【自然エネルギー厨憤死】 風力発電は10年で50%壊れることが発覚!!  三重県が施設売却へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

風力発電施設売却へ 4基修繕費増、利益見込めず 三重県津市

津市は、同市榊原町で運営している風力発電施設(久居榊原風力発電)4基を来年以降に一般競争入札で民間企業に売却する方針を決めた。
同施設は1999年、当時の久居市(2006年に津市と合併)が売電を目的に設置した。自治体では初めての取り組みだったため、
全国の自治体や企業に注目されたが、利益が見込めないため、行財政改革の一環で手放すことにした。

2006年と09年には1500万円の利益を上げるなどしたが、老朽化に伴う修繕費などが年々増え、利益は昨年度は約60万円まで減った。
今年度は、うち2基が故障で停止したため、赤字になる見通しという。修理には6000万〜8000万円がかかるとして修理を見送っている。
また維持管理費に年間4200万円かかる。

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111222-092967-1-L.jpg
2名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 12:42:03.96 ID:qEKypMrX0
これがエゴだよ
3名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 12:42:18.45 ID:kwDKKf4b0
まさか知らんかったとか言わんだろうな
4名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 12:42:21.87 ID:Xl30bT/W0
伊勢神宮
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 12:42:37.93 ID:V3HwswgO0
エコならコストなんて気にすんなよ
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 12:42:48.73 ID:QJ1Xda1h0
>>1
やっぱり原発じゃないと、まともな発電は無理だよ。
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 12:42:50.77 ID:DYn1i3wW0
8名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 12:43:23.72 ID:e3gBmCAH0
モーターで回せばいいだろ
9名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 12:43:43.71 ID:UPeQpB6e0
最後に笑うのはいつでも商社。
10名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 12:44:20.95 ID:DXobfu/V0
さすが三重県や
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 12:44:36.29 ID:h4YwfjT70
風力で本当に利益でるなら
とっくの昔に作って利権にしてるわ。
12名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/22(木) 12:44:44.28 ID:Q34LGaNw0
エセ環境ゴロは原発と供に滅びればいいと思う
13名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 12:45:19.64 ID:tBsIOEIW0
潮力発電だな
14名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 12:46:36.36 ID:zXXmflKe0
日本で風力発電って詐欺だよね
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 12:46:58.31 ID:tkFoRzC90
それでも原発のほうがコスト高いな
16名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/22(木) 12:47:15.38 ID:qAfuAWZGO
津の落ちぶれっぷりは凄まじいな、大門とか息してんのか?
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 12:47:25.86 ID:pfqK4CAG0
なんだ被曝発電のほうがいいな
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 12:47:38.87 ID:PQoKdHoh0
発電能力維持したままもっともっと小型化してほぼ無音で
タダみたいな低コストとかになるまで無理無理w
19名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/22(木) 12:47:42.27 ID:oGg8pBY70
三重県出身ってキモイし奴多いよね
20名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 12:48:07.94 ID:DXobfu/V0
>>16
祭りの時しか息してない()
21名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/22(木) 12:50:03.82 ID:GdeFbn7O0
瀬戸内海あたりに太陽光発電のパネルを敷き詰めたらいいと思う
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 12:51:56.13 ID:K/7sOC4+0
日本中の杉の木を伐採して燃やして欲しい
23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 12:52:36.49 ID:LnjUnnQi0
あまがみスレsaku
24名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 12:53:17.71 ID:JUQx+G3v0
>>3
>まさか知らんかったとか言わんだろうな

田舎の自治体を騙すくらいメーカーにはわけないさ。
25名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 12:53:19.41 ID:ze3s2i4Ei
風力発電駄目だって何度も言ってるだろが!
太陽光発電を究めるのが日本の役目なんだってば
チンタラチンタラ国内事情に合わせて保守的な事やってるから世界に負け続けているのが何でわかんないのよ
ガツンと先駆けて昔の技術大国日本を取り戻すのが最善なんだよ
26名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 12:53:50.06 ID:kvZWgQI90
火力発電でいいんだよ
27名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 12:55:02.52 ID:EFHMqZk70
立地の選定が糞なんだろ
28名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/22(木) 12:57:15.73 ID:n6K51f/O0
知ってた、青山さんが説明してた。原子力にも風力にも維持費がかかると
だからメタンハイドレートしかないと。
29名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 12:57:39.95 ID:EFHMqZk70
どこに立てても危険な原発(笑)
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 12:58:39.07 ID:oH4G8R320
風車の国オランダですら失敗したんだっけ?
31名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/22(木) 12:59:21.53 ID:n6K51f/O0
>>25

太陽光発電は製造するのに莫大な電力(つまりCO2排出)が必要です
人力によるダイナモ回しの発電のが環境に優しいです
メンテナンスは簡単だし、人も体力を付けられる
32名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/22(木) 13:01:20.59 ID:bw13JyFY0
地球の自転する力とか公転する力を
利用できんもんかな
俺はアホだから誰か考えてくれ
33名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 13:01:57.12 ID:2EQBNA3Z0
シムシティって案外現実的なのね
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 13:02:39.81 ID:w6k4Exaj0
日本は地熱発電のほうが向いてるって
35名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/22(木) 13:03:25.82 ID:JxzZycd+0
火水風地天←オワコン
やはり放射性物質撒き散らそうが冥しかありえない
36名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 13:03:58.73 ID:bYqmRG660
エコエコ詐欺
37名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 13:07:28.15 ID:UbhP9HmB0
>>28
採掘コストが石油以上にかかるだろ
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 13:12:30.51 ID:oH4G8R320
どうせ地熱もなんか落とし穴あるんだろ
39名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 13:12:49.97 ID:VxUvGsfz0
風車は難しいらしいな
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 13:14:12.47 ID:8Hwwz+8D0
>>33
政治家・官僚にsimcityやらせたら面白そうだなw

つーか都道府県知事、市町村長、国会議員の立候補条件に
simcity4とciv4もしくはAOEの最高難易度クリアを絶対条件にしたらどうだろうか?
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 13:15:28.06 ID:EIysHcTU0
ソーラーも似たようなことになるだろうな
三重なら地熱やった方がよさそうだけど
42名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/22(木) 13:16:20.78 ID:WDh+opYzi
>>16
それでも財政黒字の優良自治体やで!
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 13:16:25.43 ID:RIPaczs/0
コスト割れはボッタくりを基準に出しているから
原子力が廃棄物問題をコストに入れていないのと一緒で
原発推進の策略にすぎない
44名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/22(木) 13:18:05.60 ID:35a8FpRW0
それでもケロ電は問題外
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 13:18:17.34 ID:OzTQgB8w0
>>43
安らかに眠れよ
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 13:18:55.45 ID:+uoK0tvP0
>6000万〜8000万円
そんなかかるわけないだろ
どっかで中間搾取があるんだろうな
特に天下り
47名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 13:20:40.89 ID:NX8nfVK70
風で羽回すだけなのに何で止まるの?
48名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/22(木) 13:20:49.77 ID:WDh+opYzi
>>46
この風車作ってるのが海外メーカーで、部品一個交換でも凄い金かかるらしい。
今でこそ国内メーカーも風車開発してるけど、ここを開発するときはまだ海外のしかなかった。
49 【18.1m】 【東北電 92.0 %】 (宮城県):2011/12/22(木) 13:22:21.54 ID:8JsS2n3c0
エコで地球さんのためにやってるんだから、
そもそも利益をだそうとするのが間違い。
50名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 13:23:25.47 ID:bx+ucnCc0
>>46
マジレスするとメーカーによってはそれくらいかかる
建設時期と製造ロット次第で特定の箇所が必ず壊れる&
海外風車だと国内に部品がないからその度に船便になる

ブレードが破損した日なんかは、コンテナに入らないから
運賃込みで数千万単位になるよ

だから定期的な運転停止してメンテナンスすることが必要なんだが、
そのメンテナンス費用を織り込んだ運用になってないんだな
51名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/22(木) 13:24:34.36 ID:Z9GwI2+cP
つまり壊れにくい風車作ったメーカーは儲かるって事だな。
ヤリ尽くしたカテゴリーと違ってまだまだヤリ込み要素があるな。
52名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 13:24:43.11 ID:kwDKKf4b0
あの風車の潤滑油がすごいと聞いた
一度全身に塗りまくってみたい
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 13:25:46.59 ID:+uoK0tvP0
これ海外製なのか
ボッタくられまくってカワイソッス
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 13:26:54.19 ID:n22d7pXg0
小さい頃に家族で久居の風車をみにいったけどなくなってしまうのは何か悲しいな
旅行から帰ったらまた家族といってみるか
55名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 13:26:57.26 ID:K/7sOC4+0
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 13:27:25.08 ID:us6SRMJ20
風車じゃなくてオブジェです
57名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 13:28:49.41 ID:qud5bHH+0
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20110531000016
以前話題になった↑なんか風力発電と相性良さそうだけど、
これを使った風車はまだ無いのかな。
58名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 13:29:44.91 ID:bx+ucnCc0
>>51
壊れないっちゅうかメンテナンスしやすい風車に目が向いてるよ

ここの風車がどこだったか覚えてないんだが、たぶん国内代理店が
メンテナンス降りたんじゃないか?合従連衡が激しい業界だから

59名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 13:30:36.41 ID:SQPMF6v00
自然エネルギー→低効率、高コスト、自然負荷はほぼ0

原発→高効率、超絶高コスト、自然負荷は∞

好きなほう選べよコラw

って言いたいけど、実際には廃炉に何百年も掛かるような廃原発が
世界中に林立してるので、今のエネルギー政策は自然エネルギーしか選択肢がない。
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 13:35:09.58 ID:ZkNMSS+x0
シムシティ2000では風力はクリーンで半永久だったはずだぞ!
61名無しさん@涙目です。(空):2011/12/22(木) 13:35:13.59 ID:8OQoYAZ40
>>56
実際そうだから困る
ポーズで建てて風車発電はノイズが入るからと
発電時は送電網から外すてどんな詐欺だよと思うわ
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 13:35:50.66 ID:jfh+BP9Z0
クルクル回すだけなのにどこが壊れるんだ
63名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 13:36:06.83 ID:OzTQgB8w0
>>59
廃炉が難しいだのなんだの言うけどさあ
じゃあもうちょっとよくねって思うのさ
ウランだかなんだかって石油より早く枯渇するんだろ?
今やめても、枯渇したからやめることになってもかかる時間って変わらないじゃん的な屁理屈なんだけど
64名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 13:42:18.13 ID:SQPMF6v00
>>63
もう少し頭の中を整理して、シンプルに考えたらよくね?

・駄目なものは廃止する
・良いものは積極活用
・次世代の研究に国がアシストする

エネルギーが無いと経済が終るというのなら、終ればいいんだよ。
地球が終るよりはマシだ。
65名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 13:50:27.60 ID:OzTQgB8w0
>>64
半減期がどうのこうので数百年!
原発続けるのはバカだ!

みたいなのはなーんか信用できんというか
核燃料なくなるのが数十年だろ?
誤差みたいなもんだし、
その頃にゃ死んでるよ俺もお前も、と二三ヶ月前からずっと思ってた
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 13:50:42.02 ID:AxwOBaDX0
原発技術を無くすわけないじゃない
ずっと原発推進するに決まってんだろ
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 13:51:44.46 ID:SiulzdU40
>>65
たった数十年のために後の数万年に犠牲を強いる
後世から見たらバカ丸出しじゃん?
68名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 13:58:50.79 ID:OzTQgB8w0
>>67
だってもうやっちゃってるじゃん
だからなんか議論が変

これからせーので原発始めますか?
それとも火力と自然エネルギーでやりますか?
なら絶対に後者を選ぶよ

俺の理屈が屁理屈だとは認めるけど、原発辞める気配が見られない各電力会社はこういうロジックなんじゃないかな、と
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 14:06:02.08 ID:SiulzdU40
っていうけど管理する放射性物質は
使えば使うほど増える

つまりこのままほっといたら日本の電力はとんでもない高コストになる
数十年のおイタのせいでね

使ってるからとか関係ないよ
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 14:06:07.73 ID:oyHlxKYG0
地熱来いよ地熱
はよ条例変えろ
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 14:08:17.23 ID:SiulzdU40
ウランを輸入したらそれが核燃料棒になり廃棄物になって必ず積みあがる
それをよその国に押し付けることは出来ない

国内のどこにも最終処分場の受け入れを容認するところはない
完全にババ抜きのババ

ならば、一刻も早く止めたいと思うのはまったく不自然ではない
てかむしろ当然の流れ
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 14:10:57.24 ID:SiulzdU40
日本は完全に見切り発車した

将来、放射性物質を安定元素に変換できるようになるんじゃないか←夢物語
将来、核燃料のリサイクルが可能になるんじゃないか←リサイクルするとかえって放射性廃棄物が増加

無責任ってのはまさにこういうことを言うんだね
73名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 14:11:14.93 ID:o9I/1vuE0
まあ確かに後の世代からみたら、かなり俺ら酷いことしてるぞ
今だと昔ヒトラーとかが酷いことしたことになってるけど、
それも所詮、遠い昔のことでフーンって感じ
でも、後の世代から見た俺たちは、ダイレクトに
その世代を苦しめ続けているわけで、ヒトラーよりよっぽど
恨まれてるだろう
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 14:11:47.61 ID:K4l5NKlH0
やっぱりポンプで上まで水を運んで
上から重力落下する発電にしたら
燃料いらんだろ
75名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 14:13:29.47 ID:VGySoVJs0
伊勢に風車を作る

外国が攻めてくる

神風が吹いて凄まじい電力が手に入る
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 14:13:34.78 ID:oyHlxKYG0
NEDOのエネルギー政策レポートくらい見てこいよ
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 14:17:16.10 ID:fCRF9iR60
低周波騒音やメンテ費用の少ない簡単構造低価格の風車発電は?
江戸時代で考えが停まってる御上事業だから上手くいかないのか
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 14:18:10.66 ID:SiyEKaef0
雨多い日本だと駄目だろうな。
家も30年も経てばボロボロになるし。
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 14:21:53.68 ID:fCRF9iR60
耐用年数30年でも黒字化できないのだったらアフォだけど
原発の燃料棒は3年しか持たないし
80名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 14:22:55.46 ID:4rdmyFwr0
うちの近所の風車はほとんど止まってるぞ


なんなんだよ
81名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 14:23:37.55 ID:9F7E2Sh90
空いた敷地で集光レンズの水素製造でもやれば?
82名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 14:24:21.62 ID:kGOsyJEV0
>>25
太陽パネルも劣化してあれなんだけどww
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 14:25:52.93 ID:SiulzdU40
>>81
太陽熱発電もそういう方向とか模索してるね

風力や波力は不安定だけどそれだけが電源じゃないから
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 14:26:49.13 ID:02Y9/orO0
北海道のは壊れないってレス見たことあるけどどうなのよ
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 14:29:44.53 ID:fCRF9iR60
真夏の昼間しか電力ピークは来ないのだから
太陽熱集めた沸騰蒸気で発電タービンを廻す
太陽光パネルは表面温度が上がると効率落ちる
86名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/22(木) 14:30:05.68 ID:k3OP5D5N0
>>31
ああ、もうそれでいいや
最近運動不足だし一世帯に最低1台国が自転車型発電機義務付けて
補助金とかジャブジャブつぎ込んでくれ
87名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 14:30:11.00 ID:twe/LzUw0
常温核融合って嘘だったの?
88名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 14:34:28.59 ID:a6n0CdYk0
原発なんていつも壊れてるから点検と修理ばかりだがな
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 14:35:45.19 ID:m7jdnarA0
ブサヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwww

今すぐ原発を全頭道府県に100基ずつ作れ!
90名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 14:35:59.19 ID:5dKH7R9P0
今言われてる自然エネルギーなんて全部詐欺
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 14:36:28.25 ID:n1XmM8Bg0
>>87
はい
92名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/22(木) 14:36:59.10 ID:8BwMv88nO
だから人力発電最強だとあれほど
93名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 14:37:47.68 ID:o9I/1vuE0
>>88
最近は老朽化してきてるというのもある
どんどん危険性は増してきている
よって、今までは大丈夫でも、結局いつかこういう事故が起きたと思うね
ただ、今は停止状態になってるだけちょっとマシになってる
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 14:38:47.45 ID:QXVcCan70
ドイツはものすごい数の風力設置したんだよな
その半分がもうすぐ壊れると思うと胸圧だな
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 14:39:45.58 ID:Ciu+apqO0
ヨーロッパ辺りでやってる馬鹿でかい海上風力は一機ごとにヘリポートあるからな、やろうとしてる規模が違い過ぎる
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 14:42:41.16 ID:SiulzdU40
>>95
ってことは送電線でつなぐのではなくて
エネルギーを水素変換とかなんかするわけ?

効率がいいなら洋上風力はいいよね

漁業への影響は未知数だけど
人間の居住エリアに関する騒音問題も解決するし
97名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 14:54:18.03 ID:87HK8SKl0
青山高原が風力発電機乱立でメチャメチャになってしまいました。
98名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 15:07:53.54 ID:navTkW0H0
>>84
スパイラルマグナス?
あれは大型化出来ない事やコストが高めな為に事業用風力発電には不向き。
99名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 15:11:30.70 ID:IUAOfCj3i
だから日本で風力発電は安定化しないとあれほど
100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 15:48:10.05 ID:ze3s2i4Ei
あんなプロペラがそこら中に出来たら地球の自転が狂うだろが!
101名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/22(木) 15:49:58.51 ID:BARqc+2n0
経済が終わればいいというヤツは
未開の原住民族みたいな暮らし
最低限アーミッシュみたいな暮らしをしてから行ってケロ
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 16:08:11.11 ID:ZaVIkwLn0
>>101
原発が無くなったって今の経済はほぼ維持できるけどな
電力の需要は2000年以降右肩下がりだから
火力水力だけで十分賄える
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 16:15:52.40 ID:fCRF9iR60
>>102
無意味な原発利権とやらが在るから毎年何百億もの税金を
ジャブジャブ注ぎ込む危ない原子炉発電が無くならない
104名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 16:19:46.10 ID:iF8zkx4R0
>>21
瀬戸内海はむしろ洋上風力の適地だよ
風力に向かないといわれる日本で希少な適地
他の土地での風力はゴミ
105名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/22(木) 16:21:46.83 ID:JvbuJYFz0
台風立国日本で何寝ぼけたこと言ってんだ
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 16:34:26.48 ID:9/cID8sY0
こういうのどんどんやれ
107名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 16:36:09.26 ID:SSkot8BM0
半減期が10年かよ。
もうプルトニウムで作れよ。
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 16:37:06.10 ID:v07LYUT60
30年後には技術が発達して太陽光発電と共に
コスパが良くなるのだろw
109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 16:54:51.16 ID:y5mvJi1D0
だから、安定してない電力は機器を壊すから要らないんだよ。

火力、水力、地熱、潮力をメインで考えるんだ。

原子力発電は、すでに時代遅れの廃棄物。
危険、迷惑、バカの発電方法。
110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 17:10:45.67 ID:EFHMqZk70
>>95
でもやってるのはデンマークとかの小国だよね
111名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 17:11:41.64 ID:ryFZSz2a0
限りなく精密で簡単に真似出来ないと思われていた液晶パネル
1インチ10万円が1インチ1万円になるのに何年掛かったか
太陽光も含めて
競争原理が働けば適性価格で実用に耐えるものになるんですよ
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 17:16:07.86 ID:TsDg87eB0
太陽光発電はどこが壊れんだよ?って感じだけど
風力はどう考えても経年劣化しまくりだろって思うよなぁ
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 17:17:31.14 ID:EFHMqZk70
>>112
逆だろ
電子的なモノほど劣化し、機械的なモノはメンテを欠かさなければ問題ない
114名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/22(木) 17:20:29.01 ID:u8NvBSSQ0
>>112
太陽光発電に必要なのはパネルだけじゃないしな
パネルだって劣化や破損で維持費は結構かかるはず
115名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 17:23:19.17 ID:WLw0brhk0
経年劣化するからメンテが必要だってのは火力や原子力でも同じことだろうに
まあコストの差がでかいんだろうけど
116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 17:25:07.30 ID:EFHMqZk70
>>115
廃炉は究極の経年劣化だよな
誰もまともに試算できないという
117名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 17:37:57.35 ID:bcfQR4gK0
地熱でいいじゃん
なんでやらんの?
118名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 17:46:48.85 ID:bx+ucnCc0
>>104
一日中、一年中一定方向の風じゃないからムリ
119名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/22(木) 17:50:38.65 ID:s4SFOGjH0
>>117
鬼首で水蒸気の件はどうなったの?
120名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 17:51:07.63 ID:ZLf5ONJ00
ネトウヨを縛り付けてどんな影響が出るか観察しろよ
121名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 17:51:34.42 ID:BNl+cSMY0
>>1
>修理には6000万〜8000万円がかかるとして
これもおかしいだろ
業社にボラれすぎだろ
122名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 17:53:23.23 ID:kszRSXX40
>>117
地熱発電出来る場所=温泉が出るところ だから温泉宿をぶっ壊すのを反対されて進まない
123名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/22(木) 17:55:43.39 ID:1mq/ym7q0
小水力設置可能にしても関係官庁が多いからコストが高くつくんだろうか
124名無しさん@涙目です。(空):2011/12/22(木) 17:56:18.55 ID:YHPO+/mR0
地熱は枯れないっていうけど、
実際は枯れたり、近所の飲水から重金属が出たりしてるのよ。
125名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 17:57:36.52 ID:iAOySRjJ0
風力発電の事業者は
風車病をちゃんと認めろや
126名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/22(木) 17:59:49.44 ID:WN1YHN6XO
日本の気候って意外と過酷だよな
127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 18:00:22.13 ID:+5xbEMLY0
あれ鳥巻き込んで殺すんだよな
根室では140羽しかいないとされてるシマフクロウとかがミンチになってたりするし、マジ風力はいらね
128名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 18:00:51.73 ID:uqDj8OdK0
>>119
一人だか二人しんだだけじゃんw
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 18:01:06.46 ID:mxpUZv960
プラネテスにでてきた風車に注油するだけの仕事やりたい
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:01:45.77 ID:f1w4viL80
公共事業だと思えばいいんじゃねえの
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 18:08:24.94 ID:5DMmpy+40
東日本大震災前の去年、東北の地熱発電所で死亡事故
起きてるのを危険厨は無視してるからなw

「地熱発電、事故」でググれば、地熱も重大事故が
起きやすい事を理解出来る筈
132名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 18:09:50.29 ID:+UJCtHcj0
この手のものが、単純に利益が出るかどうかで判断されるなら
一生原発で核のゴミ放置してやってろよw
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 18:14:47.00 ID:YVOAgdi40
>地熱でいいじゃん
>なんでやらんの?

自分でやる! と言いたくない様なしろものだからです
134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 18:16:26.19 ID:PWycg45Z0
壊れないの作れ


はいっ、論破!
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 18:20:32.14 ID:5DMmpy+40
大出力の大型風車はプロペラの軽量化のために「カーボン複合材」
で羽根を製造する必要があるため、夏と冬に落雷の多い日本では
相性が悪すぎる


静電気は建物が高いほど電位差が大きくなり落雷を誘発しやすく、
導電性が高いカーボン複合材の翼が被雷して破壊される事故は
日本が断トツで多い

予測ソフトの計算ミスやデータ不足で置物化する風車よりも
136名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 18:21:28.21 ID:vto1VIN40
こんな単純なもんもしっかり作れない国に原子炉なんて無理だろw
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:24:22.28 ID:oP34TZzL0
>>132
今慌てても泥縄で環境破壊するだけだっていう話。
徐々に切り替えていけばええ。

つか、自然破壊も広範囲はNGだが、風力や波力による局地的破壊はOKって感じの今の環境エネルギー厨には反吐が出る。
138名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 18:26:29.80 ID:+UJCtHcj0
>>137
いやまああんたとはそう意見の差はないが
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 18:29:41.46 ID:scPY1yLF0
壊れても国土を失わず
ガンになって死ぬ事も無いから別に問題無し
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 18:31:28.74 ID:5DMmpy+40
より安全な原子力発電は既にあり、米国の核戦略により
主流から外された「トリウム溶融塩式」や東芝が開発し
今年世界に売り込む筈だった次世代原発「4S炉」がそれ
に当たる


…どれも「核物質抽出不能」だったり(即在原発と違い)
「大規模発電所に向かない」という欠点があるが、安全性
やコストは現行炉より勝る
141名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/22(木) 18:35:24.40 ID:u8NvBSSQ0
>>140
反対運動で骨董品を無理に酷使させたおかげが現状だしな
最新型を適切に導入・設置すれば皆幸せなのに
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 18:35:47.28 ID:sdOBp4rI0
いわゆる放火魔だけが利益を得る仕組みですねえ (^o^)ノ
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:37:36.91 ID:oP34TZzL0
>>136
まぁ、ここの風車はオランダ製だが・・・
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 18:38:52.05 ID:wcduMb6WO
こんなんシムシティをちょっとやれば直ぐに痛感できるのに
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 18:38:57.89 ID:H5Ihpvs9O
>>141
まぁ廃炉なんて金の掛かることやらなかっただろうけどな
146名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/22(木) 18:39:49.69 ID:HaySnOX60
そもそも、自然エネルギーに頼らなくても
現状で原発なくても、全然平気なんじゃね?
147名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 18:41:35.58 ID:V5Zhi+fTP
>>141
実際電力会社も新規着工や新型導入なんてめんどくさいことしたくなくて
骨董品を限界まで使いつぶしたいってところに反対運動は拍車をかけてたんだよな
本当は新規更新を迫る勢力がなくちゃいけなかったのに
148名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 18:43:37.99 ID:L0AKXt1c0
すごい音して回ってたのはやはり壊れかけていたのかw
149名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 18:49:13.17 ID:BNl+cSMY0
>>141
だったらさっさと最終処分場決めろよって
150名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/22(木) 18:50:31.15 ID:HaySnOX60
>>140>>141
あらゆる問題があることはわかっていた。

けど、その問題からくる破綻が「今」来ることは誰も想像していなかったんだろうな
151名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 18:50:47.93 ID:Zncc6vjO0
岡山の親子風車かわいいよね
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 18:50:55.84 ID:54ZdX8Op0
安全を買うんだから問題ないだろ
数十年に一回爆発して人間住めなくなる原発がいいのか?
スリーマイル島、チェルノブイリ原発、福島原発大事故だけでもこれだけあるしな
小さい事故ならもっと沢山あるしな東海村の事故もそうだけど
イギリスのウィンズケール原子炉もあるな
最近じゃトルコの地震でどっかの国の原発事故あったし
他にも数え切れないほどあるだろ
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 18:52:59.51 ID:L9bL+mFg0
>>152
バカの屁理屈ごくろうさん
なんでそこで東海村がでてくるのやらw

頭悪すぎる
自分のレス100回読み返してみ?
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 18:53:49.31 ID:54ZdX8Op0
原発コストが安いと言うのは完璧にデマだし
原発に金をかければかけるほど電力会社の利益になると言うシステムのおかげで電力会社は原発作りたいんだろうけど
後は原発作るのに土地買収でも金かかるし立ててからも金渡すし寄付名目でも金渡すしまったく安くないし汚いし論外だぞ
155名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/22(木) 18:54:29.57 ID:WclSTHE50
KURE550差しとけよ
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 18:55:10.35 ID:54ZdX8Op0
>>153
安全を買うといってるんだからあってるだろ
お前が原発大好きだということはわかったけど
あの事故2人くらい死んで周辺住民多数が被爆したんだぞ
157名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 19:03:01.60 ID:q9pUePlcO
風力発電否定=原発推進

1ビット脳みそ乙
158名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 19:06:47.20 ID:VxLri5YPO
台風くると回りすぎて壊れます
雷が落ちてショートします

子供のおもちゃだよ
159名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 19:10:44.20 ID:q9pUePlcO
地熱、水力、潮力はエネルギー変動が少ないからありだろうが、
太陽光と風力はないわー
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:11:00.89 ID:u04Wnx1Z0
ワロタ
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:11:57.07 ID:phBB8AKo0
>>22
エコなんて言葉に騙されないで、日本製の杉の木を使った割り箸を毎回使って消費するんだな

杉は反省されていて、杉林を伐採した後、広葉樹が植えられることがおおいそうな
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 19:13:15.29 ID:7LVDlBS30
エコ商法に騙されてゴメーンネw
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:31:16.02 ID:Yz864AcM0
風力発電機は低周波をばら撒くの止めないかぎり認められないお
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 19:38:25.38 ID:iBq+BOgy0
壊れないようにつくればいいじゃん。
165名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 19:41:09.19 ID:n1XmM8Bg0
>>164
動くものは必ず壊れる
166名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 19:44:55.89 ID:q9pUePlcO
まあ、太陽光には無排気無騒音という他にない長所があるので、住宅地や工場の屋根というデッドスペースを昼間電力の補助に使うのはありかも。
風力はゴミ
167名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/22(木) 19:51:59.68 ID:vEFU/3qa0
>>131
危険厨は自分に多少なりとも被害があるものがイヤなだけ
自分に被害がなければなんの問題もない
168名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/22(木) 20:00:29.56 ID:LRh/fDhW0
危険厨でなくても自分に被害があるのはイヤだろw 安全厨のマゾだけだよ 被害があってもイヤじゃない変態は
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 20:21:14.84 ID:oP34TZzL0
>>168
自分に被害がなければそこの自然や生態系が破壊されようが、地元の産業や農業がおかしくなろうが、
「被害が少ないからいいだろ?」ってことでまとめるのがな。
原発推進した連中の思想と全くかわらねぇ。
170名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 21:32:21.56 ID:q9pUePlcO
よいしょ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:38:52.62 ID:M7a01/aM0
ダムより維持費は安いだろ
172名無しさん@涙目です。(長野県)
飯田が押してたんだっけ?