1 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):
なかったので立てました
2 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:27:58.22 ID:Hk6a9Rdz0
↓スレスト
3 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 02:28:16.84 ID:puYOn37q0
UN-KO
ペルソナ
アイマス
ギルクラ
の三強
5 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 02:29:00.37 ID:FJTSq/iU0
ガイさんならやってくれる
今期ははがないしかみてないは
7 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 02:29:25.56 ID:aKAJI7yw0
gdgd一択だな
ちはやふる一強
ジュエルペット以外くそ
まじで
10 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 02:29:54.83 ID:S/jPBdIE0
>>7 gdgdの次回予告の一枚絵を纏めた画像とかないの?
イカ娘とWORKINGが空気過ぎる
12 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 02:30:16.74 ID:++XxjJ1X0
_____________
| /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────────ー' |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i__________/|
| '`-イ: : 〃んハ 三 .んハ Y| : : : : | <キーボードの E と T 見てみるゲソ?
|ヽ ノ.!ヽ从弋:り 三 弋:り 从/: : |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
| | パタン
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 02:30:20.26 ID:YoVVU3q/0
UN-GOとC3とWORKINGの3トップ
ベン・トーがダークホース
15 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 02:30:47.88 ID:QM+eGVbF0
gdgdジュエペの2強
今期はgdgd、森田さんだったな
短いのによくまとまってる
17 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:30:54.71 ID:yHEaVud00
18 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 02:31:11.40 ID:LTksgEPA0
ギルクラ主人公のクズっぷりが酷い
19 :
真・スレッドストッパー(東京都):2011/12/17(土) 02:31:28.22 ID:u7GGSaRS0
真・スレッドストッパー_φ( ̄ー ̄ )。。。。。。。。
ペルソナ、ちはやふる、はがない
これだけあれば充分
今週のベントー面白かった
22 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:32:41.38 ID:FW2fUbw50
アンゴのおかげでスーパーカーが復活してたことに気付いた
EDは今期最強
どう?本物のスレストに似てた?うろ覚えだったんだけどどうかな?
24 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 02:32:52.75 ID:0JpC4eDp0
うりゅー
25 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 02:32:54.65 ID:SkWxddW10
ピンドラって奴褒めとけば通なんだろ
26 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 02:33:03.89 ID:id3W70kb0
面白そうなのが土曜夜に集中しすぎ
UN-GOもギルクラもマケンも迷い猫も全部面白いわ
毎週肉に会うのだけが楽しみ
ベン・トー面白かったの最初のほうだけだったな
今くっそつまんねーわ
31 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:34:36.64 ID:u7GGSaRS0
>>27 金曜の深夜もしくは土曜の早朝といったほうが正確かと
32 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:35:18.83 ID:1R2jKt4R0
あの花見てるけど切ないわー
33 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 02:35:27.14 ID:YxXBE3GW0
良質な厨2分を摂取できてとても満足です
fate、ギルティクラウン、もう一個忘れたけど
34 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:35:41.09 ID:faSigtvA0
たまゆら、UN-GO、ギルクラ、はがない、ベン・トーくらいか
35 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 02:36:01.99 ID:snibqGtI0
2期ものが増えすぎて今期だけじゃ語れないから困る
36 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:36:22.48 ID:NJ1S557b0
今季は不作
>31
そんな時間に今期アニメってやってんの?
ノイタミナに外れなしだな
ピンドラとへうげもの終わるのが残念
39 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:36:43.68 ID:6HIGIuGi0
宇宙のステルヴィアおもしれー
アイマスとピンドラ糞だと思ってたけど録画したやつ見たら面白くなってた
ただピンドラの1クール目は尺稼ぎにしか思えん
ちはやふるだけでいい
42 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:37:19.95 ID:acnhF3e10
未来日記失速するとか言うけど全然面白いわ
43 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:37:34.61 ID:u7GGSaRS0
>>37 いまペルソナ4とかピンドラとかやってるけど
え?いまって金曜の深夜だよね?
44 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 02:37:58.03 ID:yUp6B9GCP
死ね
面白いのはホライゾン、ましろ色、未来日記
なんかホライゾンって伝勇伝みたい(声優含め)で面白いんだよね
で、二期まだ?
46 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:39:57.36 ID:u7GGSaRS0
>>40 平凡な日常をしっかり描いてからの後半のドンデン返しらしいよ
監督曰く日常の大切さがどーのこーの
47 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:40:28.88 ID:U3a5tPZ80
ちはやふる面白いんだけど盛り上げ方がなんか露骨でたまに冷める
48 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 02:41:01.85 ID:ArlvOxIW0
ほら依存?馬鹿じゃね と思ったけど伝誘電好きな人なら仕方ないな
gdgdと千早かね 男っぽいもんで良いのないな
49 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 02:41:14.50 ID:MKE4c7h90
アイマスとピンドラは2クールだし
純粋な秋アニメはたまゆら以外全てカス
fate、P4、WORKING、ましろ色、未来日記
これがトップ5
>43
YouTubeでしか見てないから正規の放送日知らんわ
52 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 02:41:26.00 ID:kZUEbOdhP
ホライゾン観てたけどあまりの設定に投げた
ラノベの一巻から読めばわかるのか・・?
はがないしかみてないっす^^
未来日記とfateには期待してたけどgdgdしか無くなった
55 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 02:42:07.29 ID:snibqGtI0
>>51 なんて奴・・・
東京なんだからリアルタイムで見ろよ
ましろにのめりこみすぎて寝込んだわ
じっくり原作消化してるお
ましろ批判した奴はよ土下座
fate11話は期待はずれにも程があった
何だよあのショボイ演出は・・・
>>45 春だか夏にやるんじゃなかったけ
最初意味わかんなかったけどきらなくてよかったわホライゾン
60 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:43:25.64 ID:u7GGSaRS0
61 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 02:43:34.08 ID:IHCQXT3P0
ペルソナってアニメとして見たら酷い出来じゃね?
ギルクラってすごく絵がきれいだね!
今期一番だと思うよ!
63 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:44:17.50 ID:IyCyb24I0
>>52 あれ設定わからんでも6話くらいまで我慢して見てたらわかるようになるぞ
そのあたりからすげー面白くなってくるからな
64 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:44:33.16 ID:tvR0ZsLe0
今期は不作ではないが豊作でもない
なんていうか地味
65 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:44:51.88 ID:eaWwmVPK0
回るピングドラム今やってるお
生存戦略
>>62 昨日の作画崩壊についてはどう説明するつもりだ
67 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:45:34.04 ID:FW2fUbw50
gdgdってなに?
68 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 02:45:38.23 ID:zDmHuRaR0
fate/zeroは前半後何回あるんだ?
fateは11話で糞化
ワーキング安定
他はベントーとP4、はがないだけど対したこと無い
70 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 02:46:02.11 ID:b2BCzNy50
>>59 え?やるのえうそやったああああああああああああああああああああああああ
伝勇伝終わった時からずっと待ってたやったあほーいよっしゃ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ待ちきれねぇ
71 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 02:46:34.70 ID:5iVRhNTc0
ラストエグザイルは一期を超えられなさそうだ
72 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:46:54.09 ID:bVhcWDx70
今期は見るものが無くて捗るわ・・・
ましろ良すぎる
fateは2期じゃなく最初から2クールにしろ
未来日記も2期目でダレるのが見えてる原作読んでると尚更
ペルソナも意外といい
あんごもそこそこ
ちはや熱い青春ものでいい
ほかは見ておらぬ
74 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 02:47:19.41 ID:GVP8OG2h0
ぶつくさ言いながらもギルクラ、ベン・トー、はがないは観てる
75 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 02:47:24.92 ID:rbrVMt5b0
今期はgdgdがトップだな
次点でworking
イカは飽きた
>>70 ああ、ごめん
伝勇伝じゃなくてホライゾンのほうだw
77 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:47:56.16 ID:yHEaVud00
ホライゾン2巻は下巻だけで1000ページ超えてるし2クールやるんかな
>>66 最近録画消化する気起きなくてみてねーっす
作画崩壊したらもういいとこなしじゃねーか
79 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 02:48:03.50 ID:kZUEbOdhP
>>69 ライダーの説教で泣かされるセイバー良かっただろ
未来日記は原作と比べるとアニメが面白いと思うんだよ。
最後までグダらないかもしれない。
82 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:48:25.16 ID:u7GGSaRS0
テルマエロマエとかいうのっておもしろいのかな
はやくブラックロックシューター見たかったんだけど
ギルクラはニコ厨が製作に携わってると聞いてそれ以来見てない
最初は結構観てたんだけどな
ペルソナとギルクラしかみなくなってた
萌え豚的には大満足
ワーキン、Fate、C3の土曜三作いいな
WORKINGとアイマスで生きてる
っていうかなんだよ
今期は豊作なんじゃなかったのか?
今年は春が豊作か
いつものエロゲ枠かと思ったらましろ最強だったな
91 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 02:49:07.87 ID:+4EcXsbeO
ペルソナはがないフェイトだけ残った
学園バトル物でちょい恋愛が入るの好き
未来日記原作知らないから
毎週楽しみだわ
93 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 02:49:18.00 ID:8eNEOQM60
みもりんをオモチャにしたgdgdは絶対に許さない
P4はりせ編から急につまんなくなった
りせが一番好きだけども
完二くらいはっちゃけてやるべき
95 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:49:54.70 ID:tEtAyHGz0
ちはやふるはまぁ原作通りに進んでる方なんだろうけども
グッとくるポイントを削り過ぎている
原作は千早のクワッと見開いた目だけでたいがい涙が出る
96 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:49:59.93 ID:M0JnUC0o0
アイマス面白すぎワロタ
プロット的には地味な展開なのに何故こんなに面白い
97 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:50:03.34 ID:yHEaVud00
>>80 原作だとあんな過剰な態度とってないんだよなセイバー
ギルとライダーの重要なセリフ切ったりダメだあのアニメ
今期は評価が大分分かれてるよな
おれはホライゾン 次点でベントー派
原作は両方しらん
99 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 02:51:00.34 ID:GGqg414E0
京騒劇画がよかったな配信されてたやつ
内容はワケわかめだったが本スタートが楽しみ
100 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 02:51:11.76 ID:b2BCzNy50
俺の人生おわったはいおわった
クソガミと被らなければそう売上に影響がでたんだ見てたけどさ
はい終了なかった何もなかったみなかった寝ようお休み
たまゆらとWORKINGしか見てねーや
半額弁当は途中で切った
Fateは前作見てないから1話にしてチンプンカンプン
102 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 02:51:28.83 ID:IHCQXT3P0
ペルソナは主人公の振る舞いに違和感しか感じないんだよな
103 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 02:51:46.96 ID:kZUEbOdhP
>>97 アニメ止めて原作今読んでんだけど
正解だったみたいだな
104 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 02:51:59.30 ID:DDXGlCFs0
アイマスはアニメから入ったやつはどう感じてるんだ?
105 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 02:52:00.97 ID:ArlvOxIW0
>>84 前期は終盤が酷すぎたからな 初回はすげーって感動した
いつものGONZOにならないこと願うばかり
最近ようやくfateは糞アニメだということに気付いた
今まで持ち上げててごめんよ
いのりと集の行動がイラッとする
アイマスは信者のオッサン専用アニメという認識でスルーした
>>97 ロ凛に決定的な挫折させなかったアニメ版はアホ
あと人間オルガンもちゃんとやれよな
関東民なら、ちはや1強だな。
期待してた他の秋アニメが見事に転けたし。
安定してるのはワーキンくらいか。
1期じゃあんなに可愛かったイカちゃんが2期じゃ微妙だし、
何よりも木曜夜枠にはガッカリだよ。
アスタロッテ、GOSICK、夏目友人帳、あの花、へうげもの、うさぎドロップ、クロワーゼ、バカテス、P4
ぐらいかな。面白いなーと思って観ていたのは。
まあ早く来期アニメが観たい
113 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:54:26.47 ID:M0JnUC0o0
ギルクラまだ見てる奴もいるのか
なんか、わざとフラクタルを目指したんじゃないかってくらいの出来だが
114 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 02:54:39.16 ID:zDmHuRaR0
で、お前らましろは誰派なの
どうせお前らのことだから赤か先輩なんだろ
わかりやすすぎる
115 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 02:54:46.12 ID:kZUEbOdhP
でも今期はOP、EDの出来はかなりいいと思うんだ
116 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 02:54:56.46 ID:n0022wSk0
マケン姫はそろそろ切ろうかと思っている
117 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 02:54:58.06 ID:snibqGtI0
ギルクラはニコニコで人気なんだろ?
今期4大ガッカリアニメ
はがない
ギルクラ
fate
P4
UNーGO後半から面白くなってきたって色んなところで目にするな
見たいけど一話から追うのしんどいから見れない
ベントー 未来日記 はがない ピンドラ ワーキン Fate C3
を観てるけど、駄目だと思ったのははがないくらいだわ
今期は豊作だよ
>>114 俺は不人気メインヒロインでいいや。
赤はともかく、先輩はどうもダメだ。
アンジェは声だけ好き。
123 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 02:56:10.72 ID:zDmHuRaR0
信じられるか?俺の地域、未来日記・ちはやふる・マジ恋・森田さん無口
・イカ娘・ラストエグザイルが見れないんだぜ?
125 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 02:56:15.39 ID:S/jPBdIE0
>>114 なあ原作の赤にエロシーンがないってのはマジなの?
いくらなんでも消費者を馬鹿にしすぎだろ
ワーキ
127 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/17(土) 02:56:18.18 ID:/tNPosSO0
128 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:56:23.22 ID:IyCyb24I0
>>114 あいりしか興味ない
先輩ルートなんて誰得だろ
129 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:56:36.37 ID:yHEaVud00
131 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 02:56:52.71 ID:Si0zVsZ+0
>>18 あいつのクズっぷりでしかメリハリ付けられないのだろうか……
>>125 原作は蛇口先輩のオマケ
PSP版でメインヒロインに昇格
133 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 02:57:21.34 ID:zDmHuRaR0
134 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:57:32.80 ID:bVhcWDx70
>>106 一話でうすうす気がついて二話で確信した俺に謝れ
とかいってみる
まあ七話ぐらいまでしか見ても居なけど
135 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:57:47.86 ID:1e+TTRH80
ラノベとエロゲは糞ばっかりだった。
ましろがなんであんな盛り上がってるのか全くわからん
まじめに教えてくれ
137 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:58:09.30 ID:M0JnUC0o0
>>119 Fateはそもそも二次創作同人にすぎないのに
きのこ信者が虚淵を「コレジャナイ!」と叩いてて、ちょっとかわいそう…
きのこが仕事しないのが悪いんや!
まさかノイタミナで抜くとは思わなかった ギルクラはいいわ
139 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:58:23.18 ID:IyCyb24I0
>>124 ラストエグザイル以外はネットで無料配信してるだろ
>>123 ぱにゃちゃん√にいったから俺大歓喜だよ。原作最期のシーン入れなかったら大激怒するけどな!
先輩?どうでもいいよ。
141 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 02:58:53.14 ID:S/jPBdIE0
142 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 02:58:54.23 ID:ZNPs5Lb00
もう今期は諦めよう
ミルキィと傷物はよ
143 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 02:58:57.41 ID:Si0zVsZ+0
愛理>妹>その他
144 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:59:02.53 ID:mcf2civ70
>>109 凛のオリジナル回はほんと余計だったよね
146 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:59:29.58 ID:NJ1S557b0
>>121 いいチョイスセンスしてるな
はがないは文章も映像も駄作
完走
未来日記 イカ娘 ちはやふる マケン姫 はがない ピンドラ ましろ色 ベントー
ポチ
未来日記 マケン姫 はがない fate
来期と相談
P4
以上
149 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:00:22.90 ID:seFdKAOB0
ましろ今期化けやがったな
>>136 描写が丁寧で安定感があるのと
赤い子人気をきっちり演出しといて先輩選んだから
151 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:00:35.43 ID:TIONQ2In0
>>8 同意。ちはやふる面白い。
今年一番の「へうげもの」があるけど、今期に限ればその通り。
あとは、un-goが意外と面白い。
一番期待というか、不安だったラスト・エグザイルの続編は凡作だった。
ファムの脚本書いている奴、才能無さすぎ。
>>136 最初愛理√で進んでると思ったら先輩ENDだったからじゃね
ホライゾン理解出来ない馬鹿のせいで中堅で悔しい
アニメの制作予算獲得から立ち上げ制作まで8ヶ月あればできることに最近気がついた
まどか→虚淵で予算確保→Fate/Zero
あの花→長井龍雪で予算確保→あの夏で待ってる
そう考えると3話で反応見て予算規模決める
分割2期って合理的なんだな。
>>137 きのこ嫌いな俺が読んでおもしろいんだから
きのこ信者が嫌うのは当然だと思う
ましろの妹スルーされまくっててもったいない
157 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 03:02:23.10 ID:eJSxzDxJ0
ましろ一話で切った俺に内容が近似的なアニメ教えてくれ
単なる萌えアニメじゃないのアレ?
未来日記はニコニコで大人気
再生数が凄い
159 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:02:38.70 ID:kZUEbOdhP
今までみたいなエロゲといばハーレムを匂わせる時代は終わったんだな
ましろはいい意味でも悪い意味でも新しい時代の幕開けだ
一方、まじこいでは・・
160 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 03:02:51.65 ID:ZNPs5Lb00
凛回の作画パワーをライダーの固有結界に注ぐべきだった
つうかよぉ、お前らが伝勇伝買ってくれれば二期やるんだから買えよ
162 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:02:53.08 ID:NJ1S557b0
>>147 こう見ると不作と思った秋アニメがそれほど不作じゃないように感じてきた
冬アニメ死亡確認
>>157 星かかの弟に萌えるようにぱにゃちゃんという謎生物に萌えるアニメ
>>153 あれアニメだけで理解するの難しくない?
原作の小説だと自分のペースでやり取りを理解できるけど
アニメのあのスピードじゃ理解するの難しいと思うんだけど
原作読んでないけど、きっとこれ面白いんだろうなと思いながらみてるよ
>>131 「弟のことはぼくが守る! お前は寝てろ!」
→ その兄に、弟は? と聞かれて「死んだよ。ぼくが殺した」
殺されても文句言えないよね
166 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 03:03:35.62 ID:zDmHuRaR0
169 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 03:03:50.90 ID:IyCyb24I0
P4の2chのシーンそのまんまだな
よく見てるわ
171 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:03:54.81 ID:S/jPBdIE0
ましろ色>はがない
Fate>ベントー
萌えでもバトルでもエロゲ>ラノベの時代だったな
>>159 ハーレム√がないエロゲも普通にある世の中で何を行ってるんだお前は
>>160 4クールアニメだったら凛回あってもよかったんだけど
次の回があれだとなあ・・・
174 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 03:04:17.45 ID:Uw4qDH6/0
>>114 ,===,====、 では、アンジも
よしあたしも _.||___|_____||_
.. 一生独身決定 紗凪 /||___|^アンジ かーなーしーみーのーーーー
.. (;ω;`)//|| |口| |ω;` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) わたしも
... 愛理 // ||...|| |口| ||し 妹 .┌―――――――――
私は一生独身 (;ω;`) //.... ||...|| |口| || (;ω;`) | 新吾?みう
/(^(^ // .... .||...|| |口| || ( ) | |(。・ω・)(・ω・。)| <もう一度キスして
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` . | |\⌒⌒⌒⌒⌒\
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: " | \ |⌒⌒⌒⌒⌒~|
http://iup.2ch-library.com/i/i0505858-1324045975.jpeg
175 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 03:04:23.33 ID:+4EcXsbeO
来期の傷物語だか偽物語だかに期待したいが妹が主役なんだっけか
あらぎさんたくさん出るといいな
ギルクラ主人公をクズにするのはいいけど
それで作品としての魅力をそこなっちゃだめなんじゃないの
177 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:04:57.33 ID:S/jPBdIE0
>>167 なんか変な三人組が出てきてバトルが始まるまでは面白かったよ
179 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:05:14.81 ID:wQ2oEZu/0
>>120 1話から追っかけてないと楽しめないタイプの盛り上がりだからなぁUN-GO
ギルクラは設定とかキャラとか面白いけど
その主軸が固まりきる前に色々手出し過ぎな気がする
181 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:05:37.32 ID:seFdKAOB0
ましろはなんだろう、エロゲ原作なのに嫌味無い演出というか、丁寧な作り
ギルクラ2クールは枠の無駄遣いだから1クールで打ち切れよ
シャナが完全に事後だった
今季もう終わりやん
>>175 普通にアララギ視点だよ
186 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:06:12.25 ID:yHEaVud00
187 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:06:22.94 ID:Si0zVsZ+0
再放送の地獄少女が面白いって今季どおなってんだよ
>>147 冬は既に死んでるけど
やっぱり春と秋は豊作だったと思うわ
誰か来週でマケン姫と真剣恋完走する俺を褒めて
>>174 負け犬を集めたこの展開は凄かったな。
しばらくコピペされる事だろう。
>>177 見てないけどこち亀で面白かったのは中川が出てくるまで的なものと予想した
196 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 03:07:30.23 ID:eJSxzDxJ0
>>163 星かかがすでになんだか分からないけど脚本が良く出来てるなら見てみるけどどうだろ
>>164 少しWikiなり公式で用語集見るなりしないと入り切れないな
でもは入れればかなり面白い
俺も3話で切ってたんだけど最近録画一気見したら
面白そう→設定調べて理解→1話から見直し→やっべ次週楽しみすぐるwwって状態になった
今原作に手を出してるけど別に原作読まなくてもある程度は見れる
197 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:07:35.73 ID:seFdKAOB0
>>177 変に硬い話いれてどうしようもなくなったな
アイマス最新話は響回なんかより糞回だった
199 :
名無しさん@涙目です。(欧州連合):2011/12/17(土) 03:08:04.62 ID:SxSl+iWN0
お前ら年末年始に帰ったときにこれだけは見とけってアニメ教えろください
200 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:08:06.24 ID:NKJFrKKL0
ラストエグザイル>>>UN-GO>>>ペルソナ4>>>その他大勢
>>164 一応大筋は理解出来るはず
原作読んだ方が明らかにいいけどな、アニメは台詞省略とか敵武神の通信省略とかしてるから
その時その時の内面描写もあるからアニメだけだとちと弱い
でもめちゃくちゃ良く出来てるけどな
>>192 エンドレスエイトとバスカッシュ完走したら褒めるわ
204 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 03:08:17.79 ID:vS4F25/40
今年はかなりの豊作であった
205 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:08:22.61 ID:kZUEbOdhP
ホライゾンは原作読んでからアニメ見たら
スゲー面白かった
たまゆら最初は神アニメだと思ったけど、毎回似たような事しか
してなくて4話くらいでお腹いっぱいになった。あれは1クールじゃ長いわ。
マジ恋は誰得シリアスとか要らない。薄っぺらい思想語りがウザ過ぎ。
ましろは作画は良いけど、それだけだな。可もなく不可もなし。
ここでは不評だけど、はがない結構好き。でもやっぱり、夜空が
クズ過ぎるのが不満。
ニコニコでアニメ見るのに慣れると本当にテレビで見ないな
209 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:09:09.69 ID:Si0zVsZ+0
ホライゾンは面白いとかつまらないじゃなくて
サンライズが本気出してるってだけで見る価値ある
あとfateガッカリアニメって言ったけど
1話時点ではめちゃくちゃ面白かったから
他とは同列じゃない気がしてきた
>>196 星空に架ける橋という主人公の弟がヒロインだろう、というアニメが前期にあったのだ。
脚本はまあ普通。特別良いというわけでもない。エロゲ枠として考えるとマシな部類。
新たにいちから見るアニメではないよ。
運営はいい加減ニュー即にアニメ総合スレを常駐させる事を認めろ
需要あんだからさ
3話までなら話題にも上がったまじ恋が誰の口からも語られていない
よくここまで劣化させれたもんだわ
214 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:09:36.15 ID:NJ1S557b0
>>151 演出がいちいち軽いよな、喧嘩してからの分かりやすい仲直りとか
キャラ作りがスッカスカでLAST EXILEってベースに乗ってない
新規キャラが軽すぎるから前作キャラに食われまくりでこれなら前作キャラ出さないほうがまだ良かった気がする
215 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:09:39.60 ID:M0JnUC0o0
>>190 やっぱ2クールで丁寧にやると面白くなるよなぁ
あとなぜかソラノヲトの彼方ちゃんが出ててうれしかった
216 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:10:01.71 ID:kZUEbOdhP
シーキューブが良かったのは俺だけでしょうか
217 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:10:02.65 ID:S/jPBdIE0
>>188 ・再放送
・パチンコ化
これは劇場版化あるで
218 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 03:10:27.86 ID:+4EcXsbeO
>>185-186 おーマジか、サンクス!
しのののさん好きだからテンション上がってきたぜ
マジでホライゾン面白くなったの?
意味不明すぎて3話で切っちゃったんだけど
ドラえもんだろクソひきニート
>>213 原作自体がそんな面白いもんでもないからなぁ…
オリ展開やるならもっとエロ方面に特化してくれればよかったのに思う
>>209 なんとか完走したな
個人的には俺妹が苦痛だった
224 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:11:04.64 ID:Si0zVsZ+0
>>216 キャラと色使いと音楽はいい感じ
ベストOPは堅い
シナリオ? 知らん
225 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:11:07.89 ID:yHEaVud00
>>213 原作も声優豪華パロネタ満載くらいしか話すことないけどね
あそこまで酷くはなかったな
でも、あの厚さ見たらホライゾン原作は手を出す気になれないよ
227 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:11:32.27 ID:kZUEbOdhP
>>217 ただしもう3期やってて全てが2クールでやってるっていう
>>219 アレはどう見ても視聴者選ぶでしょ。
3話で切ったんならそれが正解だ。Zeroもそう。
229 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:11:49.37 ID:seFdKAOB0
>>207 たまゆらはOVAでよかった罠
話膨らまん
竹原には行きたくなったけどな
瀬戸内の風景好きだし
はがないは良くも悪くもブヒ枠としては出来は十分だと思う
>>219 5話、6話までは見とけ
戦闘シーンだけでも見ておく価値がある
231 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 03:12:08.30 ID:Ne83l23T0
はがないはなぜ失敗したのか
キャラデザ、制作会社の違い
>>213 原作とちょっと落ちるぐらいで大して変わらないやろ
つよきすのレイプのが酷い
ちはやふるが良かった。
期待外れだったのがイカ娘、ラストエグザイル、シャナ、ワーキング
>>176 メイン3人に全く魅力がない
クズ・無能・人形
組織として葬儀社が成り立ってるのが不思議なレベル
でも綾瀬ちゃんのおみ脚はペロペロしたい
235 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:12:34.28 ID:Si0zVsZ+0
>>223 メリーちゃん→風穴→神メモ
の地獄のJCレイプ祭りをリアルタイムで完走した私に死角はない キリッ
236 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:12:39.41 ID:ZeOjE/0g0
犬僕とミルキィとラグランジェが今のところ視聴候補
>>216 俺もいるから安心して
今期MVPはフィアか委員長さんな
ホライゾンは表紙をカバーで隠してても何読んでるかバレバレだな
>>219 面白いよ
かなり盛り上がってきてる
戦闘もAGEよりいいし
>>211 脚本がよかったの途中までだろw
最後の方はもう色々と言われてたぞ
241 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:13:14.47 ID:HOw8RDlH0
ちはやふるがおもしろすぎる
原作も追って買い始めたけど、3巻までしか買ってない
原作知らない状態でアニメをみたい作品
電波女の絵の再現度ってすごかったんだなぁ
はがないがとかただの萌えアニメじゃん
243 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:13:28.79 ID:umUgsot/0
まじこいの姉さんの意味不明な発狂は笑った
245 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:13:56.58 ID:seFdKAOB0
>>220 前期OPは特に神だ
イントロからテンション上がる
今のはサビでテンション上がるけどね
サビ部の気持ちよさはどちらも良いわ
>>192 マケンは言われてるほど悪くはなかったけどマジ恋は一話めから意味不でそのまま切ったな。原作未見で完走してたらすごいと思う。
>>219 一期なんて全体でプロローグのプロローグなんだぜ?
最初は盛り下げて後半になるに連れて盛り上がる作風だし
しかしつまらなかったか、原作読んでると喋てるよ!動いてるよ!で全然イケるんだけどな
248 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 03:14:19.63 ID:75FhcBCv0
ギルクラは完全なネタに落ちたな
>>223 いくら苦痛でも二万売れてるアニメじゃ自慢にもならん
ABとか毎週見てたけど余裕だったしな
個人的にけいおん二期は辛いとか以前に完全に慣性で見てたな
>>240 普通だっつってんじゃん。良いとは思わんよ。でもエロゲ枠として考えたらマシな部類だよあれ。
お前今までアニメは無かったと言われてきたものを思い返してみろよ。
学園がなくなる島アニメとか強気な女がたくさん出るアニメとかさ。
ホライゾンの主人公は悲しい感情を持ったら死ぬんだぞ
すげえよ
>>234 メインキャラ魅力なさすぎだよな
車椅子とネコミミのために見てる
254 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:14:56.49 ID:NJ1S557b0
>>210 8話か9話で全員揃って階段歩いてるシーンは素晴らしかった
あれだけキャラ動かしてるのに手抜きをあまり感じないのがいいよね
はがないはあのヒキガエルみたいなキャラデザが無理だわ
原作通りに作れと言われると普通の制作陣なら制作意欲を発揮できず
モチベーションが低下して演出が糞になる
僕は友達が少ないでそれが証明された
ギルクラの何がそんなに駄目なのかわからん
あの主人公ってお前らそっくりだし共感できるんじゃないのか
>>247 10話でやっと主人公の立ち位置が分かるようになるくらいだしなw
分割2クール前提だからまぁこういう作りなのはしょうがないのだろうけど
259 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 03:15:52.69 ID:ZNPs5Lb00
俺らみてーなクズが主人公とか面白いわけねーだろ
ペルソナ最高
他は糞
261 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:15:55.80 ID:Si0zVsZ+0
はがないはプール回以外順当な出来だとは思うが……
なんか必要以上にブッ叩かれているなー。原作含めてじゃなくアニメだけが
あんなもんだろ
>>245 王国へようこそ
262 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 03:16:00.81 ID:IyCyb24I0
>>245 俺は後期EDが一番好きだけどな
一日中でも聞いていられる名曲だわ
はがないってキャラ増えてから急にクソになったよね
肉と夜空と三人でいいじゃん
>>257 日常的に俺の頭上に隕石落ちないかな?と思っている人間がアニメで自分と似たような奴見て面白いと思うか?
265 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 03:16:08.13 ID:TaKLxaER0
爆死番付
横綱 Age
大関 ギルクラ
関脇 はがない
267 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 03:16:24.64 ID:YoVVU3q/0
>>226 とりあえず一巻上下買って見て
夜中読んだら何時の間にか朝チュンしてるから
掛け合いが多いから結構スピーディに読めるよ
>>216 原作積んであるけど、バカテス臭がたまらん
嫌いじゃないな
OPEDもいいし
アニメなければホライゾン読む気起きなかったんでよかったわ
あの厚さは人を選びすぎる
そういやピンドラ面白くなった?
地下鉄サリンあたりから見てないんだけど
ホライゾンのロボはパワードスーツ(キリッ とか言ってるのが、ガンダム作品をリアルな戦争モノとか言って見てるのかと思うと頭痛が痛い
アニメって大人が何人も集まってそこそこ金かけて作ってるのに
どうして視聴に耐えないレベルのものが続出するんだろうな
275 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:16:51.25 ID:0MsxxJ3q0
ペルソナは完全にダイジェストだよね
276 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 03:16:56.20 ID:zDmHuRaR0
シャナ惰性で見てるけどわけわからん
ゼロ魔Fはよ
277 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 03:16:59.18 ID:vS4F25/40
>>219 OPと8話あたりのちわわが泣き崩れる演技は最高だった
ホライゾンの武神はカッコイイのに出番が少ないのが勿体無い
ましろ色の原作厨かコピペブログ儲かステマかわかんねえけど
話もネタも面白くないのに持ち上げがウザすぎて見なくなった
積んでた原作も売らずに叩き潰してゴミとして捨てた
280 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:17:10.61 ID:P86Fnbcg0
>>190 サンライズのロボットアニメは何だったんだ?w
281 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 03:17:11.25 ID:8eOcsDCH0
del
282 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/17(土) 03:17:16.39 ID:cXozbC3m0
ホライゾンはなにをしゃべってるのか全然わからなくて考えるのをやめた
283 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 03:17:19.65 ID:75FhcBCv0
>>257 シナリオゴミすぎ&キャラ魅力なし&戦闘緊張感なし
どーしろってんだよ
>>264 その部分は似てるとは思ってないよw
でもそういうやつが戦火に巻き込まれて戦っていく姿はいいんじゃねえの
エヴァもそういうとこが受けてたんじゃないのかよ
285 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:17:24.46 ID:jB5wmjbT0
>>271 何が起きているのか全く分からなくなった
分かってる人いるの?
ピンドラはわけわからないかつやや鬱ながらあそこまで視せるのは凄いと思う
>>266 はがないは今期では4番目に売れてるぞ
ギルクラは爆死だが ギルクラなんてイカ以下
>>257 あんなクズよりクズを殺しまくるケンシロウさんのほうが共感できるし
はがないは原作信者が放送前にハードル上げすぎた。
あれが無ければただの空気アニメだったのに、敵を作りすぎた。
290 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:17:50.41 ID:snibqGtI0
ペルソナは原作やったことなくても楽しめてるのが凄いわ
まあ「ペルソナ」が全然出てこない、って欠点はあるけど
291 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 03:17:52.65 ID:vS4F25/40
292 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:18:04.60 ID:S/jPBdIE0
ホライゾンは信者だけにターゲット絞るならOVAでやればよかったのに
293 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:18:12.14 ID:zA6SV1fM0
workingは二期になって伊波が大してうざくなくなって非常に面白い
イカは一期以上に山なし落ちなし意味なしで最近見ないで貯まってる
ホライゾン原作読んでないが面白いよ
戦闘描写とか最高だろ、BGMもいい
>>275 優秀な販促アニメだと思う
漫画版よりすごい
ただ、クマのシャドウはあっさりさせすぎ…
ベン・トーのダークホースっぷりたるや
それに比べてピンどらはなにやっとん
>>246 原作知らないわ イカちゃんのあとすぐにやってたから惰性で見てただけ
やっぱイミフだよな
>>283 シナリオいいじゃん
キャラも良くない?女はエロいし ガイもかっこいいじゃん
戦闘の緊張感って「結局勝つんだろ」ってとこがあるけど
それはどの作品でもそうじゃん
300 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:18:48.66 ID:kZUEbOdhP
このスレで学んだこと:ホライゾンを観る為にラノベを買って読もう
>>250 両方とも好きなエロゲだから思い返させないでよ
俺が悪かったわごめん
>>261 前評判だろ
売れ行き凄かったし、タイトル的にどんな内容かと思って見てみたら量産型のハーレムアニメ
そして展開が若干強引
原作読んでたから、未来日記がダークホースだった
はがないはキャラデザ
ブヒアニメなんてこれが全て
違ったら1万は売上変わったんじゃないの
305 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 03:19:33.55 ID:Ne83l23T0
よし、ぬらりひょん、君と僕、ホモ恋見てるのは俺だけのようだな
306 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 03:19:42.69 ID:4ZS06ZEz0
ペルソナ、fate、ワーキングが3強
ベン・トーは戦闘シーンのほうが面白いのに日常に尺取り過ぎ
307 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 03:19:47.68 ID:vS4F25/40
ホライゾンはサンライズが頑張ってるだけで最高だわ
アイマス24話糞だったな
やっぱ春香回なんていらんかったわうっとおしい
manna11 後ろからわたしを強く押して無理矢理追い越した女の人が数歩歩いてからまた戻って来て故意にわたしをどついて「てめー!!押すんじゃねーよ!!」と言ってきた。「え、押したのはあなたですよ」と返したら凄い形相で→
3日前
編集部の期待度が
はがない>風穴>まじキチ>ブタ
だったからな、そりゃ信者もうざいわ
311 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 03:20:00.27 ID:ZNPs5Lb00
イカ娘ってかつてないスピードで飽きられたよな
しかし悲しいかなここまで銀翼のファムの話題ほとんど無し
放送前の俺の期待値トップだったのに…
悪いゴンゾのほうだった
315 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:20:12.96 ID:EvRn5S+P0
ギルクラのシナリオがいいって人もいるんだな・・・
世界は広い
>>290 戦闘シーンがいらないアニメだからなあ
今のままでいいよ
弁当とペンギンしかみてねーや。
あとCSのスペースコブラ再放送すげーいい。
未来日記は面白い
319 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:20:29.61 ID:kZUEbOdhP
ギルクラの肩透かしっぷりが酷い
アンゴ終わったら見ないかも
322 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 03:20:42.59 ID:75FhcBCv0
>>299 あれが許されるなら爆死してねーから
ホライゾンと比べると酷すぎて泣けてくるわ
323 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:20:44.17 ID:zA6SV1fM0
>>257 作品に対する愛が感じられないわ
これやると画的に賑やかだよね! ってシーンをつぎはぎしてるクソアニメ
326 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 03:20:53.42 ID:uWJxn42e0
>>305 ニュー速は知らんが
それら見てる奴多いよ
東京MXの世界一初恋実況とか結構人いる
君と僕は女の子出てくるシーンだけ見てる
328 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:21:05.70 ID:seFdKAOB0
法螺依存は、声優陣からも原作未読者は置いてけぼりみたいな
言われ方していた気がする
中の人に心配されてる作品もそうないわな
このスレだと、意外と新規取り込み成功してるようで
ちょっと驚いた
>>285 そっか
前半しか見てないがどうにか1クールで纏めてほしかったな
林檎ちゃんの無駄なヤンデレ推しはなんだったのか
C3って面白い?キャラデザは割と好みなキャラがいるんだけど色々見るのが大変で結局見てない
>>174 みんなで仲良く告ぎすれがまさかの改変で秀逸すぎる
声出してわらったわ
>>322 爆死って何が?
ホライゾンと比べる理由もよくわかんね
>>284 エヴァ程に描写があるわけじゃないだろう。逃げるにしても至るまでの葛藤や心理描写がなければ腹立つだけだわ。
二話で切ったから今はしらないけどな
335 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 03:21:27.00 ID:BWtNfqaN0
今期はFateのかちょいいバトルだけが楽しみ
他はどれもぬるくてハマれなかった
今期の百合アニメ教えてくれ
337 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:21:39.08 ID:Si0zVsZ+0
>>293 イカ最新話はよかった
原作通り2エピ、最後は原作を上手い具合に改変して他エピを融合させた結果面白くなってる
ていうか3馬鹿出てるのは安定して面白い
>>302 ちょっと手が込んだいつものラノベアニメとしてなら悪くもないよ
そういや駅前広告とかやらかしてたんだっけ…… そりゃこうなるかw
>>324 それホライゾンもフェイトもアイマスもだいたいそうじゃね
339 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 03:21:50.85 ID:ZNPs5Lb00
>>320 そうだよ
俺らん中ではそうなんだよ
>ギルクラの何がそんなに駄目なのかわからん
とかお前がいうからわざわざ教えてあげてんじゃん
豪華声優陣頼りのエロゲを低予算アニメにするとああいう形になるんだろうか
原作でも不評だったシリアス、無理やり政治批判の悪い所ばかり集めてる
でもまじこいSすごい楽しみにしてるから延期しないでね
341 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/17(土) 03:21:56.57 ID:jvqHA2ysO
gdgd妖精s
これは異彩を放ってるわ
342 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:21:59.27 ID:TIONQ2In0
>>214 全体的にそうならまだいいんだけど。
前作の世界観を引き継いでいる敵側と、まるで子供向けアニメのようなファム側と
まるで演出が違っていて違和感が半端ない。
ファムの話じゃまるでコナンみたいな、がけっぷちで落ちかけたのに足の小指一本
が残っていたから戻って来るみたいな演出なのに、片や真面目に戦争や政治して
るんだから・・・
アニメ的ご都合主義を通すならそういう世界を描けばいいのに、そういうのを認めない
前作の世界も引きずるってどうするんだっての。
そんなのだから、新作キャラじゃ、敵側の方が魅力的なんだよなあ。
ギルクラは人によっちゃ揚げ以下って評判だけで興味が失せていく
ラスエグはゴンゾが女の子を多く出せばいいんだって悟っちゃったせいで微妙だな
正直、前作キャラが出てこないといまいち面白くない
シャナ
UNGO
WORKING
346 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:22:07.23 ID:yHEaVud00
>>276 UG:フレイムヘイズと徒の戦い止めたい
蛇:徒達がフレイムヘイズに狩られないようにしたい
→新世界創って徒皆で移住すればwinwinじゃね?→協力すっか
シャナ:新世界とかよくわからんしとりあえず阻止するわ
347 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:22:14.76 ID:jB5wmjbT0
イカ娘は水戸黄門枠に入れて35年間放送すべき
348 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:22:17.00 ID:M0JnUC0o0
ホライゾンは原作の詳しい設定を知らない人間からすると
「登場人物みんな万能魔法使いみたいなもんじゃん。どうにでもなるんじゃね?」ってなって緊迫感がない
一応まだ見てるけど
>>299 まず糞ビッチいのりさん一強のストーリーなのがイライラする
車椅子の子を50%とまでは言わんがもうちょい出して欲しいね
現状99%糞ビッチいのりさんだからな
>>299 シナリオあってないような辻褄合わせレベル
お前とは意見か合わないな
アイマス1強だな
桁違い
ギルクラとペルソナ見てると主人公って重要だぁって思う
ペルソナの主人公イケメンすぎやろ
シャナは厨二過ぎて話がわからん。
>>334 描写の問題はもう少し必要だと思うけど
主人公がクズなのがダメってのは違うよな
>>333 DVDの売り上げのことだろう
宣伝費用かけまくってたのに大して売れなさそう(と見られてる)なので爆死と言われる
357 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:23:18.52 ID:kZUEbOdhP
シャナは可愛いババアの濡れ場はあれで終わり?
>>300 一つ言えばホライゾンの世界の過去に当る終わりのクロニクルも読んで欲しい
機械人形とか武神、武竜、亜人族がどうして人間の世界に混ざったかわかるから
はがないもFATEも評判ばっかりでかくて全然面白くなかったサンシャイン万歳
ラスエグ総集編なのに面白かった
ピングも盛り上がってるな
363 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:23:38.51 ID:jB5wmjbT0
今期は未来日記かな
はがないは一気に下降した
>>314 戦闘シーンは良いんだよ戦闘シーンは……
366 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 03:23:46.72 ID:vS4F25/40
367 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:23:53.87 ID:NJ1S557b0
>>314 主役が女二人って情報が出たときに少し嫌な予感はしたんだけどその通りで残念だった
スタッフはほとんど同じなのにな、前作の下地に新キャラ無理やり乗っけたかのような造りでなんとも
俺も期待トップだったから残念でならない
今期の個人的最高評価はFateとアイマスかな
そういやルイズの作者は死ぬのか?
ギルクラは完全に認めた面白いわこれ
キャラがよい
集がクズすぎてよい
シャナはニコのコメント数が一万越えないんだぜ・・・
原作からしてあのあたりで脱落者続出だから、見る人少ないだろう ってわかってても寂しいな。
>>356 爆死だったらなんなのか
関係なくないか
374 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 03:24:24.80 ID:Ne83l23T0
>>352 画像からもはっきり分かるのがハイスクールDDとかいうやつ
これ確実にラノベ枠だろ
ギルクラにシナリオなんて存在してるの?
もう少しで1クール終わるけど、何にも話進んでないでしょ?
アイマス
gdgd
あとはゴミ
>>352 ゴクジョ。は原作の絵のクオリティが再現出来るかどうかだな
379 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 03:24:29.53 ID:+4EcXsbeO
はがないはBDで後半の水着回は合宿のみで踏みつけシーンカットしれ
380 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:24:30.25 ID:S/jPBdIE0
>>310 すげえ
見事に真逆だったな
まあ確かにISは俺も予想外だったけど
ジュエルペットからのプリティリズム最強すぎて早く寝ないと起きれん
祭ちゃんとダリルと綾瀬とツグミが無事ならそれでいいよ
384 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:24:58.94 ID:Si0zVsZ+0
>>373 爆死は関係ないと思うけど、俺も残念ながらギルクラは面白くない
>>306 全く同意見だわ
日常回続いた時は見る気がしなくなってたが
バトル回はトップレベルだな
386 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 03:25:17.02 ID:uWJxn42e0
ギルクラ
945 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 01:46:35.30 ID:tohZRa8B0 [12/12]
何より駄目なのが
集「もう、こんな戦いなんてしたくないんだよ!普通がいい」←今更かよ
↓
ガイ「じゃぁ、いのりも返してもらうわ」
↓
集「はッ!?」(いのりは欲しいんだけど)
いのり「これ、新曲」
集「化物!?!」
↓
集「(やべー、もう嫌われたな幼馴染のおっぱいでいいやもう)」
>>329 リンゴは途中からナウシカ並みに超真っ当なヒロインになってるな
389 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 03:25:23.85 ID:IyCyb24I0
>>338 フェイトは見てないから知らんけど
ホライゾンとアイマスにはアニメに対する愛情は感じるよ
作品に対する愛はむしろ邪魔
アイマス今週は糞回だったけどな
391 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:25:32.60 ID:FdUHAaj70
はがないは普通に2期やってほしいレベル
君と僕。が意外と好き
394 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:25:38.07 ID:EvRn5S+P0
>>325 シナリオもそうだが全体的に何が見せたいのか全くわからない
誰かも言ってるけど受けそうな要素を綺麗な絵で継ぎ接ぎしたようなわけのわからないアニメになってる
>>375 え、進んでるじゃん
意味もわからず能力手にしてしまったけど
戦う目的を見つけて向かう先も決まってきたじゃん
396 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 03:25:47.20 ID:Hk6a9Rdz0
バルマス家じゃなかったことがショック
>>352 アマガミ、ミルキィはまあ見るとして、輪廻のなんちゃらがロボットアニメと聞いてちょっと期待
未来日記一択だろ
>>355 クズならクズなりの理由や葛藤があるだろう。人形じゃないんだから。そこにある程度の整合性があり、
まあわからないでもない、というものがあればアンチもいれば賛同者も出るんだがな。
もしくは徹底的なクズ。そいつがどう堕ちるのか見る楽しみでもあれば見るが、そういうのないだろ?今は知らんが。
シャナってまだあの町でドンパチやってるの?
>>368 なんか自分の思い通りにならないから社会を壊そう
と言ってることだけは分かった
402 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 03:26:02.82 ID:vS4F25/40
>>372 原作よりも前期アニメが悪いと思うんです
今期思ったよりいいんだけどね
>>373 しらんがな。
俺は解説しただけなんだし俺に言うなよ。
405 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:26:19.97 ID:kZUEbOdhP
ちなみに聞くところ間違えてて悪いかもしれないが
ホライゾンのラノベ原作は結構評価されてるものなの?
>>361 ギルクラを糞だと思ってる人間のことだよ
お前ホントにアホだな
マケン姫の保健医の肢体を全身で味わいたい
>>374 これはどうせ爆死するから気にすんな
原作読んでるけどどう考えても爆死する
来期は冬にしては面白そうだな
411 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:26:32.76 ID:yHEaVud00
412 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 03:26:37.07 ID:eRZos3UeO
413 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/17(土) 03:26:39.50 ID:cXozbC3m0
>>384 何が面白くないのかって話なんだけどなw
批判がだいたいつまらないからってだけで
そこ反論したら「俺はそうは思わない」ってだらけでなんだかなーw
総集編だけど新カットあるし悠木ちゃんと茅野さんがしゃべりまくっててよかった
ラスエグもよい作品
>>147 見たのは3-7-3-7か
アザゼルさんとかはいつだったっけ
417 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 03:27:12.68 ID:m/BPFxP60
>>365 8話は良かった・・・最後の一発撃沈以外は
419 :
名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/17(土) 03:27:25.70 ID:L6AuWWg3O
今期は見るアニメ多過ぎて大変だわ
朝アニメ入れると30本近くある
>>394 それはお前がちゃんと見てないからじゃないかな
後世に名を残すのは、gdgdだろうな!
423 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 03:27:42.09 ID:TaKLxaER0
いのりは僕の〜っ!
裏切り者!八尋は黙って僕に使われてろ!→ジュンくんはワシが殺した
僕のこと好きなんでしょ?
集さんまじ最高
425 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 03:27:47.90 ID:QtiZQTAA0
ホライゾン設定はつまんねえわ
ご都合主義というかなんというか
戦闘の動画は良いけど
426 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:27:56.44 ID:ZeOjE/0g0
ギルクラはまだ半分ぐらいだからな
>>411 なんか3期スルーしてたけど見たくなってきたわ
佐藤とかまだ息してる?
>>405 信者向け
原作者の趣味と合うかどうかが全て
未来日記が原作超えすぎて辛い
みねねはよい腋キャラ
>>372 シャナたんやって細々と内輪受けしてたらいいレベル
アニメのつまらなさは異常。MBS深夜再放送追っかけても訳がわからん
303 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:34:12.65 ID:+iw5uba90
病気だとはいえショウが気持ち悪い
男子中学生が猫とお花畑に寝そべって読書?
AVでも見てりゃいいのに
悟り開きすぎ中学生に見えない
▼ 307 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:35:26.73 ID:rodLNy8B0
>>303 俺の中学時代はそんなものだぞ
>猫と読書
▼ 309 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:36:49.90 ID:dzkZyCRe0
>>307 やっぱ読書って意味ないんだな
▼ 314 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:38:18.09 ID:68M7PODo0
>>309 ↓こんな躍動感あふれる文章かけるんだから意味あるだろ
285 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:28:27.66 ID:rodLNy8B0 [11/12]
アリエッティを金玉袋の上にのっけて、腰を振って
ブラブラさせてみたいよな
きっとアリエッティはきゃあきゃあいって、玉を踏みながら
チンポ竿に掴まるぜ
そしたら竿が大きくなってびっくり
Fateの作画が完全崩壊してたな
せっかく今まで頑張ってたのにもったいない
ペルソナと未来日記は2クールあるよね
fateは2期に分けるの?
今期最エロキャラはホライゾンの浅間かマケン姫のアズキ
435 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:28:39.85 ID:MKE4c7h90
今期最強ヒロインはたまゆらの香ちゃんだよね
次点で志熊理科ちゃん
>>338 ホライゾンはスタッフが原作に惚れ込んで作ってるとかいう話を聞くぞ
来季はアマガミとあの夏
あとノボル追悼にゼロの使い魔を見る
>>400 街ではイケメンとババアがセックスしてるだけで
北の山脈っぽい所で戦争してる、シャナご一行は大空洞とか時空の狭間みたいな場所
>>399 うん、だから
クズがダメなのではなくて、その描写が足りないって事が良くないと言いたいんだろ
俺は「主人公がクズだから」って批判はおかしいよねって言ってるんだよ
440 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:29:08.45 ID:ZeOjE/0g0
アリエッティにぶっかけてみたい
442 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 03:29:16.79 ID:CotqB3Yi0
今年良かったと思う、あの日とか兎とか今ならちはや。
見れるのが3つもあったなんて当たり年だ。
>>391 音響監督って演技指導するのが仕事なのか
>>439 そういうことだね
まあでも主人公がクズなのはあまりウケは良くないよw
>>406 俺らっていう複数にすることで
ギルクラは駄目って印象を植えつけたい人多い気がするな
自分の意見で批判しろよと
449 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 03:29:55.54 ID:vS4F25/40
>>352 ミルキィ、偽、輪廻、あの夏、パパ、夏目
夏目は原作ストックあんのけ?もうヤバイだろ
今年なんかおもしろいロボアニメあった?
>>437 追悼とかどうでもいいからノボルは原作を完結してくれ
永遠に完結しないのはもういいよ
>>448 いや、ギルクラはほとんどの人がダメだと思ってるだろw
455 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:30:32.18 ID:u4aTCU7K0
はがないが一周回って面白く感じてきた
無意識のうちに課してた期待の何もかもを諦めると、見えてくるものがあるなこれ。
456 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:30:39.63 ID:e/4rJWoZ0
今期はgdgdだけで十分だった
>>408 俺も読んでるけど、特別面白い内容じゃないし
絶対に売れないと思う
なんでアニメ化するのかわからん。
458 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:30:51.11 ID:seFdKAOB0
>>402 シャナはここ3週くらいから盛り上がってきたからな
スタートダッシュ遅いのと、前作から見てるやつが対象って雰囲気だし
今期からだけ見るやつ居ないだろ
俺も原作脱落組だけど、見届けようとは思ってる
459 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:30:51.90 ID:oOyD1a7v0
はがないはキャラのケバさがなけりゃもう少しマシだった
460 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:31:00.94 ID:snibqGtI0
461 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:31:01.21 ID:NKJFrKKL0
何でだよ 一期も良かったけど二期は二期でいいだろ ラスエグ
>>451 そりゃ原作完結して欲しいけどな
最後の時間使って書けともいえん
UNGOとギルクラってかなり強い組み合わせな感じ
UNGOも2クールでいいわ
始まる前の期待値低くかったアニメが予想以上に面白かったクール
まぁなんだかんだで豊作の部類
467 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 03:31:31.37 ID:FIk5lFeo0
はがないはタイトルがダメだろ
腐ったようなゴミ人間たちがひたすら陰鬱なストーリーを織り成す
根暗アニメを期待したら毎週リア充たちが楽しそうに遊んでるだけという
あれで友達いなくてつれーわーとか言われてもミサワにしか見えないよね
469 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:31:34.72 ID:snibqGtI0
470 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:31:40.73 ID:EvRn5S+P0
>>421 実際シナリオのどこがいいと思った?
アニメ系のスレでも褒められてるとこ見たこと無いしすごく興味あるんだが
471 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:31:42.56 ID:NJ1S557b0
>>342 まったくもって同感だわ
キャラ設定と世界観を全体的に明るめにしていますとか言っておいてベースは持ち越しだからな
鯨狩りとかわけわからん生活システム考えたのも許せない、前作の艦隊戦が貶されたかのようでならない
けどもう修正のしようがないしな…
472 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:31:45.85 ID:ZeOjE/0g0
つーかよ、ギルクラがどうのこうのより
ギルクラつまんねえ言ってる奴が一番つまんねーし
要するに祭ちゃん最高ってことなんだけど
474 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 03:31:50.29 ID:Hk6a9Rdz0
>>462 ああああああああああああああああああああああああああああ
シャナはキャラデザとか突っ込みどころが多くて実況だけが面白い
>>452 アポカリプスウィルスとかGHQとかその辺だろ
今あの世界で困ってる原因はそこで葬儀屋はそこを打開したくて結成されたんだし
>>453 って印象を植えつけたいんだろw
まだギルクラ認めたくない奴がいるのか
俺も最初はそうだったけど
479 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:32:03.43 ID:WuLEkr3R0
ラスエグは良アニメだよな?
ラスエグにロリとか求めてないから
>>405 普通に面白いよ
キャラ多いから自分が好きなキャラ活躍すると嬉しいし
なんか来年だかにやる勇者ロボみたいなロボの出るロボアニメなんだっけ
主人公だかの声優募集してたやつ
485 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/17(土) 03:32:52.76 ID:cXozbC3m0
>>462 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴─
どういうことだよ
486 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 03:32:55.52 ID:OyfEDS5ui
今期はアイマスだったな
アニメがこんなにいいのになるとは思わなかった
アニ関ってVIPPERとニコ厨足したような奴ばっかりでマジキツい
アイマスってロボットアニメなんじゃなかったか
490 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:33:12.82 ID:wgOljIHl0
ホライゾンいいわー
ラスエグはどうせ1期には叶わないと思ってたけどそんな事もないかな
オキノ&黒石最強説
はがないは内容どうこう批判批評するより
中二病設定を笑いとして見れるかどうかだな。
494 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 03:33:42.84 ID:75FhcBCv0
>>478 見てるとなんとも残念な気持ちになるよね
ギルクラはキャラデザだけのアニメだろ
>>469 タクトってこれは面白くなるんじゃないか、と思わせたまま最終回までいって
がっかりした思い出が
497 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:33:53.15 ID:ZeOjE/0g0
あぁなんで2ちゃんではがないが叩かれてるか分かったわ
>>467これこそがその理由だ
俺は面白いと思うけどね、嫉妬に狂ってアニメ見れないようなオタクは本当のオタクじゃない
よく使われる言い回しだけどアンチ多いのも話題作の証ですよね〜
今季はFateとアンゴー、未来日記のOPが中毒になった
>>462 マルコシアスさん一緒だったの・・・?w
アイマス良いよな
けいおんもそうだけど絆を描く作品は見ていて清々しい気分になれる
>>450 銀河美少年
ラストが目飛び出る程驚くガッカリさ加減だったが
ホライズンペルソナ4未来日記Fatezero面白い
他は見てない 時間ないからw
>>492 ガンダムは他のアニメやロボアニメ枠に混ぜると荒れるからな
ガノタ枠って呼んでる
>>424 所詮はつぎはぎアニメなのでシナリオも、キャラも支離滅裂なゴミになる
集がその場しのぎのクズなのはそのため
まともなストーリーを作る気は感じられない
ホライゾンの面白さがまったくわからない
509 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 03:35:00.63 ID:eRZos3UeO
511 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 03:35:02.52 ID:uWJxn42e0
512 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:35:03.18 ID:jB5wmjbT0
マージョリーさんって300歳くらいだっけ?
熟女プレイってレベルじゃねーな
>>497 嫉妬云々より飽きた奴が増えたんじゃないかな
514 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:35:06.00 ID:yHEaVud00
>>501 気を利かせて別の部屋で一晩寂しく過ごした
はがないみてリア充っぷりにイライラするとかアニメ見るのやめちまえ
来季は例のストーカーされた声優達の出演なしってほんと?
>>510 オガちゃん居て、
負け組扱いってどんだけよ
520 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:35:48.87 ID:kZUEbOdhP
シーキューブはなんで1クールしかないんだよ・・
せっかくOP変わったのにそんなのってないよ
来期は今期の2クールものがおおいので安心
犬僕SSとかゴミアニメの臭いしかしないな
ギルクラはいのりがロボットに変身するアニメだったらよかったのに
524 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:35:58.94 ID:ZeOjE/0g0
>>513 飽きたならスルーするだろ
嫌々言いながら見てるってことは肉でブヒりたくて仕方ないってことか
525 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 03:36:02.14 ID:3viHpnA50
>>508 原作読んでないとさっぱりだよなアレwww
526 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:36:04.97 ID:Si0zVsZ+0
>>414 取って付けただけのロボ
展開が変わる度に180度行ったり来たりしてブレまくりクズ主人公
脚本の都合で後からいくらでも変えられそうな、良く言えば謎、悪く言えば何も決まってなさげなボイドの設定
そもそも基本設定からギアス臭にまみれてオリジナリティ無し
アニプレとニトロプラス系なメンツってことで嫌な予感はしてたんだがこうなってしまった
ここまでまどカスと似たような、媚要素だけ詰め込んだハッタリ破綻アニメだとは……
>>488 調べたらそれだったわ、ありがとう
楽しみだ
529 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 03:36:25.23 ID:Ne83l23T0
fateの征服王が出てるとき
ベン・トーでバトルしてるとき
これだけしか面白いと思えるのが無いわ
>>470 主人公がヘタレだけどヘタレなりにやる気を出したくなる状況になったり
やっぱりヘタレが発動して塞ぎこんでしまったり
でも自信がつくような事もあるけどこれでいいのか迷いが出来たり
その辺はしっかり出来てると思うよ
それが話の展開に乗って動くのが良いと思うな
>>513 俺もそう思う。放送以前の盛り上がりで終わった感じ
見てみたら凡アニメだったし
533 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:36:37.67 ID:WuLEkr3R0
ましろ色がおかか先輩ルートに入ったけどどうなってんの?
愛理は何だったんだよ
>>352 WAの金子が脚本のシンフォギアが期待株
あとはミルキィ安定
……とルイズ
535 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/17(土) 03:36:45.70 ID:ivUlCVEt0
来期は面白そうなオリジナルがいくつもあるから楽しみ
536 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:36:52.63 ID:seFdKAOB0
AGEは10話はがんばってる感あったけど
おっさんには展開読めるんだよなぁ
つか、ウルフさん何気にかっこいい
>>520 一期でも糞だろ二期使って十字架倒してもそれはそれで鬱エンドだし
そういや春にシャイニングハーツやるっけ
ラノベアニメはもういらん
541 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 03:37:13.61 ID:75FhcBCv0
Cキューブのop1マジ神曲
なんだかんだでたまゆらが最強
まつらいさんと写真家の回とかあの辺がなければ非の打ち所がなかった
>>531 あ、一つギルクラの面白いところを思い出した。
一話の「あの時握手していたら」みたいなBADENDみたいな流れはとても面白かった。
ピングドラム下降線をたどってるね
最後のオチも期待できない
>>529 そらかけが期待されてたのは5話くらいまでだろ…
地球に降りたあたりから本当にきつかった
はがないアニメで動くとB級感がありすぎる
肉の薄い本で抜くけど
はがないはタイトル詐欺おいといてもブヒれないしつまらないだろ
549 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:38:23.84 ID:yHEaVud00
>>534 シンフォギアは原作が作曲家の上松だしどうなるか
550 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:38:24.53 ID:Si0zVsZ+0
>>531 お前ギルクラの主人公が好きな変態野郎なだけだろ
>>533 自分がお風呂に一緒に入った男を好きな友人を慰める役
553 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 03:38:35.50 ID:YoVVU3q/0
>>511 今期最強OPはC3の前OP
今期最強EDはUN-GOのEDだと思う
ラスエグは世界観アニメだったのに、それを台無しにしてるのがな…
普通のアニメとしては、まぁそこそこに面白いんだけど
ホライズンのサントラ予約したった
>>508 ホライゾンは内容が入ってこないんだよなあ
専門用語が多すぎて
ピンドラまでオチを映画に持ち込んだらどうしよう
>>546 やめとけ。期待に応えられるアニメじゃないぞ
>>520 二期やるとしても分割だろうなあ
同じ電撃のアスラクラインがちらつくわ
560 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:39:04.94 ID:Gk678NFB0
UN-GOおもしろい
ホライゾンは詰め込み過ぎは良くないってのを教えてくれたな
565 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 03:39:18.98 ID:Ne83l23T0
アイマス最新話を理解できないクズは死ねよ
二回目見たらマジ涙出たわ
>>524 あんな同人誌のためにいるようなキャラクターに萌えんよ
>>546 ただハッキリ言えば、あれはロボアニメではなく、おとな銀行という組織の人妻を楽しむアニメだ。
あとは処刑ソングを楽しめ。ロボ戦闘に期待してはいけない。ファンネルみたいなものを見ても見て見ぬフリをするんだ。
ラストで「ないわー」と思いながら劇場で完結するのか?と首を傾げる事を我慢出来るなら観てもいいと思う。
そらこけは面白いかとか見るのが辛いかとかじゃなくて、
大量の伏線を後半で回収すると見せかけて完全放置なのが新しかったんだろ
570 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:39:48.27 ID:seFdKAOB0
>>545 空賭けはなにやりたかったのか
時間返せよって久々に思った
ホライゾンは公式の用語解説読んでやっとついていける感じ
573 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:39:58.61 ID:jB5wmjbT0
はがないは幼馴染属性を甘くみた時点でダメ。
本来、幼馴染属性は他の全ての敵をなぎ倒すスペックがあって、また、そう使われるべきなのに。
なんだよあほ夜空の扱いは。
しかも肉は実は婚約者でしたってか?
属性詐欺もいい加減にしろ
つかどこが友達が少ないだ
>>533 続きはゲームで!
妹ルートしかまだやってないけどみうルートが一番起伏があるから選ばれたんじゃないの
個人的趣味からすれば全堕落的なあまあま生活とやらを放映して欲しかったがな
でもアニメとして客観的にはそれどうなの?ってことなんだろう
ホライズンはアニメ化企画したプロデューサーがすごいと思うわ・・・
576 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/17(土) 03:40:13.98 ID:47ynIk0t0
>>137 ぶっちゃけ虚淵ときのこだと虚淵のほうがずっと面白い話書くのにな
577 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:40:14.84 ID:NKJFrKKL0
579 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:40:18.10 ID:hSDJ496aP
別に原作信者じゃなくてそれどころか原作いっさい読んでないけど
はがない見てると「なんでこの場面はこういう描き方にするの?」とか
「ここは時間の配分間違えてんじゃないの?」とか思っちゃうシーンが多すぎるんだよね
視聴者にそう感じさせちゃう作品はたいてい人気出ないと思う
580 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 03:40:24.91 ID:ZNPs5Lb00
タクトは「綺羅星る」が一番面白かった
>>526 ロボはどの作品もあんなもんじゃないの わざわざ取り上げて批判するようなもんじゃない
主人公のクズっぷりは目的持ってない人間が戦火に巻き込まれたらそりゃ意見が定まってなくて当然
脚本の都合は知らね ボイドの設定は最近友人の弟とか衛星撃ち落すところとかで何かヒントは出てた
まだなにがどうなのかさっぱりわからないけど
ギアス臭は脚本家シリーズ構成の癖じゃないかな どっちも同じ人だし
ピンドラが「ウテナっぽい」で批判はされないでしょ
>>477 1クールの間主人公は祈りちゃんとちゅっちゅすることしか考えてないだろ
周りでシナリオ動かしたって、主人公がそこに全く触れないんだもの
だからつまらないんだよ
>>556 そりゃ原作だと字だからな
読み返せるのと聴くのじゃ違うよな
そのためにアニメ本スレでは教えたがりのピラニア共がいるんだぜ
毎週楽しみなのはワーキング
前作見てないし面白いとも思わないけど、
ラストエグザイルは
毎週アクション頑張ってて好感持てる
586 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:40:57.02 ID:Si0zVsZ+0
>>546 今年のアニメとは正確にはいえないけど、コンセプトが一貫してて見てて気持ちの良いアニメだよ
オリジナル2クールでここまで当たりなのは久々
この御時世にスーパーロボットやりきったのも評価したい
587 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:41:08.98 ID:ZeOjE/0g0
家族で乗るような痛快スーパーロボットものが見たい
子供がメインパイロットで家族も一緒に乗ってる、敵は異性人or怪獣的なもの
子供向けじゃなくて大人も見れるようなアニメで
突き抜けて明るい作風、ダイガードみたいな感じで
こんなアニメ作って欲しい
>>568 人妻はただエロいだけかと思ったら実は一番かっこいいっていう
589 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:41:17.19 ID:seFdKAOB0
>>565 あのね商法ってのもあったな
まだ劇場版のほうが良い気がする
>>551 変態なのは確かだけど
そういう風に作ってるし、そういう風に見なかったらつまらなく感じても当たり前かなと思う
>>562 あれでも原作と比べると結構削いでるからな
592 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:41:36.66 ID:snibqGtI0
593 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 03:42:06.16 ID:Ne83l23T0
594 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 03:42:10.97 ID:eJSxzDxJ0
>>587 俺はグラヴィオン枠のロボットアニメが見たい
>>576 ですよね
ところでDOG DAYS二期とか誰に需要があるの
596 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:42:16.08 ID:pyGXp5c70
597 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/17(土) 03:42:18.54 ID:PWz1cJDy0
アジカン アニメは普段あまりみないんですが今後みようと思います リライト 鋼の錬金術師
DOES 躍動感のあるアニメにあわせて作りました 曇天 銀魂
BaseBallBear この作品は大好きなので凄く光栄です Changes 図書館戦争
ELLEGARDEN なんで俺たちの曲が選ばれたのかわからないけどありがとう 風の日 I'll
コブクロ (アニメの)二人に負けないように頑張りたい BlueBird バクマン
99RADIOSERVIDE 主題歌の話が来た時嬉しくてメンバー全員で泣きました YOUTHFUL ちはやふる
Galileo Galilei こんなに素晴らしい作品に曲が提供出来て幸せです 青い栞 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
人格ラヂオ この漫画超つまんねーらしいよwww 引き算 高校生の日常
>>450 サンライズでさえヒーローものにはしったからな
セイクリッドセブンは面白かったけど
599 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:42:24.97 ID:e+XrRoQl0
はがないとか来期のパパの言う事を〜みたいなのはタイトルバイバイすぎる
ラノベレーベルが厳しいのはわかるがもうちょっと考えてほしいわ
完全ロボアニメにすると受けないし売れないから
予防線はって中途半端になってるのが、ギルクラに限らず今年のロボアニメほぼ皆無の原因なんだろう
とギルクラ見てないけど適当に予想する
>>582 そんなもんだろ
葬儀屋とGHQが戦ってる理由が主人公はまだよくわかってないだろ
そういう目的がわかるために友人の弟の話出してきたんじゃね
>>570 あれ本当に何だったの?
ひたすら退屈だった
608 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 03:43:39.86 ID:eJSxzDxJ0
>>596 俺需要
暇つぶしで一気見する分には結構面白い
二回見ようなんて思えないけど
609 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 03:43:43.20 ID:+ETO66T10
610 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:43:48.09 ID:kZUEbOdhP
ホライゾンは戦闘がひでぇよな
敵はつっ立ってるし盾を腕で押してるだけの戦争w
デモ隊と機動隊かよw
>>598 セイクリ良かったな
何故短縮したんだ…
>>583 行ったことないが、そういうスレは楽しそうでいいな
>>576 それは斎藤の大ちゃんに仕事をしろと言う程に無理な話だ。
俺は別にギルクラを批判するのに反応してるんじゃなくて
批判してる所が的を射てなくて、なんとなく批判しておこうってやつらが嫌いなんだよ
そういう人らはだいたいちゃんと作品見れてないからな
DD2期まじ?ソースあんならすぐ出せ
俺得だわ
はがないがコケたのは予想外だったな
キャラ萌えでブヒらせておけば覇権だったろうに
>>596 一番上しか認めない
ていうかお前vipで同じ内容のスレ建ててただろ
619 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:45:08.53 ID:EvRn5S+P0
>>531 やる気を出したくなる状況になったり塞ぎこんだりする展開が個人的に唐突すぎるように見えるんだよね
そういうのを描きたいなら一個の展開で4話ぐらい使ってもうちょいじっくりやればいいのに
ただ話の都合で主人公が豹変してるようにしか見えない
しっかりできてるとはとても思えないよ
>>596 白梅はレイパーだし性欲強すぎるし
最低だと思う
ドッグデイズ評価低いけど
綺麗にたたんで終わったし
トータルで見たら良かっただろ
622 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 03:45:20.58 ID:eJSxzDxJ0
安価ミスったけどまぁ間違ってないからいいや
623 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:45:25.83 ID:yHEaVud00
ユーザーが本当に望んでいた形のグラヴィオンが見たい、ちゃんとよく動くやつ
スパロボも見せ場はやっぱすげーよかったけど話がいかんせんスパロボだったしな
ソフトと一緒に予約はしたけど
WORKINGベントーイカまじこいの名前でなさすぎワロタ
今期の百合厨は何をすればいいんですかね・・・
627 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 03:45:32.79 ID:YoVVU3q/0
>>595 分割2クールにしては間が空きすぎてるけどマジで2期やるのかよ
ホライゾンは監督や脚本だけでなく出演声優からも愛情を感じるわ
その愛情の一部でもいいからはがないにも注いで欲しかったなぁ・・・浦畑さん
629 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:45:38.69 ID:NJ1S557b0
>>573 息を履けば飛ぶかのような薄っぺらい内容だからな
それも使い古された属性でコテコテだから更にバツが悪い
630 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:45:46.36 ID:oOyD1a7v0
>>616 いや遅すぎだろ…3か月遅れぐらいだぞ…
まあ試しに見てみるわ ありがとう
最近ロボ全然見てないんでね
>>611 モブじゃなくて主力級中心やし
何でモブの戦闘クローズアップするかわからんし基本この作品でのモブの担当は派手にぶっ飛んだり主役級達の戦闘の賑やかし要因やし
>>617 キャラデザに失敗してブヒれなかった。
電波女レベルだったらブヒ余裕だったのに
それ町とささめきの2期もはやめに
636 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/17(土) 03:46:12.21 ID:EjTjIlYg0
UN-GO面白いわ
2クールやって欲しかった
637 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:46:16.11 ID:Si0zVsZ+0
>>581 いーえ、あんなやる気のないロボならやめちまえってレベル
クズだとしても1クール丸々使って右肩上がりに更正させる手法でなぜダメなのだろうかと
ボイド回りの設定をある程度出さなかったことでご都合戦闘に拍車がかかってるし
>>595 俺
>>597 >99RADIOSERVIDE 主題歌の話が来た時嬉しくてメンバー全員で泣きました YOUTHFUL ちはやふる
原作ファンかなんかなのか?
>>625 マケン姫のこともたまには思い出してあげてください
>>549 基本的にはCD販促アニメになるだろうな
まぁ金子がうまく料理してくれると信じてるよ
XFで枯れてないのわかってるし
>>619 唐突かな
車椅子の子に指導受ける回(祈りがガイの部屋に入っていく回)とか
あれは主人公の気持ちの浮き沈みをしっかり描けてたと思うぞ
f/z p4 未来日記 の三強他はどうでもいい
>>621 EDテロップのキャストの濃さのわりに、作品としてあっさり過ぎたよね
645 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:47:05.36 ID:yHEaVud00
>>632 ロリコンさん他がモブ化してるけど活躍の機会あるの?
646 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:47:06.43 ID:dS3hU8Im0
ほぼ全ての第一話から頑張って観てみたが
結局完走できそうなのは、ピング・はがない・イカ・ペルソナ・安吾だけだった
でも今期一番面白かったのはwebアニメの+チック姉さんだわ
ギルクラは車椅子の娘とオペ娘を百合にしとけばもっと人気出たと思う
>>635 それ町は俺も好きだったが円盤が売れなかったんだよ
649 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:47:28.68 ID:snibqGtI0
そろそろ2011年良OPEDを決めるべきだと思う
650 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 03:47:31.23 ID:tEpvD0ul0
>>611 歴史再現の中で動いてるからだからしゃーない
ブックに従って戦うレスラーみたいなもんだ
後々ガチでやる敵も出てくるが
651 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 03:47:36.92 ID:75FhcBCv0
>>625 安定してるからな、ベン・トーもシュール路線を突き進んでてあれはあれで面白い
肉まんくんがかわいすぎてやばい
そんなに既出な情報なのかよ
俺情弱だわ
655 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:48:03.42 ID:yHEaVud00
>>605 うん、そんなもんと思えるから君は楽しめるんだろう
2クールの成長ものと割り切っても、流石に苦しいと思うよ
俺はね
657 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:48:05.79 ID:seFdKAOB0
>>602 明るく無いだろw
エルドランシリーズがいいな
教室がオペレーションルームとか滅茶苦茶痺れる
>>613 本当この作品は信者に恵まれてると思うわ
659 :
名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/17(土) 03:48:15.54 ID:L6AuWWg3O
先週のサンシャインAパートは最高に笑った
勇者ほぼまんまのグランブレイバーにすらグダグダ言ってた奴は、
グラヴィオン完全に見てないだろうな
あれこそわかりやすい21世紀ロボアニメ
エロアニスタッフの露骨なエロあり
ただし主人公交代はNG
何が言いたいかって言うとアクエリオンはキャラデザが完全にブヒになったってこと
>>635 それ町ファンだけど二期はもういいです
声のない漫画だけで満足
665 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 03:48:50.09 ID:ZNPs5Lb00
>>625 ワーキング OPの小鳥遊の腰振りがキモイ
ベントー 「こんなバカアニメ好きなんだろ?だろ?」って思惑が見え透いてて無理
イカ はいはいかわいいかわいい
まじこい
マケン姫は誰も望まない原作の誰も望まないアニメ化にしてはよくやってる
女の子がエロかわいいってだけで充分
667 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:48:59.02 ID:NNDJ+Yab0
fateライダー出ないとつまらないんだよなぁ
中弛みしてる
>>596 いんちょーさんかわいいよいんちょーさん
669 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 03:49:10.70 ID:YuPVWaGe0
P4とイカしか見てないわ。今期は凶作。今年は豊作だったけど
>>655 ヤル気がないって批判のやる気のなさは毎回笑えてくるんだけど
「やる気がない」とか何に対しても言えるよな
文句言いつつ、ワーキン、たまゆら、ちはや、マケン、ましろ、イカ、マジ恋、はがないを
完走する俺は偉いと思う。
672 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 03:49:36.55 ID:eJSxzDxJ0
>>658 ネタバレの無さが完璧だな本スレ
OPのコンセントの意味とかよく我慢出来たな思うw
673 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:50:03.00 ID:oOyD1a7v0
Fateは早くドッカンドッカンしろよ
英霊のトークショーとかどうでもええわ
P4はオサレ臭が鼻について1話で切った
れでぃばとの2期まだかよ
>>621 綺麗にたたんで?
星読とか元の世界に帰れないとかの設定はそんなことは無かったぜ、だし、
謎残しまくりだし全然綺麗じゃない
677 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 03:50:24.71 ID:HgWGCJ/M0
>>625 ワーキングは新キャラいらない
戸松下手でうざい
それ町原作とか絵の時点で無い
679 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 03:50:39.30 ID:8eOcsDCH0
マケンって文字がちらほら見ついてうぜぇわ
エロ漫画家とか一般アニメ業界から駆逐しろよ気持ちわりぃ( ´;゚;ё;゚;)
>>656 それはたぶん1クールアニメ見過ぎじゃねえかな
スピードと展開の速さを欲してるように見えるな
>>621 王道ファンタ+らき☆すけ の嵐が受け付けなかったんじゃね
683 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:51:05.78 ID:GW+sk4CC0
僕は友達が少ないのリカとベン・トーのおしろいさんはキャラがかぶりすぎてどっちがどっちだったかわからなくなる
684 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 03:51:09.74 ID:FIk5lFeo0
フェイトはロリ回潰して他に回せばもっとよかったのになあ
あの話オリジナルで必要ない上に本編はわりと大事なとこもカットされちゃってるんだろ?
マケンは霧の基準がわからねえ
BDを早くしろ
>>673 たぶん今期はもうどっかんどっかんやらないんじゃね
>>683 ワーキンの山田とAGEの山田をディスってんのか?
688 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:51:38.07 ID:NKJFrKKL0
ギルティクラウンは二十分の尺に立つ物語の体をなしていない これにつきる
論理に裏打ちされていない世界観というのは、概ねファンタジー的であり
しかしながらそこに日常性や社会性を盛り込もうとする態度がこれを陳腐化させる。
となると残される柱はエンタテインメント然としたキャラクター設定だが、これを根拠のない世界観と
ビジュアルだけを使って説明しようとするものだから、直示的なイメージが優先されていまいち奥行きのない人間として描き出される。
根拠のない世界に裏打ちされた厚みのない人格が根拠なく世界を説明することによって世界観を創出するという悪循環。
このようなスパイラルに陥った作品はそれこそ描写や演出のみが注目されがちであり、およそそれ以外に価値を見出しにくい構造になりがちである。
おわり
エロ描いてた奴の一般のアニメ化は親の仇のごとく叩く俺でも
ロッテ2期だけはずっと待っています
ピンドラはちゃんと風呂敷たためるのだろうか
畳めなくてもいいから最終回はっきりした着地点見つけて終わってくれればいいなぁ
>>672 PVでちょwこれネタバレしすぎじゃね?って戦慄したのはよく覚えてる
しかしまさかここまでにしてくれるとは本当サンライズ様様ですよ
>>677 戸松ってやたら出てる割に演技力向上しないな
693 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 03:52:18.40 ID:Ne83l23T0
ベン・トーはああいうギャグラノベ枠としては頑張ってる
というかほぼあれで完成形だろ
バカテスとかの延長線というか
はがないって漫画はあまり絵はうまくないけどすごくよくコミカライズされてて
ギャグを引き立ててる
アニメは同じ表情でただ素通りって感じ
あのブリキという人の絵がアニメに向いてない気がする
695 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:52:35.43 ID:ZeOjE/0g0
>>657 エルドランとか子供を対象にしたものじゃなくて
深夜向けの雰囲気で日常パートはクレヨンしんちゃんとかけいおんみたいなコメディとか萌え要素がメインなの
>>676 帰れない設定とか
完全に帰れるフラグじゃん
理論は忘れた
>>656 叫んだだけで1話終わったり
これまでの回想だけで1話終わったら発狂しそうだなw
fateはまだどこの陣営も生きてるんだっけ
前期のラストでどっかが潰れて幕開けで終了って感じか・
699 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:52:58.03 ID:NJ1S557b0
>>670 何が言いたいのかサッパリだよな聞きたくなるのもよく分かる
>>681 あのね、みんな長い目で見守るような人間ばかりじゃないんだから初めで魅せれないのは失敗なんだよ。
特に使い捨てのような今の現状ではね。ギルクラは俺は二話で切ったから今は面白いのかもしれない。
でもね、一話、二話を観た時点で、次観る気にならなかったの。
それってさ、脚本がいくら優れていても見せ方が悪いという事でしょう?言いたい事も分かるんだけど、
あれは頭で失敗したと言わざるを得ないよ。
>>695 子供がメインパイロットって自分で言ってるじゃん
704 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:53:24.55 ID:yHEaVud00
705 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:53:27.31 ID:US7nXF6O0
>>689 OVAだかドラマCDだか出るんでしょ
KBSでやれ…
707 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 03:53:36.04 ID:YoVVU3q/0
誰か少しはマケン姫っ!の話しろよ
ピングはサネトシがワルもんってことだけは分かった
最後まで見て分からなかったら適当に考察読んで満足するわ
>>591 あれで少ない方なのか
アニメ向きじゃ無いだろ
小説で脳内妄想する人向けだな
>>694 やってることは一緒でも、マンガ版だと夜空がクズって感じは受けないんだよな。
絵とかよりも、ストーリー自体がアニメに向かない気がする。
711 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:53:52.60 ID:kZUEbOdhP
ここみてたらギルクラのEDが凄く好きって大きな声で言わない方がいいかな
来期は?
ホライゾンの戦闘シーンはすばらしい
fateはすごい動くけどみててかっけー!すげー!ってならない
ホライゾンはアニメきっかけで原作読めてよかった
しかしこれからあの都市シリーズを制覇するのは疲れそうだ
715 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 03:54:05.39 ID:tBdENpxz0
>>679 マケンは主人公の髪型がそれなりに面白かったよ。原作未読お断りの難解ラノベアニメに比べればな。
頭抜けた作品が無い印象。個人的好みで言えばUN-GOが
中盤以降盛り上げたなと思うけど一番かというと微妙
特に人を選ばず安定して見れるのはワーキングだろうな〜
>>688 それ全部
fateやホライゾンやシャナやとあるとか全部に当てはまる気がするよ
>>709 いやアニメ向きだから
オッパイ見るアニメだから
719 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:54:38.16 ID:Si0zVsZ+0
>>652 話・戦術として生かせてもいない遠隔脱出システム。物珍しさと車椅子出したかっただけだろ
近くの茂みから急襲させるだけの戦術(笑)
そもそも敵に至っては斬られるためだけの置物
>>688 ここ最近のアニプレアニメだよなぁ、そういうの
720 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/17(土) 03:54:39.54 ID:GShvQN/D0
未来日記
いかちゃん
アイマス
俺は友がすくな
であればいいやw
>>693 やっぱ見るのと読むのとじゃ違うよな
アニメは酷すぎて切って原作も読む気なくなっちったよ
C3はアニメの前から原作切ってたけど
722 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 03:54:44.59 ID:seFdKAOB0
マケンはあの絵でアヘ顔想像するのが楽しみなだけだな
マジ恋シリアス入ってから見なくなった
イカは安定過ぎて逆に見なくなった
アイマス来週でホントに最終回なのか……
724 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 03:54:56.58 ID:Ne83l23T0
>>694 そりゃコミカライズはあのヒャッコの作者の人だからな!
面白くて当然だ!
725 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:55:01.83 ID:NNDJ+Yab0
セイバーがエクスカリバー打つのあとどれぐらいやったけ
あれと最後ら辺しか盛り上がった記憶無いんだよな
>>692 やるキャラやるキャラほとんど同じ声だもんなあ
スフィアで使って貰えてるだけ、似たような演技力のデコビよりマシなのかな
727 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 03:55:37.88 ID:75FhcBCv0
ギルクラは当初の期待度から言えば完全に終わったからな
あんな薄っぺらいとは思わなかった
728 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:55:38.63 ID:u9KILgvr0
プリキュアの話しようぜ!
ギルクラのガイって俺が厨房の時によくしてた妄想に似すぎてて困る
>>706 OVAはもう出てるよ
ロッテママンに中出しする内容らしい
731 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:55:45.86 ID:Si0zVsZ+0
麻音ちゃんが天使すぎて胸が苦しい
>>689 俺もロッテちゃん好きだったけど、さすがにこれじゃ2期は無理だ…
○アスタロッテのおもちゃ! 【全6巻】
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
01巻 1,316(*,***) 11.06.24
02巻 1,272(*,***) 11.07.29
03巻 1,102(*,***) 11.08.17
04巻 1,102(*,***) 11.09.21
05巻 1,034(*,340) 11.10.19 ※合計 1,374枚
06巻 1,029(*,***) 11.11.16
733 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 03:56:00.21 ID:vq2ZkIHZ0
日常の再放送が一番楽しい
ペルソナってゲームに沿ってやってるけど
あれみて今度出るゲームの方買おうって思う奴居るのか?
そのまんまでつまらないだろ
736 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:56:21.68 ID:ZeOjE/0g0
>>703 子供がメインパイロットだけどエルドランとかじゃなくて
末っ子の小学生、中学生の姉、高校生の兄、主婦の母、サラリーマンの父
それぞれが主人公、全員にスポットが当たる、じーちゃんばーちゃん猫(犬)もでて来る
ブヒアニメは適当に声優グッズで売れるけど
ロボアニメはグッズ出すのも造型金かかりすぎるし
作画レベル上げるのも線多すぎて金かかりすぎるし
ほんとい商業的には辛いんだよな
>>718 アニメ向きじゃないだろw
クロの方がよっぽどアニメ化しやすいわ
>>700 エロスいらないから、ハートフル路線で二期やってくれ
>>702 いやだから 即物的なものを欲してる人が多いんだろうってことだよ
別に長く見守るのが面倒って言うのもわかるよ
でも本来は全部見て作品を判断するのが正しい見方でしょ
ちょっと見てつまらなかったからその作品は全てダメって理論はおかしいよね
合わなかったっていう批判ならわかるけど
741 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 03:56:52.24 ID:OyfEDS5ui
アイマスはライブ回で終わりです
>>714 俺やっと巴里まで来たよ
さすがに初期のはカワカミン成分なくて辛かったけど香港辺りから出て来るから頑張れ
743 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 03:57:00.34 ID:tEpvD0ul0
たまゆら最終回
私たち展は誰も来ず
涙目になるぽって・・・
こんなんを期待してるのは俺だけじゃないはず
ホライゾンが案外良かった
Fateは中々期待通り
ギルクラはがないはガッカリすぎ
といってもはがないはAICの時点である程度察してたけど
ましろ色、良い感じで話題にはなったけど、先輩と主人公より赤毛のデレのが見たかった
>>724 えっ
ちはやふるはいまのところおもしろいな
>>732 評価高いのにうみねこクラスなのな
フより多少マシな程度
>>726 ああ、それだ演じ分けホントないのな
2パターンくらいしか無い気がする
>>705 今週のはまだ見てないけど、先週は完全に山田だったな…。
>>732 買ってない俺が言うのもなんだけどあの出来で売れないのか・・・
ロッテは見てて癒し効果があった
751 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:57:47.48 ID:bGcddBJJ0
>>728 アコちゃん出てきたばかりなのにもうすぐ終わる(´・ω・`)
ヒャッコ2期も待ってるよ
色々とめんどくさいキャストが2人いるけど
754 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:58:11.17 ID:zWHzTh8s0
2フラクタル
755 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 03:58:20.35 ID:Si0zVsZ+0
>>747 能戸松という形態もあるにはあるがwww
まめぐは成長したというのに、戸松もマカ棒も……
ロッテは良かったけど
原作どおりもっときわどく行ってほしかったわ・・・
>>710 アニメの肉は残念なのが足りないんだよなあ
かわいく描きすぎているのも
漫画の肉は変顔もするしね
>>719 それ話を説明しただけでダメな理由になってないと思うんだけどw
アニメの戦闘ってその程度のものがほとんどだよ
特別批判されるものじゃないな
760 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:58:28.02 ID:oOyD1a7v0
ロッテは出来はいいけど買おうとは思えない作品
なんでそう思ったのかは分からんが。無意識化にそうなった
762 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:58:35.55 ID:NKJFrKKL0
>>717 当てはまるとどうなるのか?原作の有無がこの主張を切り崩せるわけではないだろう
>>722 武田絵だからいいのに、アニメ化とかフランス料理にカレーをぶちまける暴挙
764 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 03:58:39.18 ID:FIk5lFeo0
>>734 ゲームやりたいからアニメスルーしてたけど正しかったのか
>>681 スピードや展開の速さとかどうでもいいよ
ずっと平坦なんだよ、戦闘作画で盛り上げたつもりになってるだけで
もう一度言うけど、2クールの成長ものなのは十分承知してるんだよ
今までが2クールに向けての溜めだってのも十二分に理解してるんだよ
その上で、流石にこれじゃ視聴者の興味を引っ張れないと言ってるんだ
766 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 03:58:43.27 ID:vq2ZkIHZ0
767 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 03:58:45.79 ID:NNDJ+Yab0
これだけ話題にならないガンダムも凄いな
確かに見てないけど
>>718 そういう見方が良いのか
でもそれだったらホライゾンじゃなくても
他にも胸出そうとしてるアニメあるじゃん
>>738 終わクロOVAで出ないかなぁ
無理かなぁ
770 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 03:59:00.82 ID:Ne83l23T0
>>747 ツンデレ風味かにゃんこい、みつどもえみたいな不思議系って感じだな
後者に関しては結構誰でも出来るし・・・
772 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:59:27.82 ID:ZeOjE/0g0
>>752 うん、だからそういうのが見れたら言いなってだけの妄想だから
773 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:59:37.68 ID:snibqGtI0
戸松はあの花で成長してただろ
じんたんに恋する乙女を上手く演じきってたと思う現実でも恋してたけど
>>711 嫌いじゃないな
ついでにいうとEDロールに合わせてのイカちゃんぽい本編イメージ舞台も楽しみ
つーかあれが楽しみで視聴してるわ
775 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 03:59:41.32 ID:NBUiVQYE0
2011年 テレビアニメベスト10
78,237 12 魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/04/27(水)※DVD上半期
45,356 *5 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/06/29(水)
38,840 *6 IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [DVD+BD]: 2011/03/30(水)
38,703 *3 ペルソナ4 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/23(水)
26,161 *6 TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 (初回限定版)[DVD+BD]: 2011/05/27(金)
24,383 *2 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% 1 [DVD+BD]: 2011/09/21(水)
21,854 *4 青の祓魔師 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/06/22(水)
18,674 *4 WORKING'!! 1【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/11/02(水)
18,458 12 STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】[DVD+BD]: 2011/06/22(水)
16,519 *3 銀魂’ 1 【完全生産限定版】 [DVD]: 2011/07/27(水)
>>749 出来が良くても売れるとは限らないしね
俺翼も面白かったな
>>762 当てはまったらそれは批判の対象になってないって事だよ
そことは別の部分が駄目とお前は思ってるんじゃないのかな
ギルクラとか三話切りが余裕なレベル
ギアスの二匹目のドジョウ狙ったんだろうがストーリーが全く響かない
779 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 04:00:14.93 ID:YuPVWaGe0
ワーキング押し多いな。媚びてるように感じるわ。キャラのせいもあるが話の内容が同じようなんばっか
>>742 厚さで尻込みしてるんだけど
読むとするよ
781 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 04:00:31.17 ID:kXmJEIM00
ペルソナが面白いな。
たべちゃいたいっ?
>>728 ぶっちゃけ序盤の喧嘩してた頃が一番面白かった
映画は最高
ピンドラおもすれー
最終回前を静かに盛り上げてく感じのアニメ久々に見た
>>769 ホラが売れたからクロもみたいな流れになる可能性が1%くらいはあるだろうな
氏は寝る時間がなくなるが
>>766 俺原作も読んでないし
アニメ最後まで見てないから評価とかできんし
売れなくて当然みたいな評価の人はこのスレにも居ないみたいだから言っただけ
そんな微妙なところに噛みつかれても
>>734 ゲームやったことないけど
推理ものとして考えて、仲間にする順序で得られるヒントや話の構成が少し変わる
初代のかまいたちの夜みたいなのを妄想して面白そうだと勝手に思ってた
メガテン派なんで公式は見ないし買わないけど
787 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 04:01:07.86 ID:ZeOjE/0g0
プリキュアはハートキャッチプリキュアが好き
788 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 04:01:11.11 ID:ncCsZ6nc0
マジ恋のシリアス展開はもう救いようがないな
バトルってのはギャグより時間稼げるし話作りやすいからってのが見え見えで萎えるわ
>>747 演じわけ出来ないのは
かな恵もだと思うわ
791 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:01:13.75 ID:NBUiVQYE0
ピンドラはなぜ失敗したのか
792 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 04:01:15.39 ID:vq2ZkIHZ0
戸松ヘタとかねーよ
嫌いってならわかるけど
戸松のあなるは凄い上手かったよね
ただリアルにも影響してたけどw
796 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 04:01:22.69 ID:Ne83l23T0
>>765 平坦って言うならfateもそうだし、平坦と思う理由もよく分らない
ボイド引っ張り出して敵を倒すって物語として山になってるじゃん
山になってないと思う理由が必要だな
>>775 1巻平均ってコピペブログのせいで広まった悪しき風習に思う
>>780 都市シリーズはそんなに厚くないから大丈夫w
>>776 ロッテも俺翼も、
全くおもしろくなかったよ
801 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 04:02:19.07 ID:vq2ZkIHZ0
>>785 悪い悪い
噛み付いてはいないのよ
俺は一応全部見たけど、見なくてもいいアニメレベルだった
見やすい時間にやってたってだけ
802 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/17(土) 04:02:19.09 ID:GShvQN/D0
ちはやふるで花札人口増えるといいな
>>734 見てるやつなんか一度ゲームやった奴がほとんどでしょ
P4Gも追加要素目当てに買う奴がほとんどじゃねーかな
804 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 04:02:32.39 ID:kZUEbOdhP
ワーキングにいたっては未だにドラマCDの坂口さんが合いすぎてて
移行できないというジレンマ
しかし、あすみんはいいのう
戸松は若手の中じゃうまい方だと思うんだがな
806 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:02:44.37 ID:NBUiVQYE0
45,356 *5 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/06/29(水)
26,161 *6 TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 (初回限定版)[DVD+BD]: 2011/05/27(金)
21,854 *4 青の祓魔師 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/06/22(水) ※1巻イベチケ付
18,458 12 STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】[DVD+BD]: 2011/06/22(水)
16,519 *3 銀魂’ 1 【完全生産限定版】 [DVD]: 2011/07/27(水)
10,306 *4 花咲くいろは 1 [DVD+BD]: 2011/07/20(水)
10,304 *2 DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/07/27(水) ※1巻イベチケ付
*9,643 *2 『よんでますよ、アザゼルさん。』Blu-ray VOL.1 [DVD+BD]: 2011/06/22(水)
*7,855 *3 電波女と青春男 1(完全生産限定版) [DVD+BD]: 2011/06/22(水)
*7,323 *2 緋弾のアリア Bullet.1 [DVD+BD]: 2011/06/22(水)
*6,334 *3 Aチャンネル 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/05/25(水)
*5,786 *2 世界一初恋 特装版 第1巻 [DVD]: 2011/06/24(金)
*4,005 *2 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [DVD+BD]: 2011/06/24(金)
*3,621 *1 「聖痕のクェイサーU」ディレクターズカット版Vol.1 [DVD+BD]: 2011/07/06(水)
*3,194 *2 戦国乙女〜桃色パラドックス〜一 [DVD+BD]: 2011/07/06(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*2,266 *1 神のみぞ知るセカイII ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2011/07/27(水)
*1,664 *1 SKET DANCE フジサキデラックス版 1 [DVD]: 2011/08/26(金)
*1,640 *1 「C」第1巻【初回限定生産版】[DVD+BD]: 2011/08/19(金)
*1,506 *1 星空へ架かる橋 1 [DVD+BD]: 2011/07/06(水)
*1,358 *1 まりあ†ほりっく あらいぶ 第1巻 [DVD+BD]: 2011/07/27(水)
*1,321 *1 殿といっしょ〜眼帯の野望〜 第1巻[DVD]:2011/05/25(水)
*1,316 *1 アスタロッテのおもちゃ!1 [DVD+BD]: 2011/06/24(金)
*1,127 *1 トリコ 1 [DVD]: 2011/08/02(火)
*1,025 *1 俺たちに翼はない 第1巻 [DVD+BD]: 2011/06/22(水)
807 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 04:02:46.58 ID:i5ZYxHg30
808 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 04:02:47.16 ID:Si0zVsZ+0
>>796 原作はおもしろいんだろうなーってことは伝わったよ
810 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 04:03:03.39 ID:ZNPs5Lb00
>>764 ゲームのストーリー楽しみたいならスルーが良いだろうな
話に興味なしで合体戦闘コミュメインに楽しむなら別に見て良い
812 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 04:03:08.84 ID:75FhcBCv0
ってかISはやっぱ売れたんだなー、声優さん豪華だったしなぁ
813 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 04:03:14.45 ID:vq2ZkIHZ0
fateしか見てねえわ
>>747 演じ分け=いろんな声が出せる=うまい声優
だと思ってるならその認識が間違ってる。
極論一つの声でもそれで「そのキャラ」にあった芝居ができればそれでいい。
山寺のようにいろんな声が出せることもうまい基準のひとつではあるがそれが全てではない。
戸松がうまいかどうかはまた別の話なのでいちおう。
>>802 いくら出来が良くても深夜アニメじゃ影響力ほとんどないだろ
まあ夕方やれって話なんだが
818 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 04:03:46.51 ID:UhNTrnxHP
819 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 04:03:49.54 ID:xogeUgm40
>>807 あのアニメはそいつしかまともなのがいない
>>780 おう、読んでくと結構繋がる所あって面白いよ、終わクロは読んでんだよね?
>>784 氏は睡眠を奉納して文章として排気してるから大丈夫だろ
つーか初めてのアニメにはしゃいでるからこのまま突っ走ってほしい
>>771 モー娘。オーディション落ちて仕方なく声優やってるんだろうし
歌はともかく演技は興味ないんだろうな
なんだよお前らホントはマケン姫好きなんだろ?正直になれよ。
ギルティクラウンはポストエウレカだと思ってたが今やエウレカを軽く越えた
糞みてぇなシナリオと厨2臭いキャラデザと糞設定で見えなくなってるけど普通におもしろい
俺らが見たいのはこういうアニメなんだよ
お前ら手のひらを返すなら今のうちだ
824 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:04:26.26 ID:NBUiVQYE0
俺つばはなぜアニメ化したのか理解に苦しむレベル
所詮エロゲ原作アニメなんて内容浅いんだなぁと実感させられた
ゼロの使い魔って何話か知ってる?
小説最後までは無理そうだからラスボスジョゼフにするのかな
でも教皇がPVに出てきたんだよね
戸松は別に下手だとは思わないけど戸松じゃなくてもいいよねって感じ
なのにゴリゴリ出てくるからややウザい
茅野さんもゴリられてるけどまだマシ
828 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/17(土) 04:04:37.19 ID:O6zdtpIy0
Fateの引き伸ばし感は、ジャンプの看板並みに酷いな
いつまで経っても真面目に殺し合いする気ないし
戦争(笑)
>>807 ほぼ毎週水着ででてきてぽろりのイメージ
830 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 04:04:51.48 ID:83hRtmmd0
ちはやふるが面白いけど日テレはもっと速くやれよ……
まぁNHKがEテレでやるべきなんだろうけど
>>755 中島愛あんまり仕事ない割にうまくなっててなんか好感度上がったわ
歌もまだやってるし
一度でも外食で仕事したことあればワーキングなんてリアリティ感じなくて観れないと思う
ギルクラのあの痴女スーツの破壊力は凄い
マケン姫はキャラデザがな。。。EDのやつでやってくれよ。SDじゃないほう
>>795 やっぱり田村ゆかりはすごい。そう思った
837 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 04:05:36.50 ID:YoVVU3q/0
>>806 なんかもう売れるアニメと売れないアニメの違いがわからんな
838 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:05:38.22 ID:NBUiVQYE0
今期のアニメでセールス的に成功と間違い無く言える作品って
Fate
P4
ワーキング
ホライゾン
くらいだろ
>>791 小難しすぎてキャッチーさが長続きしなかったんだろうね
もっと売るためには榎戸脚本的なエロスで釣るか、定期的なバトルが欲しかったかな
これはこれで面白かったと思うけど、覇権を試みた質アニメ止まりって事だと思う
幾原は全く枯れてないと思うんで今度は冬眠期間挟まずにストレートな新作やって欲しい
>>822 嫌いじゃない。
でも、面白いかって言われたら、うーん・・・
>>823 厨2ならfateの方がオススメ
現代なのに騎士とか王とか何下らないことにこだわってんの?ってレベルじゃん
843 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 04:05:47.20 ID:vq2ZkIHZ0
>>714 今回も全巻読んでるジョージさんはすごすぎるわ
844 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 04:05:55.47 ID:hAO3bSGL0
こんなスレ伸びるって2chってアニオタ多いな
まあ昔からだが
>>797 戦闘シーンの盛り上げはシナリオに関係ないだろ
そして少なくとも俺はFateのことなんて話題に出してないぞ
他の作品を例に出して話を逸らすなよ
>>775 結構酷いな今年は
isとかあんなのが売れるとか
848 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 04:06:09.58 ID:Si0zVsZ+0
>>827 かやのんはいつまでたっても勇魚ちゃんが付きまとうから許してやろうぜ
>>817 ちはやは深夜枠にはもったいないレベル
原作も評判良いし、AGE枠でやって欲しい
電波女そこそこ売れてたのかよw
855 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 04:06:49.61 ID:Ne83l23T0
>>838 _, -¬ | |.| .| \
__,,-''"´ |.し'' "~,,,,. ,,へ ヽ
「 _.,. | ,| ̄ ̄ / ,/´ / | な
|__,,-''"~ | |.,!.__,,..--',/´ / /:::::::::::::::::::::::::::\ |
_.,_| | / //:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\ |. ん
__,,-''"´ .,;; く., //:::::::::/\、\ ゛ノし::::::\|
| _,,-'' ^ ^"、(::::::::::/(〇)ヾ'(:::::::) \ ::::::::| で
|,,-''"´ 、、 {ミ/ (__人__) \: \ミ|
|. ヽヽ /:::::| ``ヾ/´ |:::| だ
|i /::::::/\ / |
.| ! , / |. よ
.! .{ ノ| / |
i ヽ--''" | { ., ./ !!!
ノ `<__,// 亅  ̄ヽ
。 / \ )へ、_ _
= = 、 ゝ. ヽ | ,√,/ ,>、
::_:::_:::_::::::::::\ ヽ、 \、 |{r,/_/_/冫
⌒\ ::::::::\ , 、=- \、 \ヾ匕/」
) (●)\ :::::::::) / |\. \、 ヽ
__人__)⌒::::: \ミ} > | \ \ ヽ
` ⌒´ |:::::\| | \ ヽ ヽ、 `丶、..,,,,_ ヽ
/\::::::\  ̄´ 冫 ヽ、 `ヽ i
ー‐ <. / ` ー .,,, ,) 、
ハ /  ̄ゝ_、ノ ヽ
/ ヘ |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、 ヽ
857 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 04:06:54.11 ID:vq2ZkIHZ0
>>822 タイトルと格闘ものっぽいふいんきで期待してたのに
ただのパンツアニメで絶望した
富樫ファンでも見続けるのは無理
未来日記で富樫成分は補給するからいいや
858 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 04:06:59.26 ID:ov6i8XMMO
今期はましろ色が1番良かったな、完全にダークホースだった。
859 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 04:07:00.12 ID:kZUEbOdhP
>>824 シナリオに対して1クールという時間の少なさがいかに
足りないか実感させてくれたよ
決して浅いわけじゃなく、どうしても描ききれないところが出てくる
860 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 04:07:16.64 ID:NJ1S557b0
>>839 未来日記
アイマス
イカ娘
あたりは入ると思う
861 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/17(土) 04:07:17.92 ID:GShvQN/D0
久々アニメスレが伸びてるな!
>>828 戦争なんて言ってるけどただの夜限定のバトルロイヤルだからね
864 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:07:41.15 ID:NBUiVQYE0
>>847 今年はいいほうだよ
2011年 78,237 12 魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/04/27(水)※DVD上半期
2010年 42,433 12 けいおん!!(第2期) 1 [限定版BD+通常版DVD]: 2010/07/30(金)
2009年 82,803 32 化物語 第一巻 ひたぎクラブ (完全生産限定版)(BD+DVD)2009/9/30
2008年 64,981 *? マクロスF(フロンティア) 1 [BD+DVD]: 2008/07/25
>>740 正しい見方じゃないよそんなの。商業的なものなんだから頭で引き込めるかどうかは重要な要素だし。
だから小説で言えばタイトルを頭絞って考えたり、帯の紹介文を色々と考えるんだよ。
アニメの脚本家さんも演出さんも本当にそこは気をつけると思うよ。
即物的なのは当たり前。30分の時間を何するかは当然消費者は考えるんだから。
アニメを見ようかな、と思わせるのが作り手の仕事でしょう。
それともギルクラは芸術作品なの?
868 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 04:08:05.92 ID:83hRtmmd0
>>816 書き方のせいでたしかにそうとらえらるようにもなってるけど演じ分けできない=下手と言いたいわけではないよ。
レスのつなげ方が悪かったな。
でも事務所ゴリ押し系声優でアニメ出まくってるのに演じ分けの無い声優って本当にキツイわ
同じ演技を何度も聞くわけだし
神作も良作もないけど普通に毎週見続けられるのは沢山あった
文句があるのはギルティクラウンとAGEぐらい
>>861 今年のアニメ総合スレの中で一番勢いある
>>846 よくわかんね
ボイド引っ張り出すのは十分シナリオじゃん
どうやってボイドを使って問題解決させるのかって流れにはなってると思うけど
873 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 04:08:19.01 ID:rzliaZLs0
>>848 あの娘そんなに印象深いキャラだったか?
875 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 04:08:35.87 ID:PV9c7tYo0
ピンドラとましろ色の続きが気になる
この二つだけでも今期は収穫があった
876 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 04:08:38.77 ID:NKJFrKKL0
>>777 それこそ個別の作品性に評価を加えると無制限なものになる。
だから これにつきる と言っているんだ。
Fate以外は見たことすらないが、原作という存在が世界を既に構築しているという優位性を
抜いても、オリジナル作品であるギルティクラウンには、そういう基礎的な部分を練った痕跡が
みられないといっている。あるいは1クールだから狙うコストパフォーマンスが無いと言いたいのか
ノイタミナは実験をやる土壌だというのか、それは俺にはわからない。厚みを表現しないで
売上をキープする実験というなら大いに納得できる作りだ。
俺の言っていることは批判とか批評とかいう段位にないんだよ。批評点は諸種あるだろうが
ギルティクラウンという作品が、↑このようなやや残念な反応を示されている最もな原因はこれに尽きる
と言っている
>>864 単純な売り上げじゃなく
ISディスって言ってるんだろそいつは
ワーストはドラクラが殿堂入りです
879 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/17(土) 04:08:56.15 ID:O6zdtpIy0
>>847 ISは王道テンプレ、ハーレム萌えアニメだから、売れる要素は十分にあるだろ
そしてISが売れたことによって、キャラさえ受ければ内容はどうでもいいと、
改めて深夜アニメ界に知らしめた
>>855 アニメは頑張ってたらしいじゃん
一話も見てないけど
>>820 いやまだホライゾンしか読んでない。
終わくろの方を先に読むべきなのか
884 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 04:09:40.77 ID:M0JnUC0o0
>>845 ウンゴーも結局、風守ちゃんかわいい!だけのアニメになったな
C3もバトルとか捨ててフィアちゃんかわいいだけでゴリ押しすれば良かった…
>>775 あの花信者乙 1巻の数字だけで比較するとか汚すぎだろ
IS>>>>>>>あの花だよ
○IS<インフィニット・ストラトス> 【全6巻】
巻数 累計 発売日
BD(DVD)
01巻 28,505(10,380) 11.03.30 ※合計 38,885枚
02巻 25,010(*9,095) 11.05.25 ※合計 34,105枚
03巻 24,349(*9,086) 11.06.22 ※合計 33,435枚
04巻 23,902(**,***) 11.07.27 ※合計 32,571枚
05巻 23,513(**,***) 11.08.24 ※合計 31,854枚
06巻 22,897(*8,447) 11.09.21 ※合計 31,344枚
○あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 【全6巻】
巻数 計 発売日
BD(DVD)
01巻 37,338(*9,136) 11.06.29 ※合計 46,474枚
02巻 27,147(**,***) 11.07.27 ※合計 32,466枚
03巻 24,589(**,***) 11.08.24 ※合計 29,510枚
04巻 23,197(**,***) 11.09.21 ※合計 27,751枚
05巻 21,789(**,***) 11.10.26 ※合計 26,144枚
06巻 19,676(*3,819) 11.11.23 ※合計 25,212枚
887 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:09:54.66 ID:NBUiVQYE0
ましろ色のみうエンドだけは絶対に許されない
ttが比呂美エンドでセールス的に大失敗したのと同じ道を歩むに決まっている
>>879 まあ、事実だな
俺もキャラ以外は特に気にしてない
890 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 04:10:06.37 ID:kZUEbOdhP
イカちゃんはさりげなく一期の売り1万の大台越えしてたんじゃなかったか
しかし、2期は・・
891 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 04:10:08.46 ID:Si0zVsZ+0
>>832 ルリちゃんは意思の固さとお嬢様な感じが良く出ていて驚いた
最後もう一話欲しかったとはいえセイクリそのものも面白かったしな
たまゆらもゲスト的に出演してたな
892 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 04:10:08.74 ID:vq2ZkIHZ0
>>832 まめぐは、、守られるヒロインやらせたらいいね
すげえきゅんきゅんした
セイクリ最初から見てればよかったよ
MXで再放送しねえかな
AGEの損失がどれくらいか想像するたびに胸が締め付けられるな
895 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:10:34.88 ID:NBUiVQYE0
>>885 ISはどんなに頑張ってもあの花が達成したセールス4万の壁を越えられない
つまりあの花>ISは確定
>>801 こっちこそなんか悪いな
まず見ない設定なのは面白かったけど
実際オタク相手ですら広くは受けがたい内容だったから
1000枚しか売れなくて当然までとはいかなくても、BD5000枚とかはさすがに売れないだろうってのは俺もわかる。
897 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 04:10:42.88 ID:bU/g4K9qO
おっアニメスレみっけ
今期面白いよな
898 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 04:10:49.52 ID:hFhxlhiM0
>>864 得意気に売上ランキング貼ってるけどそんなの見ても面白さはわからなくね
そのうち何本見てんの?
899 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 04:11:06.23 ID:NNDJ+Yab0
900 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 04:11:08.40 ID:Ne83l23T0
>>878 あまり大きな声で言えないけど
絵に入る回が実は好きだったりするんだ・・・
902 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 04:11:10.03 ID:vq2ZkIHZ0
>>882 しらんがな
ラノベなんかとらドラ!以外読んでない
どっかで見たギルクラとホライゾンとP4のおしゃれと値段の違いみたいな画像はちょっと面白かった
>>865 だからね
それは「客引きが良くなかった」って批判ではあると思うよ
でも脚本とかロボとかキャラとか駄目っていう批判をするのなら
作品を見ないと駄目だよね
>>885 つーか1巻安売りとかのせいだよなぁそういうのの落差が見えちゃうのって
ISといえばOVAが酷かった
いや2万越えてるアニメスレ普通にいくつかあったわ
>>790 そうかも。でもなんだか気にならないのはなぜだろう
909 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 04:11:37.14 ID:NJ1S557b0
>>866,873
お前らが持ち上げてるし2期もあるわで売れてるのかと思ったわ
全く見てないから適当言った
911 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 04:12:20.41 ID:aCWluU8t0
gdgd
ちはや
ぴんどら
はがない
未来日記
今期は結構だらだらみてたな
ジュエルペットサンシャインは別格神
>>887 ましろ色は今川焼きとくっ付いたようなもんだからな
でも乃絵はねーわ
まめぐはなんで最近仕事少ないの?
マクロスで名前売れたし、ドル売りできそうじゃん
>>876 だから個別に作品性を評価するべきだって言ってるの
形骸化して抽象的な批判は作品を評価してる事にはならないんだよ
916 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 04:12:33.19 ID:M0JnUC0o0
べたべたコピペしてる売り豚は死ねよ
917 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:12:35.19 ID:NBUiVQYE0
>>898 今期は観てないアニメの方が少ない
っていうかアニメ語るなら最低でも視聴しろって話だわな
最近のニコ厨にも多いけど
ロクに作品観てないで今期アニメの総括とかしてる奴みるとアワレだなぁ、と思う
ここにも多いんじゃないの?
今期アニメロクに観てないにも関わらず、ドヤ顔で語っちゃってる素人が
またユキカゼちゃんでブヒブヒできるとわかったのが収穫でした
919 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/17(土) 04:12:36.82 ID:O6zdtpIy0
>>878 ドラクラ、Rio、猫神やおよろずは同率ワースト3
920 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 04:12:43.66 ID:Ne83l23T0
バカ・・・スカ・・・
>>883 終わクロはGENESISと都市の前のAHED時代を書いてるから終わクロを先に読んだ方がいいかもな
スターウォーズみたいなもんだけど
刊行順で読みたいなら都市シリーズでもいいと思う
でもホライゾンまで理解するなら終わクロかなぁ
>>843 え、ジョージそんな読んでんの?
なんでまた
>>838 ギルクラは2クールだから来期扱い。
今期を無理矢理入れるならマジ恋だ。
924 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 04:12:49.70 ID:Si0zVsZ+0
>>906 乳首券発行によるモッピ救済Bパートですね
Aパートは神
ISよりアリアのが1000倍笑えたけど売れるのはそりゃ、間違いなくISだ
株と一緒で売れるモノは好きなものとは違うからな。
926 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 04:13:05.06 ID:vq2ZkIHZ0
>>897 おもしろいけど、個人的にメディア買うほどおもしろいのはない
売りオタはほんとダメだな
928 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 04:13:09.32 ID:ntRHhdQQ0
>>910 乳乃さんはよかったわ
ロリ役よりお姉さん役のほうがいいな
929 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/17(土) 04:13:10.07 ID:Jr0CC3gh0
ホライゾンはキモオタ特有の寒い身内ノリギャグなければ面白いんだろうな
930 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 04:13:25.66 ID:YoVVU3q/0
>>884 ウンゴで一番かわいいのはなしえちゃんだろ
アイマスは千早回カラ確変入ってると思うんだけどな主に演出面で
2クール目ってのもあって空気だな
>>906 酷かったな
しかも原作はこれから常にあんな感じらしいじゃん
>>883 どっちでもいいよ
読みやすいのはクロだけど
935 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 04:13:45.81 ID:75FhcBCv0
>>879 セシリアちゃん可愛い、ゆかなさん大好きです
あげは本当にゴミ作品になっちまったな
937 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 04:13:49.02 ID:ZNPs5Lb00
938 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:13:50.55 ID:NBUiVQYE0
結局今年は魔法少女まどか☆マギカを越える作品は出て来なかった
魔法少女まどか☆マギカに始まり、魔法少女まどか☆マギカで終わる1年だったと言わざるをえない
今年の収穫はペルソナとホライゾンみたいな単品の映像作品として見るとゴミカスなアニメでも
中高生の心が掴めればスマッシュヒットに繋がる場合があるって事だな
941 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 04:13:56.99 ID:FdUHAaj70
http://live.nicovideo.jp/watch/lv71094686?ref=top ニコ生PLANETSスペシャル
惑星開発大賞2011
「2011年のベストコンテンツとワーストコンテンツを決定!!」
■アニメ部門
「魔法少女まどか☆マギカ」
「フラクタル」
「放浪息子」
「日常」
「TIGER&BUNNY」
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」
「輪るピングドラム」
「鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星」
「コクリコ坂から」
「映画 けいおん!」 etc
そして、各部門放送後、この一年を全体的に振り返る総評、
及びワースト作品を発表します!
なんで誰もファイブレインの話してないんだよ
あれ面白いだろ
今更だけどブリキって男?
どんな容姿なの
944 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 04:14:08.83 ID:tEpvD0ul0
ホラの原作読んだ声優ってジョージ以外だとヤマジュン、みのりんと杉田だったかな
>>895 IS累計平均
33,699
あの花(笑)累計平均
31,259枚
946 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 04:14:19.17 ID:ntRHhdQQ0
947 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 04:14:19.51 ID:M0JnUC0o0
>>917 売り上げ監視の玄人さんチーッス!wwwwwwww
猫神ディスってるの誰だよこら
949 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 04:14:19.93 ID:vq2ZkIHZ0
>>922 役作りのために基本的に早くでも読むらしいよ
すごいよね
950 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 04:14:23.05 ID:bU/g4K9qO
>>902 武田はエロ漫画家
アヘ顔でそこそこ需要があるんだ
952 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 04:14:30.38 ID:hSDJ496aP
>>938 売り豚は自分が浮いてることに気づけ!な!
ヒャッコ二期まだかよ
954 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/17(土) 04:14:35.55 ID:EjTjIlYg0
次すれ立てろ
今期はペルソナ4とちはやふるが特にいい
ミライ日記とベントーと解説見つつのホライゾンもなかなか
ばすか
957 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/17(土) 04:14:48.17 ID:B2JytcDZ0
けいおん本スレとかまどか本スレってほとんど作品のこと語ってないよな
何で本スレでどうでもいいことダラダラしゃべってんのあいつら
958 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 04:14:49.22 ID:u9KILgvr0
バカ… スカ…
959 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:14:50.86 ID:NBUiVQYE0
魔法少女まどか☆マギカを全話観てしまうと
よっぽどの作品じゃない限り「面白い!」と言えなくなってしまうな
アズキにきわどい衣装着せてデートしたい
961 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 04:14:54.05 ID:Si0zVsZ+0
>>941 ワーストなんてもしドラ以外ありえないのに語るまでもない。
964 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 04:15:08.72 ID:oOyD1a7v0
完走したら寝るから立てるんじゃねえぞ
>>942 1話で切っちゃったけど、
そんなに面白いのか?
>>919 Rioとかアリアはいいバカアニメだったけどなあ
ワーストはフラクタルでいいだろ
誰も傷つかない
>>904 ロボはデザインがあるし、キャラは全く観ていないなら兎も角、少し観て感じる事はあるでしょうさ。
最終的にどうなるかは知らないけど。
あまり他作品出すと叩かれそうだが、銀色のファムなんて一期を観た人は主人公が期待しているものと違って、
ガッカリした人いると思うよ。それはそれで楽しんでる人もいるだろうけど、そこは叩いてる人の意見も分かる。
全部観ないと批判が出来ないという理屈にはならんよ。
全体の構成が悪かったとか、全体的な脚本が悪いという批判は首を傾げるけど。
シャナはあまり話題にならないな
前まで見てないと置いてけぼり感凄いからかね
970 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 04:15:23.46 ID:ntRHhdQQ0
まどかって過大評価だろと思ってたけどそれ以降のアニメ見てると
やっぱりまどかが一番良く出来てると感じてしまう
972 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 04:15:25.75 ID:Kgqwwbp+0
973 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 04:15:35.70 ID:vq2ZkIHZ0
>>942 録画さえ忘れてなきゃ最初から見てた
実際おもしろいの?
なんか毎回パズルされてもなぁって感じなんだけど
バスカー次スレいらんぞ
IS放送時に絶賛して原作全巻読んだ友達が
「OVA本編イラネ、特典だけ欲しい」みたいな事言ってたけど本編つまらないのね
976 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 04:15:37.92 ID:NJ1S557b0
>>876 ここは掲示板だ簡潔に短くまとめられない無能は来るべきじゃないし、チラシの裏にでも書いたらどうだ?
>>941 フラクタルをワーストに選出してますます宇野と東が険悪になるのか
胸熱
978 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 04:15:41.93 ID:NNDJ+Yab0
もう寝るから立てるなよ
979 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 04:15:43.43 ID:NBUiVQYE0
>>969 すみません、二期まで見てたのに置いてきぼり感がすごいんですが
マケン姫の保健医の肢体を全身で味わいたい
ホライゾンマジでよかった。アニメ化と聞いて凄く心配してたがサンライズも中の人もいい仕事してくれてる。
欲を言うなら終わクロを是非同じスタッフで
983 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 04:15:57.56 ID:M0JnUC0o0
売り豚死ねバスカアアアアアアアアアアアアアアアアアアッシュ!!
984 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/17(土) 04:16:01.13 ID:cHqiWPxd0
バスカアアアアアアアアアアアア
バスカアアアアアアまだ早い
986 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/17(土) 04:16:07.82 ID:Si0zVsZ+0
ヒャァァァァァァコッ
987 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 04:16:08.55 ID:ntRHhdQQ0
>>979 バスカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッシュ!!1!
アイマスピンドラと前半ゴミだったのが2クール目から面白いんだな
最初からやれ
>>965 NHKのくせにはっちゃけてるし最後のパズルコーナーも結構タメになる
アナちゃんが可愛いから見ろ
991 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 04:16:15.81 ID:83hRtmmd0
>>914 言われてみれば出てないし話もやっと動き出しただったな
992 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 04:16:15.58 ID:Ne83l23T0
ばすかああああああああああああああああああ
バスカーッシュ
>>951 マケン姫のNTR同人誌を描いてくれればそれでいいのにな
グロホモエロギャグの4本立て水曜日のやつ
996 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 04:16:19.94 ID:PV9c7tYo0
ほんとやらチルは売上でしか見ないんだな
バスカアアアアアアアアアアアアア
今年は最後にけいおんの映画が全部持って行ったな
999 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 04:16:27.13 ID:oOyD1a7v0
バスカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッシュ!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。