【速報】PSVitaの有機ELパネルはサムスン製!【リーク通り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長野県)
2名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 11:36:41.32 ID:oDYVQE75i
さすがサムスン。優秀だな
3名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 11:36:51.05 ID:zkffMLUF0
もったいねぇ
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/17(土) 11:37:44.00 ID:X9rkZZJ/0
有機ELって日本ではどこが作ってるの?
5名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/17(土) 11:38:08.16 ID:CCBHqZa20
ν速公認ハード決定だは
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 11:38:26.36 ID:qkEqi/uL0
流石すな
7名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 11:38:51.54 ID:s754C/Kv0
あちゃー
8名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 11:39:18.23 ID:xP4IMd4M0
安心のチョニー製品
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 11:39:23.78 ID:CypnM3vc0
本体さっさとこい
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 11:39:32.74 ID:/Imnw/pf0
マジかよ糞箱捨ててくる
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 11:39:44.18 ID:vJySNUgR0
さすがチョニー、期待を裏切らないなw
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 11:40:06.21 ID:kPPzrlW50
サムスンは信じられるわ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 11:41:10.12 ID:ikPmgovK0
サムスン製新型ゲーム機 PSVITA
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 11:41:25.57 ID:kxsXRBJf0
昔はモノづくりができるソニー!箱とか寄せ集めwチョン製w
とか言ってたのにな…どうしてこうなったのか
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 11:41:38.25 ID:lkn5dFCc0
チョニーに都合の悪いスレは伸びない
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 11:42:04.03 ID:ARAKoToI0
GYALAXY「チョン携帯wwwww」
i-Phone「アポーは米国(キリッ!」
17名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/17(土) 11:42:19.17 ID:upyn1QK00
実質サムスンの一人勝ち状態だしな有機EL
18名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/17(土) 11:42:20.14 ID:m+tERx8q0
流石サムチョニー
19名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 11:42:51.79 ID:iEGoLqGm0
サムスン製だから心配してたけどペンタイル回避したのか
よかったよかった
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2011/12/ps-vitael-9a13.html
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/12/17/vitaoled.jpg
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 11:42:51.85 ID:8nkQT4if0
あれれー?なんかソニー製とか言ってる連中いたけどー?www
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 11:42:58.09 ID:yVVpt9T+0
既に携帯やら音楽機器やらの液晶を多数供与してるじゃないっすか
なんでソニーだけ叩くかね
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 11:43:14.27 ID:+hUe+AQl0
結局チョニーだったのかよ
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 11:43:43.39 ID:PZdOfMIgP
>>20
ソニー製のパネル使ってる筐体もあるはず
24名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 11:43:49.57 ID:WG+y+5qI0
全部向こうにブン投げてるなら原価1万切ってるだろ、、、
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 11:43:51.57 ID:ZYlk4vkRP
あー結局フルサムスンか
サムスンのゲーム機じゃんこれ
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 11:44:12.77 ID:2KaGMSvN0
不人気pentileでないのがせめてもの救いか
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 11:45:02.14 ID:u0b73HK80
組立中国だしな
日本で一切手が入ってないっぽい
28名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 11:45:13.44 ID:Yovm9Twr0
うわぁ…
29名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 11:45:22.24 ID:+hUe+AQl0
この前見たフルキムチって語感がすごくすき
30名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 11:45:37.39 ID:lKI6L6Wo0
まあ製造はサムスンなのは分かり切ってたが
やっぱ開発の違いで発色の特徴も変わるんだな
31名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 11:45:49.37 ID:sz6/1rUg0
サムスン制に決まってるじゃん
解体しなくても分かるだろ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 11:46:11.26 ID:VD7bdnnM0
755 名無しさん必死だな sage 2011/12/17(土) 04:39:42.16 ID:sIMLzino0
今アンチャやってる
てか十字キーを持つと指がスピーカー塞ぐんだなww

808 名無しさん必死だな sage 2011/12/17(土) 04:46:46.05 ID:sIMLzino0
スピーカーの位置ここね
http://iup.2ch-library.com/i/i0506045-1324064630.jpg

十字キーを持つとこう
http://iup.2ch-library.com/i/i0506044-1324064630.jpg
33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 11:46:24.56 ID:feUSkyB80
フルキムチかぁ。前から噂されていたとはいえショック〜
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 11:46:55.76 ID:d8CC72V60
ソニーは自家製って言ってたじゃん。詐欺じゃん!!
35名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 11:47:10.32 ID:ughbOn380
キモすぎだろν速
なんでなんでも韓国だと批判するんだよ
こんなんだから引きこもりになるんだよ
うわーないわーって思うわ
まあせいぜい意味のないカキコを続けろよ
いつかおまいらの恥ずかしい思い出になるから
36名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 11:47:42.19 ID:/jl4UaqB0
3DSのフラッシュメモリがサムソン製なのは
ミエナイキコエナイw
37名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 11:47:52.74 ID:TA/FHCpOP
>>32
ワロタw
何考えてこの位置にスピーカー付けたんだよ
38名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 11:48:13.63 ID:+hUe+AQl0
>>35
これコピペ?
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 11:48:41.77 ID:d8CC72V60
>>32
あちゃー。
スリム版まで待つか
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 11:49:06.30 ID:WB25GWez0
やっぱ朝鮮ハードだったかww
41名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 11:49:36.37 ID:xlKBD9LE0
>>35
 モ


 わ
 あ
42名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 11:49:51.31 ID:iEGoLqGm0
これが詐欺解像度のペンタイルだったらスレが10個は立つな・・・
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 11:49:51.52 ID:caFULLB70
>>36
え?
44名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 11:49:56.60 ID:KQrZUBwcP
フルキムチハイスペック携帯ゲーム機
45名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/17(土) 11:50:00.75 ID:qbWJv8v80
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 11:50:17.18 ID:y0ArKSzY0
自社製品使わないのが不思議でならないわ
47名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 11:50:18.48 ID:ughbOn380
>>41
きなこを読んでくれ
48名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 11:50:31.58 ID:tofIn1G/0
設計は日本製造はアジアはもう当たり前
その代わり寿命が短くなる
サムスンの有機ELならめっちゃ焼きつくだろうね
49名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 11:50:32.35 ID:M/Gh5WKo0
安心のサムスン
50名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 11:50:47.55 ID:7IYbbeVFP
>>38
志村
51名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 11:50:47.89 ID:/jl4UaqB0
3DSにはSamsung ElectronicsのNAND型フラッシュメモリを搭載している
http://eetimes.jp/ee/articles/1104/22/news124.html
52名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 11:50:55.21 ID:9EHttyVu0
ゴキブリ顔面キムチレッドwww
53名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 11:50:58.71 ID:wXLR2i6z0
まぁギャラS2の俺にはよそうどうり
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 11:51:11.56 ID:Xd86kEpQ0
そしてペンタイルのお知らせか・・・
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 11:51:40.90 ID:xP4IMd4M0
>>47
キムチなら評価したのに
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 11:51:42.29 ID:x4BLjIOr0
>>23
それだなwwww
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 11:51:47.97 ID:caFULLB70
>>51
(ノ∀`)アチャー

フルキムチって3DSのことだったか
任天堂工作員って朝鮮人なのかね
すぐ起源主張するし
58名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 11:51:49.22 ID:CA/TuJDr0
中華じゃないからまだ安心
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 11:52:18.68 ID:rlEIBIKl0
いちいち自分の買う部品が何処製とかネトウヨじゃないんだからさぁ
まあどうせゲハのアンチがスレ立ててるんだろうけど
60名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 11:52:53.62 ID:lKI6L6Wo0
61名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 11:53:17.76 ID:VuRtc8xNO
>>32
ワロタ
62名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 11:53:42.65 ID:kxUbtrx20
やっぱりサムチョン、最初のVITAのニュースがきたのが今さっきフジ
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 11:53:58.78 ID:YKcpzM1H0
>>19
すごいじゃん
パネル技術は日本よりチョンのほうが上だな
64名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/17(土) 11:54:10.61 ID:NMtoiTEj0
いいなお前ら 3DSとかVitaとか書き込んで金貰えんだろ? 俺にも一枚かませろよ
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 11:54:19.38 ID:Z9HshxFr0
>>46
国内に新しく工場を作る体力が日本企業にない
液晶だってソニーはテレビの大きさのパネル工場を作れなかったからサムスンと提携してた
まあパネル工場なんてすぐに陳腐化するしお荷物になるから日本じゃ持たない方が良いんだろうけど
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 11:54:27.98 ID:/nABZsRz0
>>59
チョンくんおせーよ
来ないから心配しただろ
67名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 11:54:58.30 ID:X/LAziup0
Vitaユーザーは常に韓国製のものをタッチし続けるのか
胸が熱くなるな
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 11:55:26.08 ID:/nABZsRz0
>>65
他の国はどんどん本土に引き上げて行ってるのにね
日本もそうなると思うけど
69名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 11:55:29.89 ID:/jl4UaqB0
3DSにはSamsung ElectronicsのNAND型フラッシュメモリを搭載している
http://eetimes.jp/ee/articles/1104/22/news124.html

         くるっ   ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./任_豚\.  n∩n彡
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ まあメモリだけならいいよな
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
70名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 11:55:52.98 ID:pWoEJ0DD0
もうwifi機器いっぱい持ってるからなぁいらねーや
71名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 11:56:01.66 ID:lKI6L6Wo0
>>65
結局パナですら持て余して閉鎖だし
工場持たなかったのは正解だったと思うわ
72名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 11:56:04.01 ID:xHSBzNvf0
初期分はソニー製とかないのか
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 11:56:12.61 ID:0YxLUga00
>>32
これは結構発売前に指摘してた人いたよ
74名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 11:56:16.79 ID:6kc9LJvHP
サムスンじゃないとネガキャン認定してたGKがネガキャンしてたってオチね
75名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 11:56:31.88 ID:a7Yn+yr70
>>32
穴を指で塞ぎはしないだろ
所詮こんなスピーカー
76名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 11:56:32.36 ID:SnAUC/C/i
安心のフルキムチ
サムスンから「昔はソニーは目標だったけど今はただの客」と言われただけはある
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 11:57:03.63 ID:yhJbQx4m0
宗教上の理由()以外にも買わない奴増えたな
俺は安くなったら買うけど
78名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 11:57:04.47 ID:YvytpJe+0
3DSを尿液晶と叩いてごまかすニダ!
79名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 11:57:13.19 ID:9EHttyVu0
CPU→サムスン
有機EL→サムスン
これはフルキムチくるか!?
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 11:57:15.89 ID:jP0mGAuf0
うわーショックだわーもう買えないわー
81名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 11:57:19.83 ID:0ynkNFTS0
HMDのチッサイチッサイELもロクに量産できてない状態だからなー
82名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 11:58:01.83 ID:qaBWQMwX0
ネトウヨはvitaも3dsもできないし
アニメもテレビも見れなくて不憫だな
ガラケーでモバゲーするぐらいかw
83名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 11:58:08.44 ID:uyT5YT58i
ゴミじゃん
84名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 11:58:32.04 ID:/VLyibai0
尿液晶期待していた妊娠尿漏れロリエガードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 11:58:33.22 ID:caFULLB70
>>78
VITAをキムチと叩いてごまかさないでねw
86名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 11:58:35.79 ID:XavecKAF0
有機EL大量生産してるのサムソンぐらいなんだからそらそうだろう
87名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 11:59:11.03 ID:DJu8UgfZ0
 <´・ω・`>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
 <´・ω・`>
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

 <´・ω・`>
_(   )  
  \ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄
88名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 11:59:37.84 ID:jozuXf+G0
別にサムスンに悪い印象ないけど
なんかダメなん?
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 11:59:40.36 ID:caFULLB70





                  提供


          ス テ マ 企 業 任 天 堂          



90名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/17(土) 12:00:12.98 ID:+Yo1tgMg0
パーフェクトキムチハードwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:00:16.75 ID:Z9HshxFr0
>>68
そりゃあドル安、ユーロ安だもん
1ドル75円、1ユーロ100円の時代に日本に工場持てよっていうのが無理だわ
他国に合わせた法人税の減税も震災で無くなっちゃったしね
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:00:31.67 ID:/nABZsRz0
>>88
不良品率が高いとかなかったっけ
俺はSAMSUNGのHDD2台買ったけど3年持たんかったわw
93名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 12:00:37.41 ID:v7zid51I0
おまえらのパソコンにも
94名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:00:43.50 ID:SwRJtP9t0
という事は焼き付きあんのか・・・
そりゃ公表しないわな
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:01:03.83 ID:czfdgl0h0
ソニーも終わったな
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:01:18.76 ID:Qel0e9DD0
もったいないな、次期モデルでは内製積んでほしい

しかしこれで画質問でも3DS大勝利なのか?
しらんけど
97名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 12:01:20.67 ID:Kf/8a9Dq0
SONYって自分たちで有機EL作ってたよな?なんでわざわざ焼き付きgalaxyとかで評判の悪いサムスンなんだよ
98名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 12:01:54.16 ID:X/LAziup0
サムスン+ソニー+ドコモ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお、Vita最強!!
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:02:03.38 ID:xJOxCODQ0
チョン製かよ
これはあかんわ
100名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 12:02:16.42 ID:5aipL8CA0
GalaxySとか焼き付きが酷いって見たけど
VITAに同じ種類の有機ELが使われてるの?
それとも違うから大丈夫なの?
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:02:27.72 ID:zR5rVUUE0
役員に平気な顔してチョンカスが混ざってる売国企業に何期待してんの?
102名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 12:02:33.51 ID:ktrE1e8/0
しかし日本の部品集めまくってできたのがあの極小目潰し尿液晶の産廃ってのがねwwwwww












ニシ豚クン日本の恥過ぎるwwwwwwwwwwwww ウケルワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 12:02:35.07 ID:tofIn1G/0
ソニー製有機ELは業務用なんだよね
ゲーム機だとすぐ焼き付くサムスンのが
買い替え増えて儲かるんだろうね
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 12:02:40.53 ID:5U07YXTg0
今時韓国製品使わないで生活できんの?
105名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 12:03:07.81 ID:AXrhM/xa0
>>4
超小型or業務用大型モデルならSONY
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:03:12.38 ID:yO+URzr20
>>20
東浦工場は50万円超の業務用モニタ用のパネルをごく少数しか作れないのに
「VITA用パネルを月数万枚製造で有機EL事業立ち上げ!技術のソニー復活!」
とかソニー狂信ゴキちゃんが妄言してただけ。
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:03:17.22 ID:/sqRPUiI0
今の時代、日本製品なんて使ってられないよね
108名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 12:03:32.01 ID:y2ZADmhS0
この記事見るまでサムソン製かソニー製か分からなかったんだろ?
つまり同クオリティってことだ
まあ気にせず楽しもうやw
109名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/17(土) 12:03:51.44 ID:HT18sEyl0
今買う奴は情弱
110名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 12:03:55.33 ID:rJIBOm/40
なんかVITAのみんゴル6見たけど大したこと無かったな
常勝速報を信じてモンハン買って良かった
111名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:04:03.34 ID:C992g/Vu0
ネトウヨってこれからどうやて生活するんだ
当然領土侵害の中国製も使っちゃ駄目だぞ
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:04:08.44 ID:yhJbQx4m0
>>92
LGのモニタも最初は良かったけど1年しないうちにドット欠けが増えまくったよ
チョン製品のは典型的な安かろう悪かろうだわ
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:04:21.74 ID:2KaGMSvN0
HDDに関しては実際イメージ悪いよな。実際hpのパソコンに入ってたOS用HDDが4ヶ月でぶっ壊れた。
114名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:04:24.78 ID:/gbSnDb90
だから何?としか言いようがないんだが
115名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 12:04:28.54 ID:a7Yn+yr70
まあ反日国家製品なんて使いたくないけどな
台湾あたりでやれば解決
116名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/17(土) 12:04:50.87 ID:N62CA/iD0
サムスンは残念だけど
ペンタイルじゃなくてよかった
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 12:04:54.07 ID:MdWceXwvO
お前らのPCの部品をシェア的に考えると
IPSモニタ…チョン率95%(三菱とかも中身はLGパネル)

TNモニタ、SSDはチョン率10%
メモリはチョン率40%くらいだぞ
118名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:05:07.02 ID:TA/FHCpOP
>>106
まぁ一応日本の技術力の結晶だよな
結構な数の日本の技術者がサムスンに高給で雇われてるらしいし
119名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 12:05:18.73 ID:n/nJx2vWO
元からいらん
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:05:22.37 ID:Xd86kEpQ0
>>88
解像度が低いペンタイル方式だから
121名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 12:05:38.59 ID:c2dQSSNHO
ネトウヨww怒りのVITA不買運動wwww
122名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 12:05:56.18 ID:AXrhM/xa0
>>120
VITAの有機ELは普通のRGB方式だから関係ないな
123名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/17(土) 12:06:03.80 ID:I1wdpO2y0
モウばらしたのか
124名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:06:16.35 ID:tyNnctkw0
ゲハとネトウヨとニュー速民の奏でるカオスなスレ
125名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:06:48.90 ID:my3n/g5J0
サムスン製だからって何か問題でもあるのか?

売国!タイマーが!ってファビョるのw?
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:06:53.75 ID:U7Ix8ugh0
大切なのは本体の設計よ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:07:19.14 ID:BGJL4yJH0
チョニーにプライドはねえのかよ
128名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:07:19.84 ID:PkTdpyJx0
PSVita買いたくなってきた
129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 12:07:32.27 ID:PUVV4fLH0
尿液晶よりサムスンのほうが品質いいよ
130名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 12:07:37.97 ID:Kf/8a9Dq0
>>120
vitaペンタイルなの?ソースくれ
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:07:44.20 ID:/GfTKntX0
キムチくさいな
132名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 12:07:44.66 ID:EKcfwTfLO
綺麗ならどこのメーカーでも良い
すぐに壊れたら叩け
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 12:07:57.92 ID:lCurs8k1P
キムチくっせええええwwww
半島人の作った焼き付きキムチELをありがたがるとか俺は出来ないわw
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 12:08:01.28 ID:AXrhM/xa0
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 12:08:01.66 ID:HgvMP9fe0
宗教上の理由で買えなくなったわ、残念
136名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/17(土) 12:08:10.11 ID:jSnYuiqm0
世界の一流企業サムスン製なら安心だな
137名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 12:08:17.44 ID:c2dQSSNHO
ネトウヨ激怒wwww
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:08:18.79 ID:LuCCtbC00
ペンタイル回避してるなら別にサムスン製でも問題ないな
139名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:08:23.58 ID:spjY8LhB0
擁護頑張れーwwwwww
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:08:26.34 ID:yhJbQx4m0
>>115
台湾はPCパーツで良く使われるから安心できる
物作りに対する姿勢が違うよ、トヨタだかの技術供与で韓国との対比されるコピペみたいにさ
141名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 12:08:29.30 ID:tofIn1G/0
悪評だったソニータイマーはこれで
サムスンのせいにできるし
買い替え増えて一挙両得なんだろう
142名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/17(土) 12:08:45.04 ID:ep2GXebC0
ソニー謹製の有機ELになるまで買わない
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:09:10.38 ID:odDWEI1G0
売女のサムスン→事実

3DSの尿液晶→捏造

任天堂に通報すっぞ?ゴキ
144名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:09:49.61 ID:SwRJtP9t0
>>108
検証に時間のかかる焼き付きが問題なんだよ
ソニーの有機ELは焼き付きが起こりにくいからそっちだったらよかったのに・・・
145名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 12:09:58.76 ID:v4Lep7SX0
サムスンパネルでもペンタイルじゃないなら別に構わんだろ
今更チョンパネぐらいで騒ぐとかゲハ民は相変わらず数年前を生きてるな
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 12:10:02.59 ID:Vug2ox3w0
でももしサムスンじゃなかったら価格はどうなるのっと?
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:10:15.96 ID:xJOxCODQ0
保証期間は1年か?
1年経ったら速攻で画面映らなくなったりしそうだな
買い替えが弄るぞこれはw
148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:10:16.80 ID:SnAUC/C/i
俺達のSamsung
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:10:23.39 ID:yhJbQx4m0
>>118
ノウハウと技術手に入れたら日本の技術者は直ぐに捨てられてるぞ
それが分かったからもう引き抜きに応じないみたいだけど
150名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 12:10:34.47 ID:Kf/8a9Dq0
>>134
よかったRGB配列だったか
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:10:36.23 ID:LGGBcf2E0
>>134
ペンタイルペンタイルって何か凄い叩いてる奴がいたけどやっぱり捏造かw
152名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/17(土) 12:10:36.97 ID:bkw6sJIg0
詳しい説明トンスル
153名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/17(土) 12:10:50.03 ID:nFvwy3Pf0
窓から投げ捨てろ
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:11:07.51 ID:q8Tea0eo0
さすがν速公認ハード
155名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:11:27.80 ID:odDWEI1G0
PSバイタフルキムチ
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:11:56.81 ID:caFULLB70
任天堂のステマ技術は韓国発祥
157名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 12:12:00.05 ID:L7NowEJR0
フルキムチってまじだったのか?
vitaが売れれば売れるほどあの国が儲かるのか
158名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 12:12:00.27 ID:y+exNwmX0
あれ?
vitaのこと全然話題に挙がってないじゃんw
どゆことww
159名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:12:00.98 ID:odDWEI1G0
ポケモンスレに勢い負けてるよ?
これが今日発売日の最強ハードなんすか?ゴキちゃん
160名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:12:03.68 ID:3T2r2ABm0
チョンでもなんでもいいよ、表面はガラスなのか
161名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 12:12:07.91 ID:DmibAgecO
偏見無しの意見だと、まあなんだかんだ言ってサムスンは技術力あると思うわ。
そう見せかけてるだけかもわからんがね。
162名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:12:10.34 ID:SwRJtP9t0
>>112
俺もモニタは多少高くても日本製を買う
値段は少し高くなっても他は考えられないわ
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:12:19.29 ID:t0f1JqRy0
うっそマジでw

買うの止めるわwww
164名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 12:12:29.51 ID:gjSxPYAqO
フリーズしまくるらしいな

さらに有機ELだから焼き付き

ソニーに修理出したら有料査定+15000円で返品されたのと交換

神ハードすぎるだろ
165名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:12:54.94 ID:odDWEI1G0
ゴキブリよかったな
不良は全部サムスンのせいにできるな
166名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:13:43.60 ID:nzHrtcCC0
フルキムチワロタw
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:13:45.22 ID:caFULLB70
>>159
スレの勢いwww

遊ぶソフトのないニシチョンは2chでもやっててクダサイw
168名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:13:50.16 ID:SwRJtP9t0
>>140
PCの台湾製品の安心率もいいよな
169名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 12:13:50.81 ID:N0xd+Oew0
やっぱ地雷じゃん

わかってたのに買うのが悪いよこれは
170名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 12:14:23.75 ID:iEGoLqGm0
>>162
PCモニタのパネルで日本産なんて存在すんの?
171名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 12:14:25.34 ID:yBdyZd/dO
>>165
サムスンのせいなので保証の対象外です^^
デジカメでガチでやってたからな
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:14:26.66 ID:MfR2/x0C0
金はあるのに欲しいソフトがない
173名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 12:14:35.41 ID:LiAov24Q0
>>32
買うのやめた
174名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 12:14:37.79 ID:lCurs8k1P
あれだけサムチョン製嫌がって必死に否定してたリークが的中してゴキちゃんどんな気持ち?
どんなに嫌でもキムチマンセーの方向に持ってかなきゃいけないとかこれから大変だね
175名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/17(土) 12:14:44.88 ID:yEvXTgby0
技術のソニー(大笑い)
176名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:14:48.48 ID:spjY8LhB0
ここに張り付いてるゴキブリはVITAのポジキャンしてこいよ
177名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:15:06.74 ID:odDWEI1G0
モンハン出なくてくやちい!
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 12:15:11.86 ID:0ynkNFTS0
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/12/17/vita_004.jpg

この頑なにシールドでチップを隠してるのも怪しいな
やっぱりサムンチョ製だからか?
179名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:15:56.22 ID:SwRJtP9t0
>>164
有機ELでもソノー製なら焼き付き少ないぞ
だから期待してたんだが・・・
180名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:16:28.85 ID:odDWEI1G0
流石にチョニーよりはサムスン製のほうが安心できるだろ
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:16:32.34 ID:vsRzntRa0
昔は憧れ、今は客

ソニーも落ちぶれたな
182名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:16:33.31 ID:spjY8LhB0
>>178
有機ELの製造元を聞かれた河野がそれは勘弁してもらいたいとか言ってたし
韓国製は印象が悪いってわかってるんだろ
183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:16:40.19 ID:lJ4+WDve0
>>32
は?なにこれ舐めてんの?
184名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 12:16:42.96 ID:4Z+dFoMv0
>>178
シンプルな基盤だな
185名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 12:17:04.47 ID:XavecKAF0
>>178
これボタンぐらい簡単に交換出来そうじゃん
それぐらい割安で修理しろよ。消耗品なんだし
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:17:05.35 ID:gGJXqhcQ0
なんで自分のとこの使わないの
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:17:08.28 ID:caFULLB70
>>179
ソノー製はどういう原理で焼き付き少ないんですか?w
188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:17:10.79 ID:2KaGMSvN0
制御部分だけsonyであって欲しかった。
焼きつきとかの違いって様はそこの違いだろ?
189名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 12:17:27.36 ID:2ogiNulU0
シールド無しのほうが嫌だろう
190名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 12:17:51.16 ID:GoYo2v8kP
サムチョンサムチョンってソニー叩いてるのかサムチョン叩いてるのかどっちなんだよこのスレは
191名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:17:51.39 ID:dqeShHQY0
焼き付きがあるのかどうか
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:18:05.94 ID:caFULLB70
>>188
制御部分はsonyに決まってるだろ
193名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:18:06.16 ID:Vca1XtjDi
ぶっちゃけソニー内製の方が怖いんだけど
194名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:18:09.28 ID:TA/FHCpOP
>>170
日本はテレビしか作ってないよな。
国産液晶モニターとか見たことない
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:18:22.36 ID:/GfTKntX0
モンハン出るなら何が何でも買ったのにな・・・残念だよ
196名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:18:30.72 ID:odDWEI1G0
>>190
むしろこんな欠陥品に載せられて評判落ちるんだから
サムスンが可哀想なレベル
197名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 12:18:33.40 ID:AXrhM/xa0
>>170
NEC
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:18:46.07 ID:trX3TOXY0
>>32
ワロタw
ロボタンみたいに改良版を出さざるを得ないだろこれ
199名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:18:49.58 ID:SwRJtP9t0
>>170
発売が日本ならいい
昔LGとサムソンのモニタ買ったけど全くいい印象がなかったから

後俺は別に国を叩いているわけじゃないぞ
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:18:52.81 ID:caFULLB70
>>190
もちろんソニー叩いてるんでしょ
201名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 12:18:54.42 ID:N0xd+Oew0
発売まで隠してた事が全部漏れてきてワロタ

所詮こんなもんだよな

こりゃすぐ4桁だな
202名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 12:18:54.95 ID:yBdyZd/dO
>>190
まとめて糞を叩いてるんだよ
203名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:19:04.80 ID:ZywN20+y0
まあSAMSUNG自体品質はさほど悪くないし
204名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 12:19:18.26 ID:4Z+dFoMv0
>>194
三菱NEC・・・
205名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 12:19:45.43 ID:XOoFBnYa0
>>178
放熱のためじゃねーの?
206名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:19:49.05 ID:odDWEI1G0
こんなゴミ屑に載せられて、サムスンも可哀想だろ
207名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:20:09.62 ID:SwRJtP9t0
>>187
有機ELの情報をGoogleで調べてこいよ
208名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:20:36.37 ID:3T2r2ABm0
>>164
今ならPSSクーポン500円くれるんだぜ神対応だろ
ttp://www.jp.playstation.com/support/onlinerps/index.html
209名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:20:46.48 ID:YQl5WqzN0
>>203
なにいってんだよ
尿液晶量産でブーイングオチだろうが
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:20:52.15 ID:xJOxCODQ0
つかそんなに情報をひた隠しにしたいんなら
背面カバーを溶接でもしておけっていうんだよw
211名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 12:20:57.39 ID:0ynkNFTS0
>>205
メモリカードの左下とか、熱とか関係なさそうなチップまでシールドされてるぜ?
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:21:00.03 ID:1PyOI+QQ0
ま、しゃーない
それでも日本製の液晶とは比較にならん美しさなんだから
でも有機ELに関しては国内の牽引役たるSONYが、自社でパネルを用意出来なかったってのは
もう液晶に続き有機ELもサムチョンに持ってかれるんだろうね
青色発光ダイオードは日本人が開発したのにどうしてこうなった…泣きたいわ
213名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:21:00.85 ID:ZvAzUIcTP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2389732.jpg
画面直撮りでもこの鮮明さ
正直3dsとは比べ物にならんなw
214名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 12:21:03.66 ID:NXLKcqFz0
壊れなかったらソニーでもサムチョンでも何でもいいよ
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:21:08.70 ID:caFULLB70
>>207
有機ELの情報はわかってるよ
ソニー製は焼き付き少ないってお前が言ったんだからお前の口で説明して
216名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:21:09.42 ID:SwRJtP9t0
>>192
原理は知らんのだけどそれなら大丈夫なんかね?
217名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:21:48.34 ID:0JnZAYc70
値段抑えるためには仕方なかったのかねぇ
有機ELの分野で完全に追い越されてますやん
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:22:03.12 ID:caFULLB70
>>216
大丈夫じゃない物をソニーが採用すると思ってんの?
219名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:22:04.89 ID:nzHrtcCC0
>>180
一理あるなw
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:22:14.02 ID:aVSE/iQm0
妊娠さん休日なのに大変だな
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:22:51.07 ID:EX3Tc+7N0
そういえば、11万の小型有機Elテレビつくったのソニーだったな
222名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 12:22:52.35 ID:Mh1gTvgeO
>>213
なにこれUCかなんかのビデオ?
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:23:06.06 ID:8xK43gT00
他ハードをキムチで煽ってなかったら、ここまで言われなかったのに。
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:23:10.12 ID:fRLe0Xji0
尼が俺のVITA送ってこないけどやる気あんの?
225名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:23:23.21 ID:MfR2/x0C0
今行っても売ってるの?
226名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:23:45.78 ID:SwRJtP9t0
>>212
いや、もう有機ELの開発はソニーはやめてるらしいよ
次世代のやつにいったってリークを何処かで見た
227名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:23:47.80 ID:MIZtelMe0
ギャラクシーで充電中はモニタ付けっぱだけど焼き付きなんてねーよ
騒いでる奴らは自分で焼き付きを体験したのか?
228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:23:53.69 ID:SnAUC/C/i
日本人ならSAMSUNGですよねー
229名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:24:09.95 ID:nzHrtcCC0
>>213
やっぱり部屋を暗くしないと綺麗に見えないのか・・・
230名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:24:11.11 ID:odDWEI1G0
>>213
エキショウガーエキショウガー
キレイキレイ


これしか言わないよな

サムスン製のクソ液晶自慢して楽しい?
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:24:22.00 ID:caFULLB70
>>213
これは売れるな

豚キムチが何を言おうと飛ぶように売れる
232名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:24:24.92 ID:xJOxCODQ0
>>224
まだ昼だよ
夜遅くに届くから大丈夫
233名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 12:24:30.68 ID:4gglS0pG0
バッテリーの情報は?
234名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 12:24:39.90 ID:yUIjKMVF0
チョンパネって目潰し仕様だからさっさと滅んでほしい
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:24:53.69 ID:YG5SePv50
尼でさっきふつーに買えた
Wi-Fi版
236名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:25:04.29 ID:SwRJtP9t0
>>215
ソニー製と韓国製の有機ELの比較情報をGoogleで調べてこい
頭悪い奴に説明する気にはならん
237名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:25:17.81 ID:K8Kydrtv0
フリーズしたらバッテリー切れるまで放置ってゴミ過ぎだろ
電源ボタンが押せないWindows Meかよ
238名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:25:22.98 ID:odDWEI1G0
>>231
すみません。飛ぶように売れてるんならなんで尼とか在庫かかえてんすか?
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:25:27.22 ID:caFULLB70
ま、ステマ企業任天堂は潰れればいいよ

iPhoneでゲームだけ作ってろ
240名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 12:25:31.13 ID:pK7zdjzI0
最初の発表の頃はソニー製の有機EL使うって聞いてたんだけどな・・・
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:26:00.49 ID:gGJXqhcQ0
>>218
俺が買った初期PSP大丈夫じゃなかったよ
242名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:26:18.03 ID:ZvAzUIcTP
これで3dsの初週売上こえちゃったら妊娠はどうすんだろ・・・w
まああっさり超えそうだがww
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:26:44.87 ID:caFULLB70
>>238
売るためでしょ

不良在庫みたいに言うなよ

244名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:27:05.37 ID:KDJIAUot0
なんで、サムスン製だとダメなの?
ネトウヨ?
245名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:27:09.90 ID:21DaoS5C0
>>228
主要部品はすべてサムスンなど韓国製の「iPhone 4」
http://read2ch.com/r/liveplus/1278063681/
246名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 12:27:10.55 ID:yBdyZd/dO
>>218
当たり前だろ
修理で稼ぐ気マンマンだよあいつら
247名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 12:27:17.20 ID:iZxziuB00
スピーカーの位置どうしてこうなった。信じられん
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:27:21.98 ID:zrP74JUG0
フラットケーブルがサムスン製なだけだろwww
ELパネルにもサムスンロゴ確認したのかよ?www
249名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:27:24.79 ID:Mtj6fQii0
DSでタッチパネル採用→ウリもつけるニダ!

なにこの朝鮮人
250名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:27:35.03 ID:6kc9LJvHP
発売日迎えたから勢いで悪い情報は吹き飛ばす作戦だ
251名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 12:27:40.47 ID:4oINIc890
>>4
エプソン
252名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:27:41.33 ID:odDWEI1G0
>>242
仮に超えても、総合では3DS勝ってるし、モンハン含めロクなソフトないクソハードは鉄屑同然
せいぜいサムスンと一緒にホルホルしてろ

ま、今回はサムスンすら被害者だが
253名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 12:27:42.78 ID:SNLGOkm5O
尿液晶よりマシだろ 尿液晶は子供がいじめられるレベル
254名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 12:28:20.96 ID:gjSxPYAqO
やっぱ失敗作かよ

ソニーはとっとと回収しろや
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:28:24.63 ID:/GfTKntX0
やっぱ3Gあったほうがいいのか?
256名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:28:33.26 ID:3T2r2ABm0
実際に入手した人の情報少ないな
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:28:36.28 ID:ixXIFSo40
ネトウヨ妊娠きめぇw
糞JAPがサムスンにケチつけてんじゃねーよw


と言えないのはゴキブリが極度のネトウヨだからなんだよね
258名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 12:28:40.41 ID:tofIn1G/0
有機ELは屋外で相当みずらいから
モバイルは不向きなんだよね
あとやきつきによる寿命とか
使い捨て用途に適している
259名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 12:28:41.62 ID:iZxziuB00
やはり初期物はいろいろとダメだな
狙いは次のマイナーバージョンアップのときだな
260名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:28:46.98 ID:t0f1JqRy0
早々に故障して買い換えてくれないと儲からないからな
261名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:28:52.06 ID:xtKBrvVP0
絶対GK顔面焼き付きフレアレッドwwwwってスレ立つから覚えとけよ
262名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 12:29:05.45 ID:iEGoLqGm0
>>230
液晶じゃないんだけどwwwww
263名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:29:19.63 ID:odDWEI1G0
>>249
PSPのときあれだけ叩いてたのにな

今更付けてもパクリにしか思われない

実際パクリなんだが
264名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:29:46.08 ID:XG8JWY1M0
ゴキブリはもっとサムスン製を誇れよw
サムスンは世界一の企業!任天堂は日本製の尿液晶!
ぐらい言ってもらわなきゃw
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:29:47.43 ID:XQwDNmeJ0
尿液晶という実害があるよりはましじゃないの。
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:30:03.99 ID:gGJXqhcQ0
>>249
任天堂が付けた新機能を二倍着けるのがソニーの伝統
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 12:30:08.72 ID:lCurs8k1P
自分がやってる悪事は他人もやってる!任天堂はステマ!
製品も気質も半島企業のチョニーw
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:30:17.75 ID:O32xQDrI0
>>180
ソニー製だともう一段階上だよ
ただし量産がまだきかない

この値段ならサムスンがせいいっぱいだろ
他にもチップセットもサムスンだっけ
269名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:30:55.31 ID:y+X0bC0j0
さっきまで画質超綺麗って思ってたけど、何だか急に画質が悪い気がしてきたw
270名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:30:56.09 ID:odDWEI1G0
ゴキブリがニョウエキショウガーしか言えなくなっててワロタ
で、サムスン製は確定だけど、尿液晶は確定したの?まさか妄想か?
271名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:30:58.15 ID:OPWRKToS0
>>32
イヤホンすればいいだろ
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:31:19.32 ID:caFULLB70
>>257
妊娠がネトウヨ?どう見ても朝鮮人なんだが
273名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:31:28.52 ID:SwRJtP9t0
>>259
その頃には2chブラウザのいいやつが出て
アーカイブズも出来るようになってるだろうしな
274名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:31:30.04 ID:v7yMo4nH0
もうほとんどサムスンのゲーム機だなこれ
275名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 12:31:45.55 ID:yBdyZd/dO
>>271
何のためのスピーカーだよwwwww
276名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:31:59.28 ID:odDWEI1G0
>>272
すみませんねぇ、どっかの反日ハードと違って、ニュー速公認ハードの3DSは日本製なんでw
277名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/17(土) 12:32:02.10 ID:qXDKmVmW0
有機ELは割と好きなんだが
有機ELのためだけにcowon製品欲しくなる
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:32:02.88 ID:gGJXqhcQ0
>>271
もちろんソニー製の美しいイヤホンをね
279名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:32:05.77 ID:djQMfnN60
内部部品を韓国に作らせているって
そんなに恥ずかしいことなのかね?

ソニー元請け、サムチョン下請け
ってことだろ?
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:32:31.01 ID:O32xQDrI0
>>274
そりゃしゃーない
それだけサムスンの技術力が凄いんだよ
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:32:43.02 ID:ejv7EPBa0
天下のサムスン製なら安心できるな。
チョニー製ならどうしようかと焦ったわ。
282名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:32:42.93 ID:XG8JWY1M0
>>274
VITAでゲーム機のノウハウを吸収して後にサムスンがゲーム機参入とかあるかもなw
283名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/17(土) 12:32:50.79 ID:qXDKmVmW0
>>258
反射しないから周りから丸見えだしな
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:32:55.09 ID:caFULLB70
>>276
どう見ても3DSが反日ハードだろ

あんなゴミなんで売ろうと思ったの?
285名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:33:09.62 ID:SwRJtP9t0
>>266
タッチパネルはタブレットとしてはほしいからあれだけど
前に出たちんこみたいなコントローラーには笑わせてもらったw
286名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:33:16.59 ID:OPWRKToS0
>>275
別に指が被ったぐらいで聞こえなくなるわけじゃないんだから
音にこだわりたいならイヤホンすればいいってこと。
対して気にしないならそのままでも問題ないでしょ。
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:33:26.00 ID:odDWEI1G0
>>284
で、3DSが反日ハードといえるソースは?
バイタはサムスン製確定だけど
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:33:41.33 ID:O32xQDrI0
>>279
有機ELに関して言えばソニーが自社で作っているからそれを載せて欲しかったってのはあるんだろう
他のチップはサムスンでいいんじゃね?林檎もなんやかんやいいながらサムスン製チップまだ使ってるし
289名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 12:33:55.37 ID:gjSxPYAqO
要するにサムスンがつくったゲーム機の販売をソニーが担当してるんだね
290名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:33:55.75 ID:SwRJtP9t0
>>268
まあ値段が圧倒的に安いから色々無理してんだろうな
291名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:33:58.83 ID:3T2r2ABm0
ギャラクシーなんちゃらの名でVITAパクリ製品が出る可能性はあるな
292名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:34:05.17 ID:KN+84EaO0
【画像】NHKで素人女性のエロ特番wwwwww
http://skyscraperjapan.com/viewtopic.php?f=135&t=1107&p=2074&sid=d85ef706d06d23afdd9b45f7b118dc63#p2074
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:34:08.43 ID:caFULLB70
>>287
原価8千円で任天堂が私腹を肥やすためのハードだろ
294東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/12/17(土) 12:34:14.52 ID:gBxVR6Sd0
これほど魅力のを感じないソフトのナインナップじゃ売上微妙だろw
295名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:34:43.27 ID:XG8JWY1M0
>>284
もっとサムスンを誇ろうぜwVITAは世界一の企業の有機ELを使用している!
とかさw
296名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/17(土) 12:34:43.53 ID:/5lmUWdj0
何だ、買おうかなと思ってたけどヤメタ
297名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:34:45.88 ID:odDWEI1G0
>>293
うんうん、で、3DSのどこが韓国製なのかな?
韓国製部品が使われてても、フルキムチの鉄屑よりはマシだろ
298名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:34:58.97 ID:v7yMo4nH0
>>88
ネトウヨ的には韓国メーカーなのが許せないんだろ
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:35:02.00 ID:kqDSoKqq0
>>213
きれいだなぁ
720pにエンコしたのこれ?
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:35:07.29 ID:TOqSig5n0
CPUからメモリからパネルから、サムチョンの技術力が結集された神ハード。
ソニーの企画力にサムチョンの技術力、大東亜共栄圏ハードといっていい、
もうこれは買うしかないな。
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 12:35:09.14 ID:AYOhMnKVP
ジャップ逝ったああああああああああああああああああ
302名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:35:13.38 ID:C992g/Vu0
>>279
要するにサムスン製しか叩くことが出来ないってことだよ
303名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:35:16.57 ID:wgEZV7dG0
>>287
基地外東京は相手にすんな
304名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 12:35:16.66 ID:2ogiNulU0
最大のライバルはPSP
実際に勝てるのだろうか
305名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:35:20.00 ID:dNf5zpQS0
うわー!買わなくてよかったー!
危うくキムチに魘されるとこだったぜ!!
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:35:25.07 ID:e2E5MfYP0
>>293
ソニー製品じゃなくてサムスンのゲーム機やんこれ
最も反日ハードに近いのこれ以外にあんの
307名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:35:32.03 ID:o8GyC8hy0
マジかよゴキブリ顔面キムチレッドwww
308名無しさん@涙目です。(岩手県【12:22 岩手県震度1】):2011/12/17(土) 12:35:52.09 ID:XYBCQZV80
キモヲタネトウヨ発狂して脱糞中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/17(土) 12:35:54.20 ID:31WEdBeN0
>>297
ゲームカードがサムスン製
まあネトウヨ以外はどうでもいいんじゃ
310名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:35:54.33 ID:H/Nc035i0
>>249
任天堂の信者ってタッチパネルの起源は任天堂だと思ってるのか
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:36:14.13 ID:gtT35SKN0
フリーズしたら数時間放置してください
アンチャプレイ、輝度最高、スピーカー&通信使用で2時間もたないバッテリー
ボタン1個でも故障したら強制14,700円
行列も全然出来ない
挙げ句のはてにフルキムチハード

なにこれ・・・
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:36:15.56 ID:SOfwbgZx0
詳しい人に聞きたいんだけど、これってパネルがサムスンということにほんとになるの?
俺には、FPCに印字してあるだけにしか見えないんだけど
313名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 12:36:20.26 ID:lCurs8k1P
低性能フルキムチクセーチョンNIDAwwww
韓国部品で箱をあんだけ叩いてたゴキちゃんはフルキムチ製品となれば不買運動は当たり前ですよねw
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:36:23.03 ID:kqDSoKqq0
なんか単発アンチが酷いな
すごく綺麗じゃんvita
315名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:36:26.54 ID:odDWEI1G0
>>310
ゲームに最初につけたのは任天堂だろ

で、それをパクったのが売女
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:36:30.87 ID:caFULLB70
>>298
任天堂工作員はネトウヨじゃなくてどう見てもチョンなんだが
「VITAは韓国の物ニダ!」って起源主張してるし
317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 12:36:38.15 ID:8yksHQQP0
これは朝鮮学会員が起源を主張しだすな
318名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 12:37:00.07 ID:S0ZLtxQO0
予約無しで3G版と専用メモカ32GB買えるかな?
319名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:37:02.18 ID:odDWEI1G0
>>314
単発(笑)

どっから来たの君?
320名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/17(土) 12:37:05.43 ID:STB/JeUjO
ネトウヨきめー
というか任豚ネトウヨて最強の組み合わせだな
2chの底辺ですわ
321名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:37:10.06 ID:SwRJtP9t0
>>282
少なくとも携帯ゲーム方面ではないな
あっちの割れは酷過ぎるしオンラインメインにはまだ出来ないだろうし
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 12:37:12.72 ID:NfpEo/Ww0
GKって任天堂倒すためなら一時的に韓国企業に魂売るよな
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:37:16.08 ID:caFULLB70
>>315
残念

ソニーのCLIEが先
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/17(土) 12:37:16.59 ID:31WEdBeN0
>>315
えっ
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:37:25.59 ID:kqDSoKqq0
>>319
キモいからレスしないでよ
326名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:37:31.26 ID:SnAUC/C/i
SAMSUNG大勝利すぎる…ソニーも完全に傘下におさめたし世界的に圧勝だは
327名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:37:37.89 ID:spjY8LhB0
>>242
むしろこの時期に出して37万越えなかったら大爆死だろ
予約埋まるほど大人気って言われてんだから50万はいかないとね
328名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/17(土) 12:37:39.54 ID:+Yo1tgMg0
プレステ生みの親がチョンだし、今更どうってことないだろ
329名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:37:43.89 ID:XG8JWY1M0
これ一番嫌がってるのはゴキブリだと思うよwあいつらネトウヨ多いからw
俺はどうでもいいから煽るけどねw
330名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 12:37:49.82 ID:yBdyZd/dO
>>304
PS2みたいにPSPでいいやって層は多いんじゃないかな
331名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:37:51.63 ID:H/Nc035i0
>>315
やっぱりそう思ってたのね…
332名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:37:59.10 ID:nEIx7Smi0
今尼見たら両バージョン在庫あるとか売れて無い?
333名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:38:02.28 ID:m880MAyJ0
AMOLED(有機EL)でグローバルシェアの9割を獲得してる有機EL界の
最強企業サムスンのパネルが採用されててよかったじゃん
弱小ソニーパネル、無名のソニーパネルなんてグローバルハードに
恥ずかしくて搭載できないだろ。
334名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:38:16.01 ID:odDWEI1G0
>>325
キモイから巣に帰れよ
ニュー速で単発なんて使うやついねえよ
お客さん
335名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 12:38:21.20 ID:Pb5cBOUl0
>213

すげえ綺麗だな

俺の3DSがおもちゃにしか見えなくなったorz
336名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 12:38:25.61 ID:JIpjBS5b0
vita2000まで待つわ  ビッグタイトルこのころあたりには出てるだろ?
337名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/17(土) 12:38:25.80 ID:Ug9Z6rTK0
3DSにはSamsung ElectronicsのNAND型フラッシュメモリを搭載している
http://eetimes.jp/ee/articles/1104/22/news124.html

         くるっ   ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./任_豚\.  n∩n彡
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ まあメモリだけならいいよな
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
338名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 12:38:27.93 ID:+b8Ppg4n0
有機ELは画素欠けとかあるんすかね
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/17(土) 12:38:29.22 ID:31WEdBeN0
マジレスすると製造がサムスンなだけなんだがな
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:38:33.51 ID:taMyeiNf0
PSPのソフト使えるの?
341名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:38:34.89 ID:rti6mIlO0
サムスン製の何が悪いんだ?
342名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:38:42.47 ID:SnAUC/C/i
>>323



ソニー信者「クリエはゲーム機」



名言いただきました
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:38:43.60 ID:EG/P+cbg0
工場設けたパナソニックが有機EL軌道にのすまでかわなーい
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:38:46.39 ID:e2E5MfYP0
韓国最強wwwwwwwww
345名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 12:38:49.84 ID:tofIn1G/0
>>312
フレキがサムスン製ってのは無いとおもうから
パネルと一体化してるとみるのが妥当かな
346名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 12:38:54.90 ID:O0j2u+st0
フルキムチwwwwwwwww
ゴキブリザマァwwwwww
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:38:59.83 ID:caFULLB70
任天堂工作員「タッチパネルは任天堂の発明ニダ!」

チョンそのもの
348名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:39:11.89 ID:KDJIAUot0
Vita中身はスマートフォンなんだから、
サムスン製をパーツを選択するのは間違いではないだろ。

サムスンはスマホにそれなりの実績があるわけだし。
349名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 12:39:21.86 ID:Pb5cBOUl0
vita欲しいなぁ
350名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 12:39:24.76 ID:SNLGOkm5O
>>315
任天堂信者ブーメランかよ…SONYが先だぞ
351名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 12:39:33.36 ID:a6YolAok0
PSPgoちゃんの上位互換だろ?
352名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:39:41.40 ID:odDWEI1G0
>>337
どの機械にも韓国製部品の一つや二つあるやろ

なぜ売女な問題なのかは、わかるよな?
フルキムチだからだろ
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:39:44.83 ID:caFULLB70
>>342
俺はDS発売前からCLIEをゲーム機として使ってたけど?
354名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 12:39:46.13 ID:qEPC/2SK0
でっていう
355名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:39:55.24 ID:kqDSoKqq0
>>340
DL版なら使えるよ
パケでもネットで認証して1000円程度で遊べるようになるらしい
356名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 12:40:06.47 ID:4Z+dFoMv0
>>279
ファミコンなんか全部シャープに丸投げで作って貰ってたのにな
あ、ゲームウォッチが早かったかw
357名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 12:40:11.38 ID:piByHcUq0
FF13-2より盛り上がってるな!
358名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:40:14.37 ID:spjY8LhB0
>>258
チカニシ乙!
外出しないから問題ないというのに
359名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:40:36.37 ID:4ivGGCNg0
サンソン下請けワロタw
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:40:36.65 ID:ORIZh0560
安心のサムスン
勝利は約束されたようなもの
361名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 12:40:40.22 ID:gjSxPYAqO
ソニーは販売とプレステの名前

他はサムスンが担当してる
362名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:40:44.31 ID:XG8JWY1M0
>>347
VITAはスマホからパクったんだよなw
スマホにもなれない中途半端なゴミだけどw
363名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:40:46.11 ID:rti6mIlO0
これからはゲハ戦争にネトウヨも参加するのか
更にひどくなるな
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:40:50.04 ID:taMyeiNf0
>>355
なんかめんどいな、当分いらね
365東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/12/17(土) 12:40:50.20 ID:gBxVR6Sd0
>>352
面白いゲームが出来るならどうでもいいだろ
問題は面白いゲームがまだ出てないことなんだけどな
366名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/17(土) 12:40:50.81 ID:+Yo1tgMg0
起動時にサムスンのロゴ出るんだろ?
マジで鬱になるわーw
367名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 12:40:56.46 ID:Wzc7JM5pO
当然、在日はちゃんとVitaと言う糞ハードを飼うんだろうな?
368名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:40:58.19 ID:O32xQDrI0
>>337
内蔵フラッシュがないハードがあるそうです

そこはサムスン製でもいいからいくらか内蔵しておいてくれよ
369名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:41:02.53 ID:SwRJtP9t0
>>314
TVで見てたけどマジで綺麗なんだよな
不安要素が一つ出来たって位で凄いのには変わりがない
370名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:41:03.41 ID:LnMjsN9+0
PSN死亡wwwww
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:41:04.00 ID:9w29deGa0
>>1
叩く為にわざわざ買って分解してんのか?病気だな
こういう病気スレはゲハに立てたらどうなんだ
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:41:07.84 ID:H/Nc035i0
>>342
DSにつけたのは初めてだからタッチパネルは任天堂が起源

確かに名言だな
373名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:41:11.46 ID:C992g/Vu0
正真正銘の日本企業を叩いてるんだから、妊娠がチョンなのは間違いないわなwwww
LG電子社長曰く「日本人の自尊心ソニーを抜きたい」とまで言ってるしな
だからソニー叩きに必死なんだよ
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:41:19.68 ID:e2E5MfYP0


VITAを買って韓国を応援しよう!!


375名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 12:41:24.94 ID:Pb5cBOUl0
>>337
ワロタ
376名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:41:27.52 ID:v7yMo4nH0
サムスン製だからか画面がメチャクチャ綺麗らしいな
377名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:41:30.66 ID:BlQvGzUB0
>>32
ゴーマルサンのぶーたまん!
378名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 12:41:35.32 ID:yBdyZd/dO
>>336
よっぽど不評じゃなければ俺も2000買うわ
379名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:41:56.71 ID:gtT35SKN0
おーい、フルキムチーハード息してるかー?
全国的に本体だだ余りしてるぞー
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:42:02.84 ID:b91Yxbrg0
(東日本)ゲハスレにも湧くのか
381名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/17(土) 12:42:08.81 ID:kE+/Dl+IO
>>347フルキムチwwwwwチョニーwww
382名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:42:12.95 ID:96UBxMxz0
やめろニダネーソニのビタはスバラシものヨー
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:42:14.53 ID:o8GyC8hy0
>>358
詳しい説明サンクス
ゴキブリってヒキコモリだったのかwww
384名無しさん@涙目です。(宮城県【12:22 宮城県震度1】):2011/12/17(土) 12:42:15.46 ID:YvytpJe+0
大好きなソニーが大嫌いなチョンにべったりで
その事実を認めたくないばかりに「任天堂のほうがチョン、売国!」とか無理な主張をする
ソニー信者の気持ちもわかってやろうぜ
385名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:42:16.50 ID:trX3TOXY0
在日しか買わないハードワロタw
386名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:42:28.45 ID:v7yMo4nH0
>>366
ネトウヨ止めれば鬱にならなくて済むぜ
387名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 12:42:29.09 ID:8YZeluS00
そもそもPSvita何てゴミ買わないよ。
388名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 12:42:32.59 ID:qEPC/2SK0
>>32
ソニー社員は脳みそ無いの?
389名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 12:42:35.52 ID:M+UguRvv0
ゴミの事は忘れよう
そんな事よりいよいよ3DSvsスマホの最終決戦が始まるな…
390名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 12:42:41.95 ID:ktrE1e8/0
これが日本製パネルですキリッとかいって3DSなんて出されたら日本の恥なのでやめてくださいませwwwwwwwwwwww
391名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:42:48.98 ID:m880MAyJ0
まぁ、画面だけならまだ許せるが、VITAは確か、メモリからCPUから
徹底的にサムスンだからな。文字通りの売女だよな。
392名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:42:49.25 ID:xfZwSrpv0
焼き付きないならサムスンでもいいんじゃね?
どうなん?
393名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:42:52.06 ID:XG8JWY1M0
>>111
>>373
お前はネトウヨなのかそうじゃないのか自分の立ち位置をはっきりしておけw
あ、ただのゴキブリかw
394名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:42:52.63 ID:GnhULWs10
有機ELってまだ実用化には早いと思うんだけど情強の意見を聞きたい
395名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 12:42:58.29 ID:tofIn1G/0
サムスン製の有機ELは焼き付きと引き換えに安いからね
ある程度売れたらソニー製の高品質に載せかえるんじゃないか
396名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 12:43:08.31 ID:yBdyZd/dO
>>355
金取るのかよwwwwwもうやだorz
397名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:43:14.90 ID:Wv6UiIBJi
秋葉でやって糞つまらんかったんだが買う価値あんの?
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:43:19.42 ID:3URHL7qO0
チョンが関わってるとかろくなことにならねえ
箱○をチョンゲー批判してたGK涙目ww
399名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:43:56.20 ID:v7yMo4nH0
>>395
サムスン製のが高性能だよ
400名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 12:44:04.83 ID:4Z+dFoMv0
>>394
RGBならいいんじゃねーの?
401名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:44:13.59 ID:UlMfuLyV0
焼き付くぞ
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:44:14.92 ID:taMyeiNf0
よー解らんけど
将来iPhoneとギャラクシーみたいな面倒い戦いに発展したりはしないよね?
403名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:44:31.39 ID:spjY8LhB0
ID:caFULLB70
キチガイゴキブリさんお疲れさまです
404名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:44:32.24 ID:B43v649t0
>>32
ソフトだけでなくハードもグダグダだなw
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:44:35.42 ID:1uFoUxIx0
もしかしてお前らの大好きな3DSもWiiも360も
サムスン製品使ってないとでも思ってるの?

まさかね・・・
406名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 12:44:39.64 ID:tofIn1G/0
>>399
それはありえんからw
407名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:44:49.61 ID:SwRJtP9t0
>>330
まあ普及は色々今試しているサービスとかの環境が揃ってからかもな
方向的には結構よさそうだからゲーム以外も期待出来る気はする
その頃には少しは値段も下がっているだろうしな

それかクラウドサービスが来るとか

って流石にないかw
408名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:44:56.28 ID:6ZOo2tSI0
PSストア死んでDL版買えない罠
なんという予想通りな展開
409名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:45:04.68 ID:KDJIAUot0
ゲーム機叩くのに人種差別かよ。
バカじゃない?

410名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:45:08.40 ID:UlMfuLyV0
>>19
ばっきゃろーそのタイプがあぶねえーんだよ
ギャラクシー2と同じじゃねえか
411名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:45:26.35 ID:+5o8qVWh0
サムスンとの提携やめたんじゃなかったのかよ
412名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 12:45:27.09 ID:psYI4OTY0
ビータ太は韓国製品ってことか
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:45:43.78 ID:vsRzntRa0
vitaのフリーズ酷すぎ
ソニーの初期ロットは買うもんじゃないな
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:45:56.86 ID:m880MAyJ0
いまや、AMOLEDの売り上げ、シェアともにブッチギリ世界最高の企業である
サムスンがわざわざ協力してくれてるのに、自前の貧弱パネルに
こだわるとかありえないよね。
415名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:45:59.27 ID:odDWEI1G0
>>405
うん、だからねソニー信者さん

なぜバイタが叩かれてるかってのはね
フルキムチ、8割以上の部品が韓国製だからだよ
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:46:15.92 ID:e2E5MfYP0
日本企業が死ぬほど傾いている時になんで海外製品応援せにゃならんのだ
417名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:46:16.89 ID:v7yMo4nH0
>>406
ネトウヨだもんな
418名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:46:19.91 ID:gtT35SKN0
早く買ってやってくれーーーーーー
数を絞りに絞ったWi-Fiモデルですら死にそうだぞー

http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001437139/index.html
419名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:46:25.65 ID:kqDSoKqq0
>>405
つーかサムソン製ったってその部品や使ってる特許は日本なのにな
アホは困るわw
420名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 12:46:30.88 ID:pAh7A08F0
ソニーのゲーム機の初回ロットはプロトタイプ
これは常識
421東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/12/17(土) 12:46:42.42 ID:gBxVR6Sd0
>>413
フリーズ詳しく
どうせ値崩れするだろうし安くなってソフト揃い始めたら買うか
422名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 12:46:47.48 ID:3bx0QwaL0
>>415
単純に高いからだろ
携帯機に1万5千以上だせん
423名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:46:59.71 ID:+5o8qVWh0
サムスンじゃなくなってから買うわ
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:47:08.94 ID:1PyOI+QQ0
>>318
3G版は余裕。32Gメモカは圧倒的に品薄
425名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:47:10.47 ID:O32xQDrI0
>>405
どこだって使ってるよ
ただ、自社で同等以上の製品を持っているのにも関わらず
余所の製品をわざわざ使ってるのはこれくらい
426名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:47:26.15 ID:3T2r2ABm0
チカニシどころかこの時間だとキムチの話題にされるのか、ゲハも早すぎて機能してねえしよう
427名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:47:27.81 ID:LnMjsN9+0
PSN死亡ワロタ
428名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:47:37.71 ID:H/Nc035i0
そういえば他の部品は結局どうだったんだ
分解レポはされてないのかね
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:47:40.56 ID:HtqJZqPD0
>>422
まぁ最悪2万以内じゃないときついわね
430名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:47:45.04 ID:PkTdpyJx0
Vita買います
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:48:07.13 ID:kqDSoKqq0
>>421
釣られるなよ・・・
いつもの馬鹿の書き込みじゃないw
432名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:48:13.05 ID:v7yMo4nH0
>>425
いや、ソニーのはサムスンのより低品質だよ
433名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:48:17.08 ID:D+OxTCUY0
発売日にPSN死亡とか終ってるわ
434名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 12:48:21.78 ID:8YZeluS00
>>430
何に使うの?自己満?
435名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:48:24.38 ID:SwRJtP9t0
>>348
いや、他の部品はともかくソニーの有機ELは焼き付きに関してはかなり優秀だから
有機EL+ソニー製ってので結構期待してたんだよ

まあどうなるかは時間が経たない分からんな
436名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 12:48:24.79 ID:yBdyZd/dO
とりあえず修理費をどうにかしろよ
437東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/12/17(土) 12:48:36.21 ID:gBxVR6Sd0 BE:1925752875-2BP(2)

>>415
うるせぇな消費者はゲームできりゃいいんだよ
いちいち部品の国何か気にしないんだよカス
叩かれてるのは高いくせに微妙なスピーカー配置だしソフトもゴミだからだろ
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:48:38.58 ID:8xK43gT00
>>415
360起動時にサムスンロゴが出ると捏造してたのもあるぞ
439名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:48:39.75 ID:1uFoUxIx0
>>425
えっと・・・本気で言ってる?
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:48:45.45 ID:m880MAyJ0
サムスン生産メモリにサムスン生産CPU、サムスン生産パネル、もうこれは
VITA大勝利間違いないだろう
まさか、VITA失速、ソニー大痛手を願うような不届きものはおるまいな
441名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:48:48.68 ID:D2QyZ/oh0
>>433
つながんないの?
442名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 12:49:05.49 ID:tofIn1G/0
有機ELってのは元々ブラウン管レベルなので高画質は当たり前
その代わり寿命が短くすぐ焼き付く
ソニー製がそこら辺を解決してる高品質の有機EL技術があるが
まあ高くなるんだろうね
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:49:06.04 ID:taMyeiNf0
ソフトが充実したらそれなりに売れるんじゃない?
3DSもこれも両方楽しんだらええがな
さすがにGOだっけ?あれはいらないけど
444名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 12:49:13.55 ID:f6zbXzG00
さすがチョニー
445名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:49:16.12 ID:C992g/Vu0
ただの商取引にまで売国売国と言い出してネトウヨはどうしようもないよなwwww
ソニーが一方的に損をして韓国に援助をしたわけじゃないんだけどwww
MSみたいに無償の寄付をするなら激怒するのはわかるんだが
446名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:49:26.73 ID:odDWEI1G0
>>431
事実だろ
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:49:29.46 ID:asBfPaFj0
>>438
韓国大統領 李明博もXbox360ユーザーだった!

MS 特別仕様XBOX360を韓国大統領にプレゼント、ビル・ゲイツ氏韓国大統領の顧問に就任
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1219111501/

・マイクロソフト、韓国政府へ1億4700万ドルを投資
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=10443&Itemid=2

・ビル・ゲイツが韓国大統領の顧問に就任
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/080507/its0805070813000-n1.htm

会談を前に握手する韓国の李明博大統領(右)とマイクロソフトのビル・ゲイツ会長
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/080507/its0805070813000-p1.jpg
448名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 12:49:33.27 ID:BZMfv02o0
チョニー終了だな
449名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 12:49:38.22 ID:gtT35SKN0
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
オンライン修理受付サービスでアフターサービスをお申し込みください。

>電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
>電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから

http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html
製品交換については、環境にも配慮しファクトリーリファービッシュ品と
交換する場合があります。 ファクトリーリファービッシュ品とは、返品商品、
初期不良品などを修理調整し、当社が性能および信頼性において新品と
同等の品質を確認した機能整備済み製品です。

>製品交換についてはファクトリーリファービッシュ品と交換する場合があります
>製品交換についてはファクトリーリファービッシュ品と交換する場合があります
450名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 12:49:57.07 ID:Pb5cBOUl0
ゲーム機のメインはソフトだろ?部品がどうとか意味わからない
451名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:50:12.91 ID:H/Nc035i0
>>440
分解レポどこよ
452名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:50:28.68 ID:O32xQDrI0
>>439
有機ELをソニーが作ってないとでも?
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:50:34.42 ID:kqDSoKqq0
>>446
へー
454名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 12:50:35.46 ID:HVa08HDK0
>>450
ソフトに突っ込んだらあかんでぇ
455名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/12/17(土) 12:50:40.76 ID:pK4AbNpXO
今どきサムスンの液晶使ってない製品なんてあるのかよ?
456名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 12:50:43.69 ID:S0ZLtxQO0
>>424
メモカ品薄ですか…中途半端な容量は買いたくないな
3GはGPSが欲しいだけでWi-Fiで使うけど
そういう人は少ないのかな
457名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:50:51.59 ID:spjY8LhB0
>>431
認めたくないんだな
458名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:50:59.76 ID:v7yMo4nH0
>>442
>ソニー製がそこら辺を解決してる高品質の有機EL技術がある

ソースは?
459名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 12:51:03.97 ID:BZMfv02o0
>>449
えっ


ゲームうんぬん関係なくフリーズとかふざけてんの?
460名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:51:16.89 ID:vsRzntRa0
>>421
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187

Vitaがフリーズして反応がなくなった場合の対策方法=バッテリ切れまで数時間放置
それでも駄目なら本体交換
フリーズ報告も増えてる
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:51:19.55 ID:2KaGMSvN0
米テレビ市場 韓国メーカーのシェア50%に

米市場調査会社のNPDグループが31日までにまとめた資料によると、米国のテレビ市場で
韓国メーカーの四半期別シェアが初めて50%となった。

7〜9月期の米国の薄型テレビ市場シェア(金額ベース)はサムスン電子が37%でトップ、LG電子
が13%、パナソニックが9%、ソニーが9%、東芝が7%と続いた。

日本勢は、ソニーのシェアが1〜3月期13%、4〜6月期10%、7〜9月期9%、パナソニックは
1〜3月期10%、4〜6月期8%、7〜9月期9%とシェアが減少し、LG電子が2位に浮上した。
韓国メーカーの売上高のシェアが販売量シェアよりも高いのは、高額製品の売り上げが好調のた
めとみられる。



世界のサムスンの有機ELが使われてるなんて最高に幸せじゃないですかー
462名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 12:51:33.79 ID:J+KzYUS00
数日前に豊田の部品が云々でスレ立ってたけど
取引経験がある奴は警戒するだろうよ

それにしてもゲーム機までこんな事になってるとは知らなかったな
ゲームやる奴は色々詳しくてすごいし、気にする奴は大変だなあ
463名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:51:39.01 ID:RogdUOS30
>>32
PSPのデザインを踏襲すればよかったのにどうしてこうなった…

PSPでいいや
464名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 12:51:40.39 ID:yBdyZd/dO
>>449
これって画面の保護シート買い直さないといけなくなるのかな?
465名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:51:46.28 ID:TA/FHCpOP
>>429
メモリースティック合わせると三万いくしな
物好きじゃない限り当分買わないわ。二万円でゲームも買える3DSにする
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:52:00.83 ID:paABSBY30
>>213
これ一度体験した羅糞画質には戻れなくなるな
467名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 12:52:09.26 ID:oKOHCMTB0
ttp://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
オンライン修理受付サービスでアフターサービスをお申し込みください。

電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから






これってただの電池切れだよね・・・?
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:52:29.46 ID:kDNTT7IE0
画面の保護フィルムって買った方がいいの?
469名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:52:36.00 ID:v7yMo4nH0
最先端パーツはみんなサムスンだな
470名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:52:45.51 ID:eN1z64x/0
>>435
ソニーエリクソンのスマホはソニー製スーパーLCD(IPS)使ってたからなあ
有機ELも内製品かと思ったんだけどね
471名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 12:52:57.25 ID:5aipL8CA0
フリーズとかが事実なのかネガキャンなのか自分で判断できんから
不安になってきたわ
472名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:53:01.84 ID:uViv/604i
液晶パネルにコスト、性能とも日本製の優位がないのは業界の常識。
テレビ離れでテレビが売れない日本で、もはや液晶パネル開発に資金をかける意味はない。
473名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 12:53:05.59 ID:XP/4AxZM0
ネトウヨとゲハ脳こじらせると廃人だなこりゃ
474名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 12:53:08.23 ID:h9ZWe+QyO
どこどこ製とか気になるもんかね
475名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 12:53:16.09 ID:XavecKAF0
3、4万する機械買ってやることはアニメ鑑賞か・・・
476名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 12:53:18.74 ID:p+AZA3Tg0
フリーズの件ってガチなの?ゲハでなんか騒いでたけど
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:53:20.23 ID:paABSBY30
>>469
サムスンってこの技術でテレビ作って日本製より安いんだろ?
そりゃ日本は負ける罠
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:53:24.48 ID:LGGBcf2E0
3DSすらサムスンのメモリ使ってるんじゃなかったっけ?
479名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 12:53:29.50 ID:P/aKqck80
解像度は確かに上がったんだろうけど、UIの設計が色々ダメすぎ

ついでにPSN混雑しすぎで繋がらない
お前らいい加減にしれ
480名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:53:29.91 ID:m880MAyJ0
ソニーが年末発売予定のPS Vitaは、サムスン電子製の45nmCPUを内臓することが半導体産業新聞の最新号で明らかになりました。
http://www.kotaku.jp/2011/07/ps_vita_cpu.html

安心のフルキムチマシン
世界のサムスン製で武装を固めてる素晴らしい機体。
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 12:53:30.26 ID:RogdUOS30
>>449
なんで新品に替えてくれないんだ
482名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:53:37.31 ID:odDWEI1G0
どんどん粗が出てくる売女

フリーズしたら放置わろす
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:53:38.05 ID:aaIW8fiX0
お断りします
484名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 12:53:46.40 ID:QGRupIbq0
>>75
穴を塞ぐんじゃなくて音を塞ぐんだよ おとが篭る
スピーカーは指向性があるから ウーハーはないんだけど
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:53:55.01 ID:E20Tev3h0
ゲーム好きのネトウヨはちゃんと不買しろよwww
486名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/17(土) 12:53:59.72 ID:Ug9Z6rTK0
これか
>PS Vita操作中に固まる / フリーズする
--------------------------------------------------------------------------------
>以下をお試しください。

>?電源を切る
>電源ボタンを2秒押しで電源を切ります。それでも電源が切れない場合は、画面が消えるまで20秒電源ボタンを押し続けてください。
>その後、一旦時間を置いてから電源ボタンを5秒押して電源を入れてください。

>電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから、オンライン修理受付サービス でアフターサービスをお申し込みください。

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187


487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:54:01.19 ID:7plPtw/l0
>>1
安心のサムチョンってGKが言ってた
488名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 12:54:01.85 ID:gjSxPYAqO
フリーズしたらソニーに送って有料で中古品と交換してもらえるってマジ?

ソニー神だな
489名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 12:54:03.08 ID:v7yMo4nH0
>>477
日本製の方が安いのは常識だぜ。
490名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 12:54:03.37 ID:CqSG9gbn0
何を今更
491名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 12:54:04.45 ID:SwRJtP9t0
>>429
流石に時間がかかりそうだ
3万以内でゲーム機本体+ゲーム一本+そこそこのメモカって感じのパッケが出る位がせいぜいじゃねーかな
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:54:05.31 ID:O32xQDrI0
>>469
3DSがVitaより性能低いのは国産部品が多すぎるから
わりとマジで
493名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 12:54:07.12 ID:XavecKAF0
フリーズは画像一枚も上がってないしガセ臭いけどな
494名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:54:24.37 ID:kqDSoKqq0
>>468
画面汚れ無いし貼っとけば中古で売る時に叩かれないで
気にしないなら必要ないけど
495名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 12:54:37.23 ID:ndRC26ET0
なんでソニー製の使わないのか単純に疑問なんだけどなんで?
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:54:39.05 ID:SOfwbgZx0
>>345
なるほど、確かにそうか。

>>418
それが貼られてから5,6分見てるけど、リアルタイムで在庫が減っていってるから、
案外夜までには無くなる可能性もあるかも。(ネットは持ちそうだけど。)
展示も在庫も無い店舗はそもそもリストから消えるみたいだから。
497名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 12:54:41.87 ID:yHEaVud0O
噂のフルキムチか
すっかり組立屋になったなソニー
498名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:54:45.51 ID:6ZOo2tSI0
>>456
すでにアンチャのDL版が2.8GBだしなw
499名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/17(土) 12:54:50.79 ID:KHQXyDoL0
韓国が叩かれてるのに
連呼リアンがあまりいない
500名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 12:54:51.74 ID:yBdyZd/dO
>>468
絶対買え
PSPで超後悔した
501名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:54:53.33 ID:O32xQDrI0
>>478
フラッシュメモリだけね(東芝製のもあるけど)
チップセットはTSMCよ
502名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:55:04.93 ID:fZvt/UW30
>>460
やっぱり急造品だな
年末間に合わせの匂いがプンプン
503名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:55:05.05 ID:m880MAyJ0
>>477
いまや、グローバル商戦では「日本製は叩き売り」の世界だから。
むしろ安もんのカテゴリに放り込まれるよ。
ウォルマートのバーゲンセールの棚に詰めこまれるのが最近の日本製の役割だろ。
504名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/12/17(土) 12:55:16.81 ID:pK4AbNpXO
>>455
> 今どきサムスンの液晶使ってない製品なんてあるのかよ?

チョン乙!!
日本人なら純日本製の3DSを買うね!
505名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/17(土) 12:55:22.71 ID:kyvlGoJh0
>>489
え?
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:55:35.62 ID:SOfwbgZx0
>>495
単純に安いんでしょ。スマフォ向けに量産できてるから。
507名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/17(土) 12:55:50.61 ID:kyvlGoJh0
>>491
アホだろお前
508東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/12/17(土) 12:55:53.50 ID:gBxVR6Sd0 BE:4456742099-2BP(2)

ゲハとかどうでもいいんだけど買った奴のレポ欲しいわ
509名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:55:55.68 ID:XG8JWY1M0
まぁこれからゴキちゃんは口が裂けてもチョン天堂とは言えなくなったなw
自分のとこがチョンハードなんだしw
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:56:08.26 ID:xfZwSrpv0
>>460
強制終了なんで付いてないの?
数時間放置っておかしいやろ
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:56:11.88 ID:3URHL7qO0
>>460
買わなくてよかった
やっぱソフトと改良型が出てきてからだな
512名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/17(土) 12:56:14.34 ID:kyvlGoJh0
あ、間違えた

>>492
513名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/17(土) 12:56:20.05 ID:0hDaL7DF0
ニシくん次の携帯機まで目潰し尿液晶で遊ばないといけないからって嫉妬すんなよ
しかしこの様子じゃ3DSは製造から組み立てまで全部日本がやってるとでも思ってんのか
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:56:27.46 ID:8xK43gT00
>>447
360発売当時からされてた捏造とこれに何の関係が?
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:56:29.86 ID:kqDSoKqq0
>>495
ソニーが有機EL事業売っちゃったから
516名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/17(土) 12:56:32.23 ID:pMrgBZGP0
サムソン批判してる奴多いけど
お前が今見てるパネルもサムソンなんだぜ
517名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 12:56:33.22 ID:MXSFngGb0
信頼のサムチョン
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:56:47.75 ID:LGGBcf2E0
>>501
なんだ。やっぱり3DSもサムスン使ってるのかよ
519名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:56:50.55 ID:HdCZSN850
>>32
任豚ネガキャン乙
十字キーそんな押し方しねーよ
わざと塞いでるだろ
巣に帰れ
520名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 12:57:14.57 ID:S0ZLtxQO0
>>468
どっちがいいんだろうね
PSPを使っているときは「プレミアムフィルム 艶」を使っていた
貼る前よりも液晶が綺麗に見えてよかった

でもiPhoneをフィルム無しで使ってみたら
クロスで拭きとるだけで
指紋が取れて特に問題ないから迷う
521東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/12/17(土) 12:57:25.60 ID:gBxVR6Sd0 BE:3466354897-2BP(2)

どうせ軽く薄くなって色のバリエーションも増えた奴がでるんでしょ?
私持ち歩くものは全部ピンクじゃないと落ち着かないし・・・
今急いで買うメリットは0やな
522名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 12:57:26.48 ID:taMyeiNf0
なんで戦うんだ?
任天堂ハードもソニーハードも楽しみなさいよ
523名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 12:57:26.87 ID:M2V3L/UZ0
有機肥料 =うんこのイメージあるけど
有機EL=うんこなの?
524名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:57:40.03 ID:uViv/604i
>>495
コスト
ソニーのは高い。
ただでさえ売ればうるほど赤字のでるゲーム機本体にソニーの液晶なんか使えん。
525名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 12:57:40.41 ID:MrBuOaPN0
これはLVDSかな?
もうちょいバラした画像が欲しい
526名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 12:57:51.03 ID:1eekJaM80
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 12:58:22.90 ID:kqDSoKqq0
>>508
ここじゃまともなレビュー出ないよ
妊娠に叩かれるから
528名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 12:58:26.55 ID:P/aKqck80
>>519
いやこれは無理だわ、どう持ったって音の出口ふさぐ
529名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 12:58:34.85 ID:gjSxPYAqO
はぁー

やっぱこうなるよね

失敗作だわ
530名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 12:58:59.46 ID:prMZDAzBO
そら技術力皆無のSHARP製液晶何て使えないわな
初代PSPで使ってやったら色温度バラバラのドット抜けしまくり製品納品だったしw
いまだにSHARPの尿液晶使ってる糞会社もあるみたいだけどwww
531名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/17(土) 12:59:00.81 ID:tvlwfiVu0
>>460
これはひどい
532名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 12:59:01.90 ID:8YZeluS00
何でこの時期に出したんだろうか、クリスマス商戦は惨敗なのは目に見えてるのに、
今年は3DS+マリカーでの2万円で収まるコースが、売れ筋確定なのに・・・。
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:59:11.19 ID:yKRF99YJ0
ギャラクシーもそうだし大丈夫だろ
534名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 12:59:29.95 ID:QGRupIbq0
それよりはやくバッテリーどんだけ持つのか検証してくれよ
535名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 12:59:34.74 ID:XG8JWY1M0
>>527
別に叩かないからお前さんがレビューして御覧なさいよw
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:59:38.38 ID:ZcYIRMRb0
有機ELっつったらサムスン以外ないだろ
なにいまさらゴチャゴチャ言ってんの?
537名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/17(土) 12:59:41.70 ID:osVY9Ywl0
サムスンサムスンって任天堂信者はネトウヨが多いのかな
安いから採用されてるのに
538名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 12:59:45.13 ID:4SYQXOVB0
サムスンは別に良いんだけど焼き付きはどうなんだ
そこがすごい心配だ
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:59:46.20 ID:wHZQcU4z0
 /  /ヘ        ヽ  
 ´ /  ll\       l   お前らVITA買えよ!
l  /   \ヽ/ヽ    l  有機ELだし超きれいだし解像度すげーし
l  l ⌒  \  ⌒ヽ   l  俺は買わないけど神ハードだから買えよ!
l  l _ ヽ \ _ \  l  並ぶか俺のアフィから買えよ!
l  l    l  lヽ   l  l
l  l   /  \   l l   何のゲーム買えばいいかって?
l  l    ━ ━    l l   …3DSと違って解像度すごいから買えよ!
ヽ ヽ  ‖__ ヽ  l l   
 l  ヽ  l l l l  / /   ほぁ!!
 ヽ  lヽ 丶┴ノ ノl l
  l l  ヽ── ノ  l l
540名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 12:59:55.76 ID:4gglS0pG0
お前ら両方とも死ねや
541名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 12:59:59.19 ID:1eekJaM80
スピーカの穴押さえたくらいで音が消えるわけじゃないと思うんだが
542名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/17(土) 13:00:00.55 ID:/Kh09gsuO
残念なのはサムスン製はソニーと比べて画質が悪い事なんだよね
543名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 13:00:01.10 ID:MssW8sfl0
クリスマス前で3DSが50万台ぐらい週間売れそうだけど
発売された週で3DSに販売数負けたりしたらイメージ悪すぎるよな
544名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:00:04.86 ID:tofIn1G/0
>>516
うちはPCモニターは台湾だし
テレビはシャープだよ
至極好調
サムスンは選択肢にどうしたって入らないわw
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:00:07.27 ID:rEiBMaik0
買ってきたぞーうぃwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmY2wBQw.jpg
546名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 13:00:07.56 ID:YvytpJe+0
>>518
それを叩いてたらVITAはフルキムチでしたって話
547名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:00:13.93 ID:P/aKqck80
騙された感報告が多いね
理屈の通ってない擁護もちらほら
548名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 13:00:29.78 ID:XavecKAF0
買おうか迷ってるからどんどんレビュー書いてその気にさせて欲しい
549名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:00:31.50 ID:kqDSoKqq0
>>545
ブルジョワめwww
550名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:00:53.38 ID:P/aKqck80
>>541
こもるやん
携帯機のスピーカの穴押さえたことないの?
551名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 13:00:53.85 ID:R3RWiyaS0
>>35

 ん
こ 
 は
ま 
 つ

金庫は待つ  暗号か?
552名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 13:00:53.97 ID:gtT35SKN0
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:01:05.24 ID:2IivWEpp0
>>522
宗教上の理由でどっちかしか買えないんだよ
俺は全機種持ちだけど
554名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 13:01:14.58 ID:lCurs8k1P
>>427
ロバねずみブログじゃないと無理だよな
俺達GKの安息の地はあそこしかない
555名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 13:01:18.18 ID:eN1z64x/0
>>516
持ってるパネルはAUO、LG、IPSα、シャープだわ
サムスンはvita予約してるから初。
556名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:01:23.56 ID:8YZeluS00
>>548
買って何に使うんだぜ?
557名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 13:01:33.34 ID:C992g/Vu0
>>528
はいはいwww
普通に操作すれば浮いてますからwwww
なんで操作しにくいのに関節伸ばしてるんだwwwwwww
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:01:36.11 ID:xynSAItD0
【 連呼リアン 】
「ネトウヨ」と連呼して回るコリアン系集団。現象から生まれた呼称。
本人達はこの「コリアン」を含む呼称を好まず、代替として「連呼戦士」「連呼厨」の使用を推奨している。
時々、綺麗に足並みを揃えて行動する。
(神奈川)と(千葉)が有名。頭の回転が早い者はいるが、最近(岩手)と(兵庫)が低脳レスで足を引っ張っている。

【 ネトウヨ 】
連呼するために用意された呼称。
定義されないまま使われ続けている為、該当者は非常に多い。
連呼リアン達の努力の結果、普及したとされている言葉。

連呼リアン自身が『理想のネトウヨ』を自演する事も多く、設定として
・韓流に嫉妬する日本人(「チョン」などを連呼)
・韓流を認めざるを得ない日本人
・白人気取りの日本人(自称名誉白人ネタなど)
・屈折した自慢をする日本人(日本企業価値、ノーベル賞受賞数などでボケる)
などが上げられる。

※ 中華系工作員にも利用されている(韓国系より静かで強か)。

【 確認されている行動 】
何事も『 朝鮮人の血は優れている 』という結論に導こうとする。そのために他者(主に日本人)を蔑み、貶め、卑しめる。
・日本人が失態を犯す → 見下し、嘲り、大いに盛り上がる。歴史と関連付ける。話に尾ひれをつける。
・日本人が評価される → 朝鮮の要素を探し、無ければねじ込む。また、日本を評価した国や団体を誹謗中傷 → スレは翻訳され世界へ
・コリアン系が失態を犯す → 日本の責任を探し、無ければねじ込む。つっこみや議論には応じず、内容よりも言い続ける事を重視。
・コリアン系が評価される → 大いに盛り上がるが、他者(主に日本人)を見下し嘲り、蔑み、貶め、卑しめる。賢者目線で世を憂う。
長期に渡る組織的な個人攻撃、誹謗中傷(バーガー、マオ、皇室等)。
日本人同士が対立する火種を見付けては、長期に渡り煽り続ける。
性犯罪を誘発するコピペ投下(日本の女性を卑下する系、レイプの魅力系、薬の魅力など)。
スレタイなどに無理やり韓国を絡める → スレは翻訳され韓国へ → 「日本は韓国を気にしすぎ(薄笑)」
559名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/12/17(土) 13:01:40.31 ID:aqeP4J/i0
ぶっちゃけ金無くて買えない奴が叩いてるだけだと思うは
560名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:01:49.42 ID:P/aKqck80
>>552
やっぱり初期型はダメだなあ
561名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:02:09.25 ID:kqDSoKqq0
>>522
普通全機種持ちなんだけどなぁ
狂信者の声がでかくて困るんだよね
562名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 13:02:12.16 ID:yBdyZd/dO
>>545
フル装備wwwwww
563名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 13:02:14.22 ID:IVmS30RgP
画面がメチャクチャ綺麗だと思ってたからサムスン製だと思ってたわ。
564名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 13:02:16.04 ID:XG8JWY1M0
>>559
ここで必死に擁護してる奴も買ってないと思うけどなw
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:02:16.50 ID:xfZwSrpv0
>>552
なにこれこわい
566名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:02:24.48 ID:P/aKqck80
>>557
左手側だけでいいからマジで写真撮ってうpってくれ
567名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 13:02:40.43 ID:XavecKAF0
>>556
新しいもん好きだから単純にいじってみたいw
568名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/17(土) 13:02:47.07 ID:KHQXyDoL0
>>422
ふははははw
3DSを発売日に買った俺に取ってはなんの問題も無いぜ
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:02:49.04 ID:iBgQQiJR0
さすが信頼のサムスン
クソニーの技術力じゃつくれないわな
570名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:02:56.38 ID:P/aKqck80
>>545
毎度ありがとうございまーす
571名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 13:02:56.78 ID:N0xd+Oew0
いつも通りソニーの初期型は欠陥まみれだった
それだけの話

これを擁護してるやつは冷静になれ
自分が地雷踏んだから他人を巻き込もうとするなよ
572名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 13:03:08.96 ID:SwRJtP9t0
>>498
1~2GBのソフトが出るような事は聞いてたけどロンチで2.8GBかよw
32GBのメモカでも全然足りないじゃん
573名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 13:03:17.03 ID:S+HyKfux0
>>469
旬みたいなもんだ
574名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 13:03:25.96 ID:FVjr5+o70
>>552
GPUもサムスン製だからそっちが死んだのか?
何にしても壊れるの早すぎんだろwww
575名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:03:30.20 ID:taMyeiNf0
>>553
意味解らんわ
ウチも3DSとウィー、PSPとプレステ3両方あるぞ
どっちも楽しんだ方が良いに決まってるのに
576名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/17(土) 13:03:45.99 ID:+eHoCj9k0
これ、本当に50万も出荷して捌けるの?小売さん死んじゃうんじゃないの?
577名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:03:52.52 ID:8YZeluS00
>>567
それなら好きにしんさい。
578名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 13:04:11.64 ID:oKOHCMTB0
はちまーーーーーーーーーーーーはやく助けてくれーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
579名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 13:04:15.22 ID:MssW8sfl0
まあ新しい型が出る頃には
ソフトも揃ってて買い時になるだろうけどね
あまりにも売れないでソフトも出ない状態なら手は出せないけど
580名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:04:26.37 ID:oUny/Xic0
どうせならサムスンブランドで出せばいいのに
581東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/12/17(土) 13:04:34.77 ID:gBxVR6Sd0 BE:495194033-2BP(2)

さすがに人柱のレビューとソフト待ち安定だろ
欲しいゲームもないのにハード買うとか一番バカ
582名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:04:39.12 ID:tofIn1G/0
普通に修理せずに交換対応は
サムスン製有機ELのせいだろうね
すぐ焼き行くからこういう対処するしかなかった
583名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 13:04:44.40 ID:IVmS30RgP
3DSがショボいのは日本製部品を使ってるからなんだろうな
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:04:45.30 ID:MbiJpRAo0
ソニー製よりは実績あるしな
今んとこ有機量産出来るのって、サムスンくらいだろ。
585名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 13:04:58.02 ID:N0xd+Oew0
>>578
はちまは今、必死でロバ画像否定してるからそれどころじゃない
586名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 13:04:59.23 ID:NJC2We3XO BE:159321825-2BP(0)

かつて有機ELの最先端企業だったソニー。
落ちたもんだな。
587名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:05:08.79 ID:ejv7EPBa0
420 :名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 22:46:22.02 ID:lS9ITswW0
PSPヴィータの主なパーツ供給元、供給国

CPU 大韓民国製 サムスン
GPU 大韓民国製 サムスン
サウンド 大韓民国製 サムスン
ビデオデコーダ 大韓民国製 サムスン
ビデオエンコーダ 大韓民国製 サムスン
パネル 大韓民国製 サムスン
メモリ 大韓民国製 サムスン
バッテリー 日本製 ソニー
588名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:05:08.73 ID:fojAj3LN0
他に使えるメーカー無いのに否定してる人も、やっと楽になるな
589名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 13:05:09.57 ID:gtT35SKN0
う・・・うわーーーーーーーーーーーー

http://yfrog.com/odjpinj
590名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/17(土) 13:05:11.51 ID:HUnQBDCo0
sonyの商品を買う
朝鮮が潤う

素敵やん?
591東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/12/17(土) 13:05:38.85 ID:gBxVR6Sd0 BE:4456742099-2BP(2)

>>579
完全これだわ
黒とかダサいし・・・どうせ改良ver出るんだし急ぐ必要がない
592名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 13:05:54.26 ID:mbv01yjT0
>>545
背面シート買ってないのな
593名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 13:06:06.06 ID:ixXIFSo40
だから何なのっつーww
嫌なら不買運動でもやってろよww
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:06:08.87 ID:iBgQQiJR0
>>587
なんでソニーのロゴがついてるんだ
というレベルだなw
595名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 13:06:18.56 ID:p+AZA3Tg0
悪いところはフリーズとスピーカーくらいか
メモカ高くてソフトも揃ってないし新型待ちでもいいかな
596名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 13:06:25.23 ID:DKUPaVqR0
サムソンにゲーム機は作れんだろ
お前ら落ち着けよ
597名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 13:06:30.66 ID:qW8He4i10
>>589
あるあるwww
3DSも調整中いっぱいあるあるあるあるwwwwww
598名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 13:06:39.64 ID:C992g/Vu0
>>545
このブルジョワめ!
599名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 13:06:39.76 ID:oKOHCMTB0
>>587
フルキムチVita\(^o^)/
600名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 13:06:40.21 ID:iqxJL07U0
>>581
たかだか2、3万でそんな慎重になってんなよ。こういうのはすぐ買った方が楽しいのよ
601名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 13:06:52.54 ID:hfZZYu270
VITAは欲しい。でも今買うときじゃないな
バッテリーやら操作周りが改良された新型が買い
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:07:00.02 ID:taMyeiNf0
まぁ、確かに今は買い時では無いよね
自分は初期不良落ち着いてソフト出揃ってからでじゅうぶん
発売日に3DS買って涙目になったから勉強した
603名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 13:07:07.77 ID:SnAUC/C/i
サムスンギャラクシーブランドで売った方が世界で売れたと思う
604名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 13:07:25.27 ID:ocDiZMG20
55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:11:54.01 ID:aKBtA9aYO
画面がしましまになって何も見えない。ソニー問い合わせ中。

63 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:52:23.68 ID:aKBtA9aYO
画面しましまはこんな感じですhttp://f2.upup.be/2e1xRedKHM
605名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 13:07:52.51 ID:N0xd+Oew0
>>594
開発がサムスン販売がソニーなんだよ!
606名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 13:07:55.92 ID:0JnZAYc70
マジでいつかはサムチョンがゲーム事業に進出してくることもありえるのかね
日本では売れないだろうけど北米とかではわからんぞ
607名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 13:08:13.82 ID:0nAvcOar0
お前ら、ごり押し対象が中国じゃなくてよかったな。
メイドインチャイナなんか弾いてたら生活成り立たないだろ?w
所詮はその程度。
608名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 13:08:29.49 ID:oKOHCMTB0
不具合連発わろた
だからソニーの初期ロットは買っちゃいけないんだよ
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:08:30.56 ID:ejv7EPBa0
>>594
Appleのマネがしたかったんじゃない?w

しかし、Appleは韓国人の部品を中国人に組み立てさせて、世界最高の時価総額を
達成したけど。
ソニーには無理だなw

アメリカ人の将軍(ゼネラル)、韓国人の隊長、中国人の兵隊、の組織は大勝利できても
日本人の将軍、韓国人の隊長〜の組織は勝てないだろw
総合戦略を練る将軍が戦略レベルで勝てるから、戦術的には一進一退でも
最終勝利するというのが「ゼネラリスト」の資質なわけだが、そんな資質ないだろ。
610名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 13:08:33.37 ID:kqvkgDey0
>>545
買いすぎだろー
611名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 13:08:37.02 ID:yBdyZd/dO
>>594
自分のPCを見てみろ
Windowsのシールが貼ってあるハズだ
マックと自作は知らん
612名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 13:08:55.37 ID:7z2GRJSwO
アンチャやると一時間でバッテリー切れるらしい
様子見正解だった
613名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 13:08:56.24 ID:FVjr5+o70
ソニー製のバッテリーが一番怖い件(イメージ的に)
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/battery.html
ここんとこソニーボムないけど
614名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:09:06.12 ID:tofIn1G/0
>>605
流石にサムスンにこれを開発する技術は無いわw
615名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 13:09:24.11 ID:H/Nc035i0
>>545
金持ち!
616名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:09:25.01 ID:taMyeiNf0
>>606
有り得そうだなと思う
韓国ってネトゲ人口凄いんでしょ?
その時日本が面倒い事に巻き混まれたら嫌だね
617名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 13:09:25.35 ID:pWofzwIX0
完全コリア生産は問題ないでしょ
ソニーがちゃんと仕切ってればね。

でも1箇所にまとめちゃうと、パクり簡単になりそうだな。
618名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:09:29.39 ID:P/aKqck80
初日のお祭りムードで数捌いておかないと売れないよこれ
高解像度以外は何ひとつPSPから改善されてない
619名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 13:09:32.25 ID:aFHblitJ0
ペンタイルのgalaxy nexus使ってるけど全然問題ないし充分綺麗なんだけどねえ。rgb配列ならもっと綺麗なんだろうが気にするほどのことでもないような…
他人の意見に流されず、こう言うものは実際に自分の目で見て確認しよう。

2chMate 0.8.1/samsung/Galaxy Nexus/4.0.1/18.5MB/64.0MB
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:09:36.53 ID:xfZwSrpv0
>>604
熱でグラボ亡くなったんかこれ
621東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/12/17(土) 13:10:10.35 ID:gBxVR6Sd0 BE:990386892-2BP(2)

>>600
3万4万だぞ
おまけに故障報告多すぎだろw
ソフトも無双くらいしか興味ないし即購入はリスク高すぎ
622名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 13:10:16.68 ID:N0xd+Oew0
>>618
なんせ70万出荷だからなw
623名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 13:10:20.20 ID:GSpeH5ze0
まぁお前らが高い高いってさんざん喚いた結果なんだけどな
624名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:10:20.32 ID:q8Tea0eo0
>>545だけでブルジョワってどんだけ底辺なんだよ
625名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 13:10:38.78 ID:S+HyKfux0
発売日はスルーして正解だったか
626名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 13:10:47.47 ID:kruf8/Ja0
Vita自体サムスン製みたいなものじゃん・・・
値段高くてもいいからSONYのVitaを出してくれよ
627名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:10:48.24 ID:P/aKqck80
>>624
今の時代、不要なモノにお金を出せるのはブルジョワだよ
628名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 13:10:54.89 ID:SnAUC/C/i
俺達のSAMSUNGがゲームの歴史を変える!
629名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 13:11:05.02 ID:O0j2u+st0
PSP売女の主なパーツ供給元、供給国

CPU 大韓民国製 サムスン
GPU 大韓民国製 サムスン
サウンド 大韓民国製 サムスン
ビデオデコーダ 大韓民国製 サムスン
ビデオエンコーダ 大韓民国製 サムスン
パネル 大韓民国製 サムスン
メモリ 大韓民国製 サムスン
バッテリー 日本製 ソニー

良かったね。バッテリーだけは日本製だったようだよ。
630名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:11:06.14 ID:bkgqi4Hc0
パナソニックにつくってもらえよ
631名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:11:18.29 ID:vvfQgRVF0
ゴキブリは、まさかこのフルキムチ企業を擁護しながら任天堂相手に
チョン天堂がどうとか喚くつもりなの?

任天堂のキムチ率が仮に20%ぐらいだとしたら、チョニーのキムチ率って
もう90%を超えてるよね。
632名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 13:11:30.66 ID:7z2GRJSwO
いい加減初期版は未完成品だって学習しろよ
633名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 13:11:30.37 ID:v7yMo4nH0
>>614
むしろサムスンが一から設計したほうがもっと良いのを作れた気が
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:11:34.48 ID:2IivWEpp0
白出るのは1年後ぐらいかな
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame046048.jpg
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:11:39.97 ID:eyk7TKGN0
初期不良がないなら問題ない
多く発生するならやめろ
636名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 13:11:58.45 ID:SwRJtP9t0
>>527
発売前情報でもスルーされててたけど
文字入力関係は情報欲しいんだよな

いい所ないかね
637名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:12:14.94 ID:kqDSoKqq0
>>634
白もいいよな
個人的には赤が欲しいわ
638名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 13:12:23.71 ID:7z2GRJSwO
>>629
そのバッテリーが一番たち悪いという…
639名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 13:12:24.32 ID:NnAHgXF50
VITAに液晶採用は電気喰うしバッテリー2時間も持たなくなるしでありえない。省エネ有機ELだからこそ3時間以上持つ
それに有機ELを月生産で数十万枚レベルで作れる最新工場は世界に韓国しかないんだよ
サムスンと最近できたLGの工場だけだ。有機ELは韓国が世界シェア9割超だしな
640名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 13:12:27.45 ID:FVjr5+o70
ソニーがサムスンと手を切る的な噂で喜んでたのに
現実はこれって辛いねソニー信者さん
641名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 13:12:30.01 ID:uefXIZ/F0
GK顔面キムチまみれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:12:54.16 ID:VcRwoVu/0
どうせたいして売れないよコレ
643東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/12/17(土) 13:13:42.54 ID:gBxVR6Sd0 BE:2310903476-2BP(2)

>>634
緑かピンクか赤が欲しい☆(ゝω・)v
少なくともキモオタゴキブラックだけは無いわw
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 13:13:45.35 ID:3kh+EA8x0
>>32
すげーやっぱ綺麗な画でるなあ
欲しくなるわ
645名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 13:14:12.75 ID:C992g/Vu0
普通の商取引を売国だとかさも提携してるような言い方して妊娠おもしろすぎるぞwwwww
646名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 13:14:13.21 ID:oKOHCMTB0
>>638
ソニー製のバッテリーといえば爆発だからな・・・
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 13:14:25.85 ID:gtT35SKN0
日本国民が期待する真の携帯機、爆誕!!!

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=&ei=UTF-8

注目のキーワード(13時10分現在)
1.ポケモン
2.信長の野望
3.ノブナガ
4.ジャンプフェスタ
5.めだか
6.シミュレーション
7.vita
648名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 13:14:50.09 ID:EdltCDnk0
説明書なしとか故障は交換対応とか、
何も中身までiPhoneの真似しなくても
649名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 13:14:56.37 ID:SwRJtP9t0
>>567
それが一番大きいよなw
650名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:15:35.85 ID:tofIn1G/0
>>633
パクれないと無理w
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:15:53.38 ID:CJcfLt2s0
ネトウヨざまああああああああああああああああああああああああああ
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:16:11.49 ID:vvfQgRVF0
>>645
VITAが発売する前には威勢よくケンカをふっかてきたGKが、今になって
こういうこと書いてそこはかとない和議の雰囲気を作ろうとしてるが
騙されてはいけません、最初にチョン天堂がどうのとケンカ売ってきた
連中を、ここれ許しては絶対にいけません。
653名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:16:26.15 ID:muOgtWnR0
ちっちゃいELは
サムスンでなくても作れる
儲からないからやらないだけ
654名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 13:16:27.48 ID:3QwBDgv90
なにいってんだいドク、いいものは全部朝鮮製だよ
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:16:49.09 ID:SOfwbgZx0
ここ一月でしったのは、携帯ゲーム機を、指を寝かせてプレイする人っておおいんだなあという事。
656名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:16:59.95 ID:MXSFngGb0
不具合多いのか?
657名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 13:17:10.09 ID:C992g/Vu0
妊娠ネトウヨってなんで韓国製品だけ駄目なんだ?
メイドインチャイナもダメだろ
徹底しろよwwww
658名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 13:17:13.48 ID:CoaAHVX60
ゴキブリの思考はこうらしい

【PSVITA】PlayStationVita総合 Part312
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324092872/

371 :名無しさん必死だな [sage] :2011/12/17(土) 13:08:36.69 ID:ekjvvVD+0 [PC]
有機elはスマホで実績のあるSamsung製で安心
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2011/12/ps-vita-pch-110.html


392 :名無しさん必死だな [sage] :2011/12/17(土) 13:09:34.01 ID:fkPAjZmk0 [PC]
>>371
まじで!?
良かったぁ
安心したぜww
659名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 13:17:15.86 ID:7z2GRJSwO
ぶっちゃけチョン製がどうとかどうでもいい
この機体に限った話じゃないし

問題はソニー製のバッテリーだろ
660名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:17:22.10 ID:P/aKqck80
買っちゃったヤツどうすんのよ?交換品も初期不良品だよ?
こもった音でレッツ・プレイ!
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:17:31.54 ID:kqDSoKqq0
>>636
今のところ参考になりそうなのはここあたりかなぁ
まだ動作とかソフトウェア関係出てないけど
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217001/

個人サイトは今晩あたりになりそうかね
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:17:39.82 ID:IfN10qeu0
>>178
わざわざチップ隠すためにシールド加工する訳ねーだろ
663名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 13:17:49.68 ID:gtT35SKN0
http://yfrog.com/odjpinj
VITA見にTSUTAYAに来たら試遊機がフリーズしてる

http://twitpic.com/7u9tgc
ディスガイア起動しようとしてフリーズしたので再起動したらこの画面のままフリーズしてうんともすんともいわなくなりました。
あ、スリープ画面入って真っ暗だわ。起動しねぇオワタ…

https://twitter.com/#!/hiyokotaicyo/status/147844139982139393
なんか知らないけど、Vitaがいきなりアップデート中にフリーズするんですけど!

https://twitter.com/#!/charlie666_2nd/status/147874487839375361
vita来た。 初期設定中に電源勝手に落ちた。 電源押しても点灯せず。 
コンセント引っ張ってしばらくしたら点いた。 システムアップデート?初っ端から? 
で今ドコモの画面でフリーズしてる


oh...
664名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 13:17:56.93 ID:v7yMo4nH0
>>650
さすがにソニーよりは良いのを作れるかと
665名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 13:18:11.36 ID:G7ZiRfKG0
>>631
任天堂をチョン天堂
Xboxはキムチボックスと発売日からいい続けてきたのに
vitaにサムチョン採用が判明したら一切なかったことにしたからなw
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:18:18.16 ID:R+RoN9XF0
>>337
オレもサムスンとか使うなよって思うけど朝鮮の扱いが小学生が病原菌の扱いそのままで笑っちまうw
結局なすりつけあいじゃねーかよw
みんな嫌いなんだなw
667名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:18:40.98 ID:tofIn1G/0
>>639
製造特許は韓国に殆ど売っぱらったからねw
668名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/17(土) 13:18:52.12 ID:UcnhDMAQ0
サムスンの他で有機ELの大量量産してるメーカーってどこ?
669名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:18:56.99 ID:IfN10qeu0
APPLEも基板は美しいと感じるけど、SONYの基板も綺麗なの多いな。
670名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:19:06.84 ID:MXSFngGb0
ちゃんと起動できんのか
これまじやばくね
671名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:19:09.17 ID:vvfQgRVF0
>>668
LG・・・
672名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 13:19:22.65 ID:3T2r2ABm0
GPS室内じゃ拾わないみたいだな、だったらWIfi版でいいかなぁ
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:19:26.51 ID:fgm59ozyP
つーかお前らのPCの中にもサムソン製のチップか何かは絶対入ってるから
674名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 13:19:29.80 ID:RUFTCzzU0
むしろ国内製だとでも思ってたのか?
675名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 13:19:31.10 ID:QItXBEA40
抽出 ID:OPWRKToS0 (2回)

271 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/12/17(土) 12:30:58.15 ID:OPWRKToS0 [1/2]
>>32
イヤホンすればいいだろ

286 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/12/17(土) 12:33:16.59 ID:OPWRKToS0 [2/2]
>>275
別に指が被ったぐらいで聞こえなくなるわけじゃないんだから
音にこだわりたいならイヤホンすればいいってこと。
対して気にしないならそのままでも問題ないでしょ。


ワロタ
676名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/17(土) 13:19:52.38 ID:pC65kE1I0
セイコーエプソン製じゃまあ元取れないんだろうな
677名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:19:52.64 ID:P/aKqck80
初期不良の大ポカはPSP-1000で流石に学んだと思ったのになぁ・・・
これ□ボタン事件の再来くるんじゃないか?

現在PSN大混雑中、ほぼ完全に繋がらない状態
678名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:20:23.37 ID:P/aKqck80
>>669
どこがだよ
Appleとこれを比べんじゃねえ
679名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 13:20:32.61 ID:prMZDAzBO
>>650
ビイタの中身殆どスマホ化してるしそれはない
680名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:21:01.60 ID:P/aKqck80
はやくVitaの初期不良でスレ立ててよ
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:21:06.32 ID:kqDSoKqq0
>>677
みんな試しにDL版買ってるからなw
今日中はつながりにくいでしょ
682名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 13:21:11.11 ID:GiZP99ZX0
アルバは相変わらずめちゃくちゃ弱いな
武器が弱いのも仕方ない気が
683名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 13:21:21.45 ID:UJDY1ZMe0
ソニーはゲーム作る気ないんだから全部韓国にぶんなげちまえよ
684名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 13:22:05.68 ID:21DaoS5C0
>>665
仲良く全部チョンだな
685名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/17(土) 13:22:32.83 ID:Ug9Z6rTK0
部品で遊んでろよ
686名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:22:34.26 ID:P/aKqck80
>>681
クソッ、PSPでレイストしようと思ってた俺のささやかな楽しみが・・・
687名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 13:22:39.33 ID:7z2GRJSwO
>>675
日本的だな
688名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 13:23:05.82 ID:FVjr5+o70
発売してすぐにファームウェアアップデートだろ?
そりゃ死ぬわ
689名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 13:23:38.98 ID:Qclf/m92P
ラグナロクがVITAにでるじゃん。

モンハンっぽい何かの真のモンハンラグナロクが。
690名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 13:23:45.56 ID:ktrE1e8/0
>>466
無理っすwwwwwwwwwwPSPですらもはや戻れないレベルwwwwwwwwwwwwwwwww













3デス() 論外wwウケルワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 13:24:08.01 ID:xX99Nw0aO
次はソニーにデモだな
692名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 13:24:35.23 ID:g57OSCr7P
アメリカも、一時期貿易摩擦のときに日本車たたき壊して「バイアメリカン運動」したけど
結局それでも日本車買い求めたんだよね。

最初のうちは「チョンパネだぞ!」とかいうのは本当にクオリティが低かったから
言えた言葉だったけど、最近は「性能が良かろうとチョン製だぞ!」という
完全なナショナリズムだけの意味合いになってきちゃったのがミジメだね。
693名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 13:25:03.17 ID:/okgjkVb0
箱にキムチキムチ言ってたらブーメラン食らったのかw
694名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 13:25:08.97 ID:a7abaHgcO
これモンハンいつ出るの?
出るまで購入予定無いんだが
695名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:25:29.71 ID:P/aKqck80
>>692
初期不良の写真がスレに貼られてるのは見えてないんだなぁ
696名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/17(土) 13:25:38.61 ID:pC65kE1I0
>>677
久々にmedia go起動したらアップデート→メンテナンス中でワロタ
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:25:53.43 ID:kDNTT7IE0
vitaでpspのDL版ゲームなら遊べるんだよな
画質はどうなんだ?少しは綺麗になるの?
698名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 13:26:14.55 ID:qW8He4i10
本体明日届くんだけど、MediaGoでダウンロード済みのPSPゲームはコピーできるの?
本体なくても、ソフトだけ先にダウンロードできるの?
つながらないと聞いて少し不安
699名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:26:48.36 ID:0ynkNFTS0
>>662
なら他にどんな理由があるんだよw
シールドだけなら周りをガッチガチにハンダで固めるなんてアホなマネする必要はないはずだけど?w
メンテナンス性ゼロだし、そもそもコストだって逆に掛かるわw
700名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 13:26:48.59 ID:11IT6D8n0
サムソンとソニーじゃ今じゃ親会社と子会社くらい規模の違う会社になったな
実はあのクタたんは90年代にこの事を予言してるんだぜ
701名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 13:27:27.31 ID:04gB19DU0
残念ながらVitaを潰そうとポケモンを出させた時点でSONYの勝ち
それだけチョン韓堂はビビってる
702名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 13:27:36.23 ID:iqxJL07U0
>>697
http://twitpic.com/7ub2nc
色がいい感じ
703名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 13:27:35.98 ID:nh5VjyXW0
>>460
これはあかんわwww
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:27:42.09 ID:kqDSoKqq0
>>698
PS3にダウンロードできてれば問題ないんじゃない
705名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 13:27:58.71 ID:ocDiZMG20
840 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/12/17(土) 13:21:50.27 ID:xdDhaYeH0
動画上がってた、wifi設定中にフリーズする人多いな
http://www.twitvid.com/VGU7Y
706名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:28:08.93 ID:/iJYGDxm0
ぶっちゃけ3DSにもサムスン製のメモリだかが含まれているだろ
その辺はどうでもいいわ
問題となってる部分はソニー製のバッテリーじゃないの?
707名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 13:29:22.17 ID:EHQiw7AA0
fix版出たら買う
出なかったらヴィータがオワコンだっただけ
708名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 13:29:31.68 ID:ETvkNcv+0
今時どこ製でも関係ないわ
全部日本製でも3DSみたいなでき損ないじゃ困るし
709名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 13:29:35.11 ID:xhVKcJMN0
3DSの時煽ったのが戻ってきたのか?
710名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:30:06.36 ID:kqDSoKqq0
>>702
さすがに発色いいなw
711名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:30:27.94 ID:0ynkNFTS0
つーか、チップを全部ガチガチに鉄板で覆ったら排熱の効率も逆に落ちるよな
真冬にフリーズだのシマシマだのが発生してぶっ壊れてるのってそのせいじゃね?w
これ、夏になったら死ぬ個体が増えそうな気がするんだが・・・w
712名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:30:28.56 ID:/iJYGDxm0
ゲハ板みたら初期不良の話題がわんさか…
713名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 13:30:36.92 ID:Rp4SRzdi0
>>460
なんでハードウェアリセットねえんだよw
714名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 13:30:44.61 ID:DlC/aFLa0
ID:gtT35SKN0

楽しそうだな
715名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 13:30:45.82 ID:mDs1lnz20
で、ソフトは?
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 13:31:05.15 ID:nh5VjyXW0
>>705
初っ端の設定段階でフリーズってw
717名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 13:31:39.87 ID:5aipL8CA0
コレ見るとやっぱり欲しくなるけど
初期不良がほんとうにあるなら不安だな

631 名無しさん必死だな【↓】2011年12月17日(土) 13時22分59秒17 [昼] ID:m5d8LYHN0 (PC)
MHP3DLして早速比較してみた。Vitaはバイリニア適用してある
http://www.uproda.net/down/uproda409763.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda409764.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda409765.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda409766.jpg
718名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/17(土) 13:31:56.56 ID:vHM7XdgI0
>>702
PSPの方がいい色だと思った俺はおかしいのだろうか
上なんてPSP1000や2000で散々言われてた青っぽいって色じゃん
719名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:32:02.39 ID:kqDSoKqq0
>>712
初期型ならでわだなw
720名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:32:07.38 ID:/iJYGDxm0
>>460
これひどいよな…
721名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:33:04.95 ID:kqDSoKqq0
>>717
おお、かなり綺麗だな
こりゃPSPにもどれないかもw
722名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 13:33:06.81 ID:qW8He4i10
>>704
え?PCにつなげないの?
USBでメモステに転送するだけと思ってた
723名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:33:57.73 ID:MXSFngGb0
これはソニー潰れるぞ・・・
724名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 13:34:11.42 ID:Y6SqHzGAO
シャア専用モデルが出るまでは待機
PSPはそれで勝ちを見た(対策前基盤2000)
725名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 13:34:17.03 ID:v7yMo4nH0
>>587
バッテリーだけ心配だな。なんせソニーだし
726名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 13:34:19.00 ID:a6YolAok0
>>460
次の型まで絶対買わないと決めたわ
727名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 13:34:38.24 ID:H/Nc035i0
>>699
言うとおりメンテもコスト掛かるのに、名前を隠すだけでシールドはねぇよ
728名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:34:44.35 ID:awgzGVhl0
マジかよ・・・

予約してたけど買うのやめるわ
729名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 13:35:41.01 ID:yHEaVud0O
スマホもどきとして使うなら
あっという間にスペックで置いていかれるな
730名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:36:00.83 ID:0ynkNFTS0
>>727
名前を隠す「だけ」なんて一言も言ってないが?
731名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 13:36:16.08 ID:I1l/8GUoO
クソちいせえメモカをケースから取り出すのに苦労して萎えた
732名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:36:19.78 ID:tofIn1G/0
おまえらシールドの意味わかってるの
電磁波防止だぞ
733名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 13:36:26.72 ID:04gB19DU0
良識のあるひとならフリーズは捏造だと分かる
フライングディスク工作を思い出してくれよ
734名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:37:19.51 ID:0ynkNFTS0
つーか、ねぇよ とか言うならシールドする必要性のなさそうなチップまで鉄板で完全に覆ってる理由を説明してみてくれよ >>727
735名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 13:37:46.19 ID:0S5NUY+y0
CFWまだ?
736名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:38:26.63 ID:g0+gaNaE0
豚必死のネガキャンスレ立てても、全国の店頭でvitaと3DSの画質比較が行われるからどうしようもないよ
無慈悲な画質比較の前に3DSは耐えられるかw
737名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:38:40.86 ID:0ynkNFTS0
>>732
電磁波防止するためならわざわざチップの周りだけ囲う必要はないが?
むしろそんな事をすると効率が悪い。
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:38:55.51 ID:vvfQgRVF0
いっそのこと設計段階からサムスンにやらせたほうがよかったに違いない。
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:38:58.58 ID:kqDSoKqq0
>>733
基地外妊娠が拡散しまくってるなw
お疲れ様というかなんというかw
740名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:39:20.30 ID:UczgqnUa0
リークっつか量産可能なメーカーが他にねえよ
741名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:40:27.48 ID:tofIn1G/0
>>737
発生源だから囲うんだろ
このど素人が
742名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 13:40:38.91 ID:0Fk99clN0
これ買うとき延長保障必須だな
743名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 13:40:44.09 ID:CoaAHVX60
著名なゲーム評論家の瀬川雅峰氏もVITAは壮大に失敗すると予想してるようだね
ttp://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/

こりゃVITAもうだめだよ
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:40:59.81 ID:g0+gaNaE0
ニシくんショップでvitaの試遊機見れないw
vitaと3DS画質の差がありすぎて発狂しちゃうw
ショップの扉そっとじw
745名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/17(土) 13:41:24.41 ID:hucyop300
田舎だとめっちゃ余ってたぞ
746名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 13:41:27.86 ID:biIpmgS50
日本のソニー以外の3流メーカーが作ったものよりマシだと思うんだが
747名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:41:53.10 ID:P/aKqck80
Vitaの初期不良スレまだ立たないの?
試遊機までフリーズしてる始末なのに、本日の大ニュースなのに何でぜ?
748名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 13:42:20.52 ID:21DaoS5C0
749名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/17(土) 13:42:31.95 ID:jrhdqv2x0
有機ELなのか
改造できるなら欲しい
750名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:42:54.63 ID:P/aKqck80
シールドとっぱらった写真まだ?
751名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:43:07.01 ID:kqDSoKqq0
>>747
はちまにお願いしてくれば?
最近のゲハスレ建ててるのあいつだろ
752名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:43:25.41 ID:0ynkNFTS0
>>741
電磁波は基板のパターンからも発生しますが何か?
まさか、そんな事も知らないの?
ド素人はお前なんじゃね?
753名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 13:43:37.13 ID:yBdyZd/dO
>>734
背面タッチパネルが曲者に違いない
754名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 13:43:42.84 ID:3T2r2ABm0
色味は好みじゃね蛍光灯の昼光色と昼白色みたいにさ、画像だとPSPのほうが好き
755名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 13:44:06.72 ID:H/Nc035i0
>>730
ん?
>>699で隠す以外の理由を否定してるように見えるが
どうゆう意図あったん?
756名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:44:10.87 ID:P/aKqck80
>>741
電磁波ぐぐって来いよ
回路も発生源だよバカ、回路もシールドしろ
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:44:23.04 ID:LGGBcf2E0
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217012/SS/022.jpg
バッテリー以外全部韓国製とかいう書き込み見たんだけど
なんか東芝って見えるの気のせいなのかな?
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:44:33.28 ID:cpKeI+7Y0
サムソン製の何が悪いんだ?
759名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:44:59.23 ID:kqDSoKqq0
>>757
案外さっぱりしてるもんだなぁ
760名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 13:45:00.81 ID:XNgNRcnn0
>>746
日本のメーカーにたのんで尿液晶になった他のゲーム機もあるしな
まあ国内メーカーで安く仕入れようとするとそうなるんだろうけど
761名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 13:45:03.52 ID:Xd86kEpQ0
762名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:45:11.08 ID:42n04YNY0
もう認めようぜ。ものづくりの時代はもう終わったんだよ
763名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 13:45:22.18 ID:oYU5w8Ev0
電源の端子の位置ってPSPと同じなの?
あの位置はすぐに接触不良起こすから困るんだけど
764名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:45:48.58 ID:/iJYGDxm0
なんかもうちょっと改善してから出したほうがよかったんじゃないの
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:46:01.08 ID:YG5SePv50
そう言えばPSP発売直後にも「フリーズしてUMD取り出せません、友達に借りたのにどうすればいいでしょう?」
なんて書きこみしてる妊娠いたな
766名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 13:46:03.84 ID:iEGoLqGm0
>>747
お前が立てりゃいいじゃん
何で立てないの?
767名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:46:09.05 ID:tofIn1G/0
>>752
発生しねーよ
伝播してるだけだって
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:46:28.26 ID:cpKeI+7Y0
サムソン製でわーって言ってる奴はネトウヨだと宣言しているようなもん
間違ってもネット外では止せよ
白い目で見られるからな
769名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/17(土) 13:46:34.80 ID:yBdyZd/dO
>>765
初期型はフリーズ関係ないだろwwwww
770名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:46:51.00 ID:tofIn1G/0
>>756
EMCのなんたるかでも勉強しろ
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:46:51.32 ID:UtR2odEU0
ソニータイマー
772名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:46:54.63 ID:P/aKqck80
>>757
SONYのチップもあるやん
これ何だろ?
773名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:47:24.44 ID:P/aKqck80
>>770
やだ
774名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 13:47:27.81 ID:YIxkjlIsO
PSPってPS1みたいに処理が早くてやりにくかったからPS2みたいに処理がもっさりした方が嬉しい
絶対買わないけど
775名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:48:10.51 ID:0ynkNFTS0
>>755
は?”ガチガチに固めてる”シールドの話をしてるんだが?
日本語読めない人?
776名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 13:48:41.23 ID:r4R9X2Y+O

有機ELは完全に韓国勢に押さえられたなー
サムスンがシェア8割だろ?

次世代技術で負けてどうすんだよ日本
777名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:48:41.25 ID:vvfQgRVF0
というかCPUとGPUがサムスン製造なのは新聞に記事が載るレベルでおおやけに
なってるんだから、いまさら隠す理由は無いと思うんだ。
バレるっつーなら45nmプロセスのサムスン製CPUを採用するという発表を
記事にされたときにバレてるんだから。

だからさすがに、「サムスン製であるのを隠すためにチップにシールドした」
ってのは無いと思う。それなら、事前発表もしないだろ。
778名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 13:48:44.16 ID:0JnZAYc70
PlayStation Vitaを分解してみた。内部構造にプロセッサなど,気になるところを写真でチェック
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217012/

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217012/SS/031.jpg
本体と有機ELパネルは一体になっているようで,少なくとも筆者にはこれ以上分解できなかった。
だが,ディスプレイからマザーボードへと伸びるリボンケーブルには「Samsung」のロゴが見えるので,
有機ELパネルがSamsung Electronics製である可能性は高そうだ
779名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:48:59.86 ID:tofIn1G/0
しかしろくにEMC知らないバカばっかだな
780名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 13:49:07.82 ID:U75z3NvV0
電源切れなかったら、数時間放置して電池切れするまで待てってどういう事だよ
781名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:49:17.02 ID:0ynkNFTS0
>>767
は?w
お前はアンテナがどういう仕組で動作してるか理解できてないの?w
そんな奴に、シールドの意味分かってるのか!!とかキリッとされてもなぁ(苦笑)
782名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:49:36.58 ID:P/aKqck80
大体分かったから、買っても大丈夫なのかどうかだけ教えてくれ
買った方がいいのか、少し待った方がいいのか
783名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:49:59.39 ID:g0+gaNaE0
>>760
尿www液晶www
ニシくんはスカトロ好きだなぁw

これからニシくんの相性はスカトロな
784名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:50:05.01 ID:0ynkNFTS0
>>779
パターンから電磁波が発生しないとか言うアホがEMCを語るとはw
785名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 13:50:07.33 ID:mXQO+qOh0
有機ELは高度な技術だから日本には無理だよね
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:50:12.13 ID:TZNqisL20
>>780
そりゃ電源切れないなら、ひとまずそうするしかないだろ
787名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 13:50:15.46 ID:cbtay9+60
ポケットモンスター最新作 「ポケモン+ノブナガの野望」発表! 2012年発売予定!!★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324094281/
788名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:50:29.63 ID:P/aKqck80
>>779
知ってるなら説明してみろよ
パターンをシールドしなくてもいい理由もな
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:50:48.28 ID:peOGZwjO0
やっぱジャップ猿にハイテクなんて無理なんだよなw
790名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:50:53.51 ID:tofIn1G/0
>>781
だから発生源をシールドするんだろ
おまえはほんとバカ
791名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 13:50:59.12 ID:H/Nc035i0
>>775
「チップ隠すためにシールド加工」から始まってるんだろ…
何言ってるんだ…
792名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:51:00.19 ID:kqDSoKqq0
>>780
電池外せない仕様だからな
もしも電源ボタン受け付けなかったらってことじゃね
793名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:51:06.37 ID:6BRzCUc+0
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217012/SS/022.jpg

有機EL以外は日本製っぽいな
コントロールチップはSCE、メモリは東芝製
794名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:51:13.19 ID:u1KndJFi0
サムスンの優秀さにiPhoneユーザーも誇らしげです
795名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:51:15.51 ID:a7pNRiCV0
元々NECの部門だったが
将来性がないと売っぱらい
スマホが大ヒットで有機ELが大爆発
日本企業のバカさはちょっと凄い
796名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 13:51:22.45 ID:m8UIfjWWI
スピーカーの位置が変なのも任天堂の工作
音質に嫉妬してわざと指で塞がる位置にさせられた
さすが任天堂汚い
797名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 13:51:46.15 ID:tz9TW3oKi
【乞食速報】発売したばかりの3G版PSVITAが数量限定¥2,980!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323071254/
798名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 13:51:47.71 ID:nh5VjyXW0
>>786
違うだろ
別の方法を用意しとけって話だろw
799名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 13:51:56.82 ID:3T2r2ABm0
基盤とか分からんしどうでもいいよ、そんなに詳しいなら自作してりゃ良いのに
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:51:59.95 ID:peOGZwjO0
>>788
ワイマックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 13:52:17.19 ID:pNHojUjV0
さすが世界のチョニーw
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 13:52:19.15 ID:2iZooZC/0
フルキムチ回避
803名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:52:24.86 ID:0ynkNFTS0
>>790
パターンも発生源だからパターンも囲わないと駄目だけど?w
おまえはほんとうにアホw
EMC(笑)
804名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:52:36.55 ID:5KsvPx6T0
お前らってゲーム機買うとき中身のメーカー気にしてんのかよキモいわ
805名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/17(土) 13:52:39.07 ID:KHQXyDoL0
そういやPSPの時もフライングUMDとかあったな
どうやって飛び出させてるのか結局よくわかんなかったけど
806 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnews1324095503158529】 (鳥取県):2011/12/17(土) 13:53:01.66 ID:U6pI0x6U0 BE:1932309656-2BP(1072)

サムチョンとかwwwwwwwww
807名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 13:53:14.76 ID:N0xd+Oew0
フルキムチの大失敗ハード


黒歴史だな
808名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 13:53:20.47 ID:iEGoLqGm0
王者残念だったねフルキムチじゃなくて(笑)
809名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:53:21.40 ID:P/aKqck80
>>804
故障の多かったソニーだから気にする様になっちゃったんじゃないか
朝鮮部品の品質は本当に悪い
810名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:53:23.50 ID:tofIn1G/0
>>788
おまえさフェライトコアとか知らんの
アホだな
811名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:53:24.85 ID:0ynkNFTS0
>>791
シールドならチップが見れないようなガチガチに囲わなくてももっ別の方法があると言ってるんだが?
おまえこそ何を言ってるの?
812名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 13:53:29.85 ID:UWnvfmjK0
今じゃ、韓国製のディスプレイとか当たり前すぎて、だから何?って感じだな。
そういや一昔前は、メモリがサムスン製だっただけで大騒ぎだったよな。
813名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 13:53:46.67 ID:hpKh7XK/0
サムスン以外に安定的に大量供給できる企業あるの?
814名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:54:23.45 ID:tofIn1G/0
>>803
なんで駆動源の無いパターンで発生するんだよwwwwww
バカすぎwwwwwww
815名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 13:54:33.38 ID:iEGoLqGm0
>>812
一昔前ならサムスンメモリは当たりの部類だな
816名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 13:54:43.13 ID:oKOHCMTB0
817名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:54:48.50 ID:P/aKqck80
>>810
程度の低い罵倒はいいから説明してみろって
818名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:54:53.75 ID:kqDSoKqq0
>>805
あれ本体を思いっきり捻ると外れたんだよ
それだけだw
819名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 13:55:15.46 ID:N0xd+Oew0
しかし、ほんとに不具合だらけだな

こりゃ回収したほうがいいかもな

ソニーの名前にこれ以上泥を塗るな
820名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 13:55:27.54 ID:L7NowEJR0
体験版のDLに30分ぐらいかかるって本当?
821名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 13:55:28.37 ID:kqDSoKqq0
>>816
寒くないのかよこれwww
822名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:55:30.23 ID:0ynkNFTS0
>>814
駆動源だけ囲えば電磁波がもれないと思ってるとか
バカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前はアンテナがどういう仕組みなのか本当に知らないんだな
マジでアホだわおまえw
823名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 13:56:53.08 ID:+AqxTY3Y0
世界のサムスン
824名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 13:56:57.60 ID:tofIn1G/0
>>822
おまえさマイクロストリップとか知らんの
バカすぎwwwwwwww
825名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 13:56:58.81 ID:nh5VjyXW0
>>816
こいつSCEの社員じゃね?w
826名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 13:57:06.77 ID:H/Nc035i0
>>811
>>178>>662はそんな話題してねーよ
827名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 13:58:13.82 ID:UG4r8aB8O
申し訳ないがサムチョニーはNG
828名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:58:18.09 ID:P/aKqck80
このままだとEMCはVitaを語る名言になる
829名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:58:25.29 ID:0ynkNFTS0
>>824
必死にググッて出てきた単語使って見ましたってかwwww
コネクタから漏れる電磁波はどうするんですか?ww
830名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 13:58:26.03 ID:QlOWXHq50
サムスン製ってのもアレだけど、体験会の印象だと絵作りがやばいんだけど。
シェーダーとか使いにくいのか、ディスプレイが綺麗なPS2みたいな
831名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 13:58:36.74 ID:cfhSnhqR0
ゴキブリの無差別朝鮮ハード認定がなければここまで騒がれなかっただろうに・・・
自業自得としか言い様がないわ
832名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 13:58:38.51 ID:r4R9X2Y+O
ソニーがおかしくなったのはやっぱ出井時代からだな
833名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 13:58:43.79 ID:spjY8LhB0


55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:11:54.01 ID:aKBtA9aYO
画面がしましまになって何も見えない。ソニー問い合わせ中。

63 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:52:23.68 ID:aKBtA9aYO
画面しましまはこんな感じです
http://f2.upup.be/2e1xRedKHM




画面の綺麗さが違うわー
834名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 13:59:10.47 ID:lxq7PKkC0
音楽プレーヤー最強すぎ!!
Ue700rのフルパフォ超えてるだろ
10PRO並の音出しやがる
てかウォークマンもういらね
835名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 13:59:42.73 ID:P/aKqck80
リィィィィッジレィサァァァァ
836名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 13:59:52.74 ID:0ynkNFTS0
>>826
”頑なに”って書いてるけど?
日本語読めない池沼の方ですか?w
837名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 14:00:22.06 ID:tofIn1G/0
>>829
おまえさあインピーダンスマッチングとか知らんの
まじど素人うざいよ
838名無しさん@涙目です。(韓国):2011/12/17(土) 14:00:23.45 ID:n8U+5P4i0
ネトウヨ発狂のヴィタ一文払えない
839名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 14:00:31.92 ID:SwRJtP9t0
>>830
多分モデルとかの見た目だと思うんだけどそれは俺も思った
ちょっと安っぽい感じなんだよな
840名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 14:01:28.56 ID:21DaoS5C0
>>833
3DS届いたんだけど、いきなり初期不良きたー。
http://twitter.com/#!/Qtaro_k/status/41320387312615424

海外版ニンテンドー3DSでフリーズ報告が続々、修理が必要な場合も
http://www.kotaku.jp/2011/03/3ds_blackout.html

死のブラック・スクリーン
http://news.nicovideo.jp/photo2/24308l.jpg

http://twitpic.com/43sxf2
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000154795/SortID=12829729/
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:02:04.32 ID:cpKeI+7Y0
>>812
ギャラクシーやNexusがスマホの人気機種なのに
未だにサムソンがどうこう言ってる人ってちょっと・・・ですね
842( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/12/17(土) 14:02:13.58 ID:1gGnyMp30 BE:6742962-PLT(12502)

>315
ゲームコム

タッチスクリーンとスタイラスを標準搭載してカレンダー、電話帳等ソフトウェアキーボード利用のPDA的な使い方ができ、
2つ搭載されたカートリッジスロットの片方をモデムと接続することでインターネットに接続できるなど、当時としては多くの
新しい機能を備えることで、任天堂のゲームボーイよりも高年齢層をターゲットとし、差別化を図っていた。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c3/Tigergamecom.jpg/200px-Tigergamecom.jpg
843名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:02:34.87 ID:0ynkNFTS0
>>837
インピーダンスマッチング(笑)
基板のパターンやコネクタを走る線が全部インピーダンス整合されてると思ってるんだ?w
そもそも、抵抗やコンデンサはむき出しになってますけど?w

自分がド素人な奴ほどド素人とか必死になるのは世の常かw
844名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 14:02:53.78 ID:77kPR9eP0
製造がサムスンなだけでしょ?多分
じゃないとVita発表のときにあそこまでソニーがソニーがで押さないと思うわ
845名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 14:03:02.13 ID:P/aKqck80
ここでインピーダンスマッチングが出てくるとは
846名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 14:03:14.42 ID:21DaoS5C0
「死のブラック・スクリーン」!? 海外版ニンテンドー3DSに表示されたエラーメッセージ
http://www.kotaku.jp/2011/03/3ds_bsod.html

画面の指示にあるように、3DSを再起動したら直ったという場合もあれば、
再起動をしても「死のブラック・スクリーン」が何度も出てきてしまったので、
ついには任天堂へ本体を返品してしまった、という例も寄せられています。
847名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 14:03:23.47 ID:9TVb4/Bj0
>>833
サムスンはさすがだな
848名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 14:03:28.90 ID:H/Nc035i0
>>836
書いてるのと書いてないのにどう違いがあるのか言ってみ
849名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 14:03:54.42 ID:N5K1hLBy0
それよりヨドバシアキバでソフト完売してんのがモンスターレーダーとドリクラなんだが
なんでこの2本が真っ先になくなるんだよw
850名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 14:04:26.03 ID:gHszDb/v0
ソニーらしい製品で良かったじゃん
851名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 14:04:26.10 ID:tofIn1G/0
>>843
だからど素人はEMC勉強しろって
852名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 14:04:43.20 ID:lxq7PKkC0
>>843
電圧・電流値も理解出来ない痛い子? 痛い子なの?
インピーダンスw(爆笑w
853名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:04:50.75 ID:lZd47lA10
やっぱりフルキムチだったか
予約キャンセルしてよかったw
854名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 14:04:51.96 ID:KueS9PCA0
これあ爆死しても文句言えんなwww
855名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 14:05:05.61 ID:N0xd+Oew0
>>846
捏造してたらvivaで事実として帰ってきたわけかw

vita不具合大杉だろ
856名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:05:22.34 ID:0ynkNFTS0
>>848
チップを隠さないシールド方法があるのを理解できてない人?
日本語読めない上、物も知らないアホだったんだね、納得
857名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 14:06:00.03 ID:SaVCC8qk0
なんで3DSの話をするのかな??
前3DSのスレでVITAの話をしたら怒られたんだけどなあ???

あとブラックスクリーンは俺も出てきたことあるけど再起動したら直ったよ^^
858名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 14:06:09.93 ID:H/Nc035i0
>>856
逃げたw
日本語達者でも逃げるのは下手なんですねw
859名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:06:25.23 ID:0ynkNFTS0
>>852
インピーダンスを持ちだしたのは>>837だけど?
話の流れも読めないアホは絡んでくるなよw
860名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 14:06:29.14 ID:spjY8LhB0
>>840
うん で?
なんで安価つけたの?悔しかったの?
861名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 14:06:56.49 ID:nTG4riaH0
>>844
ttp://flat-display.dreamlog.jp/archives/5011492.html
有機ELの世界シェアはサムスンが99%、ソニーも作ってないことはないけど年間数百万台の需要には耐えられない
CPUはARMだからサムスンに製造委託してるだけだな
862名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 14:07:07.76 ID:lxq7PKkC0
>>859
ソレを持ちだして煽る馬鹿からのレスは要らね
馬鹿はROMってろよ
863名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:07:10.38 ID:MYJ/lkOy0
ソニーの皮を被ったキムチか
もういっそサムスンから丸パクリ互換ハード出したらどうだろうか
864名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:07:21.37 ID:0ynkNFTS0
>>858
最初から、シールドでチップを隠してると最初から言ってるが?
話そらして逃げてるのはお前だろ
865名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 14:07:21.73 ID:0+LkUL/H0
分解するのはや
866名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 14:07:33.21 ID:N0xd+Oew0
これだけ不具合多いともはや買ったやつに同情する

せめて買取が下がり切るまでに売り逃げられることを祈る
867名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:07:42.39 ID:NZobWb8X0
ID:odDWEI1G0
wwwwwwwwwwwwwwww
868名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:08:17.67 ID:MLfN/FyO0
PSニーダwww
869名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:08:20.73 ID:0ynkNFTS0
>>862
インピーダンス(笑)
的外れなレスを入れて顔真っ赤なんですね、わかりますw
馬鹿はROMってろよw
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:08:38.73 ID:WmeJVnqF0
>>866
もうそんなに阿鼻叫喚なの?
871名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 14:08:49.81 ID:1gGnyMp30
>>350 >>323

現在主流のスマホの源流であるタッチパネル式PDAだとソニーは元祖と言ってもいいかもしれないけどゲーム機ではないと思うw
http://www.mactechlab.jp/wp-content/uploads/Palmtop_08.jpg
872名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 14:08:53.79 ID:UvA9B2pp0
55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:11:54.01 ID:aKBtA9aYO
画面がしましまになって何も見えない。ソニー問い合わせ中。

63 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:52:23.68 ID:aKBtA9aYO
画面しましまはこんな感じです
http://f2.upup.be/2e1xRedKHM


初日に買わずにいつ買う!!??

さあ、急げ!なくなっちまうぞ!!!!

上の画像?かまへんかまへん!いまが大事や!ライトナウ!
873名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 14:09:10.46 ID:UGESfHZP0
トルネのリモートプレイはPSPのほうがキレイな気がする
正直驚くほどの画質じゃないな、今の所は。
874名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 14:09:11.85 ID:H/Nc035i0
>>864
いいから”頑なに”が付くか付かないかで、どう>>178の意味が変わるのか、教えてくれ
875名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/17(土) 14:09:25.30 ID:28Rs3GoM0
短寿命部品であるパネルの分解が面倒そうなのが不安だ・・・
パーツ買って直すのは無理そうだね
876名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 14:10:04.96 ID:gtT35SKN0
こんなゴミに3万ポンと出せるんだから、日本の景気もまだまだ捨てたもんじゃないわな
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:10:15.08 ID:e3VvMHep0
きれいに見えるからいいと思うけどな
878名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 14:10:19.53 ID:9TVb4/Bj0

http://www.jp.playstation.com/support/onlinerps/

オンライン修理受付サービスから修理をお申込みいただいたお客様に、
"プレイステーション ネットワーク チケット" (500円) をプレゼント!

2011年12月1日(木) から 2012年2月19日(日)までにオンライン修理受付サービスから修理をお申込みし、
2012年2月29日(水)までに修理拠点に製品が到着し、2012年3月15日(木)までに修理が完了したお客様が対象です。
879名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 14:10:19.97 ID:P/aKqck80
インピーダンスとEMCはもういいよ
シールドを施す理由が説明できないんじゃたかが知れてる
880名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 14:10:22.13 ID:N0xd+Oew0
>>872
シマシマ綺麗やでー
881名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 14:10:48.14 ID:P/aKqck80
>>872
解像度の高いしましまだな〜
882名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 14:10:58.22 ID:tofIn1G/0
>>869
ど素人はわからない事だらけでムキにならず
まずしっかりEMCの勉強しようや
883名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 14:11:02.82 ID:xI9IO+U/0
>>876
さっさとスレ閉じれば?
884名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 14:12:03.82 ID:XeEQyw0S0
お前らvita買って何やるんだよ
やるソフト無くてP4G出るまで買う気が起きない
885名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 14:13:02.44 ID:N0xd+Oew0
まあ、不具合もソニーに1万5千円払えば
中古品と交換してくれるから問題ないけどな

チカニシざまぁー
886名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:13:04.46 ID:0ynkNFTS0
>>874
そんな話題じゃない!と勝手に決めつけて必死になりだしたのはお前だけど?w
むしろ、どう読み取ったそうなるのかお前がまず先に説明しろよ?


826 名前: 名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 投稿日: 2011/12/17(土) 13:57:06.77 ID:H/Nc035i0
>>811
>>178>>662はそんな話題してねーよ
887名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 14:13:19.55 ID:c4V6XYv60
>>315
ちぃっす
888名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 14:13:25.05 ID:GcFeUX9T0
チカニシ乙!
バッテリーだけはソニー製だというのに!



それが一番やばいんじゃぼけえええ

889名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 14:13:29.37 ID:tofIn1G/0
>>879
だから電磁波っつてんだろアホ
890名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:13:35.19 ID:HyOd4P9W0
スパロボ新作が出たら起こしてくれ
891名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 14:13:43.54 ID:21DaoS5C0
3DS届いたんだけど、いきなり初期不良きたー。
http://twitter.com/#!/Qtaro_k/status/41320387312615424

海外版ニンテンドー3DSでフリーズ報告が続々、修理が必要な場合も
http://www.kotaku.jp/2011/03/3ds_blackout.html

「死のブラック・スクリーン」!? 海外版ニンテンドー3DSに表示されたエラーメッセージ
http://www.kotaku.jp/2011/03/3ds_bsod.html
http://news.nicovideo.jp/photo2/24308l.jpg
画面の指示にあるように、3DSを再起動したら直ったという場合もあれば、
再起動をしても「死のブラック・スクリーン」が何度も出てきてしまったので、
ついには任天堂へ本体を返品してしまった、という例も寄せられています。
892名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 14:13:59.51 ID:gtT35SKN0
>>884
P4G出たら買う人も少しは増えそうだけどさ、
有機ELって通電しなくても劣化し続けるから、
今日のダダ余り在庫を買わされると損なんだよね
893名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:14:03.95 ID:0ynkNFTS0
>>882
なんで京都にレスしたのに芋のお前が必死になってるんだ?w
もしかして、京都はお前の別IDなの?w
インピーダンス(笑)w
894名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/17(土) 14:15:04.18 ID:9QDQ+m450
昼頃まだ残ってたけど出荷台数多いのかね
895名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 14:15:08.09 ID:R0poHWpD0
ビータかった。
やることない。
896名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 14:15:13.87 ID:2T+s8WdY0
いまやどこの液晶もアジア製だろ
テレビやPCモニタだって、ふたを開ければパネルが海外製
技術力も完全に負けてるよ
897名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:15:45.31 ID:0ynkNFTS0
↓こんな事書いてるバカがEMCを語って素人素人喚いてるんだから大笑いだわw


814 名前: 名無しさん@涙目です。(芋) 投稿日: 2011/12/17(土) 13:54:23.45 ID:tofIn1G/0
>>803
なんで駆動源の無いパターンで発生するんだよwwwwww
バカすぎwwwwwww
898名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 14:15:49.72 ID:mjRng6bn0
初日から不良が出てるらしい?
55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:11:54.01 ID:aKBtA9aYO
画面がしましまになって何も見えない。ソニー問い合わせ中。

63 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:52:23.68 ID:aKBtA9aYO
画面しましまはこんな感じですhttp://f2.upup.be/2e1xRedKHM
899名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 14:15:51.44 ID:SaVCC8qk0
ID:21DaoS5C0
必死すぎワロタwwwww
おとなしくシマシマゴミビータ持ってゲハに帰れよwwwwwwww
900名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:16:02.26 ID:g0+gaNaE0
>>894
70万台出荷したから余るよ
普通に買えると思うので安心しろ
901名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:16:04.00 ID:bt/pfBCq0
安くなったら起こしてくれ3年後ぐらいかな
902名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:16:11.70 ID:S62B9lSr0
やっぱりっていうか大分前からわかってたじゃん

ネガキャンすげーな
903名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 14:16:17.92 ID:p+AZA3Tg0
Vitaなんかよりネオジオソフト安くなってるじゃんKOFどれ買えばいいんだ?
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:16:54.25 ID:g0+gaNaE0
>>899
初期不良ネガキャンはどこも一緒てことだよ
905名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 14:17:04.80 ID:PdV0VYcv0
サムスンがどーとかよりも、ソニーが完全にただの組み立て屋になっちまったな。
つくづく終わってるわ。
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:17:05.45 ID:asBfPaFj0
フルキムチがどうしたって?

有機EL Samsung製
フラッシュメモリ 東芝製
統合コントローラ SCE製
オーディオ系コントローラ Wolfson Microelectronics製

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217012/
907名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 14:17:15.26 ID:tofIn1G/0
>>893
ど素人すぎて哀れだからな
まずEMC入門で買ってきて読むとこから始めろな
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:17:19.39 ID:g0+gaNaE0
>>901
3DSは半年後だったからもっと早いんじゃね
909名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:17:35.10 ID:BLWG4Y1I0
うちのスーファミ20年経っても動くのに
910名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 14:18:14.11 ID:ZD948B8e0
フルキムチ欲しい奴なんて居るの?
911名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 14:18:16.20 ID:lqtl+NrIP
画面チラつく
912名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 14:18:21.22 ID:XcLk7nSEP
ネトウヨはいつになったら国内の製造業がオワコンだって理解するの?
913名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 14:18:24.15 ID:H/Nc035i0
>>884
>>178=シールドで隠してるの怪しい、サムスン製じゃね?
>>662=わざわざ隠すのにシールド加工はしないだろ
に捉えてるが、他に捉え方あるの?

答えたんだから、ちゃんとこっちの問いにも答えてね
914名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 14:18:24.41 ID:5IdZiKtn0
5万円でもいいから、オールメイドインジャパンでだせないもんなのかねぇ
915名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:18:43.17 ID:0ynkNFTS0
>>907
伝搬してるだけ(笑)
アンテナの仕組を理解してないバカがEMCを語るwwwww

電磁波は基板のパターンからも発生しますが何か?


767 名前: 名無しさん@涙目です。(芋) 投稿日: 2011/12/17(土) 13:46:09.05 ID:tofIn1G/0
>>752
発生しねーよ
伝播してるだけだって
916名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 14:19:34.53 ID:H/Nc035i0
間違った
>>913>>886
917名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 14:20:01.28 ID:SaVCC8qk0
>>904
ここVITAスレだぜ?
なんで3DSが出てくるんだよ

そういやCPUもサムスン製だったっけ
本当ソニーと韓国は仲良しこよしだなww
918名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 14:20:14.58 ID:Bd23eY7F0
日本よりチョンの方が優れてるのにわざわざ劣化日本を使う意味がないだろ…
それでもまぁVitaは買う価値なさ杉
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:20:21.25 ID:/KW3LrVH0
>>914
買わないアホのためにそんな物作るかよw
920名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 14:20:41.86 ID:2T+s8WdY0
>>914
高い粗悪品が出来上がるだけだぞw
半導体業界で設計をやっているが、現場は酷いもんだよ
品質なんか二の次で、開発速度だけしか求められていないもの
921名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/17(土) 14:20:45.56 ID:bCMXDkP+0
有機ELってソニーが開拓したんじゃなかったっけ?
わざわざキムチ製使うとか
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:21:02.02 ID:hIFMse9a0
これでチョンはVitaはほぼ韓国製ってやるんだろ?iPhoneみたいに
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:21:35.34 ID:g0+gaNaE0
>>906
コントロールチップはソニー製か
こんなもんじゃね
924名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:21:38.31 ID:bt/pfBCq0
日本の企業やる気ゼロだし・・・
925名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:21:57.88 ID:0ynkNFTS0
>>913
178は隠れるシールド方法を選んでる事を怪しいと言ってる話であって、
名前を隠す”だけ”でシールドしてるなんて一言も言ってないが?
勝手に勘違いして発狂しないでくれる?


727 名前: 名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 投稿日: 2011/12/17(土) 13:34:38.24 ID:H/Nc035i0
言うとおりメンテもコスト掛かるのに、名前を隠すだけでシールドはねぇよ
926名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:22:28.09 ID:T63bQNp10
サムスンじゃないと豪語してたゴキブリ居たけど
あいつ元気かなあ^^;
927名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 14:22:38.71 ID:tofIn1G/0
>>915
アンテナも伝播してるんだが
駄目だこいつのバカぶりには頭痛い
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:23:09.11 ID:io2CqlSj0
あんだけはめ込みみたい!超綺麗!って言ってたんだからいいじゃんww
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:23:13.72 ID:g0+gaNaE0
シールドは普通に電磁波対策だろw
丁寧にシールドされていて好感を持てたわ
930名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 14:23:31.33 ID:rjCLfCuK0
液晶に関しては韓国の方がクオリティ高いからいいだろ・・・
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:23:47.68 ID:g0+gaNaE0
>>928
マジでいいと思うよ
売れるやん
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:24:21.53 ID:L5xyPmrS0
>>32
先行で買ってきたシリコンカバーを触った限り指で塞ぐことは無さそうだな。
カバー無きゃ確実に塞ぐなこれ!
933名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:24:23.46 ID:0ynkNFTS0
>>927
で?
駆動源だけ隠せば電磁波が発生しなくなるとでも?w
934名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 14:24:25.53 ID:gW9qLsxI0
おいおい自社製使えよ。
935名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:24:28.77 ID:g0+gaNaE0
>>930
3DSの国産尿液晶見てると泣きたくなるな
富士通だっけ?
936名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 14:25:02.47 ID:XNgNRcnn0
>>914
もしかしてまだ日本製が高品質で高性能だと思っている?
高品質だとしても半導体は研究開発費の大きさがものを言うから日本企業はこれからもSamsungには勝てないよ
束になったら売り上げ高とかで勝ったとしても研究開発費は国家的な規模の会社を追い抜かせない
937名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 14:25:08.87 ID:6luA9wDE0
配線だけサムスンだろ

ディスプレー外してないじゃん
938名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 14:25:10.86 ID:XeS62Yc60
http://www.youtube.com/watch?v=6B1bUZwbNi0
これが有機ELの発色だ!
939名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 14:25:22.05 ID:fhaBu2jD0 BE:3161430869-PLT(13072)

>>930
韓国に金が流れるだろ
売国奴乙
940名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:26:23.54 ID:g0+gaNaE0
>>939
特許と製造装置で日本にも金は入ってくるよ
941名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 14:26:31.10 ID:nHY/ev6E0
>>816
それはどっちの?
942名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:26:47.07 ID:ySwSnM4a0
>>938
なにこれきれい
943名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:26:55.16 ID:g0+gaNaE0
まぁどうせなら台湾企業に作らせろよとは思うが
944名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:27:20.57 ID:T63bQNp10
>>816
うわぁ引くわ
すげえチョン顔だし
945名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 14:28:28.35 ID:gW9qLsxI0
有機ELって寿命何年だっけ?

946名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 14:28:31.38 ID:XNgNRcnn0
>>939
勝てない分野で戦い続けろと言う方がひでえだろ
appleみたいに製品だけじゃなくシステムで売る会社にならんと厳しい
947名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:28:31.06 ID:T63bQNp10
>>938
やっぱ圧倒的に黒がすごいね
948名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 14:28:33.81 ID:H/Nc035i0
>>925
>>662に対する
>なら他にどんな理由があるんだよw
これはどうゆう意図?
949名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 14:29:02.73 ID:6D8PKbar0
ソニーの初期モデルはクソだってのは
PS PS2 PS3 PSP等々・・色々ひどい目に合ってるだろうが
950名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 14:29:03.79 ID:HZvT1LlnO
メイドイン韓国なのにソニーは技術力が高いとかいってたのか
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:29:20.35 ID:g0+gaNaE0
>>938
直撮りでも色の差が出るもんだなぁ
それにしても文字がクッキリと見やすいな
3DSは見づらいんだよな
952名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 14:29:29.68 ID:tofIn1G/0
>>933
おまえが無知のど素人ってのはみんなわかったから
あまりムキになってると見苦しいぞ
953名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 14:29:42.78 ID:nqgN+2bd0
ゲハキチガイでネトウヨって2ちゃんに踊らされすぎだろ
954名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/17(土) 14:29:44.64 ID:LK13ASP/0
キムチ臭いだろうな
955名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:30:03.50 ID:T63bQNp10
寿命自体は延びてきてるんだけど
劣化がRGB色毎ってのが不安要素だな
液晶みたいにバックライトが暗くなっていくだけだけど
有機ELは色自体が変化していくということになる
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:30:07.82 ID:WmeJVnqF0
>>946
SONYはウォークマンの独自圧縮で客に酷いことしたよね
957名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 14:30:13.26 ID:+3U4oEUe0
なんで日本はこーゆー新しい技術を世に出そうとしないの?ニートすぎるだろ…
958名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/17(土) 14:30:25.48 ID:HbnVGNV+0
>>930
液晶だけじゃない有機ELも
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 14:30:39.08 ID:eHHbLlc3P
音が籠もるやらサムスンやら初期不良だらけやらなんなの
嫌がらせなん
960名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 14:30:38.90 ID:1JHMNU/z0
>>938
さすが応答時間が1/1000だけあって
有機ELは左の炎のクリア感が半端ないな
液晶はボケボケすぎるわ
961名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:30:53.86 ID:0ynkNFTS0
>>948
なんで都合のいい部分だけ切り取って必死に質問してきてんの?アホなの?
2行目にちゃんと書いてあるのが読めない文盲なの?
2chに書込する前に脳の病院行った方がいいよ
962名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:31:12.48 ID:bt/pfBCq0
自国の領土を侵略してる国に金を落とすのがスマートな考え方だと日本人が考えるならそれも仕方がないわな
963名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 14:31:20.57 ID:Bd23eY7F0
>>949
PSPは割れ厨に恩恵を与えてくれただろ
964名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:31:46.36 ID:T63bQNp10
>>957
一応SONYは有機ELを商品化した世界初のメーカーだよ
11インチで20万だったけどw
965名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 14:31:47.88 ID:t0f1JqRy0
なんだこりゃw

初代PSPよりも一回りデカイのかよwww
966名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 14:31:47.88 ID:yT3hKtlX0
>>32
PSPの時から塞ぎやすい仕様ではあっただろ
967名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:31:47.75 ID:0ynkNFTS0
>>952
都合が悪くなって、ド素人ド素人の連呼クソワロタw
駆動源だけ隠せば電磁波が出なくなる面白理論を早く説明してくださいね^^
968名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 14:32:04.21 ID:UazfsO+w0
4亀に分解記事出てるけど、サムスン製の部品って有機ELパネルとSoCだけじゃん
フルサムスンとかフルキムチとか言ってる馬鹿は何なの?
969名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:32:09.86 ID:g0+gaNaE0
>>958
4年前に出たソニーの11型有機ELは凄いぞ
焼きつきも無かった?ようだしな

vitaのパネルが4年前のソニー製パネルを越えてるかどうか
970名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 14:32:27.15 ID:TYiYplO/0


キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
971名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 14:32:36.02 ID:KPYgssPC0
使わなくても劣化すんだろ?有機ELって
972名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:33:21.04 ID:T63bQNp10
>>971
らしいね
デッドストックが通用しないっぽい
973名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 14:33:28.95 ID:+3U4oEUe0
>>964
プレーヤーの画面だっけ?w 小さすぎるよね…
モニタで一般向けに販売してほしいわぁ
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:33:38.74 ID:ySwSnM4a0
>>949
PS3、60Gは良いものだろ
975名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:33:46.94 ID:0ynkNFTS0
>>968
むしろそれ以外の主要な部品って何があるんだ?w
976名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 14:33:47.30 ID:4gJRAAX40
>>872
ソニーの縞々はきれいな縞々!

いやマジできれいだなw
977名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 14:33:55.41 ID:XNgNRcnn0
>>956
いや圧縮フォーマットもないことないが、ウォークマンの例だとmoraとかゲームだとPSNとかそこらへん
富士通とか携帯電話通じねぇとか製品ではやっているけどITサービス市場国内1位世界3位だからな
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:34:13.37 ID:isPxiErc0
買わないから関係ね〜な
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:34:39.32 ID:LmfULgGS0
>>968
iPhoneもLGの液晶と、サムスンのSoCだけ韓国製なのにキムチキムチと五月蝿いからなw
980名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 14:34:58.71 ID:a04TkLyW0
世界のチョニー
981名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:35:06.77 ID:ZtuAUAPB0
そりゃそうだろ。
有機ELの量産ラインもっているのは、世界中でサムスンだけしかないんだからw
982名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/17(土) 14:35:16.98 ID:bCMXDkP+0
>>872
初日に不具合か
とんでもねーな
983名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 14:35:36.12 ID:UazfsO+w0
>>975
アホなの?
984名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 14:35:35.96 ID:WbNoRlVo0
まぁ サムスンは普通に技術力あるし ソニーの判断は間違いじゃないだろ
ソニーは よくやってるよ
985名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:35:39.46 ID:g0+gaNaE0
>>938
にしても何度見ても凄いな
綺麗だ
これでRPGとか贅沢な時代になったもんだ
986名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 14:35:52.00 ID:yT3hKtlX0
ソフトならともかくハードを初日に買うの馬鹿
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:36:15.31 ID:ySwSnM4a0
>>968
仮に殆ど国産でメモリだけ東芝でなくサムソンだったとしてもキムチキムチと騒ぐんだよw
988名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 14:36:18.67 ID:a04TkLyW0
ゲームはグラじゃない
989名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 14:36:33.90 ID:lfQqHGas0
フリーズ報告画像付きであちこちであがってきたな、様子見が正解かー
990名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:36:42.39 ID:g0+gaNaE0
>>975
フルサムスンやフルキモチじゃねえだろ
それに主要部品の一つコントロールチップはソニーだ
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:36:55.26 ID:d/PdmW8M0
431 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/12/17(土) 14:29:44.60 ID:4XTLvvbA0
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm45757.jpg
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 14:36:56.51 ID:LmfULgGS0
>>981
つか、世界市場向けの膨大な需要に耐えられる量を供給できるメーカーはサムスンとか台湾企業ぐらいだわ。
日本メーカーじゃ話にならん
993名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 14:38:12.82 ID:tofIn1G/0
>>967
論破されまくりなのに逆切れで説明しろって
ど素人はまず入門書を読んである程度理解してから
質問するのが筋だろ
ウンコまきちらす奴にはまずトイレの仕方を覚えさせてから
ウォシュレットの説明に入らないと無意味だろ
994名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 14:38:17.55 ID:a04TkLyW0
グラフィックしかいい所なくて、キムチハードとか碌でもないな
995名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:38:28.27 ID:0ynkNFTS0
自称EMCのプロ(芋) ID:tofIn1G/0
日本語読めない(北海道) ID:H/Nc035i0

この2匹アホ過ぎてワロタわw
流石、休日は面白い人材がいるねw
誰も、シールドが不要だとか無意味なんていってませんから。
ちゃんと話の流れ理解して絡んでこいよアホどもw
996名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 14:38:32.56 ID:77kPR9eP0
>>991
この差ならサムスン製でも有機ELのVITAのほうがいいわ
997名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 14:38:46.50 ID:g0+gaNaE0
>>988
さすがにこの時代に3DSはもうダメだ
ソフトはいいんだけどな
画質が追いついてない

大画面5インチと有機ELの組み合わせじゃなければ携帯ゲーム機とは言えないね
998名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 14:38:54.17 ID:0ynkNFTS0
>>993
論破(笑)
早く、駆動源だけ隠せば電磁波が出なくなる面白理論を早く説明してくださいよー^^
まだですかぁ?w
999名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 14:39:10.20 ID:a04TkLyW0
>>997
気持ち悪い
1000名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 14:39:38.87 ID:L6Fmr57U0
ウンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。