【重要】 PSVITAは購入時の梱包材を保存しておかないとアフターサービスが受けられません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

5. 梱包する
以下のものを購入時の外箱に入れてください。その際、購入時の梱包材をお使いください。不充分な梱包により、
輸送中に製品が破損したと考えられる場合は、アフターサービスをお断りします。

本体購入時に同梱されていた品物の、カード類以外のすべて

http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/step.html
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:23:35.53 ID:oAqWDzOK0
GK梱包不備で顔面なんちゃらかんちゃら
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 20:23:58.89 ID:lrr3iY930
ここがゲハだ
4名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 20:24:02.50 ID:yRYezwOz0
梱包材送ってくれないの?
5名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 20:24:42.41 ID:zXewlsIiO
ハハハ 嘘だろ?
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:24:58.30 ID:8ZWlCyGX0
頭おかしいな
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:25:39.63 ID:0bJZC45D0
なんでこんな高飛車なのw
8名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/19(月) 20:25:51.56 ID:eVXCN6vA0
えっ
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:25:54.19 ID:u+r4hfQ90
空き箱とっておかないといけないのか

貧乏くせえええええええええええええええええええええええええええええええ
10名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:26:03.16 ID:jTiHyC190
でないと別の客に横流し出来ないもんな
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:26:06.74 ID:d0SmNiwv0
何様やねん、ふざけるな
12名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 20:26:14.95 ID:c4hwBpeo0
VITA欲しかったけどなんかめんどくさそうだな
イラネ
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:26:16.02 ID:dB1SDWwj0
これ初期不良ってか保障期間中はまた別にページがあるんだろ?
不良品売っておいてユーザーに手間かけさせるとかありえないだろ
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 20:26:43.89 ID:LRkfHp8hO
>>1
任天堂から金貰ってアンチソニースレ乱立してる東京都こと主食は大便◆n4llfSrKkNx4-アメーボイド(顔面崩壊ブサイクのくせに変態ロリコン)ネガキャンスレ立てお疲れ様です
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:26:54.25 ID:oAqWDzOK0
ネット回線のモデムレンタルだって返却時に最初送られてくる箱必要じゃん
16名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 20:27:00.05 ID:c18hA8Cx0
公式はアンチソニー
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:27:24.49 ID:u+r4hfQ90
>>15
そんなのしらねぇ
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:27:42.94 ID:Jx5cagca0
・強制終了かけれるフリーズ
・強制終了かけれないフリーズ
・フリーズしたら「電池切れまで待たないと電源が切れない」
・ボタンが小さくて押しづらい
・アナログパッド干渉問題
・3GモデルでSIM認識しない問題
・指でスピーカーをふさいでしまう問題
・Vitaカード認識しない
・画面シマシマ問題
・充電できない、PCに接続できない
・タッチパネルが反応しない
・アナログスティックが極端に硬い

初期型とはいえ、これだけの不具合が出てしまうと下手すればリコールの可能性も出てきてしまう。
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4048230
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:27:57.27 ID:kGSDaeRH0
これはゲーム機とかPC機器では普通だろうが
20名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/19(月) 20:27:58.25 ID:WaKdKq8nO
梱包材もかよ
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 20:28:11.57 ID:8lk/6eZ80
充分に梱包すればいいだけじゃないの?
裸でそのまま箱に入れて輸送中に箱の中動き回るような状態で送るなって事だろ
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:28:16.53 ID:6rRPgQl10
ん?結局、国内は任天堂、海外はMSで勝負アリなわけですかい?
23名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 20:28:17.22 ID:ZAcdB54d0
空き箱転売するわ
24名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/19(月) 20:28:35.33 ID:whAdBsai0
もう餌はいらないんですが…
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:28:53.60 ID:8arKdCg30
(・c_・`)ソッカー
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:28:59.07 ID:HvCnoUPh0
>>15
要らねーよNTTならキット送ってくるし、他のとこは他の梱包剤でよかった
27名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:29:05.22 ID:l+UgtYaa0
かわん
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:29:09.58 ID:dB1SDWwj0
これ補償期間すぎたらしょうがないんじゃね?
ソニーに届くまでに壊れたらソニーに責任は無いでしょ
ただ期間中なら狂ってる
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 20:29:09.88 ID:TGSiclUC0
思想もキムチだな
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:29:20.44 ID:zHbWvPXF0
そろそろ国から指導が入ってもいいレベル?
31名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 20:29:23.90 ID:Se/5lxYV0
頼めば無料で修理に出す用の箱や梱包材送ってくれる会社もあるというのに…
32名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:29:32.65 ID:19Vz+Lie0
そりゃ壊れてたのを送りつけるようなDQNも中に入るだろうけど
そんなの全体のコストで見ればミジンコみたいなもんだろ
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:29:33.12 ID:L0e3cqPx0
>>15
中身だけNTTのお兄さん回収してったけど・・・
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:29:48.65 ID:HvCnoUPh0
>>21
>その際、購入時の梱包材をお使いください。

ちがうんだな、それが
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:29:52.16 ID:dK4s1H0Y0
ソニー「輸送中に壊れたので不充分な梱包をしたお客様の責任です」
客「いや、壊れたから修理に出したわけで……」
ソニー「輸送中に壊れたので不充分な梱包をしたお客様の責任です」
客「……」
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 20:29:53.95 ID:YyDnaHFTO
ほんと個人情報流出といいユーザー舐めきってるよなwww
37名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:30:05.18 ID:6R+sOG+P0
高圧的すぎワロタ
38名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 20:30:35.71 ID:DzX4KAH30
「PS VITA」にさらなるトラブル! 充電がいつまでも完了せず起動しない
ttp://rocketnews24.com/2011/12/19/164833/

「PSVITA」にフリーズする不具合多発! その対処方法
ttp://rocketnews24.com/2011/12/18/164574/
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:30:49.95 ID:Jx5cagca0
         / ̄\
         | chun |
        \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ真かまいたちの夜をクリアしてくれた!
    |    (__人__)     |      褒美として、ちょっとピンクなシナリオ「混浴編」を買う権利をやろう!
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2389016.jpg
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:30:56.37 ID:CKOLwJQk0
ヤフオクに箱だけ出品して手数料浮かそうとしたやつって昔いたよな、顛末思い出せないんだが
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:31:22.91 ID:mTX2EPb40
>>1
こいつら死ねよ
どこまで客を舐めてるんだ
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 20:31:35.08 ID:p41dzQ8w0
元の箱や梱包材捨てちゃったとかで独自梱包で発送すると
届くまでの間に壊れた扱いになるんだな
送った後から言われたらヒドイ対応だけど、あらかじめ言ってくれたのなら親切

・・・だと思っていいのか?



43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:31:51.02 ID:RY7A5Hyt0
頭おかしいんか
アップルなら段ボール持って取りに来てくれるぞ
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:32:12.17 ID:YH1qvYCl0
DS修理に出す時連絡すると、発送キット
送ってきてくれるよな
45名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 20:32:17.05 ID:ZVgCXrz3O
外箱保存は今更な話だけど梱包材も???
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 20:32:36.25 ID:8lk/6eZ80
>>40
DSLの分解した部品のみで560円位で落とされて
「そのまま送ってくれ」でトラブルになったのを思い出した
47名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 20:32:48.20 ID:hbl7bWiF0
俺PSP壊れた時新聞紙にぐるぐる巻きにして送ったよ
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:33:08.71 ID:mGxhhcHT0
これ大抵の家電は同じ扱いだろ
実際は受け付けてくれるけど
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:33:11.61 ID:oft38u190
購入者にとっては重要なニュースだがこれは・・・
企業としてどうなのよ
50名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 20:33:13.52 ID:89AW09GN0
めんどくせーからそこらへんで工作活動してるやつらが取りに来いカス
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 20:33:31.66 ID:8F4SFDpj0
改良版出ても買う気なくなったわ
ソニー製品自体もう買うのやめるか
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:33:33.13 ID:Hs7BTljJ0
                      ''';;';';;'';;;,.,    お・・・りま・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   お断り・・・し・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、   お断りします
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
             | ハ,,ハ   .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ  お断りします
             ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚)  ( ゚ω)-っ お断りします
        ハ,,ハ   |   _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃   ハ,,ハ      お断りします
  ((⊂二( ゚ω゚ )二ノ   /( ゚ω゚ )  ⊂二\\_/ハ,,ハ二二(  ゚ω゚)二⊃))    お断りします
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ    ハ,,ハ つ  \(  ゚ω゚)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
53名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 20:33:36.10 ID:Zo0qw4Mo0
今更すぎるだろ、PS3ぶっ壊れた時も
購入した時の箱に入れて送ってくれないと修理できないって言われたぞ
54名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:34:04.54 ID:ynGfGxwf0
これPS2のときもそうじゃなかったか?
55名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:34:20.36 ID:6jnMGAYB0
任天堂とMSは箱送ってくれるのにね
56名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:34:27.35 ID:RL1/ZLAw0
しかも電話サポートも有料のナビダイヤル。
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:34:41.78 ID:8arKdCg30
> 本体購入時に同梱されていた品物の、カード類以外のすべて

ソニー  「コードが入っていたビニール袋がありませんね。お断りします」
ユーザー「えっ、でも袋ぐr」
ソニー  「申し訳ありませんが。規則ですので。手順書の通りです」
ユーザー「」
58名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 20:34:44.50 ID:zXewlsIiO
ゲーム機ってリコール制度あるのかな
59名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/19(月) 20:34:52.99 ID:pwk9qI/W0
やたらと上から目線やなぁ・・・
客をなんだと思ってるの?
60名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:34:59.67 ID:l+UgtYaa0
アッフン!アッフン!
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:35:02.45 ID:UWqIrrL00
DELLのサポートが神に見えるなwこれだと
DELLですら運送業者が専用の箱を持ってきて梱包してくれて
持って行ってくれるのに
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:35:03.17 ID:Ln+nNdr40
普通じゃね?
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:35:13.95 ID:HvCnoUPh0
>>56
徹底してるな。
それがSONYのコストカットですか
64名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 20:35:16.57 ID:CeaOnKvd0
普通はとっておくけど
とっておかないで梱包がおかしい
PSユーザーの子が多いんだろうな
65名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 20:35:19.88 ID:cHoYp0Sh0
これは酷い
66 (茸):2011/12/19(月) 20:35:24.93 ID:GmbIP0L70
日通の電子機器梱包サービスくらい提携しとけ
常識だろ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:35:45.34 ID:Sojfh0X70
調査の結果梱包材が購入時に同梱されていたものとは認められませんでした。
アフターサービスをお受けすることができませんので着払いで返送いたしました。
何卒ご了承ください。
68名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/19(月) 20:35:59.01 ID:ci6mZjIA0
買ったら普通全部取っておくだろ
何も問題なし
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:36:03.99 ID:SRvRNhLk0
これはないわ
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 20:36:05.44 ID:O8fI8yrn0
精密機器の修理の場合は
大抵のメーカーは梱包用の箱を用意してくれるんだがな…
71名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:36:12.18 ID:vPrssbHX0
なんだこれ
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:36:12.62 ID:UCDkZ4fp0
任天堂は梱包キット送ってくれるし360は取りに来てくれるというのに
というかマジで客にレンタルしてやってるとしか思ってねぇなSCE
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 20:36:31.42 ID:UV82S3mt0
任天堂が送ってくるダンボールってめちゃくちゃ頑丈なんだよな
あれ売って欲しいわw
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:36:37.60 ID:5EnnOTGC0
MSもクソ箱修理するとき、家に取りに来て梱包していったぞ
まさか米企業より悪い対応なんてしないよな
75名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 20:36:43.02 ID:hz2/ZIJP0
消費者センターに電話したほうがいいよこれ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:36:45.25 ID:6bj9Ckv+0
>>53
でもPS3は修理に送る際、元の箱無くても実費で郵送用の箱送ってくれる。
VITAでもそうすればいいのに、本体の価格いまじゃ同じなんだからそこまで対応してくれても。
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:36:45.16 ID:3uQifDyR0
交換料金 - PlayStationRVita サポート | プレイステーションR オフィシャルサイト
ttp://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html
型番 PCH-1000 シリーズ Wi-Fiモデル
交換料金(税込)12,600円
型番 PCH-1100 シリーズ 3G/Wi-Fiモデル
交換料金(税込)14,700円

PlayStationRVita は修理を行っておりません。同じ型番の製品と交換となります。

製品交換については、環境にも配慮し
ファクトリーリファービッシュ品と交換する場合があります。
ファクトリーリファービッシュ品とは、返品商品、初期不良品などを修理調整し、
当社が性能および信頼性において新品と同等の品質を確認した機能整備済み製品です。

見積りをご依頼され、アフターサービスキャンセルとなった場合は
1,050 円 (税込) を申し受けます。
見積り了承後のアフターサービスキャンセルはお受けできません。あらかじめご了承下さい。

交換料金は2011年12月現在のものです。
交換料金は予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。

アフターサービスをご依頼される前に
アフターサービス規定/保証規定 を必ずお読みください。

アフターサービス申込みの手順 - PlayStationRVita サポート | プレイステーションR オフィシャルサイト
ttp://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/step.html

5. 梱包する
以下のものを購入時の外箱に入れてください。その際、購入時の梱包材をお使いください。
不充分な梱包により、輸送中に製品が破損したと考えられる場合は、アフターサービスをお断りします。
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:36:48.20 ID:FbPBbV6h0
このスレタイちょっと強引じゃね?とっとかなきゃいけないのは確かみたいだけど
79名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 20:36:48.76 ID:YOvkuNTw0
普通って言ってる人たちは、どんだけ奴隷信者なんだよwww
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:36:55.73 ID:jPIeUDG/0
>>66
購入時の梱包材ではありませんね、アフターサービスをお断りします
81名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:37:00.71 ID:6R+sOG+P0
コード類を縛ってあった針金は無くてもお断りされないよね?
82名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 20:37:17.53 ID:38UvzWVU0
任天堂はマリオが印刷されたダンボール送ってくれたのに…
83名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 20:37:28.90 ID:vlEi51Rx0
>>48
大抵の家電メーカーは
保険の関係で元の箱で送ってくれると嬉しいですけど無理は言わないっすよ、
という暗黙の了解みたいなもんはあるんだが、
サポセンの公式見解として断言している所は初めて見た。
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:37:32.34 ID:7HfHRl2Z0
なんか不具合泣き寝入り狙ってるかのような高圧的サポートだな
85名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 20:37:37.85 ID:ULQORzlcO
流石天下のソニー様だぜ!

これはないわ
86名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:37:39.35 ID:p/4uHUnj0
めんどくさすぎるwwwwwww
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:37:43.05 ID:WN22Bi8k0
これ、説明書とかも梱包せにゃあかんの?
88 (茸):2011/12/19(月) 20:37:45.58 ID:GmbIP0L70
>>70
箱どころか梱包も運送屋手配が常識
つーかBBU以前のPS2のときはあったサポート体制だ
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:37:47.67 ID:UWqIrrL00
ダンボールにサランラップみたいな梱包シートが張ってあるアレ欲しい
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 20:37:59.91 ID:kzZRB7YT0
とりあえず分かったことは任天堂とマイクロソフトは神って事だな
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:38:01.48 ID:HvCnoUPh0
これがものづくり立国のサポートや
92名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:38:04.13 ID:oAiIJAXl0
例の不良交換をする時に梱包材ごと使いまわす気満々だなw
93名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 20:38:10.82 ID:q1FLLbb5O
チカニシ乙なんちゃらかんちゃら
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 20:38:15.71 ID:KoP7+I2j0
業者を手配するか梱包セット送って来いよw
95名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:38:27.15 ID:O9asT5K10
こち亀の保険話思い出したわ
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:38:34.92 ID:n31TFwGA0
重要なので二度書きました
97名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 20:38:35.46 ID:n9SfL9FQ0
>>74
アメ企業はむしろそこら辺まともだよ?w
98名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:38:46.08 ID:yohmWth30
near面白いな
半径2q圏内でどんなゲームをやっているかまるわかりだw
99名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 20:38:49.46 ID:l7SCSh/U0
>>1
クズすぎワロタ
100名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 20:38:53.91 ID:5U/F6HC60
DS壊れたときは専用の箱送ってもらったな
360のときは取りに来た業者に本体を裸で渡すだけだった
101名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:39:04.66 ID:l+UgtYaa0
やめろ・・・!
これ以上はやめてくれー!!!!
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:39:07.54 ID:Hs7BTljJ0
必要なもの

・本体購入時に同梱されていた品物の、カード類以外のすべて
 SIMカード、Vitaカード、メモリーカードはお手元にお残しください。

・お客様カルテ
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:39:11.88 ID:bfeXhYJQ0
信者は報われるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/19(月) 20:39:20.74 ID:oIb1mazq0
これ訴えたら勝てるんじゃね?
ゴミ売っといて殿様とか、ふざけんなマジで。
105名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 20:39:28.89 ID:Zu3uh9J70
そのうち梱包材に傷がついてるのでアフターサービスが受けられません。
とか言いだしそうで怖いんですけど
106名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/19(月) 20:39:32.30 ID:amFDN43c0
クソニーの上から目線で客商売する姿が本当に腹が立つ
潰れて欲しい企業第一位だは
107名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 20:39:42.78 ID:0SgrzvZa0
凄まじいお殿様目線だな
108名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 20:39:52.59 ID:fgi8KAhZ0
本体包んだふかふか目の袋と電源系のものを包んでた普通のビニール袋、閉じる針金。
もともとそんなに対衝撃性強い梱包じゃないよね
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:39:52.85 ID:kEi1ixkT0
他の客に回せなくなるもんな
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:40:04.25 ID:ejerQu3K0
ソニーはいつからこうなった?
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:40:04.83 ID:8ZWlCyGX0
そもそもてめーの所の不手際で故障してんだろうに
何で客がそこまでしなきゃいけないんだよ
お前らが取りに来いお前らが
112名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:40:15.19 ID:dNZ7Hl8s0
クソワロタ
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:40:25.62 ID:Qa0RxDZg0
なーーーーーーーーーんじゃそりゃ
偉そうな企業だわ
114名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 20:40:38.70 ID:Ikzsfsyu0 BE:6742962-PLT(12502)

>104
これは必須ではないんじゃないの?

ただ、梱包不十分で壊れたら対応めんどくせー→問題起きないよう脅してやるか
って感じでw
115名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 20:40:44.72 ID:qssWG2VeI
だから壊れた奴を送ってくるあへあへうんこまん向けの話だろ
116名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/19(月) 20:40:47.95 ID:iM+fhZ/v0
アメリカじゃ発売日遅らせるわけだわ
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:40:51.68 ID:5kVNip3g0
>>59
金だろ。
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 20:41:02.74 ID:HmPWbYE+0
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:41:14.79 ID:UWqIrrL00
なんか
GKが必死に擁護 → 公式がネガキャン始めて擁護を無にする

このコンボが最近凄いなw
120名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 20:41:18.39 ID:c18hA8Cx0
Appleもアポストか自宅に取りに来た業者に
本体だけ渡せばいいのにな
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:41:18.94 ID:IoocHKbj0
パソコンもメーカ物買うと同じこと書いてあるよ
組立でもマウスコンピューターなんかがそうだな、箱にでかくかいてあるw

何ら不思議なことではないぞ
122名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 20:41:22.42 ID:PMsKahJx0
色々抜けてても修理してくれた箱とDSは優秀だわ
ソニーは客舐めすぎだろ。日本の恥だから潰れてくれ
123名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/19(月) 20:41:25.04 ID:BCy8aU2DP
箱はともかく梱包材ってなんじゃ
124名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 20:41:25.27 ID:L7HFnA6/0
カスすぎワロタw
125名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:41:25.53 ID:0L/Ak6Bu0
まさか梱包材まで中古だとは・・・
126名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 20:41:31.55 ID:8F4SFDpj0
ソニーはあれやったら修理対象外やらそんなのが多すぎる
2chにソニー嫌い多い理由が最近やっと理解できた
127名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/19(月) 20:41:32.31 ID:e8iLFgrv0
不良品掴まされてるのになんでソニーはこんな偉そうなの?
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:41:59.89 ID:aI0i3TlD0
ソニー様が必死にデザインしてくれた箱を捨てるなんてとんでもない
妊娠乙
129名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 20:42:00.56 ID:mpks4GxA0
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
よくこんなので発売したな
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:42:09.78 ID:4JLgFIwp0
ソニーって最高の会社だわ
131名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:42:16.05 ID:x8WbQkBX0
有料デバッガー涙目
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 20:42:16.86 ID:gMcxOlAK0
箱が保証書になってるのはPS1の頃からだったと思ったが。
PS2は間違いない。
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:42:18.27 ID:aEQ5Rq4X0
想像を絶するサポートで笑ったw
発売日にワクワクして買った連中はホント救われないなw
134名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:42:53.63 ID:FvD0nxx50
チカくんニシくんとか書いてドヤ顔のアホが取りにこい
135名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 20:43:02.21 ID:kZWIHwG30
リコールしてくれ…
136名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:43:06.29 ID:I40Gij2g0
サポートが糞
Appleがよく見える
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:43:06.93 ID:/o9F9t9Z0
欠陥品掴ませてさらに客に不便を強要するなんて
ソニーはすごいなぁ
138名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 20:43:13.61 ID:0m6Hx2KL0
ソニーって中身までチョンになったのかよ
139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 20:43:15.93 ID:qZGTxRG80
クソ箱は
たまにフリーズするから修理しろって電話後送ったら
壊れてねーよって帰ってきて
少したったら完全に動かなくなった
140名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 20:43:17.54 ID:sZeNnKX00
さすが買い取り拒否特化ハード
141名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/19(月) 20:43:25.19 ID:pwk9qI/W0
あとサポートも発売一ヶ月くらいは土日も対応しろよ
売り逃げ見え見えなんですけどw
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:43:25.46 ID:UCDkZ4fp0
大体ライバル巻き返してPSブランド復興しようって時に
何でライバルよりダメな体制なんだとw
売り逃げして店畳むのか? でも確か逆ザヤだよな
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:43:38.48 ID:dB1SDWwj0
UMDドライブが壊れたときに頼んでもいないのに各部清掃とか言って3000円取られるところだった
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:43:49.24 ID:5kVNip3g0
>>68
お前は買ったものの箱全部保管してるのか?普通捨てるだろ。
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:43:50.09 ID:6bj9Ckv+0
まあ、多少は融通きかせてくれると思うよ、
実際今月に2代目のPS3買った時、ちょっとした俺の不注意でHDMIのコネクタ部分を壊して修理に出した時も、
本来なら有料修理だったけど、買って日が浅いからという理由で無償修理してくれたし。
146名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 20:43:56.56 ID:plPWTm1oO
>>43
だよな。
第4世代iPodの電池交換出すときに
福通の兄ちゃんに
そのままでいいですよ。こちらで梱包しますー。
言われて一瞬ぽかーんとしたわ。

そしてさらにピッカピカの新品同様になって返って来た時は感動した。
147名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:43:58.44 ID:TXTOyWMt0
クリトリス商戦で焦ったのかなあ
148名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:44:33.61 ID:vPrssbHX0
もうソニーにはVitaを育てていく気があると思えない

CSってのは製品改善サイクルの一機能で、
新製品立ち上げ時には最も意識すべき部門
まともにアンテナ張って製品の使われ方を探る気がないとしか思えない

本当に一年持たないかもしれないな

149名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:44:42.13 ID:CbC6NAQO0
>>126
精密機器取り扱ってるのにサポートが異質というかなんというか
しょぼいSDカードですら保障が当たり前の時代だからな
150名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:44:43.12 ID:mu29oLX20
もうソニーの新製品は買いません。
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 20:44:45.50 ID:hNYX6m3o0
まぁ普通ゲーム機の箱なんか何があっても捨てないだろ
152名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 20:44:50.59 ID:l7SCSh/U0
>>114
普通は梱包キットを送ってくる
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:44:58.30 ID:SmfOTiIX0
ソニーなんて客をカモとしか思ってないような会社なのにソニー大好き信者が発狂してて可愛そう
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:45:01.68 ID:WN22Bi8k0
説明書とか、仕様上の注意の端紙も入ってないとアウトかな。
ビニールのたぐいとか即捨てちまうけど。
155名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:45:06.01 ID:ESjcuAH00
よかったゴミを買わなくて
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 20:45:09.84 ID:3HPRfy+o0
修理してから新品として売る気なんだろw
157名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/19(月) 20:45:28.22 ID:BCy8aU2DP
>>149
サポート部門が黒字って話もあながち嘘に聞こえなくなってきた
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:45:28.35 ID:/o9F9t9Z0
不具合を被ったたくさんのユーザーが消費者庁に訴えはじめたら
ソニーがどう対応するのか見ものだな
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:45:40.27 ID:mTX2EPb40
>>130
ネタとしてって意味か?
通り越しすぎて笑えないよ
160名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:45:42.16 ID:l+UgtYaa0
まず修理前提のものをこの世に送り出すのやめろや
しかもこの対応か
馬鹿にすんなクソボケ
161名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 20:45:45.04 ID:dgMVZhmn0
しかたねーーーめんどくせーーーけど交換してやるよーーめんどくせーーけどーーーっ

って心の叫びが聞こえるようだ
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 20:46:07.92 ID:kPkteq0P0
まさかVITAが故障率とネタで糞箱と競う事になるなんて
発売前に想像できた奴は少ないだろう
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:46:12.28 ID:W+NqqQKT0
前にPSP本体のフェイスパネルに亀裂が入った
買ってから半年も経ってないし、ぶつけたり落としたりも気づく限りしてなかったので
修理してもらうために送ったら税抜き8000円と電話がかかってきた
「外装の傷はどんなものでも一律8000円です」と言われたので、
・正常な使用をしていなかった痕跡(乱雑に扱った形跡やその他の傷)があるのか
・無いのであれば保障期間内に八千円を請求した理由
を聞いたら痕跡等は全く見当たらないし丁重に使っているのも見て取れるが
8千円払わないのならこのまま返送するとのこと
もういいから送り返して、消費生活センターに相談するからって言ったら
突然手のひら返して、特別に2000円で修理しますとか言い出した
2000円なら払うから修理してくれと言って終わったが、
気弱な人は泣き寝入りするしかないソニーのカスタマーサポートは一切信頼していない
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 20:46:14.06 ID:0sf3wC+fO
HMZ-T1も梱包材取っとけと箱に書いてある
165名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 20:46:20.82 ID:+a983xrT0
不良品を買わせてアフターケアで儲けるビジネス
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:46:25.17 ID:wFzIWeNG0
167名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 20:46:29.98 ID:vlEi51Rx0
アップする前にまともな神経をしている人がチェックしていれば
こういう文面にはならねえんだけどなあ。
SCEってすげえ奴ばっかりになっちゃったのね。
168名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 20:46:33.85 ID:DRRqjxuX0
169名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 20:46:52.67 ID:c18hA8Cx0
でもこんな対応、日本だけなんだろうなw
PSN流出騒動のお詫び対応も海外と差があったし
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:46:53.98 ID:UCDkZ4fp0
任天堂→異常に頑丈な梱包キットを送ってくる
360→業者が直接取りに来て梱包もやってくれる

VITAは後出しで巻き返そうって時に何でこの殿様商売体制なんだろうな
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:46:55.22 ID:3TLrsCXv0
>>21
その通りだよ
ゲハが騒いでるだけ無い場合はちゃんと梱包して送れと言われるだけ
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:47:03.17 ID:Yw8z5M950
こいつら何様なんだよ
173名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 20:47:12.34 ID:nOxSPmcs0
震災で壊れたiMac修理出した時にはヤマトがiMac専用宅配BOX持ってきたぞ
Appleが用意したのかねあ、あれ
174名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 20:47:15.55 ID:8F4SFDpj0
>>149
ウォークマンなんか表面についてる飛散防止シート剥がしたら保証対象外
保護フィルムみたいなやつな
故障と何も関係ない箇所にまで難癖つけて対象外ですって異質ってレベルじゃない
175名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 20:47:18.30 ID:2CVX9n4hO
>>139
もはやこの程度の見え見えな悪あがきしか出来ないのかよ本職GK…
176名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 20:47:21.45 ID:11jro1og0
>>72
そうか。
そういう商売の仕方もありか!
177名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 20:47:36.42 ID:uNrpeC5V0
PS VITA故障時まとめ

ユーザー「○ボタンが効かなくなった。ソニーに送って直してもらおう」

ソニー「14700円になります」

ユーザー「えっ」

ソニー「ですから14700円です。ボタン一つの故障でも中古再生品と交換になります」

ユーザー「じゃあやっぱりいいです」

ソニー「1050円払ってください」

ユーザー「えっ」

ソニー「見積もり料です。交換しなくても必ず払ってもらいます」

178名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:47:46.32 ID:fi8ullYn0
梱包材なんて最後の手段は新聞紙でも代用できるぞ
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:48:07.10 ID:kijwYqb10
>>121
NECもAcerもそんなの無かったぞ
Sonyだけじゃねえのw
180名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 20:48:11.40 ID:uNrpeC5V0
iPhone4S故障時まとめ

ユーザー「ホームボタンが効かなくなった。アップルに送って直してもらおう」

アップル「17800円になります」

ユーザー「えっ」

アップル「ですから17800円です。ボタン一つの故障でも中古再生品と交換になります」

ユーザー「じゃあやっぱりいいです」

アップル「自動的にクレジットカード決済なので勝手に17800円いただきます。」

ユーザー「えっ」

アップル「同意したはずです。修理代がいくらだろうと必ず払ってもらいます。それが約束です」

ユーザー「えっ」


どちらが酷い?
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:48:21.96 ID:bQpSkKu+0
500円分チケットプレゼントキャンペーンでこれ以上の糞対応は流石に出ないだろうと思ったんだけど
ヤバいなコレ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:48:45.25 ID:Qa0RxDZg0
梱包材を綺麗に保存してる奴とか後々売ろうと思ってる奴くらいだろw
ひどいw
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:48:53.53 ID:jS5Kc+wi0
VITAカードの梱包は糞。シリコンパワーのメモリより糞。
袋とじみたいになっててすっぽ抜けそうなだけじゃなくプラスチックががっちりはまって全然取れない
184名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:49:06.23 ID:CbC6NAQO0
>>178
引越しの時古新聞なくて頭抱えるんだよw
185名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/19(月) 20:49:11.64 ID:d/+8ImVt0
梱包材 \1,050-
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:49:33.64 ID:xZ7ENdGD0
箱保存しておくのって常識じゃないのか
187名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:49:54.17 ID:yohmWth30
どうしてこうなった(´;ω;`)
どうしてこうなった(´;ω;`)
188名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 20:50:03.72 ID:eq6dOXEW0
>>15
NTTのモデムってなんでいろんな種類売ってないんだ

おかしだろあれ

レンタルせざるおえなくなってる

談合やら圧力やらくせえ
189名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:50:17.91 ID:TXTOyWMt0
つーかこういうスレにいる奴ってガキとメーカーしかいないよな
190名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 20:50:18.01 ID:GG9cZka40
冗談抜きで箱の内容物って全部揃ってるモンでしょ?
だって売りに行くときに価値が下がるから保存するの常識だと思うけど
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:50:19.39 ID:/o9F9t9Z0
年末の修理お預かり期間について

2011年12月26日(月)までに、プレイステーションクリニックに到着した製品につきましては、年内にご返却することが可能です。

上記期間後に到着した場合は、年明け1週間から10日ほどご返却までにお時間をいただきますので予めご了承ください。



故障品が届くのを待ち構えているが如きの素早さだw
192名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:50:33.13 ID:l1jU5hHM0
>>186
広い家に住んでる奴ばかりじゃないだろ
193名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:51:09.91 ID:urLPzkkb0
こりゃひどい
やっぱり3DSだな
194名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:51:12.62 ID:lhZ1Z+gE0
>>166
ゲハの人生だな
195名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 20:51:16.58 ID:ooJWYhQ+0
アップルも昔
最初の箱とっておいてね
修理が云々と言ってた様な
196名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 20:51:34.32 ID:TiJ/x5Ix0
買った奴がバカ丸出しのサービスだな
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:51:43.18 ID:mTX2EPb40
>>177
見積もり料が舐めてるよな
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:51:44.25 ID:zBq5TDH+0
録画とか萎えるわ
199名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 20:51:51.74 ID:dgMVZhmn0
まがりなりにも迷惑かけた相手に、「お断りします(キリ」なんてよく言えるな…
そこは平身低頭お詫びだろ、言っても「対応いたしかねる場合がございます」とかだろ
大企業とは思えん頭の悪さ。しょせんゲーム事業と舐めてかかってんのか?
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 20:51:54.88 ID:GG9cZka40
>>182
ええええ?買ったモンって基本的に売ることや廃棄のこと考えて保存するしょ
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:52:19.67 ID:LS4Dx6RQ0
こういうスレ立ててるのって逆に関係者だろ
すげえ宣伝になってるぞ良かれ悪かれ
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:52:22.59 ID:WCyImub00
さすが広告費日本一、サポート部門が黒字だけが自慢のソニーさんやでー
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:52:43.74 ID:5kVNip3g0
>>191
故障品を直す部署なんだから、待ち構えているのが普通だろうがwww
204名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:52:47.75 ID:9gfqQfux0
やだなにこのスレ
箱捨てたりする野蛮人がいる
205名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 20:53:20.74 ID:2KcarBBVO
PSPも箱とっておかないと保証外だしな
任天堂なんて送るための箱を送ってくれるぞ
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:53:42.21 ID:W+NqqQKT0
今メール見直したら税抜きで3000円だった
それでも8000円よりはマシだけど

ちなみに見積もり料と返送費用はいらないと言われたけど、
最初に文句を言わないで修理不要を申し入れたら確実にふんだくられてたと思う
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:53:44.00 ID:Qa0RxDZg0
>>200
そりゃ買った物は保存しておくわなw
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:53:49.22 ID:xZ7ENdGD0
>>192
んなこと言っても今までどうしてたんだよ
修理受けるのに箱必要なもの多いぞ
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:54:23.40 ID:jPIeUDG/0
>>186
一定期間は取っておくが、その他の周辺機器は捨てるかどっかいくなぁ
ガキに管理させたらなおさらだし
210名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/19(月) 20:54:24.99 ID:W9yWRP/U0
>>15
引越しの時に箱は?って聞いたらいらね言われたぞ
211名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 20:54:41.88 ID:ooJWYhQ+0
>>191
26日に届くものをこの物流も混乱してるだろう時期に
年内に返送出来るのw!?
修理じゃなくてもう届いた瞬間に新しいの送るだけだろこれ
212名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 20:54:48.92 ID:a/Ubv3040
買って数日で箱とか内容物無くすとかどんなチンパンだよ
213名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:54:52.10 ID:hiDDNjn+0
ひでえな
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:55:23.11 ID:SxTn979Q0
こういうのがクール!とか勘違いしてるんだろ
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:55:22.96 ID:A8ltIwAL0
箱ちゃんと保管しててよかったぉ
216名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:55:26.14 ID:urLPzkkb0
梱包材とか普通プチプチ潰して捨てるだろ
アホかよ
217名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:55:32.54 ID:dNZ7Hl8s0
>>208
箱は保管するが梱包材は捨てるだろ普通
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:55:36.58 ID:AjKMgRijP
もう難癖レベルだな
219名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:55:52.77 ID:l1jU5hHM0
>>208
ファミコンすら現役で使えている俺に修理の二文字はない(キリ
220名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 20:56:07.97 ID:hz2/ZIJP0
>>208
ソニー製品以外買ったことないのか?
みかん箱でも何でも受け付けるよ普通は
XBOXのときは「箱ないんですけど」って言ったら配達の物に用意させるので本体だけお渡しくださいって言われたし
221名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:56:08.65 ID:9gfqQfux0
>>219
う・・・うん・・・
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:56:22.67 ID:egYLd8e20
>>190
そりゃあんたみたいにセコい奴ばかりじゃないってことでしょ
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:56:28.87 ID:Qa0RxDZg0
「んな事知るか」と梱包材なしの箱で送ったら送り返されるのかな
224名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 20:56:37.02 ID:3HPRfy+o0
マジかよ糞箱拾ってくる
225名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:56:40.27 ID:ynGfGxwf0
要るかもしれない・・・ってものはどんどん捨てないと
物があふれるから箱とかは即効捨てる
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:56:45.16 ID:LS4Dx6RQ0
XBOXが箱だからとかいうオチじゃないよな
227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 20:57:06.97 ID:TolkMzFP0
死ね糞
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:57:10.15 ID:mTX2EPb40
箱に購入日書いてたりするからな
箱は捨てないだろう
しかし、梱包材は無い
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 20:57:36.71 ID:dK4s1H0Y0
お前らチカニシに洗脳されすぎ…
騙されたと思ってPSVITAを買ってみろよ
有機ELで2chみると別次元なほど綺麗で捗るぞ

↑俺の勝手なPS信者のイメージ
230名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 20:57:44.41 ID:2GQqTUZV0
品切れどころか絶賛在庫あり状態だった
231名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 20:57:44.58 ID:swkZe72+0
マジ?VAIOは業者が引き取りで修理もってってくれたのに
232名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:58:08.53 ID:ulynAZ9v0
一方そのころ3DSモンハンは歴代最低の爆死を記録していた・・・
233名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 20:58:34.37 ID:yohmWth30
449 名前:シャボテン ◆o777gfsAx[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 20:35:14.13 ID:Z0py6nB0
3DS 302.900
Vita 780.549(内3G版330.000)

Vitaの消化率は80%とまずまず
_____
234名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 20:58:45.61 ID:swkZe72+0
>>229
やりかたがわるかったのか書き込みできなかった
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:58:52.35 ID:UWqIrrL00
修理部門で黒字出しました^^v
とか自慢するだけはある
236名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 20:59:04.56 ID:TykkH+9l0
本格的にこの企業やべえな
ゴミだろもう

検索用:Sony ソニー 糞ニー チョニー GK PS Vita
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 20:59:09.42 ID:A8ltIwAL0
>>219
何十回も落としてるのに全然バグってない俺のPSP1000に勝てると思うか?
238名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:59:14.02 ID:9gfqQfux0
梱包材無くても新聞紙1枚で2回巻けば薄いし結構耐久性高まるからこれでもいけるでそ多分
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/19(月) 20:59:41.37 ID:1vhq/fz90
ソニーの初期型は地雷だってわかってるのに
初期型に手を出す奴ってアホなの?
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:59:43.50 ID:Gv1+6DP80
信者はマナーが良いんだな
俺はぜってーかわねーけど
241名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:59:47.91 ID:l1jU5hHM0
>>237
強えな
そしてお前はそそっかしいな
242名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 20:59:52.97 ID:Q/Zc6n6J0
>>14
任天堂から金貰ってるってソースも下さい!オナシャス!
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 21:00:13.38 ID:msMJ/14x0
これはちと酷過ぎる・・
ソニーも堕ちて随分だけどここまで来ちゃったか
3流メーカーのやる事だろこういうの
244名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 21:00:14.60 ID:n/Fpnqhy0
>>7
VITAの語源は「ビタ一文まけない」から来ている
つまり高飛車ってことや
245名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 21:00:21.27 ID:C90/bAkZ0
>>1
捏造saku

と思ったら公式にそのまま書いてあってワロタwwwwwワロタ・・・・
任天堂は無料の梱包キット送ってくれるのになんだこの対応
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:00:30.87 ID:nUEjyKew0
箱無いと受け付けないとかさ
客に向かってm9(^Д^)プギャーしてるのと同じだろ
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:00:46.26 ID:eFm4KUwU0
>>233
嘘だ
ていうか誰だ
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:00:48.84 ID:3TLrsCXv0
>>220
スレタイ速報でスレ進んでるだけで
PS3とか修理した人間なら分かるけど他の箱でも大丈夫だから
249名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 21:00:58.29 ID:CiH0s9Hz0
箱がかさばる云々ってどんな犬小屋に住んでるんだよ
250名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 21:01:08.75 ID:8iRQ54PY0
>>14
GKの妄想ワロタw

残念だけど任天堂はどっかの馬鹿会社みたいにアフィブログに金払ったりしてないよw
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:01:10.63 ID:UVs1P7yG0
>>14
公式引用しただけでネガキャンになるのか
すごい頭してるな
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:01:14.18 ID:Qa0RxDZg0
GK「いくら擁護してもSCE自身がネガキャンしてくる・・・」
253名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 21:01:17.79 ID:83LfTIkW0
高圧的やな
254名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/19(月) 21:01:23.41 ID:PYNbjdEGP
>>180
二回ともiPodTouchの修理無料は奇跡だったのか
255名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 21:01:37.94 ID:LRkfHp8hO
>>233
大変だよみんなネガキャンが足りないよ。
同じ奴らがネガキャンしてるじゃないかと思われるとか気にして遠慮すんなよ。
アメボさんに迷惑かけんなクズ妊娠ども。
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:02:37.42 ID:GJVHJYz20
サービス充実するかVITA自体頑丈になるかまで買えねえなぁ
257名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/19(月) 21:03:09.30 ID:j1sz1NcA0
>>254
とんだ不良品に当たったんだな
258名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:03:09.84 ID:UYp+aLkf0
>>251
こいつの立てたスレ一覧みてこいハゲ
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:03:18.39 ID:u9m+pZY60
>>1
さすがだねー
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:03:20.35 ID:ztZx8I6s0
見積もりも何も丸ごと交換で金額決まってるんだろ?
何を見積もってんだよ馬鹿か
261名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 21:03:25.02 ID:4gJWktWr0 BE:48089243-PLT(12245)

ソニーのサポートはマジ糞だぞ。
顧客情報を漏洩させた時点で、見切りを付けるのが
まともな消費者だよ。
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:03:37.15 ID:jFu4qyv20
すごく普通のことだと思うが・・・
勝手な梱包されて送られて破損しても責任持てんだろう
263名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/19(月) 21:04:34.46 ID:WB0ywDT20
すげーな
紙サポートw
264名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 21:04:34.75 ID:DRRqjxuX0
>>237
俺もだw
ボタンとかパッドは壊れつつあるけど
265名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/19(月) 21:04:36.51 ID:ZqDojisI0
購入時の梱包材入れろはマジキチだと思うの
266名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 21:04:57.86 ID:X6czzFI00
>>1
基本的に中身は捨てずに全部とって置く俺だが、流石にこれは酷すぎると思った。
267名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 21:05:07.02 ID:c18hA8Cx0
>>262
だから普通の企業は修理用の梱包材用意してくれるんだけどな
268名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 21:05:13.46 ID:2XmvD6n40
あーなら梱包材送ってこいや
269名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 21:05:26.03 ID:UfBTLkG80
PS2もそうだったよな、その後は知らん
270名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:05:34.88 ID:l7SCSh/U0
>>233
小数点とは
271名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:05:35.93 ID:Q/Zc6n6J0
事実はネガキャンになるぞー気をつけろー
ゴキブリは擁護足らんぞー頑張れ頑張れ任天堂ユーザー叩きにすり替えろーwwwww
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:05:50.12 ID:Jx5cagca0
>>255
関西地方さんなんでボコボコにされてるの
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:05:54.28 ID:/GHWnraD0
なぜ任天堂派はソニー製ゲーム機を叩くのか?

それは任天堂派の嫉妬によるところが大きい

家庭用ゲーム機の王者だった任天堂が、
ソニーが副業で作ったPS・PS2にボロ負け
しかも世界販売台数累計でも負けてしまった
ゲーム機の総称がファミコンからプレステに変わってしまった

任天堂派はこれが悔しいのです
とても悔しいのです

だからソニーの製品は全て憎みます
人生を賭けて叩きにきます
274名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 21:06:26.10 ID:3HPRfy+o0
>>233
ゲハでもコイツ誰?って言われてるじゃねーかw
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:06:58.19 ID:mTX2EPb40
>>252
諦めて楽になれよ
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 21:07:24.60 ID:dNZ7Hl8s0
>>233
※ただしソースは無し
277名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 21:07:27.45 ID:Ikzsfsyu0 BE:13486638-PLT(12502)

>267
vaioの何万もする修理ならソニーも喜んで梱包キット持った宅配業者を伺わせるみたいだから
単純にサポート費の節約って事なんだろうなw
278名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 21:08:08.52 ID:92MKEdpZ0
>>174
調べたらそれはスマホなら
NECやシャープ他も同様らしい。
タッチ感度アップの為剥がすか剥がさないか意見わかれるとか。
279名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 21:08:19.36 ID:6mSXz0Ta0
箱とかさっさと捨てちゃう人も多いだろうに…
280名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 21:08:24.39 ID:LRkfHp8hO
>>272
アメボさん今日公園でウンコ食べてるの目撃されでしたよ。
運用スレに書いてありました。気をつけて食べて下さい。
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:08:45.29 ID:m0nhilxD0
>>251
>>1はもはや異常だろうが
282名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 21:09:03.82 ID:Ikzsfsyu0 BE:26971586-PLT(12502)

>278
シート剥がすと故障率上がるからって事?
283名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 21:09:22.42 ID:9+GElW0c0
なんというか、基本的な発想が
消費者=悪 なんだなソニーは
284名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:09:48.00 ID:Q/Zc6n6J0
>>273
この頃このコピペ流行ってるの?
任天堂信者がSCEとかSCE信者叩いてるのはGKの工作バレてからじゃないの?ロバと豚つかってステマ、捏造ネガキャンしてるからだろ?
なんで被害者ぶってるの?wwww
285名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 21:09:54.72 ID:7T1MxyLsO
梱包材まで元の使えって前代未聞じゃねえの
286名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:10:01.01 ID:UYp+aLkf0
>>1
のアメーボイドが立てたスレ一覧。消えているけど過去はもっとすごかった
こんなキチガイでもニュー速忍者部隊です。
http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=126544
287名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 21:10:36.48 ID:dYSYazsfi
有償修理で\12000もするのに、これはないわ。
288名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/19(月) 21:10:41.72 ID:mL9zjFGe0
やっぱり様子見で正解だった
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 21:10:41.66 ID:apTJ2wTN0
外箱取っとく派は神経質なAとB型に多い
大胆なOは破って捨てて、ABは紛失で済ます
290名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:10:58.72 ID:Q/Zc6n6J0
>>280
任天堂から金貰ってるっていうソースまだー?
291名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/19(月) 21:11:23.53 ID:WB0ywDT20
発売日にソニーの初期型買うような奴が梱包材とってあるんかねw
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:11:26.66 ID:F9oZFMLm0
めんどくせぇ商品だな
293名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:11:32.74 ID:l1jU5hHM0
ところで、梱包材には『捨てないでください』的な事は書いてあるの?
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:11:57.46 ID:NjZME+XQ0
ホントふざけた殿様商売しやがる。一回モノ売っちまえばそれでいいっていう視野の狭い発想。
ユーザーの負担を、あらゆる方向から少しでも減らすのが商売のあるべき姿ではないのか。
こんなやり方じゃ、いずれ、「どんなにいいもの作っても売れない」といった事態に陥るぞ。
マジで経営層全とっかえしたほうがいいんじゃねーかこれ。クソすぎる。

ま、俺のVITAは今んとこ壊れてないからいいんだけど。
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 21:12:04.16 ID:i23AZPw50
箱とか全部とっといてあるわ
所有感あるし、オクで売れるし
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:12:31.34 ID:dB1SDWwj0
>>291
買うような奴だからこそソニー様の箱は大事にしてるだろ
297名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:12:31.90 ID:dmTRBnwK0
>>293
これが書いてあると無いじゃ全然違うよな
298名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:12:40.63 ID:UYp+aLkf0
>>290
ロバとブタつかってステマしてる証拠マダー?
臆測じゃなくて確実なソース下さい
299名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/19(月) 21:12:55.65 ID:/4xIPla80
VITAのスレ盛り上がってないな
これは買いってことか
300名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 21:13:02.52 ID:dYSYazsfi
SONYって販売店は一切サポートしないんだろ?
どうすんのこれ?
301名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 21:13:13.90 ID:TAffPqiAO
公式はチカニシ
302名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:13:28.39 ID:9Aa0rJ410
めんどくせ DLC商法もうぜえし
かなりの数がPS3でゲーム卒業するんじゃね? 
303名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 21:13:29.72 ID:GW+cqOx90
昔のマックじゃん
304名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 21:13:40.94 ID:4gJWktWr0 BE:144266966-PLT(12245)

しかし、私のPSP-1000は壊れんなぁ。
今までSONY製品でタイマー発動したことないんだよな。
単に相性が良いだけで、SONY自体は糞だから叩きまくるが。
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:13:47.53 ID:XLiW0mXy0
そういや発泡スチロールの梱包って見なくなったな
306名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 21:14:14.01 ID:tSJX4x3/0
店頭保証は店に任せればいいよね?
307名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 21:14:19.36 ID:LRkfHp8hO
>>298
あんま追い込んでやるなよ。可哀相だろ。
308名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 21:15:15.56 ID:psMnT8O10
もう日本の家電メーカーは駄目だな
信頼と品質が売り物のかつての姿は無くなった
いい加減なもの作ってアメ企業の悪いところばかり真似しよる
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 21:15:16.37 ID:hNYX6m3o0
>>293
捨てるなとは書いてないが箱にあるバーコードが修理に必要だとは書いてある
310名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 21:15:43.07 ID:21MZHYAP0
こいつら客を金づるとしか思ってないだろ
割っちまっても文句ないな
311名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 21:15:54.08 ID:5QPG1EPG0
おまえら、箱取ってないの?

引越を考えて、テレビの箱とってないと困るよ
312名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:15:58.73 ID:yV3skPb20
コンパクトが売りの携帯機だったが部屋はかさ張ったでござる(´・ω・`)
313名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 21:16:01.38 ID:exJEj/qT0
でもさ、それに類似して過剰梱包すればいいじゃん、これはやり方がすごく汚いね。
314名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:16:13.73 ID:Q/Zc6n6J0
>>307
いやお前ははやく任天堂から金貰ってるソースだせよ
315名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 21:16:41.32 ID:pvGr3ABA0
消費者センターに通報しろ
316名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 21:16:44.42 ID:wo23v4Sz0
PSPには本体にバーコードあったのにひどいな
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:16:58.17 ID:vciL76km0
ADA商法じゃねーか
318名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 21:17:00.72 ID:exJEj/qT0
これは、問題にしていいレベルじゃない?
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:17:30.46 ID:iVjyJ8y80
ただでさえソフトが微妙でハードが売りなのにw
320名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 21:17:33.52 ID:LeSVsBoM0
不具合出るのはしょうがないとしてサポートくらいは誠心誠意で応えてほしい
321名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 21:18:05.45 ID:BO8i9RlG0
> 本体購入時に同梱されていた品物の、カード類以外のすべて

箱だけじゃ駄目なのか
322名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 21:18:15.14 ID:rE84Nuwy0
故障しても泣き寝入りだなw
323名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:18:33.12 ID:UYp+aLkf0
>>314
いいからお前も早くソース出せよ
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:18:52.44 ID:4+prpyIf0
なにそれ
基地外じみてるな
325名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 21:19:40.26 ID:P+TnikSmO
箱のカスタマーセンターは優秀
326名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:19:53.25 ID:PgdflHTr0
ボロい商売だなwww
327名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/19(月) 21:20:17.82 ID:2CVX9n4hO
それっぽい奴ID抽出したらガチなのばっかり
流石クソニー汚い
328名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/19(月) 21:20:26.63 ID:mrMBhQr20
任天堂は修理専用の発送キットを送ってくれるんだけどw
もちろん任天堂へは着払い

なにこの違い
329名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 21:20:30.14 ID:/sIkw07h0
確か箱が保証書代わりなんだっけソニーは?
330名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 21:20:47.94 ID:wo23v4Sz0
CSをわかってないな。DELLみたい
331名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/19(月) 21:20:52.38 ID:qJHfRRop0
Vita買わずにワンダースワンやろうぜ?
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:21:03.13 ID:SRvRNhLk0
なんなんすか?

これ
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:21:25.01 ID:wLvb2AEA0
修理代が収入の柱であるソニー商法だから当然だろ
334名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:21:27.49 ID:UYp+aLkf0
そんな事一言も書いてないからな。
ロバがやってる印象操作と同じ事してるんだよアメーボイドや豚は
購入時の箱をお使い下さいとは書いてるが、それは梱包材の一つとしてだろ
不充分な梱包で送られたら困るから購入時の箱あるならつかえよーって書いてるだけで
335名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 21:21:28.08 ID:LRkfHp8hO
>>323
可哀相だからやめてあげなよw
336名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 21:21:35.05 ID:DRRqjxuX0
>>331
NGPだろ
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:21:48.67 ID:+TDOqt+90
PS3の箱が邪魔なんだが、捨てられない!
338名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 21:22:04.99 ID:eQuvTpMa0
もうね 色々擁護してきたけど疲れたよ パトラッシュ
Vitaを叩き割って その過程の動画をツベに上げるわ
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:22:26.98 ID:dK4s1H0Y0
もうソニーはソニーのネガキャンすんのやめろよ
340名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 21:22:29.06 ID:e2xvMqna0
すべてチカニシの捏造だというのに…
341名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 21:22:50.47 ID:wo23v4Sz0
Vitaパンにして食べちゃいなよw
342名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/19(月) 21:23:00.95 ID:/vRuvYGG0
箱から出さないってフィギュアか何かか
343名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:23:02.19 ID:l7SCSh/U0
ν速でこれだともう駄目だな
344名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 21:23:02.61 ID:I7V/JkFl0
これさぁ…購入検討中の人には結構影響あるだろ。
修理代の件といい酷すぎじゃないか?
買う気がスゲー削がれるんだけど…
345名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 21:24:00.50 ID:z3wT88/u0
お役所すなぁ。客を客だと思ってないな
346名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:24:01.84 ID:HcftydAH0
めんどくせーな
347名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 21:24:19.06 ID:XsIpufKQ0
意味がわからない
アフターサービスっていっても修理はしないし
輸送中に壊れようが輸送前に壊そうがソニーには関係ない話じゃん
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:24:36.39 ID:UVs1P7yG0
>>328
俺、Wiiのドライブが逝かれてサポセンに連絡したら自前で梱包して元払いで送る事になったぞ
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:24:50.05 ID:XCrvhhIt0
今日もなかなかのクソニーっぷりですね
350名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 21:25:10.24 ID:jVzqT1Hj0
ソニーって反吐が出る程腐ってんな
本当に日本の企業か?
いー加減潰れろ糞にー
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:25:14.21 ID:ccc5zJES0
>>344
ソレが狙い
352名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:25:14.76 ID:l+UgtYaa0
>>323
お前がまずだせや
353名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 21:25:32.59 ID:WFbqbe7b0
>>344
ホントだよ
P4のリメイク出るころにはなんとかなって欲しい
初めてソニーの携帯ハード買おうと思った矢先にこれだもんな
354名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 21:25:34.40 ID:W7rUrp1l0
未だにソニー買う人ってアホなん?
ビデオカメラも今やビクターのが良いし
355名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:25:53.12 ID:Q/Zc6n6J0
>>323
SCE社員と豚が一緒に放送してたり、SCEの社長がロバと会食してたり、二人のブログが任天堂・MSのネガキャン、PS系ソフトの異常な持ち上げがあるけど確かにこれといったソースはないわすまん
ちょっと言い過ぎたわ

じゃあそろそろ任天堂から金貰ってるソースだしてくれ
356名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 21:25:53.30 ID:hz2/ZIJP0
>>347
回収したやつをまた売るんじゃないの?w
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:26:13.31 ID:mTX2EPb40
>>344
あるなんてレベルじゃないだろ
クリスマスに買う奴は減るだろうな
358名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:26:23.95 ID:l7SCSh/U0
>>328
というかどこの企業でもそれが普通
359名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 21:26:44.16 ID:psMnT8O10
寡占のゲーム機市場だから甘く見てるのかもしれんが
こんな対応じゃわざわざソニー製を選ぶ気にはなれんよな
信頼性とか信用を大事にするからちょっと位高くても日本製買ってたのによ
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:27:01.56 ID:i82fc/3P0
VITAに期待した人可哀想だわ
スティック干渉、フリーズ、有機ELシミ、しょぼいGPS・・・
ソニーは無償修理くらいしてファンに真摯に対応しろよ
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:27:07.66 ID:CCWXzsIG0
もうダメだなソニー
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:27:12.30 ID:uMokDQi50
>>354
ビデオ・・・カメラ・・・?
363名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 21:27:44.42 ID:z3wT88/u0
子供とかプレゼントで手に入れたら包装材なんてどうでもよくなって捨てるだろ?
364名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 21:27:46.72 ID:rY9iyR4C0
アフターサービス クソ過ぎ
もうヴィータ買いたくなくなったし、第二のPSPGOになっちまえよ
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:27:50.75 ID:PAiEVwPn0
>>277
発売間近だから流石に箱とか捨ててねえだろ
っていう判断かもなw
366名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 21:28:23.07 ID:nyXGoSh4O
神対応ワロタ
15kまで待つわ
367名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/19(月) 21:28:26.57 ID:1KjQuM940
オワコン
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:28:31.16 ID:229RI1HeP
マジで早く業界から撤退しねーかな
369名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:28:37.96 ID:l7SCSh/U0
>>355
Vitaの発表会でディスガイア3をはちま刃で宣伝するって聞いてぶち切れてた業界人がいたがな
370名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 21:28:50.42 ID:wo23v4Sz0
ギャラクシーのELってこんなシミあるの?それとも手ぬかれたのか?
371名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 21:28:58.05 ID:P4UV5a5j0
>>34
だから、不十分な梱包にならないよう購入時の箱を使えってことだろ・・・
372名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 21:29:13.59 ID:c6zUDX460
ソニーの狙いは何だろう。何か凄い事が待っているのかもしれない
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:29:48.82 ID:ohVDZRZDP
>>364
つまり俺がブックオフで1万で買えるハードになるわけか

goちゃん最高のハードだぜ
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 21:29:55.06 ID:CObeDuru0
>>15
キット送られてきたけどどっかいっちゃってもう半年ぐらいになるが何も言われてねぇ
375名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 21:30:02.24 ID:OwbfPRs70
最低の会社やな
不具合は他社より多いくせに
376名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:30:02.93 ID:uMokDQi50
運送会社に精密機械としての梱包を頼んで、不十分だと言われたら
ソニーVS運送会社の構図になるなw
377名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 21:30:21.60 ID:balpyiwY0
SCEのこういう糞対応って他の部門から文句でないんだろうか?
企業イメージが悪くなる一方だろ
378名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 21:30:40.76 ID:zZh3VYGy0
昔からじゃね
そもそも保証書が箱だったが
379名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 21:30:56.89 ID:DRRqjxuX0
>>373
周辺機器も格安で手に入るぜ!
380名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:31:14.36 ID:hE80eZWA0
嫌なら買うな(本音)
381名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 21:31:29.26 ID:z3wT88/u0
ぶっちゃけPSPGO以下だろ。ズッコけ過ぎ
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 21:31:31.07 ID:8kVpLAap0
>>1
PSPのときも同じような事を書かれてたけど
適当な箱に新聞紙を梱包剤代わりに詰めて送ってOKだったよ

ただ箱に買った日付の判子だけは必ず押しておいて貰え
それか領収書必ず取っておけ
383名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 21:31:41.37 ID:BO8i9RlG0
あとさストア見てるとエラーでるのもどうにかならんの?
1000円のやつ応募するキャンペーンでストア巡ってたら3回くらいエラー出たんだけど
384名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 21:31:49.55 ID:0kJoNOej0
普通に古新聞なんかで梱包すればいいじゃん
385名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 21:32:48.92 ID:/TGxg0Rb0
修理はしない
アフターサービスの見積もりだけで手数料とる
アフターサービスは梱包財保存しておかないと受けられない


これだけひどいアフターサービス初めて見たかもしれん…
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:33:14.23 ID:A8ltIwAL0
PSP1000は強かったがVitaはなんか弱弱しい印象がある
落下事故に気をつけないと
387名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 21:33:24.44 ID:Alkg3iUS0
一生空き箱捨てれないwwwwww
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:33:25.13 ID:PAiEVwPn0
>>378
VITAもそうなのかねえ?
389名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/19(月) 21:33:29.77 ID:ci6mZjIA0
嫌なら買わなきゃいいだけだろ
ホント嫌がらせの書き込みうざい!
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:33:47.60 ID:uMokDQi50
まあ、携帯機だからよくぶっ壊れて、大量のガキが適当に梱包して送ってきた苦い経験でもあるんだろ
PSP時代に
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:34:26.64 ID:ohVDZRZDP
>>379
周辺機器っていうかメモリースティックマイクロが凄い安くてウケる
sony純正の16Gが2000円で売ってたから思わず2枚買った
通勤が捗りまくってる
392名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 21:35:42.91 ID:zZh3VYGy0
>>388
多分そうじゃね開封しなくていいから店も楽だろ
今回は別の対応で大変そうだがwww
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:35:48.73 ID:PAiEVwPn0
>>391
GOちゃんよさそうだな〜 ほしくなってきたわ
394名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:35:53.37 ID:UYp+aLkf0
>>355
ほら早くソース出せよ
全然ソースになってないぞ
395名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 21:36:07.23 ID:0B03sVWg0
ヤフオクで梱包材を売る奴がでてくるな
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:37:05.56 ID:6VELtb+t0
任天堂みたいに専用梱包キット配ればいいのに
397名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 21:37:22.06 ID:zRrA4rdp0
これでサポセンの電話対応が日本語不自由だったら数え役満認定してもいい
398名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 21:37:22.47 ID:XsIpufKQ0
メディアプレイヤーとしてPSPから劣化しすぎ
転送はアホみたいに面倒フォルダわけもできないシークもてきとう
GOちゃんマジ最強
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:37:45.71 ID:jPIeUDG/0
>>394
ソースにはなってないと思うがID:LRkfHp8hOも出すべきだと思うが?
400名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 21:38:11.94 ID:br9/dia20
よくゲハスレにて「売り物ってレベルじゃねーぞ」というベルジャネーゾ卿の言質を一分変えた発言が取り上げられるが
ソニーはちょい高いとこからユーザーを見下しすぎでしょう
401名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:38:21.16 ID:l7SCSh/U0
>>398
そもそもデカすぎて携帯に向かないような
Goちゃんマジ最強
402名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 21:38:24.27 ID:PyHF3zrQ0
パッチでフリーズが治るなら早急にだせよな
液晶の焼き付きとかそんなもんは使ってても素人目には全くわからんからどうでもいい
フリーズはゲーム以前の問題
これが治せないようなら金返せ
それ以外は何も求めてない
403名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 21:38:43.30 ID:P4UV5a5j0
>>382
というか>>1の文だって普通に読んだら、
配送で物理的に壊れた場合、元の箱じゃなかったら梱包が不十分ってことでサポート外になるかもしれないぞって受け取る
購入時の梱包材がなければ保証外と言うなら、そう明確に書くよ

ちょっとでも印象操作に利用できそうなら捏造して騙そうとするクズばかり
404名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 21:38:53.74 ID:0M5PBJ/o0
>>19
普通じゃないと思う
405名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 21:39:27.95 ID:7WA4O7ni0
頭おかしいのか
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:39:28.53 ID:uMokDQi50
>>404
箱は大切に保管してください ってよく見かけないか?
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:39:36.30 ID:6k4qz2yI0
ソニーはステマが本業だからこれくらい大目に見てやれ
408名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:40:21.76 ID:l7SCSh/U0
>>403
元の箱を用意できない場合は連絡して梱包キットを送るのが常識
409名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 21:40:48.28 ID:qjmHBBs30
ν速民ならオク流すために家電の元箱残しておくのが常識だから問題ないな
410名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 21:40:53.82 ID:0kJoNOej0
そういや初期型のPS3に入ってたカルテにもそんなふうに書いてあったな
いつの間にっか変わってたけど

今回みたいに勘違いしてクレーム入れた奴多かったんだろうな
411名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 21:41:08.02 ID:DRRqjxuX0
内容というより書き方が悪いわな
412名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 21:41:42.59 ID:mDzUMioF0
ソニーの高圧的な態度はなんなの?いつも感じてた
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:41:57.99 ID:PAiEVwPn0
>>404
購入時の箱を取っておくのはわりと普通じゃないか?
保証書貼ってあったりとか、箱そのものが保証書だったりするし
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 21:42:23.33 ID:ZimKVFkh0
どれだけ壊れてても13000円くらいで高官してくれるんだっけ?
415名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:42:55.00 ID:l7SCSh/U0
そもそもVitaが普通に動いてりゃこんなスレ立たんわな
416名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 21:43:21.28 ID:S5kJnH1y0
ちょっとした故障でも一律1万数千円
ひどい故障なら全損扱いで交換不可+さらに見積もり料1050円w
さらに交換するのは他人が使ったガワの再生品。限定モデル不可

こんだけひどいアフターサービス条件は
事実上修理しません、壊れたら新しく買いなおせ宣言!
417名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 21:43:27.30 ID:P4UV5a5j0
>>408
常識っていうか、そういうサービスしてくれるのもあるってだけだろ
っつーか捏造がバレたからって論点ずらすなよ。
418名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 21:43:43.91 ID:0kJoNOej0
>>415
ゲハスレはたとえ何もなくても立つ
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:44:13.65 ID:ZglHMVaM0
>>414
>製品が破損したと考えられる場合は、アフターサービスをお断りします。
420名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:44:15.47 ID:Q/Zc6n6J0
>>394
だから悪かったよごめんねこれといったソースなかったわー
SCE社員と豚が一緒に放送してたり、SCEの社長がロバと会食してたり、二人のブログが任天堂・MSのネガキャン、PS系ソフトの異常な持ち上げがあるけどソースないからステマじゃないみたいだわ
ステマってのは俺の勘違いみたいだごめんね


じゃあそろそろ任天堂から金貰ってるソース下さい!オナシャス!!!!
421名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 21:44:22.49 ID:S5kJnH1y0
>>414
全損扱いで交換不可。さらに見積もり料1050円払えw
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:44:22.49 ID:ejerQu3K0
GKも擁護できんだろこれ
423名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 21:44:25.05 ID:/yemRatp0
チョニー詐欺の域だなw
424名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 21:44:27.47 ID:dYKZo8i/0
ところで、VITA購入した人って一緒にソフト何買ったの?
425名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:44:30.41 ID:l7SCSh/U0
>>417
捏造に見えるなら公式行ってみなよ
426名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 21:44:36.88 ID:VnZ73Qs6O
なんでこんな出来上がってない製品を出すんだ
最近は本当に無能になったね
427名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/19(月) 21:44:59.46 ID:St/a1rKh0
>>415
普通に動いてても立つだろ
428名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 21:45:05.11 ID:P4UV5a5j0
>>415
捏造がバレたからってどういう開き直りしてんだよ
ほんと頭おかしいな
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:45:31.73 ID:I592KeqN0
豚うれしそうだなwwwwwwこんな糞みたいなスレで歓喜とかwwwwwwwwww
430名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 21:45:37.28 ID:9HlC2Bh+0
普通に外箱が保証書替わりです、壊れないように包装してねってことだろ
まあキチガイに何言っても無駄か
http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=126544
431名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 21:45:59.76 ID:GDRoH61vO
そもそも箱に保証書ついてんのに捨てるかって話
432名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 21:46:12.43 ID:0kJoNOej0
>>424
無双と忍道買ったよ

3DSの時も無双買ってたなそういや
433名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 21:46:17.57 ID:PtSipIJX0
ケチすぎんぞ糞ニーっw
434名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 21:46:40.52 ID:P4UV5a5j0
>>425
はあ? 公式のどこに何が書いてあるっつーんだよ
お前らが任豚って捏造がバレるといつも曖昧なこと言って逃げるよな
435名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 21:47:11.95 ID:dYKZo8i/0
436名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 21:47:37.49 ID:LRkfHp8hO
>>394
馬鹿な任天堂信者が捏造してネガキャンしてたって言ってるんだから許してやれよw
437名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/19(月) 21:47:38.73 ID:ut+ox4QT0
ビニール袋と針金も保管しておけよ!
438名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 21:47:41.82 ID:S5kJnH1y0
ちなみにソニーは見積もりの故障詳細は知らせないので
その気になれば些細な故障でも全損扱い+見積もり料1050円GET!
439名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 21:48:09.89 ID:dYKZo8i/0
>>424
ありがとう。
フリーズの話に埋もれてソフトの話が全く聞こえなかったので
440名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 21:48:45.45 ID:bSAOxzTP0
オンラインで修理に出したらキャッシュバックなんだっけ?
441名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 21:49:10.54 ID:P4UV5a5j0
>>430
>>382
っつーか外箱の判子なんて押さない店も多いし、レシートで通る
442名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:49:24.89 ID:l7SCSh/U0
>>434
普通に>>1のリンク先に書いてあるわけだが
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:49:28.83 ID:H7dLOKMO0
>輸送中に製品が破損したと考えられる場合は、アフターサービスをお断りします。

「お断りする事がありますのでご了承ください」なら分かるけどこれはすごいな
444名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 21:49:41.79 ID:DdLfygGG0
そのうち純正品の梱包キット出すんじゃねーか
4500円くらいで
445名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:49:51.21 ID:ZYrO54pI0
>>431
57 名無しさん@涙目です。(埼玉県) sage 2011/12/19(月) 20:34:41.78 ID:8arKdCg30
> 本体購入時に同梱されていた品物の、カード類以外のすべて

ソニー  「コードが入っていたビニール袋がありませんね。お断りします」
ユーザー「えっ、でも袋ぐr」
ソニー  「申し訳ありませんが。規則ですので。手順書の通りです」
ユーザー「」
446名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 21:50:16.97 ID:dYKZo8i/0
>>440
500円だったっけ?
447名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:50:19.32 ID:Q/Zc6n6J0
>>436
ステマってのは俺の勘違いみたいだったわごめんね


じゃあそろそろ1が任天堂から金貰ってるっていうソース下さい!オナシャス!!!!
448名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 21:51:04.61 ID:EflPKFPI0
発売日間もないのに
もうアフターセンターフル稼働アホすぎる
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:51:07.84 ID:Jgrd7AT/0
梱包材だからな、箱だけじゃないぞ
450名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 21:51:14.16 ID:0kJoNOej0
>>444
そこまでするわけがない
PS3でさえ700円なのに
451名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:51:49.44 ID:l7SCSh/U0
>>443
精密機器の修理は色々出してきたけど、ここまで横柄なのは見たことない
ASUSやAcerでもこれよりはマシだぞ
452名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 21:51:55.50 ID:S5kJnH1y0
>>443
ユーザーにはまったく証明できない
最悪ソニー工場内での輸送中でも責任転嫁w
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:51:59.32 ID:48GpsjK5P
スレタイ意味わからん
俺なんて生産管理部の梱包担当者だぞ
部下いないけどな
梱包なんてチョチョイのちょいよ
梱包材捨てても会社のプチプチあるし静電気防止袋もあるもん
454名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:52:04.93 ID:ZYrO54pI0
>>447

馬鹿なソニー信者が捏造してネガキャンしてんだから許してやれよw
455名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:52:41.09 ID:n0AYeXKu0
いやこれはただ単にしっかり梱包して送って下さいってことだろ?
書いてはあるけど購入時のじゃなくても別にいいと思う
あと外箱は保証書替わりだからとっておくのが普通だろ
456名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:52:49.86 ID:GTdfyk6c0
ネガキャン妊娠連呼してやつが所謂GKなのか?
457名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 21:52:53.77 ID:DdLfygGG0
>>450
つーかPS3はあんのかよw
なら500円くらいだな
458名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:53:14.21 ID:MyfvnTjG0
さすが僕らのクソニー ゴキブリさんも歓喜してる事でしょう
459名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 21:53:49.74 ID:ZEFANdcz0
iPhoneの初期不良のときは配送業者手配してくれて、配送業者が梱包材持ってきてくれたから本体渡すだけですんだのに

ソニー糞だな
460名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 21:54:14.52 ID:afQ5543e0
中古カメラ屋見習えよ
梱包資材無料で送ってくれる
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 21:54:14.10 ID:UKMN6KQL0
むしろ買ったときの梱包材とか箱とか捨てちゃうやつがわからんわ
462名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 21:54:35.80 ID:kPkteq0P0
さっきVITAの電源落としたら起動しなくなったわ
USB挿した状態でPCからポコンポコン言うだけ
USB抜いて放置してたら起動できた
FW1.5VITAちゃん不安定すぎだろ
463名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:54:43.37 ID:TUKq3oGO0
DSlite修理出した時は梱包キットが送られてきたな
PS3は受け取りに来た宅配業者が箱持って来てた気がする
PSPは何も無く着払いで送れって言われただけだった気がする
464名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 21:54:46.00 ID:zZh3VYGy0
そういえばPS3の時は回収に来てくれたな
発売当時にぶっ壊れてぶち切れ以前に顔面ブルーレイだったが
新品送ってきたが半年後にまた逝った思い出
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:55:04.21 ID:jH9UMOwg0
iPad修理申し込んだら、箱にも入れなかったず住所とかも書くことなく
クロネコのお兄さんに渡すだけだった
まじでびびった
466名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 21:55:34.63 ID:XsIpufKQ0
保証期間外なら普通の対応
保障期間中なら壊れたもん売っておいてユーザーに手間かけさせんなって話
取りに来いよ
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 21:55:37.33 ID:neRPAicI0





本日の妊娠スレですよー



存分にブヒっていってねー



468名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:55:52.25 ID:l7SCSh/U0
MSだとマウス程度なら電話で症状確認したら新品送ってくれたな
それはそれでどうかと思うが
469名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:55:57.58 ID:Q/Zc6n6J0
ID:LRkfHp8hO ID:UYp+aLkf0
二人ともごめん
ロバと豚がステマしてるってのは俺の勘違いだっわ
いやーSCE社員と豚が一緒に放送してたり、SCEの社長がロバと会食してたり、二人のブログが任天堂・MSのネガキャン、PS系ソフトの異常な持ち上げがあったかステマと思ってたけどソースなかったわ
これからは勘違いに気を付けるわ


じゃあそろそろ任天堂から金貰ってるソース下さい!
オナシャス!!!!!!
470名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 21:56:30.00 ID:hajY0+Lq0
俺の中ではこれは基本
テレビ、モニタ、プリンタ等全部とってあるさ
緩衝材だって買ってあるさ
471名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 21:56:40.39 ID:0kJoNOej0
>>465
さすがにそれはちょっと不安になるなw
472名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:56:44.17 ID:GTdfyk6c0
>>465
クロネコは精密機械用の梱包ケースが車に積んであったはず
473名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 21:56:51.60 ID:fgi8KAhZ0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYraixBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrqixBQw.jpg
vitaの本体包んだ袋どもなど一式。
元からそんなに動かないようにされた梱包でもないくせによくこんなこと書くよな。
474名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 21:56:54.61 ID:KQbqCB4n0
物売るレベルじゃねえなw
475名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 21:56:58.55 ID:DRRqjxuX0
>>451
基本的に商売下手なんだよね
もっとうまく騙してくれよってよく思う
476名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 21:57:06.43 ID:MSIAdl6t0 BE:177375528-2BP(1028)

VITAは製品の梱包材を使って送らないといけない!

DSもでした

に、任天堂はお、お、お、送ってくれるブヒ



こういうブーメラン飽きない?

477名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 21:57:28.11 ID:zZh3VYGy0
>>468
原価安いしなロジも同じ対応
478名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 21:57:29.97 ID:afibkZcq0
「コードを縛ってたヒモが欠けています、保証対象外ですね」とかも理論上あり得るのか
479名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:57:43.38 ID:9C5jyEYo0
ソニーから東電臭がした
480名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 21:57:50.69 ID:9HlC2Bh+0
ニシくんキチガイばっかりだな
ゲハから出てくるのは良いけど社会には出るなよまじで
481名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:58:12.88 ID:GTdfyk6c0
>>476
ブーメラン?
482名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 21:58:13.40 ID:DRRqjxuX0
>>473
これは捨てる
483名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 21:58:33.17 ID:Ke3l9n7M0
ソニーは潰れた方がいい
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 21:58:48.04 ID:UKMN6KQL0
関係ないけど、Lenovoは宅配業者が回収用梱包キット持ってくるから
パソコン本体を渡すだけだったな
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 21:58:54.56 ID:KdpJ9Dsi0
ほんとソニーの初期ロットだな
486名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 21:59:18.12 ID:fOREIb930
落ちたらor暇ならこの板に集合だ

ニュース速報TYPE+
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/14709/

・基本自由。気軽にスレ建てしちゃってくらはい
・エロおk
・忍法帖が無い(したらばですから)
・過疎ってる


まああれだ
暇なら来やがってください

あなたが来るのを(数人で)お待ちしております
487名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 21:59:25.99 ID:l7SCSh/U0
>>484
NECと富士通もそうだな
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 21:59:33.31 ID:LEo3inbl0
捨ててしもたわ
489名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 21:59:35.85 ID:GTdfyk6c0
>>480
どいつがニシくん?
490名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 21:59:41.58 ID:Teofyiuv0
まともな会社なら梱包材送って来るか直接取りに来るぞ
491名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 21:59:47.16 ID:dYKZo8i/0
>>476

任天堂の修理品発送キットは無料だよ
492名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 21:59:50.62 ID:U7kllLZAO
オ・タ・クさんの頃から
全く進歩してないな
493名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/19(月) 21:59:54.16 ID:ut+ox4QT0
逆に超頑丈に梱包したらどうなるんだろう
494名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:00:09.00 ID:Q/Zc6n6J0
>>454
いやぁまさかぁwwww
俺は勘違いだったけど、あの二人のは任天堂から金貰ってるっていうソースが確実にあるみたいだぜ?
正確なソースを持ってる自信を感じたもん
495名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:00:20.63 ID:LW7uYEYI0
853 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:36:48.83 ID:2CC/T2mw0 [7/11]
未だにサムスンサムスン言ってる奴なんなのwwww
世界規模のOLEDメーカーってサムスンとかLGとか韓国企業ばっかなんだけど
そんでそれらの部品の素材の大半は日本製 これはサムスンの社長も認めてる
情弱こわいわwww

こういう奴はPC部品の大手メーカーが台湾ばかりなのも知らないんだろうな
496名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 22:00:21.57 ID:lE8Go5RP0
お布施と思って諦めよう
497名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 22:00:37.99 ID:DRRqjxuX0
>>484
そうなのか、いいこと聞いた
キーの感触が好きだから次もLenovoのつもりだったけど確定したわ
498名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:00:50.90 ID:4Xg9uTPt0
箱が保証書にもなってるんだろ?
捨てるやついないだろ
499名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:00:56.92 ID:l1jU5hHM0
>>473
なんだ包材ってそれだけかよ
俺はてっきり発泡スチロールとか古紙で出来たパッドがあるのかと…
こんなの捨てるだろ普通
500名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 22:01:09.87 ID:0kJoNOej0
ゲハの奴らって簡単に詐欺に引っかかるんじゃないかって
時たま思う
501名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 22:02:34.85 ID:BJxcqn+a0
VAIOも渡すだけ?
502名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:03:06.21 ID:shW++jAa0
誰が買うの?
503名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 22:03:21.47 ID:zZh3VYGy0
>>500
え?引っかかってるじゃん
未だクソゲーで遊んでるオッサンばかりだぜ
504名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 22:03:37.10 ID:v/AC9i800
糞箱ですら親切なアフターサービスだったと言うのに
携帯機だと勝手がまた違うのかね
505名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 22:03:39.92 ID:l7SCSh/U0
MHP3HDのデータ移行の時も思ったが、WEB担当者が悪い気がしてきた
506名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 22:03:50.66 ID:kiFbdaG60
いつものソニーじゃないの。買う人はソニーに何を求めてるの
507名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:03:52.40 ID:MSIAdl6t0 BE:88687924-2BP(1028)

>>500
もっともらしい嘘 っていうのはネットではものすごい威力を発揮するよな。


508名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 22:04:16.23 ID:TrrNqzjI0
引き取りにこいよ
509名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:04:54.43 ID:ZYrO54pI0
>>494
【重要】 PSVITAは購入時の梱包材を保存しておかないとアフターサービスが受けられません
14:名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/19(月) 20:26:43.89 ID:LRkfHp8hO
>>1
任天堂から金貰ってアンチソニースレ乱立してる東京都こと主食は大便◆n4llfSrKkNx4-アメーボイド(顔面崩壊ブサイクのくせに変態ロリコン)ネガキャンスレ立てお疲れ様です

【PSVITA不具合問題】SCE社員、問い合わせた客に「20秒って結構長いですよ」
68:名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/19(月) 20:28:39.81 ID:LRkfHp8hO
>>1
任天堂から金貰ってアンチソニースレ乱立してるのがバレて忍者クビになった東京都こと主食は大便◆n4llfSrKkNx4-アメーボイドさんこんばんは

「ステマ」って正直バレバレだよね あれとかw
47:名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/19(月) 21:17:11.39 ID:LRkfHp8hO
任天堂からお金を貰ってアンチソニースレ乱立してる主食は大便◆n4llfSrKkNx4-アメーボイドさんの悪口はやめて。ステマなんて事実を言わないで。

PSVITA不具合連発!フリーズ、有機ELの焼き付き、タッチ操作強要・・・★4
939:名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/19(月) 21:37:39.75 ID:LRkfHp8hO
任天堂からお金を貰ってソニネガキャンスレ乱立してる主食は大便◆n4llfSrKkNx4-アメーボイドさんの悪口はやめてもらおうか。

【案の定】 FF13-2の値崩れが止まらない
28:名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/19(月) 21:41:15.89 ID:LRkfHp8hO
>>1
任天堂からお金を貰ってるでお馴染みの東京都こと主食は大便◆n4llfSrKkNx4-アメーボイド(顔面崩壊ブサイクのくせに変態ロリコン)さんお疲れ様です

そりゃこんだけ書き込んでんだからあるでしょう
510名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:05:13.68 ID:n0AYeXKu0
曖昧な書き方してるソニーも悪いけど
これで購入時の梱包材が無いとサポート対象外って言い切る奴はどんだけ頭悪いの?
511名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/19(月) 22:06:23.50 ID:ndfq+T9C0
家電とかって、とりあえず大丈夫だなとなるときまで、返品交換に備えて箱は取っとかないか?
ビニール袋やタイラップまでそのまま箱に入れてるが・・・・。
512名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 22:06:57.40 ID:qjmHBBs30
>>498
買った時にレシート捨てちゃう奴は多いかもな
レシート捨てても家電店とかの会員カードとかで購入履歴洗えばいけるけど
513名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 22:08:04.95 ID:DRRqjxuX0
>>505
株式会のことかーーーーーーーーーー
514名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 22:08:07.15 ID:/gN0WUfi0
PS3もそうだったからVITAもそうだと思ってた。





破いたやつざまぁ
515名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:08:39.70 ID:rNcN4hrc0
本体に同梱されたもの全部ってだけじゃん、梱包材なんて書いてないぞ
スレタイ捏造じゃね?
516名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:08:41.01 ID:ZYrO54pI0
ID:UYp+aLkf0

【速報】日韓、国交断絶へ
6:名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/12/19(月) 10:35:06.15 ID:UYp+aLkf0
早く在日返品しないとな



韓国製部品ばっかりのVITAは返品しなくてもいいんですか?
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:09:09.22 ID:ZglHMVaM0
>>510
スレタイが悪いが、俺が気になるのは輸送中の事故ということで不具合が片付けられてしまわないかということ
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:09:39.39 ID:LyeUs9jl0
意味不明巣に帰れゴミ

519名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 22:09:48.71 ID:jFfRpI0Y0
ビックカメラの3年保証をつけた俺は勝ち組だな
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 22:10:06.50 ID:ZimKVFkh0
保障期間外で
有料交換対応はべつにいいけど故障内容問わず料金固定されてるってどうなの?
Ipadだとどうなってるんかな

この場合初期不良というかFreeze率が高すぎて何で貸し欄けど槍玉に上がってるみたいだけど
521名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:10:22.61 ID:MSIAdl6t0 BE:133031726-2BP(1028)

>>517
ふつうは保険がついてるから運送会社がVITAの新品代金賠償しておわり。

522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:10:29.52 ID:8BGrRsvV0
ps3の箱にいれておけばいいのか?
523名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:10:44.84 ID:XydJHNYn0
>>21
うむ、

しかしこういうキチガイが多いとネトオクで物売るのも怖いなw
お前ら何にでもケチつけそうだから絶対に個人売買のネットオークションやんなよ、マジで糖質はネットに閉じこもってて欲しいぜ
524名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 22:10:54.33 ID:fgi8KAhZ0
vita本体も、vitaのメモカも裏に保証書がついてる。
あとvitaのメモカはmade in taiwan
525名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:10:54.72 ID:uMokDQi50
>>473
それで十分だから流通時にぶっ壊れないんだろw
526名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 22:10:58.69 ID:l28KewfI0
>>508
自分のはある意味フリーズよりたち悪い故障でサポセンに問い合わせたら
宅配業者が新品持ってきて交換してくれると言ってた、梱包材なくても紙袋に包めばいいと言ってた
まあもし交換に公式サイト通りの値段を請求してきたら突き返すけどな、電話で言ってなかったし
527名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 22:11:31.85 ID:cp3r8Bw30
なんか途中でVITA広報がすりかわったとしか思えない最近の酷さ

途中まではなんかメモリ積むよ!Flash対応だよ!
みたいな感じでワイワイやってたのに
528名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/19(月) 22:12:00.29 ID:9HlC2Bh+0
任天堂の神サポート

http://www.nintendo.co.jp/3ds/download/3ds_warranty.pdf
● 修理依頼品をお送りいただく際は、本体や付属品に傷や破損などが発生しないように、しっかり梱包してください。
● 不十分な梱包により、輸送中に製品が紛失あるいは破損したと考かんがえられる場合は、修理依頼をお断わりします。
529名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 22:12:22.43 ID:TykkH+9l0
賠償金払ってはよ潰れろや
530名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:12:24.74 ID:MSIAdl6t0 BE:399092966-2BP(1028)

免責約款っていうのは実際に適用するのはまれで、キチガイクレーマーに対応するために
色々とりあえず入れておく。

531名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:13:01.76 ID:FbPBbV6h0
>>527
ソニーは昔からはったりが得意だろ
1200万ポリゴンとか
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/12/19(月) 22:13:18.28 ID:nnUPybfH0
これマジ?
ほとんどの人間がサービス受けられないじゃん
533名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 22:14:02.56 ID:tbs9vkFO0
GKまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:14:15.24 ID:Y7rHGKdf0
ソニーのサポートはマジで糞だからな
製品は好きなのでかなり買ってしまうけど、毎回切れそうになる
535名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:14:42.46 ID:n0AYeXKu0
>>515
普通に捏造です
叩ければ何でもいいんだろうね
こんなことやってて空しくならないのかな
536名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:14:44.95 ID:lhZ1Z+gE0
>>528
そもそもこれが普通なんだよな
ゲハ氏ね
537名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 22:15:24.44 ID:i2PEqtYP0
通販店のちょっとした不手際で返品することになったからもういいや
しばらく様子見だわ
538名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:15:26.68 ID:mTX2EPb40
昔は、TVだけは好きだったんだけどな
539名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 22:15:27.27 ID:DRRqjxuX0
>>534
やっとIDにGKきたな
おめ
540名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 22:15:31.98 ID:balpyiwY0
秋淀のVITA三台フリーズとかワロタwwwww
http://twitter.com/#!/namako_2_2/status/148733818692575233

そういや 千葉ヨドバシの体験用のvitaがフリーズしてたんだが・・・w
http://twitter.com/#!/Shige_MM20702/status/148742826887364608
541名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:16:01.92 ID:MSIAdl6t0 BE:133031243-2BP(1028)

>>534
ブラビアかったときうまく部品がはまらなかったからサポートに連絡したら、すぐに新品もってきたぞ。


542名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:16:04.93 ID:XydJHNYn0
>>528
真っ赤にしてやんよ、ゲハ厨はそのノリを社会に持ち込みそうだから氏ね
543名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:16:18.12 ID:XydJHNYn0
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:16:23.45 ID:Y57pZfZ40
故障時まとめ

ユーザー「最初についてた梱包剤がなくしたけど、電話で聞いてみよう。」

チョニー「14700円になります」

ユーザー「えっ」

チョニー「ですから14700円です。梱包財の不備でも再生品と交換になります」

ユーザー「じゃあやっぱりいいです」

チョニー「1050円払ってください」

ユーザー「えっ」

チョニー「見積もり料です。交換しなくても必ず払ってもらうニダ」


545名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 22:16:54.94 ID:jIxD8YSl0
何様だソニーは
前の情報おもらしだってまだ許したわけじゃないのに
546名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:16:55.15 ID:l1jU5hHM0
>>535
面白ければ何でもいいです
547名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 22:16:59.83 ID:l28KewfI0
そういえばアフターサービスだとヤマト運輸だったのに今日電話したら届けるのは佐川とか言ってたな
548名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:17:25.02 ID:B5FvQjDq0
     l⌒Yl  lY⌒l   \Vitaを売りに来た!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄げお ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄げお ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l   \Vitaを売りに来た!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄げお ̄|       | |

 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ν^ )  <ゲオはチカニシ 3DSは豚の餌
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
549名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:18:00.09 ID:Y7rHGKdf0
>>541
そりゃ物理的なもんだからだろう
機械的な不具合とか絶対揉めるから、もうソニーには電話しない
販売店に何とかしてもらう
550名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 22:18:09.60 ID:cp3r8Bw30
>>534
DS6000が壊れたときはけっこう親身にサポートしてくれた
551名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 22:18:43.56 ID:83LfTIkW0
ゴキちゃん今年一年負けっぱなしですねwwwww
552名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 22:18:59.36 ID:ytz48jaD0
つかこれで利益出すつもりなんじゃねの?
553名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 22:19:09.22 ID:6mSXz0Ta0
>>528
一方任天堂は特製の梱包箱を無料で提供していた

オンライン修理受付を利用しニンテンドーDSシリーズの修理を依頼されるお客様で、
ご希望の方には「ニンテンドーDSシリーズ専用修理品発送キット」(無料)をご自宅にお届けいたします。

http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/shipping.html
554名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:19:31.59 ID:2QYrsq4D0
>>43
VAIOもだわ
VITAはひどいな
555名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:19:44.79 ID:Y7rHGKdf0
>>550
それは当たりだな
女とか当たってみ、ロクでもないぞ
556名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 22:19:52.25 ID:xxARpGhf0
>>35
>ソニー「輸送中に壊れたので不充分な梱包をしたお客様の責任です」

輸送中に壊れたのが確定なら、運送会社に弁償して貰えばよくね?
557名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:20:08.61 ID:lhZ1Z+gE0
>>1
>>528
言い訳まだかコラ
558名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 22:20:14.74 ID:JMUU93f20
MSのサイドワインダー(ジョイスティック)で、ボタンに接触不良があった時は
箱入りの新品というか、製品そのものが新たに送られて来て、「中身入れ替えて
着払いで送り返せ」ってなってたぞ。

日本のメーカーって、先に故障した製品を送らされて、手元に製品が存在しない
空白期間が少なからず生じるのが常だったけど、さすがアメリカの会社は違うと思ったね。

エプソンのプリンタでは、組み立て済みな空のダンボール箱(笑)が送られて来たが
このソニーの対応と比べれば、まだマシな方か。
559名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:20:33.72 ID:Aq/3nTS80
>>548
ワロタwwwwwww
560名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 22:20:39.73 ID:UD8qK1C90
ゴキがネガキャンとか言ってるけどソニーが自分で墓穴掘ってるだけだよね
561名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:20:52.23 ID:Y57pZfZ40
>>553 http://www.nintendo.co.jp/3ds/download/3ds_warranty.pdf
これぞ神サポート、さすが任天堂


それに比べてチョニーは・・・www
562名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:21:16.01 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ天使
563名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 22:23:04.91 ID:tMGi17kO0
キット送ってこないのか?
564名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:23:12.58 ID:YEa/UpGJ0
>>77
リファービッシュってことは修理してんじゃん
なんで受け付けないんだボケ金返せ
565名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 22:24:05.13 ID:P4UV5a5j0
>>528
任天堂最悪だな
566名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 22:24:10.53 ID:nMRvk4TbO
1は今さらだろ、PSPも同じこと書いてあるし
ネガキャンネタ探すために初めてサポート読んだわけか
567名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 22:25:24.78 ID:+ZMohrZJ0
注文が多いな。お客様に努力を強いるとか論外だ。物を売るってレベルじゃない。
568名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 22:25:50.50 ID:ZimKVFkh0
散々ゲハブログが煽って育ててきた
負の連鎖がこのスレタイ

うらむならGKを導入したソニー、自分自身を恨め
569名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 22:26:03.64 ID:LRkfHp8hO
>>566
任天堂からお金貰ってる東京都ことアメボさんのどこが工作だって言うんだよ

http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=126544
570名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:26:40.80 ID:QwQBS8gK0
>>1 の妊豚キンは相変わらずですなぁ
何が原因でここまで恨みに満ち溢れるんだろ?
571名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 22:26:48.35 ID:l28KewfI0
梱包云々以前に交換に半額掛かるのはねえわ
572名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:26:48.48 ID:Y57pZfZ40
>>565 お前にはこれが読めんのか?→ >>553 
あえて無視してるのか?wwwwww


573名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:26:59.52 ID:w1Yg6/700
>>553
神対応だな
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:27:29.01 ID:jPIeUDG/0
>>569
早く1が任天堂から金貰ってるっていうソースくれ
575名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:28:15.98 ID:l1jU5hHM0
お、ソニー勢が盛り返してきたな
ガンバレガンバレー

まあそもそもサポート云々以前に、出来そこないを高値で売り付けた事が問題なんだけどな
その点についての謝罪とか言い訳とかあったの?
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:28:28.84 ID:1wcnJjmV0
>>553
さすが任天堂やな
577名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 22:28:34.18 ID:83LfTIkW0
ゴキブリさんちょっとクズ杉やしませんか
578名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:28:39.64 ID:tFb86cIi0
>>528
任天堂の場合は壊れた本体だけをしっかり包んでなんかの箱に入れて送ってね
ソニーの場合は壊れた本体以外にも付属してた電源ケーブルとか全部製品入ってた箱に入れて送ってね
ってことだな
本体壊れたなら本体だけ入れればいいと思うんだけどそうじゃ駄目なのか?
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:28:47.16 ID:Y57pZfZ40
>>569 お前がチョニーから金とかキムチもらってるからって、みんな一緒と思うなよwwww
580名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 22:29:00.42 ID:mUPrB8kq0
ヨドバシで長期保証入った俺は勝ち組ってことか
581名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/19(月) 22:29:07.17 ID:DUZJ3EX20
アメーボイドさんって任天堂からお金を貰って工作していたんですね
失望しました
582名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:29:10.90 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvu-taちゃんマジ天使
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:29:14.19 ID:bi4RFEBK0
>購入時の梱包材をお使いください。
>不充分な梱包により、輸送中に製品が破損したと考えられる場合は、アフターサービスをお断りします。

すげえな、購入時の梱包材使わないとサポート受けられないと解釈しちゃう妊娠の脳みそがすげーや
584名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:29:17.73 ID:Y6hwjfw40
ソニー調子こきすぎだろ
585名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:29:33.83 ID:Aq/3nTS80
>>565
任天堂が最悪だとしたら
ソニーは語る価値もないってことか!
586名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 22:30:14.52 ID:Er3E8gODO
名が知れてる一部上場企業のサポート体制とは思えんなw
587名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 22:30:24.73 ID:IN4KaIOu0
輸送中に壊れたら保証しないってだけだろ
スレ立てるほどの話かと思うが
恐ろしい文章ではあるな
588名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 22:30:45.44 ID:6Co6XjG70
12 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:54:31.48 ID:iI9tRth50
職場の人の友達がフリーズしたらふた開けて電池抜けって説明書に書いてあったから
開けて抜いたらしいって言ってたんだけど本当に書いてるの?
だとしたら、電池交換は自分で出来そうだよね。

14 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:01:56.16 ID:rRYicCyI0
>>12
書いてない。VITAを廃棄する時だけ蓋開けて電池抜けって書いてある
それ以外で蓋開けたらどうなってもしらねーよって書いてある

19 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:06:43.91 ID:Y8y+WbRo0
>>12
廃棄時用の手順として載っている
いつもの封印シールがダメになるんで一切のサービス・保証を受けれなくなる
最終手段だな
589名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:30:52.06 ID:rNcN4hrc0
>>528
普通なんだよなこれ
ゲハは本当に頭がイカれてる
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:30:55.67 ID:bi4RFEBK0
粗探ししなきゃおちおち安心して眠れないのかなw
591名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 22:30:58.29 ID:BNNivpn70
妊娠捏造しようと思ったら>>528が出てきちゃったもんでトン走
592名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:31:21.80 ID:Y57pZfZ40
>>586
むしろタイマーとかひどいサポートでも名が知れてるけどなw
593名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:31:29.01 ID:DqtNp3Rq0
いちゃもんまがいのクレーム付けられないために徹底した説明文書いたら
それが基地外じみた文章になってしまったということか
594名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:31:42.28 ID:2IvdX4QX0
ソニーが二流企業から三流企業に落ちていくのを
リアルタイムで見られるなんて俺たちはツイてる!
595名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 22:32:00.16 ID:ahmh2EZD0
というか見積り料とかいつから取るようになったの?
20GBモデルがフリーズして送った時は保証切れてるから12600で部品交換になるって言われたからディスクだけ取り出して送り返して貰ったけど金かからなかったよ
596名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:32:01.39 ID:KYh0HNj60


VITAの梱包材って外箱だけなんだがw ビニール袋が梱包材に入らないのは今までのサポートで証明済みww










こんなことも知らないなんてソニー製品忌避のニシ豚クン丸出しwwwww宗教コワスwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:32:15.02 ID:l1jU5hHM0
単発IDで同じ事が何度も書き込まれてるな
工作活動よりもサポートに力入れたらいいのに
598名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:32:30.90 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
599名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:32:31.39 ID:kS+MbWVd0
>>1
1スレあたりいくら貰ってるの?
600名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:32:41.35 ID:qCblSVih0
>>589
ちなみに故障した場合>>553のように任天堂が専用の梱包材送ってくれるよ
601名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 22:33:01.96 ID:Er3E8gODO
ソニーはw
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:33:04.26 ID:bi4RFEBK0
色々五月蝿いアメリカでも売るんだから当然の対応だよね
国内だけで商売してると思ってるのかな、それともアメリカの商品説明目にしたことないのかな?
603名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:33:24.23 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:33:55.74 ID:UFbO7/NJ0
梱包材!?w
605名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 22:33:59.34 ID:zZh3VYGy0
>>578
アダプタの故障もあったら二度手間だろうからな
サポートコストを抑えるならまぁ有りなんじゃね
餓鬼とのやり取りじゃ不具合箇所なんて断定できんだろ
606名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 22:34:07.44 ID:BNNivpn70
散々捏造に励んだ挙句都合の悪いものが出てきて立場が無くなった妊娠
「工作員が湧いてきたな」
607名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 22:34:16.83 ID:XsIpufKQ0
任天堂のサポートも非難するならちゃんと専用キット送ってくれることも書けよ
都合のいい所だけぬきだすとか散々バカにしてるチカニシと同じじゃないん?
608名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:34:21.47 ID:Aq/3nTS80
ゴキブリは今までいろんな形でやってきた3DSのネガキャンをすぐに忘れることができる都合の良い生き物です。
609名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 22:34:49.78 ID:ahmh2EZD0
しかしネットだけみてるとRRoDより酷そうだな
明日予約取りに行くつもりだったけどどうしよう
610名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:35:15.92 ID:UFbO7/NJ0
最悪、アメーボイドのスレにレスしてしまった
611名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:35:21.66 ID:l1jU5hHM0
燃料足んねえぞお前らー
612名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:35:21.91 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
613名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:35:24.41 ID:Aq/3nTS80
>>596
西日本さん


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
614名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:35:32.67 ID:KYh0HNj60
>>600
その梱包材くれるまでどれぐらいかかるんですかぁ?うちは届くまで3日かかりましたけど?w









その後も2週間もお預かりの鈍足サポートでうんざりしましたがwwちなみにPSPはこっちの発送日含めて3日で帰ってきましたw






DSの梱包材が家に届くまでに修理完了wwwwwwwwwウケルワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
615名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 22:35:39.81 ID:ffylne940
マジで買わなくて良かったな
基地外じみてるだろこの会社
616名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 22:35:46.37 ID:67/IQksO0
ソニーのサポートっていつもこんなもんだろ
617名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 22:36:30.19 ID:EGnxc+GG0
「輸送中にぶっ壊れたら面倒見れねぇよ」って普通じゃね?
618名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 22:36:42.79 ID:6mSXz0Ta0
つーか、ゲーム機の箱とか即捨てるだろ
とっとく奴居るの?
619名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:36:45.13 ID:Y6hwjfw40
ゲハブログは>>528だけ取り上げて>>553無視するだろう
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:36:52.00 ID:bi4RFEBK0
ん?w梱包材タダで貰えるから〜とか論点のすり替えも甚だしいだろww
ソニーの対応も至って普通のアフターサービスであり妊娠の妄想捏造でしたってだけでしょwwww
621名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 22:36:52.65 ID:1sz/Crzd0
かつてこんなことを要求した製品を俺は知らない
622名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:37:00.08 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
623名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/19(月) 22:37:00.75 ID:bVnQWUgg0
とりあえずソニー、東芝製品は買っちゃいけないってことか...
624名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:37:07.13 ID:qCblSVih0
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/shipping.html
ニンテンドーDSシリーズ専用修理品発送キット

こういうのが送られるのか
625名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:37:33.34 ID:dB1SDWwj0
取っておかないと壊れたとき代わりの箱探すのめんどくね?
626名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:37:56.36 ID:JZmUGVpe0
画面のしみはなんなんだよ!
粗悪な有機EL使いやがって
627名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:38:02.01 ID:/cosun0E0
ソニーファンボーイの受難は続く
628名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:38:25.40 ID:KYh0HNj60


PSPも本体はいってる箱がそのまま梱包材として伝票直張りで中袋無しでも成立するのだがw










ソニー製品完全忌避がこのニシ豚クン赤っ恥を生み出した要因っすねwwwwwww ウケルワwwwwwwwwww



629名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 22:38:37.21 ID:zZh3VYGy0
>>617
HDDのRMAよかマシだな
送料いらねぇし
630名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 22:39:12.71 ID:1sz/Crzd0
>>625
一人暮らしの狭い部屋じゃこんなのいちいち取って置けないよ
631名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 22:39:24.33 ID:BNNivpn70
梱包材が送られてこようが
輸送中に製品が紛失あるいは破損したと考かんがえられる場合は任天堂は修理依頼を断るし
そもそもこのスレ自体が捏造だということを妊娠は理解したほうがいいな
632名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:39:25.62 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:39:50.37 ID:Jx5cagca0
>>596
きた!西クンきた!はやいもうきたのか(略
634名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:40:39.12 ID:qCblSVih0
西日本がニシを批判・・・どういうことなの

あと謎の数字おいときますね
|っ[209,447]
635名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 22:40:47.66 ID:LpPSXU3C0
>>624
すごいな、知らなかった
636名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:41:02.08 ID:KYh0HNj60
>>618


はい、今どきの製品の外箱が保証書になってる事も知らないニシ豚クン乙ですwwwwwwwwwwwwwww



637名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:41:06.00 ID:Aq/3nTS80
>>616
真面目な話し

WALKMANが壊れたから修理頼んだら、新品と2000円しか違わない額を見積もりされたから、キャンセルした。
そしたらだいぶ見積額と送料とをとられたわwwあれはショックだった。もう買わないけど
638名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 22:41:20.38 ID:/tEIhpU50
>>624
クソニーとエライ違いやな・・
639名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 22:41:32.01 ID:+HQtIA7s0
>>1
なんか、不良品が多い割には強気な発言だな。
640名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 22:41:34.10 ID:6mSXz0Ta0
任天堂の修理キットにはマリオ書いてあるんだぜ
これぞファンサービスだよな
ほんと良い企業だよ任天堂は
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:41:43.74 ID:MqgT6tO9P
付属品も送らないとだめなのか面倒だな
642名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 22:42:08.01 ID:l28KewfI0
アフターサービスって糞高い交換だけだろ?誰がそんなサポート受けるんだ
643名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:42:31.92 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
644名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:42:43.65 ID:TNojaKcn0
確かPSPは何でも良かったよな。
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:43:07.62 ID:qCblSVih0
保証書紛失した上に保障期間切れてたけどヒンジとLボタン修理で無料で帰ってきたときはちょっとうれしかった。
646名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 22:43:33.23 ID:SG4gglRG0
梱包材が簡単組み立て&マリオが描かれてて遊び心があった。

マジでこんなんだった
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/newslife/20080206/20080206231119.jpg
647名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 22:43:43.61 ID:+HQtIA7s0
>>40
某まとめサイトから引用。

出品者「本体ばらして500円で売るよ^^もっとかねだせばバラさないよ^^」
落札者「本体だけください。500円ですよね」
出品者「500円だけだと本体だけだよ?^^遊べないよ?^^」
落札者「500円振り込みました。送らないと契約不履行で訴えます」
出品者「付属品も買わないと本体ボロボロにするよ?トラックにひかれたり水没したりするんだよ?」
落札者「第400条【債権の目的が特定物の引渡しであるときは、債務者は、その引渡しをするまで、
     善良な管理者の注意をもって、その物を保存しなければならない。】っていう法律がありますよ」
出品者「・・・」
落札者「私は入金した。あなたはそれを確認した。契約が履行されなければなりません」
出品者「どういうのが届くか分かってる?500円だけだとボロボロで使い物にならないんだぞ!」
落札者「私の気持ちは入札時と変わりません。早く送ってください。」
出品者「警察に届けるからな!捜査官が押し掛けて大変なことになるかもしれないからな!」
648名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/19(月) 22:43:51.49 ID:44EA+uWvO
なんで妊娠て捏造がばれちゃったのに発狂し続るの?
649名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:44:17.31 ID:Q/Zc6n6J0
ID:LRkfHp8hO ID:UYp+aLkf0
ロバと豚がステマしてるってのは俺の勘違いだったわ ごめんね


じゃあそろそろ任天堂から金貰ってるソース下さい! !
オナシャス!!!!!!
早くしてくれー
650名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:44:21.17 ID:Y57pZfZ40
>>623
同感、よくわかってらっしゃる。
あなたも、ひどいサポートをご経験されたんですか?
だとしたら、さぞお辛かったでしょうね。
我々、消費者のチカラを合わせて徹底的に仕返ししてあげましょう。
651名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:44:36.27 ID:l1jU5hHM0
>>646
かわいいなww
これなら許してやろうって気になるかも
652名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 22:44:44.74 ID:BNNivpn70
お、捏造がバレて更に任天堂も同じ対応をすると知られた途端
不思議な任天堂マンセーレスが増殖しましたね
653名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:45:02.50 ID:qCblSVih0
>>623
郷田ほづみのレグザがひどいことになったのを思い出したw
654名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:45:18.44 ID:+DUep/SG0
サポート部門は黒字なんだよなソニーって
655名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 22:45:33.97 ID:6mSXz0Ta0
一方任天堂は特製の梱包箱を無料で提供していた

オンライン修理受付を利用しニンテンドーDSシリーズの修理を依頼されるお客様で、
ご希望の方には「ニンテンドーDSシリーズ専用修理品発送キット」(無料)をご自宅にお届けいたします。

http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/shipping.html
656名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 22:46:02.67 ID:7qVOcnlG0
絶対買わない。
657名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:46:06.85 ID:vfwZOyyn0
この糞ハードぼろくそに割られまくればいいのに
658名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:46:28.20 ID:KYh0HNj60
>>646
こういうのを送りつけてくる無駄な経費が製品の価格に上乗せされてることも知らないニシ豚クンw












性能が低いわりには値段だけは立派な理由がよくわかりましたかぁ?wwwwwwウケルワwwwwwwwwww
659名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:47:15.43 ID:G1LuOMTDP
GK側にキチガイが多いのは時代が変わったのか?
660名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:47:33.89 ID:Aq/3nTS80
【またトラブル】 PSVITAの充電ができず、起動もできない症状が発生
576:名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/12/19(月) 19:30:25.26 ID:KYh0HNj60

きょうは甥っ子やらのクリスマスプレゼント買いに梅田まででたけどニシ豚クンの願いとは裏腹によおさんVITA持ってる子みたわw






おこずかいペタもよおさん稼げたしモンスターかぶりまくるぐらい捕獲できてホクホクw







その中でも受けたのが電車で隣でやってるこがMHP3だった件wwwwwwニシ豚クンの産廃ですはどこいったん?wwwwwwwウケルワwwwww



↑マジで言ってんの?
周りにVITA持ってる人をほんとに一度も見たことないわ。近くの店は在庫あったし、Amazonでも在庫余ってるのにねwwww3DSはスレ違いまくりなのにねwww
661名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:47:50.27 ID:l1jU5hHM0
>>658
煽りが単調になってきたな
大丈夫か? 疲れた?
662名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:48:06.36 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
663名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/19(月) 22:48:14.87 ID:44EA+uWvO
妊娠発狂しすぎだろw
そんなに悔しいのかよww壊れたラジオみたいにトンチンカンなこと喚くだけだし、マジで幼稚なのな
664名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 22:48:15.73 ID:zZh3VYGy0
>>659
GKが異常なのは確かだが
ゲハの異常さはそれを凌駕している聖戦ってレベルじゃない
665名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:48:43.58 ID:Rfg20W330
大昔のmacかよ
666名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 22:48:47.92 ID:+HQtIA7s0
ID:KYh0HNj60

これって、ソニーの狂信者?
なんか変。
667名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:48:55.54 ID:KYh0HNj60
>>660
外にでないわ友達いないわじゃそりゃそうだろねwwwwwwwwwwwwwwwwww












ウケルワwwwwwIDストーカーのニシ豚クンwwwwwきっしょwwwwwwwwwwww
668名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 22:49:11.16 ID:k+DsUrkbP
また任天堂ガー妊娠ガーか
愛しのVITAちゃんが凍りついちゃったりシミだらけになっちゃったりして大変だっていうのに変わんないなゴキちゃんも
669名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:49:12.82 ID:DdHfNfm70
俺のiPhone壊れた時は宅配員にそのままお渡し下さいって言われて新品で返ってきたときは神かと思ったわ
壊れたiPhoneはもどってこなかったがw
670名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:49:34.92 ID:DgObwUfy0
>>666
気にしないほうがいい
そいつ狂ってる
671名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:49:38.20 ID:JZmUGVpe0
ところでvitaの販売台数はどうなったんだ?
672名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 22:50:52.57 ID:7qVOcnlG0
そんな事いわれたら、そんなゴミは捨てといてって言う。
修理代はださねぇけど、処分代なら出してやる。
ゴミを買った責任もあるからな。
673名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 22:51:06.38 ID:UOBWGBUR0
ゴキもニシもやることは同じだなw
きめぇから死ねよ
674名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/19(月) 22:51:12.69 ID:44EA+uWvO
妊娠叩く奴はGK扱いとかw
信者ってマジで必死なのな
675名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:51:14.40 ID:KYh0HNj60
シミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまだいってるのニシ豚クンwwwwww














はよ 保 護 フ イ ル ム(ココ重要) はずして検証した画像 はよwwwwwwwwwwwwwwwウケルワwwwwwwww
676名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 22:51:27.39 ID:XsIpufKQ0
iphoneとか任天堂が良サービスなだけで自分でしっかり梱包しろってのは普通の話だと思うんだが…
保証過ぎての話な
677名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:51:35.30 ID:Aq/3nTS80
>>658
ソニーとかサードはDLCでお金儲けてるからソフトの密度がなくなる代わりにお金を通常より抑えれるもんな!

でも、あんなゴミあの価格でも高いわー
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:51:39.70 ID:g7LgOd+i0
まあ対応だけ見てると不買運動起こした方がマシだと思うけど
ゲーム機は問答無用に廃れることで解決してきたからそっちかね

結構近い将来モンハンやペルソナもスマフォでやるようになるんじゃねえの
ちゃんとした新規携帯ゲーム機でないんじゃPSP生き残りか携帯に移行だと思う
679名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 22:51:43.10 ID:zZh3VYGy0
>>671
歩きまわらないと見つけるのは難しい程度
まFWのマイナーバージョンが2つ位上るまで待ちだな時期が悪い
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:51:57.50 ID:xPONbt/W0

ソニー倒産するんじゃね?
681名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 22:52:23.03 ID:FXP2gbLP0
正直欲しいんだけど、これじゃ買うタイミングが掴めないまま終わりそうだな
682名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:52:37.32 ID:Xqr3cIPF0
初期不良に当たった人はご愁傷様だな

これを任天堂がやったら大問題になるけど
SONYだと意外となんとも思わないな
683名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 22:52:41.06 ID:6mSXz0Ta0
西日本は有機ELのシミはフィルムのせいだと思ってるのか
想像以上に情弱なんだな…
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:52:43.66 ID:vfwZOyyn0
よく考えたらつくってるとこが同じなんだから当たり前なんだけど
糞箱と同じ製品品質だな
685名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 22:52:48.22 ID:/tEIhpU50
>>680
ソニーほどの知名度あれば倒産する前に買収されるだろ
686名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:53:18.19 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
687名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 22:53:28.66 ID:cC7DKUWA0
不具合品売っておいてこの態度
さすがだw
688名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:53:28.88 ID:l1jU5hHM0
>>674
信者2
アンチ2
どうでもいい6

くらいだと思うけど
689名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:53:45.20 ID:lhZ1Z+gE0
捏造バレてアンチソニー逃走したと思ったらアンチアンチソニーが湧いてきた
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:53:47.09 ID:FT9IqU0Z0
壊れて送っても発送中に壊れた事にするんだろ?
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:54:04.60 ID:bi4RFEBK0
寧ろ電車で3DSを全く見かけないんだが、PSPはよく見かけるんだけどなぁ
692名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 22:54:06.23 ID:UCfsDb2h0
>>540
買わなくてもフリーズが体験できるってすげーなw
693名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:54:08.11 ID:KYh0HNj60
>>683
はいはい、とっととフィルムはずした(ココ重要) 画像うp  しばくぞ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














ウケルワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 22:54:38.48 ID:+HQtIA7s0
PSPは充電するジャックの位置が最悪。
電源切れかかってもゲームしてると気づきにくい位置にランプがあるし、
あれってUI考えたやつ、あんまり頭よくないよな。
695名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:54:40.24 ID:MCiUZXmo0
そろそろパナとかパロマみたいに謝罪と回収のCMでも入れるのかね?
結構買った奴多そうだしなあ
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:55:11.53 ID:7p3jDNOR0
ニンテンドー3DSのアフターサービスと保証規定
修理依頼品をお送りいただくときの注意
● 修理依頼品をお送おくりいただく際は、本体や付属品に傷や破損などが発生しない
ように、しっかり梱包してください。
● 不十分な梱包により、輸送中に製品が紛失あるいは破損したと考えられる場合
は、修理依頼をお断わりします。
697名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:55:16.04 ID:lhZ1Z+gE0
>>691
昨日アタッチメント付きでモンハン見た
698名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 22:55:21.61 ID:EXOga6RU0
ネガキャンもステマとかわんねーな
どんだけVitaにビビってんだよ・・・
699名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 22:55:24.72 ID:xU7TIR7H0
常識すぎワロタ
700名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:55:25.66 ID:Xqr3cIPF0
>>680
コンテンツは強いから、ダメな部署だけ掃除してSONYグループは続くだろ
でもプレステが無くなったらSONYすげー空気になると思うんだよな
701名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:55:41.75 ID:DvmipIrG0
アメリカでもこんな理不尽な偉そうなこと言えるのかね
絶対訴訟起されるだろ
702名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 22:56:04.26 ID:OCgpD6Wk0
>>647
あったねそういうの
保護シートだか保護ケースだかを定価で売って追加入金すれば本体も付くよ〜みたいなやり口だった気がするけど
パーツでやってた馬鹿もいたのか
703名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/19(月) 22:56:27.74 ID:O7QV/9sR0
>>696
任天堂は無料で梱包キット送ってくれるからよっぽどの馬鹿じゃないとこんなことにはならんよw
704名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 22:56:28.03 ID:UCfsDb2h0
>>695
台数が出ればその分回収コストがかさむんだけどなあ
まぁソニーがそんなことをするとは思えないけど
705名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:56:32.94 ID:dG5ABgJL0
これ先に言っとかないと駄目だろう
706名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:57:01.91 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:57:02.51 ID:3sJkLEe+0
>>1
ほんと殿様対応だな糞すぎるwwバンダイ見習えよ。あっちは無償でやったりしてくれんぞ
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 22:57:15.36 ID:gBLH0+O90
なんでGKってこんなふざけた製品提供されて消費者舐めた対応してるソニーを擁護するの?
常人なら切れて当然だろ
709名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:58:07.94 ID:2IvdX4QX0
>>646
ネタ抜きの神対応だなw
710名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 22:58:10.94 ID:yJh2TrXR0
PS3が壊れまくってからソニー製品は見限ったわ
というかゲームしなくなった
711名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:58:15.63 ID:QGT0yF4p0
クリスマス売ってから謝罪とかしたらもう確信犯だな
ユーザー舐めすぎ
712名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 22:58:16.99 ID:Xqr3cIPF0
>>695
パナと違ってSONYはあまりそういうことはしない
公式にフリーズに関してのQ&A載せたのもSONYには珍しい
知らぬ存ぜずで通すのかと思ってた
713名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:58:17.52 ID:Aq/3nTS80
>>691
電車内でゲームするのはどうかと思う

寧ろやらない方が普通だろ
714名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 22:58:49.65 ID:smr9Dxlr0
まだ共産主義の教えを守ってないんだな
自分で問い合わせて梱包の箱が返るかどうかも分かっていないのに
「PSVITAは箱がないと修理も何も出来ないっぺよ。ぺよぺよゆるせんぺよだべさ」だと

おまえらは本もろくに読んじゃないないんだろう
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:58:53.06 ID:UoX/q83/0
ゲハ厨って揚げ足取りばっかだな
716名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/19(月) 22:59:02.89 ID:p6IQ+LTP0
まじかよめんどくせぇ
今のところ問題ないけど、いつ壊れるか分からないんだよなぁ・・・
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 22:59:06.28 ID:g7LgOd+i0
個人的にはPSPの故障対応とかはそんな悪いイメージの記憶ないんだけどな
そりゃ任天堂の対応に比べればアレだけど、双方ともに満足した記憶がある

なんでこれだけこんなクソ対応なの
718名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 22:59:08.72 ID:rSDZO/f40
輸送中の破損は運送会社が悪いんだろうがユーザーにその問題を転嫁すんなぶっ飛ばすぞ
719名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 22:59:13.83 ID:l+UgtYaa0
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
720名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 22:59:31.68 ID:2XF7oTAZ0
妊娠はもう箱を捨てたのかよ
721名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:00:47.24 ID:pcmXXSJ90
さて、情弱兄貴が買ってきたVITAちゃん()を弄るかな
フリーズに期待しかできないがw
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:01:02.66 ID:g27hI6Q90
どっちみち全て交換対応なんだろ?
関係なくね?
723名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:01:12.53 ID:smr9Dxlr0
おまえら「かっぺよ!かっぺ!PSVITAかぺかぺ!だべ!だーだべだべだべ」

おれ「スーパーのレジ袋で送るやつが居るんだよ」

おまえら「にんとん?にんにんとんとんぶひぶひにんぶたとんとんPSVITAどんっ!」

おれ「馬鹿とは話にならんわ」
724名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:01:28.29 ID:lhZ1Z+gE0
>>717
普通の対応だよコレ
>>722
交換するとおもうか?
初期出荷50万全部回収したらSCE終わる
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:02:28.18 ID:6hKF9HNQ0
残す箱と捨てる箱の選別が重要になってくるな
727名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 23:02:31.91 ID:k+DsUrkbP
「VITAは美麗有機ELの超高画質ハード!」がゴキちゃんの絶対に譲れない最終防衛ラインだからな
焼き付きだのシミだのサムスンだのが表沙汰になった時点でVitaちゃんのアイデンティティは完全に崩壊する
これだけはなんとしてでも隠し通さないと
728名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:02:32.03 ID:l1jU5hHM0
>>723
んー
別に面白くないな

もっとないの?
729名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:02:34.55 ID:LX/l5/Hj0
近いうち有機EL焼き付き祭りが発生するな
サムスンの有機ELって毎日使うと劣化激しいんだよね
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:02:46.72 ID:bi4RFEBK0
>>713
電車内でゲームするのはどうかなんて一言も言ってないぞ?
ただ3DSは見かけないと言っただけだが?
確かにすげえキモいデブのおっさんが電車でDSとかのゲームしてるの見ると寒気してくるよな
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:03:04.83 ID:USKc6r3C0
任豚の糞ガキには困ったもんだな。
732名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 23:03:18.23 ID:/tEIhpU50
サムスン、量産VITAに変な細工してたりして
733名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:03:29.72 ID:6mSXz0Ta0
一方任天堂は特製の梱包箱を無料で提供していた

オンライン修理受付を利用しニンテンドーDSシリーズの修理を依頼されるお客様で、
ご希望の方には「ニンテンドーDSシリーズ専用修理品発送キット」(無料)をご自宅にお届けいたします。

http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/shipping.html

梱包材が簡単組み立て&マリオが描かれてて遊び心があった。

マジでこんなんだった
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/newslife/20080206/20080206231119.jpg
734名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:04:13.95 ID:xf2qh0Az0
ニンテンドー3DSのアフターサービスと保証規定より抜粋
修理依頼品をお送りいただくときの注意
● 修理依頼品をお送おくりいただく際は、本体や付属品に傷や破損などが発生しない
ように、しっかり梱包してください。
● 不十分な梱包により、輸送中に製品が紛失あるいは破損したと考えられる場合
は、修理依頼をお断わりします。

これガチなの?
735名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:04:47.48 ID:smr9Dxlr0
>728 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:02:32.03 ID:l1jU5hHM0
> >>723
> んー
> 別に面白くないな
>
> もっとないの?

こいつ朝から晩まで自分じゃ何もしないくせに
「もっともおもしろいのないの」
「ソニーはつぶれろ」
「公務員は死ね」
「かねくれー」
「SEXSEX」
ばかり言っている

評論家癖のあるアスペルガー死ねよ
736名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/19(月) 23:04:57.35 ID:WYee9cfH0
>>691
すれ違いしてみ。尋常じゃない数の人間が持ち歩いてるよ>3DS
737名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 23:05:00.66 ID:Q3Q741GA0
箱が保証書だから捨てられなくて邪魔なんだけど
PS3のでかい箱が特に
738名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 23:05:51.27 ID:SG4gglRG0
>>735
ブチギレすぎてこっちのレスの方が面白い
739名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:06:17.10 ID:l1jU5hHM0
>>735
つまんないなお前
小学校は何年?
740名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:06:41.46 ID:smr9Dxlr0
傍観者うぜーんだよ

議論の参加者にもなれない野次馬の分際で

エキストラはエキストラのままで死んでいけ」
741名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 23:06:42.35 ID:zA/3hV/F0
>>1
おれならゴミの日が一週した来週にスレ立てる
742名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:07:50.42 ID:pcmXXSJ90
さて、欠陥品のレビューはじめるか
743名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:08:04.98 ID:l1jU5hHM0
(大阪人ってもっと冗談が通じると思ってたのにファビョり出しちゃった…どうしよう…)
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:08:07.50 ID:smr9Dxlr0
>739 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:06:17.10 ID:l1jU5hHM0
> >>735
> つまんないなお前
> 小学校は何年?
低学歴がレスすんなよ

低学歴の特徴
・自分では何もしない
・文句だけ
・上から目線
・低収入
・低学歴
・くだらないことに対してしつこい
・ボキャブラリーがない
・馬鹿


745名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:08:46.77 ID:q5P6Gz9p0
箱ぐらい普通とっておくだろ
746名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:08:59.94 ID:jc5nWADZ0
>>734
はい

っていうか普通の家電には大体そういうの書いてあるべ

アンチソニーちゃんが馬鹿なだけ
っていうかVitaの箱そもそも梱包材無いしな
リッジがガチで中身無かったけどかまいたちとF1は面白いの?
748名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:10:07.78 ID:smr9Dxlr0
野次馬が知ったかで語ってんのがうぜーんだよ

プレイステーションは箱がなくてもメーカーに電話をして箱を優勝で取り寄せて梱包して送れば
優勝修理可能だ

自分じゃ問い合わせもしたこともないのに
インターネットの2ちゃんねるのどうでもいいくその書き込みを鵜呑みにして
「そにーひでぇ」と言い出すんだよ
君らのような低学歴はね

君ら馬鹿が実際に行動して得た情報がいくらあるって言うんだ
ばーか


749名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:10:19.57 ID:l1jU5hHM0
>>744
もしかして煽ってるのそれ?
750名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:10:52.69 ID:l+UgtYaa0
>>748
試遊機までフリーズするvitaちゃんマジ物売るレベルじゃない
751名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:10:55.05 ID:Y57pZfZ40
>>646 任天堂は神サポート!!
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:11:03.18 ID:jPIeUDG/0
>>748
vitaはそれができないから叩かれてるんじゃないの?
753名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 23:11:25.15 ID:hz2/ZIJP0
ID:smr9Dxlr0が本当につまらなくてワロタ
754名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:11:32.15 ID:PtkxJB5L0
大抵の電化製品は同じような注意書きあるだろ
どんだけ世間知らずなんだよ
755名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:11:42.36 ID:UOBWGBUR0
>>740
どういう"議論"をしているの?w
756名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:12:12.70 ID:9ZlwvW0b0
これようするに
別に購入時の梱包剤使わなくても大丈夫だけど
そういうと適当なダンボールに生身で入れて送ってくる馬鹿がいるかもしれないから
一応購入した時の箱使えば確実だから購入時の箱で送ってね
って事だろ?

そもそも普通箱とかそのままとっとくだろ
757名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:12:54.93 ID:Q/Zc6n6J0
おーいID:LRkfHp8hO ID:UYp+aLkf0
悪かったってばー勘違いだったわごめんなー

そろそろ任天堂から金貰ってるソースくれよー
お得意の捏造かー?
ソースは脳内(ゴキリッ なのかー?
早くしてくれー
758名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:13:10.50 ID:hWgvgcsv0
ソニーの初期型を買うからそうなる
何回騙されたらいいんだ貴様らは
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:13:28.11 ID:n4ciW2xY0
お前らステマブログでバカにされてるぞw
760名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 23:14:35.90 ID:GDRoH61vO
>>756
知恵おくれてるからわかんないらしいねー一部の人は
761名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:14:37.60 ID:smr9Dxlr0
ブルーカラーだから携帯電話やぼろパソコンで2ちゃんねるに書き込むのが精一杯なんだろう。
知能の低いやつらとは会話が通じんで困るわ

2ちゃんねるでソニーを馬鹿にしてるようなやつらは
紙袋やコンビニのレジ袋に家電を入れてメーカーに送るんだからね
気を使ったつもりなのかタオルにくるんだりする。

低学歴は箱くらい買え。


またくだらねぇれすするんだろうな。
お前らは底辺の公立中学校の後ろの席で騒いでいてろくな進路がなかったような連中なんだろう


762名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 23:15:45.43 ID:+HQtIA7s0
高学歴の人たちの集団で構成されてるはずの一流企業が、
なぜか不具合頻発するへんてこな製品を販売したでござる。
763名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:16:23.74 ID:5FaucBOR0
速報
Vita発売三日目で3DSの黒白赤に抜かれる
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/
764名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:17:02.19 ID:x8Mrs+Yh0
カード類以外のすべてを入れろってのは、ビニール類なんかも含むのかな?大丈夫だよな?
箱は邪魔でも捨てないけど、どうでも良さそうなものは捨てちゃうかもしれん…

>>756
自前の梱包材を使おうとしたときに気にはなるなぁ
不十分だってことにされないかな?って

765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:17:25.20 ID:hjvDe7cf0
Vista?
766名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:18:07.30 ID:l1jU5hHM0
>>761
ひらがなを増やしたのはちょっと狙いすぎかなー
もっと頑張ろう

お前みたいなのがいないとつまんないんだよ
傍観者だから
767名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 23:18:54.19 ID:9ZlwvW0b0
>>764
一応確認だけ電話ですりゃいいんじゃね?

それ確認した上でしっかり梱包して送っても
不十分ってなったら糞対応だと思うが
これは別に普通の対応だと思うけどなぁ
768名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 23:19:57.71 ID:0kJoNOej0
ゲハの本スレ覗いてきたんだが
向こうのほうがまともに機能してるのな
ちょっとびっくり
769名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:20:11.81 ID:a41iUK670
ばーーーーーーーーーーーっかじゃねぇの?!
770名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:20:11.88 ID:y5/gRByc0
771名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 23:21:05.41 ID:DRRqjxuX0
>>768
いつもそうだよ
772名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 23:21:58.54 ID:0kJoNOej0
>>771
ゲハって基地外の集まりだと思ってたから
予想外だったよw
773名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:22:23.39 ID:smr9Dxlr0
>766 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:18:07.30 ID:l1jU5hHM0
> >>761
> ひらがなを増やしたのはちょっと狙いすぎかなー
> もっと頑張ろう
>
> お前みたいなのがいないとつまんないんだよ
> 傍観者だから

低学歴がレスすんなよ
こいつの正体分かりましたわ
職業はトラック運転手や土木作業員などの肉体労働者で
コンビニでヤクザ物の漫画や得ろ雑誌を読むのが趣味
ゲーム好きを自称しているが、持ってるソフトや本体はほとんどなく
普段は携帯電話ばかりいじっている。
自分で何かを書き込んだつもりだがまったく有益でない情報で
無視ばかりされている。仕方がないから他人をあおって暇を潰している
かわいそうなもんだね。ろくに知識もないもんだから、他人を馬鹿にすることしか出来ない。

勝ち組をうらやむんじゃあないよ
ゲーム機を修理に出す箱の用意も出来ない底辺のクズさんよ。
774名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 23:22:34.14 ID:GDRoH61vO
>>768
あっちでは不具合報告全然ないんだよ
ネガキャンスレは死ぬほどあるけど

異常者だわ
775名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/19(月) 23:23:01.46 ID:QUQB02Qr0
知ってた
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:23:29.66 ID:ohVDZRZDP
>>772
あっちはもう買ってる奴らの集まりだからネガキャンしても意味ないだろ
こういう不特定多数が見る場所で喚くのが効果的。韓国人のやり方と同じ
777名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 23:23:56.63 ID:lhZ1Z+gE0
>>774
ゲハカスがハード買うはずがないからな
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:24:23.29 ID:dK4s1H0Y0
>>774
本スレは不具合報告スレと分離したから当たり前だろ
779名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:24:30.16 ID:l1jU5hHM0
>>773
これはまぁ面白かったwwwwww
やるじゃんwwwwww
780名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:24:32.58 ID:83LfTIkW0
>>774
本スレにそんなこと書けるわけ無いだろwwww
781名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:24:42.39 ID:jc5nWADZ0
>>763
だってWiFi版売り切れだべ
782名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 23:25:24.77 ID:ubAYdooo0
さぁお前全力でリコールするぞ!!!!!!!!!!
783名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:26:30.75 ID:smr9Dxlr0
>20 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) : 2011/12/19(月) 21:01:38.54 ID:l1jU5hHM0 [1/1回発言]
> あまり使わない金型の強度を下げるだけで、部品の強度が下がってる訳じゃないんだよな?
なんだこいつアスペルガーか


784名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 23:26:38.90 ID:t4hmQvoa0
>>774
普通に不具合報告満載だぞ。

288 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 23:08:07.73 ID:Dsq+Cnfz0
今まで全く不具合無かったのに、今日届いたメモカ入れてアプリインストールしてブラウザ開いてたらついにフリーズ

そんで電源落として付けようとしたら全くつかなくなった
でもソフト入れるとオレンジのLEDがピピピってはつくんだけどそれ以外反応ない
一回電源無くなるまで放置したらいいのか?
ハードは最強なだけに萎えるなぁ
あ、3DSはいらんけどな


信じてもらうために、3DSの悪口までつけ加えてて笑えるw
785名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/19(月) 23:26:58.43 ID:FDJMVvSa0
これ普通じゃないの?
みんなすぐ捨てるのか
786名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:28:16.79 ID:x8Mrs+Yh0
>>767
まあ普通といえば普通で、もう少し親切な書き方も出来なくもないかな?…程度とは言えるかもだけど、
電池交換不可とか、故障したら交換だとか、(頻度は不明ながら)いきなり不具合報告続出だとか、
いろいろとアレな要素が出てきてる中で…なので、心配になるのも仕方ないかなと
787名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 23:28:25.24 ID:DRRqjxuX0
あ、でもVITA総合はまともなスレじゃないぞ
今は人が増えてちょっと様子が違うと思うけど
788名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:28:27.99 ID:l1jU5hHM0
>>783
トヨタの話だろ?
必死チェッカーでそれしか見つからなかったのかな?
789名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 23:28:30.07 ID:dmTRBnwK0
>>785
叩ければそれでいいのです
790名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:29:37.89 ID:6mSXz0Ta0
>>768
普通に感想言ってもこうなるだけだから


319 名無しさん必死だな sage 2011/12/17(土) 12:13:13.70 ID:L57tpWfr0
予約ぶん取ってきた、wifi版なので出費も少なくてウマー。
ソフトはDLするんで未購入。
左のアナログの内側への入力がちょっと万能悪いな。あとイヤホンするとプツプツ音が聴こえるけどみんなどう?
交換してもらったほうがいいかなこれ。


378 名無しさん必死だな sage 2011/12/17(土) 12:17:21.38 ID:Ew7YKhB50
>>319
そういう感想はいいから
豚に餌やるな
791名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 23:29:42.73 ID:sxg+mfHm0
信心が足りない
792名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:29:56.45 ID:jc5nWADZ0
>>786
故障交換はアップルとか任天堂もやってるよ
普通こんなあからさまに書かないけども
793名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:30:14.28 ID:smr9Dxlr0
どうせゲーム機とゲームソフト買って遊ぶ金もない貧乏人なんだろう
794名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 23:30:47.00 ID:dPnPqKZ10
回収費用は大変だろうが、一度リコールした方がいいんでないの?
ここまで不具合が多いと、まともにデバッグしたと思えないんだが。
客にテストケース網羅してもらってデバッグとか、ちょっとヒドイだろw
795名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:31:43.50 ID:Ic4J2h1Y0
箱裏の保証書のとこ見たら
「修理の際には保証書をこの箱から切り取らないでください。保証書が
本機のものであることを確認するため、この箱に張られているバーコード
ラベルが必要となります」
って書いてあるぞ。バーコードで確認してるから元箱使えってことなんじゃね?
796名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 23:31:58.18 ID:DRRqjxuX0
>>790
それ流行りネタだから仕方無い
797名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:32:05.81 ID:smr9Dxlr0
ここまで不具合といってもおまえ当事者じゃないんだろ
うせろよ豚
798名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:32:26.12 ID:pcmXXSJ90
あー、電源の逆指しはいけるかも
ちと、凹凸の金具が貧弱に感じるわ
799名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:32:39.97 ID:l1jU5hHM0
>>793
貧乏ではないが、いまだにケルナグールとか引っ張り出して遊んでるのは事実

あと飛龍の拳に詳しいぞ
800名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 23:32:45.74 ID:m5knnAxu0
梱包周りはPS3でも同じだけど
今更どうしたんだ

実際にあった駄目な梱包例で
手提げ袋の中にタオルで包んだPS3送りつけられてて笑った
801名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/19(月) 23:32:50.89 ID:mQFfqzaF0
どういうニュースだ?これは
802名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 23:33:17.53 ID:zZh3VYGy0
>>794
「後でパッチ当てればいい」だろMSやアポーと同じですよ
そんな所まで真似しなくてもいいだろうにな富士通もそうだが
803名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:33:29.75 ID:Q3KH2R/D0
ソニーやっぱり嫌いだな
流出させるし
東電体質
804名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 23:33:34.06 ID:t4hmQvoa0
>>795
箱に保証書がついてるのなら、箱ごと送ってよこせと言って当然か。
805名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 23:33:38.30 ID:tsWTScwJ0
>>144
ゲーム機の箱なんて捨てるほど大きくないし
電子レンジ辺りと同じに考えてるのか?w
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:34:03.71 ID:x+7ibiEZ0
ソニーは客をゴミとしか思ってないよ
いちどソニーのサポセンと関わると二度とここの製品は買いたくなくなる
807名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:34:14.68 ID:1JdRRzjy0
でもケースもオシャレだしインテリアの価値あるんだから騒いでるのは田舎のオタクだけだよね
808名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 23:34:27.68 ID:kDHCyf2NO
>>799
ひりゅうのけん とは!?
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:34:29.14 ID:ohVDZRZDP
>>797
多分3DSも持ってないと思う
下手したらDSPSPも持ってないんじゃない?

この高額(笑)な出費に躊躇する層だろ
自分が買わなくても良い理由を必死に探してる人たち
810名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:35:13.63 ID:6mSXz0Ta0
>>807
Apple信者がそういうならまあ認めてやらんこともないけど
VITAの洗剤みたいな箱で言われてもなあ
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:35:16.45 ID:MqgT6tO9P
無きゃ無いでダンボールと新聞紙でしっかり包めばいいよ
812名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 23:35:21.32 ID:yHXNvIVb0
つーかなんで態度でかいんだ
不良品販売してるくせに

813名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 23:35:57.21 ID:tFb86cIi0
>>786
今見たら3DSのバッテリーは任天堂のホームページから買えるんだな
814名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:36:12.00 ID:x8Mrs+Yh0
>>792
箱○のRRoDなんかは、大半が修理品交換みたいだね
Vitaは修理が難しいってのもあるみたいで交換が多くなるのは仕方ないけれど、
もう少し、不安にさせないようにしてくれても…って感じが
815名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 23:37:24.81 ID:asPFQhe20
アンチがいかに馬鹿かよくわかる記事だな

ネタで煽ってるんだと思いたい
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:37:50.58 ID:srsLDA4J0
面倒くせえええええええええええええええええええええええええええ
817名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 23:37:59.83 ID:IYYPZrA10
交換料金って、金とんのこれ?
818名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 23:40:04.57 ID:DRRqjxuX0
>>814
「アフターサービス規定」と「保証規定」には「交換/修理」って書いてあるから
いずれは修理対応もするんだと思うよ
というか修理済みものに交換される可能性もあるんだぞ
修理依頼品をお送りいただくときの注意
● 修理依頼品をお送おくりいただく際は、本体や付属品に傷や破損などが発生しない
ように、しっかり梱包してください。
● 不十分な梱包により、輸送中に製品が紛失あるいは破損したと考えられる場合
は、修理依頼をお断わりします。

以上、3DSのアフターサービスと補償規定よりw

>817
補償期間切れてればそりゃ取られるだろう
>>796
それ元ネタだぞ
821名無しさん@涙目です。(兵庫県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:43:41.57 ID:P4UV5a5j0
任天堂
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/detail.html#FLOW2
>修理に出される際の送料は、お客様にてご負担をお願いいたします。

>http://www.nintendo.co.jp/n10/qanda/repair/index.html#Q03
>修理依頼品をお送りいただく際は、本体や付属品に傷や破損などが発生しないように、しっかり梱包してください。
>輸送中に発生した事故に関しては、当社は一切の責任を負いかねます。


SCE
http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair/step.html
>送料着払いで直接プレイステーションクリニックにお送りください。
822名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】):2011/12/19(月) 23:44:05.94 ID:jc5nWADZ0
>>818
修理品を新品扱いにするのは業界ではふつうのコトだよ
>>820
まじか、指摘サンクス
とりあえず、アップデートまで設定したがフリーズしないな
つまらん
825名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:45:41.71 ID:Sx+Axi+D0
>>553
持っててよかった3DS
826名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:45:55.75 ID:P4UV5a5j0
>>572
>>821
箱は無料なのに、送料はユーザ負担って中途半端だな
827名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 23:47:45.60 ID:pcmXXSJ90
梱包材ってんなねーだろこれ
捨てるのはしょうがねーがこれで金取られたら確かにボコボコにしたくなる
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:48:10.79 ID:MqgT6tO9P
>>821
SCEは保障期間外でも着払いなのか分からない
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:48:15.92 ID:jPIeUDG/0
>>821
任天堂のほうは保障期間内だと着払いで客に負担はないぞ?ちゃんと読んだ?
あとvitaの話をしているんだが?なぜにpsp?
830名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/19(月) 23:48:19.96 ID:zZh3VYGy0
>>821
あそこはPS2の頃から送料取らないんだよな
PSP発売直後の品薄直に元払いで送ったが迷惑だったかな
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames#3


47 アンチャーデッド(VITA)

49 FF零式(PSP)

50 マリオカートDS(DS)      ←←

54 みんなのゴルフ6(VITA)

60 Newスーパーマリオブラザース(DS)   ←←
832名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:49:33.67 ID:7QaPOjH/0
こんまり先生に箱捨てろって言われたんだけど
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:49:52.43 ID:MqgT6tO9P
>>831
なんだ前作か
834名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:50:23.45 ID:P4UV5a5j0
>>828
保証期間外と期間内で違うならそう書く

>>829
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/step.html#06
※ゆうパック、ペリカン便、佐川急便なども送料着払いでご利用いただけます。
835名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/19(月) 23:51:10.80 ID:0kJoNOej0
>>828
こないだ初期型PS3送ったときは着払いで送ったよ
もちろん保証切れ
836名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 23:51:16.34 ID:t4hmQvoa0
>>834
VITA買った?
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:51:25.17 ID:MqgT6tO9P
>>834
たしかにそうだな
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:51:55.52 ID:srsLDA4J0
カルテ記入や保護シート等のシール剥がされるとかはVAIOと同じだが他もVAIOと同じにすればよかったのにな
特にVAIOでやってくれる修理品引取業者が専用梱包材用意して持って行ってくれるのはやって欲しかった
839名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:52:03.64 ID:P4UV5a5j0
任天堂
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/detail.html#FLOW2
>修理に出される際の送料は、お客様にてご負担をお願いいたします。


PSP
http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair/step.html
>送料着払いで直接プレイステーションクリニックにお送りください。
PS Vita
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/step.html#06
>ゆうパック、ペリカン便、佐川急便なども送料着払いでご利用いただけます。
840名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:52:17.60 ID:P4UV5a5j0
>>836
多分明日届く
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:52:48.85 ID:f9idp5n40
クレカ決済でエラー吐くからサポセン利用してみた

混んでて繋がらないと思ったけどVITA特設じゃない方にかけたらギリで繋がったのが昨日

明日以降電話しますと言われてもう永遠に電話かかってこないんじゃないかと思ってたけど
意外にも今日の午前中に着信あったわw
留守電設定してなかったから内容は不明
明日以降はもうかかってこないかなw
842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:53:50.08 ID:Sx+Axi+D0
>>839
送料元払いしか受け付けない銭ゲバ妊娠www
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:53:50.16 ID:jPIeUDG/0
>>831
任天堂凄すぎだろ、ってかおかしいだろ
>>834
期間外でも着払いなのは考えられないけどなぁ・・・
まぁ文章見る限り期間外でも着払いおkなんだな
844名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 23:53:56.65 ID:nEXTZUDT0
>>14
嘘も百回言えば本当になると思ってる
朝鮮人の特徴だな
845名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 23:54:53.85 ID:t4hmQvoa0
>>840
ソフトは何にしたん?
846名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:55:47.75 ID:iOujdoFM0
箱○の修理出した時は3年のサポート切れていても
初期型だからって無償交換だったぞ

ソニーの初期型は絶対買わない
こんな対応で世界相手に戦おうなんて
ワラエル
ケーブル類も必須かよ
再利用できるもんでも無いだろうに何故?
848名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 23:56:30.74 ID:A0gqAAH30
さすがチョニー^^; 汚い商売しかできなくなったなwww
849名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 23:56:40.99 ID:P4UV5a5j0
>>845
アンチャだけ
850名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 23:56:53.61 ID:6mSXz0Ta0
任天堂の神サポートはDSに貼ってあるシールを再現して返すという伝説まであるからな
851名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 23:57:16.25 ID:t4hmQvoa0
>>849
アンチャか、手堅いとこ買ったな。
つーか俺箱ごと捨てたんだけど詰んだ?
853名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:57:47.87 ID:oKqkG0nG0
腐るほど売れ残ってるんだけど・・・
854名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 23:57:56.87 ID:ai2m/2tj0
VITAは戻ってきてもなんちゃらふぁくびりっじなんちゃら品でしょ?
855名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/19(月) 23:58:23.31 ID:t4hmQvoa0
>>852
箱が保証書らしいぜ。
つんだかも。
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 23:58:39.48 ID:MqgT6tO9P
>>852
送るとき頑張って梱包すればいいよ
857名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:59:02.57 ID:5nFvopbR0
ソニーの初期型買うアホまだいたの?
任天堂きらいやけど、ソニー初期型地雷は確定やろ?
858名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/19(月) 23:59:28.52 ID:Kfz/CUhK0
位置情報全く取得できない。3GもWifiも電波MAXなのに
>>855
マジで…
保証書になりますとか言ってレシートくれたから安心してた…
860名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:59:37.95 ID:l1jU5hHM0
数年前、中華三昧を食おうと思って袋を開けたらスープの袋が破けて大惨事になってたんだ
シールが弱かったらしい。明らかに不良品だった

電話して事情を話したら超謝られて、お手数ですが着払いで送ってくださいと言われた
ゆうパックで問題のブツを送って1週間くらいかな
代替品の中華三昧が6倍になって返ってきたww

vitaの不良品を掴まされた奴も、しかるべき手順で送り返せばたくさん送り返してくるかもよ?
まぁ不良品がたくさん送られてくるかも知れないけど
861名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 00:00:09.97 ID:FTr1/fnJ0
>>846
ぼろくなったらボタンでも破損させて修理入れれば新品交換
新型出ても、半額で新品交換してもらえる可能性がvitaにはあるんだぜ
862名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 00:01:09.08 ID:R3l9pk6L0
>860 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 23:59:37.95 ID:l1jU5hHM0
> 数年前、中華三昧を食おうと思って袋を開けたらスープの袋が破けて大惨事になってたんだ
> シールが弱かったらしい。明らかに不良品だった
>
> 電話して事情を話したら超謝られて、お手数ですが着払いで送ってくださいと言われた
> ゆうパックで問題のブツを送って1週間くらいかな
> 代替品の中華三昧が6倍になって返ってきたww
>
> vitaの不良品を掴まされた奴も、しかるべき手順で送り返せばたくさん送り返してくるかもよ?
> まぁ不良品がたくさん送られてくるかも知れないけど
自分語りうぜーよ
863名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 00:01:48.51 ID:zZh3VYGy0
>>857
今回は特大地雷だったな
フリーズはほぼ確実にある問題だろ
864名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 00:02:24.69 ID:T6/4sxqf0
>>839
> 任天堂
> http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/detail.html#FLOW2
>なお、保証期間内の修理品につきましては、弊社で送料を負担いたしますので下記の着払い宅配便をご利用ください。

VITAの場合
>http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair/warranty.html
>4. 保証期間内でも、次の場合は保証の対象外になります。
>1.保証書(外箱に印刷)がない場合
>2.保証書に、お買い上げ日、販売店印などがない場合
これPSPもそうなんだけどアマゾンで買ったら外箱にとこに何も書かれてないけど
こういう場合ってどうなるの?
865名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 00:02:38.88 ID:QgDNeqXT0
>>854
ファクトリーリファービッシュ品なw
866名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 00:03:17.48 ID:cA1+rrxG0
日本のPSユーザーはβテスターなんだからガタガタ言うなよ

不具合はちゃんと報告しろよ 海外ではちゃんと改善して発売するんだから
867名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 00:03:24.16 ID:UHlRDU9P0
>>864
自分で書けばいいじゃない。
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:03:54.06 ID:cJa6INU70
梱包材までオクに出す時代か
869名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:04:05.79 ID:1jiY5PlS0
どんなにウザがられても発売まで毎日カウントダウンスレ立ってたよな。
買ったやつざまあって思う。
870名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 00:04:09.53 ID:coO+YGWr0
>>864
アマゾンの納品書同梱すればOK。
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:05:12.12 ID:bnFbWD0n0
ほんとにアフターサービスしないってなったら訴訟で負けるんじゃないか
872名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 00:05:47.84 ID:mnt5Z9710
まあ、こわい
873名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 00:06:11.95 ID:UHlRDU9P0
要するに箱が保証書だから、箱に入れてこっちに送ってこいということだろ?
874名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 00:08:05.93 ID:KYh0HNj60
ニシ豚クン曰く任天堂の修理交換対応の製品はみな新品らしいwww
















そりゃソフトとハードの数がおかしなことになるわけだわwwwwwウケルワwwwwwwwww
875名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 00:08:37.29 ID:T6/4sxqf0
>>870
なるほど
3DSとかPSPとかアマゾンで買ったやつ全部こういうのに何も書かれてないと思ったら
納品書にこれが保証書だよって書かれてた
長年の謎解けたサンクス
876名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 00:08:39.67 ID:80v6xXMr0
>>863
ごく一部ね
販売店にはぜんぜん販売中止とかの通達ないしね
電源の長押しすらまともに出来ない連中が騒いでるだけだな
社内で4人買ったが誰一人としてフリーズの症状も出てないし
昨日今日と覚悟してたけど、客からのクレームも1件も無いのよ

それが現実
877名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 00:08:55.40 ID:Ctqa+4pA0
チョン製になった時点でわかってた
海外生産品は安く作り
不良クレーム新品同等交換の方が安く上がる

機体にシリアル刻印ないのか?
シールだけは張替えなんだろうか
878名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 00:09:27.21 ID:cA1+rrxG0
>>874
40代後半無職のおばちゃんじゃないっすか

昨日は眠れたの?図星つかれて凹んでたんじゃないの?
879名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:10:26.43 ID:7SgTW9Kc0
つまらない程にエラーがでないな
メモカを買ってないから基本動作くらいしか試せない
フリーズしろコラ!!
880名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 00:11:19.23 ID:EsWa3afV0
>>876
じゃ結構安定はしてるんだな春まで買わないが
881名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 00:12:50.62 ID:oAatfE3l0
普通邪魔だからハードの箱捨てるよね?
ソフトの箱はとっとくけど
882名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 00:14:02.47 ID:QgDNeqXT0
>>876
ネット上のでかい声を鵜呑みにするのもどうかと思うが
君のところがごく一部じゃないとも言い切れないだろう
883名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/20(火) 00:14:24.83 ID:EsWa3afV0
>>881
捨てないなぁ中身を捨てる時に必要
884名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 00:14:27.79 ID:9+UAmktp0
ソニー完全終了まで>>900
885名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 00:15:35.46 ID:7SgTW9Kc0
てか、本体に1Gくらいメモリ確保しろよ
何するにもメモカ挿せとかうざってーなこれ
886名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:17:03.08 ID:2lJ8n7Oa0
やたら持ち上げられてるが、任天堂のほうは昔は送料が有料で
文句を言いまくったらやっと家電並みに送料着払いになった黒歴史があるが
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:19:16.68 ID:uhT1qd6F0
>>876
vita本体を買取しないのは何で?
888名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 00:25:54.96 ID:80v6xXMr0
>>887
うちはgeoじゃねーからしらねーわ
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:29:30.80 ID:uhT1qd6F0
>>888
vita本体を買取しない、これが現実!ってこと?
>昨日今日と覚悟してたけど、客からのクレームも1件も無いのよ
見逃してたが内部の人間だったのか、ワロタ

890名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 00:34:06.61 ID:tGAGT5sX0
>>886が本当だとすれば、俺も今すぐ買いたいんだけどなぁ。
このご時世何がほんとで何が嘘かがうんたらかんたら
891名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 00:36:48.38 ID:koWxdYqq0
http://twitter.com/KuroFenrir/status/148773207200108545
@KuroFenrir くろふぇんりる@クロ信者 兼 タモリ信者
PSVITAは購入時の梱包材を保存しておかないとアフターサービスを断られる可能性
blog.esuteru.com/archives/55656… そんなん、Vitaだけじゃなく、ゲーム機全般じゃん・・・・・
(箱に販売店の保証印があるから)


ロバさんの読者はさすがですねw
892名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 00:36:59.58 ID:y1zwAdtY0 BE:120222656-PLT(12245)

サポートはマジで最悪だよな。SONY製品を楽しむには、
初期不良品を掴まない運が必要。
893名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 00:40:20.19 ID:+Zzhc0Zj0
ソニータイマーってマユツバじゃなかったのか
894名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/20(火) 00:46:26.25 ID:XhNJnyZe0
>>893
PS1はひどかったからなぁ
ひっくり返して使うとかやってたし
895名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 00:53:41.56 ID:Zg0rpZQF0
>>846
箱360の場合は初期型の設計に問題があったのが判明してるから
本来はリコール対象になるんだけど、そうなると今まで売った
千万台単位の自主回収や賠償問題にも発展してしまうので
「赤リングで故障したら無償修理」と申告して先手を打った。
だから親切心じゃなくやらなきゃしょうがないんだよ。
896名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/20(火) 00:59:35.17 ID:cA1+rrxG0
ソニーのサポートの悪さは有名だよね
897名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 01:02:30.54 ID:7SgTW9Kc0
事象起きなくて泣きそうだ
やっぱメモカ入れないと挙動変わらんのか
フリーズを楽しみにしていたのに
フリーズしないので星1つです
898名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 01:05:11.98 ID:sETnv7Tl0
>>894
おれもそれやったなw
899名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 01:11:05.28 ID:ELx5x/c80
>>893
FF13発売日に一緒に買ったPS3が修理保証きれた丁度翌日に壊れたのには笑った
900名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/20(火) 01:12:16.90 ID:FHREBvJu0
901名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/20(火) 01:13:20.78 ID:5vVgquPm0
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/20(火) 01:05:47.01 ID:ihrPGwhG0
                            そんなっ・・・!
     //                 // バカなっ・・・! バカなっ・・・!
.    / /           __    //   なんでこんなことがっ・・・・・・!
   / /     _,,. -─''""  __ ̄7\/ /
  //ニニ7 ̄_,,. -─''"" ̄  \\/ /     なんでこんな・・・・・・
//V SONY/           〉 l l 、     あってはならないことがっ・・・・・・!
/ / □  /              /△| |0)
.  /◇  □|           (◇ | |(      どうして・・・なんで・・・ こんな・・・
  | ◇  ∠__,,. -VITA>、 \ノ ノ ヽ       こんな・・・・・・・・・
  \゚。   P⊆⊆=-─'"´  \ー//  。゚〉
   \二フ           //へ_,ノ    こんな理不尽なことが
                //   ̄ ̄        オレの身ばかりにっ・・・・・・・・・!
902帰ってきたレニーさん ◆rC.Bignews (家):2011/12/20(火) 01:14:19.75 ID:RdWwpdVF0
なんかもうさ…
ソニーの体質は変わらないの?
殿様商売みたいな、さ。
お前の時代はとっくに終わったのに。
903名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 01:14:38.39 ID:QgDNeqXT0
>>898
俺は縦置きしてたw
904名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 01:15:08.11 ID:x035069i0
PCパーツだとよくある話じゃね?
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 01:19:15.06 ID:7SgTW9Kc0
期待してた不具合がでなくてガッカリ
当たりを引いた人が羨ましい
人柱ごっこじゃなくてくじ引きだよこれ
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 01:19:29.35 ID:+qfP/dD90
ゲーハー板VITA検索

12/15朝 134スレ
        +4
12/15夜 138スレ
        +15
12/16昼 153スレ
        +42
12/17昼 195スレ
        +17
12/17夜 212スレ
        +28
12/18昼 240スレ
        +20
12/18夜 260スレ
        -12
12/19夜 248スレ
  もうネガキャン疲れか、 売り上げが出るまで小休止か
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 01:33:43.15 ID:bao64Ndc0
電池切れまで待つって冗談だと思ってたら
マジだったのかよw
908名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 01:39:52.66 ID:/8lGEvBG0
>>875
店頭で買っても保証書に直接書き込むところって少なくない?
909名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/20(火) 01:40:29.75 ID:YdNCBrUD0
何これplaystation.comが妊娠にハッキングされたの?
大本営が率先してネガキャン張っとる
910名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 01:43:42.39 ID:7nHIPi0l0
>>10
君頭いいね
911名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 01:49:27.69 ID:eoCwzCy/0
912名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/20(火) 01:55:17.81 ID:/9eUuM/V0
>>217
これだな
913名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 01:57:29.05 ID:+/yrx95O0
ソニーもあれだな糞企業になったなw

役人ぽいっていうか常に守り状態w

こんな糞面倒な製品売るなよw
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 01:58:40.21 ID:WRU8Pcsp0
おいおい……
外資のマイクロソフトだってここまで酷くないぞ?
Xbox360が壊れた時はウチまで取りに来て梱包までしてくれたし。
915名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 02:04:26.22 ID:+Xo/mp/x0
>>895
正直VITAも設計に問題あると思う。フリーズとか
そうなるともしかして、今が買いなのか?

だけどソニーに天下のマイクロソフトと同じ対応ができるとは思えんしな
916名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 02:04:49.66 ID:+/yrx95O0
PS3をタダで貰ったけどさっさと売ってしまおうw

ソニー製品は昔は買ってたけど今は家においておきたくないもんなw
自分の感覚は間違ってなかったw

こんな糞企業の製品なんてw
917名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 02:05:39.33 ID:BA7NMx/A0
すげぇな
徹底して修理で金取ろうってことかよ
918名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 02:11:25.20 ID:+/yrx95O0
>>917
とにかくガチガチにガードして余計な金を払わねえ精神は東電に通じる物があるねw
919名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 02:20:17.58 ID:eoCwzCy/0
まだ>>1に騙されてる奴いんのかよw
おまえら手渡ししにいったついでにクソニーデモやってこいよw
921名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 02:35:55.54 ID:wJKiiWDS0
PCパーツの元箱とかフィギュアの箱一式を後生大事に保管しているような俺にとったら余裕だな
vita持ってないけど
922名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 02:38:21.93 ID:/S4hkw/H0
勝手に妄想して発狂してる奴多すぎワロタ
923名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 03:06:41.04 ID:nwPUtx5D0
だからソニーの初期ロットはやめとけと
924名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 03:08:33.60 ID:AA9mHtFt0
PS Vita操作中に固まる / フリーズする

以下をお試しください。

電源が入り、システムソフトウェアが最新でない場合は、アップデートを行って下さい。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187

PS Vitaをアップデートしたら起動しなくなった

20秒押し続けた後一旦電源ボタンを離し、改めて5秒電源ボタンを押してください。
それでもPSボタンが青色点灯しない場合は、オンライン修理受付サービス でアフターサービスをお申し込みください。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12216/related/1/session/L2F2LzEvc2lkL0pLRUxyWkxr

アップデートしろと言っといてアップデートしたら起動せず有償交換
流石世界のチョニー
925名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 03:27:14.33 ID:y1zwAdtY0 BE:120222465-PLT(12245)

>>924
もう、ファミコンのウソテクみたいになってるじゃないか。
最悪だな。
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 03:31:43.61 ID:gFKLiPX/0
pspのときもそういう表記あったような
927名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 03:35:00.58 ID:UGHJX+bw0
PS3は物売るってレベルじゃなかったけど
Vitaは売る物ってレベルじゃないね
928名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 03:42:52.76 ID:wNAvZu8A0
株安、ウォン安で、円建て債の支払い能力がなくなるんじゃないか?
929名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 03:45:27.15 ID:mn8q0+jB0
もとから故障してるようなゲーム機にアフターもラプターもなくね
930名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 03:45:38.99 ID:470A/8Zs0
>>894
気合いネジ
931名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 04:13:12.93 ID:5r+70D5t0
物売るってレベルじゃねぇわ・・・
932名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 04:26:31.30 ID:3DR8bcx/0
pcに繋げてファイル転送させるのすらアカウントにログイン必要で凄く面倒臭いって本当?
933名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 05:03:22.08 ID:yFLKycnD0
>>929 あいつらは、人に借りた金は自分らのもんだと思ってるからな。
日本に全額きっちり返してね。

546 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:24:31.06 ID:eJulkeea0
>>1
韓国の日本からの借款ソース
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/08_hakusho_sh/pdfs/s2-4.pdf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/07_hakusho_sh/pdfs/s2-4.pdf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/j_90sbefore/901-03.htm
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/j_99/g1-03.htm
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/10_hakusho_sh/pdfs/s2-7.pdf

借款総額は64兆5600億円。
返済は3300万ドル〜5500万ドル×20年(政府借款の最長期限)
934名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 05:07:09.16 ID:ddx1PamW0
もう消費生活センターに通報しちまえよ悪徳すぎんだろ
ttp://www.kokusen.go.jp/map/
935 【北電 82.8 %】 (北海道):2011/12/20(火) 05:07:37.83 ID:lHuKIRSS0
>>927
誰うま
936名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 05:10:54.36 ID:VbqVmfN60
恐れ多くもソニー様から賜りし神ハードを些細な不具合で送り返すなど
恥ずかしいとは思わないのか
937名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 05:22:55.20 ID:yq21+erk0
箱捨ててる奴結構いるんだな

普通とっておくもんじゃないのか
938名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/20(火) 05:47:14.06 ID:HWAQC0oT0
小中学生って結構と本体やソフトの箱捨てたりするよ
939名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 05:49:49.89 ID:rdwKPuU80
おまえらが梱包も商品の一部だと騒ぐから・・・
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/883212.html
940名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 05:51:19.65 ID:mhQlg0ve0
VITAちゃん何か良いニュース無いのかよ
941名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 05:59:33.75 ID:iU1rtk5W0
でもゲーム機やPCの箱って言われなくても取っておくもんじゃないか?普通
942名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 06:06:50.56 ID:0gF/Kt0g0
>>311
70Vの箱なんか取っとける訳ないだろ?
943名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/20(火) 06:22:47.35 ID:w6D/jz3H0
北朝鮮の泣き動画的な怖さを感じる
これが宗教か
944名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/20(火) 06:25:26.13 ID:XiQOyn4o0
>>938
ファミコンのカセットには名前書くしな。
945名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 06:28:05.19 ID:GNeBPtCD0
今から買う奴は真性のマゾやな
946名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 06:44:56.52 ID:rAbjNFCo0
>>906
ゲハの連中は発狂しすぎだろ。
こっちまで来んなよ。
947名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 06:47:02.99 ID:M0ZuXIu60
Sonyは一回つぶれかけたほうがいい
かの偉人達は利益のみ追求すると確実に企業は傾くと述べていた

Sonyは客よりカネカネカネという
部分にこだわりすぎて真心がない
これは経団連にもいえること
948名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 06:48:12.68 ID:Bz3OInuT0
これは擁護出来ないや流石に
949名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/20(火) 07:35:09.40 ID:enZO2bjO0
小学生の時は箱破いてたわ
950名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 07:35:53.40 ID:H117ClNt0
>>917
PS3…原価割る価格で発売、普及して製造費が下がるのを待つ→大赤字

VITA…原価割る価格で発売、初期不良を多くして修理で金を取る

>>941
邪魔だから捨てるほうが普通
951名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 08:05:04.05 ID:o95DL4zQ0
箱はとっておくのが普通
だが箱がないと修理不可は異常
悪意しか感じない
952名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 08:06:46.04 ID:rAbjNFCo0
ソニー
・梱包材無しで壊れた場合、保証しません。
・送料は着払いで送ってください。

任天堂
・梱包材無しで壊れた場合、保証しません。
・送料はお客様負担で。保証期間内なら送料ただです。
・専用梱包材送ります。

マイクロソフト
・梱包材無しで壊れた場合、保証しません。
・送料は着払いで送ってください。
・専用梱包材送ります。


結論
マイクロソフト神
ソニー普通
任天堂ゴミ
953名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 08:07:48.86 ID:rAbjNFCo0
>>950
初期不良なら修理代タダだろ。
954名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 08:10:07.37 ID:i4HB9w8H0
ソニー修理部門黒字なのはケチのボッタクリ料金の賜物だからな
955名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 08:13:27.53 ID:1cfZf/j80
俺全然不具合でてないけど・・・
何か無駄に不安になってきたな
956名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 08:13:32.47 ID:KkVCV0OMO
どうせもう割れてんだろ
957名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 08:15:01.74 ID:JtuTn9naO
また先進技術を無理して製品化してしまったのか
ソニーはどや顔なんだろうけど
958名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 08:17:36.44 ID:TnVltArBO
バカじゃね?
959名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 08:20:17.50 ID:CTgGq8lcO
クソニー死ね
960名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 08:21:52.33 ID:St2/5Amm0
>>952
ソニーも梱包箱送るサービスあるってば
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/repair/step.html
961名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/20(火) 08:23:02.05 ID:IMjNLr/aO
おお
初期不良返品対策バッチリじゃね?
あわてんぼうさんは無くす事多いからな
962名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 08:26:41.18 ID:3F1sHA770
また王者トンキンの脊髄反射スレ立てによる自爆か。
お前しかいないんだから任天堂様の対応を調べてからでも遅くなかったのに。
963名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 08:26:56.82 ID:uE4sQQ7AO
これだけ不具合騒がれてるのに梱包資材ないとだめってあぐらかいてるとしか思えない
初期不良もマスコミに騒がれなかったらなかった事になってたんじゃない?
964名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 08:27:47.71 ID:s4mpDGWT0
>>960
中身が見えないように包装紙で包むってなんでや?
紙一枚がクッションになるわけでもあるまいし
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:30:06.68 ID:lLUxWlMu0
おれたちエリート常識人はいいんだけど、
世の中とんでもないDQNがいるんだからしょうがない。
スーパーの汁垂防止用の透明ビニールに角2型封筒へ入れて送り返すバカも居るんだぞ。
で、壊れて逆ギレ。
やってとられんよ。
966名無しさん@涙目です。(空):2011/12/20(火) 08:30:24.73 ID:3F1sHA770
>>963
梱包材ないと駄目なのは任天堂もMSも同じですが

MSは電話したら業者が来て使い古しの箱に詰めてもって行ってくれたな。
967名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 08:55:01.66 ID:jGswzuSY0
ユーザーを幻滅させてばっかりだな
968名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 08:56:53.52 ID:EDKqU+sB0
映像がキレイとかどーでもいいな。

任天堂>>>>>>>>>>>>>>>SONY
969名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 09:17:53.46 ID:H117ClNt0
>>953
そのために初期不良に梱包という条件を…
970名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 09:33:54.31 ID:CNPsovav0
>>969
元の梱包じゃない梱包で配送したせいで壊れたらそれは保証しないだけだろ
971名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/20(火) 09:45:08.50 ID:FKHfDQ3A0
1週間も経ってないんだから買ってその場で捨てない限り箱を捨てることはない
しかし女はその場で箱を処分したがる
972名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/20(火) 09:46:02.40 ID:/77BOGOE0



かならずpitaっと止まるpitaさんは歴代最高のハードすなあ
973名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/20(火) 09:49:09.79 ID:l/w45PVj0
糞対応すぎワロタ
974名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/20(火) 09:52:17.46 ID:MpDKe4R40
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_3
ゴキブリお得意の尼ランでもう3DSに負けてるぞwどんすんだこのゴミww
975名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 09:55:19.53 ID:oAatfE3l0
一方任天堂は特製の梱包箱を無料で提供していた

オンライン修理受付を利用しニンテンドーDSシリーズの修理を依頼されるお客様で、
ご希望の方には「ニンテンドーDSシリーズ専用修理品発送キット」(無料)をご自宅にお届けいたします。

http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/shipping.html
976名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 09:55:30.21 ID:r4v6IlsI0
>>951
だな
977名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 09:56:59.20 ID:oAatfE3l0
>>974
任天堂無双状態だな
あることないことでっち上げて3DSオワコン連呼して
VITA発売までにほんとにオワコンにしたかったんだろうけど
ゴキのアホなステマ部隊じゃ無理だったなw
978名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/20(火) 09:58:08.16 ID:YOWRxIq80
VITAは買ったが 対応糞になってきたな
前はこんなんじゃなかったのにな
979名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 09:59:01.56 ID:r4v6IlsI0
>>974
どうでも良いけど、メモカたえーな。
何この価格。
980名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 10:02:04.17 ID:56UMPt9T0
>>15
NTTのターミナルアダプタがあるんだけど
これどうやって返せばいいの?
981名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 10:20:57.36 ID:5SmF9moj0
>>14
うわっキモ
982名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 10:29:54.59 ID:fmsPU6hp0
>>978
いや…いつものソニーに見えるけど…
983名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/12/20(火) 10:30:38.53 ID:i6UlEES/O
>>980

電話したらクッション付きの封筒くれるからそれに入れる
984名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:32:46.92 ID:LthWipoH0
ゲハって可哀想になるくらい馬鹿しかいないんだな
いや分かったうえで一瞬でもいいから叩ければって考えなのか?どっちにしろ馬鹿だな
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 10:34:49.84 ID:3o/GTWmA0
梱包財いれるのが当たり前だろ
ヴぁイオの時はきちんと取りにきて、梱包してくれるけどな
値段が値段だから仕方ないのかもしれない

まー要するに、輸送中に壊れるからきちんとしてくれないとこっちが困るからやってくれよってのが本音だろ
986名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/20(火) 10:39:41.01 ID:GZePt4wLO
【需要】
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 10:40:24.45 ID:Oj9eUM980
マウスコンピュータかよ
988名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:41:23.65 ID:LthWipoH0
>不充分な梱包により、輸送中に製品が破損したと考えられる場合は、
>アフターサービスをお断りします。

この文を見て購入時の梱包材を保存しておかないとアフターサービスが受けられないと読み取っちゃうゲハ脳
ゲハにはアスペしかいないのか
989名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/20(火) 10:43:45.40 ID:elj8mrIx0
>>35が結論でOK?
990名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 10:54:18.77 ID:0Rr7RSK60
>>988
叩くことが目的になってるからな
後は適当に叩けそうな所探してスレ立ててるだけ
業界の常識とか一切調べ無いからゲハではブーメラン飛びまくりよ
991名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 10:57:06.64 ID:OZT17GEs0
こりゃ一生買わないわ
992名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 11:07:06.32 ID:WNCrJCLc0
発売二日目で文鎮化した報告がいくつかあがっててワラタ
買わなくてホントよかった
993名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 11:10:48.62 ID:xxOM+BrK0
>>992

高い文鎮だな
994名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/20(火) 11:13:29.84 ID:Nnrjn4bhO
でも大抵、取っておくだろ
995名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/20(火) 11:13:43.67 ID:St2/5Amm0
まあでもお断りしますじゃなくて出来かねますとか書くべきだとは思うな
996名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/20(火) 11:16:13.32 ID:pIr7Hcoq0
ゲームなんかやってて恥ずかしくないの?
ゲーヲタwww
997名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 11:28:31.48 ID:AA9mHtFt0
>>251
つまり、公式はネガキャンw
998名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 11:39:16.17 ID:uKtD4NQv0
ゴキムチ
999名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 11:39:34.27 ID:uKtD4NQv0
ソニー信者は朝鮮人
1000名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 11:39:49.24 ID:uKtD4NQv0

野獣先輩は女の子かもしれない?? 理由
http://loda.jp/tdn_the_imp/?id=21.gif


・ウブで純情
・男の子が好き
・女の子の飲み物であるアイスティーしかない
・睡眠薬を飲ませてから、「お前のことが好きだったんだよ!」←大胆な告白は女の子の特権
・遠野を正常位で受け入れるときが完全に女の子
・「イキ杉!」←女の子は何回もイク
・「胸にかけて胸に!」←女の子は胸にかけてほしいもの
・でかい枕を使っている
・最近は遠野女の子説も出てきている
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。