来年の手帳は何にする?ν速民なら当然日本能率手帳だよな?
112 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 12:50:52.52 ID:uM1djVNJP
>>107 うちの職場、携帯持ち込み禁止なんだが?
ああ、秘密保持契約の必要すらない職業でしたか。
>>92 仕事上都合がいい人もいるだろうし あと人付き合いを大事にする人には便利だと聞いた
冠婚葬祭関係のことを書いておけば「ああもう三年になるのか」とかすぐ分かるんだとか
自衛隊手帳一択
116 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 13:14:51.04 ID:iObBP/o20
ダッフィー手帳にしたo(^-^)o
117 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 13:16:31.44 ID:uM1djVNJP
iPhone版高橋使ってる人いねえの?
紙のフランクリンやモレスキン、ほぼ日超えるアプリだぞ?
118 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 13:18:47.19 ID:C6jasWAW0
____________________
7.......................................................................................................
8...............↑..................................................................................
9.................|....................................................................................
10...............|......う..み..の..ぃ..え...............................................
11...............|....................................................................................
12..............〈....................................................................................
13................|...................................................................................
14.................|..................................................................................
15.................)..................................................................................
16.............../...................................................................................
17.............↓..................................................................................
18...............................ご..は.ん...................................................
19.............................お..ふろ.....てれび..................................
20..................................げ..‐‐-.む.............................................
21..................................↑.............................................................
22....................................}...す..い..み.ん...................................
23...................................(................................................................
24 ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本能率手帳だった
JRAの優駿手帳
毎年ほぼ日手帳送られてくるから惰性で使ってる
スマホで管理してたけど、来年から紙の手帳に戻す
手書きが自分にはあってるみたいだ
ほぼ日の細長いの使ってる
124 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 15:52:13.13 ID:/q5z9bju0
>>112 携帯持込禁止なのに昼間iphoneから2ちゃんに書込みですか
しかも携帯持込禁止とかわざわざ大っぴらにする必要の無い会社の情報を書いちゃいますか
笑える
ダイゴーのアポイントダイアリーってまだあるの?
126 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 17:22:09.66 ID:i/S8zdm90
127 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 17:22:54.71 ID:kszRSXX40
ア/フ/ィ手帳
歴史手帳一択
129 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/22(木) 17:24:26.35 ID:oR5BvPhs0
L版写真がぴったり収まるやっすい手帳使ってます
130 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 17:27:33.19 ID:mF/w8IWk0
高橋
131 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 17:40:01.11 ID:DSXbZqw50
今年はダイソーから出たモレスキンのパチモンの出来が良すぎてモレスキンファンの間で大騒ぎだったな
132 :
名無しさん@涙目です。(京都府【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2011/12/22(木) 17:44:38.23 ID:qNu3RpEi0
>>127 お前脳に障害あるんじゃないの?
検査行ったほうがいいよ
133 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:21:32.69 ID:B+i6LAqC0
測量野帳
4月始まりだからまだ大丈夫
135 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 18:31:44.55 ID:KrpKsjVs0
優駿手帳最強伝説
136 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 18:34:16.80 ID:8gIa+P/20
137 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 18:35:39.85 ID:GcKdZyq70
手帳は高橋
能率手帳使いやすい
手帳はラコニック
ノートはMDノートが最強
140 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 18:41:17.81 ID:rjRepRnN0
>>131 SWヲタなのでモレスキンってやつを買おうと思ったけど
結局、出入りしてる商社からもらったやつにした
能率より高橋が好き
カラーリング的な意味で。
142 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 19:38:05.23 ID:wMFSl5G20
フランクリン最強じゃねえのかよw
アムウェイ御用達だぞwww
143 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 19:39:14.00 ID:WP2P14hO0
むかし
探偵手帳ってあったよね
こするとケムリでるやつ
144 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/22(木) 20:04:27.49 ID:sC79ZAdo0
能率かな
能率手帳 ライツ3
ホーマックで買った測量用の手帳に線引いて使ってる
手帳をこれから使いたいと思う
マンスリー形式か、一日ページ物、はたまた見開き1週間やら半ページメモ
どれが一番捗るんだ、ちなみにモレスキンが欲しいです
>>147 見開き1週間だろうな漏れスキンなら間違いない
149 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:09:38.77 ID:Vzbwevy90
>>101 なんでそういう嘘つくの
iPhoneならCCAL
紙手帳なら能率だろ
151 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:24:49.23 ID:uM1djVNJP
152 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:27:16.83 ID:uM1djVNJP
PocketInformantと2Doとほぼ日WEEKS
アフィめくり手帳
県民手帳
156 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:34:35.80 ID:uM1djVNJP
>>150 フランクリンモード、GTDモードも使えないPI以下のCCALはねえよwww
やっぱ高橋だろ。
カレンダーも手帳もexcelで自作。
六曜、旧暦、日の出日の入り、月齢は必須。
>>150 釣りだろ
高橋さんはiPhone板スケジュールスレで愛されまくってるから
a