すき焼きに砂糖を入れる奴って味覚馬鹿なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:59:48.02 ID:FVM8pKxQ0
>>87
すき焼きだというのに、いきなり肉鍋を始めるバカは何とかなりませんかね?
せめて最初の数枚は焼いて食えばいいのに。
91名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 19:00:02.10 ID:arjQEONY0
うちは砂糖使わないな
みりんが砂糖代わりだ。すき焼きには入れないけど
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 19:02:41.22 ID:+RGE2Yha0
シャブスキーってほんとにうまいのか?
93名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 19:03:33.28 ID:2lGUcyE20
>>87
まじで、東京生まれ東北出身の両親のもとで育った自分は
すき焼きがおいしいと思ったことが一度もなかった
たまに豚肉ですき焼きまがいのしたときはおいしいと思ったけれど

すき焼きは関西風が旨いと思う
94名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 19:05:44.31 ID:TIf8sTLu0
>>92
美味しんぼにでた料理で食べたことあるのってほとんどないだろ。
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:06:09.38 ID:LQDyMGLf0
>>87
関西風 肉を焼いて少しだけ割り下を入れる式の関東風 ポン酢すき焼きなど
いろんなスタイルが関東でも普及はしてきた 肉鍋というと関東ではどっちかというと味噌味の
ものを指す場合が多いかも 何でもぐだぐだ煮てるのは何式というのかな すき焼き風?
96名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 19:07:22.34 ID:kqkDz83y0
割り下使うのはすき焼きではなく牛鍋
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:10:24.83 ID:AxwOBaDX0
すき焼きは関東風のがいい!
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:10:40.12 ID:FVM8pKxQ0
>>96
でも割り下つかうと楽だよね。
とくに煮詰まった後、水投入して微調整するときなんかは
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:12:57.60 ID:AxwOBaDX0
ああ、去年は福引きで1万円の商品券が当たったから
良い目の肉を食えたんだったなあ。
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 19:14:49.01 ID:7O5jBa0C0
料亭のすき焼きでもお椀一杯ぐらいの砂糖は入ってるからなあ。
牛丼やめんつゆ、すき焼きの素なんかも缶ジュース以上の砂糖が入ってる。
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:15:14.88 ID:FVM8pKxQ0
「すき焼き」として食べる最初の肉数枚は、良い肉を買ってくる
でも飽きるから、その後の肉鍋用の肉は、あまり脂が多すぎない方が美味い。

ということで、すき焼きは二種類の肉が必要。
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 19:15:36.93 ID:+RGE2Yha0
関東風と関西風ってどう違うんだよスレ見てもさっぱりわからねえ
103名無しさん@涙目です。(オーストラリア):2011/12/22(木) 19:15:57.63 ID:tgFPIBBQ0
ガキの頃はすき焼きを卵で食うのが嫌で、焼肉のタレ使ってたわ
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:17:23.43 ID:B6OM4avd0
関西のすき焼き

まず、なべにしょう油と砂糖をいれます
105名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 19:17:32.74 ID:TIf8sTLu0
伊賀のすき焼き屋で食ったすき焼きは美味かった。
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:18:00.76 ID:LQDyMGLf0
>>102
ググッたほうが正解に速くたどり着ける
107名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/22(木) 19:18:42.08 ID:O0fV3sSa0
すき焼きは最初の肉がピーク
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:20:04.93 ID:AxwOBaDX0
最初にいい肉入れたら鍋にくっつくだろksg
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:21:28.21 ID:FVM8pKxQ0
>>108
良い肉は脂多いからくっつかねぇよ
へたにつつくから、肉がばらけるんだ
110名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 19:23:30.76 ID:qzgSpPNu0
俺はスイで。
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:24:31.85 ID:FVM8pKxQ0
大吟醸の日本酒を投入すると神の味
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:25:23.95 ID:vEn8wLgG0
>>1は果糖ブドウ糖液糖の入ったタレ使って
我が家は砂糖入れない!
ってドヤ顔してるニートだろ
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:27:23.00 ID:AxwOBaDX0
しらたきは旨いが肉を硬くしてしまう
どのタイミングで入れればいいんだksdm
114名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 19:28:38.98 ID:1c55KeHD0
すき焼き嫌いって奴が多い
115名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 19:28:50.51 ID:7tJf52kF0
何言ってんの。すき焼きは砂糖と醤油、家庭によっては日本酒または料理酒
入れるとこもあるが、砂糖と醤油は基本だろアホか死ね
116名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/22(木) 19:31:45.81 ID:TFN1PwW60
すき焼きって焼肉みたいに作る奴と鍋みたいに作る奴あるよな
ウチは鍋派
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 19:31:49.08 ID:kix05sw90
最近の甘いものに塩を入れて「塩〜」とか訳のわからないものを有難がる風潮がキモい
あれこそ本物の味覚障害
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:34:12.43 ID:FVM8pKxQ0
>>113
肉から離れた場所に投入
119名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 19:34:17.17 ID:arIUbeRc0
>>1に隠し味のこと教えてやって!
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 19:35:00.12 ID:6WfGueLn0
ふと考えたら、肉に生卵を付けて食うとか、他の文化圏からしたら考えられなかったりするだろうな。
121名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:35:03.71 ID:B6OM4avd0
>>115
関東はラード引いて肉だけを焼いた後に出汁?みたいなの入れて野菜をどんどんいれてくやり方
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:35:16.44 ID:AxwOBaDX0
鍋でゴボウが入ってるのがいいな。
焼きはどうも甘辛になりすぎる。
123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:35:40.01 ID:B6OM4avd0
>>120
考えなくても卵の管理出来てる日本が凄いだけなんだが
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 19:37:29.17 ID:hxvzaLkn0
一本包丁万太郎と対決する

すき焼き男爵は凄かった。
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:37:55.34 ID:AxwOBaDX0
>>118
やっぱりそんな感じか。

うちは肉をある程度消費し終わってから
豆腐・ネギ・ゴボウでダムを作って入れてるわ。
126 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (庭):2011/12/22(木) 19:38:03.68 ID:hdrNv7uN0
砂糖入れるのってふつうだと思ってた
127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:41:48.28 ID:xdbawtsJ0
>>123
昔から生食してた日本だからちゃんとサルモネラ対策なりしてるんだろ、
管理がしっかりしてるから生食されてきたわけじゃなかろうに。
諸外国も対策された玉子流通してるけど、生で食う文化はねーよ
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:42:28.55 ID:yViBBNWg0
学生の頃に友達ン家ですき焼きやろうと集まったけど 地方から集まった連中だから
色んなご当地すき焼きで楽しかったな
島根出身の奴はすき焼きに大根入れててワロタw
129名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/22(木) 19:45:55.95 ID:LYJEd9r+0
肉焼いて日本酒入れていい香りがした瞬間がすき焼きのピークだよな
それ以降は野菜の水分とかで風味が消える
130名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 19:49:43.86 ID:6VmawDj30
卵焼きだのすき焼きだの、長らく砂糖の甘さが当たり前だった食べ物を
歳を取ると受け付けなくなってきた
131名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 19:54:26.11 ID:VkYfM2Yr0
しらたきとか野菜とか言ってるやつ
それはすでにすき焼きじゃねーぞ
すき焼きってのは牛肉とネギだけ
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 19:57:05.20 ID:rnWndjFd0
え?だし汁にカラメルはいってんだろ?
133名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/22(木) 19:57:14.05 ID:Dty15E5P0
関西でも関東風のすきやきで食べる人のが多いやろ
てか関東風のあれは牛鍋といった方が近いか
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 20:01:57.38 ID:Wh0iQvhS0
関東風のだしに砂糖入れてるんじゃない、すき焼きって甘い食べ物だし
135名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/22(木) 20:14:33.30 ID:u4nN84vM0
すき焼きの味付けは、砂糖、しょうゆ、日本酒。
煮詰まってきたときの調整は、白菜、日本酒。
水を入れて薄めようなんていうのは邪道。
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:31:52.53 ID:AxwOBaDX0
>>131
ぐぬぬ・・・
ネギも関東風の白いのは邪道か。
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:36:52.91 ID:LQDyMGLf0
>>136
家で食べるのは家によるよ
俺は自分がちょっとだけ食べるときは肉だけ 入れてもタマネギ あとキノコ類
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:48:59.56 ID:AxwOBaDX0
>>137
あー、キノコはいいよね。
うちも厚切りのシイタケからシメジ・エノキダケは入れる。

今年はちょっと控えちゃうけどね・・・
おかんがやるっていったら関西風にしてもらうかな。
139名無しさん@涙目です。(東京都)
>>138
キノコは関西風によく合うね
エリンギや北米、カナダなんかの松茸が半額になったやつとかもいい
貧乏性だから高い松茸は気が引けるw