【不具合満載】国産超ハイスペック端末「ARROWS Z」がマジ産廃だった件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

WiMAX、デュアルコアCPUと4.3高精細画面を搭載
KDDI、沖縄セルラーは、WiMAX、デュアルコアCPUと4.3インチの高精細画面を搭載したauスマートフォン「ARROWS Z(アローズ ジー)ISW11F」
(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ)を、12月17日より販売開始する。
http://www.netventure-news.com/news_aoso0P2NyY.html?right

ARROWS Z ISW11Fを購入したが電源系に不具合か??
http://kizashi.livedoor.biz/archives/51313631.html
富士通 ARROWS Z (ISW11F) 何故かカメラが真っ黒で不安定
http://www.youtube.com/watch?v=1gPT7fKEeH4
au ARROWS Z ISW11F 初フリーズ そして ブラックアウトへ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=bSM_Oi-QRPY

ArrowsZの最新ブラウジング Galaxy Nexusと並んでみた
http://www.youtube.com/watch?v=nRGeuzplOxo
ARROWS Z ISW11FとHTC EVO3D ISW12HT 起動時間比較
http://www.youtube.com/watch?v=UkCgvvn4zI0
富士通 ARROWS Z (ISW11F) タスクマネージャーを試す
http://www.youtube.com/watch?v=KLz78KnowEc
au ARROWS Z ISW11F ヌルヌルチェック
http://www.youtube.com/watch?v=neoPicDcBs8
Arrows Z 最新ブラウジング スマホ用サイトの場合
http://www.youtube.com/watch?v=SN0OpXN0AMg
2名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/17(土) 17:37:02.77 ID:qLRdT1ST0
ワロタ
俺のT-01C最強伝説
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 17:37:33.84 ID:xynSAItD0

【 確認されている連呼リアンの行動 】
何事も『 朝鮮人の血は優れている 』という結論に導こうとする。そのために他者(主に日本人)を蔑み、貶め、卑しめる。
・日本人が失態を犯す → 見下し、嘲り、大いに盛り上がる。歴史と関連付ける。話に尾ひれをつける。
・日本人が評価される → 朝鮮の要素を探し、無ければねじ込む。また、日本を評価した国や団体を誹謗中傷 → スレは翻訳され世界へ
・コリアン系が失態を犯す → 日本の責任を探し、無ければねじ込む。つっこみや議論には応じず、内容よりも言い続ける事を重視。
・コリアン系が評価される → 大いに盛り上がるが、他者(主に日本人)を見下し嘲り、蔑み、貶め、卑しめる。賢者目線で世を憂う。

長期に渡る組織的な個人攻撃、誹謗中傷(バーガー、マオ、皇室等)。超えちゃいけないラインを群れで超えて、執拗に踏み荒らし続ける。
日本人同士が対立する火種を見付けては、長期に渡り煽り続ける(日本史、都道府県など)。火種を作ろうと着火に勤しむ姿も。
性犯罪を誘発するコピペ投下(日本の女性を卑下する系、レイプの魅力系、薬の魅力など)。

スレタイなどに無理やり韓国を絡める → スレは翻訳され韓国へ → 「日本は韓国を気にしすぎ(薄笑)」
4名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/17(土) 17:41:48.34 ID:hxWlY4jk0
何で買ったの?
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 17:43:57.26 ID:nTkhzcOS0
ジャップユーザってほんと使えねえな
Android SDKインストールして、adb logcat
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 17:44:16.19 ID:ysymyW9s0
今、携帯スマホの試験評価派遣とバイトがやってんだよ
モバイル機器試験評価バイト募集の案件が常に有る
7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 17:47:40.44 ID:od+4QBi40
くそわろたw
8名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/17(土) 17:48:32.99 ID:5ix6Hfxg0
価格comより

私はドコモ10年超使ってます。
ドコモにMNPの予約番号もらう為に151に電話しました。
乗り換え理由等を聞かれ、答えていくと…その中で、ドコモ継続でスマフォ乗換えなら、
今なら21000円引きが出来ます。との事。
この割引は、151に電話した長期利用者対象なのでショップにこの話をしても不可との事です。

方法
151にかけて端末が高額のためMNPを申し出る


必須条件(arrowsスレより)
・契約10年以上
・MNP番号発行経験なし

場合によってはできない場合
・関東以外のコールセンター(九州は無理?)
・機種変するのが副回線



http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/
9名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/17(土) 17:48:40.32 ID:uz0g3hKa0
で?お約束の不具合は?
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 17:49:42.60 ID:OX8NvU7E0
>>1
ISW11Fの量販店における販売価格は、新規・機種変更で73,680円、MNPで57,930円。
ISフラットまたはダブル定額、プランF (IS) シンプルに加入した場合に利用可能な
毎月割の適用額は、新規(MNPを含む)で1,850円/月、機種変更で1,640円/月。
http://juggly.cn/archives/49023.html

7万円のゴミか
いや、意外に好評だぞ?本スレ
電池持ちと、WiMAX中の着信で切れるとかしかない
面白不具合待ってるのに
よくこれで発売する気になれるな
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 17:58:45.12 ID:6gFdFcCu0
今更普通のゴミじゃ満足出来ない
もっとこうなんか無いの?
14名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 18:02:31.31 ID:kH1Si5eI0
やっと2年前のiPhone3GS並か
もう誰かタオル投げ込んでやれよw
15名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/17(土) 18:03:11.04 ID:wUgRhfNJO
多機能文鎮の称号を授ける
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 18:03:58.91 ID:E4eOkAZm0
Android自体不具合だらけだからなぁ
17名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/17(土) 18:04:34.15 ID:w+lYmZLDO
クソワロタ
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 18:05:47.82 ID:9RrwmtOj0
さっそくかw
19名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 18:05:54.15 ID:sy34Gsz80
いやっほぅ!
ギャラクシー買っときゃいいんだよ
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 18:06:08.03 ID:wXwJ8+3l0
ニュー速では熱望の声と
買うって文字しか見なかったんだが
21名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 18:08:03.71 ID:zVHw5FBH0
国産はシャープしかないのか
22名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 18:09:13.19 ID:rDOzxdaU0
国産端末は機械音痴の人も多く買うんだからちゃんと作り込んでから発売しろよ
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 18:09:14.26 ID:r3t9plce0
Arrows X買った奴いるの?
24名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 18:10:23.39 ID:o//y/ww90
不具合のないARROWSなんて
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 18:10:57.16 ID:Iju6hf700
富士通なんだから売る前から分かってるだろw
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 18:11:51.30 ID:xduBPRR10
Windowsみたいにどんなカス企業であろうと
ハードウェア用意してインストールさえすれば使えるようなもんじゃなきゃ
ハードウェアとOSの分離なんかすべきじゃない

これはgoogleが悪いな富士通の技術力のなさもゴミレベルだけど
27名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 18:12:38.99 ID:sy34Gsz80
ギャラクシーと比べると一目瞭然の産廃具合ww
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 18:13:14.72 ID:FYfPrA5i0
HTC国内では散々だし、世界的にも苦戦してるな
29名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 18:14:41.51 ID:p7nMN6So0
もう日本にまともな技術者がいないんだな
技術者を大切にしてこなかった慣れの果てがこれか
30名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 18:14:47.03 ID:rDOzxdaU0
>>26
そもそもgoogle的にはおサイフケータイとかの機能入れる事考慮して作ってなんぞいない
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 18:15:04.23 ID:xOR24QB90
富士通東芝モバイルコミュニケーションズの輝かしい経歴(2011年)


2/10 世界初、メールのできないスマートフォン風情弱発見器REGZA Phone IS04を発売

10/19 世界初、充電のできないタブレット風石板Arrows Tab LTE F-01Dを発売

11/18 世界初、通信通話のできないスマートフォンT-01Dを発売したと思ったら同日に発売中止

12/17 世界初、カクカクタッチパネル(R)を搭載したスマートフォンArrows Z ISW11Fを発売 キャッチコピーは「デュアルコアなのにカックカク」
32名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 18:16:56.38 ID:OX8NvU7E0
>>31
NTTドコモが富士通製「ARROWS Tab LTE」で電源が入らない不具合、充電できない不具合を修正
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323958081/
33名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 18:17:16.58 ID:OoHKqTgeP
>>20
工作員
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 18:18:28.29 ID:xduBPRR10
>>30
自由に改変していいって言ってる時点でそんな言い訳通用しないだろ
35名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 18:19:10.40 ID:zsZ3jddMP
スマホ板だと、電池以外はまずまずっぽいな
叩いてるのはSAMSUNG工作員なの?
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 18:20:17.49 ID:9RrwmtOj0
523+2 :SIM無しさん [sage] :2011/12/17(土) 17:57:05.50 ID:mDIwzXW3 (1/2)
これは神機認定って事でおk?

531+1 :SIM無しさん [] :2011/12/17(土) 18:00:43.10 ID:xx3T8yaX (5/5)
>>523
同意。

俺、絶対AROX買うわ。あとは電池の持ち具合がまだわからん。

538+1 :SIM無しさん [] :2011/12/17(土) 18:02:47.33 ID:8Vf6Xe/8 (12/18)
>>523
どれを基準に神機と言うかはわからんが
買って損したあああってなることはない

こいつら工作員か?
スマホ板のドコモARROWSスレ気持ち悪すぎるんだが
37名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 18:20:27.32 ID:JPiPbkGW0
結局カクカクは直らなかったの?
38名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 18:21:19.84 ID:rDOzxdaU0
>>34
意味が分からん
自由に提供した結果の責任までgoogleにあるって事か
買うか買わないかの選択肢はユーザーに委ねられてるのに
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 18:21:31.06 ID:x5N4N3qg0
中韓未満のゴミしか作れなくなったのかこの国は
40名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 18:21:36.77 ID:0cUCJlWv0
もうジャップはスマホ作るな
41名無しさん@涙目です。(空):2011/12/17(土) 18:21:56.23 ID:6mXxfrXtP
スペック厨用なんだから
スペックがよければ他はどうでもいいんだよ
42名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 18:22:16.76 ID:i3x2y/a50
知ってた
43名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 18:22:36.50 ID:fdnQENJc0
ワロタwww

富士通製品を買うことは絶対にねーわw
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 18:22:41.77 ID:YvavjkGA0
電源は入るの?
45名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 18:24:12.78 ID:3M2/Gn+S0
上3つ見ただけでお腹いっぱい
カメラ一時変死とか、フリーズ&ブラックアウトなどは、まあいいとして(?)
ブラウジング、やっぱり酷いじゃん

これだけ見れば十分だよ

ArrowsZの最新ブラウジング Galaxy Nexusと並んでみた
http://www.youtube.com/watch?v=nRGeuzplOxo

宗教上の理由でサムスンは、という人なら、アクオス買えばいいじゃない
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 18:24:32.55 ID:xduBPRR10
>>38
改変させるのはもっと安定させてからにしろってことだ
Androidってブランドでやらせる以上詳しくないユーザーは似たような性能だと思うだろう
だったらwindows phoneみたいにあるていどのスペック指定やコントロールをして
性能を一定以上にすべきだ
たいていのやつはお前とは違って詳しくないんだから買ってから後悔するんだよ
47名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 18:24:40.57 ID:8j8/kX+G0
※一般人には売れます
48名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 18:24:43.74 ID:fdnQENJc0
>>31
輝かしすぎワロタw

今の東芝のタブレットとかは、まぁまぁな品質なんだから富士通に技術協力してやればよかったのに
49名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 18:25:38.23 ID:8eCu6U8m0
>>36
発売当初のIS04スレでも、同じ様な流れ見たわ
50名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/17(土) 18:26:08.60 ID:Kl0567iy0
電源入らないのにどうやってソフトウェアの更新をしろと
51名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 18:26:25.07 ID:qaBWQMwX0
富士通の製品に期待してる人ってなんなの
デスマーチ当たり前で設計思想も何もないのに
52名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 18:26:31.98 ID:8j8/kX+G0
>>46
オープンソースライセンスに何いってんの?
お前馬鹿だろ
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 18:26:34.91 ID:+37e33Mm0
国産はアクオスフォン一択だね
54ミラージュ ◆oQADab2ltA (空):2011/12/17(土) 18:26:42.56 ID:8O4JLCWlI
だから国産はAQUOSPHONEにしとけとあれほど…
55名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/17(土) 18:26:45.53 ID:w+lYmZLDO
>>45
なんじゃこりゃ
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 18:26:58.19 ID:YvavjkGA0
いくら国産端末が糞でもこうなるよりマシでしょ
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/a/n/d/androidken/1111240408_882_1s.jpg
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 18:27:49.49 ID:6yqxqKa50
2.3は実質捨ててんだろ
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 18:27:54.32 ID:N19EEffI0
ゴミ
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 18:28:29.28 ID:T4/izrUW0
http://www.youtube.com/watch?v=nRGeuzplOxo

これ酷過ぎる
国産スマホやっぱりゴミ・・
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 18:28:43.99 ID:88PbGhkG0
通話機能と充電機能は付いてるの?
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 18:29:50.40 ID:/8cCPsV70
マジで国産はシャープ一択しかないのかよ
62名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 18:29:52.56 ID:8j8/kX+G0
>>59
どう考えてもメモリが足りてないな
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 18:31:06.34 ID:PWiR2j3T0
通話出来るだけまだましw
64名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 18:31:40.77 ID:iOWs2xMa0
evo3Dより起動早いじゃん!
65名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 18:31:59.86 ID:B8fCns590
digno0円を待つとするか・・・
66名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 18:32:08.91 ID:Qe/0ICDI0
富士通は、ウインドウズが動く素晴らしい電話があったが。
あの話題はしないのか?
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 18:32:28.43 ID:3mXelIkM0
IS12SHの赤淵が糞ダサくてもう嫌だからこれに変えたかったのに
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 18:33:18.88 ID:zmekj8ad0
5k円で買えるなら神機だろ

321 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2011/12/17(土) 18:17:23.87 ID:cQ3ikg+U
淀で買ってきたが、AUのおねぇさんが今日からDATA07新規0円淀ポイン10000キャッシュバック
やっててお得ですよって耳打ちしてくれたんで2台契約して一括実質プラス5千円で買うてきたw
ありがとうおねぇさん
69名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/17(土) 18:33:40.90 ID:09XTTAVX0
>>59
もう家電はサムソンに勝てないな…
70名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 18:34:47.96 ID:KU+K/mmh0
日本は技術大国じゃなかったのか・・・
iPhoneどころかGALAXYにも大きく差をつけられてる
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 18:35:24.42 ID:T4/izrUW0
>>69
別にサムスンだけじゃないだろ
台湾、韓国、アメリカとの差が広がりすぎた
スマホはもうこの3国に追いつけない
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 18:36:12.38 ID:uOGvDzEx0
IS04の再来なのか
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 18:37:38.37 ID:Qy6fKGM80
>>64
evo3Dは高速起動があるからな
設定入れると5秒足らずで起動するわ
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 18:37:58.48 ID:YvavjkGA0
>>71
台湾だけでなく中国本土にも負けてますがな
75名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 18:38:13.87 ID:rDOzxdaU0
>>46
言いたい事は分かったが
むしろそうなってくるとそんな端末をちゃんと検査せず売り付けるキャリアだとか商売優先で発売延期しなかった富士通が悪いわ
76名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/17(土) 18:39:30.48 ID:m3x/L6Zj0
チョンケータイ以下って
マジでどうなってんだよ、国産メーカー
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 18:42:11.49 ID:cxLlCw1I0
>>76
スマートフォンになってから勝ってたことなんか無い訳ですが。
78名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 18:56:42.94 ID:vd6ekfwpi
>>1
予想通りでワロタ
Android6馬鹿信者は機能云々や快適性の前にまずはまともに動く機種持ってこい
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 18:59:58.49 ID:PWiR2j3T0
まあマジレスすると初スマフォならiphoneのがいいよ
Androidはルートとってカスタムロム入れて
ようやく快適に使えるレベルになるくらい敷居高すぎる
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 19:00:09.66 ID:potCZ+5a0
>>59
これ右側icsじゃん
比較の仕方がちょっと卑怯だな
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 19:00:37.49 ID:VdDgIOco0
なんで国内メーカーってダメなんだろうな?
今までいろいろ家電作ってきた経験あるわけでしょ?
不思議だわ。

AppleとかHTCとかMotorola、Nokia、Samsungとかの
携帯のほうがやっぱよさそうにみえるし。。。
82名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 19:01:47.72 ID:Si0zVsZ+0
これとiPhone4Sで迷って結局4Sに飛びついた俺の大勝利ってわけか
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 19:03:23.50 ID:nzRPHrqC0
>>79
アイポンもええが
ギャラシリーズでルート取らなくても別に快適だって
84名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 19:03:26.16 ID:XhrRqymy0
本スレと温度差あるな
85名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 19:03:47.19 ID:Ugp3RNd+0
http://www.youtube.com/watch?v=nRGeuzplOxo
なんでこういう奴らってチョンチョンチョイ、みたいな操作するの?
カッコいいとでも思ってるんか
もっとしっかり指押し付けろよ
86名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 19:04:11.52 ID:FUudRmPe0
半端な知識齧った上層が俺のスペックで無茶押ししてる気配がプンプンする
87 【Dnews1319026390877015】 (茸):2011/12/17(土) 19:08:28.55 ID:O0UyFhT30
スレの伸びなささから見て
良作っぽいな
88名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 19:10:00.38 ID:3WmTCBNS0
国産はシャープぐらいだな。近年なかなかだったのは
89名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 19:12:50.27 ID:94sqoFiZO
最近のEXILEが出てくるCMの製品は情弱臭がハンパない
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 19:12:58.69 ID:Qy6fKGM80
平凡というか、前々から予測されてたから面白みがない

まあ地雷と平凡の中間だな
誰特
91名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 19:13:36.07 ID:otvv72I/0
意外と良機種なのか?
92名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 19:17:33.40 ID:YJarp7iN0
>>87
誰も興味ないだけだろうな
良機種なら今頃神端末って書き込みで溢れてるよ
93名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 19:18:45.72 ID:3M2/Gn+S0
これを買いだと主張する人がいるってなら、工作員とかステマとか言うとアホっぽくなるのでやめとくけど、
なにかの折に富士通に命を助けられた恩義がある人などだと思う
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 19:20:31.31 ID:Q3PFt+kA0
何年か前に出た「もしも日本メーカーがiPhone作ったら」っていうネタチラシ
まさにあれまんますぎてワロタ

つか、いまあれみてもお前ら面白さ理解できなさそうだな
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 19:23:24.86 ID:ZPSY2BiL0
「見える地雷に突撃するバカは居ない」

アロメン(日本) 1977〜2011
96名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 19:25:52.99 ID:a8Kvp8MR0
まだ、芋が売ってる本中華の方がマシレベル
97名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 19:28:39.27 ID:1lpyH2NP0
だから国産欲しいならAQUOSにしとけと
98名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 19:33:30.62 ID:NsDdB/980
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 19:34:52.58 ID:nvZNtLqU0
>>59
鼻息どうにかしろw
100名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 19:36:38.12 ID:NsDdB/980
国産icsはいつになったら出るの?
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 19:36:55.57 ID:ZPSY2BiL0
続々ようつべにも動画上がってきたね!!!

サクサクタッチパネル+デュアルコアの組み合わせ最強すぎ!!!神機!!!!!
http://youtu.be/okKtoSg1hbs
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (和歌山県):2011/12/17(土) 19:37:00.63 ID:xa/uNkAC0
Operaじゃ結構ましじゃん動作
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 19:38:12.38 ID:Qy6fKGM80
>>102
operaでましじゃない動きをする機種を教えてくれ
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 19:38:51.78 ID:1lpyH2NP0
>>69
ちなみにnexus板ではこれでもカクカク扱いなんだぜ…
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 19:45:37.51 ID:jpq7k29+0
ARROWSZ と ARROWSX を混同している奴がいるんだが
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 20:01:27.94 ID:wNAvZ4VV0
もう退場しろよ
クソ過ぎる。IS04は許さねえぞ。こんな適当な端末売りやがって
107名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 20:03:00.70 ID:PfAtozjg0
ARROWSはICSが出てからが本番だって何回も言っただろ
108名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/17(土) 20:06:38.48 ID:tfi0OdRO0
で、具体的な不具合ってなによ?
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 20:11:07.86 ID:GiZP99ZX0
>>59
左のは何年前の端末ですか?
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 20:15:01.93 ID:apS6y7uT0
酷すぎる
111名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 20:18:08.50 ID:CqSG9gbn0
これに限らなくてもAndroidは不具合多いけどな。
GALAXYのアプリ八分とか不具合じゃないけど悲惨だし
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 20:20:31.41 ID:9WATco/N0
medias買っとけ
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 20:27:17.34 ID:T4/izrUW0
114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 20:30:23.10 ID:ieSQ0ZYQ0
役員がジジイってだけでもう
富士通・東芝・NEC・sony・SHARP
などの日本企業の老害役員は最後の仕事としてとっとと引退しろ。マジで無能過ぎるにも程がある
115名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 20:31:05.89 ID:lvjLmKsB0
シャープかソニエリ買えよ
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 20:33:11.06 ID:ghiA5GM70
>>45
鼻息荒すぎだろw
117名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 20:40:20.97 ID:2VagLk+b0
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 20:43:43.97 ID:d6K36aD20
国内産買うならシャープ
これ以外は覚悟して買わないといけない
119名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 20:46:20.08 ID:ui5bOogo0
>>30
ムチ乙
海外でもアンドロイドでおサイフケータイサービススタートしてるんだが?
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 20:47:10.15 ID:cSsVyzj90
EVO-3D買った時にauショップのお姉さんが
富士通東芝だけは最悪って言ってた
121名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 20:47:34.32 ID:ui5bOogo0
>>31
東芝のスマホの歴史見てみろ
ずっとゴミしか作ってねえから。
122名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/17(土) 20:47:58.51 ID:VigoqpEj0
>>117
動きは全然普通だな
123名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 20:49:45.53 ID:cHA7zAwI0
>>76
サムチョンのスマホは海外シェア率No1だけど?

富士通()が勝てるわけ無いだろ
124名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/17(土) 20:50:33.61 ID:mhdbE68y0
ドロワーは横スクロールが流行ってるのか?
125名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 20:54:29.17 ID:cHA7zAwI0
>>114
ソニエリ 海外シェア率5%

国産スマホ() うぃどうずふぉん() 海外シェア率0.00%以下

まず国産すまほ()は海外シェア率0.01%台に乗せてから
発言してくれwwwwwww
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 20:55:53.90 ID:cSsVyzj90
127名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 20:59:26.95 ID:UBdnW/4D0
F-12Cはこんなに素晴らしい出来なのになw
masato030の采配か
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 21:01:20.05 ID:MnuS3pti0
モックでツタヤのウィジェットゴミ箱に入れたらサクサクになってワロタ
あれまずいと思う
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 21:02:33.70 ID:ZPSY2BiL0
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 21:05:08.62 ID:8NdzNn1y0
通話とメールと電力制御の基本もできないとか退化してるのか。
もの作りニッポンおわた。
131名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 21:06:31.97 ID:AEKfPvea0
>>90
地雷と平凡の中間どころかただの平凡っぽい
132名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 21:09:33.39 ID:ScYtWuxi0
Xperia買っとけばおけ
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 21:12:53.32 ID:YpnBzBoz0
>>79
S2だとカスタムロム<<標準ROMという奇跡
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 21:13:43.56 ID:WVdkNTBQ0
F905iは神なのに
135名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 21:33:20.77 ID:3OladPUS0
国産では最良だろ
136名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/17(土) 21:35:19.06 ID:Ukf+IvI/0
>>135
買っちゃったんだ・・・
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (アラバマ州):2011/12/17(土) 21:35:38.43 ID:Pm3omO7Q0
>>135
え?
138名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 21:36:55.87 ID:2VagLk+b0
グロスマ持ちが嫉妬するスレだったのか
139名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/17(土) 21:38:50.25 ID:HeTA3fEI0
へぇ
140名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 21:41:11.06 ID:vpwoRxXt0
iPhone=グロスマ>ガラケ>>>>>ガラスマ て感じだろ?
何がしたいんだw
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 21:43:03.33 ID:cSsVyzj90
>>140
iPhone>グロスマ>>ガラケ>>>>>ガラスマ(F・T・P以外)>>>>>ガラスマ(富士通東芝・パナソニック)

こうだろ?
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 21:50:12.75 ID:V+kkn2nw0
同じ建屋で開発しているのを見ていたから
社販でも買いたくない
143名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/17(土) 21:51:56.68 ID:iybKq0q/P
このくらいかと
iPhone>グロスマ>>>>>ガラケ>>ガラスマ(F・T・P以外)>>>>>ガラスマ(富士通東芝)>>>>>>>>>>ガラスマ(パナソニック)
144名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/17(土) 21:57:00.42 ID:LzDDvjCJ0
崩れるぞ!人柱を立てろ!
145名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/17(土) 22:01:22.51 ID:tfi0OdRO0
シャープは造り込みがこなれて来て悪く無い思うけども
146名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 22:03:57.56 ID:pSpXiXTt0
>>145
シャープは良くなって来たけど、アップデートを放置するという悪癖が
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 22:07:26.32 ID:lZ53i4k20
この板立てたヤツってバカなの? 氏ぬの?
駄目でも ランキングはトップ圏内に入るんだよなー
149名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/17(土) 22:08:58.29 ID:tfi0OdRO0
どうせ2〜3年で買い替える事を想定すれば、現状android2.3で特に不満は無いんじゃない?
そんなに4.0が優れてんのかな、ヅアルコアをより効率よく使うらしいけども
150名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 22:10:56.93 ID:StTz95m20
だからあれ程見える地雷だって言ったのに
151名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/17(土) 22:12:45.25 ID:kIrjH9o30
F-06Bの時点で学ばなかったなんて実にアホだな
152名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/17(土) 22:13:57.16 ID:tfi0OdRO0
まぁ、マジレスすると、オレ様のIS04に比べたら神機と言っても問題ないレベルではあるw
153名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 22:14:05.99 ID:AEQM3kTb0
発売前から分かってることだろ
納期守ることが何よりの最優先事項だ
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 22:15:07.64 ID:jofhCf4w0
日本の凋落が酷い
155名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 22:15:26.39 ID:ApTiQgrS0
>>130
ものづくりはできたのだが
ソフト作りができないのだ

どうもソフト作りが大事だというのがわからないらしい
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 22:15:36.35 ID:vHQWw+oj0
じゃあ、俺のacroと交換しよう!
157名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/17(土) 22:16:05.20 ID:ZaklwKyh0
国産機に何を期待してたの?
こうなるってわかってたじゃん
158名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 22:17:06.38 ID:CqSG9gbn0
>>146
なんかすでに、現行機種のICS化の話はお茶を濁してるな。流石アプデ金にならないと開発スタッフが言い切るだけある
159名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 22:19:23.36 ID:dnoyRHrK0
>>113
この写真もアローズで撮ったのかな?
青カビ発生してるじゃん
160名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 22:19:26.99 ID:r+7t3UFr0
>>148
あれだけ派手に宣伝してるからなー。元が取れたかは知らんが。
京セラやNECは割と好評だが大して売れないんだろうな…。
161名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/17(土) 22:22:36.24 ID:1sjFXouq0
サクサクとか言っててCMじゃご自慢のサクサク動いてるシーン無いから変だとは思ってました
162名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 22:25:20.29 ID:1DGWi/5wO
海外シェアとかどうでもいいわ、どうせ国内でしか使わんし
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 22:27:33.17 ID:jofhCf4w0
おらおら
社畜どもは言い訳してみろよー
164名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 22:28:23.37 ID:EYtjVxDE0
165名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 22:35:37.90 ID:4WvxfyV+0
ガラスマはソニエリ、シャープの二択か
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 22:36:01.15 ID:ZPSY2BiL0
           /⌒\    /⌒\
          |   |   |   |
          |   |   |   |
        /          │    |    ____|| ____
       /          ヽ│    |        /          |
       | ●   ∧   ●  |    |       ∧           | ――――
       ヽ   (_/ ヽ_)    |    |      /  \    ____|         ”/
        \               |
          |             |
          |             |
          |             |
      ___/  ____       │       ^ ⌒ ヾ
    /     /            /   〓〓〓〓´ ⌒ヾ ヾ
    |      |            /             ゞ ∫
    \___ \______/    〓〓〓〓 ^〜´ ゞ
                                ヾ 〜
167名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 22:37:02.20 ID:pSpXiXTt0
>>158
国内メーカーってサポートと顧客満足度を完全に無視してるよな
無保証でICSのアルファ版を出してきたソニエリはやりすぎな気がするがw
168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 22:37:07.45 ID:c4XUrYZ2i
>>31
ガラケー作っとけ
169名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 22:40:03.91 ID:k3UR+JPs0
>>164
めんどくせえな
170名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 22:46:26.13 ID:0BWO+Rr30
スマホデビューしてから、銀行ATMのタッチパネルが糞すぎてムカつくようになった。
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 22:46:31.68 ID:vQxBiCuQ0
>>164
安全装置とか爆発する中国製よりマシだな
やるじゃん
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 22:47:04.90 ID:HcOEmxvI0
国産スマホとかきくだけで悪寒が走る
173名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 22:47:56.94 ID:PO/yJGdF0
山寨手機でも作れるレベル
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 22:53:11.99 ID:vDSb/jjn0
docomoのXはともかくとしてニュー速でこれ買った奴はさすがにいないよな。
175名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 22:53:39.15 ID:qPgwooDcO
鈴木亜久里が中に入ってそうだもんなー
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 22:54:01.09 ID:4YlUIQjg0
>>164
えええ…
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 22:55:24.74 ID:OX8NvU7E0
>>164
ワロタ
178名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 22:55:36.82 ID:TP/ZwMCx0
東芝REGZAがIS04でダメ
吸収した富士通アローズもダメ

もうまともな製品は作れないとして、次は何がおきるんだ?
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 22:55:45.43 ID:DMxs/qoj0
IS11Tっての買おうと思ってるんだがどうなの?
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 22:56:19.11 ID:/nABZsRz0
こんなにクソ端末だと騒がれてるのに買うやつがいるんだもんな
俺でもスマホ作れるような気がしてきたわ
181名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/17(土) 23:02:23.52 ID:tfi0OdRO0
>>164
マジかよワロタw なんだこのゴミ端末w 擁護出来ねぇw
182名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/17(土) 23:05:09.14 ID:2lXleIJ20
この前販売停止&回収騒ぎのあったレグポンは修正されてよくなったの?
183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 23:05:10.28 ID:58+OE/0e0
Arrows Z ISW11Fの追加取説

ttp://i.imgur.com/Fob2f.jpg

    アッツアツ!
        アッツアツ!
            12月なのにアッツアツ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  きっと夏場も
    /    \  \  \  \    アッツアツだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   アッツアツだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       最薄防水とか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             不実ちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ やっぱり富士通ア ッ ツ ア ツ だ よ ア ッ ツ ア ツ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 23:05:50.03 ID:BkS8vyE90
懐炉として使えってことだよ
185名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 23:06:27.05 ID:TsDLf/Qz0
IS04からこれに変えたい
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 23:07:19.71 ID:HcOEmxvI0
安心の国産端末クオリティ
187名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/17(土) 23:07:22.66 ID:YtSNGmaY0
バロース
188名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 23:07:57.05 ID:G2mWQKIFO
アーツェ!
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 23:08:03.50 ID:cZMC5TU40
>>164
親切設計だな、さすが国産。

夏が楽しみだなw
190名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 23:08:39.27 ID:rwQPIev20
>>59
アップルみたいに遅くてもカクカクに見えないようにヌルヌルさせるとかの技術って
日本が得意そうなイメージあったけどそうでもないのか
191名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 23:09:39.70 ID:cxYMOiAMO
ガラケー使いだけど、そんなに悲観するほど悪いスマホじゃないだろ
スペック的にはよかったよ
液晶の質も高いし、富士通東芝というブランドも悪くない
電池も熱いし、今はソフトがちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
更新があるんだから、このまま焦らずじっくり使えば問題なしだと思うよ
192名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 23:09:56.67 ID:tEAc1OQC0
野田聖子の子供みたいな端末
193名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 23:10:20.37 ID:z3ne98NR0
iphoneも同じような不具合あるんだろ。 
194名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 23:10:48.32 ID:TP/ZwMCx0
IS04を超える糞端末とは想像以上
195名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 23:12:43.91 ID:iDzn3HPy0
スマフォを車に据え付けてナビ替わりとか、夏季の耐熱は大丈夫なんだろうか?
196名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/17(土) 23:15:03.84 ID:tfi0OdRO0
IS04は当初は本当にカスだったけど、update繰り返して随分とまともになったろ
画面のスライドが引っ掛かったりするのは、昨日的に別に問題になる事じゃないし
197名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 23:16:48.16 ID:I1gSYoIX0
>>183
このコピペの元ネタ知りたい
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 23:18:38.05 ID:iETszcmT0
ご愁傷様でした

8 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/12/17(土) 22:50:11.49 ID:RJLopkgG0
カクカクが問題なんじゃねえんだよ!

発熱がラスボスだったんだよ!!!
夏場どーすんだよマジで!!!!

http://i.imgur.com/DkIdE.jpg
http://i.imgur.com/Fob2f.jpg
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 23:20:07.39 ID:evYGvffC0
evo最強か
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 23:20:39.91 ID:evYGvffC0
>>197
パッサパサでググレ
201名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 23:21:05.71 ID:PfAtozjg0
>>197
口の中パッサパサ
202名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 23:21:15.81 ID:y5BxSwXb0
>>181
俺の銀河は高熱でカメラ使えなくなるよ

なんかステマくせーんだよな最近のスマホスレは
203名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 23:23:11.69 ID:y5BxSwXb0
>>198
俺の銀河、熱でカメラ止まるけど注意書ないよ
黙ってるのが良いことなの?
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 23:24:05.72 ID:2Krabs5+0
正直なところ、パーツの組み合わせで商品作るモノが次々と爆死しているのを見ると、電気自動車が
普及するなんてことになるとやばいような気はする。
電気自動車を構成するパーツ個々は良いメーカーがあるけれど、完成した商品は日本メーカー総爆死なんて
ことにならないかと
205名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 23:29:01.38 ID:CvO9QD5x0
お前ら産廃産廃って馬鹿にするが、IS04はここまでカクカクじゃないぜ…
206名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 23:31:26.74 ID:lST9sIkF0
いまこういうのの組み立てはみんな中国なんじゃないの?
207名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 23:32:01.09 ID:Ip7ydl9+0
>>126
うーん、店員さん酷いねw
208名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/17(土) 23:34:39.41 ID:tfi0OdRO0
ガラチョンも爆熱なのかよ、なんかオレのIS04が良機種に思えてきた

スペック偏重のヅアルコアってヤツは熱的に厳しいんかな。
これで、来年末に出るであろうクアッドコアとか、どないすんねんと思うわ
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 23:36:06.52 ID:KxUQpCfG0
>>59
ぬるぬるじゃん。悪くないね
210名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/17(土) 23:37:01.92 ID:Ukf+IvI/0
    アッツアツ!
        アッツアツ!
            12月なのにアッツアツ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  きっと夏場も
    /    \  \  \  \    アッツアツだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   アッツアツだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       最薄防水とか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             不実ちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ やっぱり富士通 カ ッ ク カ ク だ よ カ ッ ク カ ク//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
211名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 23:37:26.96 ID:7fHPHXze0
だいたいアローズって何だよ、東証かよ
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/17(土) 23:38:44.87 ID:1gDmv01o0
俺のXperia arc rooted2.3.4とどっちがサクサクなん?
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/17(土) 23:44:17.03 ID:1gDmv01o0
GALAXY NEXUSとXperia NOZOMIどっちが良いかな
214名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 23:46:51.72 ID:OX8NvU7E0
>>207
IS04で富士通東芝がトラウマになったんだろうw
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 23:49:09.71 ID:0RFPbsDy0
やっぱり日本は韓国には勝てないな
216名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 23:50:48.21 ID:aG0SZbN5O
最初は仕方ない
安定するまでは
217名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 23:53:55.48 ID:rOxFvIpH0
デスマブラック富士通の出すものがまともなわけないだろ
218名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/17(土) 23:58:00.31 ID:Ukf+IvI/0
富士通、ネット利用し製品の不具合予測 メーカー向けソフト

富士通は16日、インターネットや簡易型ブログなどでの製品の風評を監視・分析し、重大な不具合発生の予防に役立てるソフトを開発したと発表した。
ネット上の膨大なデータのなかから、自社製品の評判に関するデータを抽出し、消費者の反応や行動がどう発展するかを予測。
被害が拡大する前に製品改良など対策が打てるようにする。

http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E4E296E78DE3E4E3E0E0E2E3E38698E3E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 23:59:17.10 ID:ZbBvUqjC0
国産の体たらくはほんとに情けない気分になるな
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 23:59:40.35 ID:KxUQpCfG0
>>218
客にデバッグさせると捗る、まで読んだ
221名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/18(日) 00:04:39.78 ID:aG0SZbN5O
やっぱり著作権やらのせいで糞なソフトになるのかね
222名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 00:08:45.81 ID:I53yojxd0
儲からないんだろうな。 だからアリバイ作りのような製品が出回る。
223名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/18(日) 00:11:03.58 ID:MEdA9Bli0
>>197
保険会社のCMだよ
224名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 00:11:14.03 ID:eaK7ekii0
>>218
こんなソフト作る意味あんのか…

普通に2ちゃんの個別端末スレ一通り見れば済む話だろ
225名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/18(日) 00:13:24.09 ID:RlXDH1KX0
うちのevoは爆熱cpuで45℃とか普通。
だが充電しながらナビ動いてたぞ

貧弱、貧弱ゥ!
226名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 00:13:59.81 ID:Re8fvc+C0
>>218
何なのこの自虐ネタ
227名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/18(日) 00:31:28.00 ID:R3VdLmMSP
>>204
電気自動車がパーツの組み合わせで簡単にできるというのは
よく言われてるけど、
実際はパワートレイン以外の開発のほうが大変。
スマホみたいに簡単に爆死はせんよ。
228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/18(日) 00:32:04.00 ID:we6l4KMU0
>>216
安定する前に次機種が。
229名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 00:32:52.78 ID:fU+r0SMp0
ガックガクガックガクガックガクダヨガックガクガックガク
230名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/18(日) 00:35:04.81 ID:j7abEftg0
>>227
そらスマホで人は死なないけど車は人死ぬからな
テスト回数やら制御OSの完成度なんか電話と比べると相手にならないでしょ
231名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/18(日) 00:37:08.65 ID:QeW0tyUr0
実際はカクカクじゃねえのにね
特定の人種の方はさっさとキムチ詰める作業に戻ってほしい
232名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 00:37:48.08 ID:EtyFjRr40
日本の場合はソフトウェア軽視してて、文系やらメモリを理解してない奴が適当に作るからな
ソフトウェアファクトリー的な考え
ノタノタ作ってるうちに締め切りが来る。不具合を治そうとして直せずに不具合付きでリリースする
ユーザーからの苦情でまとまなプログラマーを雇って不具合を直してアップデート

最初からソフト開発にまともな人材避けよ
特にこういうハードと直接絡むような開発はさ
233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/18(日) 00:38:08.14 ID:h0VU5ys00
>>198
>ご愁傷様でした

>8 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/12/17(土) 22:50:11.49 ID:RJLopkgG0
>カクカクが問題なんじゃねえんだよ!

>発熱がラスボスだったんだよ!!!
>夏場どーすんだよマジで!!!!

http://i.imgur.com/DkIdE.jpg
http://i.imgur.com/Fob2f.jpg

ワロタw
234名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 00:48:03.73 ID:/5WILEa10
>>232
ソフトか苦手なのは、わかる
でも東芝さんてば、世界に冠たるハード屋さんじゃん?
薄さに拘って、電池削ったり、熱暴走とかは、ハード的な欠陥だと思うんだが…
235名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 00:48:20.05 ID:N2WtDoh+P
OSが同じで通信規格も同じで完全にコモディティ化してるから
投資額が少ない日本が勝てるわけが無い。
儲かるのはキャリアだけ。
236名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 00:53:01.05 ID:EtyFjRr40
>>234
>(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ)
237名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 00:54:59.30 ID:EtyFjRr40
>>234
>(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ)

途中で送信すまん
熱暴走ってハードだけが問題ないのもあるじゃん
ソフトで繰り返し計算がループに入ってて(ry
とかさ
238名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 00:59:43.15 ID:/ZgLmzna0
>>235
なんでiPhoneだけがコモディティ化から免れたの?
大きく見ればiPhoneも同じスマホの1機種に過ぎないと思うのに。
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 01:00:52.46 ID:hqwVwD+R0
240名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/18(日) 01:13:10.14 ID:SOZaUzx+0
これwifi運用してる時にSPモードメール受信できないのは仕様?
メール着てるぜって通知は来るんだけど受信するのにwifi切らないといけないのが面倒
241名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/18(日) 01:15:56.05 ID:Td0D50Eh0
>>240
ちゃんと端末で設定しなきゃ初期状態では受信できないよ
242名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/18(日) 01:16:12.17 ID:LrI9kXl30
シャープのこの1年の成長はIS05買った奴が一番実感できたと思う
買った当初はカクカクでフリーズしまくりで産廃だと思ってたけど、マイナーアップデートを重ね、2.3.4メジャーアップデートでかなりサクサクになった
店頭に並ぶアクオスフォンも国産の中では一番ヌルサク。2.2のまま見捨てられたIS03ユーザーが不憫でならない
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 01:21:05.86 ID:95uIPU1B0
富士通と東芝って時点で回避余裕
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 01:22:47.82 ID:nndJwGJl0
>>242
is03もアプデを重ねてよくなってるぞ
2.2なのにスクショがとれるようになってるしな
245名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 01:23:07.38 ID:N2WtDoh+P
>>238
iPodの遺産。
iPhone出る以前から日本のメーカーは海外からは身を引いてた。

10年前にDoCoMoが音頭とってW-CDMAを世界最初にサービスインさせた時から
国内のメーカーはDoCoMoにおんぶに抱っこだった。
家電もそうけど、巨大資本に太刀打ちするためにはメーカーが合併するしかない。
携帯分野だけの合併じゃなくて完全に合併しなきゃだめだ。
そうじゃなきゃDoCoMoに飼い殺しにされて終わる。
246名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/18(日) 01:23:24.77 ID:aGxIlbkj0
CMがあいつらの時点でスルー
247名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/18(日) 01:23:53.39 ID:h+hRUcEB0
全然サクサクじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=neoPicDcBs8

サムスン信者は追いつかれて必死過ぎじゃね
248名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 01:29:13.16 ID:M3eq2rWE0
お前はサムスンか富士通しかない世界の住人なの?
249名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 01:38:56.11 ID:/ZgLmzna0
>>245
じゃあドコモが足引っ張ってるというか、FOMAの時から収益構造を変革できないので
スマホ時代になっても奴隷のままってことか。
しかし、どの分野でもインフラ企業ってすごいな。日本の寄生虫じゃねえか。
250名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 01:44:13.10 ID:/5WILEa10
>>246
あれマイナスだよなー
ジャニ使ってる方がマシ
グリーだかモバゲの悪い印象被りまくりだし、ファン層も全く分からんし
251名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 01:53:06.88 ID:N2WtDoh+P
>>249
DoCoMoは別に寄生虫じゃない。
鉄道や電力と違って消費者はSBMもauも選べるし、
気に入らなければ即日乗り換えられる。

http://www.rbbtoday.com/article/img/2011/12/12/83982/170238.html
上のLTEの特許数見ると分かるけど、
キャリアのくせにR&Dしてるのはおかしいでしょ。
キャリアでこんだけ特許出してるのDoCoMoくらいだから。
本来はメーカーのやる仕事をDoCoMoがやってる。

今まで護送船団方式で低リスク低収益を享受してたけど、
いつの間にか携帯なんて誰にでも作れるものになった。
メーカーの経営陣が自分の代でリストラするのは嫌だからこうなった。
252名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 03:01:57.92 ID:pHsuh6hY0
どうせ、目先のコスト削減に走った結果なんでしょ?w
253名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 04:15:13.09 ID:ip3V5MRq0
アローズ買った奴操作してるところ動画でうpしてくれよ
見たいっていうのもあるし、カクカク否定するならそれで一発だろ
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/18(日) 04:47:08.84 ID:H6vISn0eO
無理無理
カクカク動画見せつけられても
それは主観の問題、俺の端末は問題ないとか言っちゃう連中だぞ
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 05:18:33.26 ID:wqcmmqYM0
国産信者は異常
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 06:49:32.59 ID:kdkZOwTw0
デュアルコアで防水なのがほしいだけなんだけど
そんなに作るの難しいんか
257名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/18(日) 07:36:24.67 ID:fR6hrkk20
ギャラクチョンより発熱効率が良いスマートカイロが出たと聞いて
258名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 07:49:16.57 ID:aIzeKvLk0
ハードのスペックばかり見てるとバカを見る
スパコン並のスペックにしてもAndroidが仕事をしなきゃただのゴミだ
259名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 07:54:37.68 ID:VU13cZK50
>>117
これくらいならAria位前の機種だって…
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 08:07:47.67 ID:gO6kuagt0
>部屋のすみっこで体操座りでヒザをぺろぺろ舐めるアロメン()たち
>床には再起動を繰り返すアローズが悲しくバイブしていた

これには笑ったよ
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 08:13:27.76 ID:8PwG1GBo0
ドロイダーはこれを少しでもマトモに動かそうとカスタマイズ()するんだろ。
元から普通に使えるiPhoneを目の敵にするのもわかるわ。
262名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 08:18:00.70 ID:j0CNGR5O0
日本の携帯は出せば不具合が出てニュースになるのは日常茶飯事だった様な。
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 08:18:35.10 ID:mlgiJMD/0
>>255
未だにそんな奴いんのか
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 08:32:02.02 ID:AhjPl7ji0
おそらくろくにテスト出来ないような無茶なスケジュールで開発したんじゃないか?予算がないからとか言って。

さらに責任とりたくないから孫請け日孫請けは当たり前の
効率悪い上に人材の質が低い状態で開発して大爆死。

ってところだろ。推測だけど。
265名無しさん@涙目です。(家):2011/12/18(日) 08:42:21.05 ID:MX7prS3y0
決まっているのは予算と開発期間だけ。
マトモなものができるわけがない。
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 08:45:56.86 ID:y1ZGFEP40
今では紛れもない神機として君臨してるacroちゃんも、
6月頃のリリース時はそれなりに不安定だったよ
発売即日の仕上がりで騒ぐのはニワカ
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 08:52:43.17 ID:3AD46AX90
>>258 まあ日本のハード設計は糞だけどな、買ってきたシステムポン付けしてるだけ、
入力デバイスの実装すらまともにできずもっさり。
それをハードのスペックが高いとはいわない
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 08:58:06.21 ID:WDx902Ak0
>>256
パソコンでも防水機は
性能欲張らないだろ、普通。
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 09:00:41.35 ID:WDx902Ak0
>>249
ライフライン、放送、通信あたり
制度に守られて集金できるシステムだからな。
270名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 09:04:14.69 ID:Dp6eRkkD0
>>192
すぐ熱くなるけど、ヌルヌルだったぜ
271名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/18(日) 09:17:16.09 ID:z2ihZbzP0
>>270
名器だな
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 09:24:43.75 ID:MV5yjzQp0
高密度高集積バッテリー、過熱爆発
ご期待ください!
273名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/18(日) 09:43:32.76 ID:86s5U9nP0
これからroot取って不要プロセスを上がらなくしたり、温度管理機能をいじって機能制限解除するから問題ない。
これがAndroidの自由度。
274名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 09:44:46.67 ID:K6TngV5v0
>>2
ですよね
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 09:45:18.97 ID:KBMh4Tzl0
水で冷やせばいいじゃないの。何のための防水だ。
276名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 10:21:32.69 ID:Dp6eRkkD0
熱燗機能付きか...
2ch独り酒に便利だな
277名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/18(日) 10:26:35.29 ID:53QSulee0
マウントフジストリートしっかりしてよ
278名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 10:35:46.82 ID:YNthayEz0
もうパクリすらできなくなった日本w
279名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 10:38:15.87 ID:unYKukHP0
ドコモ版は大丈夫なん?
280名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/18(日) 10:39:25.56 ID:VnBvG0D/0
ワロース買う買う言ってた奴はちゃんと買えよw
281名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 10:40:22.76 ID:unYKukHP0
>>273
まぁ、そういうとこはAndroidの魅力だよね
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 10:41:26.88 ID:mCWpwbbv0
>>126
これ、店員さんに同意
IS04って1時間起動しただけで触る気失せて放置
L04Cみたいな端末も出せるLGは見直した
今回の機種ではLGありだと思う
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 10:42:01.57 ID:Dmjg1p2W0
無理に良機と思い込もうとしてる奴が多いな
284名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/18(日) 10:42:03.58 ID:H5WIasfn0
 延期するという考えはないのだろうか。
こりゃそのうち投げ売りが始まるのも早いと思われる。
 最新Xiにだまされて買わされる人が出てくるな。
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 10:42:17.52 ID:Dmjg1p2W0
323 SIM無しさん sage 2011/12/18(日) 08:41:50.11 ID:eM+rZUVQ
・通信関係が残念
 通話回線利用中のWiMAX切断
  (自動で戻りますって公言してるし仕様)
 wifi感度、安定性が微妙
  (接続出来ない、切れるなど)
 ワンセグ感度が微妙
  (ガラケーの方がいい)
 GPS感度が微妙
  (室内で補足まで5分)

・そこそこ熱を持つ
  (使用状態による?少数の爆熱報告あり)

この程度なら、良機と言っても良さげかな?
通信が残念ではあるが…
WiMAXの感度は他WiMAX機種より悪いらしいんだけど、そこらへんどうですか?
286名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/18(日) 10:43:35.24 ID:I94J++jQP
>>256
Droid RAZRじゃん、それ。
287名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 10:43:39.22 ID:eaK7ekii0
3月の決算あたりでMNP一括0円あるでこれ
288名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/18(日) 10:43:47.93 ID:h48dlcJLP
>>282
ガラケー時代のLGがひどすぎたんで正直信じられないが
オプティマスいいらしいな
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 10:47:19.01 ID:ygtyf/YY0
docomoの方も下がらないかな。
Androidをおもちゃに一個欲しい。
290名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/18(日) 10:48:09.52 ID:42lmclymO
ちょっと前に出た東芝のWindowsPhoneってどうなの?
あんまり話題にならないよね
291名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 10:51:44.08 ID:lDBChByK0
>>107
だったら最初からICS搭載してから出せよw
292名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 10:52:20.16 ID:lDBChByK0
>>290
空気認定。
メール対応も放置中。
293名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 10:53:42.66 ID:lDBChByK0
>>282
ただLGは日本向けのアップデートを放置するのが難点。
L-04Cはただで機種変更したけど結構お気に入り。
294名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/18(日) 10:53:59.32 ID:h48dlcJLP
>>107
本当に乗るのか?ていうか乗ってから買えばいいじゃんw
295名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/18(日) 10:57:48.75 ID:QlF5N1cp0
富士通に期待してる奴って何なの?
296名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/18(日) 10:59:14.93 ID:h48dlcJLP
東芝が悪いだろwガラケー時代はそこそこまともだった
297名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/18(日) 11:00:50.41 ID:wsDH6LHM0
学会員の怒りでもかったか
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 11:01:48.06 ID:mCWpwbbv0
>>134
未だに通話とおサイフで使ってる
どうしてこうなった富士通・・
299名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/18(日) 11:21:16.54 ID:BPnPx33p0
さすが東芝
まえplyつかってたけどあれも電池熱くなると通信一切できなくなったな…
300名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 11:38:27.23 ID:dBPJwIRw0
>>294
これが真理。
ICS待て、載らないなら買うな。
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 11:38:54.76 ID:ksz9SZvH0
日本メーカーの、
ハードウェアの性能を引き出す技術、
って何でこんなに駄目なの。
302名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 11:42:26.16 ID:35GiCnR00
>>52
with Googleロゴで縛っておいて都合が悪くなるとオープンソースで逃げるよね(´・ω・`)
3.x系はソースの公開すらされてなかったりするのにオープンソースだし
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 11:44:36.03 ID:4y7wMKWH0
IT℃土方しかいないから、まともなソフト開発ができないからな
304名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/18(日) 11:45:16.80 ID:2f+hwoTAO
不良品だけど許してね!って同梱ペラ紙が泣けるなw
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 11:46:07.43 ID:JzTR205p0
友人がこれ買うって言ってたわ
iPhone使いの俺は「すげーハイスペックじゃん!いいなーAndroid!」って言っておいた
306名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 11:47:44.92 ID:pjElZX6l0
>>285
良機のハードルが下がりすぎだろ・・・
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 11:48:23.81 ID:b/9tuq9P0
さすが安心の日本産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/18(日) 11:48:31.51 ID:YgkjNskwO
ギガビートの呪いや
309名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/18(日) 11:48:31.91 ID:saFuwf4WO
富士通ってだけでリストから除外されるよね
310名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/18(日) 11:50:41.69 ID:GVlcml1n0

カイロ機能
思いつかなかった
311名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/18(日) 11:51:28.00 ID:HkRFnV86i
今見てきたけど、acroの方がスムーズだったは
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 11:52:56.47 ID:fNEO8hYP0
>>306
この基準だとそこらの空き缶でも良機認定できそうだな
313名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 11:53:21.00 ID:ks5eo9N10
>>126
店員にもの凄いトラウマを植え付けた富士通スマフォ。
恐ろしい。
314名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/18(日) 11:53:23.25 ID:QMjlq3x7O
さすが富士通東芝
315名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/18(日) 11:54:20.15 ID:ZhXh+94o0
>>301
本来いにしえのハード屋やゲーム屋のプログラマみたいな職人が必要だったんだが
土方扱いで消耗させて潰したり職場の風土に合わんって排斥してこのザマなんだろ
で、モノホン能無しIT土方共には荷が重たすぎたと。こう言う生産構造作ったIT企業が糞
316名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/18(日) 11:55:17.73 ID:MlqwB0w80
あうはスマホ率が一番低いから、これが初スマホって人間も多い
だから、これ普通か、と思ってる奴も多いだろうw
317名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 11:55:33.84 ID:SkNYjYRa0
お前ら富士通さんが製品のご意見を募集してるってよw
社会の仕組みをきっちり叩き込んでやれ!
>>218
318名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 11:56:15.71 ID:BeTnqxd70
サムスンの陰謀だな
チョンの工作員にやられたわ
319名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/18(日) 11:57:34.42 ID:meCOO6sL0
暖かくなる前にカイロ機能offのアプデくるんだろうな?
320名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 11:58:23.62 ID:I53yojxd0
しばらくはガラケーでいいかな
321名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/18(日) 11:58:59.02 ID:YOMH8BCt0
この機種、発売前からニュー速で地雷臭いって言われたよなあ・・・
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 12:00:56.64 ID:65waNWuf0
日本でIT産業があかんってブログ
中々おもろかったよ

ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51678692.htm
323名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/18(日) 12:03:58.15 ID:ByGYtaym0
起動はええー


G'zOneなんかカップヌードル出来上がるというのに
324名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 12:06:16.70 ID:+HkluqRM0
>>320
いくらなんでもガラケーよりはマシだろ
325名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/18(日) 12:08:09.11 ID:lWcv9PNm0
京セラのは良いみたいだけど、NECカシオはどうなの
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 12:08:48.78 ID:ii7nm3Mn0
まだやってたんだww
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 12:09:06.03 ID:65waNWuf0
URLおかしいわ

ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51678692.html

興味あるひと見れ
328名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/18(日) 12:09:08.83 ID:26JIm1+BO
>>324
W21は起動3秒
329名無しさん@涙目です。(家):2011/12/18(日) 12:15:25.07 ID:S7uBIRVL0
開発スパン短すぎんだよ。いつまでチキンレースやってんだ
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 12:15:27.46 ID:HvBl8pzD0
>>98
つか
2.3と4.0を比べてる時点でナンセンス
331名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 12:15:55.33 ID:+HkluqRM0
>>328
で?
中身がスッカラカンだから起動早いんだろw
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 12:20:49.13 ID:RKf6tGsz0
地雷原ということを知ってて飛び込んで・・・
地雷原の中で遊んでたら地雷が爆発。
買ったヤツ擁護できんわ。w
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 12:24:58.01 ID:HvBl8pzD0

購入時に温度上昇による機能制限について説明がなかったなら楽勝で返品できるよ。
334名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 12:25:32.75 ID:cq23/+Oy0
>>330
初代ギャラクシーにも負けてるぞ
335名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 12:27:33.36 ID:Z02evxC+0
>>327
猛烈な競争、猛烈な進化
これが産業革命を成功させ
共産主義や前近代的資本主義を駆逐してきた
資本主義の特徴だな
336名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/18(日) 12:30:07.36 ID:lFnUl5bN0
Galaxy S IIも2.3では?
337名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/18(日) 12:30:37.74 ID:yhTGUcsh0
CA41にまさるケータイなし
あんなの造ってくれ
338名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 12:37:01.61 ID:zIjVxtN60
F905 906時代は輝いていたのに
どうしてこうなった
339名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 12:39:15.27 ID:U37qF+M60
>>338
Fは01Aがピークだろ

その後はゴミ
340名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/18(日) 12:40:29.26 ID:buRPvtnM0
シャープ使っとけよ
国産じゃ携帯時代からシェアあるしまだ安心だろ
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 12:40:44.51 ID:J3mqZfx/0
>>339
どう考えても905です
342名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/18(日) 12:40:52.13 ID:SSlMkTgP0
デザインダサ過ぎだし名前の田舎のスーパーっぽいし全てがダサい。
完全にオワコン
343名無しさん@涙目です。(家):2011/12/18(日) 12:42:13.90 ID:gRpyovLW0
そんなに不具合だらけなのか…EXILEに訴えられてもおかしくないレベルだな。
344名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/18(日) 12:45:42.13 ID:HyyJmgu/0
あんま富士通さんバカにすんなや
ガラケーはなかなかのもの作ってんやぞ
345名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/18(日) 12:46:25.18 ID:SSlMkTgP0
ならガラケーに専念しろよ
346名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/18(日) 12:47:40.35 ID:TN9p72mhO
防水とヌルサクは両立しないってばっちゃんが言ってた
347名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 12:53:00.32 ID:iFdd6e9C0
地雷丸出しなのになんでわざわざ踏むかな
348名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/18(日) 12:54:26.85 ID:wo4flWbl0
本スレだとICS載るとか夢見てる馬鹿いて笑える
今でさえまともに開発できてないのに、大して金にもならないICSなんてやる訳ない

仮に出たとしても、その頃は他の最新機種が出てるから名実ともに産廃になっとるわ
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 12:54:33.32 ID:65waNWuf0
栄光のPとNはどこへいったんだ
Nは残ってるか・・・
Pはネクストシリーズにも入れなくなったな

昔馬鹿にしてたサムスン、さらにはLGまでトップレベルまで来ちゃったね
韓国嫌いだけど、物は凄いんだもん、実物見て触って納得するしかなかった
350名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 13:04:40.20 ID:eaK7ekii0
T004は神機だった
351名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/18(日) 13:09:01.54 ID:99jhnIjz0
>>340
IS05はまじ神機
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 13:10:19.07 ID:gONNCB2A0
GALAXYvsARROWS
PSPVITAvs3DS

産廃対決!
353名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 13:21:18.21 ID:AqGVvuse0





触ったことも無い奴がしたり顔でこき下ろしてるのが笑える



お前らみたいな自称情強のお勧めって何?




さーてどんな神機種挙げてくるか楽しみだなあw






354名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 13:27:37.18 ID:bzYjVN4M0
galaxyなら宗教戦争だろ?
不具合じゃなくて宗教上の理由で使えないんだし
355名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 13:42:52.66 ID:L90sgmZ40
>>353
Fの中の人はDHD使ってる人が多いよ
356名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 14:19:05.08 ID:RBqtvgZH0
スマホスレを勢いでソートしたら1位から9位までARROWSでワロタ
人気アリ杉だろ
357名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 14:20:10.77 ID:RBqtvgZH0
↑間違えた、スレじゃなくて板だったわ
358名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 14:20:48.12 ID:eaK7ekii0
既にMNP一括0円あってワロタ
359名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/18(日) 14:21:00.42 ID:eo6K7toc0
スマホスレならサムスン製が割と許容されるのにゲハスレだと腫れ物扱いなのはなんで?
品質が良ければ問題ないと思うけど、ゲハ民はネトウヨしかいないのかよ
360しおん ◆SION.SExdU (茸):2011/12/18(日) 14:21:24.82 ID:x9yuWpVt0
何このガクガクブルブルブラウジングwwwwwwwww
俺のうすうすちゃんより酷いだろ
361名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 14:28:24.05 ID:gCYTd8ZH0
>>126
「そう言うだろうと思って、お持ちしました」と店員
「え、あるの?」
「あります」
しかし、店員の手には何もない。
「どこに?」
「ここにあります」
よくみたら、店員の首のストラップにARROWS X LTEがぶら下がっていた。

この店員はムカつく執事が天職だろw
362名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/18(日) 14:36:33.10 ID:Qw7qtYFv0
アローズ買おうとしてニヤニヤしてるおれに、クソスレみせんなや
363名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 14:38:13.16 ID:gCYTd8ZH0
>>202
ステマとかギャラクシーガーとかひっしすぐるw
364名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/18(日) 14:38:50.19 ID:28YV3AOFi
>>349
Pは輸出戦略の見直しもあってスマフォへの参入が遅かったからな。
ただ今後はスマフォを軸に輸出も再開するみたいだしNEXTもあるんじゃね?
365名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 14:39:39.93 ID:gCYTd8ZH0
>>353
普通にソニエリ、アップル、サムスン、HTC、モトローラから選べばいいだけだろ。

この産廃よりずっとまともだぜ。
366名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 14:40:24.42 ID:gCYTd8ZH0
>>351
画面小さいのに
重い、
分厚い
遅い
の3拍子揃った機種ジャン。
367名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 14:41:01.62 ID:mL5Hoia40
PHOTONかEVOならアロウズと差額で9万以上あるな。9万払ってカイロ買いたい奴はいいんじゃね

2chMate 0.8.1.20 dev/HTC/ISW12HT/2.3.4/6.7MB/32.0MB
368名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/18(日) 14:45:56.51 ID:wo4flWbl0
ARROWSスルーして疣3Dにしたのは間違ってないと思うが
時期間違えた
一週間待てばこっちでもキャッシュバックうはうはだったのに
369名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 14:51:31.46 ID:mL5Hoia40
>>368
3万CBだっからもう妥協した。
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 15:02:21.26 ID:+eDm/f3P0
ちょっと興味があったので、ビックカメラに見に行ったら電源さえ入らなかったよ。
371名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 15:02:34.13 ID:65waNWuf0
>>364
やっぱり国産頑張って欲しいな

>>359
スマホ持ってないんじゃないか?
パネルがサムスンって逆に安心なんだけど
372名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 15:05:55.10 ID:mL5Hoia40
>>359
ヒント:360、RRoD
373名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/18(日) 15:08:47.50 ID:/PmwvBjY0
docomoのArrowsはどうなんだよ
Xiの電波探すせいで電池持ちが悪いのは分かったが
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 15:12:01.32 ID:AqGVvuse0
>>365
うん??
ソニエリ、アップル、サムスンにWiMAX機あるのか?w

でHTCEVO、EVO3D、Photon

この辺は全部触ったけどお前はこの3機触ったことあるか?

重いデカイ分厚いの三重苦なんだけどなww

で動作はZと大差なくヌルヌルから程遠いw

オマケにHD液晶やガラ機能(個人的には大して要らないが)も無し

なんでそんな機種進めるの???

とてもじゃないけどそのくらいの選択肢ならZ買った方が良い


375名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 15:16:10.76 ID:w3C/iFta0
>>367
そんなに差あったっけ
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 15:17:44.60 ID:AqGVvuse0
>>375



無いよ


ここの反国産馬お得意の根も葉もない大嘘です




377名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 15:20:46.79 ID:mL5Hoia40
>>375
PHOTONとEVO3Dはキャッシュバックで3万もらいつつ本体0円だった。MNPだけどな
378名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 15:23:41.10 ID:JOVAHDCx0
とりあえず国産には頑張ってほしい
379名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 15:25:11.64 ID:DRVL6bRp0
>>374
今や値段が全然違うだろEVO3Dは0円でZは73000円もするじゃん。しかもEVOは電池2つ付くし。
EVOは重い言うけど、Zは電池持ちにしたって、画面の明るさ最大値がすげー暗いから同じ条件にしたら重さや厚さ分の差は生まれると思うよ。
iPhoneも明るさ下げたら普通に倍近く電池持つし。

様々な条件をフェアにして比較しないで、都合良く情報持ってくるからアローズスレは気持ち悪いんだよ
ヒトモドキとやり方一緒じゃん
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 15:28:24.54 ID:Lewy7ul60
日本はもうスマホ単体で作るの向いてないよ。

ソニエリみたいに、いっぺん、欧米系と資本合併して彼らのやり方を
学ぶか、きれいさっぱり作るの諦めるかしたほうがいい。
381名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/18(日) 15:30:13.57 ID:YYQeSyyw0
>>374
ん?は?はい?=痛い所を突かれた奴の常套区

の法則はまだまだ当てはまるねw
382名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 15:30:58.89 ID:mxhclI2J0
日本がというが、そもそも東芝と富士通が小さい家電製品を他社より上手く作ったことなんてあったかよ
383名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 15:31:38.42 ID:/ZgLmzna0
>>328
おお、W21Sか?
384名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 15:34:58.31 ID:/ZgLmzna0
>>373
こんなのがあった。
http://i.imgur.com/eTGEL.jpg
385名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 15:36:32.11 ID:AqGVvuse0
>>379
>EVO3Dは0円でZは73000円もするじゃん

それは間違ってますよ
EVO3Dは0円ではありません「実質」0円です
Zも「実質」で計算すればもっと安くなります

>画面の明るさ最大値がすげー暗いから

Zが画面の明るさを下げてるというソースを下さい

>様々な条件をフェアにして比較しないで、都合良く情報持ってくるから

その言葉そのままお返しします

結局どれもあなたの思い込みによる間違いじゃないかとw

あ、言っとくけど電池持ち悪いのはこの手の機種でデフォだから

そういう前提が分ってないと話にならない

まあZはSH01DやアロXよか電池持ちマシじゃねw


386名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 15:42:30.04 ID:eaK7ekii0
>>385
EVO3DとPHOTONは今ほとんどの所で一括0円に3万とかキャッシュバックついてくるぞ
実質じゃなくて、完全に0円な。MNP限定だけど
387名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/18(日) 15:43:41.02 ID:RR67OKkG0
いや、実質ゼロ円じゃなくて、マジでゼロ円なんだけどな
388名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 15:45:19.74 ID:AqGVvuse0
>>386

ZもNMPだと73000円じゃないよね?w


↓で、これは嘘なんですかね?本当なんですかね?w


367 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[] 投稿日:2011/12/18(日) 14:41:01.62 ID:mL5Hoia40 [1/4]
PHOTONかEVOならアロウズと差額で9万以上あるな。9万払ってカイロ買いたい奴はいいんじゃね


結局馬鹿の脳内妄想による大嘘じゃんwwwwww



389名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/18(日) 15:48:19.93 ID:RR67OKkG0
プロ国士様も楽じゃないな
390名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 15:49:08.91 ID:AqGVvuse0



で、ここの自称情報強者どものお勧めの神機種は何なんだよww


ArrowZは産業廃棄物と断言するくらいだからさぞや凄い機種をお持ちなんでしょ?ww


とっとと挙げろやチキンwww







391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 15:49:16.51 ID:1yvByHpy0
お前ら、「死んでしまった なぜだ」でググッてみ?
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 15:49:47.22 ID:/ZgLmzna0
この(愛知県)は何故こんなゴミを必死になって擁護してんの?
いくらなんでも仕事にしては雑すぎるし。
393名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 15:50:02.82 ID:F+0dw1c00
これのほうがやばいだろ
22 前スレの796 sage 2011/12/18(日) 12:14:53.60 ID:U0Qf/guw
・PaletteUIのアップデートでご臨終 NEW!!
になったものです。

・NX! input(手書き入力)が強制終了

に関連してます。

逝った経緯

PaletteUIを含むプリインストールアプリのアップデート通知8件

アップデートを実行

どのアプリを起動しても「NX! input(手書き入力)が強制終了」が頻発する状態。

電源off

電源onで無限ループ

DSで強制初期化しても起動せず。
ご臨終です。
394名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/18(日) 15:50:07.75 ID:SZM+bWyG0
>>6
だから何だよ?
検証システム考案して実施してるのメーカーだろ?
その検証システムが上手くいってないなら、メーカーの責任だ。
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/18(日) 15:51:26.17 ID:94/5m6THO
アローズ(笑)とかいう産廃買っちゃったやつが暴れてるな
現実を受け入れろよ
396名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/18(日) 15:52:46.63 ID:RR67OKkG0
IS04の時も頑張ってる奴がいた事を思い出した。
397名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/18(日) 15:53:50.51 ID:CPvotTba0
早く欲しいわ
398名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 15:54:18.17 ID:eaK7ekii0
>>388
うむ、ZはMNPだと4万とか5万台がほとんどかな


367は俺の書き込みじゃないから知らん
399名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 15:54:38.58 ID:AqGVvuse0
>>392


(埼玉県)は何使ってんの?


自慢のスマホ晒しちゃいなよw


>>395




お前の方こそ2chのガセネタに踊らされてないで現実見ろよ











400名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/18(日) 15:56:49.76 ID:tJJgyliS0
て、この矢は何に刺さるの?
401名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 16:00:12.56 ID:wMRKwqms0
>>386
関東はいいよなあ大阪なんてCBどころか一括0円の方が少ないくらいだよ
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 16:01:54.49 ID:MUkYWIti0
ここ本スレなの?
なんかネガティブにしろポジティブにしろ盛り上がってないな
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 16:10:51.17 ID:AqGVvuse0
>>402


相手がSONYじゃないと燃えないんじゃないの?w

まあ一応スパコン作った富士通だからメラメラ来るものがあると思うんだけどね?

ニュー速のアンチ国産魂的に(笑)

次期Xperiaでまたファビョーンてなるんだろうなあ

SONYの単独事業になったわけだし



404名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 16:11:50.10 ID:w3C/iFta0
いやまじでDINGOとこれどっちにすればいいんだか
見て決めようと思ったのに
年内入荷無理ならDINGO買うしかないけど後悔しないかな
405名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 16:17:54.69 ID:DRVL6bRp0
>>385
ごめんな、確かに互いにMNP一括比較になってなかった。でも、差額で4、5万が生まれるのは確かだろ?
http://twitter.com/#!/twasagayaten/status/142079717640634369

http://www.youtube.com/watch?v=UkCgvvn4zI0&feature=related
EVOとZの起動画面だけど、EVOの方が暗く見えることはまず無いよね。俺はこの動画でも店頭でもEVOの方が明るく見えたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=nRGeuzplOxo&feature=related
ネクサスとの比較だけど凄く差があるように見える。
これらを「違う」「アローズはもっと優れた端末だ」というのなら、君がこの動画が間違いだったとする動画でも見せてくれ。
それがフェアというものだろ?
また、そこまでアローズが優れていると思うのであれば、その点も動画にしていただけると有り難いな。
なにせまだどちらを買うかどうか、シャープやソニーの次機種に期待するか迷っている状況なもので。
後になって「こういう機種は電池悪いのデフォだから」とかそういう逃げはやめてなwww
406名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/18(日) 16:18:41.23 ID:uwW48sbh0
Photon買うわ
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 16:22:36.90 ID:9UuNMo150
さっきauショップで触った
すごく暖かくて冬はありがたいなって思った
408名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/18(日) 16:24:25.04 ID:vu3c4+oS0
アローズの本スレの擁護コメントが半端ない割には、まともな比較動画が無いんだよな
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/18(日) 16:29:13.25 ID:vzt9le/70
本スレは信者達のお花畑だからなw
410名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 16:37:12.19 ID:w3C/iFta0
でもグロスマって防水無いしできたらワンセグも便利だし
機種変更だと値段の差も許容範囲だし
年末スマホデビューしたいんだよ
411名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 16:41:27.96 ID:DRVL6bRp0
>>410
むしろそれだけの理由ならZとかじゃなくて他のガラスマで良いだろw
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 16:44:03.94 ID:65waNWuf0
ガラスマ買えばええんちゃう?

全然使えん事もなくなってきてるでしょ
SHが実績あるし、ええんじゃないかと

アローズは電池容量少ないなー
413名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 16:53:07.92 ID:w3C/iFta0
>>411
Wimaxついてるの2機種だけなんだってば
やっぱ情弱速報で聞いても無駄か
414名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 16:55:09.73 ID:6nlDGqYb0
>>413
情弱速報で聞くお前はすごい情強なわけだな。
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 17:00:19.23 ID:y1ZGFEP40
>>413
DINGO(笑)とか言っちゃう情強さん流石ですねえ
416名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/18(日) 17:01:04.91 ID:w3C/iFta0
すでまちごうた
どっちでもいいんならいいんだけど
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 17:02:12.78 ID:/2zjZV+10
>>412
あんた「ガラスマ」の意味わかってないでしょw
418名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/18(日) 17:02:16.81 ID:5w4gzjcD0
黙ってiPhoneにしときゃいいんだろ?
419名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/18(日) 17:03:29.23 ID:QMjlq3x7O
他の機種と比較すれば一目瞭然だけど、DIGNOのディスプレイは黄ばんでる
開発段階で小便引っ掛けたのかな?
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 17:05:17.69 ID:OHo+yN2z0
>>402
そこまで酷くもないしそこまで良くもないから盛り上がらない

T-01Dは最初大爆発しただけで改善再発売後は結局地雷ではないレベルだと思うし
421名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/18(日) 17:05:21.69 ID:j7abEftg0
G'zOneアンドロイド買ったけど満足
動作は若干もっさりだし起動遅いし電池の持ちも良くないけど求めてるのはそういうところじゃないからな
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 17:26:06.39 ID:7A2n7sLS0
お前ら買うなら早く買ったほうがいいぞ
Xiスタートキャンペーンでパケ定が5985円→4410円とめっちゃ安くなる
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/about/index.html
423名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/18(日) 17:30:37.52 ID:8Zxdunyx0
>>422
それ来年4月までじゃん
424名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/18(日) 17:30:48.13 ID:h962Wq2q0
さすがに国産スマホ買うのは情弱といわざるを得ない
425名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/18(日) 17:31:06.16 ID:tMb9git40
半年後に一括0円で200円台で運用出来るようになったら買うわ
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 18:02:02.90 ID:65waNWuf0
>>417
427名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 18:15:26.31 ID:zHp9biYt0
Tは知らんがFは良いぞ?
ネタを本気で受け取る奴多すぎだろw
来月末にはMNP一括0円CB4万だな
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 18:25:53.95 ID:OHo+yN2z0
>>422
XiはすでにL-09Cで乞食しておりますので…
>>427
電池はIS12Tと同じTなんだぜw
IS12TはWindows Phoneの良機っぽいが
430名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 18:28:50.15 ID:jGOYGpJL0
ネトウヨケータイARROWS盛大に爆死wwwwwww
431名無しさん@涙目です。(東京都)
>>427
そのFが連続して不具合多発機種を・・・