菅は怒鳴るばかりで、何を言ってるのかよくわからなかった… 原発事故の対応を前経産副大臣が振り返る
1 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):
原発で怒鳴る菅氏、克明に 池田前経産副大臣が手記
東京電力福島第一原発事故の際、政府の現地対策本部長だった池田元久
前経済産業副大臣が3月11日から5日間を手記にまとめた。当時の菅直人首相が
震災翌日に原発を視察し、東電社員を怒鳴り散らした様子などが細かく描かれている。
3月12日午前4時すぎ、対策本部に菅氏の原発視察の連絡が入った。池田氏は
「指揮官は本部(官邸)にとどまるべきだ。どうしても来るなら万が一のことがあってはならない」と考え、
現地対策本部があるオフサイトセンターへの変更を打診。だが原子力安全・保安院は菅氏側に伝えなかったという。
菅氏は原発に到着後、待機用のバスに乗り込むと隣に座った武藤栄東電副社長(当時)に
「なぜベント(排気)をやらないんだ」と迫った。池田氏は「怒鳴り声ばかり聞こえ、
話の内容はそばにいてもよく分からなかった」と振り返った。
http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201112180349.html
2 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/19(月) 08:53:29.20 ID:EJ6X0Bjk0
3 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 08:53:43.37 ID:J1UDTFzX0
ドナルド
どじょうはどもり声で何言ってるかわからない
5 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 08:55:42.38 ID:SkddMG120
こいつも現地本部長なのに仮病で現地から逃げた副大臣なんだよね
6 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 08:56:43.00 ID:h2H7ZniN0
どんどん語るべき
7 :
名無しさん@涙目です。(フランス):2011/12/19(月) 08:56:51.34 ID:S5XhmXFP0
というか、怒鳴ってなくても何言ってるか分からなかった
ていうかなんでなんで
ベントしなかったんだ?
9 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 08:58:25.73 ID:8l2xCNF+0
>>2 すげーよな、キチガイが日本の首相だったんだぜ。
こいつさえいなければ今の日本、こんなに酷くなってなかった
10 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 08:58:51.14 ID:ROH45+0g0
話の内容はようするにベントしろってことだろ
わかってるじゃない
11 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/19(月) 08:59:10.84 ID:Kr2Or1My0
バカな犬ほどよく吠えるって言うしな
12 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/19(月) 08:59:29.35 ID:NvRkLJkR0
鳩山〜菅で日本を見事にボロボロにしてくれたニダ
民主党推薦しまくった橋下絶対許さねえ
もし小泉政権だったら
東電 「原子炉建屋からのベントは想定されていません 不可能です!」
小泉 「ヘリを建屋の上に着陸させろ」
パイロット 「え? 一体なにを・・・・」
小泉 「はーーーー! ガッ!」
東電 「あ、あの分厚い建屋のコンクリートに素手で穴を開けるとは!
溜まった水素が抜けていく・・・助かったぞ」
15 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 09:02:16.81 ID:tOhKZgRxO
これじゃあワケわからんことを喚いてたのか
喚いてたが聞いてる側がワケ分かってなかったのか判別出来ないだろ
こういう記事はどうなんだろうね
16 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/19(月) 09:02:31.05 ID:HBp7hKfr0
菅に責任被せてるわけか
どいつもこいつもクズしかいねえ
18 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 09:03:41.39 ID:0QKLNhVL0
自分らで選んどいて何言ってんだこいつは?
19 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/19(月) 09:04:18.37 ID:eV7iRKW/P
パニック障害
20 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 09:05:33.02 ID:8hzH1b4Q0
そりゃ武藤のフランス語聞いてりゃ誰だってぶち切れるよ
俺だったら殺してる
朝鮮語で怒鳴ってたんだろ
22 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 09:06:14.89 ID:+QBg7s7p0
ワラタw
23 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 09:06:16.62 ID:QPYObY680
>武藤栄東電副社長(当時)
キャバクラムトゥですね
24 :
名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/19(月) 09:07:40.95 ID:WaKdKq8nO
在任中に文句言ってくれ
テレビの前で
これで完全に民主党の人災だというのが証明されたな。
経産省は原発に反対する菅は「どうせすぐ辞めるから無視しろ」で満場一致してたからな
27 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 09:12:47.70 ID:nh0EnuhAO
>>1 > 震災翌日に原発を視察し、東電社員を怒鳴り散らした
> だが原子力安全・保安院は菅氏側に伝えなかったという。
>
> 武藤栄東電副社長(当時)に
> 「なぜベント(排気)をやらないんだ」と迫った
何言ってるかわかってるじゃん
28 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/19(月) 09:12:51.19 ID:8LkToeRrO
↓カバオ首相
29 :
名無しさん@涙目です。(京都府【08:58 京都府震度2】):2011/12/19(月) 09:12:55.56 ID:wabEOfkIP
火病の目撃者二人目か。
要は感情的って言いたいだろ、東電と経産省は菅以上に糞だと思うけど
で?
排気やってたらどうにかなったの?
33 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 09:19:06.00 ID:A6e49+nX0
>菅氏は原発に到着後、待機用のバスに乗り込むと隣に座った武藤栄東電副社長(当時)に
>「なぜベント(排気)をやらないんだ」と迫った。
これは当然だろう。
前夜からやれと言うのにやらない。
東電がまともな理由も説明できない。
現地が怠業を起こしていると疑ったからわざわざ行ったんだろ。
菅に脅迫されたら手動に切り替えたんだろう。
当然既に遅かったが。
菅以外のもう少し利口な奴なら被曝を恐れて絶対に現地になんか行かない。
支持待ち無能公務員は全て切れ
読んでみたいんだけど、どこに手記、載ってるの?
36 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 09:21:02.95 ID:wabEOfkIP
経産副大臣って政治家なんだけど、なぜか経産省の人間だと勘違いしている奴がいるな。
37 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 09:21:12.84 ID:+QBg7s7p0
>>35 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます
って書いてあるけど、その先に手記があるかどうかは知らん。
火病
39 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 09:22:22.41 ID:A6e49+nX0
バカ菅のみならず斑目までもがへらへらと現地に行ったこと自体
東電の報告がいかにでたらめだったかがわかる。
あの時、日本の総理大臣がいかなる事態にも沈着冷静で剛毅に現場を信じる人物だったら……
いや、結局原発の状況はは変わらなかったような気がするな。
菅以外だったらと思うのは、事故後2週間以降の、主に原発周辺の避難とか周辺事情ではないかな。
41 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 09:27:08.68 ID:wabEOfkIP
東京電力を非難するために菅を英雄視しても無駄だぜ。必要な情報がすべて官邸に届いていたことは
すでに判明している。ベントを進言したのも東電だし。
42 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 09:31:26.97 ID:wabEOfkIP
>>40 退陣してから「あの時は東日本がダメになるかもしれないと言われて緊張したよ」などと、武勇伝の
ように語るクズだからね。事故当時は情報を隠していたくせに。
なんだこのアホは。
今頃何言ってんだ?
44 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/19(月) 09:32:58.21 ID:vnCQDxFO0
く キ / ー' て
| シ .| _.,,,,,,.....,,, ) エ ケ ア (
| ャ | /::::::::::::::::::::::"ヘヽ ヽ レ テ ワ (
| ア .| /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ .| レ ケ ワ |
) ァ | /::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| .| レ テ ワ |
ノ. ッ ( |::::::::| ⌒ 。 ⌒ |;ノ .| レ ケ ホ (
 ̄`v-√ ,ヘ;;| (・ ) ( ・) | .| レ テ .| |
_人_人_/ ヽ,,,,| (__人__) | | レ ケ ゥ |
). ン ウ ( ヾ| |r┬-| | ノ テ /
| モ .ボ | \ | | | / ヽ/`Y´
| モ .ボ { / `ー' \
| モ ボ ゝ
) モ ッ(
45 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 09:34:02.82 ID:LYflDp0+0
誰が総理でも変わらないと思うけど諸外国、国民の信頼は変わったよね
46 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 09:35:42.45 ID:jJ8o7XoY0
しかし鳩山→菅と続いた暗黒政治の時期にうまく地震がきたもんだな
47 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 09:36:17.41 ID:Mba7KggW0
>>1 菅「撤退は不可!アメリカが占領しに来るぞッ!!」
……今にして思えば、この時にアメリカに任せて置けば、また違った未来もあったのかもしれんな。
少なくとも、放水車やらヘリコやらのグダグダ対処はなかっただろうし、現地東電職員らの操作・判
断ミスもなかったよなぁ。
48 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 09:37:54.04 ID:OXa4vxIU0
49 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 09:37:56.54 ID:+QBg7s7p0
>>46 ν即でも当初は電波鳩山よりは極左菅の方が少なくとも人間であるだけマシだろう。よかった菅で
って論調だったよ
50 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 09:38:26.20 ID:z+OfJkN00
菅はマジキチだって。いきなり意味不明で怒鳴り散らす男、しかも何を言ってるか分からないw
ま、菅は怒鳴り散らすだけの無能だってのは
震災前から明らかだったろ
>>49 ま、鳩山よりはマシなのは確かだろうけどな
53 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 09:40:04.42 ID:Diddqg0P0
そういやキャバクラとかフランス語とかいたなぁ
54 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 09:40:13.37 ID:2B9TBQpO0
そら何も考えてない人間が怒鳴ったらそうなるわな
菅はむしろ原発に関してはファインプレーの連発なんだが
原発事故を起こしたのは自民党、特に安倍だろ。
絶対事故は起きないと言い張って福島の対策を拒否したんだからな
56 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 09:40:48.82 ID:p/MQBWZR0
イラ菅が炸裂した時は、小沢もびっくりしたレベルだからなw
57 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 09:40:55.58 ID:JAlEKGe20
ファビョーン
58 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 09:41:04.13 ID:fS+UA9Ds0
民主党www
59 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 09:41:12.88 ID:qorwktA+0
アル中もしくは酒臭い息吐いてたんだろ
典型的な火病の症状ですな・・
61 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 09:41:30.80 ID:x1sQ6jXt0
>>1 これ池田元久の責任逃れでしょ?
この人現地本部の責任者だったんだけど早々に病気だなんだ言ってケツまくって逃げた
地元じゃ池田と言えば地元の連合にも高圧的態度で臨んで
選挙で推薦もらえなかったりとかなりの変わり者だと有名だそうで、
怒鳴るのもよくあったと聞くが、そういう意味では菅と同じ部類でしょ
菅グループだし
62 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 09:41:44.26 ID:wd+bYWLt0
売国奴の野田とか小泉よりマシだろ
鳩山:極めつけの馬鹿
菅:基地外
野田:ただの無能
どれもひどいがそれでも野田が一番ましなのが泣ける。
64 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 09:43:06.26 ID:wd+bYWLt0
これって普通に考えて原発推進派の中傷だろ?
65 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 09:43:58.39 ID:zQgdsuwm0
こういう奴がいる時に限って大災害が起きる
>>64 原発反対派の神輿が
管みたいな基地外だと思うと同情を禁じえない
外国なら菅は訴えられてるレベル
>>55 結果を伴わないファインプレーになんの意味があるんだよ
試合に負けてたら一緒だろうが
69 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/19(月) 09:45:10.67 ID:E/Mtcv7E0
自分の知識が足りんせいじゃないのか?
菅が何言ってるかわからんのは
運命を感じて首相辞めていち早くお遍路に逃げたカイワレだよね
言葉より行動だよ
71 :
名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/19(月) 09:45:17.16 ID:N+MTRnf9Q
一回痛い目にあってよかっただろ
首都圏も被爆しちゃったけど、それくらいにならないとあいつら強欲だから気付かないし
日本、半分くらい被爆してバタバタ倒れないと日本全土が即死するまでいかなくてよかったよな
ばらまかれた放射能でジワジワやられるから、そう簡単に忘れることもないだろうしね
72 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 09:46:16.83 ID:JAlEKGe20
こいつが最小不幸社会などと言い出してからおかしくなった
73 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 09:46:26.08 ID:iv33Xmkf0
要するに民主は糞
>>63 無能でも脳みそ入っている以上粛々と売国しようとしてるんだよ
鳩山みたいに焦土にするだけならまだしも、しっかり日本の不利益だけは確保してる
75 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 09:46:54.94 ID:x1sQ6jXt0
池田元久は奥さんがまた変わってる
夫が衆議院だって事でやりたい放題だそうで、
んでわけのわからん政策を考えちゃ旦那に言って
また、旦那がバカだからそのまんま鵜呑みにするんだとさ
ほんと菅グループってこんなんばっかだわ
76 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 09:47:04.03 ID:B7RNXu/JO
>>49 そんな話は聞きたくないし、聞いたところで何とも思わんよ。
77 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/19(月) 09:47:10.22 ID:B+pZIIZaO
この池田っつうのもクズだわ
管が鳩山よりマシなところは
辞めてからはゴチャゴチャケチつけないこと
79 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 09:48:05.85 ID:Mba7KggW0
銀英伝のレベロだっけ?
リベラルで有能な政治家だったけど、国のトップになってからは責任の重圧に負けて、
精神が擦り切れてドンドンおかしくなって行ったのは。
菅もあんな感じで怒鳴り散らし、猜疑心の固まりになったんだろうな。
80 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 09:48:37.46 ID:JAlEKGe20
81 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/19(月) 09:48:49.56 ID:z+OfJkN00
池田元久ってNHK出身だっけw マスコミ出身もクソ見たいのしか居ないな。
82 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 09:49:13.74 ID:B7RNXu/JO
自民党なら違ったとか夢みたいなこと言ってるネトウヨもいたな。
こんな糞でも鳩山よりマシと思っちゃうのは思い出補正なんだろうか
84 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 09:50:02.10 ID:x1sQ6jXt0
>>81 そうそう、そんで旧社会党出身
おわっとる
85 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 09:50:35.49 ID:6y9lNUXp0
何であんな精神異常者が総理やってたのかわからんわ
民主党の連中は異常すぎる
民主党て鳩山の財力の私党だろ
投票したのは医師会と宗教とボケ患者とボケ老人だし
外国人参政権が楽しみだな
87 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 09:52:14.66 ID:wd+bYWLt0
>>66 管って原発反対派なのか?
違うだろ
お前根本的に間違ってると思うぞ
そもそもこのご時勢に原発推進とか言う奴はどこかで原発とか電力会社と繋がってる奴だろうけど
>>81 17歳の女の子に枕営業強要した事務所の社長もNHK出身だったっけ?
不起訴だったが
89 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 09:54:21.91 ID:8/pZdAiK0
記事に書かれてる限りでは管助はべつに変な事は言ってないなぁ
この池田つうのも何も識らないだけなんじゃないのか
まぁその池田を任命したのは管なんだろうけど
90 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 09:54:46.80 ID:wabEOfkIP
91 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/19(月) 09:56:14.47 ID:ncOLaX9H0
地域住民の健康を守って事に関してはロシアに負けた菅政権
この事実は、どうやっても覆せない
>>87 確かに、そういえば
管は特にポリシーなくわめきちらしていた印象が強いな
推進も反対も無く
>>87 反対派ではないが推進派でもないな
まぁ鳩山と小沢が推進派な時点で民主は自民の事言えないが
もともと、社会と自民の残党の寄せ集めだし
ホント、党内意見がまとまらないよな
総理やめさせられた後も、福島には行かずに四国へ亡命したヘタレです。
96 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 10:02:03.90 ID:wd+bYWLt0
>>92 やっとお前もわかったか馬鹿に正確に物事を理解させるのも大変だ
この記事は確実に中傷だけどな
97 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 10:02:09.76 ID:B7RNXu/JO
確かに菅は結果を残せなかったけど、安倍や麻生のがましだったとか言うネトウヨにはうんざり。
98 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 10:04:20.62 ID:Yk+cFxFI0
そら原発が爆発したらパニックになるだろw
99 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 10:04:20.46 ID:RoO5jRDb0
> 「なぜベント(排気)をやらないんだ」と迫った。池田氏は「怒鳴り声ばかり聞こえ、
> 話の内容はそばにいてもよく分からなかった」と振り返った。
> 「なぜベント(排気)をやらないんだ」と迫った
何言ってるのかわかってるじゃねえか
100 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 10:06:29.75 ID:wabEOfkIP
101 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 10:08:02.75 ID:B7RNXu/JO
安倍だったらお腹痛くなって寝込んでただろうな。
102 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 10:08:16.56 ID:8/pZdAiK0
そうだな、住民避難については菅政権は褒められるところは何一つ無いな
つーか、もはや破局が確定的となって以降はもう全部ダメだ罠
103 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 10:08:29.55 ID:mdZre9vL0
死んだ人のせいにして言い逃れる風潮はイクナイ!
104 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 10:08:57.32 ID:Mba7KggW0
菅は産まれてくる時代を間違ったよなぁ。
菅の信念を反映した精神論と思い付き命令なんか、牟田口廉也のインパール作戦とその中の
ジンギスカン作戦と変わらんし。
菅は江戸中期の蘭学者としてなら、それなりの評価もされていたのかもしれん。
105 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 10:09:56.92 ID:eZ6TUf+80 BE:116424746-2BP(1919)
106 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 10:10:18.40 ID:1sm+3sFR0
東電幹部と保安院がまるで毎度のことのような態度でのらくらしてるのを見かねて
癇癪持ちのイラ菅がぶち切れた、と読めばいいのかな?
俺は今だにコイツのせいでメルトダウンしたと思ってる
>武藤栄東電副社長(当時)に「なぜベント(排気)をやらないんだ」と迫った。
東電が従業員の被爆を恐れたからだろ
109 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 10:12:25.16 ID:x1sQ6jXt0
そもそも池田元久が菅を槍玉に上げる事自体、盗人猛々しいと思うけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%85%83%E4%B9%85 「2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う福島第一原子力発電所事故を受けて、同日、
原子力災害現地対策本部長に就任。4月18日の参議院予算委員会において自民党の脇雅史と岩城光英が、
対策本部設置からの1カ月間で本部長が池田、松下忠洋経済産業副大臣、中山義活経済産業大臣政務官の3人で6回交代しているとして
「本部長がころころ代わって、現地で責任ある対応ができるのか非常に疑問だ」と指摘[3][4]。これについて海江田万里経済産業大臣は、
本部長が政府への報告で現地を離れる際に菅首相の許可を得て行ったと釈明している[3]。
4月11日以降は池田が務めたが、5月31日の衆議院東日本大震災復興特別委員会における自民党の西村康稔に対する海江田の答弁により、
池田が5月19日から体調不良で入院し経産省原子力安全・保安院次長が本部長を代行していることが判明した[5]。6月1日、
後任に田嶋要経済産業大臣政務官が就任[6]。池田は5月22日の退院後は自宅で療養し6月2日に公務に復帰。
退院直後に海江田から本部長への早期復帰を要請され、それができないなら副大臣を辞任するよう求められていたことを明かした[7]。
その後、9月の野田内閣発足に伴い、経済産業副大臣を退任した。」
朝鮮語で怒鳴られたら、そりゃ日本人にはわからんだろうな
111 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 10:12:31.90 ID:an8Sh+3r0
現地に行かなかったら行かなかったで被曝を恐れたクソ総理とか言われて叩かれてたんだろうな
112 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 10:12:43.24 ID:CVv870XxO
>>104 いくら江戸時代の人でも周囲に噛みついて喚きまくる瞬間湯沸し器は評価しないと思うけど…
113 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 10:12:46.01 ID:m/pgoCzT0
>>40 責任と権限の良く分からない対策チームを乱立させて、混乱を加速させてたよね。
114 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 10:12:55.72 ID:Yk+cFxFI0
昨日のNHKのドキュメンタリー見てて思ったけど非常用電源が水没するようなところにある時点で
管が喚いても、こういう結果は免れることはできなかっただろう。
管のヒステリーは前に見たことがある。
諫早の水門を開けるの閉めるの
やってたとき
現地で怒鳴りまくってた。
116 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 10:14:43.28 ID:TzUqN0KF0
>>61 その池田を首にしようとした時の事、覚えてないのか?
池田「知ってることを全部暴露する」 → 更迭回避
菅が何かトンデモないことをやらかしたのは間違いない
暴露されて困ることがないなら、首にしてるはずだし
そもそも議事録も無い
鳩山や管のような人間が総理になってしまうあたり
やはり日本は核を持たないほうがいい
118 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 10:15:13.35 ID:B7RNXu/JO
じゃあ誰ならもっと上手くやれたって言うんだ?まさか自民党とか言う馬鹿はいないよな?
菅は菅なりにベストを尽くしたんだ。第一民主党を選んだのは国民だぜ?今更ゴチャゴチャ言うなっての。
おがくずとバスクリン入れればちょうどいい湯加減ではいれると思った
>>114 オレも見てた
あれイソコン(覆水機)を止めてなかったらなんとかなったのかね?
121 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 10:18:28.25 ID:x1sQ6jXt0
123 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 10:20:28.29 ID:8l2xCNF+0
>>118 自民党じゃねーの?もしかしたら共産党でも良いかもしれないけどw
ただ民主党を支持できないのはハッキリしている
124 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 10:20:50.84 ID:+QBg7s7p0
>>122 新潟震災のときサヨクが安部をそれで叩いてたの思い出して笑ったw
暇があったらログ捜してくるわ
霞ヶ関文学
126 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 10:22:31.42 ID:N0HUJw/B0
>>115 シンガンス釈放の書類にサインしたことを指摘されたときも
ちょちょちょまままってとか火病ってた
現地の子供見捨てて
自分だけ逃げたクズ。
森雅子議員がが激怒してたなぁ
128 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 10:23:25.49 ID:wabEOfkIP
>>106 菅と枝野は「東電からも保安院からも情報がこなかった」ことを、菅がノコノコ出かけて
いった理由にしていたが、いまでは重要な情報はすべて官邸に届いていたことがわかって
いる。では何をしに行ったんだろうね?
>>124 震災と原発対応いっしょくたにするあたり、菅直人と同レベルの知能
>>122 無能なら死んでもいいんだから
移動したっていいじゃない。
永遠の野党ならまだ国民を騙せ続けられたのにね
132 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 10:24:37.47 ID:Mba7KggW0
>>112 当時の蘭学って、辺り構わず噛みついてその地位や権威を認めさせている1面があったからな。
菅も狭い界隈でなら、それなりの出世は出来て後世に名を残したと思う。
133 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 10:25:10.58 ID:+QBg7s7p0
セルフ火病だから仕方ない
135 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 10:26:16.65 ID:x1sQ6jXt0
136 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 10:27:24.58 ID:CS97IeaS0
>>118 自民のままなら、一号炉は廃炉の処理に入ってました
つまり最悪でも被害は半分だ
>>133 何がおきたか分かってない時に行った柏崎と、もうすでに何がおきたか明らかで、どう対応するかが問題の福島を「首相が視察した」で並べる脳みそが素敵
東電に対応まかせてたからダメだったんだろう。
違法だろうがなんだろうがさっさと接収してしまえばよかった
139 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 10:29:34.61 ID:TzUqN0KF0
>>121 時系列整理しなよ
1、池田、入院
2、野党、池田の入院を口実を指摘
3、更迭の話が持ち上がる
4、池田、「全部暴露するぞ」
5、更迭回避
入院が先
入院した理由はしらん
あ、口実はミスね。抜いといて。
141 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 10:30:07.42 ID:wabEOfkIP
>>137 菅直人も「何が起きたかわからなかったから自分の目で確かめに行った」と言っていたよ。
……嘘だったけど。
142 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/19(月) 10:30:13.51 ID:+QBg7s7p0
>>137 菅は有能だな。あの時点で何が起きたか明らかだったんだw
143 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 10:30:33.59 ID:Mba7KggW0
あの時、菅の余計な事を言わずに、アメリカに、米軍に任せておけばなぁ。
あれが歴史のターニングポイントになるよな。
144 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/19(月) 10:31:02.76 ID:eanSaF7u0
>>142 だから「ベントしろ」っていったんだろ
頭おかしいの?
146 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 10:31:32.61 ID:x1sQ6jXt0
>>139 これ明らかに池田がゴネてるだけじゃんかよw
147 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 10:31:51.21 ID:lC87NNel0
「検証できません」って言いたいだけ
148 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/19(月) 10:33:53.48 ID:z2sRlMc10
つか普通の会見の時でも意味不明だったよな。何言ってんのか。
本当の天災とは天災によって引き起こされる人災のことを指す ユーレル・ボートマン
151 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 10:43:44.45 ID:Mba7KggW0
菅「撤退は不可!アメリカが占領に来るぞ!!」
この菅の決断の結果、米軍は直接支援は拒絶され、現地の福一原発は東電職員とは名ばかりの、
関連会社の何の専門知識も無いド素人アルバイト君達に日本の未来を託した。
後に彼らが判断ミス、操作ミスを連発させていたことは、マスコミ報道があった通り。
152 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 10:44:23.78 ID:TzUqN0KFO
しかしメルトダウン真っ最中の原発に首相が見学にいくってすげーなw
154 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 10:47:01.79 ID:x1sQ6jXt0
155 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 10:47:52.70 ID:wabEOfkIP
>>151 毎日の記事だね。ぜひとも国会の調査委員会に真相究明してもらいたいものだ。
----------
15日には第1原発から約50人を除いて「撤退」が始まっていた。菅直人首相は東
電の撤退に怒りを募らせ、東電幹部に「決死隊になるんだ」と活を入れた。その後、周
辺には「撤退すれば、アメリカが(事故収束のために)占領しに来るぞ」と漏らした。
----------
156 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/19(月) 10:49:48.75 ID:JAlEKGe20
>>118 菅のベスト=怒鳴り散らすこと
だったのか
157 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/19(月) 10:50:48.45 ID:TzUqN0KFO
158 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 10:51:28.54 ID:x6hN3RlH0
あれでも冷静だったんだよ
ふつうなら発狂か自殺してる
>「なぜベント(排気)をやらないんだ」
菅はバカだと思うけど、東電は何で早い段階で排気しなかったのだろう?
火病か…
ガチで朝鮮人なんだな菅って
162 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/19(月) 10:55:33.99 ID:Mba7KggW0
>>155 同意。
個人的には、あの決断でド素人のアルバイトに全てを委ねたのが、
菅の最大の罪だと思う。
原発について何も知らないヤツのほうが冷静でいられてんだおるな
164 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 11:04:08.74 ID:wabEOfkIP
>>163 何も知らないのに一人でパニックになっていたのが菅直人なんだよ。
>>146 ゴネないと消されるほどの情報を持ってるんだろ
166 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 11:04:24.95 ID:1sm+3sFR0
>>162 いやでも、40年前のシステムだ
現場のオペレーター以上に運用方法がわかる人はいないんじゃないか
つぎはぎだらけでメーカーも簡単には手をつけられないだろ
167 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/19(月) 11:05:14.49 ID:1sm+3sFR0
168 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/19(月) 11:08:19.39 ID:klwCZLar0
興奮すると母国語が出るんだろうな
169 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 11:13:32.72 ID:ClRVUbCw0
>>159 首相が来るから、排気できなかったんだろ。
風向き、ヘリが来る方向を考えると首相を被爆させてしまうから
170 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/19(月) 11:13:49.10 ID:x1sQ6jXt0
>>165 どうせ市民の党への献金問題とかそのあたりだろ
消そうと思えば石井紘基みたいに消せるだろうしな
>>164 「ボクは原発に詳しいんだ」とか言ってたんじゃなかったっけ?
>>159 原子力災害特別措置法で指揮権を総理に委ねられるから。
国難なのに菅はベントよりも自分の人気取りを優先して視察に行った結果が
今現在における放射能塗れの東日本。
>>156 一番肝心なのが自分のヘマを東電になすりつけた事。
174 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 11:25:31.69 ID:B7RNXu/JO
ネトウヨ湧きまくりw
175 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 11:44:47.62 ID:wabEOfkIP
>>172 枝野を経産大臣にしたのは、真相究明の上ではまずかったな。
176 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 11:45:54.82 ID:ifK96l9n0
,,-―--、
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ ボクはもの凄く原子力に詳しいんだ
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> |
| (゚`> ヽ l ノ´⌒ヽ,
.| (.・ ) | γ⌒´ ヽ,
| (⌒ ー' ヽ | // ⌒""⌒\ ) 君がなに言ってんのか
. l ヾ } i / (・ )` ´( ・) i/ わかんないやw
. ヽ } !゙ (__人_) |
ヽ ノ | |┬{ |
> 〈 \ `ー' /
/ ヽ / \
177 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 11:47:37.78 ID:ifK96l9n0
A・菅と相手との通話でのやりとりを聞いている本人に
原発に対する基本的知識が欠落していたので、内容が理解不能だった
B・菅と相手との通話でのやりとりは、原発に対する基本的知識以前の内容だったと推測したので、
本人にとって理解不能だった
どっちなんだ?w
179 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 11:51:03.36 ID:BYDibaB+0
>>2 上原元佐賀大学長も池田と同じ証言をしてるな
池田もロクな奴じゃないが、複数の人間が同じことを言ってるのは興味深い
菅が火病で場当たり的な命令を連発した結果、事故が拡大し住民が被曝しまくったのは事実と考えていいだろう
政府は避難すべき地域の人らを避難させずに安易に半径10kmとか20kmとか決めちゃったよね。
なんでだろ?
23日に日テレで、原発事故発生時の再現ドラマやるらしいよw
菅の役は大和田伸也。チラ見だけど相当美化されて英雄扱いwww
東電怒鳴りちらすシーンはないだろうなw
>>120 俺も見た。
あれ、イソコンしか冷却手段が無いことを認識してイソコンに水をつぎ足せば、深刻な
メルトダウンと放射能拡散は防げたみたいなコメントしてたけど、それはさすがに結果論の
「たられば」だと思った。
アメリカでは必ずイソコンの弁を開ける訓練をしていたのに、日本ではやっていなかった。
それどころかイソコンの重要性さえ現場作業員が認識していなかったのを見て、結局
出来ることは事前の準備しかないんだな、と思った。準備以上の「ファインプレー」は、
人間にはムリ。エスパーでもないとムリ。
しかし、たらればは承知の上で、イソコンを切らなければ(最初に入っている冷却用水が尽きる間だけでも)、
メルトダウンが遅れるか規模が小さくなるかしたんだろうか。
184 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 13:26:40.06 ID:wabEOfkIP
>>182 あのへんの経緯は菅の武勇伝しかソースがないからね。いまはその嘘がバレバレになって
いるが、だからといって事実関係は明らかになっていない。
185 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 13:28:56.30 ID:wabEOfkIP
>>184 ×武勇伝
○武勇談
いろいろ脅されているのか、東電側も撤退報道を否定するだけでほとんど反論していない。
ついでに、アメリカではイソコンの弁は手動になっていて、日本ではコントロールセンターから
スイッチを入れる形になっていた。
つまり、アメリカ式は「イソコンを使わざるを得ない事態とは、電源が失われる事態だ」という
論理が貫徹しているんだよな。
187 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 13:34:55.19 ID:0yUL7IPq0
いや、菅が東電本店に統合対策本部を置いて東電を絶対に逃げられないようにしたのは、かなりいい機転を効かしたと思うよ。
188 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 13:38:15.67 ID:Y2P362dN0
野田め菅旅出
189 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/19(月) 13:42:46.96 ID:VF4HZPEW0
>>186そういうのすごいよなぁアメリカとかロシアは
190 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 13:46:51.64 ID:wabEOfkIP
>>187 ……と、菅とその支持者が盛んに強調していたね。
嘘だったけど。
あとになってこう言うのは卑怯だろ
>>184 まぁ、そんな美化ドラマ作らせる時点で
推し量れるな
193 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 14:04:02.67 ID:wabEOfkIP
>>191 事故直後に情報を隠しまくっておきながら、半年後に報道各社と個別に「独占インタビュー」
を設定して「あのときは東日本がダメになるかも知れないと言われてあせったよHAHAHA」
と吹いてまわる奴とどっちがまともだと思う?
194 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 14:06:17.30 ID:SEuiI/tq0
わからないなら聞き直せよ こいつの仕事の仕方はいつもこんなんなのか?
195 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 14:52:46.97 ID:G82OLwdo0
この手記はどこで読めるの?
196 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 16:10:33.24 ID:wabEOfkIP
>>195 明日発売の朝日系の週刊誌には出ていないようだね。掲載誌未定かな?
197 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/19(月) 16:25:52.96 ID:Kn1HZIsx0
>>2 火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 17:51:09.09 ID:wabEOfkIP
後追いがないな。
199 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 17:53:46.31 ID:hh8n7kDw0
怒鳴らなかったら、東電は福島から勝手にさっさと撤退して
無人の原発がガンガン爆発してたよ。
ある意味、菅は救世主。
200 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/19(月) 17:55:35.09 ID:kiFbdaG60
今頃こんなこと言われても・・ 現場で菅を絞めればよかったのに
201 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 18:00:32.37 ID:wabEOfkIP
>>199 撤退が菅や枝野の勘違いだったことはすでにわかっている。菅自身も「我々の認識はそう
だった」と言い訳をしているぜ。
つまり、懸命に事故対応をしている現場に勘違いで乗り込んで怒鳴り散らしたわけ。
202 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 18:04:36.38 ID:wabEOfkIP
>>201 おっと、「我々の認識」と言ったのは枝野だったか。
203 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 18:04:54.30 ID:hh8n7kDw0
204 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 18:10:39.93 ID:UcelVj7W0
>>2 ただの市民運動家を総理なんかにするからこんなことになる
205 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 18:17:19.70 ID:wabEOfkIP
>>204 一応閣僚経験者で、厚生大臣在任中にマスメディアがもてはやしちゃったからねえ。政権
末期にあれだけ批判されたのに、郡司ファイル発見の一件の種明かしをするメディアがな
かったのは、マスメディアも共犯だったからかねえ(笑
206 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 18:21:00.45 ID:Gjg+eprR0
正直自民にやらせるよりはこれでも数段ましだったと思うよ。
政権交代の唯一の成果だね。
207 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 18:23:23.86 ID:wabEOfkIP
釣りするべからず。
皆知ってたが、同じ党なのにこんな奴だと知らなかった
って辺りが民主党らしいよね
209 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:26:15.82 ID:X+cB8aTM0
おまいら菅さんの悪口ばかり言ってるが、菅さんだったからこれくらいで済んだんだぞ。
鳩だったっら本当に日本終了してた。
211 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 18:33:23.71 ID:wabEOfkIP
>>209 ルーピーは村山同様、全部部下にまかせきりにしたんじゃないかな。菅みたいに常に自分
が先頭に立っている形にしないと満足できない人間ではなかろう。
212 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/19(月) 18:36:06.00 ID:qh41m2Tx0
気違い沙汰だよ。
213 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/19(月) 18:37:36.44 ID:lZWyiyBT0
キチガイ
ネトウヨと自民党ネットサポーターズは菅が怖くて仕方ないんだなw
国家最中に地震きた時の缶の様子ww
216 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 18:43:08.44 ID:wabEOfkIP
>>214 基地外は何をするかわからないから怖い。
217 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/12/19(月) 18:43:45.03 ID:8rZXQN9/O
鳩山なら撤退を容易に受け入れてそうだから恐ろしいわ
あいつだけはトップに立たせてはいけない人間だった
218 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/19(月) 18:45:36.68 ID:OejAX259i
震災時のあの顔はよかった
ピリピリしたムードの中に爽やかな風が吹いたようだったよな
219 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 18:48:14.61 ID:70UxyMIZ0
>>216 被災地そっちのけで不信任案出す統一教会自民党信者乙w
理系は論理的な考えが出来ないからダメなんだよ
222 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 18:50:16.85 ID:wabEOfkIP
結局、菅を擁護しようとすると、「東京電力が全面撤退を打診してきた」という菅や枝野
の主張を前提とする以外にないんだよね。これは半年前からそうだが、菅一派の嘘がどん
どん明らかになってきた中で、いまや最後のよりどころになっている。
その唯一のよりどころも、「我々はそう認識した」「そういう言い方だった」という表現
を出してくるところまで後退しているけどさ。
>>210 清水の言った撤退は作業員以外だったろ
当時は作業員以外に事務の女性らもいたからな
で、ば缶はそれを認めず内部被曝させた
で、結局、ベントしなかった理由はなんなの???
東電は何考えてたんだ?
>>32 いいや。
注水が大切。排気しないと注水できない
226 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 18:53:38.72 ID:hh8n7kDw0
>>223 清水が作業員と背広社員を分けて枝野や海江田に
撤退を申し出たっていう話の情報源は?
227 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/19(月) 18:54:32.48 ID:9LlkEdwN0
菅に責任押し付けようと必死なのは分かった
>>220 不信任成立すれば一月停滞するが、アレ♯が居座ったお陰で未だに被災地の復興どころか復旧も済んでない現実見ろ
>>33 東電はギリギリまで待ったらしいよ、その方が効率良いから。
でも学者が計算したら効率は変わらないらしい。
計算間違いじゃなくて、ベントしたくない理由作りとも言われてる。
231 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/19(月) 18:57:18.36 ID:/TfewxCg0
福島裁判とかやんのかね
まあ民意ですしおすし
233 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/19(月) 19:17:40.63 ID:SkddMG120
ん
234 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 19:33:51.78 ID:Ctc5s1Z80
この経産副大臣は官僚に取り込まれて原発推進&東電擁護に回ったクズだろ、
だから菅のせいにして言い訳してる、ほんとクズだね、
そんな姑息な工作と自己保身しかしないなら、そりゃ菅も怒鳴り込みたくなるわな
235 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/19(月) 19:35:08.17 ID:ifZaKlNk0
菅ってすごいよね。
あんだけアホなのに首相にまで上り詰めた。
こいつに語れる資格あるの?
237 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/19(月) 19:37:59.08 ID:W/hw+BozO
東電に撤退はあり得ない、と言い放ったのは評価する
一国の首相にも班目にも
原発の現状をなーんも教えなかった東電の身内の経産省だろ
239 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 19:39:25.51 ID:Ctc5s1Z80
>>172 >国難なのに菅はベントよりも自分の人気取りを優先して視察に行った結果が
今現在における放射能塗れの東日本。
まだこんなデマ流して工作してんだな、東電がいつまでたってもベントしないから、
菅が「ベントしろ!」と直接、要請しに行ったって
>>1に書いてあるだろ、読めないのか?
管は東電ぶっ潰れても何も困らん一方
廃炉にするのは嫌〜><ってずっとごねてた東電
どっちが嘘つきそうかは考えれば分かるだろ
左翼は口だけの池沼
242 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 19:49:49.71 ID:p5I+uKZN0
これのスレって立ってた?
書名:ヤクザと原発
著者:鈴木智彦
発売日:2011年12月16日
「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる!」(某地方の暴力団組長)
日本最大のタブーを命懸けで書いた衝撃ノンフィクションが、紙の本と同時に電子書籍でも刊行。
暴力団専門ライターの著者が、ジャーナリストでは震災後初めて作業員として福島第一原発に潜入。
高濃度汚染区域でいきなり4ミリシーベルト食らったり、熱中症で昏倒したり、汚染水で作ったセシウムスイカを
食べたり……。著者ならではのヤクザと原発の密接すぎる関係も全部暴露。
フクシマ50の中に3人の暴力団幹部がいることや、作業員派遣で暴利をむさぼる親分など、
ヤクザにとって「最大のシノギ」としての側面もたっぷりと伝えます。
http://www.j-cast.com/mono/bookwatch/2011/12/16116615.html 幹部が893とか
243 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 19:51:15.11 ID:wabEOfkIP
>>239 ところが菅は原発視察を強行したあと、津波被害現場を一時間以上かけてヘリから視察し
て、さらに数時間後に与野党会談の場で「安全宣言」をしていたりする。これは当日、リ
アルタイムで報じられていたことだぜ。
この点を追及されると菅は「東電が情報を出さなかった」と言い訳したが、その後数か月
の間に、重要な情報はすべて刻々と官邸に届いていたことが明らかにされたよね。
困り果てた菅は、「現場からの報告が信用できなかったから直接現地に出向き、所長に会
ってどういう人物かを知って安心した」という、無理のありすぎる国会答弁をすることに
なる。
244 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:00:45.51 ID:Ctc5s1Z80
>>243 文章が読めない? 東電がベントをしないから菅が原発に乗り込んだと
>>1に書いてあるだろ、
情報が上がってるとか上がってないとかそんな問題じゃない
245 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 20:25:10.50 ID:wabEOfkIP
カギ括弧の中と外を区別できない奴が増えたのはゆとり教育の弊害か?(´・ω・`)
246 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 20:39:43.13 ID:Ctc5s1Z80
事実、菅が乗り込んだときまでに東電はベントを行っていないだろ
もし現場指揮とってた原発の所長が
菅の命令を聞いて注水止めてたら、もっと酷いことになってたんだよな
無能な奴に権力持たせると、マジで居るだけで害になるわ
記事読む限りは、叫き散らして見苦しいとはいえ、
一応、それなりに適切には動いてるんだよなあ。
どうも、東電のほうがさらに悪質だったって話にはなってるな。
事実はどうなんだか分からないとこが多いけど。
>>211 任せてたら班目とか
無能の安全委員会と保安院だからな
どっちにせよアウトだろうな
251 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/19(月) 23:19:23.78 ID:wabEOfkIP
事実関係がすべて明らかになるのは、枝野が経産大臣を辞めてからになるのか(´・ω・`)
252 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/20(火) 00:15:27.92 ID:SBPzCVgt0
>>251 管が総理になる以前や管がやめた今の政府を見ていると 管が悪いというのも無理がある
253 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/20(火) 00:26:07.03 ID:83XvE8pR0
鳩山、菅と二代続いてキチガイとか日本終わっとるな
菅が責められるべきは、スピーディーとやらの情報が
きちんと住民に伝わらなかったことだけだな。原発関係はな。
とにかく、津波に原発なんて、終戦真際の原爆2発かそれ以上の
緊急事態で、どうもならんわな。
255 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 00:45:23.97 ID:DRv+lQCN0
>>252 恐ろしいことに、菅だから致命傷で済んで、鳩山だったら日本滅んでたんじゃねえとリアルに思える
今の人は能力足りてないかも知れないけどキチガイやヒステリーにはならなかっただろう
お前ら民主党に何を期待して投票したんだ?www
まともなやつなら野党の時の対応見て投票しないだろ
NHKにバラされてたてたこんなクソスレがまだ生きてるんだw
お前ら本当に暇なんだな
>>255 ってかあの事態に冷静であるかどうかは
正直ほとんど意味がないと思うぞw
何せ原発の1号機は地震発生直後には既に終わってたんだから(津波以前に)
>>256 これだもん
自民党時代
2007/07/12 日本の労働生産性、OECD30カ国中19位、先進7カ国中最下位
2007/09/28 年収200万円以下の給与所得者1000万人超
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/09/20 年収200万円以下の給与所得者1000万人超、2年連続
260 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 01:21:52.77 ID:1k1+pKYD0
261 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 02:33:31.06 ID:1IGkHoE3O
262 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 03:56:21.14 ID:1IGkHoE3O
263 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/20(火) 04:23:43.89 ID:aIuGa7YT0
菅って、児玉源太郎の名前を自分の息子につけたくらいの坂の上の雲ファンだろ。
児玉が、トップは現場を自分の目で見て判断しろ、と言ったのに習ったんじゃないかな。
それですぐ現地に飛んだんだろ。
264 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/12/20(火) 04:29:54.74 ID:hN/DWvrW0
管は今四国のお遍路さんやってるんだよな?
それっておかしいだろ?奴はまだ国会議員なんだよ
税金から給料貰ってんだよ
それが何?お遍路さん?ハァ?
それは国会議員辞職してからやる事だろ!
給料返納しろよ!
265 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/20(火) 04:33:49.02 ID:+/0p4Iwz0
>東電社員を怒鳴り散らした様子
相手が東電なら当然だろ
266 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 04:35:52.23 ID:MpBZ4Hdb0
普通怒鳴り声上げても何言ってるかはわかるよな
「奇声を上げていた」の方が実状としては正しいんじゃないか?
267 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 04:37:18.60 ID:1IGkHoE3O
いやこれは、管で正解だった気がする
ほかのやつだったら、東電の言うこと丸呑みして、福島原発撤退していたわ
言っていくが、東電が悪いからなこういうのは東電から金もらっていて、批判交わすため政治家のせいにしているとしか思えない、しね
おとといNHKでやってた原発作業員の話の再現によると、完全にメルトダウンは人災だったということがわかった
270 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/20(火) 05:09:39.81 ID:z2ewENkS0
管さん擁護する気ないけど今回の被災に関して
保身優先の東電官僚関係企業意味分からん
一番は東電破綻処理しない民主党意味分からん
271 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 05:20:02.56 ID:ZezAOykR0
自分の頭のなかで整理し直して理解してない奴に多い。たとえば 上から言われたことを
ただ言ってるだけの課長 部長 店長クラス
バカとハサミは使いよう
同じ穴のムジナである自民がトップじゃなくてマジよかったよ。
>>136 自民党のままなら、
「福島の野菜を出荷停止にするとはけしからん」(石破)
「東電を怒鳴りつけていじめるな」(石破)
「福島を市の町を呼ぶのはけしからん」
で、今ごろ安全宣言。
避難民もみんな実家でのんびり過ごせたのになw
>>273 ○「福島を死の町と呼ぶのはけしからん」
276 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 05:40:09.90 ID:5KwcQn0t0
真言亡国
277 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/20(火) 05:49:11.81 ID:J89ywpx5O
>>271 曖昧な指示しかしないくせに上手くいかないとイライラして下に当たるタイプだな
279 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/20(火) 05:54:32.85 ID:hSkHAw4i0
管よく心労で死ななかったと思うよ
自分が総理だとしたらメンタル由来で死んでるは
>>279 安倍は論外、福田も危ない。麻生でなんとか
小泉か菅ぐらいしかもたなかったろうな、ここ最近の総理じゃ。
小澤だったら、確実に心臓で逝ってるw
>>128 重要な情報は今もわかっていないんだが、何が伝わったんだ?
空き缶
283 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 08:44:38.59 ID:Hc57K8eU0
>>279 泣いたり怒鳴ったり発狂寸前だったらしいよ
>>223 >清水の言った撤退は作業員以外だったろ
>当時は作業員以外に事務の女性らもいたからな
>で、ば缶はそれを認めず内部被曝させた
>>226 >>223 >清水が作業員と背広社員を分けて枝野や海江田に
>撤退を申し出たっていう話の情報源は?
なるほど、ソースは一切出さない脳内妄想ね。ネトウヨ節絶好調だ。
285 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 09:48:46.21 ID:qndOrdpO0
怒鳴ってどーなる
286 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/20(火) 11:05:12.32 ID:3Ach5FiA0
287 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 11:39:00.94 ID:1IGkHoE3O
>>2 在日帰化人を首相なんかにした民主党の罪は末代まで
290 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 12:14:32.76 ID:1IGkHoE3O
291 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/20(火) 12:18:48.85 ID:/70RTtIH0
>武藤栄東電副社長(当時)に
この人、怒鳴られ過ぎてフランス語しか話せなくなったのか。
292 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 12:20:27.45 ID:wNkzCHErO
発狂寸前っていうか発狂してたんじゃないの?
言葉にならない絶叫ってなんかの症状だよね?
293 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 12:24:24.43 ID:wXQmeoa10
枝野ですら動揺して大汗かくんだし
煽り耐性のない遍路が発狂しないわけないよな
294 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/20(火) 12:28:03.70 ID:9MSLowUnP
>>293 べつに煽られたわけではなかろう。立場の弱い人間を見つけると怒鳴りまくる奴っている
んだよ。
295 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 12:37:26.82 ID:2EHX+FPuO
国土をダメにしたテロ組織に怒れないような首相こそいらねーだろ
怒鳴られたのでやる気をなくしたなんてゆとりの言い訳じゃねーんだから
無能東電は死ね
怒鳴ることは問題ではない
決断もせずに怒鳴り散らすだけだったから問題
297 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 12:45:26.62 ID:1IGkHoE3O
298 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 12:47:18.59 ID:2EHX+FPuO
>>296 そんなことこの記事に書いてないじゃん
怒鳴られたので士気が下がったとか怒鳴られても何一つ理解できなかったとか
東電がクズって内容だけど
299 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 12:50:05.34 ID:Vy/fCG360
日本は終わりだと思って狂っちまったんだろうな
総理でそれはわかるが気持ちはわからんでもない
300 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/20(火) 12:50:10.97 ID:r0YJjG6K0
結局、何語で喚いてたんだよw
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7195?page=4 ほかにも、菅総理の怒声を直接、耳にした人物がいる。
佐賀大学元学長の上原春男氏は、原子炉復水器の専門家として、地震発生直後から
直接、間接に官邸に対し、助言していた。
異変が起こったのはそのあとです。菅さんが、舞い上がってしまった。私に厳しく言われ
てカッとなったようで、突然何事かわめき出したんですよ。ヒステリックというのを通り越して、
ちょっと尋常ではない感じでした。日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々
わめいているんです。ショックでした。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて、思
いもよらなかった」
301 :
名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/20(火) 12:56:24.38 ID:7wEt5JJMO
『ベントォォ、ベントォーッッ!!』
『(いくら、ヘリで食い物ださなかったからって..)分かりました、帰りましょう』
ドカーン
302 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/20(火) 12:58:54.95 ID:1IGkHoE3O
303 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 13:03:51.45 ID:vVCNHXbt0
菅個人云々より戦う前から負けてたんだよ
菅を福島連れてった斑目からして全然現状認識出来てなかったんだから
305 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/20(火) 13:14:12.07 ID:qRHwCGQNP
池田前経産副大臣でググったらトンズラ疑惑って出てきた
306 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/20(火) 13:24:06.11 ID:8jBvTnsU0
早く牢屋に入ってもらわなければなりませんな。
307 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 13:25:10.65 ID:2EHX+FPuO
>>304 >菅さんが、突然何事か日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです
全文読んだよ
308 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/20(火) 13:26:02.28 ID:Oi7MXoRy0
鳩はクルパッパー
豚はブヒブヒ
人語を喋れないスゲェ連中のスリーカードだよなwww
中途半端に原子力のことを知っているので
錯乱することしかできない管おつ
ド素人のほうがましだったな
310 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 13:27:14.71 ID:s3japdvH0
>>61 といって、菅の責任逃れを聞きたくても
突然何事か日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているん
じゃ、聞きようがないw
311 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/20(火) 13:35:53.39 ID:lhCHeCV10
なんで菅直人はマニュアルを無視したの?危機管理マニュアル
原発が逝った時に立ち上げる組織などが法律で決まってたのに
312 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/20(火) 13:36:22.53 ID:Ik/99mj+0
自動覆水気の構造を東電幹部が知らなかったから爆発したんだろが
今更管のせいにはできんだろうw
313 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/20(火) 13:39:12.06 ID:53sWShzA0
去年のAPEC会議も菅はホント非道かった
314 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/20(火) 13:45:48.56 ID:l/w45PVji
東電の対応は糞で意見が統一されるけど、菅内閣の対応は結構意見がわかれるよな
>>307 これは失礼した。新聞の読み方がわからない方だとは知らなかったもので