携帯ランキングで国産勢圧勝!iPhone完全終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2011年12月12日〜12月18日

1位 ↑ ARROWS Z ISW11F
2位 ↓ AQUOS PHONE SH-01D
3位 ↓ iPhone 4S 16GB(SoftBank)
4位 ↑ ARROWS X LTE F-05D
5位 ↑ Optimus LTE L-01D
6位 ↓ iPhone 4S 32GB(SoftBank)
7位 ↓ GALAXY S II LTE SC-03D
8位 → REGZA Phone T-01D
9位 ↓ ARROWS Kiss F-03D
10位 → iPhone 4S 16GB(au)
11位 ↓ GALAXY S II SC-02C
12位 ↓ iPhone 4S 32GB(au)
13位 ↓ iPhone 4S 64GB(SoftBank)
14位 ↑ みまもりケータイ 005Z
15位 ↓ MEDIAS PP N-01D
16位 ↓ P-07B
17位 ↓ AQUOS PHONE IS13SH
18位 ↑ N-03D
19位 ↓ Xperia acro SO-02C
20位 ↑ AQUOS PHONE 102SH

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html


依頼734
2名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 05:47:03.73 ID:ZXDFzvHy0
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン
3名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 05:47:36.40 ID:oVhtygi20
携帯だとメーカー名を出さずブランド名を前面に押し出すのはなぜなんだろう?
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 05:47:52.05 ID:GIJ4ivH00
お、おう
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 05:48:29.82 ID:00toSjHY0
情弱の数が多いのは当たり前
6名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 05:49:31.24 ID:OZZOVmfQ0
今一番Hotなスマホ、Arrows ISW11Fで電源系不具合?と本体が高熱になり充電できない等の問題が発生
http://plus.appgiga.jp/sasurider/2011/12/17/10282/
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 05:49:40.55 ID:WeI8m4BK0
EVO 3Dの最低維持費を教えてください><
8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 05:49:43.04 ID:E9c/N1Fm0 BE:1266019092-2BP(0)

俺は一生シャープを許さない
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 05:50:15.59 ID:qPAkeVnb0
アローズ大丈夫なのか
10名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 05:50:35.60 ID:EsWa3afV0
ワロース人気過ぎだろ
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 05:51:02.59 ID:mPMT/rsm0
ARROWS買うやつwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 05:52:18.10 ID:jRi//ire0
iPhone買って勝ち誇ってたら、いつの間にやら情弱扱い
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

・防水防塵機能無し・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様
・黒帯だらけのyoutube・超もっさりフリック・ワンセグ無し・おサイフ無し
・バッテリー交換不可能・flash再生不可能・今更3.5インチ大画面
・黄ばみ液晶・家の中ですら圏外・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ
・不具合だらけのiCloud・SDカード無し・MMSすら未対応
・プライバシーモード皆無・まともなアプリは全部有料?
・課金上納システム・通信中通話通話中通信不可能・インテント未対応
・使えるナビアプリは5000円以上・課金有料が常識仕様
・落下即破壊のガラスパネル・激重スマホ・着信拒否不可能
・受信メールの振り分け不可能・青カビカメラ・バッテリー不具合
・極遅3G回線・ストラップ未対応・赤外線未対応・戻るキー無し
・メニューキー無し・ホームボタン酷使不具合・留守録不可能
・テザリングさえ未対応・自己費用2万超えの糞保証システム
・メールの自動受信すら未対応・前代未聞の糞日本語変換
・iTunes同期失敗全ファイル消去・ホーム画面のカスタマイズすら完全否定
・ボイスレコーダー無し・ワイヤレス充電未対応・入力時カーソル移動不可能
・2chが捗らない・ATOKはメモ帳(笑)・iPhone板の9割がゲームと苦情スレw
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 05:52:44.51 ID:SB66tf2x0
ブランドだけで中身の無い情弱専用機
iphone使いで仕事のできる奴見た事ないわw
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 05:54:44.09 ID:/y5Oxaag0
そのうちMacとWindowsの関係みたいになるんだろうなあ
一時期はMacは情強だと思われてたのに
15名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 05:56:31.29 ID:XiQOyn4o0
お姉さんがアローズZ契約してたな。
それを見た俺はEVO持ちながらチンコビンビンにしてた。
16名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 05:58:41.16 ID:EsWa3afV0
>>14
Macで情強は無いわ
新Mac板の程度の低さは驚く
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 06:04:53.01 ID:OGOEwlT20
みまもりケータイって何?
怖いんだけど…
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 06:06:00.08 ID:INEAQL380
わろーすw
19名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 06:06:11.25 ID:wm/ne0of0
ARROWSwwwwww
さらによりによってZかよwwwwwww
まさに情弱www
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 06:07:30.52 ID:/WmK3U8k0
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 06:08:42.61 ID:+3QG2Wvi0
一般人にはアイホンで十分
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 06:08:50.92 ID:/WmK3U8k0
あ、本体が違ったのか
こう書いてたから左の写真がドコモと思った

>ドコモの「ARROWS X LTE F-05D」(左)とauの「ARROWS Z ISW11F」(右)
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 06:08:57.54 ID:HWAQC0oT0
発熱ですぐ使いものにならなくなる欠陥商品てARROWSじゃなかったっけ?
24名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 06:09:22.68 ID:XiQOyn4o0
>>19
アローズ触った事はないが、wimax付きは良いもんだぞ。
3G、WIFIと他に端末持たなくても通信手段がある。
外で使える従量規制なしだ。

アローズは触った事はないけどな。
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 06:09:54.25 ID:HWAQC0oT0
>>16
一時期はそうだったろ
とは言ってもPowerMacさえないような昔だけど
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 06:12:37.66 ID:SmuZ1ldI0
なるほど( ´ ▽ ` )
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 06:13:39.12 ID:wuWQWI3t0
SH-12C使ってるけどもうめちゃくちゃ大満足だ
今までの中で一番買ってよかったと思ってる
iPhoneなんか視野に入らないね
28名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 06:13:45.06 ID:EsWa3afV0
>>25
ドンだけ時代錯誤だよ68k Macとか化石なんてもんじゃないぞ
90年代前半じゃねぇか
29名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 06:13:52.14 ID:rfZP1vgK0
流行りだけw
お財布機能くらい付けろよ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 06:16:28.82 ID:WgB1VzMM0
嫁が買った、ガラパゴスとやらは何位だい?
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 06:18:00.05 ID:z/bn+bW00
iTunesはあまり好きじゃないけどAndroidのマーケットのセンスの無さを見たら
やっぱiPhoneでいいかなと思えてしまう
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 06:19:24.24 ID:WgB1VzMM0
スライドすると、キーボードがついたてるガラパゴスなんだが
33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 06:19:38.14 ID:bPxl5zpm0
docomoが扱ってないんだから当然だよな
契約者の絶対数が違う
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 06:20:28.38 ID:t6N6TaE+0
>>20
いや、ふつーにZカッコいいっしょ
アフォン使いだけどガラスマじゃなかったら買いたかった。
35名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 06:21:08.60 ID:E9c/N1Fm0 BE:2954045467-2BP(0)

>>34
専門用語がいっぱいだ
36名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/20(火) 06:21:21.00 ID:Ul0cvJih0
SH-01D、102SHはかなり良いよ
後者は禿ドロイドだから上位は難しいだろうが

10位 → iPhone 4S 16GB(au)
11位 ↓ GALAXY S II SC-02C
12位 ↓ iPhone 4S 32GB(au)

こいつらなんだったんだろうね・・・
37名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 06:24:18.32 ID:vJL1dQca0
>>36
そいつらはアローズなんかよりよっぽど良いけどな
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 06:30:17.59 ID:rVTg9BQv0
え?なに?
アイフォン?

ああ、昔そんなスマートフォンもあったね
39名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 06:32:18.67 ID:xBf4GR+U0
でも国産&アイポンは糞だからって銀河買ったら
お前らから在日扱いされるだろうし

情弱wwて笑われない機種なんてあるのか?
40名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 06:32:27.18 ID:EgtPv+HR0
国内の話か…
41名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 06:33:12.44 ID:XiQOyn4o0
やっぱり全部入りやで。

買った後で物理的な機能追加出来ないだろ。
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 06:34:38.19 ID:7JmNl///0
スマホは糞って認識を持つ層ができるわけだ
43名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 06:39:49.78 ID:KmQdjS4E0
>>39
あの画面解像度とかどう考えても情弱以外の何物でもないだろw
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 06:41:26.30 ID:1wkEVq480
1位 ↑ ARROWS Z ISW11F
4位 ↑ ARROWS X LTE F-05D

情弱すげぇwwww
45名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 06:44:36.82 ID:jRi//ire0
ガラケーユーザーは Android 派が68.6%で iPhone 派を上回る
スマホ買い替え意識調査
11/12/19

調査ではスマートフォンを買い替えた場合の意向についても聞いており、
「Android スマートフォンに買い替えたい」という人が68.6%と
「iPhone 4S に買い替えたい」という人(37.4%)を大きく上回る結果となった。
現在ガラケーを持っているユーザーの関心は iPhone 4S よりも Android スマートフォンに集まっているようだ。
メディアインタラクティブはこの結果について、「調査前は操作性に優れていて、
初心者にも使いやすいと言われている iPhone 4S が優位かと予想していたが、
これだけスマートフォンが普及してきていることから、周りの友人・知人がすでに使っており「操作を見慣れた」ことや、
Android の新機種での操作性向上などから、使用感の切り替わりには抵抗が無くなってきているようだ」と分析している。
調査結果からは、ガラケーユーザーがスマートフォンに「機能性」や「使い慣れたガラケーの機能」を求めていることが伺える。
「メールアドレスの変更が不要」「おサイフケータイ、赤外線通信、ワンセグなどガラケーで使えた機能が揃っている」といった
Android スマートフォンの特徴は、今後スマートフォンへの機種変更に消極的なガラケーユーザーのニーズに応えていくものと考えられる。

http://japan.internet.com/img/20111219/1324260489.jpg
http://japan.internet.com/img/20111219/1324260489.jpg
http://japan.internet.com/allnet/20111219/1.html
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 06:45:08.49 ID:z/bn+bW00
>>44
ソフト大量のNECとか国産のPCが売れるのと一緒
47名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 06:45:29.66 ID:EsWa3afV0
>>41
iPhone厨はお財布機能やワンセグ・WiMAXを拡張するらしいぞ
実際にアレを付けてる所は見たことないが全然スマートじゃないような
48名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 06:51:14.59 ID:UCiQSGvRP
>>13
それでも4発売時ぐらいまではandroidには性能的に優位だったんだけどね。
今はゲームが豊富な事ぐらいしか優位性が感じられない。
どうしてもios使いたけりゃテザリングで十分。つかテザの方が利用制限無くて便利だしな。
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 06:51:39.86 ID:okwHAjag0
やっぱAndroidも情弱が買ってるんだなと理解させてくれるランキング
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 06:52:06.36 ID:0Q/UrFHd0
>>6
水冷しないと駄目なのか
斬新なスマホだな
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 06:52:09.39 ID:KmQdjS4E0
>>47
ワンセグなんか見ないし、オートチャージSuica入りのクレカ財布に入れとけばええやん
死にかけのWiMAXなんか要らんしな
52名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 06:52:57.33 ID:KmQdjS4E0
>>13
ブラウン管越しにいっぱい見てるやん
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 06:55:39.16 ID:1IzYlUT10
禿だけど、2chとニコ動位しか見ないとしたら
何が一番捗るの
54名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 06:55:55.97 ID:wW2LL5530
ドラえもんがQHDだったら即決してたんだけどな・・・
ガラスマなのにプリインスコ消せるとか流石すぎる

けどiidaのWiMAX入りを待つ
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 06:58:20.22 ID:vfz0uha20
なんでOSで比較するの?
iPhone対Android全部とか卑怯だろ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
56名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 06:59:27.02 ID:okwHAjag0
容量別にするのやめろよ
卑怯だろ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 07:00:03.60 ID:t6N6TaE+0
>>55
端末でも負けとるやん
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:00:57.11 ID:KmQdjS4E0
>>55
容量別だろw
59名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/20(火) 07:01:25.41 ID:dSf+a3Un0
狂庭さんがさっそくなりすましですね
60名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 07:02:08.35 ID:EsWa3afV0
>>51
まぁU・S・A!に無い物をアポーに望むのは無理ってもんよ
そういう意味で国産ガラスマの需要は確かな物だね

auお墨付きクソフォン事ワロースはねぇけど
ガラケーの方がマシだろこれ
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 07:02:08.31 ID:v2JkIm0B0
Arrows買っちゃった人はお疲れ様でした
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 07:02:11.59 ID:7oUK5K+x0
>>39
そんなこと気にせず生きた方が遥かに捗る
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 07:03:28.53 ID:2XJt4qQI0
発売日には多少売れる

持続しないのがジャパニーズスマホ
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:03:33.31 ID:khbiA29Z0
>>51
それで新幹線のチケットは買えますか?
SuicaカードにedyとwaonとヨドバシゴールドポイントカードとビックカメラカードとマクドナルドカードとANA ICがのるならiPhoneに移ってもいい
65名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 07:04:01.80 ID:nUirXr0r0
ArrowsZ金曜に買うぜ
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:05:28.09 ID:khbiA29Z0
>>63
少なくともSH-01Dは3週目だけどな
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:06:42.85 ID:khbiA29Z0
>>56
じゃあ、Androidを機種別にするのも卑怯だからあわせてもらってもいいよね?
68名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:07:38.68 ID:KmQdjS4E0
>>64
新幹線のチケットなんて家のデカイ画面で買えよ
しかもビックなんてクソ過ぎて行かねーだろw
高いし売り場はヨド以下だしなんのメリットも無い
69名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 07:07:42.93 ID:okwHAjag0
まぁiPhoneはマニアックな事やろうとするとファイル管理が圧倒的に扱いづらい
Androidは圧倒的に操作感が悪い

電話メールWEBがメインで年中共に居るスマホはiPhoneがいい
タブレットはPCの延長として使うからAndroidのほうがいい

スマホで何でも出来る=何でもやる
という考え方に囚われてる奴はちと頭悪いと思う
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 07:07:49.45 ID:t6N6TaE+0
>>64
そんなものはJRなどサービス提供側が実装すべきことで
携帯に無駄なハードウェア載せて実現すべきことではない
71名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 07:10:08.95 ID:okwHAjag0
>>67
どうぞどうぞ
72名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:10:17.35 ID:Y3nrDhBE0
>>24
情強はgs02
73名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:10:47.87 ID:KmQdjS4E0
>>67
1.5のヴィッツと1.3のヴィッツを分けるのをやめようって話してんだろ
ヴィッツとパッソ足そうって話じゃねーよ
74名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:12:17.69 ID:KmQdjS4E0
>>72
あの画面解像度で情強とか笑えるw
15インチのWXGAノートみたいなもんだろ
典型的なゴミ構成
75名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:13:20.42 ID:Y3nrDhBE0
>>74
テザリングだよバカw
76名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 07:14:54.59 ID:EsWa3afV0
SB-iPhoneが喧嘩し出したぞ
禿も大変だな
77名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 07:16:20.79 ID:okwHAjag0
SB-iPhoneは携帯最底辺カースト層だからな
78名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 07:16:33.00 ID:vJL1dQca0
>>76
いつものことだろ
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 07:16:41.76 ID:tYEYdI2o0
で、ドコモはどのスマフォを買うのが情強なんだよ(´・ω・`)
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 07:16:42.54 ID:ObaTaw0Y0
>>76
秋ってなに?
81名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:17:12.31 ID:khbiA29Z0
>>68
ゲームなんて家のでかい画面でやれよ
ブラウジングなんて家のでかい画面でやれよ
そうはならないだろ?
ビックは池袋なら安いよ
ヨドバシに見積持って行ったら無理と言われた
普段はほとんど使わないから、なおさら財布にカード入れておきたくないんだよ
82名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:17:15.01 ID:KmQdjS4E0
>>75
うわ、こんな機種あんのか
名前付けた奴バカだろ、ややこし過ぎる
某茸の低解像度フラッグシップのことかと思ったわ

83名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/20(火) 07:17:27.45 ID:HHz9QHAD0
ハードの不具合だけはなんとかしてくれ
もの売るってレベルじゃねー
84名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 07:18:01.34 ID:q0Ahk+U40
あんな使いづらそうなのがとっぷなのか・・・
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:18:11.10 ID:KmQdjS4E0
>>81
池袋なんてヤマダのタイムセール以外無価値
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:19:02.17 ID:khbiA29Z0
>>70
iPhoneが社会にあわせるのではない、iPhoneに社会があわせるのだ!
こうですか?
87名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/20(火) 07:19:31.71 ID:SpFnRGf10
すげー
富士通東芝大勝利
88名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 07:19:59.17 ID:okwHAjag0
>>79
自分の用途から考えてシャープかサムスンのどちらかでも買っておけよ(´・ω・`)
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 07:21:10.13 ID:QB5zi6fL0
ARROWSは画面がやけに綺麗にみえた
90名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 07:22:09.99 ID:vJL1dQca0
auのiPhoneはレグザフォンにも負けてるのかよ
91名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 07:22:51.73 ID:EsWa3afV0
>>80
もう冬だよ
92名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 07:23:14.26 ID:wW2LL5530
>>79
SH-01D

俺は安い12Cで満足してるけど
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 07:23:42.49 ID:/y5Oxaag0
>>89
それだけが売りだしな
94名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 07:23:57.21 ID:oQKRunOo0
ソ二エリ最高だわ
95名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 07:24:45.29 ID:BukcUPE70
>>51
そりゃお前の個人的な意見なんだよ。
ワンセグも欲しい。
お財布も欲しい。
防水も欲しい。
ついでに回線も欲しい。

ヌルヌルいらないから機能は欲しいって層もあるんだよ。
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 07:24:51.71 ID:u2tHbLbi0
16位 ↓ P-07B

いつまでいるのよ
97名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 07:27:36.58 ID:ZmjQqZmg0
いつの間にこんなスマフォが増えたんだ?
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 07:28:22.65 ID:t6N6TaE+0
>>86
はぁ?そんなこと言ってないよ
メーカーがハードウェア(とそれを利用するためのライブラリ群)を用意して、サービスベンダがそれを利用するべきで
サービスベンダがサービスを持ちだして、個別にハードウェアを組み込むべきでないって言ってるの
それではハードウェア:ソフトウェア(あるいはサービス)が1:1になってしまってコストも増えるしソフトも進歩しない
ワンセグとかまさにその典型だよ
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 07:28:50.68 ID:NWLXrEe00
Android端末って
Wifi環境だけでtouchみたいに使う事できるの?
マーケットからDLしたりブラウザ使ったりとか
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 07:29:08.64 ID:QB5zi6fL0
>>96
スマホいらないって層が絶滅するまで
101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:29:22.39 ID:dHXJAcBCi
おサイフに使ってたガラケーがぶっ壊れて新品交換になったとき、有り難みを思い知った
ポイントカードからなにから全部運営会社に電話して手続きお願いして半日潰れた

結局別々に持っておくのが安心安全
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:31:51.72 ID:khbiA29Z0
>>85
そのヤマダよりも安くなったんだけどな
ま、交渉次第だよ
ヨドバシは交渉の余地がなかった
見積持ってきたら安くしてやるとか言うから、持って行ったのに、これは無理ですときた
ま、普段の小物はビックよりヨドバシ使ってるけど
103名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/20(火) 07:33:32.19 ID:kAjrZ2f40
ガラケー機種がスマホのみに変わってるからだからな
ガラケーはらくらくホン以外絶滅する
104名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 07:33:40.70 ID:HQNuGCzU0
カードとしてあったものを携帯電話に付けたのがおさいふケータイってもんだろ。
それをカード別に持てばいいだろってのはアホだな。
人それぞれ欲しい機能があってそれを求めてるのに。
WIFIルーターだのカードだの別で持つ事は誰でも避けたいと思うのだけだね。
まだ端末が付いて来てないようだけど。
iphoneに同じ機能付いたら歓喜するんだろうし。
105名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/20(火) 07:34:27.20 ID:ZOcWTvaw0
iPhone16GBじゃ足りないだろ
106名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 07:34:28.96 ID:t3/rw7a40
ここで何言おうとARROWSはばか売れするしREGZAも売れてたんだよな。
調べもせず買う奴の多いこと
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 07:35:07.96 ID:DIKWcsXu0
でも個人情報抜かれるんでしょう
108名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 07:36:56.11 ID:okwHAjag0
>>104
人それぞれ言いつつiPhoneにオサイフ付いたら歓喜するとか言ったり矛盾しまくってるな
109名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 07:37:40.91 ID:q1Z0J/xU0
>>106
ランク落ちも早いだろうな。
110名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 07:37:49.34 ID:/y5Oxaag0
>>106
製品そのものより広告宣伝のほうがよっぽど重要なんだよな…
111名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 07:38:00.93 ID:lCEb1ml+0
みまもりは高機能スマホ勢の中、いつもランキング入りしてるな。

さすが端末代0最低維持費月5円機種
112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:38:06.50 ID:dHXJAcBCi
>>104
全部1台に集中するのやめといた方がいいよ
壊れたり盗まれたりしたら全部おじゃん、普通の人はそう考える
113名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 07:38:35.33 ID:eSJgQ5px0
売れ筋ランキングっつーか、情弱端末ランキングって感じだな
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:39:10.41 ID:khbiA29Z0
>>98
モバイルSuicaはハードあってのソフトじゃん
FeliCaとそのリーダーライターに通信機器がセットになったハードがあったから、チャージや新幹線のチケット購入機能ができた
で、その後でiPhoneが出てきた
ワンセグがサービス発祥だというのは認める
115名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:39:38.97 ID:khbiA29Z0
>>99
もちろんできるよ
116名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 07:40:13.18 ID:jRi//ire0
>>112
クレカやポイントカードを一つの財布に入れとくことは問題ないと?
普通の人はそう考える?

iPhone猿はアホ丸出しwwww
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 07:40:21.35 ID:gzfmx+wd0
週間売り上げw
おいw
月間を出せw


 手
  魔
   野
    郎
118名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 07:41:42.30 ID:bGgKN3Ja0
裏返しにしたらiPod touchが付いてる世界初の両面全面液晶携帯作れよ
表のスマホは電話とメールしかできなくてその他の事は裏返してiPod touchでやる
これでスマホの抱えてる全ての問題が解決するだろw
119名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 07:42:44.76 ID:t3/rw7a40
>>110
そういう意味では商売としては上手くやってんだけどな、富士通。ハイスペックを求める層にEXILEでアピールしてICSアプデにはノーコメントでバカ売れ。ヤベエ
120名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 07:42:52.18 ID:okwHAjag0
>>118
新たな問題が増えそうだと思うのだがw
121名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 07:43:14.96 ID:xBFlo0Bp0
>>112
リスク分散と機能がないのは別な。
お財布はともかく、
ワンセグや防水やWIMAX、LTEを分散させる意味がわからんけどw
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 07:43:36.38 ID:bR6hwuVz0
次買い換える時はアイフォンやめる
やっぱ海外仕様だから細かいとこでちょっとした不便がある
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 07:43:37.96 ID:zPV0v7oXO
>>113
そういう事言ってるからお前はモテないんだな
124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:44:31.97 ID:JZKCQMeR0
へーよかったね
125名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 07:44:40.93 ID:okwHAjag0
>>119
企業がイメージ戦略に走るのも無理無いわとつくづく実感させられる
スペックガースペックガー言ってる奴も未だに居るけど
126名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:45:15.55 ID:khbiA29Z0
>>112
カードとケータイを紐付けてるだけだから、カードを家に置いておけば手続きは簡単だろ
おサイフケータイは通常カードよりセキュリティー高めることができる
カードケース落とすより、携帯落とした方が気づくのが早いし、どこにあるかも分かるから、そういう面でリスクは小さい
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 07:45:19.16 ID:ASfdcRoz0
日本のものづくりがついに復活したようだな!

なーんちて
128名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 07:46:18.07 ID:73/4RICa0
>>95
> ヌルヌルいらないから機能は欲しいって層もあるんだよ。

つーか、ヌルヌルって、せいぜいが「性能」レベルであって「機能」じゃないしな。

ヌルヌルじゃなくても、サクサクじゃなくても、ブラウズやメールが出来ないって訳じゃない。
極端な話、少しぐらい反応悪くたって「そんなものだ」と慣れればどうってことない。
でも、iPhoneはどんなに慣れても、オサイフも出来なければ、ワンセグも見れない。

「出来るけど、遅い」なら慣れればいいが、「出来ない」ことは、いつまでたっても出来ないんだよね。
「出来ない」事にくらべたら、「出来る」ことがどれだけプラスなのか分からない人がいるんだな。
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 07:46:21.97 ID:bGgKN3Ja0
>>120
脱着式にすりゃ大丈夫
iPod touchは購入時のサービス
130名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/20(火) 07:46:24.41 ID:SpFnRGf10
富士通東芝最高や!iphoneなんか最初からいらんかったんや!
131名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 07:48:08.11 ID:73/4RICa0
>>98
> メーカーがハードウェア(とそれを利用するためのライブラリ群)を用意して、サービスベンダがそれを利用するべき

FeliCa系サービスは、まさにそれなんだけどお前なに言ってるのマジで。
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:48:33.18 ID:khbiA29Z0
>>130
iPhoneがなかったらいまのような進化はなかったよ
iPhoneがあってよかったよ
今までありがとうiPhone、さよならiPhone
133名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 07:50:36.08 ID:okwHAjag0
>>128
使いもしない「出来る」ってことを重視する層ってまだいるんだな
自分の用途と天秤にかけて決めるのが普通だろう
あったほうが便利に決まってるし売れる!
そういうコンセプトで生まれた結果がARROWS
まぁ売れてるので間違いじゃないのだろう
134名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 07:52:03.51 ID:dk0UR/sC0
>>8
許した

135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 07:52:10.55 ID:bGgKN3Ja0
動画に上がってる動作テストはたいていブラウジング時のモンだけど
実際あの小さい画面でブラウジングしまくる連中なんて曹操いないぞ
いろんなサイトがスマホ専用のページ作ってるし結局はスマホで完璧なネットなんてできねーんだよ
タブレットなら話変わってくるが、タブレットも携帯端末もみなされて専用ページに飛ばされるのなw
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 07:53:16.94 ID:Y8QyW+ghO
iPodtouchで十分な事がバレたしな
137名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 07:53:37.15 ID:okwHAjag0
>>135
Win8タブレットはどういう種別にするのか結構気になるわw
138名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 07:53:53.71 ID:jRi//ire0
>>133
iPhoneが売れてる理由を客観的に考えれば

安いから

auiPhoneの無残な売れ行きとSBの圧倒的売れ行きを見てると
これに尽きる
底辺層が支えてるから、一定の需要は常にある
逆説で考えれば「安さ」しか魅力がない
139名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 07:54:45.21 ID:73/4RICa0
>>133
> 使いもしない「出来る」ってことを重視する層ってまだいるんだな
> 自分の用途と天秤にかけて決めるのが普通だろう

だから、「使う」んだろうよ。買う人は。赤外線も、オサイフも。
少なくとも「将来的に使う可能性、使いたい希望」を天秤にかけて考えてるんだろうよ。

世の中の全てがお前の命令を聞く筋合いなんてないってことぐらい
幼稚園の時代に気づいとけ。
140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:55:15.71 ID:6rPgl6OA0
富士通東とLGにプリインストールアプリ入れてるから
このランキングはすごい驚き
141名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:55:41.45 ID:hJUfiKy40
>>138
安いから???
ブランドイメージの方がデカイだろ。
安くして売れるなら各社とっくに安くしてるだろ?
142名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 07:55:46.94 ID:vfz0uha20
iPhone買うやつらは機能なんか気にしてないだろ
気にしているのは
目ためがお洒落かどうか
他と比べて安いかどうか
ゲーム(モバゲー)が出来るかどうか
143名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:56:24.01 ID:3w8WNS7Ri
国産勢が売れるのはいいんだが、
富士通東芝が上位なのは納得いかん。
144名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 07:56:42.49 ID:okwHAjag0
>>139
だからさーお前の価値観でプラスだと思ってるだけで
そう思って無い人も居るわけよ

世の中の全てがお前の命令を聞く筋合いなんてないってことぐらい
幼稚園の時代に気づいとけ。
145名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 07:56:50.79 ID:khbiA29Z0
>>133
万人受けするものを作ったら全部入りになるだろ
そして、そうすると売れる
それだけだ
自分にだけあったものが欲しいならPCみたいに自作すれば?
146名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 07:57:11.16 ID:jRi//ire0
>>141
auiPhoneが売れない説明が出来ない
結局安くないとiPhoneは売れない
147名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 07:58:01.42 ID:73/4RICa0
>>138
当初はそれ。で、その後

「オサレでナウなヤングになれる。iPhoneならね」。

になって、さらに現在

「みんなiPhone使ってますよ」

というどこぞの国民性コピペみたいな理由にはなっているね。

まあ「売れています」「みんな持っています」ってのは
優秀なコピーだから、これからも売れてくんじゃないかな、iPhone。
148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 07:58:47.33 ID:hJUfiKy40
>>146
auiPhoneの問題を知ってて語ってるの?
お前は安けりゃなんでも大ヒットするって思えちゃう低脳なのか?
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 07:58:58.50 ID:hZl+I/Dr0
(・∀・)ニヤニヤ
150名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 07:59:19.77 ID:jRi//ire0
>>147
その理解は今年の10月、4S発売後の特需がピーク
既に時代遅れ
151名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 07:59:55.40 ID:jRi//ire0
>>148
底辺層が需要のコアなんだから、常に需要は続くわな
152名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 08:00:30.40 ID:khbiA29Z0
>>141
SoftBankやってるじゃん
auはSoftBankに比べそれが弱いから売れないと推測できる
推測レベルだが
街頭インタビューで、SoftBankを選ぶ理由を料金が安いからと言ってた人がいたな
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:00:47.68 ID:kmf0TFj80
>>146
買うのに何週間待たされると思ってんだよ
店に行ってそのままお持ち帰りできねえんだよ
154名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:00:58.07 ID:hJUfiKy40
>>147
当初はって…当初はガジェットオタクどもが新しい携帯端末ほしさに買ってったんだろ
155名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:01:07.25 ID:okwHAjag0
何だろう使いたい用途で決めればいいと言ってるだけなのに
その用途でiPhoneがベストと考えるのは馬鹿と言わんばかりに猛攻されてしまうw
156名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:01:17.48 ID:73/4RICa0
>>144
だから、いるいらないを決めるのは「お前」じゃなくて実際に買う人なの。
お前がなにをほざこうが、「その機能が欲しい、その機能が使いたい」って人がある程度以上いるからこそ、
ArrowsやAQUOSみたいな「全部いり」が売れるの。

「使いもしない機能」とか、お前が勝手に決めることじゃないの。
欲しい人にとっては、「お前」の好みなんか知ったこっちゃないの。

そんなことも分からんで鸚鵡返しとかバカかお前。
157名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:02:01.33 ID:jRi//ire0
>>153
予約分が終われば、この惨状
一定の底辺層の需要は常に満たすけど
それ以上の需要を取り込めない
158名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:02:16.02 ID:73/4RICa0
>>154
当初ってのは、「日本で売れ始めた頃」ってことね。
あなたの言う当初は多分俺の言う当初のさらに前の話だと思う。
159名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:02:42.61 ID:hJUfiKy40
>>151
底辺層が需要のコアってソースはあるの?
だいたいそんな事言い出したら今売れてる携帯端末のコアなんてみんな底辺層なんだが?底辺でも携帯を持てる国でよかったね
160名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 08:02:59.19 ID:khbiA29Z0
>>153
どんな田舎だよ
auが全機種持ち帰れなかったのなんて最初の週だけだったよ
横浜では
161名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:03:15.75 ID:okwHAjag0
>>156
そういう人を否定してないよw
鸚鵡返しはお前自身矛盾に気づかないのかと皮肉を込めたのだけどなー
162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:03:42.44 ID:n22jQgx00
ウイルス普通に仕込まれてる端末買うより
いいじゃん。
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 08:03:56.87 ID:HWAQC0oT0
ワンセグなんて実際にまともに見られる場所かなり限られるのわかってる人少ないんだな
164名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:04:12.22 ID:jRi//ire0
>>159
iPhone4Sがとどめ、国内携帯端末メーカーの最終章
東洋経済オンライン 11月24日(木)11時5分配信

iPhoneに歯が立たない国内勢(撮影:尾形文繁)
 「iPhone4S発売から2週間、他社のスマートフォン(スマホ)はいっさい発注してない。
特に国内メーカーの端末は惨憺(さんたん)たる状態ですよ」(販売代理店幹部)
iPhoneは他のスマホより4万円以上安い。
165名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:04:33.27 ID:73/4RICa0
>>155
> 何だろう使いたい用途で決めればいいと言ってるだけなのに

使いたい用途で決めてる人、現在や将来の話まで考えていわゆる「全部いり」を買ってて、
そういう人が少なからずいる、週間売り上げのトップを張るぐらいには存在している、っていう現実を前に
「使わない機能」なんてお前の脳内のことなんて知らんわ、って言ってるんだが。
166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:04:34.06 ID:tjlbGXYV0
プロレタリアのブルジョア目線
「もしもブルーカラーの僕が携帯製造会社の経営陣だったら」
167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:04:52.72 ID:0PWnGj9d0
文鎮か
168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:05:18.64 ID:hJUfiKy40
>>158
都合がいいな
3GSが発売された当初だってメインの購買層は当初はアーリーアダプター。禿げの戦略でそこからiPhone=スマホって観念が浸透し始めて4で爆発的にヒットしたんじゃねーか
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 08:05:20.73 ID:IW+58PyK0
ここの人たちってバカなんだな…かわいそう

OSの完成度じゃ圧倒的にiphoneの方が上
機器の完成度じゃメーカーによってムラはあるけど多い分Androidの方が上
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:05:48.31 ID:t6N6TaE+0
>>114
おサイフケータイ機能はハード:ソフトが1:多という意味ではまだマシだと思うけど
NFCにType Fとして認められなかった以上NFC Type A/Bとは別に日本だけ独自にFelica載せ続けるべきでない
共通プラットフォームとしてType A/Bにしましょうということになったんだからそっちに合わせた方がよい
>>64の新幹線予約もモバイルSuica限定のサービスという意味ではハードウェア依存。
PCにもFelica読み込んで決済できる機種(VAIO)もあるし、リーダライタもあるのに、なぜカードのSuicaに対応しないのか?
171名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:05:57.15 ID:73/4RICa0
>>161
> そういう人を否定してないよw

↓で思い切り否定してるがな、おまえ自身。

> 133 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/12/20(火) 07:50:36.08 ID:okwHAjag0
> >>128
> 使いもしない「出来る」ってことを重視する層ってまだいるんだな
> 自分の用途と天秤にかけて決めるのが普通だろう
172名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 08:06:09.93 ID:bGgKN3Ja0
一括購入+最低運用と
実質0円+パケットのフラットプランだと
小学生でも一括購入の方が安いのわかるはずなんだけど
店に買いにいったら高くつく方奨めてくるんだろ?
業界全体がボッタ体質なの見抜かれてんだよ
173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:07:14.87 ID:hJUfiKy40
>>164
だから安さだけで売れるなら他のメーカーもiPhoneと同水準の価格に設定すれば大ヒットするって事なんですよね?
174名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:07:19.32 ID:okwHAjag0
>>171
ああ、だから自分の用途で「全部入り」を天秤にかけて決めるんだろ?
何か間違ってるのか?
175名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:07:22.77 ID:73/4RICa0
>>170
> NFCにType Fとして認められなかった以上NFC Type A/Bとは別に日本だけ独自にFelica載せ続けるべきでない

なんで?

国際通貨はドルだから、日本もドルを使えって?
国際標準言語は英語だから、日本も英語を公用語にしろって?
176名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 08:07:42.57 ID:SSbl3Ywt0
いまやOS自体もAndroidの方が高機能なのはもちろん、
端末もおさいふワンセグ赤外線防水etcで魅力的な機種もたくさんあるから圧勝なのは当たり前。
177名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:08:06.99 ID:jRi//ire0
>>173
iPhoneの安さはメーカーが設定しているのではない
キャリアが負担を被って安くしてるだけ
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:08:21.38 ID:2vbL5CfR0
泥はイジらないとまともに使えない時点でオタクの自己満アイテムから抜けられないんだよな…
一般人は最初からまともに動く物買うに決まってる
179名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 08:08:41.52 ID:Ll5CPM7Z0
ARROWSワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:08:52.26 ID:t6N6TaE+0
>>131
NFC Type A/BがあるのにFelicaサービスベンダがゴネてFelica載せさせてるのがそれだって言ってるの
181名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 08:08:58.92 ID:bGgKN3Ja0
>>177
キャリア ×
ユーザー ○
182名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:09:13.26 ID:jRi//ire0
>>178
日本語変換すらゴミ同然のiPhoneが
>まともに動く物

失笑wwwww
183名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 08:10:27.21 ID:ukJH4vbtP
最近は若いネェちゃんでもAndroid使ってるからな、普通に。
iPhoneは新型発売のインパクトは絶大だが、Androidが善戦して来た今、ラインナップの一つになりつつあるね。
iPhoneが落ち目になったらハゲはバラマキだけで生き残れるのだろうか。
184名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 08:10:30.18 ID:dBwZcyjC0
なんでZ>Xなの?
どうみてもZはダサいだろ
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:10:35.26 ID:0PWnGj9d0
>>169
>機器の完成度じゃメーカーによってムラはあるけど多い分Androidの方が上
外国メーカーは完成度高そうだが、国内メーカーの電源入らないとか通信出来ないのが完成度高いのか
186名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 08:10:51.79 ID:jrW0VZCB0
どっちも持てばいいのになんで選択するんだ
187名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:11:14.75 ID:KmQdjS4E0
iPhoneは底辺

じゃあ現行機種すら一括無料だらけのAndroidはなんなんだよ

沈黙
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 08:11:29.23 ID:zpKdYPZ50
千葉・神奈川・新潟・青森・WiMAX固定メンバーだよな
こういうのって。毎回同じコピペしかない
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:11:51.69 ID:t6N6TaE+0
>>175
これから世界中でNFC Type A/Bが主流になるのに日本でだけFelica使ってたら海外の人も日本で不便、日本にいる人が海外端末を使うのも不便。
言語や通貨とは、話が違う。
190名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:12:02.30 ID:okwHAjag0
>>188
俺も入れてくれ
キチガイ茨城と言われるようになったのにまだ知名度低いのか…
191名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/20(火) 08:12:07.92 ID:ySaW9sC70
富士通東芝の携帯機能付きカイロは売れてるんだな
192名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:12:11.40 ID:jRi//ire0
>>187
新機種、発売直後から一括無料で、しかも月料金も特別安い価格設定すれば
売れるわな
193名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:12:13.22 ID:73/4RICa0
>>180
> FelicaサービスベンダがゴネてFelica載せさせてる

なにその「俺様に都合のいい脳内妄想」。
194名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/20(火) 08:12:14.45 ID:mcmIKbNN0
4S買ったけど満足だな
rayみたいに小さくて高級感ある機種増えればすぐに乗り換えるが
早くデュアルコアのray出せ
195名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:12:33.39 ID:WyQzFGyp0
>>169
どの辺が完成してるんだ?
196名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 08:13:19.00 ID:sob5NwK90
クソアプリしかないのにAndroidなんか使えるかよ
197名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 08:13:28.08 ID:DxazcFwD0
アホン厨以上にウザいウンコロイド厨wwwwwwwwwww
198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:13:27.21 ID:l+QyOmOO0
>>183
電車だと若いネェちゃんが使ってるのよく見るよね
何も知らないで、タダの携帯だと思ってんだろうな
普通だったら泥なんて恥ずかしくて鞄から出せない
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:13:31.97 ID:t6N6TaE+0
>>187
iPhoneは販売開始から既に0円じゃん何言ってるの
200名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:13:54.01 ID:WyQzFGyp0
>>189
これの規格は欧州、北米、東アジアでガラパゴスじゃなかったか?
201名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/20(火) 08:14:08.91 ID:3BDr8kdb0
レグザフォンはよく売れてるなぁ
さすが母数の多いドコモだ
202名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:14:28.92 ID:jRi//ire0
>>196
よくも、あんな糞日本語変換のiPhone使えるねぇ

あ、iPhoneゲーム機だから日本語入力なんてしないわけね

そりゃ不便も感じないわなw
203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:15:09.05 ID:KmQdjS4E0
>>199
一括無料と実質無料の区別すらつないなら携帯語らなくていいよ
204名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:15:12.70 ID:hJUfiKy40
>>192
どうぞ他社も同じ戦略をとられては?キャリアにそこまでさせる事のできる魅力的な機種があるのならば
205名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:15:32.35 ID:fzWunuP/0
Android全般に言えることだけど無駄にでかい
片手で持つと画面の上から下まで指届かねーよ
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:15:38.95 ID:2iusNMz90
アローズZモックいじり倒してきたけど結構よかったぞ
あの解像度は無茶だろうと思ってたが結構読めちゃうのな、縦持ちweb全画面でも
熱の問題があってクロック落とされるかもしれないから後継機だな
207名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:15:41.02 ID:73/4RICa0
>>189
違わねぇよバカが。

少なくとも、日本の都市部では相当なシステムやインフラがすでに出来上がってるってのに、
それをわざわざ海外様(笑)のために捨て去る必要も理由も全くない。

お前が「海外」「国際標準」とホルホルする以外に、何のメリットもねーだろ。
208名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:15:47.96 ID:KJMyRJHc0
でぶにゃんふんばってるな
209名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 08:16:01.12 ID:eSERYKw1i
横浜ヨドバシカメラ行ったらソフトバンクの5倍ぐらいドコモに客が集まってた。
ホントにソフトバンク売れてるの?
210名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:16:05.44 ID:jRi//ire0
>>204
薄利多売戦略

これが完全に破綻したのがauiPhone

auにとってiPhoneは毒饅頭
211名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:16:49.12 ID:KmQdjS4E0
>>192
4Sが一括無料ってどこで?
俺が買ってくるわ
212名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 08:16:56.40 ID:TEv+erc50
とりあえずN-04Dまでは待つ構えです
213名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:16:57.85 ID:F9lBCR/80
だからアローズはICS来るのかよ
チューニングのせいで載せられません(>_<) てことにはならないんだろうな?
214名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:17:33.21 ID:jRi//ire0
>>205
あほすぎw

教祖すら両手操作してるから、指の届かないところなんてのは無意味な指摘
http://maclalalalink.files.wordpress.com/2010/11/jobs-with-new-iphone-2_monster.jpg?w=397&h=318
215名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/20(火) 08:17:44.65 ID:mcmIKbNN0
Androidはカクカクなの直ったのか?
我慢出来るレベルだがまだまだiPhoneに追いついてないだろ
銀河S2とかスクロールが酷いもんだったぞ
216名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/20(火) 08:17:52.35 ID:3BDr8kdb0
>>205
5で画面が大きくなっても手のひら返さないで下さいね
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 08:18:01.66 ID:HWAQC0oT0
>>211
表向き無料で毎月の利用料金で実質分割で払わされます
218名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 08:18:08.68 ID:sob5NwK90
Androidはウイルスばら撒いてまるでWindows
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:18:13.34 ID:2iusNMz90
siriってsim刺さってないとダメなの?店頭で動かせなかった
open the pod bay doorsやってみたかったのに
220名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:18:21.39 ID:0pdv82uh0
情弱多すぎ
221名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:18:42.28 ID:hJUfiKy40
>>210
そう信じないと精神崩壊でもするみたいだなwもうそっとしといてやるよw
222名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/20(火) 08:18:56.86 ID:phhrrWMpO
ガラケー出せうんこメーカーども
223名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:19:11.40 ID:73/4RICa0
>>213
> だからアローズはICS来るのかよ

OMAP機種は期待できる。

さすがに、ICSのソースコードがサムスン以外のベンダーに提供されてからまだ1ヶ月そこそこぐらいだから、
メーカーも色々調べてるところなんだろう。
Gingerbreadで機能を実装できている以上、ICSで出来ないっていうことは多分ないが、
メーカー側も一応念のために、技術的な確証とか、市場要望の数を見極めてから公表したいんだろう。
224名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:19:32.53 ID:okwHAjag0
>>210
auの売る気のなさは凄まじい
まずiPhoneのポップやら張り紙など一切無し
欲しいのだけどと店員に言うとまずiPhoneの欠点から説明される
そして次にAndroid勧められるのだがiPhoneの欠点の説明で出てきた同じ欠点はスルー
一度言ってみると面白い
225名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:19:36.57 ID:jRi//ire0
>221
auiPhoneが全く売れてない説明が出来ないからねぇ

安さ>機種の魅力

これが明々白々w
226名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 08:19:53.65 ID:bGgKN3Ja0
http://colo-ri.jp/develop/2011/10/iphone4s-buy-at-softbank-price.html
これだと46000円で一括で買ってパケットの最低プランでWi-Fi運用すりゃ糞安く済むのに
なんで店員は倍以上かかるであろうパケット代固定のプラン奨めてくるの?
227名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 08:20:20.12 ID:UtAjDplO0
DIGNOステマされすぎだろ
228名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 08:20:45.69 ID:khbiA29Z0
>>184
auには選択肢がないから
買い控えしてたから
SoftBankよりユーザー数は多いのにiPhone売れてないじゃん
みんな待ってたんだよ
229名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:21:01.29 ID:okwHAjag0
>>215
ガクガク感はICS搭載機で大分マシになんじゃないかな
今のとこ比較出来るのが無いからメーカーの調整次第かもしれんけど
スクロール開始のズレはまだ無理だな
230名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:22:18.03 ID:vJL1dQca0
>>224
Android端末の方が使用料高いからそっち売りたいのかな
231名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:22:40.53 ID:KmQdjS4E0
>>217
ワロタ
結局一括無料は無いんだな、よく分かったわ
EVO3Dすら一括無料のAndroid(笑)
232名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:23:06.99 ID:4AzZh6P/0
これを半年以上維持してようやくiPhoneと並べるんじゃないかな
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:23:35.94 ID:t6N6TaE+0
>>207
じゃぁ、日本はこれからもFelica採用し続けてまたガラパゴス化する?
すでにインフラ敷いちゃったのは仕方が無いけど、取り返しのつくうちにNFCに順次切り替えた方がいい。
今はまだRFIDで便利なのといえばSuica改札ぐらいしかないからカードで我慢してるが、
これからサービスが進歩して行ったときに、ゴミみたいな国産ガラスマしかせんたくしがないのはマジ勘弁。
234名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:23:47.62 ID:okwHAjag0
>>230
Android au とかやってた手前売上のバランス取りたいんだろうなと思う
他のAndroidメーカーに撤退されても困るしね
ほっといてもiPhoneは一定数売れると判断されてるんじゃないかな
235名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 08:23:49.10 ID:khbiA29Z0
>>170
カードのSuicaに対応しないのは需要がないからだろうな
みんな、リーダーライターつき通信端末持ってる上に、単体のリーダーライターなんて持ってないから
数少ないiPhoneユーザーのために、作らないだろ
236名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 08:23:59.90 ID:/9F/T5mZ0
ほれ史上最強の機種から書き込みやで
2chMate 0.8.1/FUJITSU/F-05D/2.3.5/7.5MB/72.0MB
237名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:24:41.44 ID:6rUpL89q0
アロウスなんて買って、俺は知らねーぞ
238名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/20(火) 08:24:43.30 ID:3BDr8kdb0
>>224
あちこちにポップを立てたりポスター貼ったりiPhoneを強烈に押して専門店みたいにしないと「売る気がない」ことになるのかw
239名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:24:57.21 ID:vJL1dQca0
>>234
なるほど
iPhoneだけのソフバンみたいになるのを避けたいのか
240名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:25:01.50 ID:2vbL5CfR0
さっきから同じ事ブツブツ呟いてる百姓はギャラクチョンでも買っちゃったの?
241名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 08:25:38.05 ID:vgKK7h6G0
アローズはだめだったろ
242名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 08:25:46.98 ID:+fzcGEOg0
ARROWS売れてるのかよ
しんじらんねえ!!
243名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 08:26:12.84 ID:/9F/T5mZ0
アホーズは最強やで^^
244名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:26:18.31 ID:okwHAjag0
>>238
ソフバン行くとすげーぞw
入口入ってすぐにiPhoneのコーナーと張り紙だらけ

>>238
発売当日に張り紙すら無かったんだぜ?
本当に売ってるのか?と不思議になるレベルだったぜw
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:26:49.22 ID:MAQiooa00
iPhoneはデザインが良いからな。スペック表だけでなく
実際に使って見ないと良さは分からないよ。
一昨年まではiPhone糞って連呼しまくってたけど
ipodタッチ買って使い勝手の良さ知って、今じゃiPhone4s買って満足だわ。
取りあえずここでダメって言ってる奴はipodタッチ買って見ろ
246名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 08:26:55.54 ID:OKc5axVUO
こういうスレってどうせ林檎も泥も譲らないんだから
平行線のままの煽り合いで見苦しい
その機種使ってる奴がこれはここがダメだとか言うならわかるし
これからの参考になるけどさ

247名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:27:02.07 ID:okwHAjag0
あれ、何で安価二つ入ったw
248名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 08:27:04.96 ID:eSERYKw1i
auはiPhoneよりアローズが売れてるのか
iPhone終わったな
まぁ中途半端な4sを避けてる人が多いと思うが
249名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:27:56.09 ID:73/4RICa0
>>233
> すでにインフラ敷いちゃったのは仕方が無いけど、取り返しのつくうちにNFCに順次切り替えた方がいい。

結局

「国際通貨はドルなんだから、日本は日本円を捨ててドルに移行しろ」
「国際言語は英語なんだから、日本は日本語を捨てて英語に移行しろ」

ってのと同じじゃねーか。バカかお前。

そもそも、なんで今現在使ってる人、今現在敷いてあるインフラを犠牲にしてまで
お前の自己満足に付き合わなきゃいけないの。

> これからサービスが進歩して行ったときに

心配すんな、これまでもこれからも、日本より進歩するサービスなんてねーよ。
少なくともカネの支払いが絡むインフラではな。
250名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 08:27:58.36 ID:/9F/T5mZ0
アホーズ神杉ワロタ(笑)
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 08:28:02.28 ID:xjq7Q+Ge0
Android使ってるけどアローズとアイホンならアイホン買うわ
252名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 08:28:55.31 ID:XkDBaY6H0
>>248
auは思ったほどiPhoneの宣伝に力入れてないだろ
現状も想定の範囲内じゃないのかな
253名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:29:05.43 ID:6rUpL89q0
>>245
買いもせずに糞とか言うな、糞
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:29:43.31 ID:t6N6TaE+0
>>246
iPhone使ってるけど標準ブラウザ変えられないのとかIME変えられないのとか
ディレクトリ無いからDropboxがただのオンラインストレージと化してるとか色々不便だよ
でもAndroidはAndroidでアプリの相性がひどいと聞くし・・・
255名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/20(火) 08:29:52.11 ID:W8gKjxdE0
瞬間最大風速でドヤ顔されてもなあw
256名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:29:57.94 ID:628uLhCn0
まじめな話、iPhoneの優位性って使いやすさくらいだろうな
そういう意味では一般人が持つには適しているけど、いい加減進歩の見えない林檎の体制にはうんざりしてきた
257名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:29:59.04 ID:okwHAjag0
>>248
まぁ一応発売週だからな…
来週も1位持続してたら凄いと思うが
iPhoneもさすがに4S今から買う利点あんまないしなー
258名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/20(火) 08:29:59.40 ID:3BDr8kdb0
>>246
iPhoneの文字入力はマジクソ
テンキーは配列悪いし精度悪いしフリックが無駄に深いし変換精度がおもちゃだし
259名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:30:32.96 ID:KmQdjS4E0
>>249
併用読み取り機に換装するぐらいしろよ…
どこまで頑固なんだよ
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 08:31:12.64 ID:YoTwSp3B0
ARROWSってあの有名なハクキンカイロか
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:31:23.34 ID:MAQiooa00
>>253
うるせえぞハゲ。初代iPhoneは俺は買ったんだよ。
糞過ぎて2ヶ月で解約して普通のケータイに戻したんだ。
262名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:31:59.27 ID:KmQdjS4E0
>>253
それがドザ
一方マカーのほとんどはWindowsを経ている
263名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:31:59.98 ID:628uLhCn0
>>258
だな
カーソルキーがないのが終わってる
なんで一文字ずらすだけでいちいちフリックで微調整が必要なんだよ
264名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:32:17.26 ID:okwHAjag0
>>261
お前は時代を先取りしすぎたんや
265名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:33:06.32 ID:vJL1dQca0
>>260
しかも防水機能付きだ
266名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 08:33:44.62 ID:/9F/T5mZ0
アホン4Sもアホーズも持ってるがアホーズのがいい
267名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:34:09.09 ID:okwHAjag0
>>265
しかも使い過ぎ防止機能付きだ
268名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 08:34:30.84 ID:GcZr6E210
よりによってこんな地雷端末が売れるなんて…
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:35:09.99 ID:t6N6TaE+0
>>249
言語も通貨も、統一できるもんなら統一した方が便利だと思うよ。
でも今更無理だし文化もあるし、物理的に国や地域でほぼセパレートされてるからあまり問題ない。
でもITの世界ではそうはいかない。グーグルウォレットとかが出てきて、それは日本の既存のFelicaサービスよりも便利なものになるだろう。
そのときに日本人だけ使えなかったら?そういうことにならないように今からバッサリ切り替えた方がよい。
270名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:35:16.33 ID:ncKISB1l0
情弱やべぇwwwww
271名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 08:35:18.52 ID:AA9mHtFt0
wimax 入ればネットはやいし
なにより規制ないからな
272名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 08:35:39.26 ID:oAhXGaim0
シャープの着々とandroid開発の実績つんでる感がすげぇ
273名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:36:35.66 ID:73/4RICa0
>>259
これから導入するところが併用読み取り機にするメリットは価格次第ではあるかもしれないが、
今まで導入しているところが併用読み取り機にするメリットなんて皆無なんだから仕方ないわな。

価格差がどれだけあるのか知らんが、少数派どころかほぼゼロに近い規模の市場や、
自分では使いもしないで国際派を気取って現実を見下したいバカの自己満足のために
わざわざ買い換えたり選んだりする意味もないわなあ。
274名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:36:52.82 ID:okwHAjag0
シャープは大分良くなったなぁ
力の入れ具合が良く分かる

富士通は迷走っぷりが良く分かる…
275名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:37:00.82 ID:+KyqAhJU0
さっき日比谷線内で若いおねーちゃん達がarrows良いとかなんとか話してたな。俺のrayちゃん人気ないのな
276名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:37:57.05 ID:dwfQ/dpv0
そろそろAndroidの方がいいんじゃね
iphoneはジョブズ亡くなってゲイツが去ったMicrosoftになると
277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:38:07.39 ID:IzitWq6O0
今更iPnoneとか情弱の極み
時代はAndroid
278名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:38:37.96 ID:okwHAjag0
>>275
Androidじゃrayトータルバランス最強なのにな
電池持ちの良さは羨ましい
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 08:39:05.81 ID:pPz4dX5BO
iPhoneの時も発売直後にランキングがiPhone一色になりましたとか騒いでて、今度はこれか

ホントに携帯厨はゲハと何も変わらない低脳しかいないな
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 08:39:41.51 ID:hS6UGi2s0
国産が売れるのは良い事だな
281名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 08:39:50.77 ID:oAbpJAag0
上位全部ドコモだろ?
ドコモからiPhoneが発売されたら全滅するようなランキングに意味あるの?
282名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/20(火) 08:39:57.52 ID:JqA2/7clP
kakaku.comのレビュー見たけど、熱に関して文句言ってるのは一人も居なかった
お前ら本当デマ振りまくの好きだな
283名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 08:40:34.11 ID:9lNJTxu5P
アローズは使った感じかなりいいぞ
画面デカいWiMAX早い動作サクサクで熱もまず問題なかった
284名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:40:43.70 ID:vJL1dQca0
>>275
女性向けにする必要なかったと思う
女ってどんな機種でも両手操作してるから小さいことは利点にならないよな
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:40:53.76 ID:qro6Th4m0
>19位 ↓ Xperia acro SO-02C

acroちゃん、もうええんやで
286名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:41:05.61 ID:jRi//ire0
287名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:41:19.00 ID:KmQdjS4E0
>>278
画面解像度は某フラッグシップより高いしなw
ray以下とか笑える
288名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 08:41:19.13 ID:/9F/T5mZ0
>>281
アホーズZはあうやアホ
289名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/20(火) 08:41:30.53 ID:5w5DIBQF0
ワローズ買った
テザリングいいよ カクるのもそんなに気にならないよ
何もしてないのにホッカイロにもなるよ

夏どーすんだこれ
290名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:42:18.81 ID:73/4RICa0
>>269
> でもITの世界ではそうはいかない。グーグルウォレットとかが出てきて、それは日本の既存のFelicaサービスよりも便利なものになるだろう。

ないな。断言できる。

Googleウォレットとやらで、全国のJRや首都圏ほぼすべての公共交通機関、
全国のコンビニエンスストアをカバーするとでも思うか?
数こそ少ないが、EdyやらiDやらの対応の自動販売機は?

便利という概念の重要な要素の一つは「使える範囲が広い」ということだ。
特に、SuicaやEdyのような「小額高速決済がはかどる」という機能が、
部屋の中ではなく、「日常生活の中で自然に使える」事ということだ。

もちろん、各種会員サービスもあるだろうが、本質的にFeliCaの最大の売りは「小額高速決済」だ。

それを実現するためのインフラは充分にある、Googleウォレット(笑)とやらのために
なんでそれを全部捨てる必要があるのよ。
291名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:42:28.85 ID:okwHAjag0
>>289
水冷ケースを作る作業に入るんだ
292名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 08:42:29.20 ID:/9F/T5mZ0
電池持ちと発熱は気になるな、確かに
293名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:43:03.41 ID:faD6WPa40
ワロースとかアホン買う男の人って
294名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 08:43:13.89 ID:eSERYKw1i
来週はvitaが一位?
295名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 08:44:00.35 ID:/9F/T5mZ0
アホーズ神杉るよ
296名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:44:32.46 ID:KmQdjS4E0
>>293
何なら良いの?
いくら投げ売りしても在庫が無くならない不人気EVO?
297名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/20(火) 08:45:13.30 ID:5w5DIBQF0
>>291
いっそケーキ屋で貰える保冷剤の方が実用的かもしれん
298名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 08:45:35.83 ID:/9F/T5mZ0
過去最高の神機種アホーズ
ほんと買って良かった
299名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:46:42.43 ID:wAzvLFds0
>>202
アプリの話してんのに変換の話で返してどうすんの
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 08:46:52.88 ID:O9BsRkQ40
SIMロックフリーのiPhone買ってdocomoのSIM挿せ。捗るぞ。
301名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 08:47:03.40 ID:eSERYKw1i
アホーズバッテリーが1800ぐらいあったら買うの悩んだかも
302名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:47:18.31 ID:jRi//ire0
>>299
日本語入力よりゲームアプリ優先のiPhone猿wwww
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:47:26.69 ID:OExWF0RM0
銀河のNexusってどうよ?
304名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 08:47:31.58 ID:9lNJTxu5P
>>296
EVOは重いから止めとけ
305名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 08:47:47.98 ID:OKc5axVUO
アローズは二回目出荷が今週末あたりらしいし
今から予約じゃ来年受け取りらしいから
来週もランキング上位だろう
なおさらこのランキングは意味ねえわ
306名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 08:47:48.09 ID:eSERYKw1i
>>300
テザリングできて最高だけど初期投資が高いw
307名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:47:51.55 ID:okwHAjag0
>>300
キャリアメール使えるなら考える
キャリアメール以外拒否ってる奴多いのだもの・・・
308名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:48:27.18 ID:73ePG1BV0
>>254
サムスン、ソニエリ、HTCなら問題ない
309名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 08:48:31.84 ID:9lNJTxu5P
>>299
アプリにしても2chmateのないiPhoneはないな
310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:49:13.79 ID:KmQdjS4E0
>>304
かといって低解像度銀河は論外だろ
何も残らない
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 08:49:48.09 ID:1DkJkEYa0
>>106
夏モデルのガラスマの傾向見てると発売2〜3週は上位で後はただ落ちていくだけ。 
iPhoneのようなロングヒットには程遠い。
312名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:49:51.72 ID:73ePG1BV0
>>278
rayのデュアルコア出れば即買いなのにな
313名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 08:50:29.75 ID:ly/2uc650
つーか糞ペリア負けんなよ
もっと頑張れよ
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:50:32.31 ID:t6N6TaE+0
>>290
グーグルなら、JRに契約結んでグーグルウォレットにも対応させるとかやりかねんよ。
おそらく今までFelicaサービスのいずれもが出来なかった「個人間取引」も可能になるだろう。
ジュース買ってきてと150円の小銭を渡す代わりにNFCスマートフォンでさっと金額を入力して送金。
シェアが伸びてくればコンビニも導入し出す。世界は、グーグルによって置き換えられる。
315名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:50:38.23 ID:okwHAjag0
>>309
2chMateって端末によってはガクガクだからなんともかんともだなぁ
アプリ自体は最強だと思うけど
てかアローズでの使用感どんな感じ?
316名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:51:45.93 ID:73ePG1BV0
>>313
今のソニエリは次の待ちだから
頑張るとかそういう話じゃない、
317名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 08:52:31.11 ID:zUHwi61QO
マジ質問ですまん。

今日スマホを買いに行く予定だが、お奨め教えて欲しい。
318名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 08:53:01.23 ID:bGgKN3Ja0
iPhoneは欲しいと思った時に買えば良い
新型出ても他のゴミ端末より高く売れるから
319名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:53:02.62 ID:p4Z8V5330
来年のAndroidの主流はちっちゃくて可愛い機種になると思う
Xperia rayとかイーモバのS51SE(Xperia moni)みたいなやつ
320名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/20(火) 08:53:07.60 ID:nKD90aBY0
iPhoneもAndroidも持ってる俺からすると
それぞれの機種の良いところ悪い所を書くのは分かるが
どの機種が売れてるとか話しを持ち出すのは大抵基地外だと感じるわw
321名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:53:16.19 ID:okwHAjag0
>>316
NOZOMIはVITAみたいなトルネの書き出し機能に対応してくれたらすげー欲しい
322名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 08:53:43.10 ID:vgKK7h6G0
>>303
でかい
かくかくしない
LTEがない
ガラケ要素がない
ルート取ればかなり速くなるらしい
323名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 08:53:56.78 ID:eEDTbnwm0
総合的に見てiPhoneしかないな
324名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 08:54:01.56 ID:eSERYKw1i
ソフトバンクは4s売るのに力入れて、本命の5に機種変更しにくくしたよな(2年縛りで)
5にするにも機種変更無料やるのかな?
325名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/20(火) 08:54:04.82 ID:mcmIKbNN0
>>319
最近は4.3→4.5に大型化したから、来年はどうだろ
二極化するんじゃね
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 08:54:22.20 ID:kPxqbN9g0
どうせ数ヶ月もしたらiPhoneが上位に帰ってくるんだろ
327名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 08:54:50.40 ID:8x0eikCu0
こういうスレを生暖かく見守るんだったら
iPhone4Sだな
328名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 08:55:03.39 ID:/9F/T5mZ0
>>317
アホーズ一択
329名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 08:55:38.24 ID:OFaJ/YCD0
禿に金払うのは嫌だけどiphone欲しいし、
あうで契約して茸と2台にしようと思ってたけど
あうのiphone10位なのかよ・・・
330名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:55:47.17 ID:okwHAjag0
Android端末で小型にするとスペックやら電池やらで結構難しくなるんだろうな
しかもiPhoneと真っ向勝負することになるからソニエリ以外は完全に避けてる状態
331名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:55:53.81 ID:jRi//ire0
>>319
巨大化は止まるけど、軽量化と薄型化は更に進む
厚さ8ミリ以下、120c以下が標準になってる
332名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/20(火) 08:56:07.13 ID:86WdKoILO
情弱な俺にauで一番良い携帯おしえて

サイフとか一切使ってない。ネットはパケ放題で使ってる。

四年前のをずっと頑張って使ってるからもう変えたい
ほんとはアイフォン5を待つつもりだったが、ここで不人気なんで迷ってる
333名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 08:56:22.43 ID:d6Hoaz760
結局iPhoneを中心に比較してるだけなので
iPhoneでよい
334名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 08:56:27.40 ID:eSERYKw1i
iPhoneはゲームや画像、音楽に強いけど
良いアプリって海外が多いんだよな
日本のゲームだと最近はandroidで発売するから先はない気がする
335名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 08:56:31.95 ID:zUHwi61QO
>>328

ありがとう!
336名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/20(火) 08:57:01.23 ID:mcmIKbNN0
>>329
庭がちゃんとメール対応するの待ってから1本化で良いじゃん
337名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/20(火) 08:57:44.34 ID:nKD90aBY0
>>335
よく見ろよ
そいつどうせなりすましの基地外だぞ
338名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 08:58:05.23 ID:okwHAjag0
>>329
庭のキャリア特有の欠点を何とも思わないならすげー捗るよ
てか現状茸と庭の2台持ちは余り意味が無い気がする
339名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:58:38.79 ID:eMMg0//90
>>37
誰もワロースと比べてないだろ
340名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 08:59:48.06 ID:Xei97Pfq0
なんかiPhoneを必死にネガキャンしてる奴が痛々しいなw
341名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 08:59:50.91 ID:RBHqty740
まだ日本製に価値を感じてるあほがいるんだ…
342名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:00:08.54 ID:YJuG90IH0
スマホ売れてるのか
ガジェット好きが増えたのかな
343名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 09:00:21.45 ID:ey4Z76dz0
>>319
モニオは消毒だな
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 09:00:33.20 ID:1DkJkEYa0
>>313
もともと微妙スペックだったarcからスペック変わってないから
今となっては型落ち感ひどいし・・・

年一回のスペックアップで後半戦に他社に対抗できるタマが無くなるのは去年と同じだね。
345名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:01:47.18 ID:6dKw4jCQ0
>>21
アイホン

インターホンのメーカー
346名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:02:24.21 ID:+yh4QqKA0
>>12
いや、まじでアイホンやめとけ。
こんな負け確定のスマートフォン。
とくに惨いのが
画面ちっこい。
WiMAX未対応。
Flash未対応。
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 09:02:27.48 ID:KRR5i4pg0
iphone4発売時までは確かにあいぽんを選ぶメリットが多かった
今はゲームと安さぐらい
348名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/20(火) 09:03:08.13 ID:MijGVJVC0
アンドロイドを持ち歩いて人前で使う勇気がない
349名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:03:09.36 ID:O5rGoyOA0
auはiPhoneが売れずにAndroidが売れる
禿はiPhoneが売れる

つまり、AppleのiPhoneが人気があるんじゃなくて禿のiPhoneが人気あるって事?
350名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/20(火) 09:03:17.53 ID:h/fXKcdp0
ARROWSておサイフ付いてるスマホか?
不具合がどうしたとかニュースに鳴ってたけど解消したのか
351名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/20(火) 09:03:21.73 ID:9knHQvpR0
>317
xperia ray
隠れた名器
2ch大好きなら買え
352名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 09:03:42.50 ID:hEoq6aaF0
4.5になれると3.5インチのiPhoneがオモチャに見える
画面デカい方がいいわ

iPhoneの方がアプリ使いやすいけどね
353名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:04:08.28 ID:+yh4QqKA0
>>349
ソフバンは選択肢がアイホンしかないんだよ。
354名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 09:04:25.27 ID:okwHAjag0
iPhone4Sは結局マイナーチェンジで今更感あるしな
5でどんなの出してくるかで明暗はっきり分かれそうだな
355名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 09:04:41.24 ID:9lNJTxu5P
>>348
さすがにどこでももうAndroidだらけだろ
iPhoneのシェアは2〜3割くらいしかないよ
356名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 09:04:42.35 ID:ZrX+3yq30
複アカでDropbox開くアプリないかね?
357名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 09:05:07.92 ID:jRi//ire0
>>348
全く逆で、プライバシーモードがないiPhoneを
人前で使える精神力が凄いわ

あの視野角でプライバシー機能が無いなんてあり得ない
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 09:05:26.39 ID:KRR5i4pg0
SBはあんだけあいぽん優遇してアンドロイド買う奴はおらんだろう
359名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:05:32.58 ID:xETf3p9b0
結局安いから阿呆んつかうんだよね(笑)












信者はそれをブランド力というが
360名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/20(火) 09:07:12.29 ID:1TckV8Ti0
基本的にiosよりandroidの方が優れてるからな
361名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:08:04.67 ID:+yh4QqKA0
アイホン4とSの二刀持ちなんだが、確かにブラウジングはSが速い。WiFiの時は特に。でも3gじゃあまり変わらん。

でもWiMAXと比べると泣きたくなる。
362名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 09:08:11.47 ID:OFaJ/YCD0
>>336
>>338
よしdocomoから出るの待つわ
良く考えたらゲームしかする予定ないし
安いからiphoneがいいだけだった
363名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:09:06.18 ID:RBHqty740
アロウズは海外じゃ売ってないんだろ?恥さらすだけだから売ってほしくないレベルだわ。
364名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 09:09:08.99 ID:1/iUuGID0
>>362
クソみたいなゲームしかないぞ
ファミコン以下
365名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 09:09:24.33 ID:xx7M9jVg0
情弱さんが
バカじゃないの、iPhoneしか売れてないらしいよ
Androidは危険だけど、アップルには審査があって安全って言ってたよ
アップルはウイルスに強いから安心
Androidなんてほんとに一部の人しか使ってないんでしょ、ちょーカッコ悪い
公式のiPhoneのページに世界で一番先をいってるって書いてあった
もうパソコンもマックにするの〜

って言ってました
366名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/20(火) 09:09:25.56 ID:MijGVJVC0
>>355
いや、少数派ならそのほうがいいんだが・・・
なんというかパチモノ感がハンパないだろ
まあ俺はドコモだから、iPhone出るか白黒はっきりするまで買えないけどな
367名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 09:09:35.27 ID:5z8juG+u0
一位で当たり前の一週目 勝負の二週目って聞いたことがある



マンガで
368名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 09:09:38.10 ID:aGvydh870
そらそうだろ。
三流雑魚メーカー集団である国産勢は、iPhoneやGALAXYの新機種が
発売される夏を避けて、冬に主力製品を投入している。
韓流アイドルが有力アーティストと競合する時期を避けて新曲をリリースし、
オリコン上位に食い込むのと同じ戦法w
369名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:10:08.18 ID:hRoI6miz0
>>337
アホーズ使ってるでアホーズはん
370名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/20(火) 09:10:27.39 ID:2/M2ocFF0
ガラケー最高
371名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:11:00.26 ID:+yh4QqKA0
>>365
情弱じゃなくて頭が悪いんだろ。
372名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 09:11:51.09 ID:amK/vVq40
中華の軍みたいにできそこないばっかの雑魚兵士
373名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 09:11:51.67 ID:ZrX+3yq30
今回Android勢がいつもより多いな
374名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 09:13:16.45 ID:jDM1XvQ+0
やっぱり今のスマホはPCで言うC2D手前だな
375名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 09:13:40.20 ID:taOXDF0k0
SHARP買っとけば間違いない時代がまた来たな
376名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 09:14:02.75 ID:bGgKN3Ja0
アンドロイド勧める店員って良心の呵責とかないんですか?
俺が店員なら来た客全員にらくらくホン売りつけるが
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 09:14:04.39 ID:KRR5i4pg0
>>366
外面を気にする人が今ガラケーで次あいぽんってw
378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:14:32.22 ID:8JLTyYd+i
ARROWS叩いてるヤツ
iPhone4sのバッテリーの減りの早さの方がとんでもない不具合なんだよ
調子のんな
379名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:14:36.69 ID:Ylv/Qqioi
ところでAndroidに音楽ソフトってある?

380名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:17:40.42 ID:eMMg0//90
>>368
大して時期変わらんだろ
381名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:17:50.87 ID:i1kLTf5C0
そろそろ合算しても誰も文句は言わないと思う。
382名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:18:14.02 ID:+8NlonGa0
iPhoneウンコ
ハゲ回線はビチ糞

ドコモかあうのAndroidに買い換えたくてネット見ても
どの機種もアホiPhoneユーザーのネガキャン情報ばかり

何買うのが正解なんだよ
383名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:18:47.31 ID:hRoI6miz0
アホーズ神杉
384名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 09:19:08.78 ID:8hxdA2/20
>>96
おサイフがないことを除いたら軽くて使いやすい
俺のは今年9月製造だった
385名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:19:32.30 ID:dwfQ/dpv0
osも機能もスペックもシェアも一番人気も電波も満足度もAndroidに抜かれて残ったのは狂信者のみってか(笑)
386名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 09:20:53.85 ID:ZrX+3yq30
そういやイーモバイルの小さいやつはもう発売されたんかのう
唯一欲しくなった
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 09:22:56.43 ID:XOg/JaWc0
俺のdignoちゃんはランキングにすら載って無いと言う…
388名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:23:44.82 ID:rpNnaBqv0
携帯はAndroid
音楽はclassicが情強の選択
389名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/20(火) 09:24:17.25 ID:EfNbpJSN0
素直に4.0まで待つわ
390名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 09:24:28.25 ID:aGvydh870
赤外線
おサイフ

NFCならチップ一枚で事足りるのにわざわざアナクロデバイス積んでバッテリー容量圧迫w
ガラスマのバッテリー容量はグロスマの7割以下ww

防水

気密性を上げすぎロースぺなのに真冬でも熱暴走w
もちろんバッテリー容量も圧迫。
おまけにバッテリーが熱膨張して防水性が失われるというひどいオチ付きww
(夏場は発火の危険性アリ)

ワンセグ

あったらあったで問題ない唯一の機能と言えるが、グロスマとの内外価格差を考慮すると
2万円でワンセグテレビを抱き合わせで買わされてる計算になる。
391名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:25:12.14 ID:KzMvy6Iq0
ヌルヌル動くスマホはiPhoneのほかに無いのかよ
iOSもういやだわ
392名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/20(火) 09:25:15.78 ID:EfNbpJSN0
>>388
classicってipodtouchに優位な点ってあるの?
393名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:26:29.74 ID:1KD9Wdxk0
>>346
どれもどうでもよくね?
困る理由がわからん
デカくなると邪魔だし
394名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/20(火) 09:26:59.44 ID:nKD90aBY0
>>391
Winフォン触ってみ、ヌルサクだぞ
ただヌルサク以外糞だけど
395名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:27:03.60 ID:EIFfAsCJ0
猫も杓子もiPhoneでうざいから終わってオッケー
396名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 09:27:36.05 ID:bGgKN3Ja0
iOSであんだけアプリで囲い込んでんだからいまさらそれ捨ててアンドロイドに移籍しないだろ
ようはタッチパネル触ったことすらない情弱にいかに売りつけるかがアンドロイドの要になってるわけ
397名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:27:47.53 ID:rpNnaBqv0
>>392
容量とクリックホイール
特にクリックホイールは重要
398名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 09:28:11.04 ID:CQzH2QfO0
>>3
富士通東芝とかカシオNECとか言われてもピンとこないじゃん
399名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:28:20.27 ID:l+QyOmOO0
公式のウィルススキャンアプリをインスコするのに
「提供元不明のアプリを受け入れるをオンにして下さい」
にはクソワロタ
まじ泥糞
400名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:28:41.73 ID:eMMg0//90
>>390
携帯が空冷だとでも思ってるんだうか…
401名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 09:28:59.45 ID:M4ek6eyr0
ATOKつかえないらしいiPhoneはありえない
402名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:29:06.53 ID:P6y2Goy/0
>>399
iPhone(笑)







うわぁ…恥ずかしい……
403名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:29:49.69 ID:l+QyOmOO0
>>402
で、どうなの
感情論抜きに反論できんの?
404名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 09:30:00.10 ID:jZYT7VEg0
最近のアフォン厨のせいでスマホ論争はゲハのジハード並に程度が低くなりました


まぁ俺はどっちも持ってんだけどな
好きなの選べよ糞どもが
405名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 09:31:58.93 ID:1DkJkEYa0
>>96
シンプル化、同一モデル大量生産でとことんまでコスト落としたロングヒットの廉価ガラケー。

通話やメールぐらいしかしない人に人気。

ガラケーで売れてるのはこんな廉価モデルばかりですな。
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 09:32:23.13 ID:2iusNMz90
アローズZの熱暴走連呼してるやつはちょっと調べたほうがいいぞ
ねとうよ連呼と変わんないレベル
実際はそんな熱暴走なんてしないよ、てかモック1時間くらいいじってみな
407名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 09:32:41.15 ID:dU9TwKEX0
1位 ARROWS Z ISW11F ←発熱
2位 AQUOS PHONE SH-01D ←電池がすぐなくなる
4位 ARROWS X LTE F-05D ←電源が入らない
5位 Optimus LTE L-01D ←?
7位 GALAXY S II LTE SC-03D ←電池がすぐなくなる
8位 REGZA Phone T-01D ←通話、通信できない
9位 ARROWS Kiss F-03D ←女子向け()

情弱ランキング
408名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:33:07.39 ID:EIFfAsCJ0
ARROWSよさげと思ったら東芝が噛んでるのか
409名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/20(火) 09:33:14.13 ID:nKD90aBY0
>>404
うむ、まったくだ
特に禿信者が相変わらず酷いな
410名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:33:15.39 ID:TlpsroHXi
3GS買って2年立つけど、流石にもうiPhoneキラーって言えるの出た?
411名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:34:11.88 ID:1KD9Wdxk0
>>410
IOS5のお陰で平行線
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 09:34:28.57 ID:BYi73IVv0
Mac Phone Proが出るまで待つとするか
413名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 09:34:42.60 ID:9lNJTxu5P
AndroidなiPhoneが出れば幸せになれるのにな
414名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 09:36:31.14 ID:lox2R2m00
禿のファビョりっぷりにワロタ
415名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:36:34.65 ID:TlpsroHXi
>>411
iPhone持ちには聞いてねえよ
416名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 09:37:30.65 ID:9lNJTxu5P
アローズの発熱は充電しながらWiMAXでテザリングしつつスマホいじってるくらいしないと
関係無さそうだったかな
417名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:37:56.95 ID:pYtiQHsQ0
iPhoneは女向けだもんね
418名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:38:00.31 ID:jQOUSera0
iPhoneは確かにカスだけどあっというまにサポート放棄する国産機はもっとどうしようもないし
海外機でも国内キャリア通すとサポート放棄やアップデート遅延が当たり前だから
海外unlock機で国内WiMAXかLTE使えるのが欲しいけど無理そうでオワタ
419名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 09:38:25.57 ID:lox2R2m00
まあ、アローズZの好調は最初だけだと思う
瞬間最大風速って感じ
マニア向けだからね
420名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 09:39:07.82 ID:9lNJTxu5P
>>417
キャバ嬢とかのイメージだね
421名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:39:15.20 ID:WuHXKBLK0
>>411
クソワロタ
422名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 09:40:08.14 ID:7YqwCGu40
>>3
メーカーではなくキャリアが売ってるから
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 09:40:34.28 ID:mw6FS9OK0
何で今回国産が売れてるの?夏は銀河の完全勝利だったのに
424名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:41:53.29 ID:WuHXKBLK0
2ちゃんのニーズと違って
一般人はガラスマを欲しがってんだろ
425名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:41:53.48 ID:rTZd4baw0
>>419
明らかに情弱向けだろスマフォ板とか初心者ばっかじゃん
426名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 09:41:56.69 ID:oRVwaw6O0
iPhoneは女子供のおもちゃだから
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 09:42:35.31 ID:FM/lvO6V0
>>424
お財布は強いみたいだな
他は知らん
428名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 09:43:08.02 ID:9lNJTxu5P
>>423
国産はいつも売れてるよ
Androidの国内シェアはシャープがトップ
429名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 09:43:45.31 ID:/PBG+g9GO
iPhoneほしかったけど無線LANじゃないし障害が大きかった
430名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 09:43:55.70 ID:eSEatKisO
発熱とかw

貶すにしても、もう少しマシな口実考えろよ
実質ケチをつけられませんって言ってるようなものだろそれじゃ
431名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 09:45:43.68 ID:lox2R2m00
>>425
情弱アイテムかどうかしらんがスペック厨(マニア)には涎が出るような商品
こんなもん、一般人は買わないよw
432名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 09:46:33.05 ID:GPYqrzlPO
一位のやつって庭?
433名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:47:54.09 ID:1KD9Wdxk0
>>421
気付いてくれてありがとう
434名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/20(火) 09:49:29.51 ID:+zvw1rcT0
デュアルコア防水おサイフWiMAX
カタログスペックだけは最高だな
435名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 09:50:44.07 ID:cqlV+J1I0
発熱のため Wimaxが使えない 充電できないアホーゴミ袋ズ
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 09:51:57.08 ID:C/+A15m20
iPhoenユーザー:情弱と情強の二極化が著しい
Androidユーザー:情強気取りの情弱
437名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 09:54:55.55 ID:9lNJTxu5P
>>435
いやWiMAXは切れないだろ
情弱だなあ
438名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 09:56:30.29 ID:688z/xLbP
>>419
アローズ、予約2ヶ月待ちですが。
439名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 09:57:08.41 ID:9RR+e6Da0
そもそも端から機能がついてない阿呆んにだけは言われたくないよな(笑)


発熱で使えなくなってようやくそのポンコツ阿呆んと同じ性能
440名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/20(火) 09:57:13.15 ID:uNbKk9s60
庭さんが必死にアローズ発熱問題を火消ししててワロタwww
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 09:58:25.04 ID:S/cGWBF80
>>438
正直、予想外の売れ行きなのかね
442名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 09:58:28.06 ID:hjhrnjOB0
>>391
iPhoneの時はヌルヌルに拘ってたけど、Android使ったら高速スクロールに慣れて
iPhoneのトロさが嫌になってきたよ。iPhoneだけの時は気にならなかったんだけどなあ。
443名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 09:58:43.35 ID:v59/wY3w0
情弱だらけやな世の中
444名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 09:59:17.29 ID:9nZHnAIA0
アローズってこのグラフで言うとどのくらい?
1番上のさらに1.5倍くらいはあるの?

http://agilecat.files.wordpress.com/2011/10/2011-10-11-iphone-4s.jpg
http://iphone-express.net/iewp/wp-content/uploads/benchmark-smartphones.jpg
S禿Bってアップルの小売専門店?
446名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:59:28.22 ID:jQOUSera0
>>438
ロクに売れなかった禿Desireだって2ヶ月待ち位になってたよ!
447名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 09:59:34.48 ID:WvoS6VZY0
つかスペックが追いついたら国産の圧勝に決まってんだろ
豊富な機能に高速CPUのせたらそりゃサムチョン製なんて崖から転落だわw
448名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:59:53.10 ID:eqTOgr1ci
国内で国産スマホが、大分前に発売した容量別に分割されたiPhoneに瞬間的に勝って、鬼の首取ったように騒いでもなあ
本来国内トップキープ当たり前で、海外でも売れなきゃあかんのだがな
449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 10:00:17.79 ID:++S8TCgD0
>>45
>「iPhone 4S に買い替えたい」という人(37.4%)

何十とあるスマフォの中の一機種に過ぎないあいほんが4割近い支持を得ている時点で最強疑いなしだろw
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 10:01:30.10 ID:v59/wY3w0
こういう情弱が日本メーカーをダメにしたよね(´・ω・`)
451名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 10:01:55.96 ID:hjhrnjOB0
携帯の売り上げランキングなんて、いかに情弱をとりこめるかだろ。
情強ニュー速民様がそんなものに振り回されるのはおかしいと思うの。
452名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 10:02:08.67 ID:aGvydh870
>>431
いや〜、普通にCPUも型落ち品だし、スペック厨は興味ないと思うよ。
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 10:02:11.37 ID:AEbZG/hc0
おまいら分かってねーな、台湾製が最強だろ
454名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 10:02:14.19 ID:O105nuwMO
シャープが強いな
もっとがんばれノシ
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 10:02:31.57 ID:rcXcp9qp0
arrowsいじったけど全然カクカクじゃなかったぞ
熱は気になるが
456名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 10:03:28.45 ID:v59/wY3w0
>>272
基本乱造しまくって出したら出しっぱなしだからな
まぁその結果最近の端末は国産では唯一と言っていいほどまともだからおk
457名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 10:03:39.98 ID:lox2R2m00
でもアローズZって何故かacroよりモッサリだよね・・・
458名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 10:04:06.27 ID:+OCmxOz50
ARROWSXの2次入荷マダー
459名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 10:05:16.76 ID:g9SMGGKc0
もう国産もスペックあげてきて操作性に問題無いレベルになった
機能に優位性がある国産にこれから技術が無いサムチョンは
どうやって立ち向かうつもりだw
460名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 10:05:31.44 ID:hjhrnjOB0
>>447
たしかにスペック競争が落ち着いてきたら国産すごそうだな。
Android4.0+デュアルコア+HD解像度、これ辺りで落ち着くのかな。
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 10:07:22.56 ID:v59/wY3w0
ソニエリブランドラスト機種になるだろうノゾミちゃん買うわ
ソニーの試作機見たけどデザイン微妙だったしSONYロゴのフォントが古臭くて微妙
462名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 10:07:27.95 ID:AEbZG/hc0
追いついたと言ってもこの出遅れは痛すぎるだろ
463名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 10:07:50.02 ID:cTMOCvKT0
>>452
PCユーザー目線ならな。
ガラケーから流れてくるスマホ使いから見たらハイスペックで最新で最強
464名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 10:07:55.53 ID:/9F/T5mZ0
>>457
馬鹿が
アクソよりサクサクだろ
>>488
これまでホルホルしてた癖にぃ〜w
圧倒されたら、泣き言言って説教かよ、ジジイwww
466名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 10:08:57.49 ID:/9F/T5mZ0
>>459
頭ええなぁ
467名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/20(火) 10:09:26.23 ID:4jTOCU8M0
iPhone使いからしても防水防塵のやつはうらやましい
WiMAXとか普通にバッテリー交換できるとか凄すぎ
468名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 10:09:42.00 ID:lox2R2m00
>>464
店舗で実機触って来い
469名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:09:42.45 ID:g3uaPT7B0
>>453
evo3Dを知り合いが買ったからいろいろ触ってみたんだけど
・液晶が黄色っぽい
・手の腹の部分がボタンに当たって誤作動する
・ニュースEXが強制終了しました
が気になった
470名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 10:10:00.52 ID:c4MdiATf0
LGのやつ思ったより売れてるな
スペックだけならこれがよさそう
471名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 10:10:04.15 ID:650c4uzX0
>>12
アプリ開くたびにタイトル画面表示

この糞仕様も入れとけ
472名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:11:06.27 ID:WuHXKBLK0
>>461
ノゾミちゃんはぺリア厨の俺でもちとガッカリ
473名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 10:11:42.85 ID:Uaz+gHZa0
富士通圧勝wwwwwwwwww
パクリチョン爆死ワロタwwwwww
ぎゃはっははははっはwwwwwwwwwww
474名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 10:11:59.27 ID:Uaz+gHZa0
在日発狂しすぎw
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 10:12:11.46 ID:v59/wY3w0
クァッドコア
HDディスプレイ
ROM2GB
RAM16GB/32GB
2000mAh
1200万画素裏面照射カメラ
130g以下
ぼくのかんがえたさいきょうすぺっく
476名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:12:15.86 ID:RBHqty740
情強→iPhone、国産以外のAndroid
自称情強→国産Androidwwww
477名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:12:33.53 ID:eMMg0//90
>>448
4Sそんなに古くないし、AQUOSは発売からちょっと経ってるだろ
その言い訳が出来る時代は終わった
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 10:12:51.00 ID:xua931ZJ0
>>1

だって、春にNTTDoCoMoからiPhone5出るじゃん。
479名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 10:12:57.07 ID:v59/wY3w0
>>472
今arc持ってるから俺も正直がっかりしたけどまぁ妥協する
480名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 10:13:25.82 ID:/9F/T5mZ0
>>468
アクソからアホーズに変えたんやで
あまりのサクサクっぷりに驚いたわ
481名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 10:13:46.67 ID:Nsb+CH800
禿のiPhone推し終了か
482名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 10:14:17.12 ID:5bfOSrCPP
むしろこのスペックを前に買わないほうが情弱なはずだったんや…

DualCore1.2Ghz RAM1GB 4.3インチ720Pディスプレイ
1310万画素の裏面照射型CMOSセンサー搭載、サブカメラ搭載
防水防塵対応、WiMAX対応、ワンセグ対応、おサイフケータイ対応
microHDMI搭載
 ARROWS Z ISW11F

お前らが必死に叩いてたのに余裕で首位かよwww
お前ら恥ずかしくねぇの?そのザマ晒してないで括った方が良くね?w


484名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 10:15:02.20 ID:64jPp6UQ0
2ちゃんとツイッターしかしない情弱なんですがオススメを教えてください
お願いします><
485名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 10:15:09.49 ID:WvoS6VZY0
無駄なスペック競争に巻き込まれず静観し
スペックの天井も見えてきたから日本も本気だしてきたってとこだろ
操作性で並ばれたらどうあがいても日本に勝てるわけがないw
486名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 10:15:22.82 ID:aGvydh870
>>463
すまんw
庭はZが初デュアルコア機なのなw
そらこんなゴミスペ端末捕まえてハイスペハイスペ騒ぐはずだわw
487名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 10:15:32.55 ID:Uaz+gHZa0
スパコン京を作った富士通に対する
在日ミンス信者の必至の捏造とネガキャンが虚しいですなぁw
488名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 10:15:38.25 ID:z7dpU/1s0
実機が並んでるのを比較するとARROWSはすげー綺麗だった
489名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 10:15:38.96 ID:b37CcKHn0
週間の売れ筋とか瞬間最大風速だろ
>>476
よう!
自称情強野郎・・・まぁイ`w
491名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 10:16:46.42 ID:Q90/n9Bj0
圧勝・・・?
492名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:17:18.72 ID:Ghz5SYYz0
>>491
涙拭けよwww
493名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 10:17:26.19 ID:JI+3tcmX0
iphone5が来年3月にくるらしいから
買い控えじゃない?
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 10:18:26.95 ID:gWllqcU/0
しかし二ヶ月待ちとかキツイな
春モデルがチラチラ気になるじゃん
495名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/20(火) 10:18:35.81 ID:+zvw1rcT0
SH-01Dがあるのにわざわざ悪名高い富士通のARROWS選ぶなんてチャレンジャーだな
496名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 10:18:49.66 ID:Zm09LZhiO
L-01Dは質感とか液晶の綺麗さとか触ってみた感じ良いんだけど、色々レビュー見たら電池馬鹿食いみたいで悩む
497名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 10:18:56.78 ID:DJDmSa5J0
LGは最初からハイエンド機種に絞って展開していれば成功していただろうに
Optimus ChatとかOptimus Brightとかしょうもない機種ばかり出してからに
498名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:19:27.85 ID:RBHqty740
海外から見向きもされない国産哀れww
499名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:19:31.62 ID:OShwfeaT0
スペックばっかり上がってないで
電池どーにかしろ電池
500名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 10:19:43.94 ID:G+Dp0Pum0
林檎は銀河にだけ勝ってりゃいい
>>484
ドコモの型遅れの一番安いスマホ+イオンSim(月額980円)
これが、ベストバイじゃね?

或いは型遅れの禿ポンが大量に出まわってるから脱獄して使う?
これは使えるか知らんから調べろw
多分、端末価格は禿ポンが一番安い。。。
502名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 10:21:15.01 ID:sSigbRHT0
君たち、ステークホルダーでもないのにまだ「ごっこ遊び」してるの?
ほんと飽きないね
503名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 10:21:45.18 ID:DJDmSa5J0
>>499
主要5社はみんな1500mAh以上は当たり前でしょ
シャープを筆頭に国産がことごとくうんこなんだよ
504名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 10:22:06.64 ID:bGgKN3Ja0
電池は大きな技術革新でも無い限り電池を単純にいっぱい詰め込む以外解決策はない
iPadとかデカい分とてつもなく電池持ちいいぞ
>>502
お前は何を言ってるんだ?眠い事言ってーと茶葉ぶっかけるぞ!
506名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:22:56.89 ID:LthWipoH0
みもりんケータイとな
507名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 10:23:11.06 ID:aGvydh870
>>477
いや〜、そんな見苦しい言い訳はもうお腹一杯だよ〜。
銀河S3、iPhone5あたりと同時発売した国産機が首位を取ったら、
君の妄言にも多少信憑性が出るだろうけどw
ボケ老人相手にしてるみたいで正直キツイっす。
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 10:23:29.12 ID:J8n5YMDx0
>>12
出先でもないのにスマホで2ch見る
そしてそれを自慢げに語る

その時点でアホン信者は頭がおかしいと確信していた
あれで2ch見るとかキチガイの所業だよ
509名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 10:24:08.12 ID:A/vq5LqNi
来年のiPhone5がどうなるかだよなぁ
国産メーカーにはもうちょっと頑張って欲しい
場合によっては多少見劣りしても移ってやるから
510名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 10:24:17.24 ID:fHCsfrWH0 BE:2330227788-PLT(12072)

ほげほげ
511名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 10:24:49.60 ID:Dm5EE75Z0
Xperia死んでんねんで!
512名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 10:25:20.27 ID:NyQxoUpQO
>>504
アップルは次のiPhoneで簡単に付け替えできる大容量バッテリーを採用すると言ってたな
513名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 10:25:39.74 ID:oBA+FNcO0
噂の水冷式スマフォはどうなのにょ
514名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 10:26:01.23 ID:joWGJjKe0
ARROWSでやっと世界に追いついたな
515名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 10:26:31.48 ID:lNcxeYAGi
スマホにゲームしかいれてないやつなんなの
516名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 10:26:43.61 ID:O5RqKXW20
ジョブズ死んだからアップルもこれまでだろう
って気はしてる
517名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:27:20.48 ID:eMMg0//90
>>507
まぁ超えたって事はないだろうが、
ずっと売れ続けてた4の時ほどiPhoneの勢いはないよ
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 10:27:27.26 ID:4AMEwm3/0
なんだかauはiPhone殺す為に扱ったような感じねw
519名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 10:27:59.50 ID:sSigbRHT0
>幼児期の代表的な遊びである「ごっこ遊び」は,
幼児の諸能力の発達と絡み合って,4・5歳時期にもっとも盛んに展開される。

まさにおまえら大きなお友達だな
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 10:28:17.46 ID:DJDmSa5J0
>>516
短期的にはつーか2、3年は大丈夫だろ
>>503
んなもなぁ、大差ねぇだろw
この前バッテリ容量の密度を上げる技術が発表されたから、もう少し先か?
直近ならサードパーティから大容量バッテリが出る。。。

しかし、燃料電池が出るまではこの消耗戦は続くのみ

個人的には、充電池持ち歩けば全然おk
522名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 10:28:42.24 ID:Uaz+gHZa0
うひょーーーww
日本サイキョーーーーーwww
523名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/20(火) 10:28:48.54 ID:+zvw1rcT0
>>499
電池容量増やすより消費電力減らす方が早いだろ
OSが4.0になってCPUが28nmならかなり電池持つんじゃねえの
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 10:28:59.48 ID:tqk627dn0
>>171
文章理解できないアホスギワロタ
525名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 10:29:35.59 ID:kxUO5t630
iPhoneが優位なのは
・ゲーム、写真、DTM系アプリが強い
・OSのアップデート期間が長い
・アプリの審査があるので多少安心感がある
・Storeが一つなのでアプリが探しやすい、アップデートしやすい
・対応アクセサリーが圧倒的に多い
・同機種ユーザーが多いので情報交換しやすい
・初期費用が安い
・端末本体の高級感
ぐらいかな。他は負けてるかもね。他にある?
526名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/20(火) 10:29:40.50 ID:uyB1Gm4X0
スマホはやっぱり国産だよねー
あいほん(笑)
527名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:30:37.46 ID:WlZv5Ax40
俺の安いXペリカは19位か
528名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 10:31:24.58 ID:tPjbBLu30
Amazonで500円の予備バッテリー買ったわ
充電器とセットでついてきてかなりお買い得
残量5%とかで付け替えると一瞬で100%になって気持よすぎ
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 10:31:36.46 ID:tqk627dn0
お前らiPhoneもAndroid機も両方買ってから批判しろよ

2chMate 0.8.1.20 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.1/19.2MB/64.0MB
530名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:31:52.69 ID:RBHqty740
中国韓国以下の日本メーカー終わってるわww
531名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 10:31:57.18 ID:lNcxeYAGi
>>528
機種なによ
532名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 10:32:29.39 ID:WkE2G/Cg0
HTC買っとけばいいんだろ?
533名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 10:32:57.11 ID:tPjbBLu30
>>531
Galaxy S2
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 10:34:35.20 ID:tqk627dn0
>>532
テザリングするならEVO3D
間違っても安さにつられて無印買うなよ
別に駄目なわけではないが
535名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 10:37:34.39 ID:CQzH2QfO0
>>534
EVO3Dも一括0円出始めてるけどね
536名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 10:38:10.77 ID:YnVJUC6mi
なんか最近サムスンが携帯ゲーム機作ればvitaより良いもの作る気がしてきた
日本の技術力に期待したいのに・・・
537名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 10:39:39.68 ID:i7yt2XTw0
>>12
おいリンゴ厨、誰かこれ否定してやれよ。
538名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 10:39:42.75 ID:YnVJUC6mi
auかドコモのアンドロイド+テザリングにipod touchが最強だろ
539名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 10:41:00.43 ID:Z419B9ER0
禿げのAndroid脂肪w
540名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 10:42:29.92 ID:tqk627dn0
>>535
知ってる
丁度俺が買ってから一ヶ月後にやり始めてワロタ
auは投げ売り速過ぎ
541名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 10:44:17.78 ID:UQKySX7L0
>>521
あるよ
542名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 10:45:38.60 ID:b923PquT0
iPhone画面小さいし
小さい割には140cと重量で手痛くなる
アンドロイドは画面でかいが
軽量なので意外に持ちやすい
543名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 10:48:41.84 ID:2DTopcZ/0
アロウズもiPhoneも買うやつは情弱
賢いやつはEVO

少し落ちるがポトン、銀河までかなゆるされるのは
>>525
アプリの引き続きが楽
タッチパネルの精度
545名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 10:50:14.23 ID:05HlSm+s0
>>12
iPhoneの不具合とソフバンの不具合がごっちゃになってるぞ
auなら家の中で圏外とか3G回線激遅とかないだろ
546名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/20(火) 10:50:19.46 ID:MijGVJVC0
結局アンドロイド持ち上げてる人って
いろんな機種のいいところを持ち寄って
脳内にある「ぼくの考えた最強のアンドロイド携帯」でアイフォンに勝った!って言ってるだけなんだよな・・・
547名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 10:50:56.56 ID:DJDmSa5J0
EVO 3Dはもう少し薄型軽量化すべきだな、HTC全般に言えることだけど
あとHTC Senseは慣れがいる
548名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 10:51:02.40 ID:SShnQaWQ0
http://i.imgur.com/TF7fX.jpg
http://i.imgur.com/5r6fJ.jpg

これどーすんだよ
やっぱりAndroidは糞ばっかだな
549名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 10:57:12.03 ID:6RAmUvcy0
au版のアローズ触ったがカクカクではなかった
欲しいとは思わんが…
550名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 10:57:12.59 ID:LYBLWs390
4S発売以来iPhone使いがまた増えた
昨日もiPhoneへのメアド変更メールがきたよ
551名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:58:23.82 ID:g3uaPT7B0
>>543
EVOそんなに良いとは思わなかったけどな
552名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 10:58:25.53 ID:ziWttk8l0
>>525
カメラ、ドローイング、教育、リファレンス、書籍アプリもiPhoneの方が多いしリッチだね
553名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:03:57.41 ID:wytoN4mn0
英BT、特許権侵害で米Googleを提訴 - Androidや位置サービスなど
マイナビニュース 12月20日(火)7時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000001-mycomj-sci

BTが侵害されていると主張する6件の特許は、コミュニケーションネットワーク向けのサービス提供システム、ナビゲーション情報システム、ロケーションベースのサービス提供、サービスやコンテンツの個人向けカスタマイズなどの分野をカバーする。
Google検索、Android、Android Market、Google+、Google Maps、Google Books、Google Music、Google Offers、Google Places、位置ベースの広告サービスなど、Googleの主要なサービスおよび製品において侵害行為が確認されたという。
具体例として、Googleマップの拡大・縮小の度合いに応じた情報提供や、接続ネットワークを認識しWi-Fi接続時のみに音楽をダウンロードするAndroidの機能などを挙げている。
554名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:04:03.23 ID:Pn/XFfJ6i
EVO 3D欲しいけど、あの背面カメラは社会不適合者のギークじゃないとムリ。
555名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 11:07:01.63 ID:9lNJTxu5P
>>543
EVOとか重いんだよ
ガラケー機能もないし今更感が強いわ
556名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 11:07:38.32 ID:sduQ4dbD0
EVOは実際触るとゴミだと分かるなw
テザリング、Wimaxの端末用で我慢して使うレベルだろうwww
557名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 11:08:03.20 ID:36lwJxuT0
>>525
アクセサリーとかw
もはや性能面では優位性が無いから必死だな
558名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 11:08:58.21 ID:YQIsrnIy0
スマホ1つで情弱だの情強だの言ってるやつ多いな
"情報上優れている製品"="自分の好み"ってことかw
人生がショボイもんになっちまうぞ
559名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/20(火) 11:12:34.86 ID:1L/nEGcV0
タッチパッドが終わってる時点でAndroidの価値はない
あれがよくならなきゃ性能も機能も全部無駄
560名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 11:13:22.46 ID:36lwJxuT0
>>559
どの機種のタッチパネルが終わってるの?
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 11:14:47.78 ID:WJqBoVlL0
麻原・・・じゃなくてジョブス没後の信者が必死だな。


遠吠えに過ぎんがwwww
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 11:15:36.21 ID:udCQaGRP0
電波さえ良ければ最強
2chMate 0.8.1/SHARP/SBM102SH/2.3.5/6.0MB/90.0MB
563名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 11:16:05.98 ID:tqk627dn0
>>559
Nexusは4Sに比べて指の追従性はほんの少し甘いがタッチ精度はかなり良くなってる
フィルム無しの状態では指の滑りやすさはiPhone以上
564名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 11:17:12.60 ID:eMMg0//90
>>548
その端末限定じゃねーか
Androidがくそなわけじゃないだろ
565名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 11:17:31.92 ID:FKHfDQ3A0
>>25
そんな時代日本ではない
デザイン関係でフォトが使えたりイラストレーターが使えたのがMACのみでだっただけの話
566名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 11:18:10.77 ID:JBink4e90
>>111
その値段は常時価格?
567名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 11:18:25.96 ID:eMMg0//90
>>517
ID初めて被ったわ
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 11:18:47.41 ID:PfG8XZQm0
バックグラウンドにはどれくらい常駐させてられるのさ?それによっては変える
569名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 11:18:51.94 ID:lox2R2m00
>>566
一括0円は稀だけど7800円ぐらいなら偶に見かけるな
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 11:19:52.14 ID:tqk627dn0
>>560
EVO3Dはタッチパネル微妙
iPhone使ってる奴はイライラするかも
俺は慣れたけど
571名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:20:09.92 ID:D0GlL38l0
いいニュースじゃないか。
国産スマホ頑張れ。超頑張れ。
おれもいつかシャープのスマホに機種変するん。
572名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 11:20:35.55 ID:3OgLapp10
>>536
そもそもサムスンの携帯開発の
8割は日本人だって聞いたぞ
573名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 11:21:35.32 ID:eMMg0//90
>>567
お、まじだ
574名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:21:41.31 ID:DWy9VLJk0
iPhone4Sが糞なだけだろ
575名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 11:22:38.47 ID:jGP5kcd50
>>1
Androidスマフォは各メーカーキャリアでこんだけ分散してんのに1位2位かよすげぇな
それに引き換え腐った林檎は大したことないな()
576名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 11:28:40.15 ID:C6QwYnqe0
ARROWS最強すぎワロタ
ギャラクチョン使ってるブサヨ涙目wwwwww
577名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 11:29:34.01 ID:YxfVRq+J0
テスト



578名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 11:30:48.11 ID:jGP5kcd50
ギャラクチョンは熱で爆発するんだろ?
NEXUSとか核地雷らしいな
579名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:32:49.54 ID:kR+J6Oss0
情強は迷わずアローズ
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 11:32:56.90 ID:tqk627dn0
携帯如きで何で必死に煽りあってんの?
ゲハの真似事でもしたいの?
581名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 11:34:30.20 ID:35WUqTWJ0
>>580
アフィブログからお勉強してきた方達なんだからほっとけ
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 11:34:47.13 ID:C6QwYnqe0
性能にうるさいのはキモオタだけなんだよね
一般人はyoutubeも高画質で見ないし、携帯端末にふさわしい使い方をしてる
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 11:35:11.42 ID:oRVwaw6O0
584名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:36:19.33 ID:A8rYn15m0
>>580
自分の持ってる端末以外糞、というアホみたいな考え
iPhone厨然りAndroid厨然り
585名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:37:20.38 ID:kxUO5t630
>>557
でもそのアドバンテージは大きいぞ
対応ヘッドホンやオーディオ、マイクやバッテリー、なんと言ってもケースの多さは圧倒的差があるよね
ブランドや企業コラボも多いし
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 11:37:47.85 ID:D6v4IhRW0
DIGNOはどうなん
587名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 11:38:28.33 ID:jGP5kcd50
>>586
隠れた名機
588名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:38:29.34 ID:a4FEi4kqi
アローズzこんなに売れて大丈夫かよ。
禍根を残さなければ良いが。
と思ったけど何台売れたかはわからないんだな。
589名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:38:30.27 ID:HUZGstM9I
K-gook憤死www
590名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 11:38:36.99 ID:kDu+WTmH0
>>584
これだな

馬鹿が多くて辟易する
591名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:40:02.92 ID:HUZGstM9I
>>590
ゴメン、オレは別にこだわりねえw
592名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 11:41:32.78 ID:g3uaPT7B0
>>585
iPhoneは新製品が出続けるからいいよね
俺の使ってる機種はネットでしかアクセサリー買えない
593名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 11:41:34.93 ID:aGvydh870
何かよく見ると発売後まもなく2位に転げ落ちたSH-01Dと、
発売直後からiPhone4Sにボロ負けしてるF-05Dの
雑魚っぷりが笑えるランキングだな。
型落ち品の泥端末しかない庭は仕方ないとして、
茸は吟味して買える情強ユーザーが増えてきたのがよく顕れてる。
594名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 11:42:34.45 ID:tqk627dn0
>>586
EVOはデカ過ぎ arrowsは不安という人にオススメ
595名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:45:42.10 ID:d7m5XCFo0
見ろw情弱がゴミのようだwww
596名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/20(火) 11:50:42.24 ID:uNbKk9s60
iPhone「俺はワンセグねーわ」
AQUOSフォン「僕にはワンセグある!Android大勝利!」

iPhone「俺には防水ねーわ」
ARROWS「僕には防水ある!Android大勝利!」

iPhone「俺にはLTEねーわ」
Galaxy S2 LTE「僕にはLTEある!Android大勝利!」

iPhone「俺はデュアルコアだけどAndroid2.xは最適化されてないんだろ?」
Galaxy Nexus「僕は4.0だから最適化されてる!Android大勝利!」

iPhone「で、お前ら単体ならどうなのよ?」
http://agilecat.files.wordpress.com/2011/10/2011-10-11-iphone-4s.jpg
http://iphone-express.net/iewp/wp-content/uploads/benchmark-smartphones.jpg
AQUOS・ARROWS・S2 LTE・Nexus「ぐぬぬ」
597名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 11:51:26.65 ID:cMKd9LPZ0
>>32
10ヵ月も前のマイナースマホだ。
598名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 11:52:24.05 ID:nkX21LwF0
フリックできない人大杉
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 11:55:34.89 ID:xvu9/XmE0
アンドロが優勢になってこれ系のスレもあんまり盛り上がらなくなったな
600名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/20(火) 11:56:39.79 ID:HM9Z65tN0
アローズZ出たの?どうなの?
601名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 11:57:13.81 ID:gPdGNE2a0
>>596
AQUOS・ARROWS・S2 LTE・Nexus
一つもそのグラフには載ってないんだけど盲目ですか?
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 11:58:44.56 ID:mHK2F6M/0
昨日ファミレス行ったら女子会が

「新しいスマートフォンが出たんだって」
「でもアイフォンがいいよね」
「うん、アイフォン」
「アプリアプリ」

とか言ってたから大丈夫
603名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 12:00:29.72 ID:jGP5kcd50
>>601
情弱には見えるらしい
604名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 12:00:42.35 ID:g3uaPT7B0
>>602
ID惜しかったね
605名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 12:00:54.07 ID:8uIOkSM/0
れぐぽんいい加減買い換えたいお
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 12:01:28.19 ID:NiML+2kk0
瞬間最大風速に決まってるだろ
一ヶ月持たないよ
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 12:02:54.71 ID:D2vx677t0
iphone厨は俺オサレのために買ってるから、別に糞携帯でも構わない
しかし、iphoneなの?ださーいwというイメージが付くのだけを恐れる
608名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 12:04:06.39 ID:NuqfbD850
3GSから102SHにしたが情弱はiphoneにしたほうがいいマジで
609名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/20(火) 12:04:09.24 ID:uNbKk9s60
>>601
NEXUSはS2以下、他のやつらは乗るレベルじゃないんだぞw

>>603
情強にはARROWSがサックサクの最強スマホに見えるのかカッケー
610名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 12:05:07.78 ID:UAeMEcEz0
>>608
どういう点で?
正直情弱はiphoneって言う理由が分からない
アンドロ買ったけど何不自由なく使えてるが?
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 12:05:36.64 ID:NiML+2kk0
>>575
ガラケーからの移行だろ
Androidとして選んでないだろ

それにBCNよりGfkだよ

GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)
612名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/20(火) 12:05:48.57 ID:xAp5OKdK0
だいたいアップル製品買うやつは情弱
アップルってゴミをブランドづけて、いいものと錯覚させてきた企業なんだから
613名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 12:06:19.73 ID:vR9M7E1V0
ランキングトップ10に入らなかったら終了だろ
614 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/12/20(火) 12:06:32.41 ID:9MolV2G20
ガラケー最強
ガラケーにしておけばこんな無駄な争いに巻き込まれることもない
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 12:07:11.78 ID:RF5J+gQt0
iPhoneは一年に一度しか新機種ブーストが使えないから仕方ないな
616名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 12:07:21.90 ID:A/vq5LqNi
>>612
どういう経験するとそういう捉え方になるのか知りたい
617名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 12:07:24.38 ID:71C2CrTT0
スマホ如きで情弱や情強とかワロタ
618名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/20(火) 12:07:43.08 ID:jL9Ibm2f0
ipod touchは持ってるので次はアンドロイドウォークマンいいかなと思ってる
携帯はガラケーです
619名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 12:08:07.18 ID:/ttcnDM+0
まだやってんのかよ。
620名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/20(火) 12:08:12.65 ID:xAp5OKdK0
パソコンあるのにスマホを買うやつはアホ
外でネットなんかつかわんだろ普通
621名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 12:09:37.32 ID:/yOEJnbX0
>>261
初代?アメリカで買ったのか?
622名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 12:10:00.76 ID:vR9M7E1V0
>>612
その情弱相手に開発するから、情強も比例してたくさんいる
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 12:10:04.83 ID:tqk627dn0
>>618
来年のウォークマンがメモリ1GBでqHD以上、幅が少し狭まったら間違い無く買う
624名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/20(火) 12:10:05.65 ID:LKIYMrod0
>>618
ソニーの?
あんなでっかいの持ち歩くの?
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 12:10:10.11 ID:mcFDV2rU0
>>12
iPad2+3Gの俺には関係ないね
626名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/20(火) 12:10:35.66 ID:QpV2BCjy0
何回勝利宣言すれば気が済むんだよ
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 12:11:12.65 ID:4f0eTf4i0
ガラケー使ってる情弱だけどアローズじゃ駄目な理由を教えてくれ
628名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 12:11:47.25 ID:EjzbltCl0
>>610
使い方を自分で理解できない人とか、解る人が周りにいない人はiPhoneじゃない?
姉がAcro買ったが使い方やらなんやら全部教える羽目になったわ
629名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 12:11:57.66 ID:VFR3yO6+0
 ARROWSとははじめてきいたな
630名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/20(火) 12:12:00.40 ID:QV6Uw9vk0
iPhoneが売れたというのは
日本の若者にはまだ確かな目があったという証拠だな
631名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 12:13:56.32 ID:XAH77knJ0
iPhoneみたいに分割されたら、ランキング入る機種は皆無だろうな
出たばかりの機種が上位なのは当たり前

しかし新しいGalaxyは全然振るわないな
632名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 12:15:01.66 ID:0j/zGt1r0
>>12
ニコニコ?そんなもん見たいの?
633名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 12:15:39.08 ID:l9KaLd280
3位に入ってるのに、終了ってw
銀河に失礼だろw
634名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 12:15:47.59 ID:bGgKN3Ja0
auがandroidタダ同然でバラ撒いてるぜ
635名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 12:15:57.51 ID:+S0cbDEC0
>>631
ネクサスはガジェオタ向けだからね
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 12:16:27.94 ID:JdXRWiYZ0
iPhoneはアプリの数がAndroidより多いらしいがその割には便利なアプリが少ないわ。

例えばメーラー。
iPhone標準のメールアプリは返信時に引用が強制されるからこれを消したいんだが、
標準アプリを修正するという形でのアプリインストールは不可。
かと言って代替になるぐらい機能が豊富でiOSと連携してくれる別のメールアプリも無い。

Appleの制限のせいか、アプリ数が多い割にできることは意外に少ないから困る。
637名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 12:17:37.07 ID:3OgLapp10
>>620
普通の人はいま学校や仕事だと思います。
なんで620はネットしてんの?
638名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 12:18:11.30 ID:XAH77knJ0
サムスンが終了してるのが、嬉しいな
前の勢いは無いもないな
海外ではどうなんだろ?

国産機は海外では売れないから、あまりiPhoneのライバルにはならないからね
639名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 12:18:19.10 ID:y/WODPEw0
勝利宣言してる泥厨皆無でワロタ
さすがに分かってるようで
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 12:18:52.16 ID:bgsk9hBX0
孤軍奮闘してる新潟土人がやたらと惨めに見えるスレ
>>632
少なくとも2chより市民権得てる
642名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 12:19:21.17 ID:73/4RICa0
>>636
AndroidのアプリよりiPhoneの方が充実してるのは常識だけど
643名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 12:20:42.27 ID:l9KaLd280
>>636
デコメーラーおすすめする
644名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/20(火) 12:20:55.24 ID:mcmIKbNN0
>>642
便利なアプリはないだろ
ファイラーくらい標準搭載しろよと
645名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 12:21:37.25 ID:XAH77knJ0
>>635
GalaxyS2 LTEの事だよ
あれは今年の11月の20以降の発売だよ

なのに全然売れてない

ネクサスは論外
50位以下に落ちてる
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 12:23:05.23 ID:RF5J+gQt0
S2LTEとかマイチェン版でしかも東京でしかXi使えないのに売れるわけないやん
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 12:23:28.12 ID:v3hODzg90
ゴミ屑の多さ
648名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 12:24:08.81 ID:jPyhGNfK0
【iPhone】1位 禿 2位 禿 3位 禿 4位 庭 5位 庭 6位 庭 9位 禿 10位 禿
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1320121122/

1 : 名無しさん@涙目です。(関西地方) : 2011/11/01(火) 13:18:42.17 ID:d/lNBSQz0 BE:623916353-PLT(19366) ポイント特典 [1/1回発言]
BCNランキング3週目
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB(SoftBank)
2位 iPhone 4S 16GB(SoftBank)
3位 iPhone 4S 64GB(SoftBank)
4位 iPhone 4S 32GB(au)
5位 iPhone 4S 16GB(au)
6位 iPhone 4S 64GB(au)

9位 iPhone 4 32GB(SoftBank)
10位 iPhone 4 16GB(SoftBank)

8 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/11/01(火) 13:21:20.42 ID:HW2VP57j0 [1/2回発言]
あれ?散々喚いてたゴミクズアンドロイドは?
庭とか茸とかの雑魚共死んだの?

37 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) : 2011/11/01(火) 13:28:36.59 ID:fBHAocvc0 [1/1回発言]
禿信者曰く、BCNランキングなんて集計が偏ってるらしいからホルホルするのは朝鮮人だってさ

38 : 名無しさん@涙目です。(岐阜県) : 2011/11/01(火) 13:28:38.39 ID:9esHF2la0 [1/1回発言]
BCNランキングでソフトバンクが上位独占「ソフトバンク勝利!!あうあうばー」

BCNランキングでauが上位独占「捏造だ!嘘だ!BCNランキングなんて信じられない」

BCNランキングでソフトバンクが上位独占「ソフトバンク勝利!!あうあうばー」 ←イマココ
649名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 12:26:25.45 ID:DhejmWxI0
>>645
あれは今のところ買う価値がないでしょ
LTEの範囲がまだまだだから
650名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 12:26:37.83 ID:3OgLapp10
>>645
国産と比べるとどうしてもブランド力に欠けるからな
性能がほとんどで変わらなくなってきたら国内では選ばれない
651名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 12:27:21.63 ID:ObMJycps0
最近のスマホ論争はゲハと同レベルだな
レッテル貼りと妄想ソースで醜い叩き合い
652名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 12:29:24.84 ID:r1z7jfwG0
>>588
IS03と04があれだけ売れて、あの二社は無傷だし、割りと平気だろう。
シャープなんかむしろ、最近の機種はいいとか褒められてるし。03ユーザーに呪われたらいいのに
653名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 12:31:24.28 ID:uTN+BMJ/P
オレのアロウズは何事もなく普通に動いてるのだが…
水洗いできるのは防水携帯の特権だな。
654名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/20(火) 12:31:31.12 ID:LKIYMrod0
IS03なんか買うやつが悪い
655名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 12:32:23.73 ID:0L55LDgM0
iPhoneは既に禿が廉価でばら蒔いている機種ってだけだな
未だに特別視しているのは、信者か情弱くらい
656名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 12:34:09.45 ID:6DB0RgFU0
よく分からんから早くちゃんと使えるもの出しやがれゴミメーカ
657名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 12:34:31.52 ID:3OgLapp10
>>588
熱問題の事言ってんなら騒いでるのココだけだぞ
そもそも充電中に負荷かけ続けると熱暴走するのは当たり前らしい
658名無しさん@涙目です。(学校):2011/12/20(火) 12:34:42.91 ID:7fW230b80
Android始まったな
Google+でテレビ電話が使えるようになったわ
マイクロブログもチャットもあって、メールも電話も要らない最強わろた
659名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 12:36:33.03 ID:wBfOBN4D0
ほれ
BCN11月の月間ランキング

http://bcnranking.jp/news/1112/111209_21606.html
660名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 12:37:26.89 ID:rZ9tsk8E0
>>611
こっちの方が正確そうだな。つうかBCNって始まったころは
鼻で笑われるコンテンツだったのに今じゃいっぱしみたいな
感じで捉えてるアホが多くて笑えるw
661名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 12:38:11.33 ID:jGP5kcd50
なんで11月のソースなの?頭湧いてんのか?
皆ARROWSとSH-01Dのために買い控えしてんのに
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 12:38:35.02 ID:JdXRWiYZ0
>>643
今インストールしてみたけどこれマルチアカウントすら設定できないぞ……。
663名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 12:40:35.06 ID:wBfOBN4D0
>>611
一週間前のじゃん
664名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 12:41:17.81 ID:IgOi2Rq5O
>>628
> 使い方を自分で理解できない人とか、解る人が周りにいない人はiPhoneじゃない?

使い方を自分で理解出来ない人やわかる人がいないならiPhoneもだめだろ。
665名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 12:42:47.91 ID:0IR5LXOx0
>>664
持ってればステータス
と林檎キチガイは思ってるので使い方わからなくてもいいんです。
666名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 12:43:31.39 ID:4ujBJ6Ri0
俺のEVO3Dは何位なんだ!
2chMate 0.8.1/HTC/ISW12HT/2.3.4/7.1MB/32.0MB
667名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 12:44:50.58 ID:PJDWg9U80
iphoneは、飲み物を飲む真似するしょうもないアプリとかが楽しいんだろ?くだらなさすぎワロタwwww
iphoneで何ができるの?
668名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 12:45:28.22 ID:+ic1Fssq0
>>664
いや、そういう人でも直感的に使えるのが利点だからね
669名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 12:46:18.43 ID:+cxH/muo0
アローズZ普通にいいスマホだったはw
タッチパネルの反応がもう少し良くなったら神機なんだけどな
670名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 12:47:22.16 ID:UQKySX7L0
>>668
うちのばーちゃん使えなかったぞ
671名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 12:47:31.17 ID:Ert1WSvH0
>>668
このクソ以下なIMEが直感的だっていうならあらゆるソフトは直感的だよ
672名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 12:47:49.94 ID:IgOi2Rq5O
>>668
> いや、そういう人でも直感的に使える

ダウト
673名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/20(火) 12:49:20.35 ID:WCFqZT3H0
俺ウワサの動かないケータイほしいんすけどー
なんだっけ、REGZAだ! すげーじゃん8位www
674名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 12:49:41.89 ID:aGvydh870
>>660
志村、集計期間。
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 12:50:04.45 ID:7Uq2Hpnx0
>>669
俺は今までの携帯の比較対象が迷機のF-06Bちゃんだったから
サクサクタッチパネル(当社比)だわw
676名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 12:51:45.03 ID:+Dn2xiVk0
てかもう周りはみんなiPhone持ってるからな

677名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 12:53:11.30 ID:BYkmLUpo0
情強(笑)さんが言うにはarrowsは熱暴走して使えないそうですが、
俺の買ったarrowsは一向に暴走してくれません
何時になったら暴走してくれるのでしょうか?
2chMate 0.8.1.20 dev/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/2.3.5/5.4MB/72.0MB
678名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 12:55:55.63 ID:XAH77knJ0

iPhoneというより、ギャラクシーやEVOなどのグロスマが完全に終わってるじゃん

やはり日本人は国産選ぶよな
679名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 13:00:05.06 ID:aba070F/0
4Sは電池がうんこ5を待て
680名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 13:02:13.59 ID:pZZrgBti0
ギャラチョンはともかくHTC信者はホントに声だけ
681名無しさん@涙目です。(学校):2011/12/20(火) 13:06:10.10 ID:7fW230b80
682名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 13:06:21.24 ID:wBfOBN4D0
2011年11月 携帯電話
販売台数ランキング<全キャリア合算>
順位 キャリア メーカー 品名 型番 販売台数
シェア(%) 発売年月
1 SoftBank アップル iPhone 4S 16GB(SoftBank) iPhone 4S 16GB(SoftBank) 8.6 2011/10
2 SoftBank アップル iPhone 4S 32GB(SoftBank) iPhone 4S 32GB(SoftBank) 6.5 2011/10
3 NTTドコモ SAMSUNG GALAXY S II SC-02C 4.7 2011/06
4 SoftBank アップル iPhone 4S 64GB(SoftBank) iPhone 4S 64GB(SoftBank) 4.21 2011/10
5 au アップル iPhone 4S 32GB(au) iPhone 4S 32GB(au) 4.15 2011/10
6 NTTドコモ SAMSUNG GALAXY S II LTE SC-03D 3.6 2011/11
7 au アップル iPhone 4S 16GB(au) iPhone 4S 16GB(au) 3.3 2011/10
8 NTTドコモ ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ Xperia acro SO-02C 3.3 2011/07
9 SoftBank アップル iPhone 4 32GB iPhone 4 32GB 3.2 2010/06
10 NTTドコモ パナソニック モバイルコミュニケーションズ P-07B P-07B 2.8 2010/09
683名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 13:07:26.62 ID:PMf2BlKR0
>>12
振り分けできないとかまじかよ
684名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 13:10:13.49 ID:+89sQ2k10
>>682
もう日本メーカーのスマホが出揃ったいまはギャラクsチョンも終わりだけどね
いままで無理やり日本メーカは販売控えてたが銀河のために >>1見ると
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.5 %】 (神奈川県):2011/12/20(火) 13:13:27.71 ID:p7T1f+ed0
どっちも持ってないんだけど
iPhone以外って操作性が糞なんだって言ってたんだけどホントなんだろ?
686名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 13:16:11.13 ID:IgOi2Rq5O
>>684
> いままで無理やり日本メーカは販売控えてたが銀河のために >>1見ると

無理やりというか、ノウハウが少しずつたまって来たんだろうな。
結局「作り続ける」以外に、ノウハウや技術力を磨く方法はないのだから。

「日本メーカーは恥ずかしいからもうスマホ作るなガラケーだけ作ってろ」
っていう連中の言う戯れ言聞いてたら今の状況はないしな。
687名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/20(火) 13:16:35.38 ID:WCFqZT3H0
iPhoneが、というか……
PCいじれないやつが今のスマフォ使いこなすのはまだ無理だと思う。
こっちのPC経験に頼ってるとこいっぱいあるもん。
688名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 13:19:38.38 ID:sz7CAwoU0
>>652
時々電話機能がフリーズするアドエスだがまだ使ってるぞ
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 13:22:04.40 ID:7Uq2Hpnx0
>>686
富士通東芝はちょっと前のシャープレベルまでは来てる気はする
690名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 13:25:57.50 ID:EkQ2+bqt0
>>537
脱獄がーが来るぞ
その脱獄がーもどこまでほんとなのかわからんけどな

例えばワンセグなしに対して林檎信者は脱獄がーっていうけど脱獄してインストールする
keyholetvなんてワンセグの比じゃない糞画質でしかも3G回線で見てたら莫大なパケット消費する
そしたらWiFiがーって言うんだろうが出先でどこでも見れるのがワンセグの良さだろw
691名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 13:26:03.70 ID:IgOi2Rq5O
>>689
> 富士通東芝はちょっと前のシャープレベル

IS03くらい?
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 13:29:33.76 ID:7Uq2Hpnx0
>>691
IS03とIS12SHの間ぐらいなんじゃないかなあと
ISW11Fはスペック高い分ごり押しでIS12SHよりさすがにいいが
693名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 13:30:28.69 ID:IgOi2Rq5O
>>690
> そしたらWiFiがーって言うんだろうが出先でどこでも見れるのがワンセグの良さだろw

そもそも「基地局すら要らない」からね、ワンセグって。
しかも通信ではなく「放送」だから電波さえ届けば
同じ場所に何万人いようと関係なく同時アクセスできる。
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 13:38:33.40 ID:tqk627dn0
取捨選択出来ないもしくは全て必要ならならそれこそ全部入りarrowsで良いじゃん
なんでこの機種はこれが出来ないから糞!ってなるのかわからん
必要か必要でないかは個人の自由

同様に、この機種は余計なものついてるから糞とかいう奴も同じ

自分の考える最強のスマホ()とやら一機種がスマホ市場独占してないと気が済まないの?
695名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 13:43:43.67 ID:pnOKUdil0
>>694
機能が優れてないのに勘違いしてるiPhone基地害さんに言ってるのですか?
696名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 13:45:04.72 ID:tqk627dn0
>>695
両方の信者にいってるんですよ^^

2chMate 0.8.1.20 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.1/24.6MB/64.0MB
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 14:06:55.84 ID:h19aYqcO0
あいぽん全然終わってないやん
698名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 14:19:23.92 ID:OFaJ/YCD0
個人的に携帯の機種代に4、5万出す価値を見いだせない。
仮に明日から年収1000万になっても変わらん。
699名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 14:20:47.81 ID:qz69+4kE0
docomoのAQUOS PHONE触ったけど凄いねぇ
あれOSいくつなの?
700名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 14:27:53.30 ID:axjjOgD30
お財布はないとねぇ…いまどきコンビニで財布出す人なんてほとんど見ない
701名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 14:31:21.83 ID:YBKd3YxW0
>>12
正直2chはiPhoneの方が捗る気がしないでもない
702名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 14:31:46.58 ID:R4WEQZaf0
>>698
これおすすめ

http://i.imgur.com/0Mto7.jpg
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 14:33:07.38 ID:lLUxWlMu0
>>687
おれはむしろPCの知識が邪魔になった。
ファイラーは無い、ファイルはアプリとヒモ付でいろいろなアプリからアクセスは基本的にできない、
タスクマネージャが無いから状態監視できない、終了ボタンが無いからどんどん開いてるアプリが溜まっていく。

なれるまでは酷くストレスだった。
704名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/20(火) 14:36:23.49 ID:FpEWwHREP
BB2Cより!!なiPhone用2chビュアーってある?
705名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 14:38:34.21 ID:Faf4xmGuO
iPhoneにしようか他のスマフォにしようか悩み続けて今だにガラケー使ってる。
メール打ちやすいし(慣れ)TV観られしお財布ケータイ使えるしカメラついてるし通話しやすいし2ちゃんねるできるし。

大画面は魅力だが、買い替えの踏ん切りがつかぬ
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 14:40:38.26 ID:+qJY/hHl0
>>699
2.3だけど、シャープのチューニングがすごかったっぽい
ただ、内臓ROMが2.3では2Gまでしか認識されないのに4Gあることから、今後4.0へのVUPが期待できるかも
そうなったらマジ無敵なんだが
707名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 14:44:12.66 ID:h4bVgk6/0
>>702
もうキャッシュバック始めたのw毎度のことながら凄いね
708名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 14:45:06.61 ID:OFaJ/YCD0
>>702
茸だが乗り換えして、メアド変更メール送るのが面倒臭い
709名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 14:51:38.43 ID:PygMU5hp0
>>705
正直なところray位が一番いい
710名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 14:54:21.73 ID:a/Bh/1ZP0
>>708
BCC宛先いれて送信ボタンおすだけだろ・・・
711名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 15:00:30.60 ID:Cr7Sfc0E0
同一キャリア内で後継機種に買い替えて
キャッシュバックや残債チャラになるのはソフトバンクのiPhoneだけ!
712名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 15:09:44.65 ID:rbV8il/j0
>>707
一万は最初からしてただろ
713名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 15:10:20.12 ID:UINHgfed0
>>685
いつの話だよ
昔は試作品まがいの謎のスマホばっかだったけど今はiPhone には劣らないクオリティーがあるからねAndroidとか
714名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 15:16:21.16 ID:YQIsrnIy0
実際の所ランキングの動向は↑↓↑↓って感じだけど
なぜAndo房は一時でも上に立つと
「勝ったー!」ってイチイチ喜ぶんだろう
そんなに日頃肩身の乗せまい思いしてるのか?
715名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 15:16:24.75 ID:snuHeGxF0
アローズ(笑)触ってきたけどAndroid端末特有の不自然な反応で萎えたw
この上発熱するとかあたまおかしいんじゃね?w
716名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 15:17:53.72 ID:XBQGg8bKO
アローズがなぜうれるんだwwwww
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 15:25:26.85 ID:QpH4599A0
>>636
引用なんて環境設定のメールから消せるじゃん
718名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 15:26:36.35 ID:UVKRLXE50
>>714
勝った勝った喜んでるのはiPhoneも同じだな

週のランキングだろ

せめて一ヶ月は様子見ないと、本当に売れてるかはわからないね
>>713
アローズの操作性がか?
全部入りがいいだけで、操作性はペケだろ
>>184
wimax
上手く使えば、固定回線解約できる。
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 15:44:27.97 ID:Q70QmR9/0
>>644
そういう設計思想じゃないからアレは
使いにくいけど、信念が違うんだからしゃーない
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 16:02:41.53 ID:gz6qiuUw0
Androidだらけだな


1位 ↑ ARROWS Z ISW11F      Android
2位 ↓ AQUOS PHONE SH-01D      Android
3位 ↓ iPhone 4S 16GB(SoftBank)
4位 ↑ ARROWS X LTE F-05D     Android
5位 ↑ Optimus LTE L-01D       Android
6位 ↓ iPhone 4S 32GB(SoftBank)
7位 ↓ GALAXY S II LTE SC-03D    Android
8位 → REGZA Phone T-01D       Android
9位 ↓ ARROWS Kiss F-03D       Android
10位 → iPhone 4S 16GB(au)
11位 ↓ GALAXY S II SC-02C       Android
12位 ↓ iPhone 4S 32GB(au)
13位 ↓ iPhone 4S 64GB(SoftBank)
14位 ↑ みまもりケータイ 005Z
15位 ↓ MEDIAS PP N-01D        Android
16位 ↓ P-07B
17位 ↓ AQUOS PHONE IS13SH       Android
18位 ↑ N-03D
19位 ↓ Xperia acro SO-02C        Android
20位 ↑ AQUOS PHONE 102SH       Android
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 16:15:26.23 ID:MV9zyRl10
OSでもがんばってね
725名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 16:16:11.27 ID:hRoI6miz0
アホーズ神杉ワロタ(笑)
726名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/20(火) 16:23:38.00 ID:okwHAjag0
ちょっとARROWS Z触りに行ってきたというか
Androidの主要スマホに2chMate入れて触り倒して来た
別にARROWS言われてる程酷くないな(標準WEBブラウザを除く)
というより4Sに慣れ過ぎたせいか全部同レベルでもっさりしてるようにしか感じなかった…

しかしAndroid使ってるお前らよくストレス溜まらないな
まさかrayが一番マシに感じるとは思わんかったよ
727名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 16:26:05.76 ID:YnVJUC6mi
>>705
アクオスホンオススメ
2ch捗るぞ
728名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 16:29:40.92 ID:lox2R2m00
まあ、マジレスすると、最新のスマホなら不具合さえなければ普通に使えるって
余程短気な人か、対応力の無い馬鹿じゃない限り、便利なツールになる
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 16:33:17.88 ID:bVOavnhH0
この時点でandroidの方が売れてるってiphoneヤバイな
今年の流れ見てれば分かるけど、iphoneが首位をキープ出来てたのは、最新iphone端末が発売されてから半年程
そのあとは型落ち感が出てきて、ギャラやacroなんかの端末を抜かすことがほとんど出来なくなった
今回はまだ2か月程しか経ってないのにこの状態
来年の最新XperiaやS3やらガラスマハイエンドが発売されたらもうね...
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 16:35:21.59 ID:UVKRLXE50
>>729
そうなんだよね
俺はもっとiPhone4Sが売れ続けると思ってたが、予想以上にAndroidが伸びてきた
ジョブズが死んじゃったのとICS効果か
731名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 16:36:27.05 ID:5vySDD860
iPhoneは容量違い3機種×2キャリア=6機種しかない。
それに対して泥は全部で何十機種もあるよね。
割合で考えれば泥が上位独占しちゃうの当たり前だと思うんだけど…。
732名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 16:40:01.72 ID:UVKRLXE50
>>731
>>729が言ってるのは「去年と比べて」な
iPhone4はもっと長い間1位をキープしてた
733名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/20(火) 16:43:01.61 ID:khBDCXBV0
>>701
それはないわ
androidで2chmate使った後にBB2C触れたらイライラするぞ
734名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 16:44:44.48 ID:xWCShh1f0
2chmateはどの機種でもヌルサクでいい安定
735名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 16:47:35.04 ID:5vySDD860
>>732

>>729がどうとか言ってないよ
スレタイそのものがマヌケだって言ってるんだけどw
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 16:47:43.14 ID:bVOavnhH0
禿はそろそろ対策に出ないと
どうする気だろうか
737名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 16:48:27.38 ID:xWCShh1f0
iPhoneじゃ何も出来ないってことがバレたからな
738名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 16:56:19.54 ID:Rnw6RL8Z0
iPhoneへの大量の乗り換え予備軍が誕生しただけだね
739名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 17:08:39.96 ID:jRi//ire0
>>738
アホすぎwwww

ガラケーユーザーは Android 派が68.6%で iPhone 派を上回る
スマホ買い替え意識調査
11/12/19

調査ではスマートフォンを買い替えた場合の意向についても聞いており、
「Android スマートフォンに買い替えたい」という人が68.6%と
「iPhone 4S に買い替えたい」という人(37.4%)を大きく上回る結果となった。
現在ガラケーを持っているユーザーの関心は iPhone 4S よりも Android スマートフォンに集まっているようだ。
メディアインタラクティブはこの結果について、「調査前は操作性に優れていて、
初心者にも使いやすいと言われている iPhone 4S が優位かと予想していたが、
これだけスマートフォンが普及してきていることから、周りの友人・知人がすでに使っており「操作を見慣れた」ことや、
Android の新機種での操作性向上などから、使用感の切り替わりには抵抗が無くなってきているようだ」と分析している。
調査結果からは、ガラケーユーザーがスマートフォンに「機能性」や「使い慣れたガラケーの機能」を求めていることが伺える。
「メールアドレスの変更が不要」「おサイフケータイ、赤外線通信、ワンセグなどガラケーで使えた機能が揃っている」といった
Android スマートフォンの特徴は、今後スマートフォンへの機種変更に消極的なガラケーユーザーのニーズに応えていくものと考えられる。

http://japan.internet.com/img/20111219/1324260489.jpg
http://japan.internet.com/img/20111219/1324260489.jpg
http://japan.internet.com/allnet/20111219/1.html
740名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 17:18:10.36 ID:R4WEQZaf0
>>731
Androidもarrowsが2つにAQUOSが2つ、nexusとgalaxy、medias、京セラの奴と冬モデルは6機種以上あるぞ
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 17:23:22.51 ID:R4WEQZaf0
>>740
補足
iPhoneを買いたい人が600人いた場合→600人÷6機種=100→均等に売れたとしたら1機種あたり100台
Androidを買いたい人が600にいた場合→600人÷10機種=60→均等に売れたとしたら1機種あたり60台
※Androidが10機種でた場合

てな感じでAndroidの方がランキング上位をとるのは難しい
742名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 17:25:29.88 ID:YnVJUC6mi
iPhone4ほど勢いはないな
743名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 17:25:45.65 ID:149YrlEs0
>>741
AndroidはiPhoneより機種が出てるからな。個々の機種で1位とるのは難しいな

>>739
ガラケー→androidはわかったけど

Andorid→???
iOS→???

わかったら教えてくれ
744名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 17:27:36.66 ID:KmQdjS4E0
>>741
均等に売れたとしたら(笑)
745名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 17:28:01.89 ID:lox2R2m00
>>743
Android→iOSが圧倒的に多いだろ
746名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 17:28:37.90 ID:149YrlEs0
>>745
だからソースをくれ
君の意見は聞いてない
747名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 17:28:56.71 ID:lox2R2m00
>>746
現時点ではソースなんていらんだろ
748名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 17:29:58.53 ID:LoPW1Q1p0
>>747
まあ、解らないから何とも言えんな
749名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 17:30:31.44 ID:R4WEQZaf0
>>744
例だろ
選択肢の多い方がランキング上位をとるのが難しいっていうな
750名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 17:30:38.72 ID:jRi//ire0
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 17:30:51.51 ID:149YrlEs0
>>747
ないならそれはただの妄言
ソースがすべて
752名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 17:30:58.17 ID:GyvOiRPE0
あちゃー (ノ∀`)
753名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 17:31:07.54 ID:lox2R2m00
将来はどうなるかしらんが、androidの旧型(2009年ごろ発売)出来の悪さを考えれば結果は分かるでしょ
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 17:31:32.22 ID:BPiKWIBY0
android→android
iOS→iOS

なんじゃねーの?
755名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 17:34:20.72 ID:g0inNFf10
DHDの俺はいつ買い換えたらいいんだ?
ちょっと前までは
700RAMスナドラ1G最強wwwあいぽん?ギャラ糞?低スペ乙www
してたけど最近はさすがに買い換えたくなってきた
いや機能的に不満はないんだが・・・
サムチョンは無いから候補は次期アイポンかなー
htcがDHD2出してくれれば一番なんだけどね
756名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 17:34:29.95 ID:DIBpxtn+0
で自称情強が集まるニュー速民は何がオススメなのよ
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 17:34:32.49 ID:BPiKWIBY0
>>753
その理屈おかしくないか?
androidの糞機種に嫌気がさしたからiPhone?
androidの糞機種に嫌気がさしたらandroidの良機種にいく可能性もあるだろ
758名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 17:34:40.14 ID:KmQdjS4E0
>>749
じゃあトヨタ車のほうがランクインしづらいってのか
アホかよ
759名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 17:35:24.35 ID:LoPW1Q1p0
>>755
ノゾミたんに行ってこい
760名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 17:35:25.33 ID:lox2R2m00
>>757
あのなぁ、iPhone→androidとandroid→iPhoneのどちらが現状多いかって質問だっただろ・・・
761名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 17:35:58.14 ID:pyf6CeIi0
>>758
トヨタは人気があるからな
同様にAndroidも人気があるからランキング上位をとる
762名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 17:36:13.50 ID:VO3viEq9i
>>750
これが全てだな
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 17:36:36.54 ID:29DmEnw40
>1位 ↑ ARROWS Z ISW11F
いやでもこれはあのカクカクっぷりみてるとお通夜だろ・・・
デュアルコアは一体なんなのかってほどだぞ
764名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 17:37:01.37 ID:LoPW1Q1p0
>>760
だから現状わからんて
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 17:37:37.60 ID:29DmEnw40
android機でまだiPhoneみたいにブラウジングぬるぬるなのってないんだろ?
まだ売るには速すぎると思うんだが
766名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 17:37:59.84 ID:JbJGo7S10
>>755
サムスン無理なら、sensationXEでいいやん。
767名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 17:38:14.29 ID:/Vrc4kD+0
正直廻りのiphoneユーザーはアンドロイドに乗り換えてる
俺もだけど
768名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 17:38:31.54 ID:sduQ4dbD0
タダで使えるOSだもんなwAndroidはw

バカ企業でも通信通話出来ないスマホ出せちゃう(^-^)/
769名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 17:38:40.69 ID:lox2R2m00
>>762
アホかwww
iPhoneのパーセンテージが落ちてるだけでiPhone所有者は増え続けてるの知ってるか?
770名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 17:38:49.92 ID:UVKRLXE50
>>765
ギャラ2とかヌルヌルだろ
おれはそこ重視しないから買わないけど
771名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 17:39:33.08 ID:jRi//ire0
>>769
それ以上にAndroid所有者が圧倒的に激増してるんだが・・・
772名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 17:39:34.03 ID:KmQdjS4E0
>>762
市場の拡大には全く触れてないのに、「これが全て(キリッ」じゃねーよw
iPhoneはずっと出荷台数を伸ばし続けている
これからもそうなるだろう、スマフォバブルが世界を一周するまで
773名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 17:40:17.67 ID:pZZrgBti0
>>755
DHD持ちなら結構ベンチマークとか気にする方だと思うけど
AntutuBenchmarkでギャラSとS2のさが約2倍近くあるから
なにかしらデュアルコア端末へ買い換え時ではあると思う
774名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 17:40:34.90 ID:LoPW1Q1p0
>>769
両方増えてて、その伸び具合がAndroidの方が高いと考えつかんのか
775名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 17:41:20.21 ID:lox2R2m00
ガラケー→andoroid >>> ガラケー→iPhone

これと

iPhone→andoroid < android→iPhone

が正解だよ
776名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 17:42:13.02 ID:jRi//ire0
>>775
また脳内ソースw
777名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 17:42:21.50 ID:vokMw6fx0
アメリカでもAndroidが売れてるしiPhoneとかオワコンだろ
まぁ玩具だからどうでもいいけど
778名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 17:42:46.71 ID:LoPW1Q1p0
>>775
上は解るが下は解らんと言ってるだろうが
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 17:42:50.16 ID:BPiKWIBY0
iPhone→andoroid <android→iPhone

これのソースは?
780名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 17:43:29.91 ID:/5pNG7Om0
まぁ4Sは4のマイナーチェンジみたいなもんで全然本気出してないからな
実質4と一緒=数年前の機種と対決してるようなもんだわ
5が出るまで束の間の勝利を味わっとけw
781名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 17:43:34.49 ID:KmQdjS4E0
>>774
主要ソフトベンダーが対応する程度のシェアがあるならそれ以上なんぼあっても変わらんわw
むしろもっと減ってほしい
782名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 17:43:59.82 ID:IgOi2Rq5O
>>763
カクカクとやらを気にする層は少数派なんじゃね?
「まあこんなもん」と思ってしまえば。
全部入りが人気あるのは「機能や仕様こそが重要、見た目は二の次三の次」
って人が多いからでしょ。

おまいさんだって、PCってレスポンスだけが全てとは思わないだろ?
良いに越したことはないだろうにしても。
783名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 17:45:56.40 ID:VO3viEq9i
ぬるぬるとかの話ならソフトバンクの回線速度の方が問題だろ
データの読み込み遅い方が糞だろwww
784名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 17:47:05.09 ID:oAatfE3l0
>>8
なんで許さないの?
IS01の件で?
それなら俺はもう許したなあ
2.2入れられるようになったしね
785名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 17:47:17.87 ID:LoPW1Q1p0
>>783
禿が言うと悲しいな
786名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 17:48:24.77 ID:vokMw6fx0
さてXperia CurveとNozomiどっち買おうかなー
787名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 17:48:43.19 ID:KmQdjS4E0
>>782
ガクガクするPCなんていくらエンコ速くても使いたくねーよw
788名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 17:49:16.04 ID:jRi//ire0
>>787
本当に不思議なのは作業性=ヌルヌルを連呼してるiPhone猿の癖に
「うんこ日本語変換」について、日本語入力の作業性について一切触れないこと

iPhoneの日本語変換は窓から投げ捨てるような糞レベルなのに
その作業性の悪さをかくして、ひたすらヌルヌルだけを連呼

馬鹿としか言いようがない
789名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 17:50:03.81 ID:UVKRLXE50
>>787
回線速度遅すぎるPCも嫌だな
790名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 17:50:18.47 ID:/Vrc4kD+0
iphoneに固執する人って
なんでヌルヌルばっか連呼するんだろうな
そんなのじゅうようじゃ無いだろ
アンドロイドに変えた時に違和感感じるのは
OSが違うから当たり前で
慣れればアンドロイドの良い所も見えてくるだろうに
791名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 17:50:52.54 ID:74JKbdYm0
iPhoneだと金はそれなりに掛かるが、フルセグが見られるようになるぜ
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 17:52:04.96 ID:BPiKWIBY0
てかiPhone使ってみると使いにくいところがどうしても多くてな
だからiPhoneからandroidに移ったわけだが
情弱ならそもそも気にしないだろうけど、このスレにいるようなヤツがiPhone使ってて不満を持ってないのが不思議
793名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 17:52:28.96 ID:KmQdjS4E0
>>791
当然Androidさんもできるんでしょ?
なんたって天下のAndroidだもの(笑)
794名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 17:53:12.72 ID:LoPW1Q1p0
>>786
Curveは持ちにくそうじゃない?
795名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 17:53:44.11 ID:vokMw6fx0
Xperia Nozomiは1月に発売だっけな?
楽しみやねー、iPhoneとか(゚听)イラネ
796名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 17:53:50.02 ID:LGVn62w70
BUKKAKEの後に続く国際語はBUNCHIN
797名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 17:54:32.45 ID:vokMw6fx0
>>794
arcのデザインみたいだし何よりソニー謹製ということで期待してる
どっちも1月ごろに発売だっけ?
798名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 17:59:14.13 ID:Khy7c64v0
>>797
ノゾミは冬らしいけど、もうひとつは知らない
arc持ちだけどarcはAcroと違って中央が凹むから持ちやすいと思う
あれは下が膨らんでるから持った時に前に傾きそう、あと机に置いたとき見にくい
799名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 18:01:20.11 ID:5pKXjf0D0
800名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 18:02:35.04 ID:vokMw6fx0
>>798
arcはイケてるデザインだよなー
まぁ実機見てから決めたいよな、ハンズフリーはよ
801名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 18:02:36.06 ID:GyvOiRPE0
ほとんどがiphoneの出来損ないなのに
よう皆さん買いますわ
ギャラクチョン買えば幸せになれるのに
802名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 18:04:20.68 ID:oAatfE3l0
初期のiPhone厨「BB2Cは神!」
今のiPhone厨「ヌルヌルヌルヌル…ヌルヌル…」
803名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/20(火) 18:05:18.09 ID:LKIYMrod0
少なくともiPhoneで2ちゃんやろうとは思わないな
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 18:05:58.91 ID:LJFl9Mi+0
>>346
わかるけどスマホの源流は尊重しないと
805名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 18:06:26.22 ID:Khy7c64v0
>>800
俺もデザインで気に入った。DOCOMOが対応するかは解らんけどソニエリはICS迄上げるつもりみたいだから期待
806名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 18:07:37.48 ID:yJf2q861O
スマホはいらね。携帯電話が使いやすくていいわ。
807名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 18:09:19.83 ID:5onVz7JyO
さくさく、ホームボタンが便利

Androidごちゃごちゃもっさりで使う気になれん
808名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 18:11:16.57 ID:vokMw6fx0
>>805
ICSでノゾミまで待つかな
809名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 18:11:24.41 ID:gQ4k8Bdq0
iPhoneは完全に終わったな( ^∀^)ゲラゲラ
810名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 18:11:56.56 ID:oAatfE3l0
通話用とキャリアメール用にコンパクトなガラケと2台持ちするのが良いよ
811名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 18:13:58.71 ID:I7xWCmib0
俺はHTCのデザインが好きだ
ガラスマのジジ臭いようなガキ臭いようなのは嫌だ
オタ臭いHTCが一番かっこよす
あいほんのデザインも好きだけど、落として割れるような糞機能が受け付けない
あえてそうしてるだろあれ
カバーつけたんじゃ意味ないし、頭おかしいわ
ジョブズはエジソン見習ってほしい
保険だなんだと最低だ
812名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 18:16:33.55 ID:TLZazwWj0
>>1
1位 ↑ ARROWS Z ISW11F

おぃおぃ(´・ω・`)
それなんのジョーク?
富士通東芝連合のモバイルだけはやめとけってうちのソニエリさんが言ってました
813名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 18:18:40.97 ID:v9/WUaBH0
2ちゃんが捗る機種って何?
814名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 18:20:29.36 ID:gQ4k8Bdq0
>>813
Android機がいい

mateとGoogle日本語入力は最強の組み合わせ
815名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 18:20:46.51 ID:GyvOiRPE0
>>813
ギャラクシー
816名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 18:21:09.71 ID:vokMw6fx0
>>813
Androidなら何でもいいでしょ
817名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 18:21:37.10 ID:3OgLapp10
>>813
SH-01D
買ったけどなぜこれがカクカクとかいわれるのがわからない
大画面だしバッテリー結構持つしお勧め
818名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 18:21:50.52 ID:Khy7c64v0
>>813
メジャーなの撰べば問題ない、このスレタイの端末については知りません
でもパソコンの仮想環境でアプリ動かすのが一番楽な気がする
819名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 18:22:50.17 ID:x5v/hx1S0
>>641
何言ってんの
820名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 18:24:24.59 ID:g0inNFf10
>>811
無印D→DHDのデザインの洗練具合は異常
以降のEVOやらariaも秀逸なデザインだよな
アルミ削りだしの高級感とガンメタ系で統一されたラインナップでタフ&スタイリッシュ
無駄なボタンや突起もないし、アップルのあのなんともいえない気取った感が受け付けない俺には
ほんと神デザインだわ
821名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 18:25:42.84 ID:jRi//ire0
>>817
ARROWSも良いが、デフォでスクショとれないのと
ベールビュー機能が無いからな
ATOK標準装備でARROWSにも一本あったが
先週のGoogle日本語入力でATOKのアドバンテージも消えた
822名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 18:29:08.36 ID:Khy7c64v0
>>821
アローズってAndroid2.3.4以上じゃないの?
あとGoogleのはまだまだ使い勝手悪いからまだATOKにアドバンあるよ
823名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/20(火) 18:31:44.85 ID:5v2wPDIE0
今のiPhoneがピークなのは間違いないな
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 18:33:07.85 ID:FM/lvO6V0
>>823
まだだ、来年のiPhone5?がピークと予想
でもあと5年はiPhone天下だよ
825名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 18:35:50.03 ID:9rd21bRD0
次買うならiPhoneだな
826名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/20(火) 18:36:30.87 ID:VO3viEq9i
結局アプリなんだよ
良いアプリがでなきゃ廃れる
827名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/20(火) 18:40:13.09 ID:/8lGEvBG0
2ヶ月以上も前に出た機種に3位を許して
圧勝っすか
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 18:44:23.49 ID:BSG1G52y0
実質0円でも無理か
829名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/20(火) 18:45:25.90 ID:6R8zpSuQ0
>集計期間:2011年12月12日〜12月18日

もうね・・・
830名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 18:45:28.59 ID:jRi//ire0
>>827
iPhone → 無料
ARROWS  → 6万
831名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 18:45:42.95 ID:v9/WUaBH0
アプリ作ったら小遣い稼ぎできるの?
832名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 18:51:27.19 ID:FT0Bncu50
妹がdocomoで新しいの買うらしいが何にしたら良いんだ?
833名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/20(火) 18:54:24.81 ID:JfWStKry0
ARROWS 発熱解決したの?
834名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 18:54:36.29 ID:Khy7c64v0
>>832
今は待って新しいモデル待てばよろしいかと春とかを
835名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 18:55:28.96 ID:3KSO70HU0
>>832
Galaxy S2 LTE
836名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 18:59:14.08 ID:jRi//ire0
>>832
docomoで女の娘だとこれかなぁ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/f03d/topics_01.html


・ボタン押しやすい
・大きすぎないので、女の子サイズ
・メチャメチャ便利な置くだけ充電
・この機種だけのペン操作機能
・防水でお風呂でメールチェック
・おサイフワンセグ赤外線全部入り
837名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 19:01:13.57 ID:tjIihjEd0
Gfkソースで一位奪還されたランキングのスレは全然延びなかったのにな
泥工作員のわかりやすいことw
838名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 19:08:27.06 ID:vokMw6fx0
>>833
発熱とか言ってたのは一部のオタだけだったみたいだね
839名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 19:13:24.12 ID:IgOi2Rq5O
>>817
> 買ったけどなぜこれがカクカクとかいわれるのがわからない

多分ドコモプリインUIしか知らんのだろう。

シャープ製UIの爆速っぷり凄いよな。
あといちいち左右に「1枚ずつめくる」動作をしなくても
直接上フリックで行きたい画面やアプリページに飛べる操作の軽快さとか
インジケータみたいなのとかスクロールバーの部分を
左右ドラッグで目的ページサムネイル追従の感覚とかヤバい。
いちいちページめぐるのがバカらしくなるんじゃないかあれは。
840名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 19:14:03.09 ID:6o53bniP0
ほう
841名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 19:14:51.31 ID:cWKY2iPw0
ほけきょ
842名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 19:15:57.54 ID:+89sQ2k10
iphone買ってるのはオタだけだよな
実用になると不安だ ビジネスじゃつかえんだろ あくまで電話もできるipodだからな
親戚のおっちゃんが販売員にだまされて買って自慢してたなあ
意外と定年後のおっさんも持ってる
843名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 19:16:21.18 ID:IgOi2Rq5O
>>787
だからそういう奴は少数派なんだろうよ、って言ってるんだが解らんのかな。
844名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 19:17:01.66 ID:5onVz7JyO
アプリなんて後からどんどん出来てくる
来年はiPhone5出る


3年は戦える
845名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 19:19:35.06 ID:cWKY2iPw0
銀河S2で全く不便が無い
だからあとはどうでもいい
846名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 19:23:52.19 ID:sduQ4dbD0
>>845
大都会の岡山はドコモ回線しか入らないの?
847名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 19:24:26.87 ID:FT0Bncu50
>>836
すすめてみたが可愛すぎるのがなぁとかなんとか抜かしやがる
他のは俺の3GSよりデカイからお前じゃ落とした割るぞとは言ってるが
848名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 19:28:06.03 ID:HFDlrIlK0
acroちゃん(^з^)-☆だ
849名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 19:28:42.39 ID:cWKY2iPw0
>>846
ドコモの人しかいないからわからない
850名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 19:31:28.41 ID:AA9mHtFt0
iPhone使ってる奴は貧乏なんだなって思う
851名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 19:32:58.98 ID:hrid8ar/0
おつむの弱い子はらくらくホン(iPhone)買っとけって
うちのじーさまが言ってた
852名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 19:34:56.55 ID:g9onb/Lq0
>>739
つまりAndroidはまだ未完成で
先があると見ているということか
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 19:35:55.19 ID:kJI9Jcal0
なんだかんだで、とりあえず様子見のrayを買った俺は勝ち組だったと思ってる。
854名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 19:36:36.87 ID:vgKK7h6G0
性能競争なんていずれ頭打ちになるのはバカでもわかるだろ
性能しか取り柄が無いサムチョン製なんかは
日本の高機能の前に壊滅状態になるのもバカでもわかる
855 【7.4m】 【東電 89.0 %】 (神奈川県):2011/12/20(火) 19:37:57.39 ID:c6nvhegM0 BE:3923186887-2BP(108)

ガラケー残しとけば勝てるよ
856名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 19:39:42.86 ID:g9onb/Lq0
アホーズの手書き入力
やばすぎる
857名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 19:43:18.58 ID:9Go/AyDO0
>>12
戻るキーなしってマジ?
これ地味に不便じゃね?
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 19:46:13.55 ID:7Uq2Hpnx0
俺の部屋はWiMAX入らないからアッツアツを実感できずちょっと悔しい

まぁ家は光回線で無線ルータだから
それにつなげればいいだけの話だが
859名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/20(火) 19:47:32.91 ID:RR2tsfx90
LG5位やんか
860名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 19:47:59.93 ID:x5qkqh6a0
同僚がARROWS買ったから見せてもらったけど中々良いじゃねーか。
電池も意外にもってるし。アイフォンにかなり近づいてる印象。
今回ばかりはネガキャン乙だな。
861名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 19:50:36.26 ID:JuqkZYLd0
>>842
アプリ落ちまくり不安定な泥
怪しいアプリで情報ダダ漏れの泥
バッテラ1日持たずWiFiオンオフで長持ち作戦の泥



こんなんでビジネス()に使えるの?




862名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 19:51:27.85 ID:vokMw6fx0
>>861
さらに酷いアホンですね、笑えます
863名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 19:55:44.19 ID:JuqkZYLd0
>>862
アプリ不安定に関してはどっちもどっちw
iPhone3G→3GS→泥→4&泥Padの俺が言うんだから間違いない
でも後の2点はiPhoneは該当しないよ
864名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 19:57:05.30 ID:vokMw6fx0
>>863
よかったですねー
865名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 19:57:57.16 ID:oRVwaw6O0
・防水防塵機能無し・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様
・黒帯だらけのyoutube・超もっさりフリック・ワンセグ無し・おサイフ無し
・バッテリー交換不可能・flash再生不可能・今更3.5インチ大画面
・黄ばみ液晶・家の中ですら圏外・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ
・不具合だらけのiCloud・SDカード無し・MMSすら未対応
・プライバシーモード皆無・まともなアプリは全部有料?
・課金上納システム・通信中通話通話中通信不可能・インテント未対応
・使えるナビアプリは5000円以上・課金有料が常識仕様
・落下即破壊のガラスパネル・激重スマホ・着信拒否不可能
・受信メールの振り分け不可能・青カビカメラ・バッテリー不具合
・極遅3G回線・ストラップ未対応・赤外線未対応・戻るキー無し
・メニューキー無し・ホームボタン酷使不具合・留守録不可能
・テザリングさえ未対応・自己費用2万超えの糞保証システム
・メールの自動受信すら未対応・前代未聞の糞日本語変換
・iTunes同期失敗全ファイル消去・ホーム画面のカスタマイズすら完全否定
・ボイスレコーダー無し・ワイヤレス充電未対応・入力時カーソル移動不可能
・2chが捗らない・ATOKはメモ帳(笑)・iPhone板の9割がゲームと苦情スレw
866名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 19:58:37.65 ID:A3gbOgpJ0
ATOKとGoogle日本語入力があるAndroidが
文字入力に関してはiPhoneより上かな
867名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 19:59:47.90 ID:1AZTpNvT0
>>20
リーチ棒が良いんだろうが!!!!!
868名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 20:00:29.04 ID:ArAczB5e0
>>865
iPhoneの事あんまり知らないけど
これってマジなの?
マジなら超絶ウンコじゃん
869名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/20(火) 20:01:18.81 ID:SO+fiXED0
極東の島国風情のランキングなんて世界的には微々たるもの
イエローモンキーどもはこんな事で喜んでられて幸せだな
870名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 20:01:51.77 ID:JdXRWiYZ0
>>717
無理だよ。
871名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 20:02:01.69 ID:jUZT2fM40
>>866
poboxも忘れないで
872名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 20:03:16.64 ID:A3gbOgpJ0
>>868
今となっては、iPhoneってヌルヌル以外良い所無いよ
873名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 20:05:43.39 ID:jUZT2fM40
ヌルヌルなんて言っても
ほんの一瞬遅れる程度なら二日で慣れるよな
ガックガクじゃ話にならないけど
874名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 20:08:44.14 ID:DJDmSa5J0
>>832
Optimus LTE
875名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 20:11:30.40 ID:jUZT2fM40
>>869
U!S!A!!
U!S!A!!
876名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 20:11:32.93 ID:a/Bh/1ZP0
ぬるカク問題より画面をスクロールした後の指を離したときのときに急ブレーキかけたかのようにピタッ!ととまる挙動の有無が重要だは
あれだけは生理的に受け付けない
877名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/20(火) 20:27:00.40 ID:Yf7/Zjji0
iPhoneオワタ
878名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 20:41:20.13 ID:03JWVnvN0
>>873
我慢して銀河使ってるのかw
879名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 20:44:13.62 ID:wjGjMCWb0
1位の今回バカにされてるArrowsZにしても、iPhoneと比べても勝ってる部分沢山あるからなぁ
簡単に思いつくだけ上げるだけでも
・おさいふ
・ワンセグ
・赤外線
・防水、防塵
・液晶
・WiMAX
・WinHighSpeet
・ホームのカスタマイズ性
・Flash
・ATOK or Google日本語入力
・手書き入力

iPhoneのヌルヌルだけじゃ厳しいだろ
880名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 20:46:59.47 ID:2vYVoCKh0
端末のシェアはサムスンとアップルの二極化が進行しているらしいね
881名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/20(火) 20:54:22.96 ID:2yHVvq+P0
さっきヤマダでauアローズ弄ってきたけど思ったより大分良かった
つか欲しくなった
882名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 21:09:15.34 ID:HzIHRjU10
ヌルヌルに対しては人による物だと思うけどな
最初にAndroid触った人はiOSのに違和感だろうし、iOSの人はAndroidに違和感
個人的にはAndroidのサクサクの方が好き
883名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/20(火) 21:09:34.57 ID:mUZ/2QTc0
Androidはアクセサリーが1機種あたり少なすぎるのが不満。
国産に限れば、OSのアップデートがされるかどうか不安に
なるのも嫌だ。
884名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 21:15:59.30 ID:f4mfZpg90
>>882
俺もピッ、ピッとめりはりある方が好き
885名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/20(火) 21:27:30.58 ID:JqA2/7clP
ヌルヌルはアニメでごまかしてるだけって妹が力説してた
886名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 21:49:37.46 ID:oFJOeJ/F0
>>871
ソニエリ以外は割れしなきゃ使えなくね?
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 21:56:36.20 ID:ddJM5BtE0
デカいスマホが欲しい
 
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 22:04:02.46 ID:WQSaWorC0
>>315
もうね、使い勝手良すぎで失禁するレベル
スクロールが速すぎてついていけないくらい速い
読み込みなんて待つことがあるわけない
889名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 22:14:44.96 ID:vokMw6fx0
まぁ国産勢はニーズを良く捉えてるわ
890名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 22:17:33.26 ID:dm4lGDwp0
>>887
それスマホに求めるものか?
東京都なら電車でギャラクチョン出したあとに片手で扱えずに恥ずかしくなってすぐしまう光景をよく見るだろ
いくらここにいる少数派のオタクがスペック叫んでも一般人は見向きもせんよ
891名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 22:18:46.96 ID:vokMw6fx0
>>890
マイノリティは君たちアホンですよ
892名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 22:19:13.50 ID:1gjlbk4x0
アホン5でサイズでかくなっても買わないの?
893名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/20(火) 22:21:57.87 ID:6Wk/SzqZ0
アローズは結構良いらしいな
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 22:23:32.96 ID:7Uq2Hpnx0
アローズはアプデで良機になれそうな感じなんだから富士通さん頼むからちゃんとアプデしてください
895名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 22:26:31.74 ID:sImLBOFK0
アローズがそんなに評判悪くないのは、試作機のカクカク動画のせいで
期待のレベルが相当下がってたからかもしれんな。もしかして、わざと
カクカクさせてたのだろうかw
896名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 22:28:06.96 ID:6RAmUvcy0

アローズはホームアプリを標準以外にすれば良さそう
897名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 22:47:50.76 ID:UQKySX7L0
>>887
そういやドコモのLTEスマホは全部大画面だな
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 22:52:29.15 ID:7Uq2Hpnx0
>>896
ウィジェットが最初から無駄に多すぎだから重くなってる感じがする
Z使いだが標準というかデフォの富士通東芝のNXはいらないウィジェット消したりすると普通にいけるレベルかと

俺はT-01Dのホットモック結構触ってこのレベルならいけると踏んだ
(T-01Dは最初しでかしたせいで評判が悪いだけだろあれ)から結構甘めかもしれんが

ドコモのXの方はおそらくデフォのドコモのホームが糞(評判の結構いいSH-01Dですらこれだと糞判定したくなる)
899名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 22:55:22.04 ID:R2zK3DFp0
ドコモの今期Android携帯触り倒してきた感じだと、操作感は
SH-01D>ArrowsX>>ギャラクシー>>その他
って感じだった
SHはマジ最強、iPhone4Sと同等クラスでスクロール速度はそれ以上 ついでに液晶も最強
アローズは重いサイトのガクつき以外はパネル反応や追従性はかなりいい
ギャラクシーはやたら押してる割に、先の2機種に比べて追従性悪くて指についていけてなかった
900名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 22:55:28.16 ID:KmQdjS4E0
>>891
売れてるAndroidは廉価ロイドだろ
発売後数週はよく売れるが、その後はあっという間に高額CB機に座を譲る
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 22:55:44.05 ID:P3ln/TEs0
二ヶ月後も一位だったら認める。
902名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 22:59:57.21 ID:6RAmUvcy0
>>898
docomoのホームは使いにくいしマジ誰得
SH??01Dは欲しいと思った
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 23:02:53.08 ID:7Uq2Hpnx0
>>900
>>1のランキングはARROWSのZとXはハイスペック機だぞ
auは機種変で7万オーバーでもauはハイスペ全部入りあまり出してくれないから
機種変で買ったやつも結構いるはず

新規でも一部じゃ結構安いみたいだがそりゃ1位にもなるわ
904名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 23:04:26.46 ID:KmQdjS4E0
>>903
発売直後はよく売れるってわざわざ書いてんだろ
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 23:06:12.68 ID:P3ln/TEs0
>>865
なるほどな。
ただ、おれはiPhone愛してるぜ。
写真に関してはかなりいい。無料アプリでいくらでもおしゃれにもなるしデフォルトカメラの起動までの時間がめちゃ早い。
ツイッターにすぐ投稿できるし、スケジュールの自動連携はありがたいしな。
今日ボーッとしてて3回も落としたけど全然無傷。バンパーしてたからかもだけど。
アプリによってはそのまま映像編集できたり音楽を本格的に作れたりマジでヤバイから。
マイナスを埋めるほどの楽しさはあるのは間違いない。それから、携帯でテレビ見れることは全く羨ましく無いな。
906名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 23:07:24.89 ID:1gjlbk4x0
写真加工、ツイッター投稿、スケジュール連携
スマホで当たり前の事言われても・・・
907名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 23:08:03.76 ID:KmQdjS4E0
>>905
カメラが優秀すぎるよね
数年前のコンデジより綺麗だわ
908名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 23:08:58.05 ID:KmQdjS4E0
>>906
iPhoneのTwitter連携はOSレベルの話
909名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 23:09:59.14 ID:1gjlbk4x0
iphoneのカメラってソニーじゃなかったっけ?
910名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 23:11:29.59 ID:1gjlbk4x0
>>908
どゆこと?
echofonっての使ってるけどOSレベルって何?
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 23:12:06.64 ID:7Uq2Hpnx0
>>904
auは春モデルもハイスペ全部入りでない可能性も高いから
俺はARROWS Zはそこそこ売れ続けると踏んでる

まぁそう遠くない将来MNP高額キャッシュバック+毎月割増額は来ると思うがw
そうなったら俺は今までのメインでしばらく寝かせる予定のドコモ回線からMNPして
家族割で共有の無料通話の寝かし回線にして
白ロムを仲のいいIS04使いの友人に譲ろうかなとは思っているがね
912名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 23:14:17.63 ID:KmQdjS4E0
>>907
モジュールはソニー製

>>910
デフォのカメラアプリやブラウザからTwitterに投稿できる
iPhoneの設定項目のなかにTwitterアカウントの紐付けがある
913名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 23:15:34.56 ID:vokMw6fx0
914名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 23:18:29.19 ID:KmQdjS4E0
>>913
上期はiPhone4をSoftBankが出してただけ
至って普通の数字やん
禿のシェアと概ね同じ
915名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 23:19:10.59 ID:1gjlbk4x0
>>912
標準のカメラ起動したけどわからんかった。
別にtwitterアプリ起動して、写真とるか画像添付すればいいんじゃないの?
iphoneのtwitterとアプリ連携はandroidより優秀なの?
916名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 23:19:27.04 ID:vokMw6fx0
>>914
アホンがマイノリティな現実は理解でき多様だね
アホン猿は他人に迷惑かけないように
917名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 23:24:50.69 ID:1gjlbk4x0
twitterはandroidのtwiccaがいい
プラグイン豊富で拡張性がある
918名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 23:25:45.75 ID:1gjlbk4x0
スケジュールはgoogleカレンダーを利用して
andoroidのジョルテを使ってる
iphoneってどうやってスケジュール管理するの?
919名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 23:28:20.73 ID:IgOi2Rq5O
>>906
写真加工はともかく、ツイッター投稿なんて
数年間のガラケーですら出来るもんなあ。
920名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 23:30:29.58 ID:1gjlbk4x0
iphoneで有利なのってDTMだけだと思う
でもipad使うけどね
921名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 23:31:39.47 ID:036FuIRR0
>>918
iOS純正のカレンダーアプリとか、さいすけとかのアプリを使う
普通にGoogleカレンダーと同期出来る
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 23:45:52.09 ID:5wVIMKL/0
HTCのDHD使いなんだが早く後継機出ろよ禿以外で

まあハードはサクサクで特に不満はないが
電波だけは禿から変えたいんだ
923名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 23:48:50.26 ID:73/4RICa0
>>899
> SHはマジ最強、iPhone4Sと同等クラスでスクロール速度はそれ以上

シャープ製ホームアプリの使い勝手は凄いな本当に。
店頭で触ったがマジで心が動くわ。
924名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/21(水) 00:02:50.38 ID:7Tbqd8of0
Androidの勝ちだな
925名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/21(水) 00:05:34.05 ID:3qyL4REc0
やっぱガラスマ最高だな
926名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/21(水) 00:09:04.42 ID:7Tbqd8of0
あれだけネガキャンしてたアホン猿は一体なんだったんだろうな
アホン猿はカスだな
927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 00:11:42.73 ID:Z+VlIAF50
少なくともArrowsは買うべきじゃないんだろ?
928名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/21(水) 00:13:51.27 ID:q0RagsBK0
iphoneは携帯というか
ああいうスタイルを買いたかったんだろ
流行ってたし他人とは少し違うんだぜ的なのが欲しいひねくれたヤツらが
つまりおまえらw
929名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/21(水) 00:13:57.58 ID:wUn1bH550
>>927
買い
調子がいいぞ!

発売してからまだアップデートされていない珍しい
今後アップデートされて更に良くなるだろう
930名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/21(水) 00:14:05.95 ID:7Tbqd8of0
>>927
いや普通に言い端末だよ、アホン猿のネガキャンで一部ネット住民に変な噂が広まっただけだな
931887(東京都):2011/12/21(水) 00:16:42.57 ID:/Q7kskCB0
>>890
亀レスですまんが、、、
行動範囲はほぼ都心部だけど、電車内で片手で扱おうとは思ってないんだ

iPod touch持ってるからiPhoneへの憧れは無くて、
俺が今スマホ持つなら画面がデカいのがいいなってだけ

タブレットじゃ邪魔くさいし、デカいっても限度があるけどな
932名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 00:35:24.19 ID:tF2H+7KV0
>>703
単純にwinとAppleの違いね。Appleは昔からアプリ閉じただけじゃ終了しないしな。
933名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 00:40:50.72 ID:zp8Cq2J70
>>6で終了してる件について。
934名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/21(水) 00:42:22.47 ID:nHj7MCOY0
>>912
Androidも共有機能があるものは全ての繋がるよ
935名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 00:55:35.18 ID:5Fm4LaKR0
iPhoneはオワコンだろ
936名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/21(水) 01:22:00.90 ID:lRJYvl8p0
すぐにiPhoneが、また上位だろ
くだらない

何遍、繰り返してんのw
937名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/21(水) 01:23:18.33 ID:tbE37Gfp0

たんなる週のランキングだろ

一週ぐらい、発売したてなら取るだろ
938名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/21(水) 01:25:34.03 ID:tc+lGgBw0
>>882
あのサクサクって、カクカクに感じるけどね
939名無しさん@涙目です。(東京都)
>>845
銀河はマジで終わったな
日本のAndroidは国産ものに決まり