ULz0
>>491
そういう話じゃないよん
509名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 09:40:06.11 ID:vd2IdzDF0
普段ゲーム系のニュースみない自分には
もう何がなにやら分かりまへん
510名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 09:44:03.81 ID:2K+RtbcZ0
まだ50万人もそそり立つ糞がいるのかよ
511名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 09:51:39.47 ID:18c+v7nW0
携帯のドラクエ9はモンハン3rdに抜かれ
据え置きではFF13−2がテイルズエクシリアに負ける、か
1つの時代の終焉だな・・・
512名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 09:56:27.92 ID:hJd7q5W60
小学生「FFなんてだっせぇよな!帰って一狩り行こうぜ!」

ってのが今の現実だから、コアな信者しか繋ぎ止められなくなったFFは
長い目で見てもどのみち先細って消滅する未来しかない
513名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 10:06:16.30 ID:hN1eLpuB0
ノムリッシュや北瀬の体制にユーザーがNOっていう結論が出たな
vitaでオナニーゲーでも作ってろ
514名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 10:09:39.59 ID:G3bS/hOa0
なんだかんだで売れると思ってただろ?
これは衝撃だわ
515名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 10:09:50.36 ID:sQyF2Ja70
来年のPSアワードには誇らしげな顔してFF13-2開発者が50万超え賞に出てくるのか
516名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 10:12:44.84 ID:QRFKoUTt0
>>494
普及台数350万台のゲーム機ならこんなもんじゃね?
カプコンも年度末までに120万本が目標だし
517名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 10:13:12.06 ID:KBJYEKwX0
FF12くらいで
あー・・・もういいわー・・・まわりがやってるからってなんでこんなんやってんだろー
って感じしてたろ
518名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 10:17:36.40 ID:s4qVnSby0
不評だった所を直したから買え!ってのが甘えだよな
最初から責任もって作れよ
だから14もあんなことになるし
客はもどってこなかったね
519名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 10:18:59.76 ID:SWd8YUBM0
14ちゃんのサーチ機能復活で課金前とは到底思えないほどの超絶過疎が判明
そして14ちゃんから左遷されて11に行った能無しが、ありえない糞パッチ連続で11もマジで死亡確定

FFおわたー、これはおわたでー
520名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/23(金) 10:20:44.56 ID:uuOvOEsq0
>>108
チンポビンタのハメ撮り流出とか
No.2はイカンでしょ・・・
521名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 10:21:19.16 ID:S/GzcFaT0
>>8
これにつきる
日本のユーザーは一度惚れると甘い
522名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 10:21:49.99 ID:wId0qY/U0
>>517
PS後期くらいからじゃね。
FF7、8のグラに熱狂していた俺も9でムービー?それがどうしたの?状態になっていた。
多くのタイトルが初代PSで最高売り上げを記録し、その後は下落の一途。
523名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 10:22:23.04 ID:rWx+1dpY0
FF13-3はこの1/3の売り上げか?www
524名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 10:24:55.31 ID:Rv0jU0oYi
モンハンは新作じゃなくて移植&バージョンアップだろ
外伝とはいえ、超人気シリーズ(笑)の続編が使い回しに負けてるのは事実
525名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 10:24:58.13 ID:fz1vSeqn0
>>413
お前思い出に洗脳されてるな
1〜5は今やるとマジで小学生がRPGツクールで作ったのかってぐらいストーリーが酷い
6〜7あたりから中二wとか言われるようになったけど
中学生になっただけマシ
526名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 10:25:18.35 ID:FzvPHXA00
てす
527名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 10:27:47.87 ID:fz1vSeqn0
>>413
あと6は型破りしてない分無難なので叩き所は少ないがそれ以上がない。小綺麗なだけ
起承転結で一番重要な転が弱く刺激が足りない6じゃ天下を取る器ではない
減点方式で評価する無難思考のネチネチした人間は6とかを崇め7や10を貶す
だが世間では型破りで刺激的な7が天下取って7だけでブランド化した
528名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 10:27:52.33 ID:45XrduBT0
>>525は「今読むとドラゴンボールはストーリーがひどい。ワンピの方がマシ」と言っちゃうワンピ厨にそっくり。
529名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/23(金) 10:28:30.35 ID:a1FG3J490
50万も売れたってヤバくね?
530名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:29:23.83 ID:B90py0yC0
海外の大作勢を見るとびっくりするほど綺麗で金掛けてるよね
オープンワールドで自由に幅広く遊べるのが世界の主流なのに日本だけモバゲーGREE…
日本本格的にゲームおわった
531名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 10:30:05.77 ID:G3bS/hOa0
いや、ストーリーは普通にワンピースの方がマシだろ。
映像が進化するのにストーリーが進化しないと思うほうがどうかしてる。
532名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 10:30:12.59 ID:fz1vSeqn0
>>456
その奇跡も13-2で判明したが
女神エトロによる助力なだとさ
533名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:30:13.60 ID:vS2DJDSA0
>>492
街が無いのは容量とは関係ないんじゃないかな
容量があの程度で限界だとしたら、PS3は現行ハードとしての可能性も無いし、
終わったハードになってしまうだろ
534名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 10:30:23.99 ID:s4qVnSby0
>>525
3も5もゲームがおもしろい
ストーリーは添え物
おまえの言ってる事はまとはずれ
535名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 10:31:14.52 ID:qDMXe/pD0
モンハンもイナイレも爆死してるし、ゲーム業界も終わりだな〜

PS1の頃はTVつけるとCMはゲームばっかりだった時代が懐かしいな
536名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 10:31:39.71 ID:sngGS8RG0
1作目が良くて2作目が駄目だったら1作目の評価が相対的に上がる
1作目が酷かったら2作目どんないいもん作っても1作目のイメージが足を引っ張る
映画と同じ
信者どもが言ってるように本当にFF13-2が面白いんだったらストーリー変えてFF15として出すべきだったね
537名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 10:32:02.26 ID:fz1vSeqn0
>>484
バレット「・・・・・」
ワッカ「・・・・・」
アーロン「・・・・・」
サッズ「・・・・・」
538名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:33:00.86 ID:vS2DJDSA0
13-2をマジでやった人に聞きたいんだけど、13-2のレベルで13を出してたら、
FFのナンバリングとして恥じない出来だったと思う?
539名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 10:33:36.52 ID:sngGS8RG0
>>531
最近は絵でごちゃごちゃいってるやつもいるが
元々はワンピの叩かれる要素で一番でかいのはストーリーだぞ
540名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 10:35:30.02 ID:fz1vSeqn0
>>534
3は今やるとキツイ
バランス悪すぎ
UI悪すぎ
1〜4は5の未完成品
6は5の劣化品
7〜は似たような劣化品続けてもヒットしないから新たな道を模索するための作品
541名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 10:35:47.25 ID:NO2qBMV30
>>521
外人もCoDをクソゲークソゲー言いながら買ってるじゃん
542名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 10:36:42.58 ID:LCfRpGdB0
>>537
普通のやつばっかじゃん
543名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:38:53.69 ID:B90py0yC0
FF13が思った以上に売れ行きよくなくて、FF13で構築したシステムとかマップとかを
流用できて割と安価で続編作れるから13−2出たってのが本当のとこだからなー…
544名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 10:40:05.30 ID:G3bS/hOa0
てかFF6なんてそれこそ「映像のしょっぱいFF13」だろうに。
545名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 10:40:26.13 ID:Vfy5zS/E0
本スレがずっとお通夜なんだけど
全然伸びないし
546名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:41:27.22 ID:xIz6D9tz0
>>538
13は普通にデキがよかったわけで
13−2も同じくらいという印象
PS3買えなかった厨房がネガってただけ
嘘を嘘と見抜けない(ry
ただ14のクズさはガチだけどね

547名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:41:48.50 ID:B90py0yC0
FF3〜7は個々の不満はあれど当時最高峰のRPGだったことには文句ねーだろ
ただのアンチじゃねーか
548名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/23(金) 10:42:39.15 ID:hOgzlSsZ0
>>543
売れ行きなんか関係ないだろ。はじめから使い回し決まってただろが
549名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 10:43:57.09 ID:tSdUwiRcP
>>546
>13は普通にデキがよかったわけで

ワロタw
550名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 10:47:29.61 ID:YPFjj44U0
野村絵がもういや
ださいし、キモイ
551名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 10:52:49.46 ID:i65JT06b0
13の値段が三倍近くV字回復してるな
とてもワゴンゲーだったとは信じられん
売り切れてる店多いし
552名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 10:53:29.72 ID:W5w0qPSg0
FFはもう落ち目だったしスピンオフが50万と言われても「まぁ今のFFじゃな・・・」としか思わんな
それより早くも400万ハードになろうとしている3DSで天下のモンハンが70万程度ってのが・・・
553名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 10:55:54.44 ID:S/GzcFaT0
>>546
俺も1500円で買ったから凄く満足してる
叩いてる奴はおかしいよね
554名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 11:05:39.20 ID:psVHec/30
エニックスとスクウェア時代のゲームは面白いものがたくさんあるからそれをやるのが一番
555名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/23(金) 11:07:08.03 ID:ilc86aJB0
12の続編なら買う
556名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 11:13:36.28 ID:a3zG4JwqO
中古がいくら売れてもスクエニの売り上げにはならない
もうすでに中古出回ってるし飽和状態だから新規売り上げでミリオン突破は絶対無理だな
葬式も70万いかなかったし
557名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 11:14:00.35 ID:Q6yu7IWiP
PS3のミリオン二本目は確定してると思ってたのに本格的に終わってるなHD機市場
558名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:15:09.59 ID:B90py0yC0
>>555
実は12の続編って出てるんだよw
559名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 11:15:34.62 ID:a3zG4JwqO
さっさと和田と野村と鳥山クビにしろ
560名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 11:19:42.90 ID:Q6yu7IWiP
FFといえば面白い!凄いCGに期待が膨らむ!買うしかない!(5.6.7.8.9.10)
            ↓
FFってゲーム業界のお祭りソフトみたいなもんだしとりあえず買うけど・・・(12.13)
            ↓
評価待ち or ネタとして消化する(13-2)  ←今ここ
561名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:25:33.62 ID:zLMxqEjn0
>>104
13よりひどいシナリオってなんだよ
逆にやりたくなってくるじゃねえか
562名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 11:27:36.52 ID:jZk27zQj0
>>546
>13は普通にデキがよかったわけで
>13は普通にデキがよかったわけで
>13は普通にデキがよかったわけで
563名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 11:29:44.82 ID:B/TdNRjV0
13を楽しめた奴って「普通におもしろい」とか「普通に良作」って言うね
564名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 11:29:58.68 ID:Xqql7U4j0
もうクリアした人が売りまくってるだろな(すぐに売らさない為のマルチEDか?^ ^;)
正月すぎればワゴンにあふれかえるだろな
565名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 11:33:51.05 ID:WnAzIqXS0
>>561
ヒロインしんで何もかも終わりなバッドエンド
566名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/23(金) 11:36:22.06 ID:Zd2z2xgH0
これ100万本出荷したらしいけど50万本売れ残ってるって事?
福袋が厚くなるな
567名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 11:37:33.77 ID:Q6yu7IWiP
ゲハ的話題で買う奴が減ったと思ってる奴はアホすぎるだろ
どんだけ影響力あんだよw
568名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 11:38:42.24 ID:56MEIzK/O
>>563
昆虫食って普通に美味しいって言ってる様なもんだな
569名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/23(金) 11:39:44.24 ID:c5wbsVSz0
これは寂しい。あとゼルダももっと買えよ
570名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 11:40:31.80 ID:+y1/3cJ30
よもまつだな
571名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 11:40:54.84 ID:S/GzcFaT0
>>568
かたつむり美味しいよ
572名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 11:42:11.85 ID:Q6yu7IWiP
開発側も失望してるだろう
13で批判要望されてたものをこれでもかってくらい嫌みのように入れたのに相変わらずの批判ばかり
そりゃ社長もネットは参考にならないと言うわ
573名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 11:43:15.79 ID:ZRCe6wRV0
13、14、零、13-2と定価で発売日に買い続けてる豚だけど零式とCCFF7は本編を超える神作
574名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/23(金) 11:44:30.41 ID:cMtBmPfvO
そりゃマイナーバージョンアップみたいなタイトルじゃ一般人は買わんわw
575名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:45:01.74 ID:zLMxqEjn0
>>565
ヒロインてライトニングさんの妹だよな?
落ち込んでるライトニングさんを優しく抱きしめてあげるDLCとかあるんですか?
576名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 11:46:54.63 ID:B6LoF9fE0
>>572
糞ゲーから煩わしい要素取ったとしても
煩わしくない糞ゲーになるだけだよね・・・
577名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 11:46:56.55 ID:oa/tR3LtO
ユーザーの一歩先行かんと売れるわけないわ
578名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/23(金) 11:47:24.83 ID:sBfZBrWQ0
暇だから零式と13-2買いに行くか、明日じゃ買えんしな
579名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 11:47:48.98 ID:k8vL3hgU0
昨日vipにFFスレが立ってたんだが
俺がFF13の駄目なところを具体的に挙げて書き込んでると
FF13のファンが「お前が馬鹿だかつまらなく感じる」とか何かキレてレスしてきやがった
やっぱ作品が駄目ならそれを好きな奴も頭おかしい奴ばっかなんだな

もちろん13-2なんて俺は買ってません
580名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 11:48:56.46 ID:gSutVm+3I
面白いのになー
スカイリムもやってたけど、今は放り出してこっちにハマってるわ。
やっぱJRPGのほうが燃える
お前ら、批判するよりまず自分で遊べよ。
ちょろっと動画見てやった気になるのはどうかと思うよ
581名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 11:49:33.01 ID:X+R5SwXcO
つまんないの二作目つくったって売れるわけない。
582名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 11:50:04.00 ID:KjHoXqBN0
>>572
その要望とやらは13-2としてではなく15、16に
生かすべきだったのではないでしょうか?
583名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 11:50:37.87 ID:bO4w/Kfx0
ムービー垂れ流しになって以来やってないんだけど
今もその路線なの?
584名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/23(金) 11:51:06.57 ID:SXgYVPkP0
60万って話だったけどさらに落ちたのか
585名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 11:51:22.97 ID:k8vL3hgU0
>>580
キャラがホストとキャバ嬢の時点でもう駄目
味は美味いと言われる虫料理を君は食えるのかと言えば分かり易いかな
586名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/23(金) 11:51:39.42 ID:wBUa4gC70
>>582
13-2は面白いっちゃ面白いけど、時間旅行ネタは別に13の続編でやる必要はなかったって感じ
13で消化不良だった伏線や風呂敷を畳むわけでなく更に広げて収拾つけてもないし
587名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 11:52:31.21 ID:5lg/iYlG0
>>552
13-2を「スピンオフだから」って言ってんのに
MHが「焼き直しだから」ってのは考慮しないわけ?

これがゴキブリ脳ってやつか
588名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 11:52:35.88 ID:KabnlIBx0
CMみるとすごい欲しくなるのに2ちゃん見ると買う気がなくなる
589名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 11:53:17.16 ID:k8vL3hgU0
>>572
批判やなんてどの職種のどの企業にもあるよ
それが嫌なら所長なんてやめちまえ
590名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 11:53:33.71 ID:cTRl5R+C0
RPG自体がもう時代遅れのゲームな感じは否めないが
FFは13、13−2とも最低のゲームだと思う

戦闘も進化したとか言ってるけどドラクエの作戦とたいした差がない
自分で動かす、自分で探す、自分でストーリを読み解く
そういう要素がドンドンなくなっていく
本当のRPGなら登場人物や町人の台詞1つから
世界観がほんの一部垣間見れたりして少しずつ繋がるものだろう
ところがイベントに入って登場キャラがベラベラと
「実は〜〜はこういう事で〜〜だから〜〜なんだよ」
「実は〜〜だったので〜〜になってしまいました」
みたいな設定説明を長々としないとまともに進まないストーリーばかりでうんざり
こういうのはあらゆるメディアでも最低の部類とされる脚本
+それにポエムで誤魔化してるだけ ゴミ
591名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 11:53:40.24 ID:MumA99x10
13-1すらクソすぎて途中でやめちまったというのに
592名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 11:54:33.88 ID:TWn0dunL0
FFってブランドをもっと大切にすればよかったのにな
もう遅いか
593名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 11:54:40.64 ID:10bOEAmw0
ところでdlcってどこから落とすの?
Media goではない感じ?
594名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 11:55:23.04 ID:bBiYfY4p0
>>590
だからFF8が最高だっていってるのに
595名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 11:55:28.54 ID:k8vL3hgU0
>>586
>13で消化不良だった伏線や風呂敷を畳むわけでなく更に広げて収拾つけてもないし

やっぱそうなのかぁ
そんな気はしてたけど
続編の意味ないね
596名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 11:55:35.79 ID:lHCp8kto0
3000〜2000円台ぐらいになったら買うわ
597名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 11:56:05.89 ID:SoFHgJpw0
FFの話題なんて若いやつも誰もしなくなったな。
モンハンばっか。
598名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 11:56:07.35 ID:EjCiZBN00
そういやヴェルサスだとかアキトだとかはどうなったんや?
もう全然興味も無くしてしもた
599名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 11:56:09.70 ID:xiUKwavA0
今のFFはゲームとしてどうこう以前にキャラグラが破壊的に気持ち悪いからやりたくない
600名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 11:56:23.77 ID:WsfzpaKS0
>>588
あのCMで欲しくなるなんて
詐欺には気をつけろよ
601名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 11:57:49.76 ID:gSutVm+3I
>>590
むしろFF13はそういうのが少なくて、テキストで補ってるじゃん
的外れも甚だしいな。やってねーだろ?
602名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 11:59:38.56 ID:k8vL3hgU0
>>598
そういやヴェルサスやアキトがあったなw
13が出てもう2年くらいは経つのに全然Versus XIIIになってない件w
603名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 12:00:31.29 ID:Xqql7U4j0
>>599
禿げ状態にした造型モデルが全部同じだからな。髪の形・色とかまゆげ変えてるだけで
604名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/23(金) 12:01:37.08 ID:t1fGL0M50
キャラがきもいんだけど、面白いの?
605名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 12:01:52.08 ID:xcNK6S+d0
ファンディスクだからこんなもんだろ
本家を越える出来のFDは車輪悠久のみ
606名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 12:02:08.38 ID:bBiYfY4p0
>>603
あだち充先生disってんのか
607名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 12:02:18.36 ID:sXl7Bv6L0
FFは11から死んだ
608名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 12:03:04.06 ID:zBqgGyZP0
13も世界的に見れば売れてたよな
今回のはどうだか知らないが
609名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 12:03:09.14 ID:fhzgf6cJ0
2を買ったってことはだよ
13を50万人もクリアしたってことが驚きだよ
610名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 12:03:31.43 ID:gSutVm+3I
>>595
ま〜たそんなの本気にするのかw
物語りに直接かかわる「神話」がかなり解明されたぞ
細かく書くとネタバレになるから書かないけど
611名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 12:03:45.01 ID:wl5+GyWL0
同人キャラのムービーを延々見せられて最後は
大団円でめでたしめでたしのアホゲーなんだろ?
612名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 12:04:11.66 ID:fhzgf6cJ0
>>590>>601
>>601が正しい
613名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 12:04:32.02 ID:cTRl5R+C0
>>601
13−2の話な
大事なところは大体突然設定をベラベラ話し出しただろ
あとあらすじ()とか形だけ何でも真似すりゃいいんってもんじゃないんだよ
中身がない、意味がない

あと13はテキストで補うとか馬鹿じゃねぇーのって思わない?
いちいちゲームが進んだらなぜか文字列をしばらく眺める
そうしないと理解できないようなものなの?
そんなもん設定資料集にCGつけただけのゴミだろ
ゲームって呼べるのか?それがノベルゲーなら納得するかもな
RPGって言うからお笑い

まともにゲームの中で説明できない、別に説明しないと面白くない、わからないようなものなら
最初から作るなよ

まーFF神ゲーっていえば今はむしろ通ぶれるかもね
614名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 12:04:49.54 ID:+s6G8DHA0
グラは素晴らしいんだけど話も面白くないし戦闘もマンネリ
それが一本道で続くから苦痛にしかならない
オブリもくそつまらん
もっと斬新なシステムはでてこないのか
615名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 12:04:56.52 ID:eAOH7n850
開発費や開発期間考えたら成功らしいけどな
616名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 12:06:33.96 ID:sXl7Bv6L0
FFのすごいところはやったことないやつが批判できるってところだな
617名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 12:07:01.39 ID:UZa7tMj1O




14ちゃんは居なかった事になってるの?









.
618名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 12:07:25.76 ID:k8vL3hgU0
>>610
そうなの?
いやネタバレ全然いいよ
619名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 12:07:27.85 ID:bBiYfY4p0
>>613
お前はRPGやめて毛糸のカービーとかをやればいいんじゃないか?
620名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 12:08:23.75 ID:pLX1Znrb0
初週50万っていう数字は客観的に見て良い方なの?
621名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/23(金) 12:10:33.36 ID:t1fGL0M50
FFと関係ないんだけど、アサシンクリードはどれ買えばいいんだよ?
622名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 12:12:01.99 ID:Vfy5zS/E0
>>620
自分で判断してください

        初週   2週目  3週目  4週目   5週目  6週目  7週目  累計   初動率  発売日
FF7    2,034,879  329,740  167,865  *77,548  103,093  72,666  63,634  3,277,766  62.1%  '97/01/31(金)
FF8    2,504,044  270,993  205,779  144,695  102,727  65,830  44,678  3,501,588  71.5%  '99/02/11(木)
FF9    1,954,421  328,404  123,827  *78,983  *37,783  37,783  22,984  2,707,301  72.2%  '00/07/07(金)
FF10.   1,749,737  233,429  *85,703  *47,152  *37,582  25,033  16,861  2,325,215  75.3%  '01/07/19(木)
FF10-2 .1,472,914  181,798  *80,295  *45,039  *30,171  20,277  15,679  1,960,937  75.1%  '03/03/13(木)
FF12.   1,840,397  217,438  *91,078  *45,495  *26,816  18,868  16,351  2,322,541  79.2%  '06/03/16(木)
FF13.   1,516,532  181,724  104,039  *35,441  *16,409  *7,579  *5,561  1,871,052  81.1%  '09/12/17(木)
FF13-2 .*.524,217  (メディクリ集計)
623名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 12:12:10.30 ID:k8vL3hgU0
何でFF13やFF13-2の駄目なところを挙げるとマジギレしてる奴多いんだ
落ち着けよ…
624名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 12:13:57.51 ID:bKtWGzhs0
ミスマッチでバラバラなんだよね
音楽もCGもストーリーも演出も
すべてが統一されてない感じ
それなりにすべてのクオリティレベルはあるのに
違和感の塊になる
それが今のFF
気持ち悪いって言われているFF
625名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 12:14:11.01 ID:bBiYfY4p0
>>623
そこに強引に持っていきたいのか?
ちなみにアギトは零式としてリリースされたぞ
626名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 12:15:09.35 ID:B90py0yC0
FF13はストーリーダメダメとか言われてるけど、FF12に比べれば神レベルなんだよ
FF12と比べさえすれば
627名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 12:15:21.29 ID:5iSUz21g0
長ったらしいムービー見るためにゲームしてんじゃねーんだよ
628名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 12:16:05.07 ID:/Hz7Bw8j0
>>621
話が全部つながってるから1から順に
まあ2からでも大丈夫だけど あらすじが入ってるし
629名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 12:16:52.18 ID:GMeg1sgA0
多分想像でしかないけどどーせギャル男とかホストみたいなのがでっかい剣振り回して暴れてたりするゲームなんじゃないの?
630名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 12:17:59.47 ID:fhzgf6cJ0
開発費用期間を無視すればよくない数字だよ
FFはハード所有者の3割程度とは常に繋がってたはずなんだから
631名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 12:18:41.40 ID:8LCAG2I30
おまえらがなんといおうと50万売れちゃって黒字じゃね
またアンチの大敗北か
632名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 12:18:55.75 ID:V0JO3Bjy0
13の神話なんて誰も興味ねーから

ユーザー「13クソすぎワロタ奇跡ってなんだよwww」
信者「女神のおかげ」
ユーザー「?!」
信者「女神のおかげです」

なんてやってっからキモいんだよ
633名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 12:20:11.41 ID:Xqql7U4j0
>>622
どれも2週目からはガクッと1/9くらいに数字落として殆ど初週で決まってるな
13−2オワタ。100万どころか70万も厳しいかもね
634名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 12:20:54.31 ID:YJArXjAt0
信者がいるからまだ大丈夫
635名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 12:22:41.47 ID:k8vL3hgU0
>>625
あーアギトが零式に変更されてたのね
わりぃなもうその関心さえ薄れてきてるんだ
636名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 12:24:01.66 ID:bBiYfY4p0
>>633
クリスマス年末の時期に5万いかないってのはちょっと想像できないけどな
100万くらいはいくんじゃね?
637名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 12:24:32.05 ID:k8vL3hgU0
638名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 12:24:39.08 ID:qmYHDwGY0
でもいくらなんでもPS3版のスカクカクリムよりは遊べるだろ?
あ、もしかして日本でパッチ出ないのはスクエニが裏で手回してたりしてなwwwww
639名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 12:27:00.40 ID:luMSxnze0
>>622
今とは時代が違うけど8はすごいな
640名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 12:27:20.32 ID:bBiYfY4p0
>>635
なぜFFに興味ないぜアピールをしたがるかわからないけど
歴史的に役割を終えたタイトルなんていくらでもあるだろうに
641名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 12:28:02.14 ID:k8vL3hgU0
>>615>>631
まぁ開発費考えたら成功っつってもなぁ…
そんなこと言ったらオタクに媚びてる萌えアニメも一応成功してるから続いてるわけであって
赤字になってないという枠の中で喜んでても仕方がない
坂口が築き上げてきたFFブランドを壊してしまっているのが問題なわけであって
つまりはこれからFFは人気も質そのものも落ちていくのが予想されるから大問題
日本のトップRPGがこれだからもう終わってる
何十年も経てばFFはキモヲタや腐女子に媚びて細々とやっていくことになるだろう
642名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 12:29:08.68 ID:k8vL3hgU0
>>640
FFに興味ないなんて一言も言ってませんが
何キレてんのマジで
643名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 12:30:47.67 ID:M9/G6Q120
>>572
そりゃ12と真逆の13出してどっちも壮絶な叩かれ方したのを見れば
ゲハやアンチや懐古の混じったネットの意見なぞ参考にならんのは分かるだろよ

今回問題だったのは実際新品買ってたファンを裏切る真似を何度も繰り返したってことだよ
社長曰くドラクエFFには固定ファンが付いていると言うけど今回は不味かったと思うわ
FF12より制作費もだいぶ削ったらしいけどブランド壊しちゃ何にもならんだろと
644名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 12:32:42.72 ID:fz1vSeqn0
>>590
12が最糞だな
12に比べればまだ13は許せる

破魔石(笑)とかいうわけわからんもんを最後の最後まで
おつかいさせるストーリーには感服
645名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 12:35:00.33 ID:fz1vSeqn0
>>613
そもそも「キャラの考え方が〜」「シナリオの矛盾が〜」「世界観が〜」
な細かいこと気にする、ねちねちした性格の多い2ちゃんねらーにJRPGは向いてない
646名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 12:35:12.49 ID:LGLD8gha0
インターナショナルFF13ってのが3500円ぐらいで安いんだけど
それでも買わない方がいい?
ちなみに最後にやったのはFF7
647名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 12:35:33.66 ID:bBiYfY4p0
>>642
どんなテンションで脳内再生されてるか知らないけど
お前が一番ナーバスになってるように見えてるぞ
ちょっと病的なくらい
648名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 12:35:47.52 ID:U8MIijus0
>>646
高いよ・・うちの近所だと1980円だ。
649名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 12:36:33.51 ID:LGLD8gha0
>>648
なんか安すぎて買う気が失せた気がするw
650名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 12:37:57.05 ID:fz1vSeqn0
>>626
話が壮大で世界観も物凄く練ってあるのはよくわかるんだけど、
それが主人公たちの行動と全く調和してない。
ほとんどおつかいだもんな。
「○が必要」→「○へ赴く」→「と思ったら利用された」と
こんなんばっか。燃えるシーンが全くなかった。
シナリオ書いたの誰だよ
651名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 12:41:22.21 ID:Q6yu7IWiP
ストーリーとかどうでも良い。快・不快で不快じゃなきゃ何でも良い
「失笑しながら早くこのやりとりおわらねーかな・・・」
これがノムリッシュなFFの特徴のひとつで印象悪い
652名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 12:42:04.48 ID:k8vL3hgU0
>>647
何をそんなにキレているんだ?
仮に俺がナーパスになっているとして
それがこのスレと一体何の関係があるんだ?
てか表情や言葉の発し方を見ず文字だけで状態を判断できるとかすごいね
超能力者か何かですか
もちろんナーパスなんてなっておらず非常に落ち着きながらレスしております
妄想で人を判断して暴言吐いてる君こそ病的症状出ているのでは?

しかしあれだなFF13厨はほんとキチガイばっかだな…
653名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/23(金) 12:42:36.87 ID:l7fDKCsrO
>>624
音楽は明らかにミスマッチだな。
音楽が悪いわけじゃなくて、明らかにゲーム、場面とあってない。
プロとは思えない合わなさだわ。
654名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 12:42:49.49 ID:fz1vSeqn0
>>651
なるほど短所を見つけて減点方式で評価する人間にとってはFF6が一番マシ(=最高)になるのもわかる
だが世間はそんなヤツばかりじゃないから型破りなノムリッシュし、天下を取った
655名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 12:45:06.91 ID:fz1vSeqn0
>>653
ミスマッチと思うやつが見る目があるのかわがままなのか
思わないやつが寛大なのか見る目がないのか

俺は後者なんだがどっちが正しいのか分からなくなってきた
656名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 12:45:36.14 ID:bBiYfY4p0
>>652
矛盾してるだろw
そういうネタなのか素なのか
おれFF13やってないけど
657名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 12:46:51.66 ID:k8vL3hgU0
>>656
は?何の矛盾だよ
頼むからもうレスしてこないでくれよキチガイ
病気かよ
658名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 12:48:46.27 ID:MumA99x10
そもそもFFでストーリーが許せるレベルだったのって10ぐらいだろ
あとは大体意味不明シナリオだし
659名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 12:49:56.06 ID:oUwdL3Rb0
50万はきついな
660名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 12:50:24.30 ID:/+cA2E9H0
13-2でクイズがあるんだけどニートとか失業者なんとかかんとかって単語が出てくるんだけど開発者の働けっていうメッセージなの?
661名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 12:50:37.69 ID:ViPWJtbl0
ライブアライブリメイクするまで潰れちゃ困るんだからお前ら買えよ
俺は買わないけど
662名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 12:50:42.94 ID:fz1vSeqn0
>>658
あれも死人って設定が受け付けない
そもそもシンを倒してもエボンジュが復活させるって知ってるなら
エボンジュ倒しに行けよ
1000年かかってそんなこともきづなかったのか
663名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 12:51:25.89 ID:geqikTC10
今のFFに足りないのは世界の広さ
浮遊大陸やミッドガルだけで完結してる
もっと外に広大な世界が欲しい
664名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 12:52:16.18 ID:r+dbT8x40
なぜ9以降システムが変わったのか?
もうワールドマップはオワコンなのか…
665名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 12:53:05.45 ID:B90py0yC0
>>663
FF12やればいいんじゃないかな
666名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 12:55:28.37 ID:geqikTC10
>>665
いや12も狭いだろ
大陸の一部の地域にしか焦点あたってない
昔のFFは星全体を旅できた
大陸が複数あって果ては宇宙まで行ったりとスケールが大きかった
10から等身大の世界観しか描かれなくなってつまらなくなったよFFは
667名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/23(金) 12:56:16.71 ID:t1fGL0M50
>>628
1は詰まんねって言われたの
668名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 12:56:49.74 ID:7KT+kNHz0
オオオオワコンンンンン
669名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 13:04:01.77 ID:bBiYfY4p0
>>666
FFの理念があるからグラフィックスを優先したんだろうな
確かに世界観としての12のマップは物足りなかった
670名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 13:04:15.89 ID:Wzr/kcLi0
>>664
ほんとそのシステム無くなってからつまんなくなったね
なんでもリアルにしようとしすぎてつまらなくしてる
召喚獣のシステムもそう
攻撃のダメージも把握しにくくなってつまらなくなった
671名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:05:30.25 ID:B90py0yC0
5〜7辺りのシステムは最高だったなぁ ハァ
672名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 13:08:12.95 ID:bBiYfY4p0
最先端のグラフィックスと新しいシステムがFFだから昔を振り返っても仕方ないんだが、
いい加減その思想自体が限界にきてることに気づいてほしい
673名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 13:10:30.96 ID:yRZp7YLAO
飛空艇とかで世界を飛び回るあのワクワク感を返してくれ
674名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 13:11:14.22 ID:JIstzHM70
では2Dに戻させていただきます
675名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:13:31.26 ID:8yobdFuq0
スタッフ減らして13作って売り上げ減少
またスタッフ減らすループ
676名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 13:15:02.75 ID:n7YcsUiS0
>>82
わかりやすいな
初日の販売率の増加はディープ層に依ってる証拠だよな
677名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:15:50.12 ID:m+njaFE50
今クリアしま
678名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 13:15:54.44 ID:e+2SafDw0
最先端のグラフィックももう海外には負けて追えてないよね
さらに言えば新しいシステムも結局
昔できたことが最先端のグラフィックでは手間がかかるから省いて
やりやすいようにしただけだよね
そういうこと臭わせる発言散々してるけど
679名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 13:18:14.32 ID:Xqql7U4j0
FFスタッフ「今のグラフィックで街ひとつ作ったら労力と容量いくら消費すると思ってんの?
ストーリーでムービー楽しみたきゃ、1本道に風景を描いた豪華なハリボテだけで我慢しろや」
680名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:20:48.90 ID:wchbf/2v0
681名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 13:21:36.21 ID:bBiYfY4p0
>>679
本末転倒だよな
682名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/23(金) 13:22:06.19 ID:JvPRNw7U0
>>656
FF13したことないくせに偉そうに言って擁護してるのか
そっちのほうがむしろタチ悪いな
FF13を擁護できるのはFF13をやったことある奴だけだろw

FF13-2は13の続編だから13さえプレイしとけばFF13-2の批判も出来るけどな
大元の13自体がもう糞だし

つーかナーパスだの病的だの言っておいてキレレスしまくってるお前こそ矛盾してるだろw
死ねよアスベの気違い
683名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/23(金) 13:22:33.22 ID:wsUemmKu0
さすがはトンキンwwwwwwwwwww
684名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 13:27:35.56 ID:yjLrO2bj0
内容やら削ってまでマルチにする意味あるんか?
なんかデメリットの方が大きくなってきてるような気がする
685名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 13:28:15.21 ID:NN5aRv3z0
もうエニックスはスクウェアと一緒にやる意味ないんじゃね?
686名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 13:29:36.70 ID:nmqV09+C0
鳥山「お前らが散々バッドエンドのほうがいい、
主人公どもはあんな大惨事を起したのに報われすぎだとか言うから13-2では
バッドエンドまみれにしてやったぜ。感謝しろよ、おう。」とかガチで思ってそう
687名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 13:29:52.78 ID:cLDakd820
PS3独占=大作みたいな妄想はいい加減捨てた方がいいだろ
688名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 13:30:34.80 ID:fz1vSeqn0
>>666
12は国と国とのいざこざから世界全土を巻き込んだ戦いに発展するかと思いきや
最後までそこで終わったからね
ロザリア帝国とはなんだったのか

>>674
FFレジェンズがもっと伸びればねぇ
689名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 13:33:39.64 ID:bBiYfY4p0
>>682
別にFF13は擁護してない
690名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 13:34:09.18 ID:3tbZo5Xk0
>>666
俺は逆に宇宙に行ったときに醒めたわw
学園ドラマで宇宙ww
691名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 13:36:12.77 ID:bBiYfY4p0
>>690
FF4の月とかFF9のテラとか8に限らず月と地球はシリーズ通してモチーフにされてたけどな
692名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 13:42:37.28 ID:rMvcF42O0
13がましだったらもっと売れたんやろけどね
初動が全てのタイトル、FFタイトル
これで50万は少なすぎる
テイルズに負ける恥を知れ
693名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/23(金) 13:46:38.02 ID:yjLrO2bj0
まあ今やテイルズのほうがまともRPGだし
694名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 13:49:52.04 ID:cdUBjbrk0
一つ良かった所はライトニングのかっこ良さくらいかな
それ以外全部センスないよライトニング1人旅のワンダみたいな巨大神々の戦いしてハッピーエンドなら受けたかもしれない
既婚者の嫁をRPGの主役にするアホさもう意味がわからない
695名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 13:56:21.11 ID:fz1vSeqn0
>>693
テイルズやったことないけど
おそらくそっちには12,13、零式みたいな放送禁止レベルのシナリオはないんだろうね
というか12以降スクエニ作品はグラも技術も音楽も国内一流なのに
シナリオだけは中小メーカー以下ってのがね・・・
中小メーカーからライター雇えばいいのにっていつも思う
696名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 13:59:14.34 ID:GyvesIM80
1本5000円として250億円の売上か
めっちゃいい商売じゃん
697名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:59:39.27 ID:13i5/JSm0
で、おもしろいの?
698名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 13:59:48.90 ID:FC8myv8t0
むしろまだ50万本も売れるのかと思ってしまう
699名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 14:02:15.34 ID:fz1vSeqn0
>>696
7000円だよ
700名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 14:02:36.53 ID:fz1vSeqn0
>>697
面白かったわ
701名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/23(金) 14:04:15.71 ID:r1q3n8rl0
モンスター育成面白くてかなり頑張ってたが倒す敵がいない事に気付き俺はそっと電源を落とした
702名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 14:05:57.67 ID:fz1vSeqn0
>>201
お前らってスクエニに鬼女並みの粘着するよね
厨2ゲーを求める層は確実にいるんだから、そっから自分が外れたと思ったら
さっさと卒業して好きな作品のところに行けよ…いつまでもネットに居座ってないで
703名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 14:11:42.89 ID:hJd7q5W60
でもDQ10はウンコ製造機でお馴染みのスクエニ内製なんだろ?
704名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 14:12:54.47 ID:gV729rl00
別の世界で良いから、12-2を出してくれ。
12のシステムとかネトゲを少し楽にしたようなバランスが好きだった。
FFはナンバリングが変わると別物になっちゃうのがもったいないなー。
705名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 14:15:05.85 ID:hcVIHZ+d0
>>622
爆死という言葉すら生ぬるい…
706名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 14:15:36.48 ID:3euv43PB0
90万本売り上げたゼノギアスが続編打ち切り喰らってたほど油のってた会社だったのにな。
707名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 14:17:54.36 ID:bBiYfY4p0
>>704
レバナントウイングをお楽しみください
708名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 14:18:49.53 ID:CefgGLu/0
モンハン売れてるなーコケると思ってたのに
709名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 14:18:56.12 ID:FF46yR240
>>622
8が糞ゲーで評価を落として、9が売れなかったっていうのが、良く分かるな。
710名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 14:19:34.47 ID:luRwmPac0
売れてるようで爆死だからな
10−2は140万は売れてたのに
13−2は50万ってマジでオワッテル
711名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/23(金) 14:20:09.06 ID:JXExp6uAO
>>201
でも原点回帰(笑)の9もゴミじゃん
712名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/23(金) 14:20:28.20 ID:ilc86aJB0
>>622
FF6や零式はどうだったんでしょう?
713名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 14:22:31.07 ID:bY/9pQ+90
FFの映像作品は10が一番だしな
714名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 14:23:02.65 ID:jjPLp5IF0
>>709
よく9信者は8を隠れ蓑にするけど
9自体ロード地獄のクソゲーに変わりはないから
715名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 14:23:22.75 ID:aF6XfypD0
消化率は?
716名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 14:24:16.94 ID:fz1vSeqn0
>>704
amazonとかmk2見てみ
「10までは寝る間も惜しんでクリアしたのに12はクリア前に売った」
「あまりにだるすぎてプレー中に寝てしまった。こんなのFFじゃ初めて」
「10までは心に残るイベントやセリフ・曲があったのに12は何もなかった」
こんな感想ばっかだから
FFブランドが完全に傾いたのは12
717名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/23(金) 14:24:58.72 ID:c5wbsVSz0
8と9が至高だよ
718名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 14:25:26.94 ID:FF46yR240
>>714
ていうか、8以降のFFはクソゲーって事だよな。
719名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 14:26:12.86 ID:fz1vSeqn0
>>712
5,6ともに260万
零式は70か80ぐらいだったような
720名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 14:26:44.70 ID:fz1vSeqn0
>>709
でも8がマジな糞だったらアルティマニア220万とか行かないしなー
9は宣伝不足ってのも響いたかも
721名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 14:27:35.35 ID:i65JT06b0
9はマジで糞だよ
糞なものを持ち上げて通ぶるのは2ちゃんの常だからな。
722名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 14:28:02.91 ID:C19xiNgw0
FF8は発売時期もお年玉の後だしよかったんじゃね?
宣伝も散々やってたし
723名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 14:28:21.28 ID:09zfC9fyO
ファイファンって毎回システムとか変えて技術の蓄積がないよな
これいいなと思っても次のじゃまた全然違う感じになってる
完全にブランドありき
724名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 14:29:58.07 ID:fz1vSeqn0
>>721
糞かどうかは決めかねるが
9は原点回帰って書いておいてコレジャナイ感がハンパなかった
そもそも原点自体たいそうなもんじゃないのに
725名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 14:31:43.10 ID:/cV1MEyJ0
>>703
オンラインでもwiiでもいいけど
そこはマジで心配だ
726名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 14:32:50.94 ID:zGN97VfK0
口だけ大将のスノウを四肢爆散してダルマにできるんだったら買う
727名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 14:34:15.71 ID:oNNhkVy70
>>508
そういう話だよ
日本で売れなきゃFFは終わり
728名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 14:36:01.17 ID:orwS+EHQ0
>>723
システムは3で発展終了したからな。以後は3システムの焼き直し(5)と、
意図的な劣化版(5以外全部)を繰り返してるだけ。11は名前だけで全く別ゲーだし。
システム面で新しい挑戦しようとかプレイヤーに新しい楽しさを提供しようとかって気概は
4の時点ですでに捨ててるシリーズだよ。
729名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 14:36:35.16 ID:3euv43PB0
>>723
世界観も一回だけの使い捨てだから
壮大さ出そうとするとすごい薄っぺらになるんだよな。
730名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 14:39:14.94 ID:2PauB48Z0
FF10-2絶賛してた池沼下手ゲーマーが買ってたなw
731名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 14:39:45.73 ID:gV729rl00
>>716
まー12はほんと好き嫌い真っ二つに分かれるよなー。
俺もストーリーはまったく面白くなかったと思うけど。
システム的にはタクティクスとかみたいに外伝的にして良いほど別物だったし。
続編期待できたかもしれないし、FFじゃなくて別ゲーとして出てればよかったわw
732名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 14:44:59.52 ID:Lw8fPkAEO
10-2の素晴らしさがわからん奴はにわか中のにわか
733名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 14:45:33.26 ID:BOjBxclx0
ユウナちゃんがかわいすぎたよね
過去を超えられず潰れるか
734名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 14:46:19.03 ID:X+31FNyr0
分かりたくも無いけどな
735名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 14:47:39.24 ID:IF29sxqs0
なんだかんだで3DSも、普及台数が350万台くらいで既にミリオン3本でそうってすごくね?
PS3のミリオンはFF13だけで、PSPのミリオンはモンハンシリーズだけなのに
736名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 14:47:39.54 ID:D+LEVgy80
テイルズの方も内容的には大コケしたよねTOX
737名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 14:47:55.91 ID:BOjBxclx0
清純ビッチ召喚美少女ええわ
アニメ類あんまり見ないから新鮮だった
日本人ぽいのがまたええわユウナちゃん
リュックは声がかわいかったけど外人は味気ないわ
738名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 14:49:59.96 ID:lkY4kw5H0
DLCを悪いほうに使ってるからな
穴埋めに使うものじゃねーよ
739名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 14:52:15.45 ID:BOjBxclx0
ふぁいふぁn10は音楽もよかったわ
素敵種の使い回し曲ばっかりだったけど
だからこの曲が映えたわ
http://www.youtube.com/watch?v=ktP_l8GWX_Y
740名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 14:55:45.08 ID:LhhUrKGr0
>>723
俺は毎回システムが変わるのがFFの魅力だと思ってる
常に新しいものを目指すのがFFみたいな
741名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 14:57:11.85 ID:/+cA2E9H0
地獄クイズ考えたやつ死ね
めんどくさすぎるんだよ
742名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 14:58:33.54 ID:kiwGD25aP
ブランドを殺したいならPS3に依頼しようw
743名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 14:59:38.79 ID:nRjNX1zL0
>>740
毎回システムが変わるのはいいが
毎回システムの作りこみが足りないのが良くない
FF13のシステムも最初は面白そうに見えたが
やってみるとダメな所がたくさんあった
システム変えるのは一度極めてカラにして欲しい
744名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 14:59:46.15 ID:Fz4CY53j0
ストーリーや映像うんぬんよりなんであんなに戦闘を難しくすんだよ。
Aボタン連打だけでそこそこ進めるようにしとけ。
745名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 15:02:44.16 ID:mRjt3ZhT0
14でユーザー馬鹿にし過ぎたツケだろ
746名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 15:05:27.65 ID:tVAIrr400
13??3で巻き返すんよ!きっと!
747名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 15:05:58.86 ID:tZzOuZ9D0
ウイイレもDBもGTもFFもPS3になって売り上げ激減だな。
肝心の中身が糞だったというのも大きいだろうが、ガキを無視して対象を狭めすぎたのもいけないんだろうなやっぱり。
748名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 15:07:30.98 ID:Cg+C3qFb0
通常エンディングってどこかにあがってない?
つべにパラドクスエンディングはいくつかあるけど
749名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 15:11:21.88 ID:lLcrE4q5O
エンディングでto be continuedってやだな。何回もゲームをやらされるのか。
750名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/23(金) 15:11:27.47 ID:c5wbsVSz0
>>739
いいね
751名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 15:17:04.00 ID:Nhmdc4NJ0
武器が全部色違いで、コスチュームも項目はあるのにゲーム中一切手に入らないあたりが糞
752名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 15:17:23.95 ID:WyUyQHpk0
>>747
今月頭にでたPS3ドラゴンボールは超クソゲーだったみたいだな
753名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 15:26:02.14 ID:jT75r+Ea0
13の続編出すくらいならラストレムナントの続編を出せよクソエニ
754名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 15:34:12.84 ID:4bptSzc00
FFヤバイことになってるな
もうこうなったら坂口監督の超大作映画第二弾にすべてを賭けるしかないだろ
755名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 15:37:51.72 ID:sHQjglrY0
和田の乱発ブランド殺しが効いてきたな
次はDQの番か?
756名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 15:39:23.93 ID:12p6U3IQ0
CD買わないとこれが手に入りません。とかやめてほしい
757名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 15:41:03.54 ID:Y0H0jmwx0
3DSの売り上げがすげぇ。vita初週超えてんじゃん
758名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 16:00:08.63 ID:fz1vSeqn0
>>728
3も1の焼き直しだろ
5はナーシャの置き土産を昇華させたもの
12も13も個性的なシステムが光るがシナリオ周りのセンスが最悪すぎる
759名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 16:04:39.61 ID:XU7RV6dw0
一方その頃、FF14は課金開始を前にして既に鯖統合の末期状態wwwwwwww
760名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 16:04:43.92 ID:q5Y++ULz0
>>757
違うよん
ヴィータが売れてないんだよん
761名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 16:06:35.38 ID:9RCpk0//0
明日売ってくるわ
DLC全部出揃ったらまた買い戻す
762名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 16:07:55.70 ID:bJ5pgv0l0
クリスマスは任天堂の一人勝ちか
763名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 16:11:54.54 ID:XRI1a7P80
1000円ぐらいになったら買えばいいんじゃない
そのぐらいだったらDLCにもお布施できるだろ
764名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 16:14:37.80 ID:g0HCK5Bi0
PS3は、PS2時代みたいに
一下に一台PSがあるみたいな感じじゃないってのも大きいだろうな
765名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 16:32:39.06 ID:sVzieXFp0
もうハード云々の話じゃないよな
ここまで酷いのばっかりだと作るほうが駄目駄目なんだろ
リーダーの資質ってのがいかに重要かがわかるわ
766名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/23(金) 17:00:11.27 ID:z1tAF7kAO
アンチがよくシナリオがクソクソ言うけどさ、昔のFFはただ戦って世界救うだけだよな
767名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 17:08:59.18 ID:83ilh7Pe0
>>766
それを言い出したら、この世の全ての物語が「○○して○○するだけ」になるぞ?
注目すべきは一つ一つのセリフだよ
768名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 17:09:53.12 ID:hn/ZtADG0
>>764
FFを2つも出してるのに
ドラクエ出さないから馬鹿なんだろう
ドラクエ9をDSにしたのが最大の失敗
ドラクエ9とFF13はPSPにすりゃ良かったのに

PSPにはFFの外伝を2つにファンディスク一つ
WiiにはFFの外伝を3つ
PS360にはFFの本編を一つ外伝を一つ
DSにはFFの外伝を4つ

FF12以降こんだけ分散させたら
そりゃ購入者も減るはwwwww
769名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 17:11:44.08 ID:Jqnx/6Q00
売れなかったのは13のせいじゃなくて10-2のせいだろうな
770名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/23(金) 17:12:06.79 ID:z1tAF7kAO
>>767セリフねえ
よくわからんな、FFがそんなにセリフだめかなあ。9と10-2以外は全部好きだわ
771名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 17:14:37.54 ID:OZgPzWbt0
全部WDのせいだろ
いつまでふんぞり返ってるつもりだこの無能は?
772名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 17:16:38.61 ID:XGH6/VgF0
買う予定はないけど一応無料期間中にDLCを落としておこうかな
773名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 17:17:05.98 ID:mbY0foTwO
てか健闘だろ13の内容からしたら
774名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/23(金) 17:22:53.34 ID:kH/0qpqM0
二ノ国の同梱版PS3が安いんだが
ソフト売って本体安くゲット出来るかね
775名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 17:22:55.29 ID:CsWdMytC0
vitaほどネガキャンされたイメージがないし空気だった
776名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/23(金) 17:23:48.78 ID:Xa2c+yNc0
箱○版はどうなったんだ?
前作、国内では1万本以下の大爆死だった記憶があるが
777名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 17:28:20.14 ID:hn/ZtADG0
テレビを選びに家電量販店を彷徨いてるけど
あんたが護りたかった人が悲しむんだってのはいいな
13も13-2もやってないが、あの台詞を言ってるキャラを13の主人公として
一つの作品にすべきだったんだろう
13のトレーラーは全く記憶に残らなかったが、13-2は良いと思うよ

で、
778名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 17:28:22.34 ID:XRI1a7P80
箱○版は海外向けでしょ
日本はおまけ
779名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 17:31:04.49 ID:hn/ZtADG0
これが売れなかった理由を考えると
やっぱり上で書いた通り
13+13-2を一つに上手にまとめたのを
13として出してりゃめっちゃ売れたんじゃねって気がすっけど
780名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 17:31:07.10 ID:jUkTcLtP0
>>776
『ファイナルファンタジーXIII-2』は2機種合計で53.4万本を販売
(PS3版:52.4万本、Xbox360版:1.0万本)。消化率はPS3版で62.06%、
Xbox360版で30.23%となっており、初週販売本数は前作の
PS3『ファイナルファンタジーXIII』(2009年12月発売)の150.2万本と比べて
およそ1/3にとどまっている。弊社の認知度調査によると、発売週における
関心所有者の購入意向度は、特に女性において前作から減少しており(31.3%→22.2%)、
女性が購入に至らなかったことが要因の一つであるといえる。

http://www.m-create.com/ranking/


781知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (住吉大社):2011/12/23(金) 17:33:53.46 ID:JWDK0MZc0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     13−2は出さない方が良かったな  
  |     |     |      丿 
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ /  
 (       ,/    `´   |
782名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 17:34:49.80 ID:neArb0fo0
13の内容と10−2の悪評から俺は回避させてもらった
暇なときに1980円で売ってたら買うかも
783名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 17:35:56.98 ID:POr9XUJ2O
そういやイカスリム買いに行ったときFF13-2の発売日の夜なのに箱○もPS3も普通に売ってたな
784名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/23(金) 17:37:30.06 ID:lipwByj10
もうFFというタイトルで国内では100万本は行かないんだろうなwww
785名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 17:40:07.17 ID:gV729rl00
まー13も不評だったし、前に出た10-2も酷かったから、それを見ると13-2が最初から売れる要素はないわな。
んま、やってみれば13-2は結構面白いけどね。
786名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 17:41:55.99 ID:i65JT06b0
>>769
だね
あれでナンバリングの続編はただのスピンオフってのが印象付けられてしまった

13-2は良ゲーだから後に評価されることになるだろうけど。
787名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 17:51:33.23 ID:Xqql7U4j0
欝ENDしかないぶんターミネーター3から夢オチ・・あらゆるパターンのBADEND揃えてるなw
同じマルチエンディングでもクロノトリガーがいかに優れてたか分かるわ
788名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 17:53:37.16 ID:IgMjh67b0
>>784
ヴェルサスとかFF15が出ても普通にミリオン行くと思うが
789名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/23(金) 17:54:15.81 ID:1C7ixQEs0
ヴェルサスは無理だろ。
790名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 17:54:40.43 ID:B90py0yC0
みんな分かってきたんだよ
どうせ半年後には完全版が発表されるってね…
791名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 17:55:56.02 ID:h208zVYN0
日本でも売れなきゃJRPGとか海外でも相手にされんだろw
792知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (住吉大社):2011/12/23(金) 17:56:24.38 ID:JWDK0MZc0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     ヴェルサスなんて開発やめたほうが・・・・ 
  |     |     |      丿 
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ /  
 (       ,/    `´   |
793名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 17:58:14.20 ID:i+QGXMyq0
在庫ニング再び
794名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/23(金) 17:58:52.29 ID:IgMjh67b0
あくまでFF13の続編がしょぼかっただけ
FF15やヴェルサスは普通に売れるだろうな
795名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 18:02:37.29 ID:h4sVScx50
スクエニ「FF13-3ができるのはモバゲーだけ!エリクサー1個500円、隠しボス1000円」
もうこの数字はソーシャルに移行フラグだろ
796名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 18:04:05.12 ID:W77M7bOg0
ゲハキチは巣へ帰れって何度言ったらわかるんだよゴミカスども
797名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 18:10:04.84 ID:+FBg+Kg00
FF15はミリオン出せると思うが、FF14ちゃんのせいで、
前に進めない状況。
これは、派生商法に走らざるを得ないな
798名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 18:11:25.06 ID:6tJAnaXh0
DQ9みたいに真エンドはDLCで!だろどうせ
あっちは金取らなかったけどどうなることやら
799名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 18:19:22.10 ID:LhhUrKGr0
つかヴェルサスいつになったら完成するんだよ
トレーラー見た感じじゃそこそこ進んでる様に見えるけど
800名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 18:22:05.81 ID:MumA99x10
お前らがあまりにクソクソ言うから逆に興味が湧いてきた
明日あさって引きこもるように買うか
801名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 18:24:18.26 ID:mPt1QfBS0
FFって昔はPSとSSとのハード戦争に止めをさしたタイトルだったのに
802名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 18:25:24.36 ID:OtIv0itH0
>>788
ライト層開拓出来なかったFFにはもう無理だと思う
803名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 18:25:58.98 ID:fz1vSeqn0
>>787
前者は知ってるけど後者は知らなかったわ
そんなにパターンあるのか

クロノトリガーは話は無難ながら良い感じだし
スケールもすごいが戦闘関連がねぇ・・・
久々にやったら5時間で投げた
804名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 18:26:10.31 ID:mPt1QfBS0
コア層はFF14で見切りをつけた
805名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 18:27:48.12 ID:ur9fa2B8i
ネットワーク専用でもないナンバーFFが50万とはな

まあ確実にFF13がクソ過ぎたせい
806名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 18:29:39.66 ID:vtg1qHdI0
テイルズオブエクシリア 初週52万本
FF 52万本

やべぇよ・・・やべぇよ・・・
807名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 18:29:53.78 ID:mPt1QfBS0
そして次はドラクエ?がボロクソに叩かれてSQEXはソーシャル系がメインになるんでしょうね
808名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 18:31:06.00 ID:HHtvLy/E0
タイトルから13外さないとヴェルサスも売れない
809 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (最上稲荷):2011/12/23(金) 18:31:28.13 ID:BsijltCaP
むしろ50万も売れてすごいわ
810名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 18:32:03.46 ID:GREd7WGF0
そういや8ってまだクリアしてないな、俺・・・なんでだろ
もう最後の魔女の城かなんかに乗りこむところまでやってたんだけどな
811名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/23(金) 18:32:25.85 ID:jjxbPLfe0
Xのリメイクいつ発売すんの?
812名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/23(金) 18:33:41.64 ID:Z4alUbPHO
>>798
初耳、あれに真ENDあるかw

DQ9の普通ENDでも十分
813名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 18:34:20.44 ID:TE8PrKlv0
8の時点で終わってた。

キモオタが気がついてなかっただけ。
814名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 18:36:45.13 ID:OtIv0itH0
>>807
ネットで叩かれて売り上げ落ちるならDQ9なんて売れないよw
尼のシステム変更させる程の異常なネガキャンだったろうにw
815名無しさん@涙目です。(中国):2011/12/23(金) 18:38:52.54 ID:bUx+4Ykj0
前作がすぐに半額以下になったから、欲しい人も発売日には飛びつかないだろ
おれも1500円切ったら買おうと思ってるし
816名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 18:41:41.27 ID:f8lR3Tnu0
ヴェルサスヴェルサス言ってる人いるけど
去年の年末にグレート契約社員プランナー募集してたじゃねーかw
まだ年単位で時間かかるだろうよ
817名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 18:46:26.75 ID:3C7INdr50
スクエニはKH3Dしか期待してないわ
818名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 18:58:51.33 ID:LhhUrKGr0
>>816
まじかよ
今度のE3で15の発表の噂あんのにどーすんだよ
819名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 19:07:07.77 ID:jefRmxTp0
>>807
ファミコンガンガンとか作ってオタ向け作品に走るよ
820名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 19:07:18.74 ID:IF29sxqs0
実際に買った150万人のうちの100万人が逃げ出したのに
ネットでの酷評が云々なんて関係ないわい
821名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/23(金) 19:08:34.81 ID:fZWDDjdx0
>>82を見て外伝で50万は凄いとか売れてるじゃんとかいう
知恵遅れは死んだほうがいいからね^^
822名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/23(金) 19:11:22.13 ID:fZWDDjdx0
オメガレベルの大爆死

常識的に考えて13をつくった鳥山のクビが飛ぶレベル。
10クラスの良作をつくっていれば確実に100万本以上は売れたんだからな。
ましてや年末商戦でこれだぜ?ありえんわ。
823名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 19:14:37.84 ID:bg8ef/ks0
テイルズと一緒やん
824名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/23(金) 19:16:45.55 ID:siPOMt3aO
14出たっけ?
825名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 19:19:16.95 ID:yEo4WxBZ0
>>816
去年の年末どころか
今年の11月までは募集してた
826名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/23(金) 19:19:31.66 ID:I0VUAyQb0
ギャグになるネタさえも無いみたいだね
827名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/23(金) 19:23:28.45 ID:78bdjxhg0
普通のFFでいいんだが
828名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 19:30:03.22 ID:Xqql7U4j0
エンディングならYoutubeで見れるよ
13だけやってる人にはそれでじゅうぶんじゃないかね
829名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 19:31:17.29 ID:f8lR3Tnu0
>>825
まじかよ先月まで募集ってw
うーん>>816ちゃんさぁ、ヴェルサスはもう5年ほどまってね
830名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 19:35:10.13 ID:XRI1a7P80
>>822
鳥山は社長になる人材だお
831名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 19:38:10.76 ID:hJd7q5W60
>>830
ユーザー100万人減らすと何故か出世出来る謎組織だからなスクエニは
832名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/23(金) 19:44:43.82 ID:s/FZ2x+00
13-3も本気で出すつもりなのか?
次は信者しか残らんだろうな、一体何万本売れるやら
833名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/23(金) 19:45:20.64 ID:43mwcpf30
中堅RPGならば50万でも結構なのだが
これはあくまでFFナンバリングという「大看板」

それが50万は苦しすぎる

ひとつの時代の終焉だね
834名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 19:46:41.36 ID:/PLIAfPK0
フロントミッションオンライン2か
オルタナティヴ2を出せよ
835名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 19:47:28.38 ID:3ED6b+fb0
和田解任まだー?
836名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/23(金) 19:47:46.87 ID:/PLIAfPK0
ちなみに聞くが天誅は何本売れたんだ?
837名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 19:47:50.36 ID:Xqql7U4j0
当たり前だが13−3は手抜きになるぞ
売れないと分かってるものにミリオンの力入れるわけにはいかないからね。そういうシリーズ
838名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/23(金) 19:49:51.58 ID:jD6q7YobO
FF12までは買ってたけどいつの間にか終わってたんだな
839名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/23(金) 19:50:51.15 ID:zfaIugrl0
CMやってるけど登場人物の顔が軒並みおかしい。
840名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/23(金) 19:50:58.64 ID:CgIYgtDB0
でも、FFが死んでくれてよかったよ。そろそろコマンドターン制という過去の遺物は捨て去るべき。
こんなゲームがいつまでものさばっていたら日本のゲームは益々海外に太刀打ちできなくなる。
日本のゲーム業界が駄目になったのは極端なRPG偏重のせいだと俺は思ってる。

これからはモンハン等のアクションゲームの時代。老害ジャンルと化したRPGは終わった。

そろそろドラクエも死んでくれないかなぁ。
841名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 19:52:51.54 ID:4lePtfXm0
>>832
13のビチグソ掴まされても13-2買っちゃう奴はその時点で信者だわな
842名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 19:53:00.29 ID:f8lR3Tnu0
>>834
フロントミッションエボルヴ2なら可能性は残されてるな
843名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 19:53:52.13 ID:viqg/ok50
さらばFF
844名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/23(金) 19:55:34.16 ID:t3ns7XCL0
ヴェルサスの情報解禁するとしたらE3辺りからか?
845名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 19:56:18.23 ID:Xqql7U4j0
Youtubeでエンディングを見てから買うかどうか決めるのをお勧めする
846名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/23(金) 20:00:34.17 ID:V0JO3Bjy0
13-2買っちゃう奴って相当アレだよな
よく脱落しなかったなと
847名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 20:02:48.30 ID:XRI1a7P80
>>846
今のFF大好きなんだろうなって思うね
848名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/23(金) 20:07:44.06 ID:MKnZ5DWF0
13-2は前座。本命はヴェルサス!


FINAL FANTASY Versus XIII Trailer 2011
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8
849名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/23(金) 20:10:24.09 ID:Jhqr52QZ0
>>848
何人前座がいるんだよ
しかもその前座がアンコールまで始めるし
850名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 20:10:32.15 ID:LhhUrKGr0
>>846
FFを新品で買ったのって7だけだったけど13-2は売れなそうだから今までの感謝と期待を込めて買ってやったわ
851名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 20:13:17.63 ID:yUVZrIMM0
>>848
終わってるな
ここまでダラダラしたトレイラー初めて見た
852名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 20:21:31.02 ID:Xqql7U4j0
>>848
何か韓流ドラマみたいだな。相変わらず顔の造型が皆同じだし
853名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 20:23:21.95 ID:XRI1a7P80
>>848
なにこれw
現代の日本かと思ったら
ノクティス様w
854名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 20:23:41.59 ID:wId0qY/U0
>>848
10年くらい前だったら発売日を心待ちにしていたんかなあ
FF7や8は楽しんだけど、
俺は過去形にされるのは嫌だぞ
855名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 20:24:08.62 ID:wId0qY/U0
みたいな台詞を表情も仕草もリアルな感じで声付きで言われるとムズムズしてくるわw
856名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 20:28:22.46 ID:fz1vSeqn0
>>831
日テレの重役の息子だからな
WDさえも強くいえない
857名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 20:28:46.71 ID:Xqql7U4j0
宣伝のムービーでは豪華な音楽と演出がバックにかかってるけど、実際のゲームではそんな音楽プレイ中にはかからないからな(ハリウッド映画の宣伝もそうだが)
実際、プレイ映像だけで宣伝用の音楽無視で見てみろ相当しょぼいぞ
858名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 20:28:49.68 ID:fz1vSeqn0
>>846
戦闘は好きだったんだよ
859名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 20:32:16.39 ID:7PoR3d+d0
>>848
これおもしろそうじゃん。ビジュアル系にかぶれた奴がサバンナで犬退治するっていうゲームでしょ。
いままでに無いよ!
860名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 20:37:11.67 ID:hoQPrt5SO
コスオール有料DLC
コロシアムの敵オール有料DLC
カードゲーム有料DLC


FF15はどうなる事やら恐ろしいわ
861名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 20:41:03.64 ID:/JlvG0sg0
ネームバリューによる初動がFFの強みであって中身のDLCで儲ける方法は必ずしも上手くいくとは限らないんじゃないか
862名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 20:41:08.99 ID:psVHec/30
坂口呼び戻せよ

FFの根っこはこの人なんだからさ
863名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/23(金) 20:42:14.82 ID:dZ5qyeXz0
スクウェアとエニックス合体したのがよくなかったな
競争って大事やね
864名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/23(金) 20:45:10.22 ID:giHXxhQD0
株屋が土台ごと見事にFFブランドをぶっ潰したなw
865名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/23(金) 20:46:50.56 ID:7PoR3d+d0
DLCで真エンドっていってもYoutubeで流されて終わりじゃん。
課金する奴なんているのか。
866名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/23(金) 20:46:50.92 ID:hJd7q5W60
>>840
このまま行けば
DQは10で死ぬでしょ
867名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/23(金) 20:47:32.54 ID:XRI1a7P80
>>848
松屋で牛丼食うことできるならやりたい
868名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 20:47:47.45 ID:psVHec/30
ファミコン版のFF3がやりたい

この前のドラクエ1、2.3と同じ商法で良いから出してほしい・・・
869名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/23(金) 20:47:56.58 ID:DeVeyd6y0
世にも貴重な100万以上の需要がなくなるその時を観られたろw
870名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 20:48:22.47 ID:+aMMjsY70
遂に2大看板ブランドの一つを食いつぶしちゃったか。
スクエニ的にはFF13は3部作にして一纏めの扱いにして
商業的に失敗とは絶対認めないのだろうが世間はどう見るだろうかね。
871名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 20:57:43.80 ID:ut0nvNnj0
日本じゃウケないはずの洋ゲーFPS以下になる日も近そうだな(´・ω・`)
872名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 20:58:34.39 ID:f8lR3Tnu0
鳥山ポエムの父親が日テレ重役って、結構前から言われてるけどソースがあったりするの?
あるなら見てみたいんだ
873名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 20:58:44.76 ID:LhhUrKGr0
>>868
俺もそういうの欲しいわ
FC版の1から3は未クリアだから、ちゃんとやりたいんだよなあ
874名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/23(金) 21:00:19.18 ID:geqikTC10
>>868>>873
WiiのVCでできるぞ
875名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 21:00:58.11 ID:zL8sV0As0
50万でも爆死とかいわれるんだ。すげぇな。
876名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 21:02:05.09 ID:KjnVJzv60
新品4980で売ってたわ
877名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/23(金) 21:05:40.47 ID:iBvgVSHyO
>>862
なんか糞つまらないゲーム作って爆死してなかったか?
恥ずかしくて帰ってこれないだろ
878名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 21:07:24.46 ID:LhhUrKGr0
>>874
Wiiかぁ・・・
せめて3DSにVC対応してくれればハード買ってやるんだが
879名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/23(金) 21:08:40.88 ID:fyQcVz7K0
前作FF140万→50万

前作モンハン210万→50万

モンハンのほうがブランド崩壊しちゃったね
880名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 21:08:52.76 ID:SR2k6vkK0
なんで3をワンダースワンでリメイクするって話はなくなったん?
やっとリメイクきたと思ったらDSとかふざけてんのか
881名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/23(金) 21:09:07.07 ID:psVHec/30
>>877
でもFFの根っこは坂口なんだよね

7からのスタイリッシュ脚本意味不明ばかりになって10も越えたらさすがにもう終わらせるべきだとしか思わないけど
今のスクエニじゃ続けるしかないだろうし大変だな〜としか思わん

もう買わないし別にどうでも良いけど
882名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/23(金) 21:16:19.64 ID:yEo4WxBZ0
>>857
トレイラー用BGMってのもあるからねぇ
実際の内容とぜんぜん違ってても盛り上げられるわ

ttp://www.youtube.com/watch?v=KdCbQzY8LjQ&hd=1

883名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/23(金) 21:26:28.97 ID:nf/DB0fz0
まだ50万も売れるのか
考えられない、、
884名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 21:28:17.14 ID:jSXs1ktI0
そろそろクズエニ潰してやれよ
なんで50万も売れてんだよ
885名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/23(金) 21:28:20.93 ID:CcREOL800
システム面は良くなったけどその前に主役二人なんとかしろ
野郎はペラいし、ヒロインは人妻とかないわ
886名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 21:31:42.93 ID:tYbB4mr90
FFほんとはやりたい
召喚獣でカタルシスを得たい。
でもヒマがない。
887名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 21:34:38.29 ID:Xqql7U4j0
セガサターンでナイツってアクションゲームを初めてやった時、マリオやドンキーコングの横スクロールから色んな角度に行けるようになり(更に任天堂64のマリオで夢は膨らみ)
ああ・・今はハリボテで行けない景色も
将来は遠くに見えるはりぼての風景すべて行けるようになるんだろうなーと思ってたら
今もハリボテでした。しかもハリボテで誤魔化しただけの1本道で町が無くなりました
888名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/23(金) 21:36:02.33 ID:s/FZ2x+00
>>881
もうFFなんて見限ってるでしょ
名前だけのFF商法もかげりが見えてるし、夢は終わったんだよ
終わった夢、オワコンファンタジー
FFは死なん、何度でもよみがえるさ、なんて幻想にかじりついてる鳥山一派がいる限りアレイズでも生き返らん
アンデッド化してんだろ
889名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/23(金) 21:36:12.57 ID:tYbB4mr90
>>887
ゼルダとかの3Dアクションでできない?
890名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 21:44:00.16 ID:7MeFVHyw0
PS3もってねーよ PC版で出せ 買うから
891名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 21:46:37.46 ID:bi0G2c9Yi
>>816
ヴェルサスをFF15に改題だ!
これであと3年くらいは時間が稼げる
892名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 22:20:02.64 ID:fz1vSeqn0
>>872
父親の名前が鳥山拡(ひろむ)
どうやら本当に日テレの重役らしいね
893名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/23(金) 22:38:10.26 ID:f8lR3Tnu0
>>892
鳥山拡が日テレにいる、までは見たことあったが…マジに父親なのか
ありがとう
894名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/23(金) 22:56:21.35 ID:2+bq9/Rb0
>>848
ここまでやるなら映像作品にした方が無難なんじゃね。
895名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/23(金) 23:00:44.22 ID:ut0nvNnj0
>>848
これ、セガの龍がなんちゃらチームとスクエニの素敵なコラボだよな(´・ω・`)
896名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/23(金) 23:03:21.10 ID:36DRxbW+0
セラは浮気中か?
897名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/23(金) 23:17:34.35 ID:fF7XJZm80
主役がライトニングさんじゃなくて糞妹とその浮気相手の男と聞いて買う気を無くした
数年前はFF13モデルのPS3まで買ったくらい好きだったのに
898名無しさん@涙目です。(中国):2011/12/23(金) 23:23:43.87 ID:CjtpJdTTP
毎回無双や信長や三国志を買うコーエー信者を見習えよ
899名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/24(土) 00:49:28.68 ID:AqzsNunB0
13-2は悪くなかったよ。無印の数百倍面白かった。
やっぱ時を自由に移動できるのはいいな。
900無双 ◆musouvu6yE (近江神宮):2011/12/24(土) 00:50:13.33 ID:p4CHpajB0
毎回無双を買う無双信者の無双です
901名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/24(土) 00:50:41.14 ID:tCbOkFtrI
>>897
浮気じゃねえが、演出下手で女と付き合ったことあるかすら、怪しい
業界の人間が、作ってるからなのか?エンディングで、死んだ人間になきながら、抱きついたり前髪を手で払って、顔撫でてた。
つうか、尼のレヴュー最初社員と、狂信者ばっかだったな。
このゲームクソだよ。
作業酷いし、戦闘ヌルい。一応、回避できるランダムエンカウントではあるが、
ランダムエンカウントだから、サクサク進むようにヌルいとか、13の戦闘見直したからとかぬかすバカ信者の多い事。
戦闘一分は余裕で、切るし20秒以下ザラ。鍛えれば5秒とか。
連打ゲーだからな、奇しくも13アンチのネタが、マジになった。
強い敵いるとか言うが、ボスとレアモンだけ。
自らパラダイムシフトを否定した戦闘なんだよ。チェンジしなくていいんだから。
要するに10みたいなコマンドRPGで、いいレベル。敵も紙だから、ブレイクする前に終わる。
このシステムが、あまり機能してない。その点は13の方が上。
あれは硬すぎだったが。
902名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/24(土) 01:00:17.98 ID:/nLc3r/hO
あーナンバリングの続編は10-2があるからあまり買いたくないな
続編だすなら新作だせよ
10とか12とかクリア後の楽しみがあったからよかったが、13面白いけどクリア後の虚無感すごかったし
マップ少ないからクリア後いくとこもねえし
903名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/24(土) 01:04:29.99 ID:tqacbLqK0
13グランパルスみたいなのがたくさんあるのかとワクワクしたがあれだけだから残念だった
904名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/24(土) 01:28:11.59 ID:9BMvCYrB0
カジノできたらしいけど綺麗?楽しい?
905名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/24(土) 01:33:00.03 ID:CZAZDXaWO
>>904
今の所そんなに
でもDLCで追加される要素もある
906名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/24(土) 03:32:23.23 ID:xNkFGg5d0
今13-2クリアしたけどEDでクソワロタw
なにがしたいんだよスクエニは
907名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 03:34:50.30 ID:2QD5VM1X0
2ちゃんねるって頻繁にこんな風なFFをクソゲーあつかいするスレたてるけど、
外人がFF批判するニュースになるとこぞって外人の方を攻撃するんだよな

2ちゃんやってて謎に思う事の一つ
908名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/24(土) 03:47:48.60 ID:EPx9NwJwO
FFには日本をあまり感じない
ドラクエには日本を感じる
909名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 03:55:41.93 ID:/5wssIDR0
ファイファン死んだのか

思ったより呆気ない最期だったな
910名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/24(土) 03:58:18.68 ID:i4Sf0G9w0
>>907
おまえはにちゃんねるっていうのが人格を持っているとでも思っているのか
911名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 03:59:45.11 ID:wAZftGvG0
でもまあ善戦したんじゃねえの?こんなもんだろう
912名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/24(土) 04:00:39.23 ID:50HVhrpt0
>>907
自分が不都合なときはスルーするこれが2ch
913名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 04:04:06.11 ID:2Fo5X77T0
>>904
スロットがパチスロみたいになってる。
914名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/24(土) 04:53:38.22 ID:SMUXXbVv0
ついにっていうか13でもう終わってたでしょ
13−2もシステム的にはすごくいいけど
キャラデザ・シナリオは13だから糞
発売から一週間たってDLCオメガ以上終了
コスチューム進めていくうちに増えていくのかと思ったら
シークレットED見てもそのままとかないわ〜
買ってんのはヘビーユーザーだけなんだから少しはテイルズ見習え
テイルズはヘビーユーザーの扱いを心得ているぞ
ライトユーザーが買ってくれないんだから
ヘビーユーザーの単価上げるしかねーだろjk
915名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/24(土) 06:36:42.73 ID:72x/tqsW0
>>907
外人が批判してる時ももれなくぶっ叩かれてると思うがなw FF
どこのスレなんだそれ
916名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/24(土) 06:37:50.80 ID:Bi/MDKUp0
とっくすにまけたのか
917名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 06:42:17.23 ID:69wiLf6D0
>>913
来年辺りにスクエニもパチ産業に参入しそうだな
KPIの二の舞になりそうだが
918名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/24(土) 06:42:47.84 ID:69wiLf6D0
KPEだったか
919名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/24(土) 06:47:59.45 ID:RvW9VBy10
技術は進化してるのに中身が退化してるいい例
920名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/24(土) 07:11:43.30 ID:oy715xoo0
零式は普通に神ゲー
921名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/24(土) 09:25:12.92 ID:CZAZDXaWO
普通に神ゲーってなんだよ
922名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/24(土) 09:26:37.82 ID:2pn+BCRlP
>>12
これはスピンオフなのか?
923名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/24(土) 09:31:39.05 ID:zkNnC6k50
エクシリアの次のテイルズも警戒されるだろうけどな
今世代でJRPGとしての矜持を保っているのが、PS2時代に一度ブランドをぶっ壊した
ゼノしか無いというのがなんともかんとも
924名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/24(土) 09:35:29.03 ID:Gj3n/Gnl0
この50万も、一応の大台に乗せる為に水増ししている可能性大だよな。
925名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/24(土) 10:00:20.57 ID:fUm4Vcee0
ヴェルサスって何?零式出して13−2出してさらにまた出すの?
926名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/24(土) 10:04:00.64 ID:ql0HZvXfO
そういや最初13はこれとヴェルサス、あと携帯用を制作して、尚且つそれぞれが全て繋がっている作品にすると言っていたな
かなり軸がぶれてるだろ
927名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/24(土) 10:04:08.22 ID:b4skxb7CP
FFって聞くともう糞ゲーとしか認識しない
928名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/24(土) 10:06:01.64 ID:umkEFp600
50万って1本5000円としても25億かよ
これでも少ないのか
929名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/24(土) 10:07:30.59 ID:6h6MY7qj0
そりゃ名作を担ってきた製作陣を人件費が高いって理由で切っちゃうと
よその会社と同じ土俵に立っちまうわな
残念だけど自業自得
930名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/24(土) 10:08:15.05 ID:wX3Eu4EiO
ヴェルサスはよ
931名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/24(土) 10:12:20.86 ID:3SL1c5oA0
これ次回作まじでどうなるんだ?
テイルズと同じ位の売上なら影響は少ないのかな
932名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/24(土) 10:16:27.56 ID:UhoUN8e00
ちなみに当時、ロマサガは

「50万本“しか”売れないマイナーゲー」と呼ばれてた
933名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/24(土) 10:25:26.79 ID:1KTSKYqR0
>>931
世間一般ではあくまでも外伝として見られてるだろうから、ナンバリングタイトルはこれほどの
惨事にはならんだろう。
多分最終75万本〜80万本くらいだろうから、100万人が13をクソゲーと見なした訳だから
ファブラノヴァはこれで終わりかもな。
ヴェルサスは13の冠外すんじゃね。

5から12まで決して崩さなかった(オンの11を除く)200万本を切った歴史的FFだからな、13は。
ここからはもう下がるだけだろうな。15も150万本くらいになるかもな。
934名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/24(土) 10:51:44.49 ID:mwqUO8WR0
FF11のオンライン化からおかしくなった。あれはFFを冠しないのがよかった。あれのせいでオフラインがつまらないような気にさせたから、12は買いもしなかった。
935名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)
>>768
ドラクエ8糞だったな