電子書籍はステマ! スマホ利用者のほとんどが電子書籍アプリを使っていない事が判明
1 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):
MMD研究所は「スマートフォンのプリインストールアプリに関する実態調査」 の結果を発表した。
11月29日〜12月5日 にかけて、モバイルWEB、インターネッ トWEBでのアンケート調査にて、スマートフォンユーザー、
フィーチャーフォンユーザー各400名を対象に調査を実施した 。
プリインストールアプリについて調査 したところ、スマートフォンユーザー対象は
「すごく便利だと思う」が20.3%、 「まぁまぁ便利だと思う」が27.3%、「 自分が使うアプリであれば、便利だと思 う」が40.5%と合せて約9割が「便利だと思う」と回答。
しかし、「削除ができないこと」と回答したユーザーが54.8%と最も多く、
次いで「動作が遅くなること」と回答したユーザーが36.0%いるなど、不満点も浮き彫 りになっている。
また、利用していないプリインストールアプリのジャンルとしては
「電子書籍」が28.0%で最も多く、次いで「着うた・着うたフル」が26.5%と なった。逆に、よく利用するプリインストールアプリは、
「SNS・ソーシ ャルゲーム」と回答したユーザーが39.5%と最も多く、スマートフォンユ ーザーのSNS利用率が高い傾向にあることが伺える結果となっている。
さ らに、フリー回答形式でよく利用しているプリインストールアプリのサー ビス名について調査したところ、「You Tube」「GREE」が上位にランク インする結果となった。
http://www.rbbtoday.com/article/2011/12/19/84316.html
zipで使ってる
まあゲーム機だし
4 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (関東地方):2011/12/19(月) 16:49:45.66 ID:kfNhW0tKO
システマ
オナホ
6 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 16:50:08.23 ID:Wj1AcBpW0
漫画名+トレントで手に入れたマンガは電子書籍に入りますか?
7 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 16:50:56.41 ID:frXJqKR10
iPadの登場時にこれからは電子書籍の時代とか言ってた奴がいたよな
全然電子書籍が普及していないんだけど?
青空文庫は良く読んでるぞ?
まあ画面小さいし利用できる書籍が限定されるよね
10 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 16:51:52.73 ID:8rjbbYGH0
torrent文庫ならよく読むが
全ての出版社が参加しているマーケットを作ってから言え
12 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 16:52:44.01 ID:TBSE4j/SP
iPadとiPod touchとiPhone持ってる
電子書籍は配信側の体質が変わるまでムリだと思う
一年くらい前に自炊とかいうアプリ買ったけど
一向に何もして治してくれなくてワロタ
iTunesで雑誌売ってるけど高いんだもん
単体で1冊ずつかいないし
15 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 16:53:16.04 ID:7jA92oxn0
>>7 日本の出版社がAPPLE様に
ひれ伏さないからなあw
しってる
てかスマホで2chしか見てない
ほとんどzipで使ってるだろうな
19 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 16:54:03.54 ID:fwSKd/1H0
MMD研究所
いつから某歌姫のダンスアプリ作ってるところはこんな研究所作って研究をはじめたんだ
毎日電車の中で電子書籍読んでるけど自炊に決まってんだろ
なんで専用ソフトのみでネット認証必須の使いづらい拡張子のデータなんか買わなきゃならんのだ
売り上げ的にはゲームについで二番目の稼ぎ手で、
次がカメラ関係だったと思うよ
利用する人はリピーターになるのかも
22 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 16:54:56.83 ID:MNxVQLEy0
買うくらいなら自炊するわ
23 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 16:54:56.97 ID:fwSKd/1H0
>>14 値段の設定の問題だよな
電子書籍やってみたけど売れねーよという実績だけ作るためにやってるように見える
>>20 これもあるな、電子化して便利になる筈が不便なままだもんな
25 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 16:55:57.72 ID:Oy5UzrG/0
利用しない日はないんだけど…
ただ電子書籍として購入したのは一冊もないわ。全部自炊。
26 :
名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/19(月) 16:56:48.61 ID:ALDiqW/w0
27 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 16:56:51.12 ID:R1BQhxNQ0
液晶は字がぼやけるから読書に向かない
Kindleみたいな電子ペーパー端末じゃないと無理
>>18 安くなるのが利点じゃなくて
かさばる本がスマホやタブレットに収まるとか
そういうのが利点なんだろう
価格に反映されるのはもっと先さじゃないか
開発費とかも当たり前だけどかかるし
29 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 16:57:19.75 ID:UG5FsZRW0
シーモア解約せないかんこと思い出したありがとう
30 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 16:57:22.73 ID:yMLcLq670
規格統一して漫画配信してくれたら毎日使う
青空子猫一択だよね
32 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 16:58:10.77 ID:ToJe2eZM0
ComicGlassかPerfect Viewerでzip読むのが今の時点でいろんな意味一番便利な電子書籍だからね
PDF見るためにiBooksとか開くわけ無い
ラノベとか漫画はスマホで見るとどこでも(通勤中とかに)手軽に読めて捗る
33 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 16:58:54.07 ID:5QH0Mmtb0
互換性のないDRMをかける上に
ストアの使い勝手がひどすぎるだろ。
ヨーカドーのネットスーパーと
タメくらいに酷い。
34 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/19(月) 16:58:58.19 ID:EjWJ+TEm0
使ったこと無いけど日本の独自規格は絶対もっさりしてる
35 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 16:58:59.15 ID:fwSKd/1H0
>>28 サーバーの維持費とか今までとは違うコストがかかるにしても
実本よりコストは下がりそうなのに縛りばっかりで値段据え置きか
割高だと普通買わないよw
その辺のビジネスモデルの糞さが日本企業らしいというか
売れない原因を利用者に転嫁するあたりもw
36 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 16:59:31.49 ID:NAPramY+0
自炊でいいアプリがないAndroid
perfectviewerは今ひとつ
一番使わないのはgreeだけどね^^;
スマホじゃ小さすぎて本は読めん。
iPadがギリギリのサイズ。
39 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 16:59:47.76 ID:dNU66nH70
TwitterとかFacebookアプリも削除できないだろ
死ねよ
雑誌系は配信して欲しい。早くしろ。
41 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 16:59:51.77 ID:Oy5UzrG/0
>>25 残骸って、本?
裁断しないのは売る。裁断したのはコミorダンボール詰めて実家の倉庫。
42 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 17:00:06.16 ID:75Vu4B/MO
違法ダウンロードなら無料だし?
43 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 17:00:18.59 ID:HB5Fmc/50
週間漫画雑誌を作家別に1話30円くらいで配信しろ
店頭に並ぶ次の日くらいに
44 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 17:00:20.48 ID:2nRXZjbQ0
早くKindleFireを日本でも買えるようにしてくれ、ああいうチープなガジェット大好きなんだ
45 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 17:00:25.21 ID:zWYIalvj0
単純に売ってる本が少ないんだよw
画面が小さい、とかは時代についていけないジジババの言いがかりだろ
,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i アイツはもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
,. -――‐- 、
∠--_、__,. , ---\
/:∠二、 ´_二二_'ヽ
__/ / ,. ― ミヽ /,. ―-、ヾ,マ、_
__/,、匸:| { ● }}={{ ● } |::] ,、ヽ__
r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
/: : : : :ハ Y `三三{_ _}三三´_ Yノ : ノ: : :}
V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
` ヾ: :_ -ヽ  ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄ / :: : : :}
■□■ \ ` ー---‐ ´ /ヽ
□■□■ ` ー .____, - '"
■□■ /  ̄ ̄丶
\ \ / 。 ハ l
\ \ / /__l l
\ \ / / _ ノ
\ \ / / ̄ ̄
\ /
`ζ )
(( )、 、
、\ 丶
丶 \ \
\ \ ヽ
\ \ 丶
\ \ \
\ \ 丶
\ \ ヽ
ノ ノ )
⊂´ ⊂ _/
48 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 17:01:12.06 ID:lT3fjFi80
まともなコンテンツ揃えてから出なおしてこい
49 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 17:01:14.79 ID:1KjQuM940
テキストならいいだろうが、漫画なんかだと全部画像データだろ?
容量どんなもんよ
50 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 17:01:17.30 ID:fwSKd/1H0
>>40 今週もしかしたらまたbookliveがポイントサイト経由でばら撒きやるかもしれないので
チェックしてて来たらそこで雑誌買ってみ
ネットの無料記事レベルの寄せ集めが雑誌だからww
自炊して使ってるけどな
何の工夫もない電子書籍で新しい市場とか、もうちょっと頭使えよ
52 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 17:01:30.53 ID:XY3ovgWCP
zip読みまくってるよ
青空文庫形式txtも容量軽い割に長時間読書で暇を潰せて好き
53 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 17:01:33.58 ID:5vnyOzU/0
フォーマットとか品揃えとか互換性
あと、可読性はスマホよりタブレットの方がいいし
54 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 17:01:42.69 ID:H8082Smd0
実物の本のほうが読みやすいよね
55 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 17:01:53.28 ID:4r8YPQGF0
アメリカでもキンドルのシェアが7割くらいだっけ
56 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 17:02:23.68 ID:skw03g+u0
じゃあやろうよ
だろ
57 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 17:03:24.76 ID:fmRytw0H0
漫画用リーダーと電子書籍リーダーって何が違うん
58 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:03:34.37 ID:eG5HigoQ0
もっと安くして抱き合わせでお得感をだす商法にすべき
59 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 17:03:45.87 ID:39eECF0K0
電子書籍は99%割れ
>>49 画像の品質にもよるが、コミックス1冊まるごとで50〜100MBぐらいかね。
音楽CD1枚リッピングしたのとそうかわらん。
62 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 17:04:59.81 ID:fwSKd/1H0
>>58 古本で出版社と関係ないところで商売されるより
電子書籍でうまくやっていくほうがいいと思うんだが何故かしないだよなw
63 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/12/19(月) 17:05:02.54 ID:Ikzsfsyu0 BE:23600276-PLT(12502)
そりゃスマホじゃみないべw
64 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 17:05:33.48 ID:ZglHMVaM0
iPhoneの学研アプリは早くまんがでわかるシリーズを充実させろ
大の大人が店頭で買えないものを充実させるのがヒットの道だろうが
65 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 17:05:50.65 ID:bYVGpTKB0
>>57 > 漫画用リーダー
.zipや.pdfや.txt等を自由に読める
> 電子書籍リーダー
糞出版企業共が自分の店で買わせようとして乱立させた本屋アプリのこと
66 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 17:06:21.35 ID:W78oC8+q0
自炊たのしそうなんだけどねー
67 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 17:06:30.44 ID:dm5SICuP0
だって紙の本と値段変わらないですし
68 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 17:07:01.85 ID:UeCAoR8q0
ステマですら話題になってるところ見ないけど
誰か一般消費者が「電子書籍最高」なんていってるシーンあった?
企業が宣伝してるのしか見たこと無いんだけど
ステマなの?
70 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 17:07:35.14 ID:75Vu4B/MO
違法ダウンロードなら無料だよ
iPadサイズじゃないと読んでられない
ただiPadは重い
72 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:07:51.57 ID:frXJqKR10
>>68 ネットの自称情強どもが持ち上げていたのは確か
73 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 17:07:54.98 ID:Oy5UzrG/0
自炊をしよう!って記事はよく見るな。あれはステマってか、便乗スキャナ会社の宣伝か。
74 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 17:08:47.26 ID:blxMBuGQ0
はあ?iPadで炊き出しの漫画読んでるけど、文句ある?
75 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/19(月) 17:09:00.58 ID:2eaD8XYJ0
ジャンプの間ではなんで電子書籍が流行らないの?
世界では標準になりつつあるのにジャンプwww
76 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 17:09:08.24 ID:LIVsT5JR0
77 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 17:09:18.46 ID:2fo1khIs0
本は買えば終わりだけど電子書籍は認証とか色々めんどくさい
そのくせ別に安くもないし
全部pngあたりにしてくれんならいくらでも買ってやるよ
78 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 17:09:38.05 ID:w8283OhA0
電子書籍は紙と比べると読みにくいしな
紙の本買ったらダウンロード出来るようにしろや
雑誌ONLINEとかは使い始めてる
なかなか読みたい雑誌は電子化されないがw
読む端末も電子書籍供給側の体制づくりもまだ始まったばかりよ
80 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 17:10:03.02 ID:u3+h/4xF0
スマホじゃ小さいし10インチタブはでかいから自炊用にマンガロイド買った
2chMate 0.8.1.20 dev/Acer/A100/3.2/23.1MB/48.0MB
81 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 17:10:07.81 ID:TzUqN0KF0
>>63 よく見るよ。布団から片手だけ出して、
寝る前に読んでる。最近じゃスマホの
方が長いかも。
お手軽さのかけらもない自炊
業者が販売するのは紙と値段変わらない
そりゃ流行るわけない
日本の電子書籍の売り上げは世界一(エロ本含む)w
83 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/19(月) 17:10:28.53 ID:uEs4vceY0
津波で本が全滅して以来自炊するようになった
おかげで風呂での読書が捗りすぎて2時間ぐらい湯に浸かってるわ
小卒でもない限り、英語くらい読めるよね?
85 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 17:10:49.20 ID:XhWvft6O0
画像データ+OCRで自炊の弱点をおぎなってくれるようなリーダーないかなぁ
evernoteとかみたいな感じの。現状だと文字列検索できないのが不便
86 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 17:11:05.71 ID:blxMBuGQ0
>>726 裁断済の文庫漫画安売りか売れずにおいら涙目w
87 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 17:11:24.20 ID:75Vu4B/MO
違法ダウンロードなら無料
88 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 17:11:44.30 ID:Oy5UzrG/0
裁断済みって売るの躊躇うんだよね。
実名で仕事してググると自分の名前がでて、オクのアカウントも実名から手繰れるし、
後々「○○さんが裁断後コピーした本をオークションで転売」なんて言われそうで。
原本が手元にないと違法コピーって言われる可能性がまだある。
ステルスではないだろ
一時期テレビ局()が必死に押してただろ
90 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 17:11:56.78 ID:5QH0Mmtb0
>>75 アメリカではコンテンツが揃っているからな。
スキャナと裁断機とリーダー端末で5〜8万もかけて
自炊をするのは、ちょっと面倒すぎる。
あとkindle dxの新型が出ないのも
足を引っ張っていると思う。
大型書籍や論文を読めないと。
火がつくのは、あと2・3年かね。
91 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 17:12:06.81 ID:ToJe2eZM0
せめて映画のhuluくらいにはコンテンツ数が増えて、尚且つ紙の本と同じ日にオンライン購入できるくらいまでにならないと金払う気はないな
92 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 17:12:23.07 ID:tk6uUrKB0
オーサリング費用を回収出来るほど売れないからリソースも注がないし売れないから安くも出来ないと愚痴を
eBookJAPANや禿のトコでは実本より安く売ってんだけどそれでもいいとこ一部費用回収出来てるくらい。
93 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 17:12:46.62 ID:R1BQhxNQ0
アメリカでも、大手出版社は電子書籍に極めて消極的なのに
日本の出版社だけが既得権益を守るクズだとかデマを流している奴って何考えてるんだろうな
まあ、何かにつけて日本を否定したいだけなんだろうけど
そもそも売ってないし売ってたとしても高いという
PVつこうたほうがまし
じっぷこみっくさーばーつこうてるお
96 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 17:13:11.41 ID:m/HoiLg90
音楽業界がそうだったようにダウンロード販売が主体になると
単価ばかりさがって市場規模自体がどんどん縮小していくからな。
わざわざ電子書籍なんかに手を出さないだろ。
97 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 17:13:11.80 ID:9Euz8NiE0
青空文庫は使ってる
98 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 17:13:18.33 ID:/UrvnTKW0
片手で読めるのは気に入ってる
世の中には片手で文庫持ってページもめくれる人も居るんだろうけど
99 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/19(月) 17:13:33.31 ID:a55uTT2l0
(´・ω・`)最近、ネットで横書きの文章読むのに慣れ過ぎちゃって
(´・ω・`)縦書きの文章がなんか頭に入ってこなくなった。
(´・ω・`)紙だとまだいいけどティスプレイだと小説とかも横書き設定で見てしまう。
100 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 17:14:15.92 ID:XhWvft6O0
>>88 おれは一応表紙だけは残しとくわ。で本自体は捨てちゃう
人に見られることも誰か言い訳するあてもないんだけど…
101 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 17:14:34.78 ID:XY3ovgWCP
>>80 Androidのビューワって何がいいの?
102 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 17:15:26.55 ID:uSxadrCL0
しかしステマって言葉はほんと掲示板の害だな
ウヨサヨと同じく連呼と煽りで
会話が終わってしまう
103 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 17:15:30.32 ID:bGvik88m0
ゴミはステマしょうね
104 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:15:58.54 ID:eG5HigoQ0
>>62 価格と売り方が悪いね
もっと安くして、普通は買わないような不人気本も付けて500円で5冊とかにしてお得感出さないと。
紙媒体だと不人気本も作るのに金かかるが、電子書籍ならオマケで付け放題できるのに。
105 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 17:16:06.41 ID:TzUqN0KF0
だいたい捨てるのに困るんだよね、
普通の本は。コミックエルオーとか、
何日もかけてシュレッダーにかけないと
いかんし。
106 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 17:16:18.35 ID:tk6uUrKB0
新着期間外れたらホント売れないわ、いい場所確保したかったら販売サイトが7割くらい持っていくから旨味が薄いんよ、今んトコは
107 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 17:16:26.96 ID:XhWvft6O0
>>101 現状だとperfect viewerのみじゃない?
マンガミーヤCEのがいまだ高性能だけどね
ステマステマほざいてる奴が、ステルスマーケティングだと思うんだけど、どうよ
109 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 17:17:13.92 ID:ToJe2eZM0
>>85 iPhoneならbREADER+brcでほぼ実現可能
鯖作ってevernoteみたいにしたいならwindows serverで鯖立ててアプリ作ればできる(aspでbrcの変換アプリを叩く)
110 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 17:17:41.14 ID:Oy5UzrG/0
>>105 エロ漫画は小学生の通学路にそっと置いてくるのが紳士だってν速のおぢさんが言ってた。
111 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 17:18:05.56 ID:/vItdS6C0
英語圏は無償のプロジェクトが凄いからな
紙の本はよく読み返すけど、電子書籍はなぜか一度も読み返さないなぁ
理由は自分でもよく分からん
113 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 17:18:20.42 ID:5QH0Mmtb0
>>93 > アメリカでも、大手出版社は電子書籍に極めて消極的なのに
アメリカの場合は、何ドル払うと読み放題とか
過激なことをやって、潰れてるんじゃなかったか。
114 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 17:18:50.40 ID:uSxadrCL0
>>110 LOを小学生の通学路に置いたら
逮捕されるだろw
115 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 17:19:17.65 ID:XhWvft6O0
116 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 17:19:31.77 ID:w8283OhA0
だから紙の本を買ったら電子書籍もダウンロード出来るようにすりゃいいだろ
わざわざ自分で裁断してスキャンなんて面倒くさいわ
だってスマホじゃ読みにくいじゃん
電子書籍には、せめてiPadくらいのでかさがないと
118 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 17:20:14.34 ID:TzUqN0KF0
>>106 その辺が電子書籍のきついとこか。
自前で時間かけて、評判のいいサイト
立ち上げるしかないな。
買うのはヤフーでも、探すのなら
あそこみたいに。
まあすぐ電子ペーパーも新聞サイズになるよ。
電書?
流行るわけがないw
120 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 17:20:27.49 ID:d0PDzf570
だってモノがないし
121 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 17:21:01.64 ID:+EcZ2baK0
androidの漫画ビューザが使い物にならん
タブレット買うの早すぎた
タブレットならともかくスマホじゃまだこまいわ
WEB割れのZIPも電子書籍になりますか?
>>45 いいがかりじゃないぞ
俺が読みたいと思うのは、紙の書籍のサイズがでかいもん
>>119 日本は市場としては劣化アメリカ
アメリカの後追いでしかないんだから、じきに流行る
127 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 17:24:37.65 ID:2nRXZjbQ0
>>116 それ売る側は面倒なだけじゃん、それでどれだけ売り上げ上がるかも微妙だしやる理由なくね?
128 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 17:26:12.62 ID:y5/gRByc0
漫画つーのは2ページ一緒に読むから良いんだよ
あんな小さい画面で何が面白いんだ
129 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 17:26:42.25 ID:z00A8/Mo0
アイポンのbReaderが最強過ぎてもう紙の文庫本なんかいらんわ
ただ漫画は読むには小さすぎるしタブレットは買う気にもならん
130 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:26:54.95 ID:frXJqKR10
まずアメリカで流行っているのかっていう
132 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 17:27:38.52 ID:5QH0Mmtb0
>>106 ニコ生やtwitterで
読者をつかめば楽勝じゃね。
133 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 17:27:41.49 ID:tk6uUrKB0
>>126 金額ベースとしては日本の方がもう上だったはず。つかアメリカの書籍市場が規模小さ過ぎて電子書籍が目立ってるだけ。
片手で読める利点は結構でかい
ストア乱立による妨害工作が機能している様だな
136 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 17:29:14.07 ID:5GKFZxT40
>>133 日本の数字で注意しないといけないのはガラケーに配信してる
漫画をコマレベルで切り刻んでるようなゴミが数字稼いでるから
今巷で言ってる電子書籍とはちょっと違うぞ
そもそも重いスマホでDRMをPDFで開けるとかあり得るかよ
そんな半端な使い方する情弱おらんよ。使うならzipまで落としてる
138 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/19(月) 17:29:58.50 ID:sEfy97pk0
PDFリーダにしてるだけだな。
139 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 17:30:22.61 ID:2nRXZjbQ0
>>133 洋書かっこいいのにもったいないね、俺英語よめないけどさ
141 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:32:28.00 ID:UG5FsZRW0
最近はまた文庫本よく読むようになった
ページめくるのは楽しい
見返すのが楽
新しいものは周りの環境がそろったころに始める、なんてのは女にやらせとけよw
男なら先頭きって飛びつくべきだろ
143 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 17:34:46.57 ID:u3+h/4xF0
>>101 マンガはparfect viewerしか知らない
青空文庫はイロイロあるけど
144 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 17:34:54.88 ID:w8283OhA0
単行本や文庫本は紙の本が主流のままだと思うんだよねー
一部の雑誌や新聞ぐらいでしょ、置き換わるならね
紙に対する電子書籍の優位性が無い
145 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:35:20.97 ID:XqS+/W6L0
>>128 タブレットって、単行本見開きより小さい?
>>141 見返すのが楽ってのはあるな
長編だとあれなんだっけって時に電子書籍だと探すのが大変
148 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 17:36:18.57 ID:5QH0Mmtb0
>>142 せめて自炊代行業者が
伸びてくれればいいんだけどねー。
みんなヘタレで逃げたw
パソコンの本なんかはどーせ洋書の翻訳だし
英語の本を買えばいいんだよな。
どーせOSだって、みんな海外で作ってるんだし
そっちほうが早い。
もう日本の出版社はいらないよ。潰れろ。
149 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 17:36:50.15 ID:tk6uUrKB0
>>136 そこは承知の上、あれも電子書籍には違いないから。
あれのおかげで他の端末やカテゴリのが作れてるワケで。
制作・販売を担当して実感したのは本屋ってホント良く出来てるなぁとw
150 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 17:37:04.34 ID:w9CxdZ5L0
電子書籍ってアイフォンみたいに指で一気に何ページへ飛ぶみたいなこと出来るの?
151 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 17:38:23.86 ID:0yUL7IPq0
すぐに読みたい論文は必ずプリントアウトする。重要度が低い論文はとりあえずPDFのまま。
紙の書籍がなくなることはないだろうね。
152 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 17:39:19.87 ID:k1R7GaBh0
ポイントサイト経由での還元率がいいんでbooklive使ってる。
まだ品揃えが悪いな。秋にiOS対応したからiPad使えるのはいいけど。
153 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:40:58.88 ID:frXJqKR10
154 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 17:41:13.04 ID:qpthRdme0
スマホで使う奴はいないだろ。
タブレット以外で使うのはただのバカ
155 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 17:43:12.26 ID:tFnE7V5+0
青空文庫なら読んでるけど、購入するなら紙の書籍買うわな。偏見はないと思うんだけどなんでだろう
なんか疲れるんだよな、2chは見てても平気なのに
>>151 同じく。同意
156 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 17:43:20.34 ID:rdYzRuRv0
7インチタブのマシなのが出るかシート状の電子ペーパーあたりが出ないと無理だろ
Eインクですら切り替え気になるし
157 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 17:43:30.77 ID:bYVGpTKB0
>>145 iPad2なら大きくて見やすいよ
Androidタブレットは世の中に沢山あるからものによる一度くらい実物触ってみろよ
158 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:43:49.53 ID:UG5FsZRW0
ビデオマーケットの更新催促がうざすぎる
159 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:45:43.52 ID:mNlCQaGk0
何も売ってない値段が高い
自炊できるオタク以外、使う要素なんかない
本は場所取るし電子なら拡大縮小もできるから、文庫版のiPod的なものが出たら普及すると思うんだが
CDと違ってすでに持ってる本をデータとして入れられないのがキツいな
162 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 17:49:15.79 ID:w8283OhA0
>>159 アメリカでも紙の本のほうが売れてるらしいね
電子書籍なんて流行るわけねーじゃん
>>162 そりゃ当たり前だろ
浸透していくのはこれからだよ
164 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:50:27.96 ID:UG5FsZRW0
>>128 1コマ1コマをラグでイラつきながら読んでいって、たまにブルッとくる
んで一話(もしくは半話)50円
エロまんがだけ読んでます
165 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 17:51:34.89 ID:w8283OhA0
166 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 17:52:10.83 ID:skw03g+u0
書店のアルバイターがビビってんのか
状況によって使わければいいだけなのに
これからの時代はダウンロード配信、物理メディアや紙は滅びる!だとか
ダウンロードには愛がない。暖かみのある紙こそが至高!ダウンロードはいらない!だとか
基地外が罵り合ってる現状
168 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 17:52:19.35 ID:1vxqyU4+0
紙の方が売れてるらしいねって
当たり前じゃん
増加率やこれからのシェアを見られない情弱
169 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/19(月) 17:52:43.43 ID:cyzqtBJw0
世界的に見てもやる気があるのか怪しいもの
流行らせたいなら規格統一の話ぐらい出してみろ
読んだ本を捨てるかわりに自炊で電子化するという感覚だ
空間には限りがあるから現物は整理しなければならないが「一度読んだ本」はそれだけで自分にとって価値がある
ブコフで二束三文にしてしまうのは勿体無いよ
iPadがRetina載せたら自炊に本気出すわ
>>165 ?20年前に電子書籍があった?
ザウルスで本は読めんだろ
青空文庫は自分でエロ改編できるから重宝してるわ
伊豆の踊子にエロシーン足して、忘れた頃に読むとかゾクゾクする
173 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 17:54:34.97 ID:+hzVgRcu0
紙の本を買うと、本人だけが使える電子データを落とせる特典とかつけちゃえよ
174 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 17:54:50.94 ID:OLivQVg/0
小説は紙で読みたいが教科書や学術書は検索が便利だから電子化してくれた方がいい
それと毎週買うとかさばる雑誌類も
175 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 17:56:09.13 ID:tk6uUrKB0
amazonとソニーアメリカの予測で紙7電子3ってのがシェアの落ち着くトコと。
チンカス臭いンだとねw
177 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 17:56:21.86 ID:p1l2mozb0
一番紙じゃなくて良い
雑誌が全然電子化されないな
どうせ捨てるし、安いなら一週間で消える設定でも良い
量産ミステリーやラノベみたいな暇つぶし用アイテムも同じく
178 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 17:57:06.43 ID:w8283OhA0
>>168 いや電子書籍推し進めてる連中も紙の本のほうが売れるのは自覚してらっしゃるから
179 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:57:12.99 ID:kl2P3+zr0
売ってない
紙より高い
オワコン
漫画とか電子化されてねーじゃん
zipしかねー
288 :なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 02:01:17.10 ID:YyqXmFwk
無料で配布するのには向いているけど
利益回収するのにはまったく向かないメディアの一点に尽きる
広告としては可能性があるが
商品としては紙にしたほうがよっぽど付加価値がつけられる
アメリカで電子書籍が普及していると言い張っているのに
売上が1000億円にとどいてない現実を知って
虚像のブームだって気づかない人は馬鹿か意図してデマを撒いている人だよ
182 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 17:58:52.95 ID:+2bgoPXN0
本の形の為にひきやめくり1Pの情報量を計算して作られてきた読み物を
電子書籍にしても不便ばっかりが目立つし改善されないんじゃないかな
電子書籍用の作品で天才が大ヒット飛ばして・・・も普及しなそう
183 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 17:59:15.96 ID:XqS+/W6L0
日本はルビがあるからな。
アルファベットだけの欧米とは環境が違う。
やっぱり辞書は紙に限る、とかもう一部の偏屈ジジイだけだろ
そういう変化の時はもう近づいている
なんかエブリスタとかいう糞アプリ入ってたけど一切使ってねえな
プリインスコは何故ゴミ揃いなのか
186 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 18:00:11.13 ID:1vxqyU4+0
187 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:00:23.56 ID:w8283OhA0
>>184 読み物とデータベースにアクセスするのが同じものと考えれる頭は便利だな
893 :名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 16:58:36.62 ID:IQyCHqPh
ダウンロードは音楽市場全体でようやく3割に食い込んだね(7割がCD,DVD)
その3割のうち、ちゃく歌が7割!凄いよね!w
でも最近、ダウンロード市場全体が下降気味で3割切っちゃった。。。
雑誌こそコンビニ売りで部数盛って人目について広告の効果も十分って紙の恩恵の産物です。
ジャンプの漫画は雑誌で抱き合わせ販売だからあの値段なんだ。
バラ売りしたらあの値段にはならん。
電子書籍の構想事態は大昔からあって、実現だけなら10年以上前からしてた
それを機械を通してでも無理なく(既に普及してる機械で)見られるようになったのはiPhoneが恐らく初だろう
紙の本が検索機能やしおり、フォント変更や文字サイズを変更できる電子書籍に利便性で勝るはずもないとすれば、現状電子書籍が売れないのは購入がめんどくさいから。これに尽きる
今後五年かけてタブレットの需要は今の二倍になるという試算がある、その過程で電子書籍はどんどん普及していくだろう
日本は電子書籍の規格がバラバラすぎるだろ。
本気でやりたきゃ米amazonみたいに超大手が規格統一しろ。
土地が広すぎて僻地だとamazonの本が届くのに何日もかかるアメリカほどでなくても
日本においても何百冊でも手軽に持ち歩ける電子書籍の潜在需要はかなりあるはずだ。
電車で本読むなら紙よりEinkのが全然いいだろ。
まあ、電子書籍が紙の本を駆逐できる訳では無いだろうね
紙と電子書籍で6:4くらいで落ち着くんじゃないか
993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:30:49 ID:X28vuTnT
>そこは小さな画面に応じたオリジナルマンガを供給することから新しいマンガ
残念だけど流行らない。 ストーリーも何もないエロじゃないんだから。
読者がページを捲った時、目にするのはコマだけじゃなくて、ページ全体の
コマ割りも同時に見てるんだよ。
そこで、無意識に時空間を把握しながらコマを詠み進める。また前後のページを
ディレイしながら。 つまり、コマを読みながら全体のコマ構造も実は見ている。
コマ割りは、物語の中に時間と空間を仕切る事だから。
漫画は、全体を見。コマを見。同時に把握でき、時系列が柔軟に把握しやすい。
だから面白いんだよ。これらを読者は言われなくても殆ど無意識に
やってのけてる。漫画というコンテンツはある意味物凄いもんだよ。
その事に気づいてない人が多いと思う。
それらをなくすような物は、一部以外、まぁ流行らないね。
194 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 18:03:52.20 ID:1vxqyU4+0
>>191 これはほんとにそう
各社が勝手に独自フォーマット主張してまとまらずに
勝手に作り始めてる状態
195 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:03:58.89 ID:w8283OhA0
>>192 Amazonが言うには紙:電子書籍=7:3らしいよ
196 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:04:51.26 ID:5QH0Mmtb0
>>192 カラー端末が出れば
紙はどんどん下がっていくだろ。
なんで一般書籍は割れで出回らないんだろう
すごく需要はあると思うんだが
まだ高すぎるし。ラインナップが少ない
自炊したのは使いまくってるからストアも値段とラインナップ次第では使うよ
別に紙へのこだわりとか一切ない
触らしてもらったが普通に紙のが読みやすいわ
200 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 18:06:25.48 ID:1vxqyU4+0
>>197 日本じゃ見ないけど海外にいけば大量に出回っている
201 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 18:06:34.47 ID:39eECF0K0
ラノベしか読まない奴ばかりだから
>>194 まあさっさと黒船に駆逐されればいいんだわ
203 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 18:07:05.46 ID:tk6uUrKB0
>>194 アプリ配信以外だとフォーマットはほぼ固まってんだけどな。種データあれば変換簡単だし。
>>197 割れなんて流すのも落とすのも普通の子じゃないからだろw
>>200 それも規格が統一されてないせいなのか?
アメリカなんかは図書館も電子書籍で借りれるらしいじゃん
日本遅れすぎだろ。イライラしてくるぜ
206 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:08:30.47 ID:w8283OhA0
無料で読める青空文庫とかいうのを試してみたけど電子ペーパーや液晶で活字読むのしんどい
漫画も試してみたけど読むの疲れた、音楽みたいに利便性が上がるわけでもないので流行らないと確信した
自炊してラノベ読んでるけど捗るわ
後ネット小説入れたりとか
規格うんぬんのまえに、みたいのが電子書籍ででていない
>>206 音楽の時も利便性下がるって言ってたぞMD厨はw
210 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 18:09:26.07 ID:SMhjZhc/0
青空文庫でおなかいっぱい
211 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 18:09:37.03 ID:p8W0lR5x0
glee使ってるやつらがそんなにいるのか
212 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 18:09:54.01 ID:098mQkEG0
紙代ないのに高すぎるんだよ
>>191 Kindleはバックライト不要なのが良い
でもコントラスト弱いし解像度足りなくてやっぱり日本語は読みづらい
e-ink搭載機種はどこまで進化するのかな
開いたページに対してnoteslateみたいなことができるようになれば最高だ
214 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:09:58.12 ID:OLivQVg/0
215 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 18:10:21.28 ID:h1blAT2w0
年に数回は自炊を検討して後回しにする
216 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/19(月) 18:10:38.28 ID:RdpFqcDO0
現時点でスマホに飛びつくような低能は
そもそも本読む習慣がないんだろ
コミックビューワーのレビューで、ワンピースとナルトはどこでダウンロードするんですか?とか餓鬼とスイーツに使いこなせないだけ
>>205 電子化全般で日本が立ち遅れるのはもはや日本のお家芸じゃん
イギリスじゃ90パーセントの大学で電子端末を使って授業してるし、韓国じゃソウルの全ての地下鉄駅に無線LANポイントが設置してあるらしいぞ
219 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 18:11:35.89 ID:BPNPclPk0
ジャンプ、マガジンが50円なら毎週買う
実際問題雑誌みたいな図表がいっぱいあるような本はタブレット
じゃ内とムリゲー
電子書籍に一番向いてるのは雑誌なんだけどなあ
221 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 18:12:07.40 ID:opDeAZX20
自炊環境があるやつはやってるよ
電子書籍は便利すぎて死ねるレベル
本は場所とるのがネックなんだよ
もう部屋がいっぱいだしそろそろ電子書籍に移行したいんだけど
まだ決定版と言えるような端末や配信会社がないんだよな
電子書籍とコミック、雑誌ってものすごく相性良さそうだけどな
本気で取り組めば日本の方が普及しそうなくらいに
普段ジャンプなんて買わないけど暇なときDLしちゃうかもしれないしニュー即で勧められたコミックもDLするかもしれん
正直アルファベットがうらやましい
>>214 まぁ作家が完全に書き下ろしで出版してるわけじゃないし
>>219 こういうバカをなんとかしないと普及しないだろうな
マンガも読みたいのあるけど、場所取るから今もってないから電子書籍でほしいのに
229 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 18:14:12.83 ID:Oy5UzrG/0
>>206 読む環境に拠るわ。解像度低い糞ノートのTN液晶で見てるんじゃないの?
同じ事いってバカにしてたくせに、あたしが自炊した古い雑誌をiPadで実際に読ませてみせたら、
その時は反応しなかったくせに、いつのまにかiPad買って自炊してるとか自慢し出したおっさんが職場に居る。
230 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 18:15:53.50 ID:2nRXZjbQ0
本に場所とられるのは嫌いじゃないんだよな、エロゲもダウンロードもいいのにパッケージ版買っちゃうし
11 :なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 13:53:02.00 ID:QTzKDktC
ラノベ類の多くが電書化するのは出版社の都合に過ぎない。
チンカス作家は在庫抱える率高い、印税が抑えられる。使い捨てもし易い。
出版として稼動してますって取次にもアピールも出来る。
出版社には、紙で在庫抱えていい物とそうでない物がある。
そうでない物は電子化が進むだろう。それじゃ流行らないって?
流行らせる気なんて特に無い。
話題つくりと低投資で事業を継続し、出資を抑え、使い捨てと
速い商品回転が、チンカス向け商材には重要だから。
>>191 何百冊も持ち歩く必要あるか?
小説一冊あればいい気もするが
233 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:16:54.02 ID:Sqi4pb9S0
日本での電子書籍って、実はかなり前にすでに成功してたんだよな
ケータイ小説という電子書籍
ケータイ小説で大ベストセラー
映画化、ドラマ化で大ヒット
ケータイコミックもエロ漫画が大半だが、それなりに売り上げあるし
実は日本って電子書籍ではかなりの成功実績がある
それなのに、今は何でこうなっちゃったんだろうね
234 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:17:11.76 ID:w8283OhA0
>>229 T221とPRS650だけど何か問題あんの?
その上で電子書籍糞だと言ってんだけど
235 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 18:17:59.51 ID:EPjBzuDj0
ケータイ小説自体が仕掛け人によるバブル。
誰が読んでいたんだろうね。
236 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 18:17:59.75 ID:w1WnPqk/0
紙の手軽さにはかなわないが場所とらないのはいい
乗り遅れのくせに相変わらずの規格狂いで話にならん
zipでくれよ
iPodの時みたいに海外のデバイスに完全にお株を奪われちゃって
「オンシツガー」ならぬ「ガシツガー」をブツブツ言い続けるんだろな、たぶん
>>232 音楽の時も同じようなこと言ってたよ。
メディア持ち運べる分で十分とか
>>232 MP3プレイヤーとか出始めの頃もCD2〜3枚あればみたいな意見があったが、
それが当たり前の世界になればみんな何百冊も持ち歩くようになるさ。
239 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 18:19:06.20 ID:JdE0XJY+O
スマホのせいで電子辞書業界オワリソウ
240 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 18:19:22.05 ID:w1WnPqk/0
>>233 成功とかうたってる連中と仕掛けてる連中の正体知ってるだろうに
241 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 18:20:06.28 ID:AdSrFO1EP
電子書籍はPCで見るものだろ
早くAmazon始めろ
242 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:20:10.25 ID:w8283OhA0
243 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 18:20:56.10 ID:KVpxV9K10
スマホで本読む時間あったらスマホで2chみるわ
>>239 それはPCのせいでワープロ専用機が終わった、みたいな話かw
>>238 「日本人はMDの普及ぶメディアでアルバムを整理するのに馴染んでるから
ライブラリをまとめて持ち運ぶシリコンオーディオは受け入れられない」
とか言ってたの聞いたわ昔w
246 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 18:21:11.75 ID:Oy5UzrG/0
>>234 PRS650ってソニーの解像度低い電子ペーパーのだっけ?
その組み合わせだと恩恵少ないよw iPad買ったら?
>>242 MDってメディアに5分しか入らないんだ
248 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 18:22:08.45 ID:0yUL7IPq0
>>231 10年以上前に電子手帳が爆死したのに、今になってタブレットPCでスケジュール管理してるアホに通じるものがあるな。
249 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:22:23.04 ID:w8283OhA0
>>246 は?解像度バカの4k2kモニタでも見てみても電子書籍は糞だと言ってるんだけど
電子書籍のアプリはどっかのやつ一個入ってみたけど
独自ファイル形式、購読期限がどうしたこうしたで
ウザくなって結局一冊も買ってない。
251 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:23:03.31 ID:bleW++HS0
>>238 聴きながら歩けるけど、見ながらは歩けない
252 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:23:34.23 ID:w8283OhA0
>>247 音楽みたいに何作も消費するんですか?って意味なんだけど君は日本語大丈夫か?
253 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 18:23:36.43 ID:gPBSYBeG0
英語分かる奴なら漫画は読み放題だよな
254 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 18:24:03.22 ID:tk6uUrKB0
電子書籍スレはいつも同じ流れだなぁ、文句言ってる人は理想論レベルだし。
ボランティアじゃないって。
255 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 18:25:43.30 ID:w9CxdZ5L0
電車乗ってるとIPHONEで漫画読んでるやつの多い事
ああ言うのを公式に始めればいいんだろうけど儲からないんかね
256 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 18:25:54.59 ID:1VvwWNKW0
>>250 普通の本でDRMは本当にやめてほしい
ハードと一緒に本も消えるとかあり得ない
教科書などで日本語や数式で全文検索できるとか圧倒的な利点があれば我慢できるけども
>>242 CDの複数枚持ち歩きに例えてんだから、せめてアルバム1枚=本1冊で
考えようぜ〜。
移動中なんて何となく流す音楽よりも読書はより能動的な暇つぶし
なんだから選択肢が多いにこしたことないんでないの。
小説でなくともJOJO全巻とか持ち歩いてりゃ好きなところで
読めていいじゃないか。
258 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:26:25.37 ID:Sqi4pb9S0
漫画業界なんかは、電子書籍で救われると思うけどな
漫画が売れなくなった理由って、置き場所が無いからってのが大きいと思う
最近の人気漫画は長期連載化してるから、ワンピースだけで本棚が埋まる
読みたいと思っても、部屋が漫画で埋まるのは嫌なんだよ普通の人は
841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:58:21.79 ID:YXV1tQOH0
おまえら、いい歳こいても、ジャンプとか魔ほぅ少女とか、
コンビニ弁当とか、そんなん好きだろ?w
もうその嗜好レベルの時点で人生終わってんだよwww
260 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 18:26:35.90 ID:tR51lxWy0
未だ否定派がいるのか老いは怖いね
モニターでなんか漫画読む気おこらんと思ってたけど
慣れると気にならんもんだな
>>249 なんで低解像度or超高解像度しか選択肢がねえんだよwwwwwそれじゃ帯に短し襷に長しだろwwww
普通にiPadで見てみろって言ってんの普通に
263 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:27:20.36 ID:w8283OhA0
264 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/19(月) 18:27:34.67 ID:5se5QYa00
何百年も効率化され続けてきた印刷技術に著作権云々とかでサーバー維持費が半永久的にかかる電子書籍が
コストですら勝てるか怪しいのに実物が無い=安いと思われてるのがもう駄目だろう
265 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 18:28:06.67 ID:6grayAxn0
ハッキリ言って見にくい
266 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:28:46.40 ID:w8283OhA0
>>262 iPad以上に高解像度の液晶で見て糞だと言ってんの、君アホなのか?
267 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 18:28:46.73 ID:ZhNmuv3F0
間違いなくCDと同じ道を辿るだろうな。ご冥福(-人-)
部分拡大しないと読めないとかいう時点でダメダメ
でも、そんなんに昼間から必死にトライしてくれるのは、
また、していられるのは、ヒマなキモヲタ無職くらいだよ
まあ完全にMDvsシリコンオーディオの流れと同じノリだな
6〜7年前にああいう事言ってた奴ら今どういう顔してiPod使ってんだろ
高い
iPhoneだとエロ読めないもん
エロ小説読めるようにしろ
ところで北米と比べて日本ってそんなに規格が乱立してたっけ?
北米って電子書籍の規格いっぱいあるけど、主要なのってEPUBかKindleのazw、あとマイクソのlitくらいか
日本もまともに商用利用されてるのって.bookとXDMFくらいじゃね?
>>266 そもそもPCで電子書籍語られてもな…
見たことないの丸出しって言うか
274 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 18:31:55.92 ID:tk6uUrKB0
>>256 今後はDLとクラウドに分かれるかと、でDL販売は今後減る方向なんじゃないかなぁ。
今のままでいいよ
くだらない規格に嵌められたものを配信されるくらいなら
自炊のPDFが最高
買った書籍、雑誌はそのままは読まずに
自炊してから読むようになった。
276 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 18:32:52.36 ID:zNWIzl2j0
結局はフォーマットの増え過ぎ?が最も足引っ張ってるような気がする
277 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 18:33:04.16 ID:/VDTWPWG0
もはや意味が分からん
278 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:33:30.82 ID:w8283OhA0
いや音楽と違って利便性が感じられないから、安くもならないし
電子書籍の方が優位性があるなら遥か昔に普及してる
>>273 え?アホなら黙ってようね
280 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:34:34.76 ID:w8283OhA0
>>276 音楽みたいに資産を電子化するのに手軽じゃないしな
281 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:35:02.47 ID:w8283OhA0
>>279 最高環境で見て電子書籍が糞だと感じた、何か問題あるのかマヌケ
282 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 18:35:39.16 ID:Oy5UzrG/0
iPadじゃなくても現行iPad touchでもいいよ。解像度ってか、dpiとコントラストが大事なんだな。
自分もiMac27"の高解像度で雑誌スキャンを見る気にはならない。MacBookProのハイレゾ液晶でもイマイチ。
だって見難いんだもん。>229の通り読む環境に拠る。
ComicGlassなら重宝してる
284 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 18:36:17.01 ID:gPBSYBeG0
お前らそもそも紙だろうが電子だろうが
活字の本てほとんど読まなくね?
お前らの読みたい本てぶっちゃけ漫画でしょ?
285 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:36:39.75 ID:IQ5gHM/f0
現状、流行らす気あんのかよって感じだからな
今の国内サービスのDRMってどういう状況なんかな
以前見たどっかのはチェックイン/チェックアウトで
同時に1デバイスにしかデータ置けないとかで呆れたんだがw
ほかにも閲覧期間に制限あって紙と同じ値段とかバカにしてんのかとw
売れたのは、ipodであって、音楽じゃないからね
Sonyとかはアーティストの権利。飯を食えるようにしたかっただけで
その代わり、機械が不便になった。
ジョブズはアーティストの権利より、生活より、機械の便利さを主張した。
それはユーザが求めてるからと味方面。実際は自機械の利便性の為に言ってただけ。
不便なったら売れないの分かってるからね。アーティストの生活など知ったこっちゃ無いw
無職やニートの嫉妬煽って都合の良い事いったら、コイツラ馬鹿だから俺を支持するぜって事w
それで、癌になって死んでりゃ世話ないねw
288 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 18:37:33.49 ID:tR51lxWy0
ただ自分が老いぼれてついていけなくなったのに他人もそうだと考える哀れなやつが沸いてるな
国内で規格統一すらできない
国際標準化するつもりもない
話にならない
290 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 18:37:54.47 ID:3baicHR90
>>127 pdf化するだけならDTPで組んだデータがあるんだから大した手間はかからないだろ
売り上げは伸びない、むしろ割れがバラまかれて売れなくなると思ってるんだろうなあ
雑誌ぐらいは5年とか10年たったらバックナンバーの在庫抱えるよりpdfで無償公開したほうがコスト下がると思うんだけど
何年も経った雑誌のバックナンバーなんて出版社の責任として保管してるだけで儲かってるとは思えない
>>133 アメリカ人は本読まなさすぎ
そもそもスマホ利用者のほとんどがガラケーでも使える機能しか使ってないだろ
292 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 18:38:54.91 ID:w9CxdZ5L0
>>289 このままだといずれアマゾン主流になってまた日本企業敗北で終わりなのにな
>>289 そもそも国内で規格統一してる国なんかあるのかな
中国とかだと出来るのかもしれんが
>>281 電子書籍に想定されてない現行最上解像度の、しかもPCのどこが最高環境なんだよマヌケ
PRS650だってカラーじゃないし解像度も低い、利便性ではiPadに劣る代物だろうが
叩きたいだけなら他所でやれよカス
統一されてないから
産経はアプリで読めるから助かってる。
青空文庫は良いね。
快適快適。
299 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 18:41:20.99 ID:Oy5UzrG/0
ノートと変わらない解像度のiPadが、今までノートで自炊漫画読んでたユーザーに売れて評価されてるのか
解ってない人がいる。未だに使わずに「タブレット買うならノートの方がマシ」って言う人と似てる。
昔の電子手帳が痩せガマンして使うガジェットだったから、スマフォも似たようなもんだろう直ぐ廃れるって言う人も同じ。
専用の電子書籍リーダーってそもそも光らないし点滅もしてないんだろ
目が疲れるわけないじゃん
302 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 18:41:50.36 ID:UG5FsZRW0
>>172 それは冒涜だよ
作者の魂を踏みにじってるよ
君は本を読む資格なんかないよ!
今すぐ遺族と出版社に詫びを入れに行ってこい!
お前なんかうんこたれのラッパズボン野郎だ!
すまん、言い過ぎた
とりあえずその改編したもの読んで、ほんとに赦されざる作品になってるか確認しなきゃいけないね
僕が見てあげるよ
303 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 18:42:43.97 ID:39eECF0K0
漫画限定で語るな
電子書籍は文庫の話だ
304 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 18:43:13.87 ID:ZhNmuv3F0
そもそもAmazonが流行ってリアル書店が没落してるのだって
取り寄せたい本を取り寄せるのが糞めんどくさいからだろ。
ネット書店がこれだけ隆盛してなお、出版社→取次→書店って
古臭いシステムに拘ってんだから、いくら現実に直面しようが
今更「電子書籍がんばります」とは言えないだろ。
業界全体でゆっくり死んでいくんだろうな、音楽業界のように。
そのうち韓国の本ばっか売るようになったりしてw
305 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 18:43:23.03 ID:tR51lxWy0
成人してからネットに触れたような旧人類共が「電子書籍は合わない」
なんて失笑と憐れみしか誘えないようなことを言う恥ずかしさも認識できないらしい
「写真は魂が抜かれる」ネットに慣れ親しんだ世代から見るとこのくらいの滑稽さはある
306 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 18:43:29.28 ID:s1dkRIws0
>>162 Amazonでは紙より売れてる。ググれよニュースになってるから。
307 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:43:31.82 ID:w8283OhA0
>>295 は?dpiが現行機最高の物が最高環境じゃないとか技術音痴のアホなわけだ
液晶じゃなくて電子ペーパーも試すために買ったわけだしな
ただのアホ林檎信者ですね、技術音痴の
308 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:43:34.10 ID:Sqi4pb9S0
>>263 大人だって漫画を読むんだよ
ただ場所を取るコミックだとなかなか買いづらい
結婚してたりすると尚更
デジタルデータだったら気兼ねなく買える
昔漫画を読んでた大人を再び漫画に呼び戻すには、電子書籍ってかなり有効だと思うがなぁ
309 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:44:21.64 ID:w8283OhA0
「できる」と「うれる」の区別が出来ない人がe-book押しには多いねよ
>>295 ぶっちゃけガシツガーはピュアAUヲタのソリッドオーディオ批判と同じで傾聴するに値しないと思う
実際は今のデバイスでも全然支障なく読める
言ってるのは文句つけるためだけに理由探してる奴だけ
>>307 電子書籍の最高環境はiPad
PCで読むとかアホの子の所業
7インチタブがいろいろ出て来たから、さらに環境は整ってきたな。
313 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 18:45:52.18 ID:1vxqyU4+0
旧人類 ID:w8283OhA0
>>306 あれが、提灯記事だってことぐらい分からないほど子供なの?
何百冊も持ち歩けたら便利だなって思わない人って
ブルーカラーの労働者か低学歴の馬鹿なんじゃない?
英語に抵抗ない情強はipadのニューススタンドで充実した読書ライフ送ってるというのにな。
まぁお前らもpixivあたりがそのうちエロイラストのグラビア誌みたいのだしたら手のひら返して電子書籍マンセーとか言い出すから。
俺のレスコピペして予言フォルダに入れとけ。
317 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:46:43.77 ID:w8283OhA0
>>312 紙の解像度に一番近い4k2kモニタが最高環境なわけだけど?
318 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/19(月) 18:46:45.12 ID:D8m9E/2p0
もうスマホはステマじゃなくなったのかよ。受け入れたのか?
319 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:47:00.38 ID:Sqi4pb9S0
>>309 いや、普通に大人も読んでるし、子供向けじゃない漫画も山ほどあるだろ
たけーんだもん。
電撃コミックジャパンは安いから購読してるよ。
>>319 ちゃんと「成人向け」って書いてあるもんな
実際需要あるだろうな
323 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:48:32.94 ID:w8283OhA0
>>319 お前は漫画が以前より売れなくなった理由がどうとか最初に言ったよな
子供が減っただけだから、どれだけ屁理屈言おうが漫画読んでるのは子供が多勢だから
「あれば使うかも」系は往々にして出番が無い件
十得ナイフだって持ち歩いたって使う機会なんてないよ
325 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 18:49:05.86 ID:VUcG+pr10
青空文庫リーダー3つくらい買ったぞw
326 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 18:49:14.20 ID:Oy5UzrG/0
>>309 漫画市場の購買層の内、一番金額出してるのはは25〜35だったはず。
ジャンプなんかの週刊漫画雑誌も年々年齢層が上がってる。
長文を読むには、やっぱり、タブレットぐらいの大きさの画面が良いよ。
本みたいに、ページを繰れるのが良い。
328 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:49:21.40 ID:w8283OhA0
>>321 紙のdpiに一番近いモニタが最高環境じゃないってキミらアホなの?
プリインストールのやつが糞なだけだろ
330 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 18:49:48.46 ID:UG5FsZRW0
>>304 新刊が遅い→印刷するより早くアップできるはず
種類が無さ過ぎ→がんばれ
高い→紙媒体に価格合わせる必要なし
読むための条件がうざい→規格統一、制限解除
結局売る側が買い難くしてるだけ
ComicGlassはbb2cに次ぐ必須アプリ
333 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 18:50:16.30 ID:tR51lxWy0
ゲームボーイで遊べたやつらには十分適正あるよ
それより上の奴らは黙っとけ、お前らもう終わってるから
334 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 18:50:26.59 ID:qa46gpsE0
洋書読むならKindle必須だろ
>>314 売れているっていう事実が提灯なのか。すごいファンタジーだな
336 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 18:51:10.59 ID:UG5FsZRW0
337 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:51:18.26 ID:w8283OhA0
338 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 18:51:25.25 ID:IHQpqbmp0
成人漫画は電子で大々的に出そうにも制約キツくて困る
340 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 18:51:28.27 ID:1vxqyU4+0
>>316 エロってのは電子端末と相性最高だな
購入時店員に見られない、場所も取らない
布団の中で閲覧可能
最新機器はエロから普及するってな
>>328 本は手に持って読むよな?
モニタ、手に持って読むのか?w
顔や目との位置関係が違うのに比較出来る訳がない
342 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/12/19(月) 18:52:24.01 ID:s9GsaRDt0
ジャンプとか捨てるの面倒だから100円くらいで売ってよ
343 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:52:26.59 ID:w8283OhA0
344 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 18:52:37.92 ID:B5a36mUK0
ZIPで売れ
>>307 あのさ、高解像度=無条件に良い環境ってのがまず間違ってるの
そりゃ確かに解像度なんて高ければ高いほどいいだろうけど、君の環境は解像度以外の全てを犠牲にしてるの
だから不便だと感じるの
F1カーに乗り心地を求めて、「車の最高峰であるF1カーに乗ったが乗り心地が糞だった。よって車は糞」って言ってるような物なの
君の頭でも理解できた?
>>340 今、iPad経由で雑誌買うと、オッパイはマスキングされる。
マジで。
347 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:53:20.50 ID:w8283OhA0
>>345 とりあえず君が技術的な話じゃなくて感情論で喋ってるのはよく分かった
348 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:53:37.38 ID:Sqi4pb9S0
>>323 だから、置き場所に困らなくなったら漫画を買う大人も増えるんじゃないのかなって
話なんだが、なんか怒ってんの?
351 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:54:28.56 ID:w8283OhA0
>>348 お前が漫画の売上を減った理由をトンチンカンな事言ってるから間違いを指摘しただけなんだけど
>>347 オーディオの時もいたよ。とりあえず高そうな機器の名前並び立てて
「これで聞いてる俺が糞だっていうんだから糞。糞音質が普及する訳ない」
みたいな奴はw そいつ今どんな顔してんのか見てみたいw
353 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 18:55:15.27 ID:IHQpqbmp0
>>346 アップル検閲がかかると少年漫画の暴力表現で単行本が丸っと配信停止されるからな
354 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:56:21.84 ID:w8283OhA0
>>352 電子ペーパーも試して電子書籍に触れようとしてるんだけど
ほんとキミらアホだよね
日本人はいまだに電子書籍が普及するかしなかの議論だもんな
欧米ではもう電子書籍によって本の書かれ方が変わる可能性を考えている
大勢で読んだり編集したり、本のあり方が一変してビジネス形態も様変わりする
356 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 18:57:07.08 ID:tR51lxWy0
>>354 だからてめーの感覚が腐ってんだよジジイいい加減理解しろ
357 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 18:57:19.41 ID:m/HoiLg90
>>315 外に何百冊も持っていく必要性はないだろ。
学生だとしても、社会人だとしても、一日の外出時に読める時間なんてのはたかがしれてる。
持ち歩くなら1、2冊で十分。
マンセーしてた電子厨も激減したねw
>>347 ここまで噛み砕いても理解できないか
っていうかそもそも技術的云々言うなら何でPRS650なんて買ったの?
素直にKindleかiPad買えばいいだろ
360 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:58:02.92 ID:w8283OhA0
361 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 18:58:16.14 ID:qa46gpsE0
>>354 ソニーのじゃなくてKindle使ってみろ
362 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 18:58:32.04 ID:IHQpqbmp0
363 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 18:58:33.58 ID:Oy5UzrG/0
364 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 18:59:02.73 ID:w8283OhA0
>>359 バックライト使ってない電子ペーパーで読んだらどんな感じなのか試して悪いの?
技術的な話も理解出来ないくせにマンセーしてんじゃねーよアホ
青空文庫形式のハーレム系エロ小説で
主人公の名前を置換で全部自分の名前に置き換えるのは誰もが通る道
366 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:00:16.40 ID:w8283OhA0
367 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:00:52.84 ID:w8283OhA0
>>361 Kindleの電子ペーパーはどんな感じなの?
368 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 19:00:54.00 ID:Sqi4pb9S0
>>351 だからさ、子供が減ったってのもあると思うけど「置き場所」ってのが結構大きいと
思うんだよ
子供が増えたって、置き場所問題ってのはあると思うんだよ
電子書籍はその置き場所を解決してくれるんだから、いいんじゃない?って話なんだが
ComicGlassは最高のアプリだな
370 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 19:00:57.14 ID:ZhNmuv3F0
>>357 今日はこのCDを聞いて通勤しようっていうCDウォークマンと
とりあえず何百曲も入ってるiPodをカバンに入れるだけの通勤じゃ
現代人はどっちを選ぶんだろうね?
中年ジャプソ脳必死すぎwwww
電子書籍叩くやつがニュー速にいるとか不自然すぎないか?
なんかpda出るたび漫画ビューワで盛り上がったり自炊自炊はしゃいでたたお前らがさ。
だいたいオワコンじゃなくて業界が妨害してるから伸び悩んでるのくらい普通の読書好きなら知ってる。
必死な奴は大方どんな立場のやつか分かるわなw
>>364 最高峰の環境を揃えるならiPadも買わないといけないよね
何で買わないの?
374 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:02:07.74 ID:w8283OhA0
>>368 漫画を買う子供が減ってるから漫画の売上も減ってんだろうが
なんで置き場所がないみたいなミクロの問題になってんだよ、お前バカじゃねーのか
375 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 19:02:28.45 ID:IHQpqbmp0
共存するだけなのになぜか紙が駆逐される論調で語る人がいるのが電子書籍スレの特徴
376 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:02:45.41 ID:w8283OhA0
>>373 紙のdpiに一番近い液晶を持つT221があるから
377 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 19:03:25.83 ID:qa46gpsE0
378 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 19:04:33.41 ID:ATLOaFZoO
印刷する
>>372 数年前、MDvsiPodでせめぎあってた頃にも
まったく同じ奇妙な状況があったよ。ここでも。
ある時期を境に綺麗にいなくなったけど
380 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:05:21.16 ID:w8283OhA0
>>377 今度Kindle touch買ってみるわ
381 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/19(月) 19:05:24.00 ID:9Qm6lrDv0
青空文庫が捗ってるわ
382 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 19:06:12.32 ID:KbaExPCd0
iPadに漫画500冊くらい入れてる。暇つぶしに最適。
383 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 19:07:03.29 ID:Oy5UzrG/0
384 :
名無しさん@涙目です。(公衆):2011/12/19(月) 19:08:24.90 ID:EOms9ytd0
床オナ派はiPad買ってエロ漫画とかAVとかを入れれ。マジ捗る
なんだかんだで紙じゃなきゃ読んだ気がしない
386 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/19(月) 19:09:03.46 ID:Oeis1z0/0
ラノベこそ電子で出して欲しい
本棚に並べるの恥ずかしいんだよ
387 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 19:09:09.58 ID:Sqi4pb9S0
>>374 そもそもさ、俺は「漫画が売れないのは置き場所が無いから」に限定はしてないんだよ
「置き場所が無いからってのが大きいと思う」って言ってるんだよ
いくつかの理由の中でそれが「大きい」って
なのにあなたが勝手に理由は置き場所だけだと決めつけてるだけでしょ
その売れない理由の一つである置き場所を解決するってのは、かなりのメリットだから
漫画を買う大人が増えると思うって話をしてるの
別に漫画が売れない理由を決めつけてるわけじゃないの
あと、ちょっと落ち着いてね
388 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 19:09:45.36 ID:tR51lxWy0
>>360 初期採用者であることと感覚が腐っていることは相反しないだろ
わざとかマジでボケてるのかどっちだよ
そもそも「電子書籍が普及する」なんて事は
水が高いところから低い所に流れるのと同程度に起こるべくして起こる事柄であって
否定する人間が存在することにびっくりしますわ
>>379 いたなwしまいには白いイヤホン見るだけで無個性とかわけわかん無いこといってる奴ら。
そもそも、音楽好きなマニアや業界人が真っ先に飛び付いてるのに何故かこんなものがはやると伝統がー、文化がーとか言い出すの。
俺も電子書籍のいい加減ぷり(団体の腰の重さ、滑稽な思想)に憤るばかりだな
ステマと思われちゃうのは、自炊で感動した俺みたいな奴がすばらしさを伝導しようとするからだろう
てか、自炊が最強!
391 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:10:23.51 ID:w8283OhA0
>>387 その大きいが間違いなんだよ、子供が減ってるから売上が減ってるの
バカは本当に自分の間違いを認めないよな
392 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 19:10:39.82 ID:L7KGysYa0
万人が買うものではないけど、大量に本いれられるし軽くてかさばらないから、
電車での移動中とか横になって本読みたい人にはいいと思う>kindle
amazonで買えば、同じ本をkindle,kindle for PC,kindle for iphoneのどれでも読めるから自由度高くていいわ。
>>376 じゃあ何でPRS650買ったんだよ
お前の中ではバックライトが電子書籍端末の全てを左右するのか
活字が駄目な奴はとことん使わないが
使う奴はとことん使うのが電子書籍アプリ
慣れると紙より読みやすくて素晴らしい
395 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:12:06.16 ID:w8283OhA0
>>388 じゃあさっさと流行らせればいいじゃん
試してみて紙みたいに普及しないって言ってるのが間違いなら、さっさと普及させろよ
Amazonも紙と電子書籍は7:3になるだけだと言ってるんですけどねぇ
ステマは"捨てます"の略
397 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:12:53.08 ID:w8283OhA0
>>393 電子ペーパーだからだろ、いい加減技術音痴の馬鹿なの露呈してるしどっかいけよカス
>>357 戦前の日本人の方が明らかに読書量は多いな。
戦前に比べて、明らかに日本人の日本語能力が格段に低下している。
漢文もまともに読めないし、明治時代の文豪の作品も本当に理解できているか怪しい。
では、戦前に電子書籍は普及していたかと問われれば,答えは否だ。
>>1に書いている通り、理想の自己イメージとして電子書籍を読んでいるイメージなんだが、実際は、堕落して安易な方向に流されて、GREEとかモバゲーのソーシャルゲームか、
ツイッターか専ブラで2chしかやってないんだろうな。
出版社が糞
>>389 >>245みたいな事言ってんのマジでいたからなぁ
まだMD衰退がはっきりしてない当時でもなに言ってんのって思ったわ
401 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 19:15:08.20 ID:2nRXZjbQ0
>>398 戦前ってそんなに簡単に本手に入る社会だったの?
404 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 19:16:24.26 ID:m/HoiLg90
本が売れない原因は置き場や値段よりも、活字そのものに対する関心の無さ。
雑誌に関してはネットと競合してるから。
そもそも本を読むことはら離れてる人が多いのに
単価が下がって、売り上げ規模が落ちること目に見えてる分野に本腰を入れる出版社はないだろ。
紙じゃ無くちゃ読んだ気がしないってのは慣れだから慣れれば違和感無い。
でも居酒屋からお通し無くすのが無理なように、紙の本無くすのは無理だと思われ。
個人的にもあのてのガジェットはとてもそそるのだが、出版社の儲けには繋がらない投げ売りしてまで普及させる理由が無い。
紙の方か儲かるから紙の本ですってやってるのに、黒船だ利権だ工作員だとか見えない敵を叩いても。
>>397 お前は最高環境を揃えたが、糞だったので電子書籍は流行らないと思うって言いたいんだろ?
現状読みやすさではiPad+i文庫SもしくはComicGlassが一番なのに、何故それに触れずに糞と断定したの?
解像度とdpi以外で頼む
407 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 19:21:00.24 ID:a3srT3br0
でも実際電子書籍は流行らないよ
根拠はねえけど周りに興味ある人少なすぎるもん
408 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 19:21:36.66 ID:IHQpqbmp0
>>405 こと漫画についてはかなりリソース注いでいるのになぜか売れないんですよ
409 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 19:21:55.19 ID:ZhNmuv3F0
>>404 書籍って言うのは知識と文化を担うモノだから、
全国一律平等にそれを普及させる義務があるんだよね。
だからこそ、再販制度が許されてる商品なわけだ。
その制度の恩恵を受けてる出版社が、自らの利益の為に
より簡易に情報を拡散させることができる電子書籍を
「単価が下がって売上が落ちる」ってスポイルするなら
再販制度を返上すべきだよね。
410 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:22:14.59 ID:w8283OhA0
>>406 散々電子ペーパーや4k2kモニタが最高環境じゃないとか言ってた技術音痴のカスが何いってんの?
もういいからしんどけ
本当に本をたくさん読んでいる人は置き場に困っている
何かこのスレは外野が騒いでいるだけにしか思えないわ
412 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 19:22:39.33 ID:Sqi4pb9S0
>>391 子供が減ってるから売れないってのは、つまり大人が買ってないって事なわけで
大人が買わないのは何故かって考えたら、置き場所問題があるからって事で
別に矛盾しないと思うけどな
413 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 19:22:48.17 ID:tR51lxWy0
音楽市場と同じように既得権益者が現在の形に固執すれば
その硬直性が改革の余地となりいずれイノベーターが市場を席巻する
414 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 19:22:57.33 ID:2nRXZjbQ0
>>408 torrentだのでzip大杉だからな漫画は…あと高い
416 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:23:50.61 ID:w8283OhA0
>>412 君が言ってるの全部ミクロの話だよね、もう馬鹿なのは分かったから黙ってればいいよ
417 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 19:24:07.78 ID:t7AwHtfX0
プリインストール?自炊ファイルが読めない糞高いDLコンテンツを買わされるアプリのことか
>>410 結局お前は叩きたいだけのカスだって事がはっきりしたな
せいぜい波に乗り遅れてろよ老害
六法読んでくれよ
できるだろそのくらい
421 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 19:25:35.65 ID:IHQpqbmp0
>>415 紙よりは安く買えるトコも増えてるんだけどねぇ
読みたい本が入ってないからなあ
軽めの作品が殆どだろ
何の足しにもならんものなんて読まねえっての
>>413 消極さの姿勢だけで人払いになっちゃうよな実際
ライトユーザーも案外そういうとこは見てたり
漫画とか読まんけど会社の資料をこういうタブレットに入れられたらいいよなとは思う
でも自炊ってめんどくさそう
初期費用も5万くらいかかるみたいだし
425 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:26:14.80 ID:w8283OhA0
>>418 技術音痴のカスが何言っても負け犬の遠吠えですね
散々間違いを書き連ねた後に勝利宣言とかしんどけや
>>408 現状だと「タイトル zip」でググれば大抵の漫画は見つかるしなあ
これを駆逐するには安価で豊富なラインナップを配給するiTunes方式しかない
428 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 19:27:12.17 ID:Sqi4pb9S0
>>416 俺は電子書籍は置き場所を解決してくれるよねって話をしてるのに
あなたが必死に「子供が子供が」って、話の論点とはズレた事で
騒いでるだけでしょ
429 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:27:24.82 ID:w8283OhA0
>>424 商品のカタログを入れておくと中々受けが良かった
430 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:28:13.48 ID:w8283OhA0
>>428 売上が減った理由をトンチンカンな事言って論旨がずれてるのはお前だから
君アホすぎだろ
431 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/19(月) 19:28:50.85 ID:t7AwHtfX0
古本屋で全巻まとめ売り買ってきて自炊でおk 糞高いDLコンテンツに用は無い
エロ漫画はDL販売で買いたいが、実本より消しが糞らしいからスルー
432 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 19:29:41.39 ID:/sIkw07h0
だって販売形式が糞じゃん、もっと安くしろよ
433 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 19:30:00.30 ID:fISM8/nYO
スマホ使え環境なら本なんか読まないよ
自炊の話になるが、実際に使っていて電子書籍の強みは3つ
•部屋がマジで片付く
•文字認識ソフト投入で検索ができるように
•媒体が劣化しなくなる
目突かれそうだわ
436 :
名無しさん@涙目です。(公衆):2011/12/19(月) 19:30:24.37 ID:cpOHjrr40
エロ漫画を、zipっていうか高品質なpngかjpgで売ってくれたら、
俺はいっぱい買うよ。紙の本より多少高くても買うよ
437 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 19:30:31.15 ID:Sqi4pb9S0
>>430 俺の話は最初から置き場所についてだけど
あなたは自分からレスしてきたのに置き場所については一言も触れてないよね
438 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 19:30:33.81 ID:IHQpqbmp0
>>426 禿のトコとかeBookJAPANあたり。まんま出してるトコもあるけどだいたい少しは安くなってる。
半額とかは無理よ、市場ちっちゃいし紙より版元に戻る金少ないんだから。
439 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/19(月) 19:31:00.18 ID:5EEreYDB0
スマホでなんで着うたとか利用するんだよwww
自分でいくらでも用意できるじゃねえかwww
441 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:31:27.61 ID:w8283OhA0
>>437 置き場所みたいなミクロの問題関係ないからな、売上に
脳みそが悪いみたいだから相手しないから絡まないでね
>>424 裁断料1冊80円ぐらいでスキャナ無料レンタルみたいなサービスあるから
一度やってみたいが・・・
どうせブックオフに売ったって小銭にしかならないし
>>408 儲けやすそうな携帯コミック向けで手堅く儲けてる印象しか無いけど。
コンビニの主流どころか、二軍の月刊誌も無くて島送りのweb版が精一杯のリソースだと言うなら儲けにはなってない感じなので納得。
444 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 19:33:32.16 ID:m/HoiLg90
>>409 自ら潰れるのを早めることはしないだろ。
電子書籍で売り上げアップなんて考えてるのは電子書籍信者だけ。
445 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 19:33:58.40 ID:Sqi4pb9S0
>>438 そのへんDRMどんなもんなの?
ebookだったか以前見た時はたしかデバイス紐付けとかで呆れた記憶あるんだけど
1ライセンスでアカウント紐付けされた複数デバイス同期は最低ラインだと思う
447 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 19:36:52.30 ID:ZhNmuv3F0
>>444 それは「文化を守る」って大義名分を自ら捨てることになるじゃん。
「利益のために生きてます」って言うなら、再販制度を手放すべき。
それに電子書籍導入が出版社を潰すってのは確定した未来なわけじゃないだろ?
勝手にそう考えてるだけかも知れないじゃん。やれば成功するかも知れないし。
やってダメなら話も分かるけど、やらないで「失敗するかもしれない!」じゃ
ただの甘えだろ。
448 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 19:38:36.96 ID:TPiB7ot+0
青空文庫は、ノーカン?
パソコンじゃ読む気しなかったけど
スマフォにしてからたまに読んでる
449 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 19:39:06.64 ID:tR51lxWy0
例えば、1,000円の本で見ますと、
1、出版社 ---- 紙、印刷、製本など原価 300円
---- 販売費、管理費などの間接費 300円
---- 出版社の利益 100円
2、取次のマージン 100円
3、書店のマージン 200円
合計 1,000円
http://www.1book.co.jp/000906.html 電子書籍なら紙、印刷、製本、取次と書店のマージンを全て削れる
販売サイトの利益を10%上乗せしても半分で収まる
450 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 19:40:53.52 ID:IHQpqbmp0
>>443 タブレットやPCはビックリするほど売れないんだよw
携帯の儲けでタブレットやPC向け作ってるけど現状手探り状態だから。
大々的にやるにしても広告だと投下した費用と合わないし
料率下げて前に出しても得するのはほぼ販売サイトだけと。
451 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 19:41:18.46 ID:q6vyuAgD0
知ってた。
そもそも日本の電子書籍なんて流行る訳ねえし。
セカンドライフと全く一緒の構造。
452 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 19:41:38.00 ID:3bThtjBk0
Xperiaのタイムスケープとか誰が使ってんのか聞いてみたい。なんであんなの入れてんだよ。
しかも削除できねえし。
453 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 19:42:10.02 ID:q6vyuAgD0
>>449 そういうの詐欺師の手口と全く一緒だよね。
>>449 個人的にはだけど、電子書籍に必ずしも廉売は求めていないわ
455 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 19:43:52.72 ID:tR51lxWy0
>>453 どこがだよ、もう必要ないのに
ユーザーに不利益を押し付けている出版社と流通こそが詐欺師だろ
456 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:45:06.86 ID:w8283OhA0
>>449 マーケティングと電子データの管理費が計算に入ってないよね
457 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 19:45:13.65 ID:frXJqKR10
むしろ電子書籍という付加価値がつく分高くなってもいい
>>454 kindleくらいの利便性があれば極端な安さは必要ないと思うわ
スマホで読んだらしおりや注釈が丸々デスクトップにも勝手に同期されてる、とかできるし
デバイス紐付けは論外。それやるなら本当に極限まで価格切り詰めるくらいじゃないと許さん
459 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:46:16.47 ID:w8283OhA0
>>457 紙の書籍にダウンロードコードでいいよね
460 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 19:47:37.61 ID:oQbTtX7Q0
>>372 いや出版業界は新しい販路として配信事業には積極的
ただ利益がまったく上がっていないので
いま以上の投資が出来なくて苦心しているだけ
安くするとか制限を無くせとかいう奴多いけど
それをすると今度は著作権を所有する作者のほうが嫌がる
461 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 19:47:56.79 ID:f0Hm96aM0
自炊してiPhoneにiPadで捗ってるけど他人には勧めない
>>459 それでもいいと思うよ
紙の本は古本屋に売るけど
もう同じ値段で良いからPDFで配布してくれ
464 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 19:50:38.41 ID:tR51lxWy0
>>456 ---- 販売費、管理費などの間接費 300円
ここに含むだろ、おっさんもういいからお前は紙の海でクロールでもしてろよ
>>460 > 作者のほうが嫌がる
赤松健のやってる事とかから考えると胡散臭いなあ
作者に誰かの意向を代弁させてるだけじゃなくて?
466 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 19:51:57.77 ID:q6vyuAgD0
>>455 誰が宣伝するのとか全く考えに入れてない時点で話にならんわクソカス。
黙ってても物は売れると勘違いしてるド低脳ですか?
大体、電子データでも管理費、維持コストはかさむのにそれを黙ってる時点でもうね。
詐欺師乙。
467 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 19:51:59.10 ID:w8283OhA0
>>464 なんで費用が変動しないと考えれるわけ?
ガキは頭足りてなさすぎだろ
本は紙でよみたい。
電子書籍は目が疲れる
470 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 19:53:29.66 ID:tR51lxWy0
>>465 どうせ値段下げるのに著作権者の印税のパーセンテージは据え置きとかやってんだろ
さっき示したようにあれだけ削れるのだから倍にだって余裕でできる
472 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 19:54:31.10 ID:qa46gpsE0
473 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 19:55:19.35 ID:q6vyuAgD0
>>464 鯖の管理費が300円で不変のものだとでも?
現時点では電子書籍のほうがコストかさむって結果でてるのに?
情弱丸出しのゆとりの分際で吠えるなよ。
>>472 なんとなく紙のが疲れない気がするんだよな。気のせいかもしれんが。
あと本読んでてなんとなく読み返したいなーと思ってパラパラ戻るってのが電子書籍でできないのとかもいやだな。
475 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 19:58:53.57 ID:q6vyuAgD0
おい中部地方の詐欺師、ID:tR51lxWy0
何とか言ってみろやコラ。
476 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 19:59:13.63 ID:oQbTtX7Q0
>>465 あれは作者のほうが無料配布を広告として割り切っているからね
クリック広告収入が最初良かったからそっちに目が向きがちだけど
現実問題としては多くの人に見てもらって新しい仕事に結びつけるのが目的
>>454 そうそう。特に図録の付いてるもんとか本よかメリットあるし、なんなら音声つけてくれたっていいしな。
そもそも本が買えないからデジタルでも欲しいって言うのが現実だよ。
どこの本屋もクソみたいな新刊で棚一杯にしてさ。
478 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 19:59:54.63 ID:tR51lxWy0
>>466 ああ?お前アホか出版社の利益や間接費は省かず据え置いているのだから
今と同様の宣伝が可能だろ
電子データの管理費と実体のある紙の本の管理費どっちがかかるか少しは考えろや
>>467 どこで紙の本よりも経費が余分にかかるの?具体的に指摘してみろよ
479 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 20:00:52.23 ID:w8283OhA0
>>478 いやもう電子書籍の方がコスト高いのは指摘されてるだろ
お前ほんとバカだろ
Eインクありの電子ペーパーじゃないとキツイ
482 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:01:50.21 ID:qa46gpsE0
>>474 パラパラページめくれないのはたしかに不便だな
pdfとかを読むには便利
483 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 20:02:26.09 ID:IHQpqbmp0
副産物なのと今後の投資の意味もあって赤でも何とかやれてるんだけど
正直売れる方策があるなら教えて欲しいわ…、漫画でさえ携帯なければほぼ赤字だからな。
大体余計に刷った分も作者の懐に入る訳で、売れた分だけ払われたら多少色付いても収入減るヤツが多いんじゃね?
刷っただけ全部売れる自信あるなら自費出版なり同人誌でやるわ。
485 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 20:03:47.70 ID:m/HoiLg90
>>480 そんなのもう安全圏にいる奴とそうじゃない奴で差があるだろ。
486 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:04:27.08 ID:q6vyuAgD0
>>478 なんだオマエ知恵遅れか?
電子媒体と紙媒体で流通経路が全く違うのに据え置くとかwww
まさか紙と同じ経費しかかからないとでも?
もう少しお勉強しようね。
ゆとりはただでさえ学力足りてないんだから。
487 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 20:04:29.46 ID:tR51lxWy0
>>473 馬鹿かお前amazon.comでも見てこいよ
電子書籍のほうがコストが嵩むなんて単なるお前の思い込みでしかない
書籍は紙しか認めない
スマホじゃ電子書籍読みづらいだろ。タブレットでないと。
490 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:05:16.93 ID:sIpCyZd40
一番懸念は例えばその端末が終わってしまった時にその書籍データを他に移行出来るのかどうかなんだよね
その辺確約してるところないの?
>>485 そういう話じゃなくて具体的に誰がどういう意見を言ってるのかなあとおもって。作者サイド的に
492 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 20:06:03.77 ID:IHQpqbmp0
>>484 新人やミニマムの作家をDL実数で計算すると下手すると二桁違うからなぁ。
493 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/12/19(月) 20:06:45.79 ID:Oy5UzrG/0
電子書籍っていってもWebと変わらないのに、一日何時間もネットしてる人が
「電子書籍は目が疲れる」っていうのがよくわからん。歳取ると理解できるのかな。
電子ペーパーはコントラスト低いから暗くなると極端に見難くなるのはわかる。
青空文庫リーダーの初期装備だけで満足してしもうた。
495 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 20:08:03.19 ID:w8283OhA0
>>483 紙みたいに手軽じゃないから普及はしないし副業でいいんじゃないの?
統一プラットフォームだけは作ったほうが良いと思うよ
496 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:09:06.88 ID:q6vyuAgD0
>>487 出たよwww情弱御用達のアマゾンwwwww
オマエラって二言目にはそれしかないのな。
アマゾン使うなら日本だと出版社サイドの旨みがなくなるんだよ詐欺師。
少し前大騒ぎしたの知らないのかwwwww
497 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:09:09.96 ID:DW8QwvVU0
流行るとは思えねーんだよな。なーんか脳みそが働かない
文字を読むって視覚以外の能力も関わってるとしか思えない
だけどお前らのレスは頭に入ってくる。学術的に誰か研究しろよ
わざわざ手軽じゃなくしてるのが誰あろう業界なんだけどねw
499 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 20:09:35.09 ID:tR51lxWy0
アメリカでは既に人気作家の新作がハードカバー35ドル電子書籍は17ドルなんだよ
コストは電子書籍のほうが上なんて言ってるバカどもは出版社や流通の都合のいい言葉を間に受けているだけ
目がつかれる
501 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 20:10:12.50 ID:IHQpqbmp0
>>490 要ログインでストリーミング販売なら今後は3〜10接続までになるかと。
DMMが10で禿のトコが3か5だったかな。
現状自炊か割るかしか選択肢がないからな
最初からデータで売れよ 特に雑誌!
ジャンプSQはやってくれそうな流れがあったのに
>>499 間に受けてるんじゃなくて、日本はそれだけ
中抜きに寄生してる人が多いってことじゃねw
504 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 20:11:30.00 ID:3baicHR90
>>419 ただのデータで満足できるかどうかより
素人がスキャンしてもカラーマネジメントできないよな
505 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/19(月) 20:11:40.57 ID:qa46gpsE0
>>499 まあ、今はまだペーパーバックの方が安いのも多いけどな
この調査ひどいなw
BeeTVなんて殺意しかわかないだろ
507 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:12:23.02 ID:q6vyuAgD0
>>499 オマエは読めもしない洋書だけ買ってりゃいいよwww
508 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 20:13:30.53 ID:w8283OhA0
>>499 日本の書籍と比べてアメリカの書籍が高いぐらいは知ってるよね?
511 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 20:16:13.31 ID:IHQpqbmp0
35ドルの価格がついてる時点で少部数だから電子化すればコストは下がるわな、印税も
>>510 それカルテルで値段上げてるだけじゃん
アメリカでも既存業界からの反発はかなりあるみたいだし
新聞が一面自社広告で電子出版批判やった事もある
513 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/19(月) 20:16:48.50 ID:tR51lxWy0
>>503 その通りだね、でもそれは権利を握ってる出版社が本気になればどうにでもなる話
結託してユーザーの利益を阻害しているのだから批判しなければいけない
>>507 思考したならわざわざ
低能晒すためにレスなんてしなくていいぞ
514 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 20:17:06.11 ID:3baicHR90
>>499 文庫本ならドルに換算して10ドルもしないけど
515 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 20:18:05.02 ID:DW8QwvVU0
電子書籍が集中力保てないのは俺が思うにページをめくるっていうあの作業が
脳みそをリフレッシュさせてるような気がする
Kindle3マンセー
俺のiPhoneのcomicglassのパスフォルダには
エロ同人zipが約100冊入っている
518 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/19(月) 20:18:42.59 ID:1BqTuo1z0
おもちゃみたいだもん
>>515 文庫だと何度も挫折した死者の書とか青空+iPhoneですらすら読んだぞ。
reader もってる
おいしい
521 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 20:19:15.56 ID:u+/cfCcj0
kindleストアで洋書買いまくってるけど国内書籍は高すぎて買う気がしない
522 :
名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/19(月) 20:19:42.82 ID:h1bGbCbD0
あほーんのNewsstand邪魔なんだよ
せめてフォルダに入れさせろ
523 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 20:19:53.72 ID:IHQpqbmp0
524 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:20:20.21 ID:ER8syBIp0
バックナンバーは是非売ってくれ50円くらいで
525 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:22:08.77 ID:9bplqcQ50
Perfect Viewer最強だろ
電子書籍(笑)PDF(爆笑)
本に埋もれてうんざりしてる本の虫たちが一番電子化を待ち望んでるはずなのに
電子化する本は決まって本の虫の好むコアなものではなくミーハーなくだらないモノばかり
そりゃ盛り上がらないわ
527 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 20:24:06.72 ID:IHQpqbmp0
>>524 そんなに動かないバックナンバーは安く出来ないだろうねぇ、あえてやるなら
ストリーミング販売で1回接触あるいは24時間で再課金とかかなぁ
528 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/19(月) 20:25:24.63 ID:3baicHR90
ハードカバー以外は数年でボロボロになるようなペーパーバックが主流で基本的に読み捨てるアメリカと
文庫本まで上質な紙を使ってできるだけ所有し続けようとする日本を同列には扱えないと思う
いつ読めなくなるかわからない電子書籍には不安が残る
>>526 ペーパーバック向きの本が電子書籍に向いてるんだと思う
アプリってどれが最強なの?
530 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 20:27:03.21 ID:9bplqcQ50
プロテクト付けてAdobe Readerでしか見られなくしてるクソ電子書籍は死ね
531 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 20:27:59.08 ID:vpFApI940
532 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 20:29:17.08 ID:eoRQlNWI0
自炊した本をrarに固めて読んでる。
zipやrarも読める、PerfectViewerより使いやすい電子書籍アプリでたら使うわ
533 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 20:30:48.39 ID:xuZtz0Lf0
ipadしか持ってない
買った紙の本は当日自炊してipadに放り込んでおくよ
スマホじゃ画面小さくて読み辛いんじゃね?
要らないって言ってんのは印刷出版関係者だろ
斜陽業界のくせに変化嫌ってんだからな
マジで救えねえわ
版木印刷全盛だった江戸時代でも、流通してた本の半分は手書きの写本で、
版木の本が完全に主流になったのはやっと幕末だぞ。
そんなにすぐすぐ変わるとか思う方がおかしいとおもうけど。
536 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 20:33:22.57 ID:w8283OhA0
Amazonでも紙と電子書籍は7:3の比率にしかならないと言ってるのに出版業界がどうたらとか叩いてる奴はアホだろ
537 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 20:33:38.14 ID:IHQpqbmp0
>>533 実物で見たけど漫画なら5インチなら文庫漫画程度には読めるかな。
538 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 20:33:57.69 ID:vQytrw6P0
iPad持ってるけど電車の中とかは文庫本のほうがいいよ。狭いし
わざわざ自炊とか面倒くせーよ
それしないと使い物にならないの?
iTunesの真似すりゃ良いのに
SONYと楽天は何してるの?
>>538 雑誌とiPadならどっちが小さいかなあ…
>>536 電子書籍を3時間50レスも批判し続ける奴ってどんな職業なのよ?
543 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 20:39:10.05 ID:IHQpqbmp0
>>541 サイズもしかりなんだが結構重くね>iPad
544 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/19(月) 20:39:20.85 ID:w8283OhA0
>>543 見た目との比重が思いからそう感じるんだけど
実際は少年ジャンプより1割以上軽いんだよね
841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:58:21.79 ID:YXV1tQOH0
おまえら、いい歳こいても、ジャンプとか魔ほぅ少女とか、
コンビニ弁当とか、そんなん好きだろ?w
もうその嗜好レベルの時点で人生終わってんだよwww
A4ワイド版の見開き、くらいの面積があるディスプレーがあれば、電子書籍も良いんだけどな…。7インチくらいじゃ、まだせせこましいんだよね。
理工書が快適に読めるデバイスが欲しい
A4 2ページを同時表示で読めるのが理想
分厚い本から解放されると保管場所に困らない
文庫なら別にスマホでも紙でもいいや
電子書籍使えねーな
読みにくいですもの
何で宗教戦争になるんだろな。
昔は電子書籍なんて読みにくいからいらんと思っていたが
最近は紙媒体が邪魔すぎて全部電子書籍にしたいと思うようになった
本増えすぎて置くところねー
でも処分したらまた読みたくなったりするし
自炊は面倒だからはやく安くて互換性のある電子書籍普及してくれ