「そば屋で日本酒を飲む男」←かっこいい! 「うどん屋で日本酒を飲む男」←ダサい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 21:15:20.73 ID:zZD3qHe00
そういや高田屋って夜は蕎麦居酒屋?になってるけどツマミうまいの?
ランチで入ったことはあるけど蕎麦はわりと好きだった
何か混ぜもんしてるんじゃねえの?ってくらい喉越しだけが良い印象
酒の〆向きだなぁとは思った
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 21:17:09.09 ID:J3ojlMS30
>>189
東京から地方の蕎麦どころに遠征する際、「そばは美味いがつゆがいけねえ」
と汁を持参するって話もあるな
今のそばはほぼ輸入なんだろうけど、時代によって地域によって物流によって、
味が違うケースは充分あっただろーね
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 21:17:56.89 ID:pWRynxu80
チンタラ飲むんじゃなく
グッと飲んでソバをズルっと食って帰る職人
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 21:18:47.31 ID:ttR4uSyF0
>>1その程度でダサいなら自販機前でワンカップすすってる奴
どうなるの?
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 21:19:17.73 ID:ZQZAKYaCP
居酒屋のルーツは蕎麦屋だかんね...
201名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/18(日) 21:21:17.54 ID:qF+37hPs0
田舎だと昼から飲めるとこないのいがなぁ

うまい蕎麦屋はあるけどなんか違う
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 21:21:37.97 ID:MAM8XBnY0
>>197
それも失礼な話だなw

神田を中心に名店と言われる蕎麦屋のツユはどこもコワいから
「それだけが美味い」って固定観念に囚われてるんじゃないか?

舌触りを優先して蕎麦粉の割合が少なかったり細めだったすれば
ツユも自然とヤワくなるもんだ。
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 21:24:48.90 ID:fXSa8qjX0
天ぬきを肴に冷やで一杯ひっかけてみたい。
まさにおっさんの厨二病的発想だが、これがなかなか難しい。
30代どころか40代ですら青臭いイメージがある。
老後の楽しみに取っとくかね。
204名無しさん@涙目です。(家):2011/12/18(日) 21:30:16.99 ID:0rQdN9VH0
江戸の庶民の暮らしでの蕎麦の位置づけは食事というより嗜好品だからな
仕事帰りに蕎麦を手繰り、軽く飲んで家へ帰ってから銭湯へゆき、その帰りに寿司をつまむ・・・
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 21:30:36.51 ID:zZD3qHe00
微妙な塩梅で左右される食い物だからねえ
昔はちょっと拘ったりもしたけど
結局ずるずるっとやって気持ちいい感じならどうでもいいや
食う人と作る人によって受け取り方は様々だしね
酒やりながら食ってうまいって思えるんならそれでいいじゃんと
難しい顔して食うもんじゃないわ
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 21:33:26.43 ID:zZD3qHe00
>>203
老後は糖尿で蕎麦も酒も禁止だ
禁止じゃなくても気になって落ち着かないぞたぶん
好きなもん飲み食いできるいまのうちにいっとけ!
207名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/18(日) 21:37:29.24 ID:fYVYq3CN0
>>203
15年くらい前の学生の頃からやってたから多分大丈夫
周りはそんなに気にしてない

オッサンくせーと言われるのは当時から覚悟の上でw
208名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 21:42:00.51 ID:1aptMMK/0
>>202
しょうゆが強すぎたり
みりんが強すぎたり
砂糖が少なすぎたり

ソバと合ってる!ってところが結構少ないからね〜。
209名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 21:44:10.08 ID:1aptMMK/0
妙に甘みが舌にまとわり付く系統と
しょうゆの香りがきついの店のは苦手。
210名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/18(日) 21:48:21.57 ID:XN1H4sho0
天ぬきってべちゃべちゃして不味そう
211名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 21:49:40.28 ID:6RxKgYNe0
うどん屋だと・・・鍋焼きうどんでビールじゃないかな
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 21:54:00.36 ID:Nwo/5jVz0
ラズウェルさんjazz方面は最近あんま描いてないのか?
213名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 21:55:36.87 ID:1aptMMK/0
うどんかぁ
稲庭好きだったけど稲庭うどん 七代養助 松島店は津波のあとどうなっちゃったかな。
讃岐系のコシの強いのも好きだし
福岡の釜揚げ系も好き。
あと粗い味だけど小倉の焼きうどんもw
214名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/18(日) 21:55:59.80 ID:fYVYq3CN0
うどんには焼酎くらいしか合わんよ
215名無しさん@涙目です。(ベトナム):2011/12/18(日) 22:50:37.32 ID:ssTIGFrv0
ここまで巣ごもりなし
自分も食べたことないけど

蕎麦屋のあての解説はここが一番分かりやすいと思うからURL貼る
http://www.yabuhan.co.jp/yabuhan_2011/wp-content/021_shukou_all_2010.html
216名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/18(日) 22:51:26.73 ID:fDfsVxHTO
うどんはうどんですすりたい
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 22:53:52.39 ID:Hx+Nj2K00
>>10
池波自身は食通とかグルメとか言われるのが大嫌いだった
本人曰く「食いしん坊」だそうな
218名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/18(日) 22:57:47.55 ID:fYVYq3CN0
ヘビースモーカーでも美味いもんと不味いもんの区別くらいはつくよね
219名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/18(日) 22:58:52.90 ID:g+7IPD9w0
マッハで糖尿病になりそう
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 22:59:21.04 ID:Ae3RY8Dl0
うどん屋って駅ビルとかにしか無いだろ
チェーンの

普通のうどん屋が町の中にあれば酒ぐらい飲んじゃうんだろうけど
駅ビルじゃね
221名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 23:00:36.32 ID:6RxKgYNe0
>>217
そうそう、まさに食いしん坊だよな。
すげー食う人だったらしい
ロースカツで日本酒をひとしきりのんだ後で、串カツでご飯食べたらしい
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 23:00:39.06 ID:pWRynxu80
升酒の角に塩を乗せて
塩を舐めながら飲むんだな

俺はコップがいいけど
223名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/18(日) 23:01:28.68 ID:srOy3aMKO
天ぷらと蛸わさびと卵焼きで酒飲んで
ざる二枚食べて帰る。

飲んだ後にうどんはいらんな。
224名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 23:02:20.10 ID:yLb+XGEZ0
スレタイ納得
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 23:04:02.93 ID:3w8qHHBH0
>>215
江戸っ子って面倒くせぇな
226名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 23:04:20.45 ID:pNxpnjqL0
>>221
好きだったらしい刀屋と言う蕎麦屋言ったんだが蕎麦が凄い量だったし
健啖家だったんだろうなあ
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 23:05:04.89 ID:n5a+u1mV0
酒単体で飲む方がイイ
228名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 23:08:12.20 ID:6RxKgYNe0
>>226
あの人の食べ物の本って大好きなんだけど、読んでるだけでおなかいっぱいになりそうだもんなw
でも、あのくらい食べられると自分でも思うだけにやってみたくなる・・・それがおそろしい。

で、上に書いたけど鍋焼きうどんはつまみになるよね。
229名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 23:09:12.83 ID:7gqLvrCd0
>>211
鍋焼きはいいね。燗酒にも合う。
230名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/18(日) 23:09:41.17 ID:NtZZjdxk0
>>4
角打ちなんて今やってる店あんのか
酒屋は販売業であって、店頭で飲ませたら飲食になるから
できない(できなくなった)と聞いたことあるけど

でも、たしかに粋だよな
231名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/18(日) 23:11:36.84 ID:fYVYq3CN0
麺に色が移るくらいダシがこってりしてるといい
すき焼きうどんレベルで
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 23:12:33.70 ID:9RMp5D6B0
>>10
タバコで肺が汚れるイマージで言ってるんだろうが
味覚には関係ないと証明されてるんだが
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 23:12:56.92 ID:EheUGSEe0
>>5
鼻もげろ
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 23:14:14.16 ID:taPaUNWa0
渋谷駅から246を青山方面に歩いたところに有った蕎麦屋、梅酒が旨かったけど潰れちゃったんだよなあ。
235名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/18(日) 23:14:26.45 ID:sD8mRn1F0
どっちもどっち
ただ、ビールを次から次と頼むな
236名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 23:16:31.14 ID:7gqLvrCd0
>>230
けっこうあるよ。食べログに載せるのはいかがなものかと思うが。
ttp://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12026272/
237名無しさん@涙目です。(家):2011/12/18(日) 23:26:20.68 ID:gf/GEVYP0
そば屋の手打ちって、なにか意味があるのかな。
自家製麺は解るんだよ。良い材料で独自の麺を出すのは良いと思うんだ。
でも、わざわざ手打ちにする必要は無いんじゃないか。
製麺機を使った方が、高品質の物を安定して提供できると思うんだが。
客が少なくて製麺機の元が取れないんだろうか。
それとも手打ちの技術を見せびらかしたいだけかもね。
238名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 23:26:30.43 ID:zZD3qHe00
>>232
個人差なのかなぁ
俺は1ヵ月だけ禁煙したことあるんだが
味覚が子供に戻ったって感じ?
ウニ、光りモノ、ピーマン、カニ味噌、キャビア、レバー、椎茸、えんがわ、鮭etc
子供の頃苦手だったものが食えなくなった
味覚っていうより嗅覚なのかな
239名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/18(日) 23:38:49.18 ID:F8H083/S0
ラーメンは、ビール
うどんは、日本酒
蕎麦は、焼酎か日本酒
パスタは、ワイン
240名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 23:39:39.81 ID:A/SXEV/M0
蕎麦屋で日本酒を飲む杉田かおる
241名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/18(日) 23:58:10.86 ID:iR6gQ2O90
そばもうどんも好きだけど、そもそも麺類って酒に合うか?
242名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/18(日) 23:58:51.98 ID:qUFbNk/m0
カレー屋でカレーを飲む男 ↓
243名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/19(月) 00:05:32.10 ID:7qVOcnlG0
>>241
食った物を嚥下して、口の中に残ってる味を洗い流す。
この、口の中に残る麺とスープ(ダシ)の風味に拮抗できる酒が最適解ということになる。

口ン中でグチャグチャやってるとこに、酒を追加投入するのは論外として。
244名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/19(月) 00:28:08.55 ID:1QW/MAva0
>>237
手間考えたら手打ちより機械打ちの方が儲けは大きいでしょ
戦後機械打ちの蕎麦屋ばかりになり、蕎麦屋の質が落ちて
そのことに危機感を覚えた片倉康雄って人が手打ちの技術を復活させ全国に広めたって話だよ。
245名無しさん@涙目です。(神奈川県)
吉野家で朝や昼間からビール飲んでるおじさんもあるいみカッコイイ(´・ω・`)

ぼくもおじさんだけど、まだその領域じゃない……