マイナーな物が好きな俺周りと違う←今のν即ってこういう中学生みたいな奴ばっかだよね・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

五十嵐マイナー契約 パイレーツと合意


 パイレーツは20日、五十嵐亮太投手(32=メッツFA)とマイナー契約で正式に合意したと発表した。2月からのメジャーキャンプに招待する。
五十嵐は今季、救援で45試合に登板し4勝1敗、防御率4・66。メジャー2年間の通算は79試合で5勝2敗、防御率5・74だった。
パ軍にはブルペン入りの候補がひしめき合っており、厳しい生き残り競争の中でメジャー昇格を目指すことになる。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111222-879600.html
2名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 17:47:26.28 ID:A8/0fKwx0
ν速女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子ν速民として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆

(^_-)=☆
3名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 17:47:30.69 ID:SressoQ60
だっちゅーの
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 17:48:12.85 ID:7MLG+Ti30
メジャーなものの中のマイナーなものが好きなやつっているよな
5名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 17:48:13.92 ID:m9p39dgQ0
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
6名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/22(木) 17:48:45.57 ID:Nl727P360
マイナーだからニュー速は見ません
マイナーな俺ははdejima板しか見ません。
×中学生みたい
○中学生のまままるで成長してない
8名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/22(木) 17:50:47.02 ID:Il5o3c8w0
△マイナーな物が好きな俺周りと違う
○他人が良いと言ってるものに難癖付けたくて仕方がない
9名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/22(木) 17:51:09.73 ID:Z9GwI2+cP
嘘つけカテゴリーがマイナーなだけでその中で選ぶのは
ど真ん中ばっかりだろ
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 17:51:32.30 ID:JtYNaWrG0
はい
11名無しさん@涙目です。(東京都【17:41 東京都震度2】):2011/12/22(木) 17:51:42.98 ID:O0gu3Ml30
ジオン好きなやつは見下してる
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 17:55:11.26 ID:S8wkYBahO
自虐の詩が好きとかそういうこと?
13名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 17:55:25.58 ID:lKPZttPt0
むしろ大学デビューをした、or果たせなかったFラン大学生
ソースは俺
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 17:55:55.31 ID:m/WaWxKV0
>>12
マイナーじゃねぇだろ。
15名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/22(木) 17:56:03.21 ID:AKAkettt0
イカ娘はマイナーだったから面白かったんだよ
調子こいてAA貼ってんじゃねえぞ糞が
16名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/22(木) 17:56:42.85 ID:Y697m1r+O
周りの程度が低いと見下してたガキ
17名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 17:56:45.40 ID:Mi0l0HV60
最近はニュー速見てる自分かっこいいって風潮がある
今期のマイナーNo1はアイマスかな
頑張ってるのに凄く空気だったと思う
19名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 17:57:06.05 ID:cuf/IOMJ0
20過ぎてインディーズバンド漁ってるやつとかもうね
20名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 17:58:16.36 ID:cuf/IOMJ0
サブカルクソ野郎は死ねってこった
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 17:58:35.59 ID:JIu+yRIJ0
メタルはマイナーじゃねーから
マイナーな車で悪くないの乗ってる人は偉いよね
ブレビスとか
23名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/22(木) 17:58:44.21 ID:+NnKuHEg0
おまえらっていつ自分の振る舞いの滑稽さに気づくんだろうな
>>19
二十歳過ぎたら大人しく仕事に専念してろって?
25名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 18:01:06.76 ID:WeM6fg8OO
>>24
20代無職「そのほうが社会的に健全だな」
26名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 18:02:19.17 ID:afKLub+g0
まず本当に好きな物をニュー速にカキする頭をどうにかしろって話
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 18:02:26.25 ID:M31hjqyvO
ヤクルト帰って来なさい、いい子だから
28名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 18:02:27.73 ID:7n3z07Bf0
メジャーだとかマイナーだとかで物事を判断するのは、物の価値を自分で判断できない事の証明だと思う
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:05:57.43 ID:4OJZykgj0
>>18
ブレイン何とか
名前を全く聞かないから思い出せない

いいものはちゃんと認められる(キリッ
リア充もオタの気持ちもわかる(ドヤァが一番うざい
30名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 18:08:31.03 ID:oreSF0E2O
安いアリナシ論を抜けたとき大人になれた気がしたな
どのジャンルもある程度ファンが増えると匂いは出てくるしょうがない
31名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 18:10:23.42 ID:AL1guTDi0
むしろこのスレ自体がマイナー
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:12:10.26 ID:/BUZjMVF0
昔は周りと話が合わないから2ちゃんに来て話すって奴が多かったのに
今は元々そうじゃなかったのに毒されちゃったみたいな人が多い印象
33名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/22(木) 18:31:05.64 ID:1pssBBAA0
鉱夫物はマイナーだな
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:32:16.47 ID:dSbRreGl0
じゃあ
メジャーなもの好きな俺カッケー!とか思ってんの
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 18:39:29.93 ID:uX+sXNp+P
>>34
そういう書き込みしちゃうのは中学生臭いな
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 18:42:30.24 ID:3MjMbv3Z0
逆に流行モノばかり追っかけてるやつもどうよ
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:45:02.94 ID:H8e2PTIG0
30代中間管理職「接待のときトークも出来ないでどうするんだ、流行をチェックしなさい」
38名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/22(木) 18:45:07.46 ID:9cQ+EP6WO
逆に最近のν速は多少マイナーなものが好きってだけでサブカル厨扱いしてきてうざいのが多い
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 18:45:08.05 ID:mg3uuqmX0
流行とか気にならない
自分の好きなものが好きでいいじゃん
40名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 18:46:36.01 ID:iRLJjTdU0
>>3
練乳ビーム
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 18:47:47.01 ID:kix05sw90
>>11
連邦好きの方がマイノリティだろ
42名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 18:50:26.80 ID:yIP/U4yg0
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
43名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 18:55:27.77 ID:Zncc6vjO0
(^ν^)「アイフォンはガラケーと違って・・・」
iphone!!iphone!!ジョブズゥ
(^ν^;)「アイフォンは糞。アンドロイドだろ。スイーツ()」
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 18:58:13.23 ID:ePEXsf+U0
>>2
クソキモいな
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 18:58:47.49 ID:/3X/UlmN0
昔からだろ
46名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 19:04:13.10 ID:/AlP29FD0
メジャー王国=正義
マイナー王国=邪悪
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/12/22(木) 19:04:26.98 ID:hoS/rAOs0
俺もマイノリティ好きだわ
こういうのもネットに長く浸り過ぎた結果だろうな
48名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 19:05:20.40 ID:J3Bw9ZP5i
メジャーなのがいいよ
パーツ揃ってるし
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 19:07:55.87 ID:64wPAz/90
世の中がつまらなすぎる
50名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/22(木) 19:11:04.98 ID://IkM73J0
>>47
メジャー至上主義って行き着く先は共産主義だろ・・・

みんな同じ服、みんな同じ家、みんな同じ車…

吐き気がするよね
自由である以上マイナーであることの何が悪いんだろ
みんな持ってるし、とかみんなこうだし みたいな自分の考えのない中身のない人間のほうがよっぽど滑稽に見えるよな
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 19:11:21.73 ID:royrCyT10
メジャーでもマイナーでも好きなものは好き、それでいい
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 19:11:49.15 ID:WQYCIGL+O
もう三十過ぎてんのに斜に構えた俺かっこいい人間マジうざいから付き合わなくなった
やたら批判するわ愚痴るわそのクセ自分はアルバイトとか説得力ゼロどころかマイナスだよ
流行を避けてる時点で意識してるじゃんて突っ込んだらふてくされるしもうアホとしか言いようがない
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 19:12:06.20 ID:JN2xEoF3O
ちょっと前まではマイノリティ速報と言われてたのに
完全に立場が逆転したな
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 19:12:13.31 ID:royrCyT10
>>50
DQNネーム支持者かな
55名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/22(木) 19:13:10.91 ID://IkM73J0
>>52
というかそういう価値観押し付けてくる人間が嫌なだけだろ
マイナーなもの薦めてくる奴も、メジャーなもの薦めてくる奴もどっちも鬱陶しい
56名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 19:13:29.57 ID:ka68avYQ0
あるジャンルのスレが立つと誰が一番マニアックかで争ってるもんな
57名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/22(木) 19:13:37.05 ID://IkM73J0
>>54
読めないのはマイナーとかメジャー以前の問題だろw
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 19:14:21.55 ID:SAR7YnPA0
好きな物が偶然マイナーだったってなら分かるけど、マイナー物がメジャーになった瞬間手のひら返して叩きだすやつってなんなの?
59名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 19:15:07.51 ID:WLw0brhk0
流行りに迎合しないのはいいけど、
「好きなものは人気が出ないでほしい」「人気がでた途端に好きじゃなくなった」とかいう奴はただのアホだろ
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 19:17:13.72 ID:qvuJwmg20
大分前からそうだろ
61名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 19:20:41.95 ID:6UVhlRhNO
>>59
ありふれた物には価値なんかないんだよ?
その辺の石ころより宝石のほうが価値があるのはなんでだと思う?
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 19:21:27.78 ID:WQYCIGL+O
>>55
勧めてくるならまだいいんだがwどちらかといえば批判ばかりの人にウンザリという話
一緒に街中歩いてて目に止まったものにダメ出し始めたときこいつ限界だと思った
63名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/22(木) 19:32:24.41 ID:toknuC2H0
>>59
むしろ俺は好きなバンドなんかが人気になって、「俺は最初からファンだったぜ!」っ言うのが好き
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:00:40.98 ID:nHXop1TjO
マイナー好きでもいいんだよ
ただマイナーであることにアイデンティティーを預けてるようなヤツは好きになれない
65名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/22(木) 20:02:33.86 ID:e5GpF7mR0
おいらは普通にしてると常に回りから浮いて目立つ奴なので、一生懸命平凡を求めてる。
普通に平凡が出来てる奴が羨ましいよ。
66名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 20:06:03.38 ID:crOK2mm20
中二病のまま10年以上経ったんだからしょうがない他の病も併発してるし
67名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:45:46.37 ID:82lhstoB0
マイナーなものが好きと言うと周りと違う俺カッコいいと思ってんだろと陰で嗤わずには居られない風潮、どうにかならんかね?
68名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 20:46:34.02 ID:5vanfLeC0
最近はいい意味でもわるい意味でもマイナーだなあと思うものないよね
69名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:50:50.50 ID:nHXop1TjO
>>68
マイナーっていうかメジャーなものがなくなった感じがする
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 20:52:45.40 ID:4Lp7OI/p0
むしろ世間で持て囃されてる少女時代とか西野カナとか、どうやったら好きになれるんだよアレ。
71名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:01:38.58 ID:HLFKWjzBO
テレビ見るとか時間の無駄だろ(笑)

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  θ θ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 21:04:00.76 ID:AOKjEi7f0
好きなもの好きになったらいいじゃない 自分の意思ぐらいしか自由になんないんだし
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 21:09:19.66 ID:PMT0530j0
昔はマイナー好き同士でほそぼそとやってきたのに最近は不人気作見てる奴ってなんなの的風潮なのがなあ…
74名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:16:47.41 ID:hkOtuo3oi
>>50
これコピペ?
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 21:18:59.34 ID:eh6guV0V0
何でも王道を選んだ方が人生豊かになると30近くになって気付いた。
10年前に気付いていたらなあ…。
76名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/22(木) 21:39:50.35 ID:2R0wz44x0
>>34
こういう反対のこといえば反論になるって思ってるバカってなんなんだろうね
まったく的外れなんですけど
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:58:58.81 ID:82lhstoB0
今は明らかなメジャーが存在しないんだから、その反対であるマイナーがカッコいいとかいう前時代的な価値観はとっくに廃れてるよ

だからこのスレタイはピンとこないし釣れない
>>1は煽ってるつもりなんだろうけど
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 22:21:09.57 ID:ami7Ffgo0
Mac使ってるけど,京大時代まわりみんなつかってたから
マイナーとか関係ないよ
79名無しさん@涙目です。(明治神宮)
その割には同じIDでサブカル叩いている奴が多いから
一体そいつらは何が好きなんだろうな