35歳すぎて結婚できる男は3% m9っ`・ω・´)ビシッ
732 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 08:55:20.44 ID:o4gkPcdR0
女って何で直ぐに結婚したがるの?
羊水腐るのは分かるけど養っていける自信ないのに・・・
女にとって結婚披露宴ってそんなに重要なのか?
733 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/20(火) 09:04:17.01 ID:FP3Pjpd6O
一生俺は結婚しないから、俺の子供の代わりにベトナムやインドネシアから、5人ばかし移民を入れてくれ
734 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 09:19:20.14 ID:1QOs6tzZO
女の高学歴化は失敗だな。女が何を発明したのだ??恋愛結婚制度を運用できるのは西洋人だけだよ。
おまえは何か発明したの?
終わった
もう一度ういう
終わった
737 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/20(火) 09:59:05.48 ID:3iTqr+eC0
晩婚化が止まったが未婚化がとまらないということだ
どちらかというと婚期の短い女性の方がピンチなんじゃないか
738 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 10:04:37.39 ID:DfhxZR+/0
> 上昇傾向にあった男性の未婚率が深刻化
何かに書き方おかしくないかな
> 上昇傾向にある男性の未婚率がさらに深刻化
こうだろ
739 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 10:04:51.10 ID:QFHno8BK0
40年生きてきて分かった事。
俺か女、どっちかが基地外だわ。
で、俺は女が基地外だとしか思ってないよ。
740 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 10:05:12.40 ID:3LY+CiVG0
高齢童貞速報
741 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 10:09:55.53 ID:m3CJjlap0
「結婚したい」奴らだけで統計とれよ
742 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 10:13:46.42 ID:19JMDZaa0
結婚した3%の母数には、既婚者も含まれてるのがポイント
35−39歳の未婚率 30%
5年後の40−44歳の未婚率 27%
35−39歳の5年以内の結婚率 3% ←数字のマジック
全部で100人にするとわかりやすい
35−39歳の未婚 30人
5年後の40−44歳の未婚 27人
35−39歳の未婚30人のうち、3人結婚した → 10%
病気持ちだし無理だとわかってんよ
親の面倒みるだけで精一杯だわ
l
結婚はしなくてもいいんだが子供欲しいんだよなあ
でも普通は結婚しないとだめだし
必死で相手探さないと
746 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 12:05:37.21 ID:6YmrF1pp0
%を加減算して何%とかw
この記事書いた奴は小学生からやり直せ
747 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 12:09:19.52 ID:wxTWmH4D0
これからの時代は独身がマジョリティーになるだろうから
住みやすくなると思うよ。
748 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 12:09:44.86 ID:iDk6U6tP0
男でこれなら女はどうなるんだ。
無理して結婚しなくても安定した収入があるので将来は心配ない
男はなwwwww
偽装結婚なら何歳でも脈ありですけどね
>>748 知人女(昭和46年度)の2/4は未婚
残り2/4は三十路前半で結婚相談所で成婚と今年アラフォー同士で結婚
男も半数近くが未婚
男も女も共通してるのはそれなり以上の待遇の会社に就職できてないと未婚のまま
ブラック企業や非正規雇用に甘んじているのは(女でも)問題外
定年したとき貯金と置いた体しか残ってなかったらキツいだろ
753 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/20(火) 12:36:36.10 ID:aUBoC6fAO
754 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 12:37:47.88 ID:m8YFyv1q0
しゃあないな
タイ人あたりと結婚したい
日本女は嫌よ
彼女はいるんだが、金が無いんで結婚無理w
757 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 12:45:14.16 ID:/YdFzw1Y0
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。
俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。
急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。
そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
思春期に好きだったあの子の処女を奪えなかった時点で結婚する気がなくなった
759 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 12:54:33.80 ID:fkOjTJfT0
結婚できない女が増えてくるということは自分で稼がなきゃならないということ
つまり女性にも働きやすい環境ですか?なんて甘えたことは許されず
男と同じ土俵に立ち血みどろになりつつ男と争わなければならない
男女参画が捗るな
760 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 13:14:06.48 ID:8fpnK2GF0
結婚できない女が増えるということは結婚できない男がもっと増えるということ
男のほうが多いからな…
761 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 13:36:07.47 ID:BhpRWpC10
今男の結婚平均年齢って30ちょいだから
35って少し遅いぐらいの年齢じゃないのか
40以上とかなら分かるが
762 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/20(火) 13:41:59.39 ID:Jyrpy8/u0
>>761 だからといって安心していると、もう間に合わなくなるよ
というのがこの記事だな。
そもそも結婚とかいうのは相手がいる前提であって
今から相手を探すとかいうものでは基本的にはない。
763 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/20(火) 13:44:13.58 ID:fkOjTJfT0
>>761 結婚までの平均交際期間はたしか4年だろ
つまり30超えて彼女がいない奴は詰む
結婚するいみがわからん
一人の方が気楽
つきあってた時一日メール40〜50きてこちらの生活がおかしくなった
765 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 14:11:54.12 ID:8fpnK2GF0
>>763 平均吊り上げてるのはなかなか結婚に踏み切れない若い世代同士のカップルじゃね?
オッサンは適当な年増捕まえてきてATMになることを宣言したらいつでも結婚できるよ(ただし経済力がある奴に限る)
766 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/20(火) 14:14:56.32 ID:UL1ZLzON0
日本人口減少で滅びてワロタw
767 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 14:15:54.76 ID:h8zV5v3pO
この人馬鹿だろ統計が読めていない
何勝手に推移から推測しているのか
これ別の統計だと違う結果になるはず
年齢推移も離婚とかも何も計算に入ってないじゃん
768 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 14:16:46.05 ID:83/ui0Vb0
未婚率30%も居るのか
俺だけじゃなくて良かった
安心だわ
平均をとるから35歳だけど、早いか遅いかどっちかだよ。
ゼクシィなんか見てると、20代前半で男も結婚してるからな〜
若いぞ。
770 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 14:22:10.60 ID:6PsazVdV0
3%って、おまえらマジでバカだったの?w
771 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 14:24:37.62 ID:UFB4V5Nq0
俺37結婚8ヶ月目嫁は25歳俺の年収300〜350万だが
この年齢で今から婚活しろと言われても正直相手見つける自信はないな
独りが気楽でいいわw
773 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 14:38:32.17 ID:83/ui0Vb0
>>771 どうやってそんな若い嫁と知り合えたの?
処女厨こじらせた末路
775 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/12/20(火) 15:00:13.81 ID:Nfxp8Wcl0
>>332 そりゃガッキーとだったら結婚したいわw
776 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 15:07:06.36 ID:c4MEWy6p0
結婚したくない率を考慮に入れてないだろ。
>>773 一年後・・・
やっぱじじいはだめだわ。二回戦すら、二日続けてセックス無理だし〜
財産もらってさっさと次にしようかな。ってとこだね
もうすぐ30になるけど、結婚願望も性欲もないし、
子供好きでもないしもう結婚しなくてもいいやって思い始めてる
考えてみたら結婚しなくちゃって思うのは、周りが結婚してるからってのと
親を安心させたいってことくらいなんだよね
>>113 どうしてこうなった
これは対外戦争で新天地が獲得できないので一定の制限された地域で
高度経済成長が終わればこうなる
このこと自体は仕方がない
女性優位になるんです(江戸時代とかでもある程度そう)
最初にDQNぎみの旦那と結婚ししばらくして旦那の態度が荒くなると
すぐ離婚する(DVですし)
今の女性は15歳くらいで「操縦しやすくて自分のエゴを最大限広げてくれる
男を探しててじかなのから」練習始めます
何歳までに結婚とか付き合いは何年とか子供は何人、その子が成人するまで
いくら稼ぐとか
男に相談する気はなくて始めから自分の予定で生きるつもりなんですよ
こんなん男からすれば考えられんでしょ
さらに「全部の女」がもれなくそうなんです、マジです
↑
やっぱ取り消し
水商売女くらいしか残ってないんじゃね
そんくらいの年になると