赤入り麻雀と赤無し麻雀のどっちが好き?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

遊びやすさを追求した本格3D麻雀でどっぷりハマれ
http://app.famitsu.com/20111220_15068/

これほどスマホで遊びやすい麻雀アプリはないだろう。そう言わせるほど、スマホで遊ぶことを
前提に作られたインターフェースは見事。圧倒的な牌の質感に、捨て牌や選択中の牌が大きく表示されたり、
ドラが光って表示されるなどの親切設計。勝ち抜き型の対戦で、インチキは一切ナシ。純粋に麻雀に浸りたいって
人には、リーチ一発ツモに裏ドラが乗っちゃった感じの硬派な本格3D麻雀ゲームだ。

※「いろんなアプリがクリスマスセール&イベント実施中!」の特集はこちら
【麻雀 雷神 -Rising-】
メーカー:エイチーム
配信日:配信中
価格:無料(アプリ内課金)
対応機種:iPhone/iPod touch、iPad、Android 2.1以上
2名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 20:11:13.37 ID:KfN9YpLM0
ピンフ!
3名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/21(水) 20:11:24.80 ID:cYR9PRCWO
赤有
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 20:11:36.25 ID:VscmsJw40
赤とか麻雀で一番いらないルールだろ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 20:11:37.04 ID:3NwSsIJT0 BE:29862533-PLT(12346)
                         〈  '" `〈_,,/ ,rー─ l、
                         |    l '゙、,/ _,,、 }
                             l    ノ   `-!゙'ヽ /
                          \          /
.                          〉ヽ 、    /
                          /      ̄y"
               _ _         /        /
            ,,..:::"::::::::::::::::::::゙ ヽ   /        /
             /;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:,/        /
           //::::::::::::;::::;彡;::::::::::::::::::/      /
        ,:"::::::;へ;:// メル乂::i:::y'         /
       ,/'i:::/;:;/Χ    ` ゙ \;V       /
      ,l゙ レ'::::;/,.__/ ゙   , -─ t/         /  ___
      | |::::/:l" ̄ヾ     __ i         ソ /     \
      | l;:/:::| " "      '' ̄~V       / l   咲  さ  l
         ゙'i;ッl   _ ' _ " "/     /   |  ス  あ   |
        /::\  レ   丿 ,イハ     ,〈  <   レ  !  |
       (/l:::i::/:::>、_ー _,,.r"i ∧   /ヘヽ  |  よ       |
         ヾN/ ./、| /.//ハ ヘ, / / 〉 .|.  ぉ      .|
         .r「'/ i i / /  l/ ヽ. ∨//   .l   !       l
       〈 ,〃 l/ /   .∧   \,〉〆     \ ___ /
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 20:11:39.40 ID:DUUU4XkM0
ピンフドラ爆
7名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 20:11:58.57 ID:cVFMjLqEP
赤なしだとそもそも人がいない
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:12:34.61 ID:SEvcoeEr0
咲ってまだ巫女戦?
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:12:40.61 ID:smg7Krqb0
ドラ至上主義になってクソつまらん
喰いタンでさえ適用したくない
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/21(水) 20:12:59.25 ID:rkTRf2xrO
南郷さん
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:13:04.06 ID:W2vIRD5T0
なんでニュー速部屋はいつまで経っても赤無しなんだよ
おっさん速報だからしょうがないのか
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/21(水) 20:13:07.20 ID:CmAlcPP50
赤ハイがない
13名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 20:13:22.61 ID:pu2p24ie0
赤なしならいっそ一発裏無しの競技ルールでやれと思う
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 20:13:39.46 ID:/14KjHu10
タンヤオゲーかそうでないかの違いだけだ
どっちでもいい
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:13:41.03 ID:jWdR0noj0
ニュー速部屋っていつ行けば人いるんだよ
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 20:13:58.52 ID:iAsLctQp0
赤1ありあり
なしなしにすると色々決めないといけないから面倒臭い
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 20:14:22.99 ID:APrl24p80
こ  か /   `丶´ ̄ ̄ '' ‐- - - - ァ
    か \ヾ  /  /ア|      ,, -‐ '' /
い   っ / >::/\/ /'  |∧ヾ    `丶  /
    て \/::_/        ',   ミ  /
よ    ┌ゝ  /  \   /  i  ::l  /     ニュー速部屋は誰でもウェルカム 
    ./\l/:: :::} f:(_)ヽ   .r(_)、l :::l  ',     http://tenhou.net/0/?C33527612
/\/  /| ..::ノ {O:c::j    {::c::::}| :::|  ヽ      ※簡単ID登録で誰でも打てるよ!
     / | :/:::{ `ー´.._, 、__ ー ´| :::|  ;;\ゞ
    {´ヽ、|/レ小、.   {  _ノ   ノ :/|/ヾ、l
    ゝ ヽ..、_r-ヾ¨ TE_ァ ヾ´V |/
   /`¨_} }  ∨ \|l / ,,/ヽ
   {ゝ、Y´__ノ--´/   ヾ/´   \
           {   ○   |/ ヾ
  .        /`7ー⌒ヾーT ヾ  ヽ /}
         └/t--/,,_|_.|/´ヽ_ノ三ノ
            ヽ::::::',  ヽ::::::',
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 20:14:23.05 ID:3NwSsIJT0 BE:33180252-PLT(12346)
競技ルールは順位ウマやビンタを大きくするとめちゃくちゃ面白い
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 20:14:40.59 ID:KWVt621o0
>>14
チャンタゲーとタンヤオゲー
20名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 20:14:46.66 ID:bCkCMNyd0
競技ルールはつまらない
麻雀の面白いとこって下手な奴でも上手い奴に一矢報いることができるとこだろ
だから緊張感もあるし盛り上がる
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:14:47.56 ID:/VlG14lr0
赤なしは塩厨
22名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/21(水) 20:15:07.01 ID:TQYeGtME0
赤ドラはチャンタ系の役を殺したよね
チャンタ狙う奴は馬鹿
23名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 20:15:13.98 ID:a5vCRmKz0
ツモ!ビシッ!
1000二枚!!!
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 20:15:20.17 ID:KWVt621o0
赤なし麻雀だとすごい寒い麻雀になる
一度振り込んだら逆転不可能
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 20:15:36.16 ID:jUDYaaVR0
誰もいねえじゃん
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/21(水) 20:15:45.26 ID:QZpW8sw00
雷神は通信途切れまくるしオンライン半荘がないクソアプリ
雀龍門のほうが安定してて牌がはるかに綺麗
一日一定回数打つってなると金払わないといけないのがネック
27名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 20:15:59.55 ID:VscmsJw40
赤なんか入れてやってたって強くなんねーだろ
28名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/21(水) 20:16:27.81 ID:cYR9PRCWO
>>22
うちじゃ3が赤の所あるよ
7は見たことないけど
29名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/21(水) 20:16:51.49 ID:r+S1+gue0
チップで死ねる
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/21(水) 20:17:29.83 ID:q638WHnR0
ただでさえ運ゲーなのに更に運ゲー要素増やしてもつまんないだろ。
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:17:50.53 ID:Ba6sWFMW0
なしに決まってんだろカス
ありだと初心者が調子のってムカつく
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 20:17:52.17 ID:5V9EOwiL0
ν即民っていまだに赤アリも打てない
原始人の集まりなん?
33名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/21(水) 20:18:10.28 ID:2BgndSBK0
タンヤオに走るか、ホンイツに走るか
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/21(水) 20:18:37.06 ID:xZJ4SD9y0
普通のドラ扱いだけで良いだろ
誰だよ御祝儀とかつけ始めたのはw
35名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/21(水) 20:18:51.88 ID:yxp2UY6I0
なしなしに拘るやつって脳味噌腐ってると思う
自分は他家のケアが出来ない自己中野郎ですって言ってるようなもん
ほんとに上手い奴はありありだろうがなしなしだろうがキッチリ牌を絞りきる
そのくせちゃんとてんぱれるからすごい
36名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 20:19:09.55 ID:274TOwXJ0
赤2枚ずつでやるとハラハラで面白いぞ!
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/21(水) 20:19:40.18 ID:qiShLSb30
赤入り好きだけどただでさえ強いタンヤオが更に性能あがるからなー
チャンタ系の立つ瀬がない
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:20:20.95 ID:aWW8Y44E0
現代において赤入り嫌ってる奴なんなの?
39名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/21(水) 20:20:37.79 ID:msfN3oNn0
なんで赤って使われやすい5なん?
1とか9にすりゃ捨てるか取っておくか駆け引きになるのに
チャンタも報われるだろ
40名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 20:21:27.14 ID:diFWRyWi0
赤なしのほうが好き、でも天鳳じゃレア卓
一度「特東」ってのやったことあるけどあれすげえな
間違ってでかいのくらっちゃうともう挽回できん
41名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/21(水) 20:21:27.51 ID:KlNcpuKR0
>>39
使われやいすからだろ
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:22:24.84 ID:55tOpYSl0
俺も赤無しがいいんだけど超ローカルルールだから仲間内でしか出来ないんだよなー。
雀荘なんてどこも赤有りだし。階によってルールが違う雀荘が有るらしいんで、今度
そこ行ってみる。
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 20:23:30.70 ID:m3iYUj3i0
まったり麻雀やってたけどインチキ臭すぎ
三巡目一副露テンパイでも当たり牌だけピン止めしてくるとか
しかもこのcpuゼンツしてくる時、絶対山とお互いの手牌透けてるから
そういう風にプログラミングしてないとこうはならねーよ
44名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/21(水) 20:24:00.58 ID:yPXDylag0
>>39
スピード派の陰謀
手役派に一撃でねじ伏せられるため
45名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/21(水) 20:25:33.17 ID:yPXDylag0
そういえば錦糸町のせんてんぼーは赤なかったよな
隠しドラ3一撃で2着は確保できる
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 20:25:34.04 ID:m3iYUj3i0
結果から逆算して押し引きを決定するインチキ、それがまったり麻雀のcom
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/21(水) 20:26:09.89 ID:CmAlcPP50
>>39
ですよね
48名無しさん@涙目です。(家):2011/12/21(水) 20:26:23.32 ID:tp2s6eQ10
色弱には優しくない赤牌
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/21(水) 20:26:54.43 ID:nc3s0Rf/O
もちろんナシだろ
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/21(水) 20:27:05.89 ID:CmAlcPP50
>>48
上下に線でも引いてやるべきだよな
51名無しさん@涙目です。(家):2011/12/21(水) 20:27:29.92 ID:B7BORooc0
天鳳でも雀龍門でも
ポン!チー!裸単騎で役無しってやつまだ居るんだなw
52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 20:27:32.12 ID:a5vCRmKz0
リアルだと盲牌でぬるっとくるからわかる
53名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/21(水) 20:28:51.81 ID:fjBB7pw40
競技は絵合わせスピード勝負になって面白くない
山からツモる価値を高める赤は、戦略の多様性を生む
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:29:28.74 ID:rd1JeK4K0
赤アリトンプウ戦に慣れすぎて
赤無し東南戦がかったるい
55名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 20:30:59.87 ID:l5OIJ+ui0
勝つときは赤入りで、負けるときは赤なしが好きだよな
56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/21(水) 20:31:34.01 ID:GF9TsCfsO
赤とか運ゲーすぎてつまらん
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 20:31:48.33 ID:3NwSsIJT0 BE:159264768-PLT(12346)
裸単騎ってなんかもうそういう役を新しく作ってもいい気がする。
それくらいのリスクはあるしバランス良さそう
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:32:11.20 ID:aWW8Y44E0
>>55
結論
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 20:32:43.41 ID:a5vCRmKz0
チーから入るやつは弱い
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:32:44.64 ID:55tOpYSl0
>>52まだまだだな。俺なんか、ぬるりと来る。
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:33:13.08 ID:1d1ZvXUf0
■ν速 麻雀部 避難所 32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1317391481/l50

■ニュー速部屋 http://tenhou.net/0/?33527612
- 公開用URL ランキング / 連続3戦の合計得点 http://tenhou.net/sc/?C3352-sc3m
- 公開用URL ランキング / 連続5戦の合計得点 http://tenhou.net/sc/?C3352-sc5m
- 公開用URL ランキング / 役満          http://tenhou.net/sc/ykm.html?C3352
■ν速個室(C3352)ロビー用ランキング     http://newsmj.orsp.net/
■ニュー速サンマ部屋                 http://tenhou.net/0/?36231746
■ニュー速麻雀部 @ ウィキ             http://www35.atwiki.jp/newsokumj/
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 20:34:20.00 ID:3NwSsIJT0 BE:116130375-PLT(12346)
>>53
競技は染め手や役牌含みのトイトイあたり狙わないと打点低すぎだよな。
おかげでみんな狙い目が一緒になっちゃう
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:35:24.63 ID:o4dpFrgt0
ドラ乗りまくる恐怖と楽しみがあるしいいじゃねーかよ
バクチってのは痛い目みるからおもしれぇんだよ

どうせお前らすぐ鳴くヤツや安上がりするヤツに対してキレるんだろ?
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 20:35:32.96 ID:BeSxPpJL0
チュンのみの宏と呼ばれた俺でも赤は必要だわ
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:36:08.02 ID:uF6dIOSI0
赤なしのチンカスマージャンなんてスポーツでしか出来ねえ
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 20:36:29.98 ID:Lycfibvm0
中途半端に上手い奴に限って運ゲーになるから嫌とか言う
お前下手な奴から巻き上げたいだけだろw
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 20:36:50.78 ID:a5vCRmKz0
大明カンするやつがいたらラスハンコールかけるは
68名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/21(水) 20:38:09.99 ID:fjBB7pw40
>>62
競技やったら分かるよな。面白くない。

クソ手でも赤即裏で満願のワンチャンがあるのはデカイ
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 20:38:43.84 ID:3NwSsIJT0 BE:159264768-PLT(12346)
赤のアリナシじゃ別に上手い下手の違い変わらなくね?
どっちも見えてる判断材料だし。

一発ウラ無しになるとさすがに腕の差が露骨に出るけど…
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 20:39:55.96 ID:LYYbmi7v0
赤有りだと満貫同士のぶちこわし。手役を作る風味がなくなる
71名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 20:39:59.32 ID:gYChMmh00
花牌入りだな
72名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/21(水) 20:40:31.54 ID:UHMVX2YR0
赤があっても振り込まなきゃいいだけ。運を排除した麻雀を好むのは下手くそな証拠
73名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:40:38.03 ID:aWW8Y44E0
>>69
一応赤入りの方が実力差は出やすいらしいけど正直大差無いわな
74名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/21(水) 20:40:45.63 ID:sWXROLAr0
運要素を高めないとつまらん
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/21(水) 20:42:00.50 ID:3PfJ6E9Y0
赤アリは喰いタンドラ3、役牌ドラ3がありすぎるから怖い
でも自分が和了ると嬉しい
76名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/21(水) 20:42:34.35 ID:08WMRszk0
赤、喰い無し
77名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/21(水) 20:44:05.53 ID:ZSq+6wdN0
赤有りは素人。
玄人は、赤無し満貫縛り。
78名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/21(水) 20:44:22.38 ID:IO/T5myd0
どっちもいけるぞ
かかってこいや
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:45:22.51 ID:SpeWGjZ00
>>9
完全同意
運ゲー度が加速するだけだものな
80名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/21(水) 20:45:30.03 ID:yPXDylag0
最近はちょっと刺激のある店だと
蒼とか翠とか金とかあるからな
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 20:46:08.53 ID:3NwSsIJT0 BE:238896498-PLT(12346)
そんなに運の要素を大きくしたいなら、サイコロ振って親になったやつの勝ちでよくね?
サイコロ振るだけなら実力差ないし回転率も上がってスムーズに進むぞ!
82名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/21(水) 20:46:44.22 ID:uxQFrgNH0
こんな糞ルール誰考えたんだよ
83名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/21(水) 20:46:49.49 ID:Vp4jIvmoO
>>59
哭きの竜ディスってんのか
84名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 20:46:58.86 ID:7eQbkkHc0
お前ら凄いんだな
俺なんて1,9字牌無しと2個ずつと鳴いたら上がれなくなる、字牌と1,9の
流し満願、出来たことないけど
東南しゃーぺー白髪ちゅん1919が凄いって事ぐらいしか理解出来なかった
85名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/21(水) 20:47:03.81 ID:m/t8blls0
赤名氏
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 20:48:07.98 ID:XVnr5M7k0
安上がりの応酬戦になるから嫌い。最初から1役縛りにしたいくらい。
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:48:11.85 ID:OjE0SOJb0
赤のありあり時の民度の低さ
88名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 20:48:36.29 ID:kmR2XUKU0
ドラ表示が赤5とかだったら、ドラの6で2役とかあるわ。ローカルかな
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/21(水) 20:48:54.14 ID:IyVlh/GG0
なしなし好きなやつって下手なやつ多いよな
90名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/21(水) 20:49:36.44 ID:wiEYeOlL0
赤なし喰タンなしだよなあやっぱ 人いないけど
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 20:49:57.12 ID:f8CMCqeBP
赤い入りで面前祝儀だと鳴く鳴かないの判断が難しいぞ誰か教えろ。
92名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:50:33.48 ID:aWW8Y44E0
>>86
1翻縛りがないルールなんてリーチ麻雀で存在すんの?
>>88
ローカルですな
93名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 20:51:51.83 ID:a5vCRmKz0
>>92
赤のみであがれるとこあるよ
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 20:53:06.40 ID:5hNFQ9uX0
>>91
そんな事より上がってナンボよ。
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 20:53:12.46 ID:6sDKK9vzP
赤入れると運要素が強くなると思ってるやつは馬鹿
96名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/21(水) 20:53:40.00 ID:MLwN+9FL0
雀荘の経営戦略に振り回されていることがわかってないな
97名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:54:10.10 ID:HCzrNtsz0
食いタンなし赤なしでジックリやるのが好き
98名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 20:55:13.99 ID:5hNFQ9uX0
>>97
風牌のみ3フーロとか発生するからなw
99名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 20:57:01.13 ID:lNU9KqKg0
とにかく速攻あるのみ
先制リーチをかけろ
先制かけられても親リーでなければ突っ張ってよし
100名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/21(水) 20:57:05.68 ID:mIdDMmK30
赤否定厨はドラも否定しろよ!!オラ!!
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 20:57:10.27 ID:3NwSsIJT0 BE:162582577-PLT(12346)
>>92
中国麻雀は役無しアガリがあるらしい。

俗に言う0ハンでも、厳密にいえばバンバンの2ハンあるから
点数計算は出来るけどどうするかは知らない。
一応計算上では子の30符0ハンは250点になる…
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 20:57:35.13 ID:m3iYUj3i0
個室でも行くとするか
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:57:38.54 ID:aWW8Y44E0
>>93
あぁ、そう言えばあったなそんな店

相手が役無し裸単騎で赤単騎なのかなーと思ってたら
俺が最後の赤持ってきて(形テンかよwww)と思ってツモ切ったら黒5p単騎に刺さった思い出
104名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/21(水) 20:58:33.31 ID:hX6pPhGw0
赤ありって関西ローカルのダッセールールがいつのまにかでかい顔してるってやつだろ?
105101(千葉県):2011/12/21(水) 20:58:44.12 ID:3NwSsIJT0 BE:268758599-PLT(12346)

間違えた。
子の30符0ハンは480点っていう計算だな
106名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/21(水) 20:58:51.24 ID:08WMRszk0
>>95
初心者と打つときのビギナーズラックがうざいくらいバカ上がり連発になることも多々あるけどな
まぁ2,3局目から色つけて回収させてもらうけど
107名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 20:59:37.56 ID:aWW8Y44E0
>>101
暗算で間違ってるかも知れないけど出上がりで500点じゃね?
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/21(水) 21:00:02.05 ID:3FA9Vbgb0
基本チャンタ中心で打ち回してるからどっちでも問題ない
109名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 21:00:12.15 ID:3NwSsIJT0 BE:33180252-PLT(12346)
>>407
すまぬ、すまぬ…
110名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/21(水) 21:01:41.94 ID:aBh2QOh70
春夏秋冬って何に使うの?
111名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 21:02:04.66 ID:7ZnIcNHG0
ギャンブルなんだから荒い方がおもしろいだろ
赤ナシが好きなら競技麻雀でもやっとれwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 21:02:09.68 ID:3NwSsIJT0 BE:119448566-PLT(12346)
>>110
山城麻雀
113名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/21(水) 21:02:37.36 ID:Ey8guOb70
遊びは運の要素が高まるほどゲーム性が高くなるという。
だから赤入りのほうがゲーム性が上がりおもしろくなるはず
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 21:03:55.42 ID:lNU9KqKg0
赤が入ると速攻麻雀になるからな
高目狙いの自称中級者はむしられるから嫌いなんだよ
115名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 21:04:09.07 ID:m2Ab0DSk0
ヘタクソほど赤入りは運ゲーっていうんだよ
赤をどう使うか、使わせないかも腕
116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 21:05:06.87 ID:HCzrNtsz0
赤あってもいいけど食いタンはないわ
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 21:05:18.00 ID:qIHj09qx0
七対子好きすぎてチートイbot状態
118名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/21(水) 21:06:18.03 ID:jQ7A0faO0
>>115
ただでさえクイタン風露早上がりが強いゲームなのにさらに強くしちゃってどうすんのとは思う
赤は入った方がむしろ腕が分かるかな
119名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 21:07:59.10 ID:lNU9KqKg0
面前ピンフツモドラ3ハネ満とかで自称中級者がキレるんだわw
120名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/21(水) 21:08:03.76 ID:w+laoLi+0
赤が3・7だったらいいんだけどなー
121名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 21:08:13.41 ID:3NwSsIJT0 BE:149310195-PLT(12346)
赤入りが運要素強くて初心者好みって理屈はなんかイマイチピンとこないんだよな。

見えてる判断材料だし、むしろたった4枚しか存在しないドラが
8枚に増えて分散しやすくなったから偏りが小さくなるのでは?
122名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 21:09:15.47 ID:ajGarrsn0
一発裏無しの競技ルールが実は一番運任せになり易い
123121(千葉県):2011/12/21(水) 21:09:43.13 ID:3NwSsIJT0 BE:79632364-PLT(12346)
ちょっと語弊があった
「偏りが小さくなるのでは? 」ってのは運要素の意味合いね。

むしろ運要素が少なくなって、腕による部分が出やすいってことが言いたい
124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 21:09:56.48 ID:aWW8Y44E0
>>120
さん行けよ
125名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/21(水) 21:10:47.58 ID:fjBB7pw40
チャンタは不遇だけど、防御面考えるとまだ戦える
それでもタンヤオ強いけど
126名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/21(水) 21:11:02.33 ID:MLwN+9FL0
赤有り厨は麻雀じゃないよ
127名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 21:12:35.18 ID:lNU9KqKg0
>>125
チャンタは三色が絡みそうなときだけだな
128名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 21:12:38.30 ID:m2Ab0DSk0
>>126
裏ドラは?
129名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 21:12:46.87 ID:dWvxrQC00
>>1
のどっちが好きです!
130名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 21:13:13.06 ID:taxliopR0
無いと物足りないけど、有るとちょっともっさりする。
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/21(水) 21:14:55.85 ID:FAGO3wlu0
赤の恩恵に与ってる手前、なんとも言いがたい
132名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 21:15:22.42 ID:3NwSsIJT0 BE:59723892-PLT(12346)
>>122
いやそれはない。

一発裏ナシってのはつまりリーチの恩恵が小さくなるってことだろ?
相対的にダマテンの優位性が増す。

もしリーチをかけた後ならプロも素人もすることは一緒だけど、
ダマテンなら両者の打ち方には明らかに差が出る。

リーチかけずにダマテンする選択が多くなってしまうルールじゃ
当然、運以上に実力がものをいう
133名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/21(水) 21:18:36.31 ID:f37kbWm60
一発と裏ドラがむしろいらんかも
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 21:19:12.79 ID:mAMX9n500
>>121
そう。初心者は赤に固執しすぎる傾向があって手出しの牌で待ちがわかったりする 
例えば556の形で5の一つが赤だったらほとんどの人が赤じゃない方を切る  
上級者はあえて赤を切ったりする
 
135名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/21(水) 21:20:58.00 ID:tiKPhmxF0
茨城県だと、白がオールマイティー扱い

クズ麻雀過ぎww
136名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/21(水) 21:22:15.63 ID:YQnmX2th0
役の難易度と点数がおかしい
137名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 21:22:41.14 ID:aWW8Y44E0
>>134
リアルだとあえて赤切る場面なんて笑えるくらい少ないけどな
ネットだと赤切って和了率上げたりも結構あるよね
138名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/21(水) 21:22:51.43 ID:jQ7A0faO0
>>134
赤をあえて切る上級者ワロスw
139名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 21:22:59.47 ID:DryLAWfR0
>>9
俺も同意だけどネット麻雀だと赤無し喰いタン無しだと人が集まりにくくて待つのがだるくて仕方なく赤有りでやってるわ
やっぱすぐ始まるのはいい
140名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/21(水) 21:23:34.23 ID:08WMRszk0
見え見えの赤複数枚入り三色を高速ツモ上がりするのが初心者の怖いところだよな
141名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 21:23:38.42 ID:m2Ab0DSk0
>>132
リーチをかけるかかけないかの判断も、プロと素人で差が出るとこだと思うけど
麻雀放浪記でドサ健が素人衆をカモるために、リーチを導入したくだりとか

競技麻雀が一番運任せとまでいうつもりはないけれど
142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 21:25:01.00 ID:aWW8Y44E0
>>141
ドサ健のリーチ推奨と現代の雑魚リーチは全然効果違うけどなw
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 21:25:32.58 ID:lPX8wehm0
赤ありは下手な相手がより一層読みやすくなる上上手い相手との駆け引きが増えると言う利点がある
144名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 21:26:43.68 ID:T20fnH460
天鳳 http://tenhou.net/

へーこんなネット麻雀サイトあったんだな
フラッシュプレーヤで気軽に遊べる本格ネット対戦麻雀かー
標準的なブラウザであれば何もインストールすることなく
このままプレイすることができるのならやってみようっと
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 21:26:48.38 ID:p9kKQlk00
       / /  ./  ,ィ          ヽ ヽ_
        / /  ./  //   /!  |l!   .lY'::::::::::)
      ; i  くlハ //,ィ  / .|  リ! j  l }::::::::::l!
      |イl!  ' _`Vメ、 l  / __.! ./_l/__ ノ l::::::i='ヽ
      ゝゝ| ;´んィ:!`    =j/__ノノイ /¨T ヽヽ
      ||  l 弋_丿     'んィ:!.ヽ// ,'   !  } }
      ||  l 、、、     弋_丿 // .,ヘ  .!   j/  / ̄ \
      ||  l     '   、、、 // ./イ  |     |  ア  |
      || ::ゝ.    __     // ./. !   |      |  リ  .!
      ||  | l > ´‐-'   _イ//‖| l  |    <.  で  |
      |l!. l_L:;ノ:.ト!¨  T¨ェ:://.‖ll! l  |     .|  す  !
      l|-、 ヽ: : : :.l! ̄` |:.:.// /l!ll| .!   |     .!  ね .!
     /-、:::ヽ ヽ: : : l ̄ ̄l:.// /: :ヽ! .!   !    \__/
.    / | >ヽ ヽ:.:.:l    l;'///: :/\ .|   |
.     /  l . /ヽ:ヽ ';.:ヽ /:::////、   \  |
   人.. V    } :!:ヽV/'/l;;;_/  Y ..人 !
.  /  ヽl     l  ! [__] / .l     i/  ヽ|
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 21:26:49.56 ID:Vvk+AwFr0
ドサ健の頃は裏ドラなかったんだよね
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 21:27:38.70 ID:pEP7Ie+E0
むしろ喰いタンがクソだわ
なんでタンヤオだけ特別扱いなんだよ
どうせやるなら喰いピン、喰いイーペ−とかあらゆる役の喰い下がりなしにしろや
148名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 21:27:42.54 ID:7ZnIcNHG0
>>134
赤のご祝儀によるだろ
ピンで赤1枚500円だと絶対にその切り方はない
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 21:27:45.35 ID:pMYJ1Uix0
赤五を使うのは素人
玄人卓は赤三を使う
150名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/21(水) 21:27:54.73 ID:yPXDylag0
>>138
これは多分ネトマとフリーの違いだと思う
151名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/21(水) 21:28:49.59 ID:E3N0yEdy0
俺も昔は赤ナシ厨だったけど、
鳳凰卓で赤速麻雀を打ち込んでるうちに、
赤アリのほうが面白いと思うようになった。

クイタンでブラフをかけられるってのが一番デカい。
3赤5とか塔子があって他の部分がバラバラの糞手でも、
上家から4が出たらとりあえずチーしておく。
数牌がドラの局だったりすると、たったそれだけで
他家は3900〜放銃を恐れて自由に打てなくなる。
こういうブラフ仕掛けの応酬は、
ラス回避が重要な天鳳ならではかもしれないけどな。
152名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/21(水) 21:29:16.30 ID:1m+CAXlX0
>>110
カンして四枚集めたら役付くんじゃなかったっけ
153名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 21:29:54.66 ID:m2Ab0DSk0
>>142
俺が覚えてるのは、リーチを導入したら素人は気安くリーチかけて動けなくなるからドサ健ウハウハってとこ
ドサ健がリーチ推奨してたってのは覚えてない
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 21:29:55.10 ID:3NwSsIJT0 BE:106176948-PLT(12346)
>>134
アガリたいだけならそういう選択もありだわな。

点差やご祝儀考えれば期待値は損だと思うけど、出アガリはしやすくなると思う
155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 21:32:32.29 ID:aWW8Y44E0
>>153
青春編で麻雀教室開いてリーチ推奨
それは鳴かれて積み込んだ山のツモ巡ズラされるのを回避のため

みたいなことを書いてあったりなかったり
156名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 21:34:22.36 ID:mPVpsH100
つか統一しろや
なんでいちいちルール違うんだよ
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 21:35:06.14 ID:lPX8wehm0
>>148
ツモれるなら赤残すけど出上がり期待なら赤切るのは有りだと思うけど、チップ見るなら基本ツモ上がりだし、
例え赤3枚あってもオールスター賞無しの出上がりなら赤1ツモと差は無いからね
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 21:36:23.96 ID:3NwSsIJT0 BE:59724836-PLT(12346)
哲也ってああ見えてけっこう能力バトル要素強いよね。

唯一俺らが真似して効果ありそうなのは満州小僧くらい
159名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 21:37:22.36 ID:m2Ab0DSk0
>>155
あーごめん俺がいってたのその場面だ
今度読み直します
160名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 21:40:19.80 ID:aWW8Y44E0
ピンで仮にピンフのみのダマだとすると出上がり1000点ツモ1500点の収入期待値
ピンフ赤1だと出上がり実質6000点ツモだと16500点の収入期待値
仮に和了率が100パーセントくらいないと赤なんて切らない(巡目によるが先制リャンメンテンパイは赤切らなくても8割和了できるから
161名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 21:42:07.28 ID:aWW8Y44E0
>>160訂正
赤1なら出上がり実質7000点と17700点
素点が上昇するの忘れてた
162名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/21(水) 21:42:38.68 ID:KpJIPFNo0
赤無しだから逆転出来ないとか言う馬鹿ばかりだなw
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 21:43:58.38 ID:lPX8wehm0
あーただあくまで赤切りはテンパイが他に居ない、鳴かれない、
鳴かれても自分が圧倒的に早いが絶対条件だと思うけども、

点5で100円点ピンで500円、さらに点数倍のチャンスを他人に渡す訳だし、
実際それぞれ5000点、一万点棒供託に出すのと同じリスクだよね
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 21:44:44.46 ID:m3iYUj3i0
早くニュー卓も赤有りルールにしろよ。
赤無しだとインチキだけが勝ちやがる。
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 21:51:12.94 ID:APrl24p80
こ  か /   `丶´ ̄ ̄ '' ‐- - - - ァ
    か \ヾ  /  /ア|      ,, -‐ '' /
い   っ / >::/\/ /'  |∧ヾ    `丶  /
    て \/::_/        ',   ミ  /
よ    ┌ゝ  /  \   /  i  ::l  /     ニュー速部屋は誰でもウェルカム 
    ./\l/:: :::} f:(_)ヽ   .r(_)、l :::l  ',     http://tenhou.net/0/?C33527612
/\/  /| ..::ノ {O:c::j    {::c::::}| :::|  ヽ      ※簡単ID登録で誰でも打てるよ!
     / | :/:::{ `ー´.._, 、__ ー ´| :::|  ;;\ゞ
    {´ヽ、|/レ小、.   {  _ノ   ノ :/|/ヾ、l
    ゝ ヽ..、_r-ヾ¨ TE_ァ ヾ´V |/
   /`¨_} }  ∨ \|l / ,,/ヽ
   {ゝ、Y´__ノ--´/   ヾ/´   \
           {   ○   |/ ヾ
  .        /`7ー⌒ヾーT ヾ  ヽ /}
         └/t--/,,_|_.|/´ヽ_ノ三ノ
            ヽ::::::',  ヽ::::::',
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 21:51:54.47 ID:m3iYUj3i0
勝ち役がゼンツから毟り取るだけのインチキ卓にかかっていくやつなんていねーよ
167名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/21(水) 21:54:02.87 ID:4dKyKyT+0
>>166
神奈川のおじちゃん遊んでよ!
弱いけど!
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 21:57:12.69 ID:m3iYUj3i0
予約してる。このFlash版ってやつ見難くてやる気出ないが。
169名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/21(水) 21:57:40.05 ID:4dKyKyT+0
>>168
したよ!
170名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/21(水) 21:59:15.21 ID:hx9GrvpW0
赤あ前提の麻雀でずっとやってたからなしの時も伍あたりの気配りが抜けない。
わかってるんだけどね。
171名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 22:01:05.00 ID:xm9CvtrC0
予約も参加もできないけどどうなってるの?
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/21(水) 22:02:09.55 ID:ui8/UUIA0
ニュー速部屋ってなんで赤なしなん?
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 22:02:12.01 ID:Ddd6g+av0
適当な名前でいいからID登録しろ
174名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/21(水) 22:02:40.38 ID:WMpa0V0s0
もせはナシナシ東南やで
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 22:07:47.26 ID:vHe0LBtF0
赤ない方がゲームとしては真剣にやれる。
赤があるとみんな打算的になるから面白みにかける。
176名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 22:08:17.57 ID:xm9CvtrC0
予約できた。しかし赤ナシはないだろ素人か?
177名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 22:09:22.01 ID:RB1ta5/r0
赤入れるとやっぱちょっと作戦変わるよなw インフレ過ぎるのもあんま好きくないなぁ。。
178名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 22:09:33.89 ID:dWvxrQC00
追っかけリーチされて一発で赤5掴まされて
振り込んだ時の怒りはどこへ持っていけばいいのだろうか
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 22:10:10.38 ID:yGBklekG0
赤座あかりちゃんが好きかな
ステルスあかりんの独壇場っすよとか言われてみたい
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/21(水) 22:13:09.60 ID:7gqXDQfv0
赤はフリーだけでいいわ
181名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/21(水) 22:17:57.52 ID:5vs87lZL0
どんなルールでも強いのが本物
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/21(水) 22:21:39.22 ID:4VtgoU/z0
ステージ7の7ドラは割と良いルールだと思う
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 22:35:28.08 ID:1/yXvqhZ0
昨日はツレとやってリーチ自摸平和純チャン二盃口ドラ4の
漫画みたいな数え役満をあがった
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/21(水) 22:37:46.34 ID:cUGneEub0
結構前にマージャンスレで質問した者ですが
ついに初段にまでなる事が出来ました
ここに来るまで500戦超。長かった・・・
でも感無量です・・・!
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
ttp://www2.age2.tv/rd2/src/age18703.png
185名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/21(水) 22:39:11.99 ID:dWvxrQC00
>>184
凄いRだなw感動したw
186名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 22:40:27.02 ID:aWW8Y44E0
>>184
凄すぎワロタ
本人かコラかわからんがどんな根気が有ればこんなことが出来るんだ
187名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 22:41:04.56 ID:diFWRyWi0
>>184
R3ケタw
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 22:45:34.55 ID:Xq5Xko3N0
>>184
4位が五割超えワロチ
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 22:47:34.58 ID:1d1ZvXUf0
>>184
こいつ当たり牌が分かるんじゃね?
じゃなきゃ放縦0.288とかなんねーよ
下手したら相当強くなるぞ>>165で予約押しやがれ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 22:49:06.24 ID:FZ5282PB0
麻雀は糞みたいな撃ち筋のカスが来るとゲーム性崩壊するからつまらん

全く川を考えないで毎回染めるドアホとかマジで死ねw
191名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/21(水) 22:52:30.24 ID:8OP8MxTv0
赤ありだと食いタンなしにしてもらいたい

いくらなんでも食いタンで12000は理不尽だろ
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 22:57:40.17 ID:+NtV7z6o0
>>48
>>50
最近はなんかマークついてるとこもあるじゃん
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 22:58:42.82 ID:m3iYUj3i0
赤無しも喰い無しも勝ち役が強くなりすぎるんで、どっちも有りでいい
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 22:59:55.97 ID:FZ5282PB0
つか赤有で始めた奴は少しセンスあればクイタンゲーだってわかっちまうよな

クイタンで赤で伸ばす正攻法がリスクリターン最強すぎる。
他の食い下がり役とか産廃だわ
195名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 23:00:29.16 ID:iAsLctQp0
>>168
感動した
196名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 23:01:08.78 ID:iAsLctQp0
安価おもいっきり間違えたwww>>184
197名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/21(水) 23:04:54.60 ID:goB7DVmq0
>>9
まったくもって同意
鳴いてドラでさっさとあがるってのばかりになると、麻雀の美しさが損なわれる
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/21(水) 23:07:56.65 ID:m3iYUj3i0
勝ち役だけ手が進んでく手なりがクソだろ
199名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/21(水) 23:09:02.87 ID:N5IbRCUk0
なしなしが好きです
200名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/21(水) 23:09:02.99 ID:YNDL+eJc0
チップ無し
201名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/21(水) 23:13:02.88 ID:YJWhqfGL0
ドラが偶然乗っただけで1ハンとか高すぎるだろ
あとサンマのバカホンも1ハンにしろポンポン鳴いて腹立つわ
麻雀は面前でやれタコチンポ
202名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/21(水) 23:16:28.89 ID:MMw0Nj7b0
三色なんて役はない
203名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/21(水) 23:25:02.38 ID:XnZkICB40
天鳳ってダブロンなのが残念
学生麻雀じゃあるまいし頭ハネだろ
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 23:27:15.58 ID:W2vIRD5T0
フリーでもだいたいダブロンありじゃん
秋田は違うのか
205名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 23:30:27.08 ID:bqf+SEw30
赤有りでいいけど喰いタンは無しが良い
206名無しさん@涙目です。(家):2011/12/21(水) 23:32:23.35 ID:WOO3WTt10
>>135
それ白ポッチじゃないの
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/21(水) 23:40:25.17 ID:9FWRpKJ90
なしなしは場があまり荒れないイメージがある
ありありはみんなはしゃぎすぎなんだよな
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/21(水) 23:43:44.22 ID:ndgnYOPVP
東風戦赤ありが一番実力差が出やすいルール
一番実力差が出ない運ゲーになるのが、実は一発赤裏なし
209名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/21(水) 23:56:15.62 ID:MLwN+9FL0
一発赤裏ありが最も運ゲー
終了
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/21(水) 23:59:01.53 ID:ndgnYOPVP
しようがねぇから貼ってやるからここ読んどけ
http://yabejp.web.fc2.com/mahjong/column/notes/page004.html
211名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 00:12:55.57 ID:n1XmM8Bg0
>>184
リーチ率4%ってw
212名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/22(木) 00:16:59.79 ID:uiRKFS1f0
>>210
お前みたいなのが何とか商法に引っかかるんだよ?大丈夫?
213名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 00:45:08.06 ID:o+/3H8HD0
>>212
そうやって思考停止しちゃう奴のがヤバイ
214名無しさん@涙目です。(兵庫県)
赤と喰いタンは邪道
セコイ役に偏ってつまらなくなる