橋下「ムカついたから俺に反抗的な職員に反省文書かせたったwww」 → 識者「マジキチ・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

<橋下新市長>批判的職員に反省文書かせ、市は「忠誠」通達


大阪市が今月8日、「職員は市長の職務命令に忠実に従う」とする法律の規定を周知徹底させるよう
全所属長に異例の通達を出していたことが分かった。11月27日の市長選後、橋下徹氏や大阪維新の会に対する
職員の否定的なコメントがテレビで放映されたのがきっかけで、橋下氏の意向を受けた措置。
橋下氏は、職員を特定して「反省文」を提出させており、識者からは「越権行為だ」との批判も出ている。

橋下氏が圧勝した市長選を受けて、テレビの取材に応じた市職員が「民意という単語が僕の(認識)とは違う」
「向こうが言っている二重行政が分からない」とコメント。これが11月28日以降、繰り返し放映された。
映像を見た橋下氏は「『民意』とは公務員の身分で言うべきことではない。日本の民主主義がだめなのは
公務員に選挙がバカにされているからだ」と不快感をあらわにした。今月5日にはコメントした職員に発言の真意をただすよう、
総務局長に指示。更に市として民意や政治への対応方針を出すよう求めた。

総務局は8日、「民意、選挙、公選首長と公務員、行政と政治についての基本認識の徹底について」と題する
内部通達文書を全所属長に配布。「市長は職員を指揮監督する権限を有し、職員は職務上の命令に忠実に従う義務を負う」など
地方自治法や地方公務員法の規定を引用し、「軽率な意見表明や行動で市民の信頼を損なわないように」と指導を求めた。
コメントした職員2人は9日までに「発言の一部だけが取り上げられ、誤解を招いた」「もう少し丁寧な言い方をすべきだった」などとする
反省文を総務局を通じて、橋下氏に提出した。橋下氏は「きちっと反省の弁が出てきた。
今後、2人には行政上の反対論はどんどん言ってほしいと伝えた」と、一件落着させる考えを示している。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000057-mai-pol
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:14:13.56 ID:jixmDa5t0
◇古い体質、越権行為だ
新藤宗幸・元千葉大教授(行政学)の話 公務員も、就業時間外や職場の外では自由な立場・人格が尊重されるというのが近代の常識。
「犯人捜し」をして反省文を出させるというのは越権行為で、橋下氏自身が批判する古い体質のやり方だ。
言論統制に他ならず、職員が自由な意見を言えない萎縮した組織になってしまう。職員は公務員であると同時に一市民でもある。
橋下氏は、自分を批判する「民意」にも誠実に耳を傾けるべきだ。

◇統治の面で理解できる
山中俊之・関西学院大大学院教授(人材開発)の話 カメラを向けられて、
組織のトップへの批判と受け止められかねないコメントをするのは民間では考えられない。
国でも地方でも、役人は選挙で選ばれた閣僚や首長を軽視しがちだ。
解雇や降格がほとんどない公務員特有の体質だろう。内部では活発に意見を出すべきだが、
対外的に組織批判をすべきではない。反省文を書かせるのも、ガバナンス(統治)の面では理解できる。
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:14:34.29 ID:X4//D4hr0
やめさせろよ
4名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 23:14:36.65 ID:IVosjgrE0
気持ちは分かるけどなんか凄く小物臭いからこういうのだけは止めろ
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 23:14:56.16 ID:AvGZAqS90
これがハシズムってヤツかw
6名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/16(金) 23:15:09.37 ID:5lfyNGMx0
法律違反する公務員に始末書書かせただけじゃん
7名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 23:15:36.64 ID:zMhyvet30
みなかったことにしてやろう
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:15:46.73 ID:5BlDvOqN0
>>5
ブサヨにこういう言説与えるから小物臭い真似はやめたほうがいいのに
9名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 23:15:49.22 ID:9TWBy3NqP
ああ自称識者さんね
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:15:55.36 ID:xk3U4lLl0
まあべつに大阪はどうなってもいいや
それこそ民意なんだから、最後には橋下を選んだ住民がケツ拭くんだろ。
11名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 23:15:57.19 ID:GwqSWOnz0
そういう法律があるのにナニ
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:15:58.55 ID:ppEo9bjp0
市民には腰低い
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:16:06.38 ID:bpJjgeYc0
識者って誰の事だよ身内か?
14名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 23:16:14.06 ID:074fNmEW0
ぬる過ぎるクビにしろ
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:16:20.57 ID:B0+RGXLz0 BE:1397045546-2BP(1238)

>「職員は市長の職務命令に忠実に従う」

むしろいうこときかないやつがワルイ
16名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/16(金) 23:16:23.13 ID:nH/Ie5xS0
ハシゲマジ小物w
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 23:16:24.01 ID:fGF6uUKu0
>◇古い体質、越権行為だ

出る杭は打とうとしている自分らこそ、古い体質じゃねーかw
18名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 23:16:26.47 ID:oCiRcZES0
この発言内容だけだったとしたら反省文はちょっとおかしいな
19名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/16(金) 23:16:28.75 ID:EeiuNkJk0
>組織のトップへの批判と受け止められかねないコメントをするのは民間では考えられない

こういうのが大王とかオリンパスみたいな土壌を育てる温床なのにねw

ウケルワwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:17:01.81 ID:BMxIP7aW0
反省文だけで許してもらえるだけ有難いだろ
辞めるという選択肢もありますよ
21名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/12/16(金) 23:17:05.92 ID:2lNedcWsO
やり過ぎだろな
22名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:17:09.02 ID:wYdyCDeOO
>>1
小物すぎるし無意味
23名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:17:10.62 ID:wkxXU/PI0
反省文とかね、幼稚極まりない
24名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 23:17:28.27 ID:bW9bDI+50
識者って誰だよ
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:17:49.08 ID:4zWK3fpw0
統制だの統治だのって話じゃない。
単なる常識だ。
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:17:55.77 ID:G8zATuzW0
同じことしてる教師って多いよな
27名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 23:17:56.56 ID:XGXD3YHK0
識者って何?
橋下は早くも新しい役職を作ったの?
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:17:58.76 ID:RoCPuQok0
>近代の常識

常識という言葉なんて何の説得力もない。
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 23:18:08.60 ID:YM/c102f0
「識者」って誰だよ。
そういう責任逃れの報道手法を白い目で見られてるのにいい加減気付かないのかね。
30名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 23:18:09.08 ID:aHqtvw2s0
公務員とか甘えすぎ
31名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 23:18:21.03 ID:VhuC53Fg0
反省文で手打ちとは優しいな
32名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 23:18:24.02 ID:sSSMrT+e0
会社の社長の悪口をモザイク無しでテレビで言ったようなもんだぜ
普通はクビになる
33名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 23:18:34.96 ID:eWqLK6pO0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
34名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/16(金) 23:18:38.73 ID:ETYKXmgv0
見せしめだろ
ニュースになるぐらいだから効果抜群だな
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 23:18:52.39 ID:JRwPgfNG0
新藤元教授のような胡散臭い自称文化人が支援し、この国の左巻きが
勢いづきこの国をダメにした。地方公務員法第32条(上司の職務上
の命令に服従する義務)に違反している。それ以上でもそれ以下でも
ない。ただそれだけだ。
36名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 23:18:52.15 ID:vGNtT2Ni0
ここまで行くとただのアホだろ橋本
37名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/16(金) 23:18:57.61 ID:csVw2UuZ0
こいつファシストだろ
38名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/16(金) 23:18:59.37 ID:iU1C60Ve0
いきなり喧嘩腰の社長についていく社員なんていんのか
まあバカ市民は公務員いじめられんの見てホルホルしてんだろうけど
39名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:19:00.82 ID:qbOjPLQMO
小物としか言いようがない
馬鹿らしいわ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:19:01.88 ID:LY4DuyB10
狂ってる
こんな奇行が続くようなら支持しないわ
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:19:04.26 ID:X7pfJjwBO
ここに至って橋下擁護してるのはめくらか橋下信者が意固地になってるかとしか思えん
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:19:15.02 ID:aO2gg4LQ0
なんかあったら報告書・顛末書って名前の反省文かかされるよね?
43名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 23:19:26.26 ID:oCiRcZES0
>>24
記者の別人格のこと
44名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/16(金) 23:19:32.32 ID:Sb4FI6Js0
識者って何?
キチガイってことでいいかな
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 23:19:40.11 ID:jaEWBL4X0
黙って肩叩いて終わりにしとけよ
次の日から席無し給料無しでも文句言われる筋合い無し
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:19:52.97 ID:8fXqqaGU0
始末書の類だろ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:19:56.67 ID:+bvYNVuK0
公務員も市民の一人じゃないの?
48名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 23:19:59.77 ID:TWysurv70
>>8
あいつらやたら造語するの好きだよな
49名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 23:20:03.03 ID:WVz1Poom0
古い体質云々は平松前市長に言ってあげてくださいな
っていうか元教授って肩書きの意味ねーじゃん
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:20:06.24 ID:B0+RGXLz0 BE:3725453388-2BP(1238)

>>42
顛末書すら書いたことなく
戒告すら受けたことないんだろうな
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:20:12.00 ID:BqPRAFKn0
>職員は公務員であると同時に一市民でもある。

でも小泉や石原が靖国参拝したらファビョるんでしょ?
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:20:12.57 ID:RNwt3Hre0
そういうのもういいからやることやらない奴バッサリ切って新しい改善のお仕事してください
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:20:41.24 ID:AJj7dZ4F0
識者〜とか
近代の〜とか
一生言ってろって感じで
54名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 23:20:47.57 ID:Hb4qTczz0
反省文はさすがに気持ち悪いからやめろ
即首でいいよというかそうしろよ
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 23:20:49.24 ID:JRwPgfNG0
テレビに出てまで馬鹿コメントをする職員を、継続して稼動させるん
ならやはり存念を正すだろうな。反省文程度で終わって、本人にとっ
てはラッキーと思わなければ。
56名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 23:20:49.48 ID:H61ZrxvF0
>>35
公務員だろうと職務時間外には思想・発言の自由は確保されているというのが
民法上も労働法上も常識
57名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 23:21:01.00 ID:w+P/1V5i0
規約に則ってるなら良いけど、
私怨で書かせたなら問題だな
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:21:05.31 ID:KUujD6lx0
反省文書くなんて小学生でもできるぞ
社会人としてのケジメちゃんとつけさせろ
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 23:21:08.49 ID:EM5DUR5oP
事実上、クビへのリーチだからな。
次に逆らったら懲戒免職に等しい差遣が待っている。
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 23:21:11.27 ID:Uq+gprPfi
識者(大爆笑)
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:21:14.66 ID:EUYIU8ob0
清武の乱を見て身内批判を対外へ発信する事ほどみっともないことはないなと思った
62名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:21:15.54 ID:ZB7PeE++O
識者って誰だよとかホザいてる橋下信者はちゃんと>>2まで読めよ
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/16(金) 23:21:25.35 ID:Fpnwz9OSO
スレタイ捏造じゃん
64名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:21:35.00 ID:9FpulfJr0
クビにできん以上、嫌がらせはアリかもだ。
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 23:21:45.93 ID:AvGZAqS90
>>8
あー、俺は橋下好きだよ
ただ、こういうのは何だろうなって思ったら、
そのフレーズを思い出したんでちょっと使ってみただけ
もちろん2ちゃんの中だけな
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:22:09.44 ID:66D5/5Bu0
橋下は選挙後、職員がテレビのインタビューでちょっと感想を言ったぐらいの態度にキレたり、
選挙前に同和でヤクザの出自を週刊誌にばらされてツイッターで逆切れしたり、
内容の詳細がない話をペラペラして、ちょっと問い詰められるとへ理屈こねて逆ギレしたり、
人間的な欠陥が目立つ。

結論。橋下は悪徳弁護士をしていろ
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:22:11.20 ID:B0+RGXLz0 BE:1629885874-2BP(1238)

>>59
むしろ早く3回お手付きさせればいい
ということか
条例に従って免職www

バカドモガクブルw
68名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:22:32.61 ID:swQ39b2t0
もう橋下は将軍か皇帝を名乗れよw
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:22:43.29 ID:R7pLPpsX0
>>50
お前、使えねえヤツだなw
70名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 23:22:48.64 ID:Q6U9qIYd0
>「職員は市長の職務命令に忠実に従う」とする法律の規定

これはしゃーない
71名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:22:58.42 ID:s2YRBoyhO
平松は反橋下なんだから市長に忠実な職員やん
まだ橋下は就任前だろ
72名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/16(金) 23:23:20.90 ID:ETYKXmgv0
>>50
普通はまず書かないよwww
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:23:30.78 ID:ppEo9bjp0
>>47
橋下は「業務上の意見はいくらでも聞く。言って欲しいといってる。この中央大卒の低学歴の教授がそれしらんだけ
74名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 23:23:35.57 ID:XXNdosKU0
>19
お前、働いた事が無いか公務員だな。
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:23:35.90 ID:o1ohL6khI
40〜50台の中年が反省文書かされた上に全国報道かw
しかも顔割れてるというオマケつき
俺なら恥ずかしくて引っ越すと思う

>>40
投票権も無いのに何言ってるの?
頭大丈夫?
76名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:23:48.20 ID:swQ39b2t0
>>35
アホ発見
77名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:23:51.60 ID:eNqiKgaX0
小物すぎんだろw
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 23:24:07.55 ID:oon8JlSC0
>>32で出てた
反省文だけとか公務員さんは楽ですなあ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:24:13.59 ID:xVoMLX210
憲法で勉強したわー
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 23:24:30.13 ID:BQZ1Cl110
クビにされないだけマシと思え
民間の派閥争いに負けたらクビか窓際だぞ
ソースドラマだが
81名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/16(金) 23:24:36.02 ID:gUqFvk8A0
リストラ部署作って一日やることもなくただひとりでデスクに向かわせとけ
当然監視付き
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:25:11.11 ID:yGx3eAkN0
統治が全て
俺が支配者
誰にも俺に文句いわせない


…どこのジャイアン?
83名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 23:25:47.94 ID:L1nyplyri
橋下違う方向に行くなよ
これは小物臭がする
84名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 23:25:50.93 ID:H61ZrxvF0
>>73
だから逆だろ

市長は業務上の意見なんて聴く義務はないが
日常生活での発言を封じ込めることはダメ
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:25:59.67 ID:BqPRAFKn0
>>82
民主党じゃん。
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 23:26:13.67 ID:wQNJv8FR0
甘いな。クビにしろ。
やっぱりダメだな橋下も。
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:26:16.95 ID:rh0BL6s50
うむ
正しい公僕のあり方だな
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:26:19.10 ID:5qvMayfI0
>>2
公務員が選挙活動してることがそもそも越権行為だろ
それを戒めることのなにが越権行為なのか
89名無しさん@涙目です。(空):2011/12/16(金) 23:26:32.96 ID:ScUcviz20
それでも辞めませんwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金美味しいデスwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/16(金) 23:26:41.62 ID:+POZuNCf0
これを独裁だファシズムだ言うのは無理があると思うんや・・・
91名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 23:26:47.71 ID:BDzkEySs0
炙り出しだろ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:27:08.80 ID:294/AMbC0
>きちっと反省の弁が出てきた

キメエ
どこのクズ教師だよ
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:27:13.20 ID:4zWK3fpw0
>>82
自分だけが全て
公務員が民意
誰にも文句は言わせない
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 23:27:15.22 ID:tfPbpWmf0
近代の常識なんて古い尺度で測るなよwこれで教授とか()
95名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:27:54.70 ID:tfwzHkiYP
最初に釘を刺しとかないとな
96名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 23:27:58.70 ID:CbcL7Ol30
大阪は外国だからな
外国は部下虐めるのを喜ぶ文化があるらしい
異文化の理解しがたさは異常

俺京都人だけど日本に住んでて良かった
京都の首長にはこんな基地外いないしこんな奴に投票する愚民もいない
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 23:28:03.07 ID:Q6U9qIYd0
今朝の朝ズバ見てたけど橋下みたいな人間がトップに立つのって羨ましいわマジで
議院内閣制をディスりまくってたな
こっちは市民の直接的な支持で市長になったんだ、辞めさせたいなら落選させろってハッキリ言ってた
肝座ってるな
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:28:09.97 ID:yGx3eAkN0
>>73
橋本の「聞く」()
99名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:28:36.45 ID:swQ39b2t0
>>88
テレビの取材にコメントしただけで「選挙活動」って
アホかお前w
そもそも既に選挙が終わった後だしw

100名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/16(金) 23:28:37.40 ID:l8sAreJh0
おいこういうことすると人が離れてくぞって思ったけど
大阪人てドSなイメージあるから、このほうが人気上がるかもねひょっとして
101名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 23:28:38.03 ID:Rc4oeLoh0
しかし公務員の「僕の考えてる民意」は歴史に残る名言だよなぁ。
公務員がオウムじみたカルト教団化しているって自白だもの。
102名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 23:28:48.31 ID:JC2gf6bO0
どうせ都構想も財政立て直しも潰れて4年後泣を見るからな
今のうち好きなことやってればいい
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 23:28:49.71 ID:L1nyplyri
>>88
なんか理屈がおかしいぞ
それだと万引きしたやつを戒めるためにナイフで刺すことの何が悪いってことと同じになる
公務員の選挙活動はもちろん違法だけど、その対応がどうかってことでしょ
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:28:54.54 ID:ppEo9bjp0
>>84
公務員が市民の意見は関係ないと公にいうのは問題だろ。本人も認めてる
105名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 23:28:58.43 ID:H61ZrxvF0
>>96
なかなか秀逸なオチだな
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:29:05.07 ID:bwOJiRzK0
>>74
トップにもモノ言えなきゃいかんけどな。
もちろん道理が通ってないといかんが。
107名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 23:29:06.03 ID:XyDC1e4D0
>「発言の一部だけが取り上げられ、誤解を招いた」

公務員らしい言い訳だなw
てか公務員だからとかじゃなく、常識的に組織の一員がカメラの前でトップ批判したら処分されるに決まってんだろ
これで言論の自由が〜とか言ってる奴どんだけ世間知らずなんだよ
識者さんも程度が知れるな
108名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 23:29:06.87 ID:XPYI5Bpr0
橋下頑張りすぎww害虫寄生虫阿鼻叫喚www
109名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 23:29:23.91 ID:Kq49rqY80
無意味
110名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 23:29:25.31 ID:H/wSbaL+0
自衛隊員が上を批判したら懲罰にかけられるんだっけ
公務員であると同時に一市民というのなら、自衛隊のこの懲罰システムも問題視されるべきなんだけど
この識者とやらはそこをどう思うんだろ
111名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/16(金) 23:29:40.88 ID:GG/v4jdk0
あの黒ぶちメガネかwwww
ざまあw
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:29:57.49 ID:OXxhibgV0
>>1ヤンキーの思考形態
113名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 23:30:20.93 ID:vGNtT2Ni0
最近大阪のナショナリズムが盛り上がってるね
114名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 23:30:38.21 ID:4ixWUXBQO
民間で同じ事やっても似たような処分くらうだろ 甘え過ぎ
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:30:39.51 ID:yGx3eAkN0
>>83
大物や思てたん…!?
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:31:02.85 ID:5qvMayfI0
>>103
>総務局は8日、「民意、選挙、公選首長と公務員、行政と政治についての基本認識の徹底について」と題する
>内部通達文書を全所属長に配布。「市長は職員を指揮監督する権限を有し、職員は職務上の命令に忠実に従う義務を負う」など
>地方自治法や地方公務員法の規定を引用し、「軽率な意見表明や行動で市民の信頼を損なわないように」と指導を求めた。

これのどこがナイフで刺す行為なのか
ごく当たり前の規範をごく当たり前に周知してるだけだろ
117名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 23:31:13.69 ID:H61ZrxvF0
>>104
だから、業務中に市長の意見を聞かないのは問題だが
業務時間外には何考えてようと関係ない


これが首長とか首相になってきたり、発言内容が明確に犯罪性を帯びると変わってくるが
ただの一公務員の市長批判だろ。咎めるほうが問題
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:31:13.45 ID:hVkfajku0
強制は必要、体罰と同じくな
体罰と暴力を混同して考える脳みその人間が多すぎる
そしてすぐに疑問符で相手に答えを求める池沼が多すぎる
そういう奴は今すぐ死ね
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:31:15.64 ID:owpL02/b0
学校で反省文書くって教わったんやけど〜
120名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/16(金) 23:31:28.19 ID:9T6hrf330
>>97
あんたのところの知事は橋下氏以上に公務員改革やったんだぞ。
十分に誇って良い
121名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:31:42.95 ID:swQ39b2t0
これ、完全に橋下の周りはイエスマンばっかりになるなw
明らかに間違っていても誰も異論を唱えられず、破綻するまで止められないw
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:31:47.53 ID:7Emb8mCg0
いいぞいいぞ
どんどんクビにしろ
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:31:49.22 ID:ppEo9bjp0
>>98
何が言いたいの?負け犬
124名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/12/16(金) 23:32:23.95 ID:QsT75FiqO
橋下には賛同できる部分が多々あるけど、
市長になってからの職員への対応には疑問がある
間違った方向に暴走し始めてないことを願うわ
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 23:32:28.90 ID:X6U91yGk0
大阪はバカしかいないからこんなことやっても支持されちゃうんだろうな〜
有名人ならだれでも当選する地域だからね
126名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/16(金) 23:32:33.21 ID:PYHDijco0
反省文章書かせず辞めさせればいいんじゃ?


第一反省するくらいなら最初からしないだろ?
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:32:33.06 ID:7Mc5JCev0
>市長は職員を指揮監督する権限を有し、
>職員は職務上の命令に忠実に従う義務を負う」など
>地方自治法や地方公務員法の規定

これにつきる
しかもテレビの取材=全国に放送されるって状況であんなこと言ったら叩かれるにきまっとる
普通に常識がない
128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 23:32:40.08 ID:L1nyplyri
>>116
>>88の言ってる論理がおかしいってだけ
その行為がナイフかどうかは>>2の学者の意見だから
129名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/16(金) 23:32:48.35 ID:EeiuNkJk0
>>113
熱が冷めたコロには無茶苦茶にされた行政組織とピカガレキの山だけやろうねw

博打にしては代償が大きすぎたw
130名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 23:32:59.78 ID:aHqtvw2s0
平松の残党がこのスレにいるな(キリッ
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:33:02.49 ID:66D5/5Bu0
大阪八百長選挙 既成政党VS橋下の話がうますぎる投票率

平成23年11月大阪市長選挙 
橋下 750,813票
平松 522,641票

投票率約61パーセント(橋下が人気だから?)都合のいい投票率だ

大阪市ホームページ  平成21年10月1日現在推計人口

総 数 2,661,700
20未満 418,684
20以上 2,208,891
不詳 34,125
132名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 23:33:09.73 ID:J0qE97tO0
致命的なことするまでとりあえず自由にさせておけばいいのに
馬鹿だから絶対やらかす
裏金を再々調査やっても膿出し切れなかったフリーダム市役所だからなw
133名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/16(金) 23:33:09.75 ID:5TqlwrTn0
橋の字が赤市長で職員が文句つけるという形だったら
「明らかに市職員という前提でインタビューを受けている以上
公務の延長とみなされるのが当然である云々」
とか言っているだろう、こいつは。
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:33:17.52 ID:ppEo9bjp0
>>117
市長批判?「選挙の結果は民意ではない」といったことだろが?市民に対する批判じゃないか?
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:33:24.61 ID:ETbL++Jh0
解雇じゃないだけ有難く思えカス
136名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:33:58.09 ID:66D5/5Bu0
投票所のシステムトラブルで、投票所が行列だから投票しないで帰った人がたくさんいる
という情報もあるし、今回の選挙の投票に関するトラブルは十分、不正だったと推測でき
るから、当然、橋下の当選は無効にするべきだ
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:34:11.31 ID:xJUxoUPD0
やっぱ橋下って小物中の小物だな
138名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 23:34:22.30 ID:lBMGjgS00
何だこの竹原臭は。
こいつも終いには人豚が〜とか言い出すんじゃないだろうな。
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:34:24.46 ID:5qvMayfI0
>>128
何がおかしいのか説明しろって
ルール破ってる奴にルールを周知することのどこが越権行為なの?
140名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 23:34:25.98 ID:MQhi1rZ60
識者っていったい誰なんだよ
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:34:32.57 ID:aguUvqGt0
選挙でえらばれた人よりも、自分たちのほうが偉いと勘違いして
いるのだろうね
142名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:34:43.32 ID:ctVtxWD1O
>>121
イエス・ノーは選挙と議会で出すものであって公僕が出すものじゃありませんから


悔しいのう公僕www
143名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/16(金) 23:34:49.22 ID:PizPYk940
こいつはデカイ行政の問題だけやってればいい

細かいことは本当にセンスない
144名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:35:04.62 ID:swQ39b2t0
>>124
既に、ブレーキは効かなくなりました。
何と言われようと、「俺が民意だ!俺に逆らう奴は民意に逆らうやつだからクビ!!」
で全てを押し通すだろ。
145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 23:35:17.49 ID:L1nyplyri
>>139
だめだ
お前頭悪すぎ
そこじゃねーよ>>88の理屈がおかしいってだけ
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:35:17.17 ID:ppEo9bjp0
>>137
あんたのいう大物って誰?ちなみにきかせてよ
147名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 23:35:20.20 ID:XtOUGDTQ0
いずれ行き詰まって
橋下も口だけだな的な空気になった時のために、叩ける杭は残しておけよ
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:35:23.14 ID:ROQw+e5q0
東電も公務員もそうだが

独占は結局腐る

あと、読売産経毎日朝日といった便所紙は独占東電のあぶく銭から得られる広告収入ほしさ、行政機関からの違法リークほしさに表現の自由がない状況だからどうしようもない
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:35:25.52 ID:B0+RGXLz0 BE:1455255555-2BP(1238)

>>69
ちょっと
会社の施設を
○○してしまった

クビにもならなかったし
賠償を請求されることもなかったし
笑い話で終わった
150名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 23:35:38.14 ID:A2f7h/pd0
>>42
ブラックで働いてんのなw
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 23:35:52.65 ID:JzacHvMv0
こういうのはキモい。給料下げたり解雇するだけでいいじゃねえか
152名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 23:35:54.40 ID:29jT/RH10
民間企業で例えるなら自社の経営理念がおかしい。トップはクソって
ほざいてる社員に反省文書かせたってことだろ?

普通ならクビ
153名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 23:35:59.43 ID:+8ONbsn/0
俺も識者なんじゃね?
154名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 23:36:07.16 ID:H61ZrxvF0
>>134
てめえの小さな脳みそでも分かるように言ってやると、
「発言内容自体が犯罪でもないかぎり、何言ってもいい」
ってことだよ

んで、これって犯罪?選挙の結果が必ずしもすべての民意を反映していないことなんて当たり前だよな
その中での一意見としてなら十分許容できる範囲だろ
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:36:07.78 ID:yVE3eCxb0
全く問題ない。

極左の毎日新聞がヘンテコ教授のコメントを恣意的に選んで批判してるほうがおかしい
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:36:09.55 ID:HgW7b+yx0
>>1
>「市長は職員を指揮監督する権限を有し、職員は職務上の命令に忠実に従う義務を負う」など
>地方自治法や地方公務員法の規定を引用

157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:36:29.24 ID:OXxhibgV0
橋下にはサイコパスの基質があり注意が必要。
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:36:33.58 ID:5qvMayfI0
>>145
つまり説明できないんだろ?馬鹿は黙ってろよ
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:36:37.94 ID:AJj7dZ4F0
遅れてしかスタジオに行けないという条件で
府知事時代に番組出演を承諾したのに
高校か何かの同窓の女司会者に遅刻をイジられて
切れて帰りそうになったところを鳥取の元知事か誰かに止めて
事無きを得た事件もあったよな
今日は府民800万の代表で来てんのに
時間にルーズな難癖は許さんぞってブチ切れてた

橋下は昔からこういう男だべ
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:36:54.57 ID:gpQEzjp40
嫌なら辞めればいいだけ
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:36:55.35 ID:guR8grTm0
自分も法学やってきたから、法学者の意見に賛同だが、世間様からみればずれてるんだろうな。
162名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 23:36:57.12 ID:CbcL7Ol30
「俺は民意を得ているから何をしてもいい」

ヒトラーもびっくりだな
163名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:37:17.10 ID:swQ39b2t0
>>142
行政の専門家である職員の意見を聞かずに、まともな行政ができると思ってるアホw

政治主導()
とかいって官僚を排除した民主党って、どんだけ素晴らしい政治をしてくれたの?
164名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/16(金) 23:37:22.21 ID:awoBz/gL0
独裁者
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:37:25.17 ID:ppEo9bjp0
>>154
何ファビョってけんかうってくるわけ?

なんならじかにうあってしばいてやろうか?
166名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/16(金) 23:37:28.97 ID:90WuiM6i0
もっと痛めつけてやって下さい
コネ入社のゴミカスグズなんでw
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:37:34.07 ID:ohmrQVPE0
 >「職員は市長の職務命令に忠実に従う」
これを通達しないといけないっていうのも情けない話だな
168名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:37:43.85 ID:ckHIX1rEO
これじゃ誰も反対意見言えないな
裸の王様だわ
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:37:46.91 ID:TNR/BRGO0
どんな反対論も、首長の軽視だって一蹴出来るなw
ま、あくまで公務員、行政組織の内部だけの話ならいいけど
その内市民の間でも、この言い口が波及しそうだは
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:37:48.12 ID:c5h18stS0
良いぞもっとやれ
171名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 23:37:48.95 ID:sgdqFEBk0
流石ファシモト
ファシズムの道を突き進みますな
公務員カワイソス
172名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 23:38:07.15 ID:WrvjhTfg0
何の問題ですか?
173名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/16(金) 23:38:16.22 ID:F78Le9I80
結局こうやって威張りチラしたいからやってるだけの人
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:38:17.95 ID:KsTTRNoT0
まあでも反省文だけで終わったなら問題ないだろ
これで左遷とかしたら橋下さすがにやりすぎだけど

どっちにしても公務員で公に仕えてるわけだからマスコミの前ではもっと警戒するべきだよ
175名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:38:19.18 ID:swQ39b2t0
>>165
頭悪そうだなお前
176名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:38:27.22 ID:00K5rqix0
まだ市長じゃないのにすげえな
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:38:56.81 ID:Ggp9vN/m0
橋の下は言ってること同意できる部分があるが
こういった独裁を平気にやるから恐ろしい
ありえないだろこれ
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:39:06.66 ID:CX6y+MzU0
てすと
179名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/16(金) 23:39:07.27 ID:x6h3odUK0
中学生かよ
180名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:39:19.59 ID:ctVtxWD1O
>>163
とりあえず4年やらせりゃいい
駄目だったら4年後に変えればいい

by民意


悔しいのう悔しいのう公僕www
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:39:44.33 ID:ppEo9bjp0
>>175
おまえは頭悪いじゃん。
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:39:52.10 ID:Doc2rBDN0
>>177
放置してた今までがありえないだろ
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:39:52.78 ID:yGx3eAkN0
これが当たり前の世の中にしたいのが今の民意なら
全力で反対するよ
俺は自由でいたい
184名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/16(金) 23:40:03.72 ID:F78Le9I80
これに共感してる人は一種あれだろうな
185名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:40:16.37 ID:I4EWcitzO
>>173
公僕哀れwwwwww
186名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 23:40:18.29 ID:iAIEocUf0
>>2
さすが母校の先生は分かってらっしゃる
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:40:22.15 ID:yVE3eCxb0
大阪市問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%95%8F%E9%A1%8C


大阪市役所はこういう所だから全く問題ない。

というかまだまだ手ぬるい
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 23:40:35.57 ID:X6U91yGk0
大阪って言論の自由すら保障されてないんだね
189名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 23:40:37.14 ID:Cpno1+8X0
確かに大企業じゃありえないが大企業=善ではないのだからそこまで模範しなくてもいいと思うんだが
190名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 23:40:41.03 ID:CYWXD9aH0
ちょうど、きちんと説明できるタイプのトップが人気ある時期なんだろうな

震災直後、菅首相がからっきしなのに対し、何故か枝野さん人気が出たりもしたし
受けて側がみんな短気というか、一喜一憂してドシッと構えられてないように感じる。
191名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 23:41:13.00 ID:k6qMxmUH0
市職員は市民に忠誠を捧げるんであって、市長に忠誠なんか誓う必要はない
100%の市民が橋下に投票したのならこの職員は間違っている
だが橋下に投票しなかった市民にも仕えるのが公僕なのである
会社の利益だけを求める一般企業と混同してはいけない
なぜなら税金を収めているのは橋下に投票した市民だけではないからである
橋本は平松に忠誠を誓った馬鹿な市職員を糾弾したではないか?
自分に忠誠を誓えといっておきながら、平松市長に忠誠を誓っていた奴は出て行けとかw
バロスwは・破綻して…ウヒヒ
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:41:15.60 ID:Ggp9vN/m0
>>182
何言ってんだよ
労働の時間外に個人的な感想を述べただけだろ
193名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/16(金) 23:41:20.88 ID:F78Le9I80
>>185
政策で指示するのは分かるけど、公務員に反省文書かせて何が変わるんだ?
公務員叩きとして溜飲下げるだけじゃね?実にくだらないよ
194名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:41:47.51 ID:swQ39b2t0
>>180
なるほどw
まともな行政ができなくてもいいわけかw

底辺の破滅願望ってやつか?
195名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 23:41:58.49 ID:Zo1cLuZA0
全然
クビが相当
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:42:07.54 ID:294/AMbC0
幕僚「ソ連軍に包囲される前に、市民を逃がしたらどうか」
ヒトラー「ドイツ国民には地獄まで付き合って貰うさ。我々を選挙で合法的に選んだのは国民だからなww」

これと同じww
197名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 23:42:30.32 ID:A2f7h/pd0
公僕は市長の奴隷になるわけじゃなくて、
市民全体のために働くだけだから、

僕の思う民意と違うってのは、
橋下派の市民も反橋下の市民も分け隔てなくサービスしますから、
橋下の完全な奴隷になるわけじゃありませんよって意味に取れるから問題ない。
それを捕まえて橋下の見方以外には市民サービスしない方向で行けって命令したのが
極論すると今回の事件
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:42:36.42 ID:ohmrQVPE0
>>188
自由はあるし保証されてるよ
その責任も同時にあるのは当たり前
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:42:56.21 ID:eRlCoSkJ0
幼稚な市長に幼稚な有権者w
200名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 23:43:04.94 ID:CbcL7Ol30
ヒトラーですら部下虐めて「どや?俺が民意や。みんな見てみ?俺強いやろw」なことはしなかったぞ
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:43:12.91 ID:yVE3eCxb0
「役人天国・大阪市、年収1000万がピンチ!」 橋下徹氏の大阪都構想、高給取りの役人にとって面白くないので橋下バッシング
http://hamusoku.com/archives/6338379.html

大阪市役所の役人はふざけすぎ
202名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/16(金) 23:43:23.50 ID:1MmfWi85O
公僕の分際でまともに発言権があると思うなよ
203名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:43:24.56 ID:ctVtxWD1O
>>188
公僕にはありませんから。
言論の自由したけりゃ公僕辞めればいい。

悔しいのう公僕www
204名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 23:43:26.47 ID:aHqtvw2s0
お前らがここでうだうだいってもなんも変わらんがな
205名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/16(金) 23:43:35.78 ID:JDebCTSb0
>>138
やっぱり阿久根市の騒動を思い出してしまうな
ネトウヨとか当初は竹原を応援してたのに
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:43:40.64 ID:ppEo9bjp0
>>199
おまえとこの知事がぞっこんだけどな
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:43:42.36 ID:DjRsT4Cp0
反省文ww
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:44:09.21 ID:bdQL1BLr0
大阪では普通のこと
209名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:44:21.51 ID:troZZHgE0
>>191
市長は市民の民意の代理人です

悔しいのう公僕www
210名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 23:44:27.21 ID:XtOUGDTQ0
>>205
俺は今でもあの人が手の平返された理由がわからん
211名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 23:45:05.07 ID:OZNH0PAS0
どうやっても下品なのが出るな
氏育ちって大事だわ
212名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 23:45:06.62 ID:7Yhrmxsw0
おい公僕
お前らこれから市民様のサンドバッグな
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:45:06.77 ID:kTc9aGcw0
マジキチすぎる・・・
首切るだろ普通
214名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:45:08.43 ID:wNGUdfD9O
公務員は全体の奉仕者なんだろ?
早く国民に奉仕しろ、給料変換しろ、寝ずに働け
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:45:15.44 ID:AJj7dZ4F0
>>205
竹原は橋下に比べたら
はるかに稚拙や、子どもや
橋下は弁護士だけあってリーガルチェックは怠らないから
くだらないヘマがねぇもん
216名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:45:27.53 ID:ckHIX1rEO
職員は採用経緯洗い出して、問題があったら再試験だっけ
縁故採用のやつとかはどんどん切ってくれ
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:45:33.59 ID:Ggp9vN/m0
危険な空気が漂ってきたなぁ・・・
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:45:39.71 ID:294/AMbC0
工作員が沸いているなww
バレバレww
219名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:45:50.66 ID:ctVtxWD1O
>>192
通勤も労働の内です
通勤中の事故も労災が適用されますから

悔しいのう公僕www
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 23:46:00.89 ID:X6U91yGk0
>>198
この発言への責任なんてないよ
ただの個人的な意見だし
221名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/16(金) 23:46:09.96 ID:5YB9dL7F0
つーか選挙活動とかやってた公務員はクビだろ
即座にクビにされないだけマシと思え
222名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 23:46:12.85 ID:wfp8TTh30
大物ぶったって何の意味もないんだし
小物と罵られてもこうやって粛正していくべきだね

表立って対立できる構図を壊さないと足引っ張られるだけ
223名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 23:46:13.80 ID:exnHNQdJP
政治活動したんだから当たり前
知識も無い「識者」って・・・ギャグなの?
224名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:46:17.39 ID:swQ39b2t0
>>196
そういやヒトラーは、スターリングラードの戦いで、どのビルのどの部屋を取るのかまで支持していたんだよなw
専門家や現地部隊に任せりゃいいことにまで口を出す。
まわりはイエスマンばっかりだから、こうなってしまう。

225名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:46:49.89 ID:troZZHgE0
>>194
公僕滅ぼしてから考えるさwww
226名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 23:47:16.18 ID:X6U91yGk0
>>203
そういうことしか言えないなんてみじめだね
嫉妬気持ち悪いよ
227名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/16(金) 23:47:17.44 ID:LIH0Ghuv0
コーエーは橋下無双早くつくれよ
228名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 23:47:21.91 ID:A2f7h/pd0
そのうち反橋下派は住民票も貰えないようになるなw
市長の命令に服従するのが正しい公僕だからなw
229名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/16(金) 23:47:38.25 ID:udTO1wls0
反省文かかせて自己満足かよw
小物くさいわw
230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:47:53.30 ID:tadUDOrqO
糞労組わいてる
231名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:48:04.71 ID:swQ39b2t0
>>203
橋下信者って、見事にこういう馬鹿ばっかりな件
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 23:48:34.51 ID:6fuQpCCn0
ジャギみたいなヤツだな
そのうち、「貴様俺を尊敬しろ」って言い出すぞ
233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 23:48:51.68 ID:GQcSRD5o0
>>56
職務時間内にやってるやつもいるんじゃなかったっけ?
234名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:49:18.15 ID:ROQw+e5q0
実際の公務員は、まあびっくりするほど働かないからなあ
その中でも群を抜く大阪市公務員のひどさなんて有名なのに
235名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 23:49:20.30 ID:y5VDSphI0
これあれだろ
反省文書かされてる奴は、新聞にインタビューで
橋下の所では働きたくないみたいなこと言ったからだろ
そんな奴普通はクビにすべきなんだろうけどな
236名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/16(金) 23:49:20.67 ID:Qldb4BFv0
こんなことやってるようじゃ
この人の人気も大阪止まりだね
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:49:29.12 ID:acYz/2wM0
いくらなんでも、橋下やりすぎだろ
独裁者かよ。こいつだめだわ
238名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 23:49:31.66 ID:piufrSNu0
馬鹿じゃねーのコイツww
239名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:49:49.55 ID:troZZHgE0
>>226
プププw夜中の愚痴ぐらいなら反省文は許してやるよwwww
240名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:49:53.48 ID:swQ39b2t0
>>205
橋下は阿久根の竹原が落選した時、竹原を「尊敬している」と明言してたよw
竹原も法の抜け穴を突いて専決事項を連発したし、
橋下も法の抜け穴を突いて悪徳サラ金弁護士をしていたんだから、
似たような人種だよ。
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:50:01.22 ID:+v4pwilf0
少し強引な奴レベルに思っていたが
流石に基地外なんじゃないかと思い始めてきた
242名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 23:50:07.59 ID:U1jwKFBS0
事情わからんもんがなんやら書いてるけど、これこの公務員ら橋下に守ってもうたんやで?
橋下に反省文かかせてもらって「この件は終了。」といってもうたんよ。
あの公務員のアホ発言のあと、どれだけ市役所に抗議の電話とメールいったことか。
「民意ではない」とかいったら投票した市民そら怒るわ。
なんにせよ、橋下がけじめつけてくれたんよ。
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:50:29.77 ID:AJj7dZ4F0
市役所幹部がプライベートで作成した選挙戦略が
こないだの選挙で平松に採用されてた場合はどうなんの?
244名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 23:50:34.21 ID:exnHNQdJP
>>233
特定地域における政治活動は勤務時間外でも禁止だよ
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:50:34.17 ID:+hyspCnx0
ヤッシーは名刺破られたあとどうしたんだっけ?
246名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 23:50:53.09 ID:2Fwj75DS0
名前すら出さない識者に価値はないが
247名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:50:58.06 ID:ckHIX1rEO
ここまでくると橋下の子供がいじめられそう
父ちゃん好き放題やりすぎ
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:51:12.09 ID:hIJOztnX0
独裁だなんだ言うけど嫌ならやめる自由あるのにな。
入ったとこの上司が気に入らないなら適応するかやめるかするだろう。

社長がワンマンでも客が喜ぶなら着いていけない自分がそこに合ってないわけだし。
249名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:51:14.26 ID:ctVtxWD1O
>>231
だって法律に書いてありますから

犯罪者公僕は全員縛り首にしろwwww
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:51:24.71 ID:66D5/5Bu0
市民に「ペテン師」「嘘つき」と怒鳴られたり、唾を吐きかけられたり、叔父と実父はえせ同和で元ヤクザ、
従兄弟は殺人者、本人は自殺者、一家心中を多数出した元朝鮮系商工ローンの顧問弁護士。
こんなまさに外道が市長の大阪は日本の恥だ

橋下は法律でやれないことばっかりやるやる言ってどうですかみなさんて言うけど、
日本の法律が嫌なら出ていけ

結論。橋下は悪徳弁護士をしていろ
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:51:30.79 ID:B0+RGXLz0 BE:1629886447-2BP(1238)

実際は 一 部 し か い な い キチガイどもを粛清してるだけという
252名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:52:40.55 ID:swQ39b2t0
>>245
特になんにもしてないだろ。
破ったほうがアホで終了。

「性格が悪い」とよく言われる田中康夫ですら、処分はしなかった。
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:52:45.13 ID:Qik52xymP
>>246
>>2くらい読めよ…
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/16(金) 23:52:54.48 ID:8Q5B2MR00
糞わろたwwww
もっとやれwwww
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:53:04.44 ID:Ggp9vN/m0
>>248
批判されるの嫌なら橋の下もやめりゃいいんだよ
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:53:10.76 ID:ohmrQVPE0
>>243
プライベートでも公務員は政治活動はNGっしょ
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 23:53:44.23 ID:+hyspCnx0
>>242
テレビの切り方が完全なスケープゴートだもん
マスコミの2分間憎悪本当にキモイ
258名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:53:44.85 ID:swQ39b2t0
>>249
>だって法律に書いてありますから

この馬鹿は法律まで捏造かよw


259名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:53:57.71 ID:ctVtxWD1O
スレに公僕多すぎワロタwww
このスレでなら愚痴書いても反省文書かされる事ないからのうwwww大目にミテヤンヨ
260名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:54:34.13 ID:bYLf0F4s0
橋下って、自分に投票しなかった有権者を弾圧しそうだよね
今やってることってそれと大差ないでしょ
当選したからって、みんながみんな支持してるわけじゃないんだ
261名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 23:54:34.79 ID:U1jwKFBS0
>>250
市民の選択は橋下や。何いおうとこれはうごかん。
あんたは橋下の出自をいうが、品のないのはあんたやで。
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:54:44.21 ID:48mIqGMCO
反省文で許すなんて優しいな
263名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:55:22.79 ID:ROQw+e5q0
維新の会全国展開してほしいわ

地方議会を押さえる手法での行革が進めば
公務員の人件費を切れる
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:55:35.12 ID:acEObB+c0
公務員7割コネだからバカばっかなんだよな
265名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:56:18.15 ID:ctVtxWD1O
>>262
せやな
普通解雇か減給やわな
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:56:22.66 ID:66D5/5Bu0
>>261
橋下は選挙後、職員がテレビのインタビューでちょっと感想を言ったぐらいの態度にキレたり、
選挙前に同和でヤクザの出自を週刊誌にばらされてツイッターで逆切れしたり、
内容の詳細がない話をペラペラして、ちょっと問い詰められるとへ理屈こねて逆ギレしたり、
人間的な欠陥が目立つ。

結論。橋下は悪徳弁護士をしていろ
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:56:34.50 ID:hIJOztnX0
>>250
釣りかもしらんけど
そういう生い立ちだなんだでしか叩けないなら本当に子供レベルだわ・・・

結局橋下叩いてる人間は独裁だ、狂ってるみたいなことしか言わず、
橋下に対する代案的なもの言わない時点で、何も貢献なんて出来ないんだよな。
268名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/16(金) 23:57:36.35 ID:JDebCTSb0
>>215
まあ、大阪市民が投票したんだからなw

既に触れられてるが、大阪市の公務員は大阪市民の僕であって、
民間企業と同列に語るのはマジ基地
民間企業なら経営判断を誤れば、損失なり倒産なりして終わりだが
自治体が行き詰った場合、付けは市民に回ることになる
大阪市のような巨大自治体の場合、府や他県まで巻き添えになる可能性が高く
橋下に対する任免権を持たない周辺自治体は迷惑するだろうな
269名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/16(金) 23:57:41.32 ID:9T6hrf330
>>263
全国ニュースにならないだけで、公務員の給与をカットしている自治体なんて
どこにでもあるぞ。官が強い沖縄だって県職員の給与改革してる。
まだ民間平均より高いけど
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:57:48.44 ID:AJj7dZ4F0
>>267
こないだの選挙で平松が大敗した理由は
そういう奴らの責任だわ
誹謗中傷で橋下は止めらない
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:57:53.96 ID:aEDl+l+80
さすが地方行政は民主主義の学校だな!
反省文!
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 23:58:07.45 ID:66D5/5Bu0
>>267
橋下は出自も生き方も薄汚いぞ
タレント橋下が酷すぎる「父親と叔父はヤクザ・従兄弟は殺人者・本人は朝鮮系商工ローンの顧問弁護士をしていた」
同和に住んでいたって認めている
テレビ出演もその人気もサラ金弁護士というのもそっちの繋がりがあったからだったんか

単純に橋下を支持してる奴って在日えせ同和行政がしたい在日えせ同和の仲間かバカかアホかと
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:58:08.38 ID:su+7b2gB0
本格的に独裁者になってきたな
これから大阪の支配がはじまるで
274名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 23:58:38.92 ID:hw4bLX3B0
反省文UPしてください橋本先生
275名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 23:58:54.36 ID:mjghOE580
もう橋下が総理でいいよ
276名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:59:25.58 ID:ctVtxWD1O
>>263
散々、膿を吐き出したかに思えた自民党もまだまだウンコだしな
もう維新の党に託すわ
277名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 23:59:29.56 ID:aHqtvw2s0
実際橋本と対峙したらぶるってちびんだろお前らwww
匿名っていいよなー
278名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 23:59:36.14 ID:sMJvGktDO
とりあえず
・無職
・女
・低学歴
・低収入

の連中は書き込まないでもらえる?
スレのレベル低下につながる
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/12/16(金) 23:59:49.50 ID:A8zR7DhG0
上司に逆らった部下が何らかの制裁を受けるのは
日本社会では当たり前じゃないのか???
公務員は違うの???
280名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 00:00:22.73 ID:D1Z0rYtv0
実際反抗して仕事ボイコットしそうな奴らだし
このくらいやっといたほうがええよ
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:00:26.98 ID:8AbPyfdi0
>>267
政策の代案なんか普通に言われてる
大阪都にすりゃ全て解決するわけないのは目に見えてるだろ
自民党が郵政民営化すりゃ日本のすべての問題が解決するって話がどうなったと思ってんだよ
282名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:00:30.06 ID:q/ffTI5lO
>>250
こういう反吐が出る文章を平気で書ける奴が育ち云々言うのは笑えるな
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:00:40.18 ID:acEObB+c0
>>269
ゴーヤも育てられないたかりやは黙っとれ
284名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 00:00:42.97 ID:f/tKgWoZ0
>>266
あんた>>250と同じことテレビでいってみ?
橋下以上にたたかれるし人間的な欠陥とか人にいってる場合やないで。
結論 自分を大事にし。2ちゃんねるやからって下品道追求したら性格がしまいにうんこになってしまう。
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:00:45.71 ID:inshF5b40
>>272
橋下は「父親と叔父はヤクザ・従兄弟は殺人者・本人は朝鮮系商工ローンの顧問弁護士をしていた」
同和に住んでいたって認めているぞ
同和でヤクザの出自を週刊誌にばらされて本人はツイッターで逆切れ、喜び組(ハシゲ信者)
はオオ〜、マスゴミ(週刊誌)はなんてひどいんでしょう〜。キィィィィィィィ

橋下マンセーはあほみたいにタダ橋下マンセーと言ってるけど橋下応援の中身がない
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:00:46.12 ID:dzWvN/BY0
全体主義のやり口で本当に寒気がする

テレビに『本日の売国奴とその悪質な行為』ってのが表示されて
みんながそれを見て、許せない! しね!とかってストレスを発散させる。

二分間憎悪っていう、なんか正義を行った気分にさせて大衆を扇動するテクニックのひとつだよ。
287名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/17(土) 00:01:09.26 ID:TszzbY2s0
廊下に立たせろ
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:01:19.79 ID:AJj7dZ4F0
他府県民が勝手に橋下維新に期待してるけど
本人は大阪しかやらないって一貫して言ってるし
客観的に見ても橋下の手法は国会では通じないと思うから
期待してる関東人に水を刺すようだけど
無いと思うよ、都構想の関連法案以外で橋下が出てくるのは
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:01:24.54 ID:AZQTMsY30
ちなみに日教組は戦後ソビエトが指揮して日本国内にいた在日を帰化させ
教育現場に送り込み左翼教育をさせた団体
ぺレストロイカの時のグラスノスチ(情報公開)で世界に公開されてるわな

その名残で現日教組幹部連中もまあその系譜だろうな
半島系教師だから国家国旗が嫌いなんだよ、本質はそこ
教育委員会の人たちもうすうす知ってるし、近年現場の教師らもネットで
(マスゴミが黙視してる)情報も取得してるから彼らを懐疑的に見てるよ

290名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/17(土) 00:01:34.76 ID:q41dr9KX0
>>279
さすが社畜w
飼いならされてますなー
291名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 00:01:44.66 ID:k35HBqnl0
公務員みたいな能無しも一人前に忘年会とかやったりするの?
292名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:01:44.67 ID:4rzdpRl30
橋下はこれで他の諸君がどう思うかとか想像できないのかねw
橋下に目を付けられるのが怖くて、たとえ橋下が間違っていても全力スルーするだろうなw
加速する無責任行政w

ワンマン社長の会社が傾くのと同じw
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:02:11.43 ID:2GqyMBQS0
いいぞ橋下もっとやれ
294名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:02:12.96 ID:KTl+0cJB0
>>250
すげぇなコイツ
怖い
295名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 00:02:15.51 ID:piByHcUq0
不祥事起こしても反省文で許してもらえるんだろ?
甘すぎるぞ橋本
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:02:22.64 ID:aMyMtU7E0 BE:3667243379-2BP(1238)

>>282
むしろそんなやつらが一杯いたほうがいい
橋下の好感度アップにつながる


ある意味、ネトウヨとアホー信者の関係に近い
297名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:02:34.61 ID:B77slcnD0
市役所職員がまじきち
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:02:43.29 ID:fyC+08JZ0
いや仕事中に政治活動を行ってたからだめなんだろ
市のHPを職員が政治活動に使うとか個人の自由ではないだろ
小物小物言ってるけど、既得権益層を潰していくにはこんくらいしないと難しいと思うぜ
てか毎回毎回出生で叩き出す奴ってなんなんだ
おまえらこそ真性キチガイじゃねえか
299名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:02:48.60 ID:Ypi1YBiB0
>>268

そうだね
犯罪者が大量発生してる大阪市公務員は大阪市民のために働いてなかったね
300名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:03:09.50 ID:4rzdpRl30
>>286
>テレビに『本日の売国奴とその悪質な行為』ってのが表示されて
>みんながそれを見て、許せない! しね!とかってストレスを発散させる

映画「1984」の世界みたいだなw
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:03:34.94 ID:inshF5b40
>>272
それでなんで怒ってるのか聞こうとおもったらな
なんかおちょくられたみたいだ。維新の会に電話したら後援会の電話番号を教えられたけど、
ここにタレント橋下がいるのか聞いたら電話の奴に橋下の事務所ですって言われてあんまり
意味が分からずに教えられた番号に電話した。
タレント橋下徹がツイッターで怒ってるけど、どうして怒ってるんですか?
って大阪維新の会に電話したら、そこは選挙の関係しかわからないって橋下
徹後援会の電話番号(0663635227)を教えられた。女で応対がへ
らへらわらっったりしたから、電話番号とかも嘘かもしれないからって言っ
て名前聞いたら向井ってしか言わないから下の名前を聞いたら、フルネームを答える
必要ありませんだと。それで教えられた番号に電話したら、女で事務所です
って電話に出た。橋下徹後援会の事務所ですかって聞いたらはいって答えた。
それで橋下徹が何で怒ってるか聞きたいって言ったら、本人がいないってい
うから、そこは後援会じゃないのか、そこの責任者は橋下徹かって聞いたら、
本人が後援会の責任者はしませんって答えた。それで誰が後援会の責任者な
のか聞いたら、オクニシモトコってどっかの社長が会長しているって答えた。
それで電話の女に、会長が朝鮮人なのか、同和なのか、橋本徹とはどういう
繋がりなのか聞いたらわからないって答えた。それで女に、あなたは日本人
か、はい、給料もらっているのか、いいえ、ボランティアか、はい、誰か会
長のことがわかる人に代わってくれ、いない、後援会の会長なのに会長が何
者かわかる人がいないとはどういうことだ、あなたはそこで仕事は何をして
いるのか、法律事務です、っていうから、いろいろ質問していったら、橋下
総合法律事務所です、橋下総合法律事務所の中に後援会事務所があります、
同じ部屋に法律事務所と後援会事務所と電話番号が2つあります、電話が何
台あるかは答えられません、ボランティアで後援会にかかってきた電話に出
ます。だと。それからちょっと待っててくださいって言われて電話を保留に
して放置されたから電話切ったぞ
302名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:03:44.04 ID:R4Gh9447P
いつ大阪は黒字化されるんですかねぇ・・・

その時は民間と同じく給与アップさせるんかなww
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:03:44.94 ID:2GqyMBQS0
>>292
もう十分傾いてるからいいだろ別に
このまま行っても倒産なんだから
304名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 00:04:08.32 ID:hESOjwzW0
独裁は楽しい?
305名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 00:04:25.66 ID:tZ4akonu0
もっとやれよ
大阪市の公僕どもをアヘ顔にしろ
306名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:04:32.31 ID:dkMu14m60
取り敢えずコネ入社のゴミ全員再試験させろ
307名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 00:04:45.66 ID:WajwF0gN0
犯罪者しかいない職員がどうなろうと知ったことじゃない
どんどんやれよ
308名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:04:46.38 ID:tEwKU7+m0
民意ですが?
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:04:58.98 ID:ohmrQVPE0
愛知から本物臭がする
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:05:00.07 ID:+hyspCnx0
>>289
全体主義が嫌いだから橋下嫌いなんだが…
ソ連とかナチスとか北朝鮮とか嫌いだよ

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/二分間憎悪
↑そっくりだもの
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:05:06.30 ID:2zdbaVWE0
どんどんやれ
312名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:05:08.60 ID:Is6SMI/60
反省文つーか始末書だろ?普通の会社なら上長に逆らったらそれなりの
処分受けるだろ。
そうでないと組織が成り立たない。
313名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:05:20.57 ID:NfCkAEoY0
頼むから大阪からでてこないでくれ
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:05:24.64 ID:fyC+08JZ0
>>281
別に府民は都構想だけを期待してる訳じゃないよ
315名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:05:31.34 ID:drnArmBr0
トップ批判とか会社じゃ怒号浴びさせられて最悪クビだぞ

反省文ですんで有り難いと思わないとな
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:05:37.65 ID:tt6GKTI80
反省文だけで終わらすのか
橋下やさしすぎるだろ

民間なら速攻で左遷が雑用係行きだぞ
317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:05:48.13 ID:d3DhjsvJO
大前提として公務員は職務命令に背くことは許されてない
なんで公務が自由だと思ってるバカがいるのかが謎
民主主義国家における公務とは間接的にしろ結局民意のはず
この公務員は選挙に立候補するなり投票するなりでの自由を行使できるが
公務員の立場で公務での職務命令に背き己の損得や嗜好を優先させる自由は無いし違法だわな
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:05:52.83 ID:VnHGTpfb0
税金泥棒特定利権の代弁者ことクズ公務員のボケどもを袋詰めにして、大衆の民意で投石刑に晒したれや!
319名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 00:05:57.07 ID:dOX+odGtP


市職員だけど

民間感覚なら1日実働2時間くらい。
出来るだけ時間かけてボケっと過ごしてるだけ。
これで年収850万円。高層公務員住宅で家賃はタダ同然。
将来も共済年金月36万円で悠々自適。
人生楽しい。
320名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:05:57.57 ID:JXSKYHw30
>>163
府知事時代の実績あるでしょ
321名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/17(土) 00:06:03.81 ID:+V1JMUCs0
公務員が発狂してるスレはここですか?
322名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/17(土) 00:06:06.46 ID:piByHcUq0
橋本批判側は独裁としか言えないのか?
323名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 00:06:10.06 ID:Q3k9TuuG0
たぶん橋下はこれから
「俺は公務員全てが悪いとは言ってない。
勝手にマスコミがそういうイメージを作った。
悪い公務員は悪いが、いい公務員はぜひ協力して一緒に仕事をしたい。」
とか言って、>>291みたいなやつが勝手に
「はしご外された!」
って思い込む展開になるよ。
324名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:06:10.98 ID:B0+RGXLz0 BE:1571676539-2BP(1238)

>>310
全部、役人が神の神輿を作って
役人が権力にぎってる国だな、それ
325名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 00:06:12.55 ID:tFe0HOO70
事業会社で取締役会の決定に僕の意見とは違うって言ったら
反省文じゃ済まないよね?公務員てアホか
326名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 00:06:14.76 ID:Irz+Lzkl0
>>250
俺もあいつは悪徳弁護士やってりゃいいと思うけどね
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:06:21.18 ID:NxH28Apl0
相当アレな奴だったんだろうなこの職員
328名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 00:06:26.81 ID:jB6N500N0
>>272
島田紳助と昵懇なんだよな、たしか
紳助の引退騒動がらみで、紳助が山口組を介して土地取引をしてたとかなんとか
もちろん週刊誌レベルだから真偽は不明だが、警察はずっと動いてる
自治体の長って、当該自治体の土地利用に関して決定権を持つわけじゃない?
なんか色々臭うのは気のせいだろうかね
329名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:06:48.99 ID:troZZHgE0
公僕www好きなだけ匿名で愚痴吐けよwww反省文はまけといたるさかいのうwwww
330名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 00:06:56.57 ID:559E4zq7i
いきなり首チョンパとかされないだけ暖かいな
331名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:06:57.08 ID:UB6j1Fq7O
実際府知事の時に大量の無駄金削減したわけだし良い方向にシフトしてってるんじゃないの?

実際反省文書かされたやつも書かなきゃいけないようなことしてるんだし
332名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 00:07:20.57 ID:KZfeafXzO
都と府ってどう違うの?
子供にも分かるように教えてくれ
ぐぐっても全く回答なし
Wikipediaも論外
333名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 00:07:30.46 ID:Irz+Lzkl0
>>325
ひっでえ会社だなw
334名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 00:07:44.09 ID:SVAD/f5o0
低所得者層には選挙権を与えるべきではないな
自分より恵まれてる公務員が許せない!全員解雇しろ!
335名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:07:58.68 ID:swQ39b2t0
>>303
まあなw

港湾施設の整備とかで景気が回復するなら、そこら中の港湾都市が好景気に沸いてるってのw
市を特別行政区に分割して二重行政をなくすというけど、
東京都なんか、ごみ焼却施設を何処に建設するかで折り合いがつかず、
結局23区全てに作ってるからなw

今は公務員のせいにしてるけど、自分が失敗したら誰のせいにするつもりなんだかw
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:08:10.61 ID:8AbPyfdi0
>>314
他に何期待してんの?
337名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 00:08:50.97 ID:pNQWqcym0
>>333
えっ^^;
338名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:08:59.76 ID:+hyspCnx0
>>300
まんまと操られて、怒りを発露させてる愚民がこのスレにうようよいるね!
339名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 00:09:03.96 ID:Q3k9TuuG0
>>319
何課?
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:09:05.23 ID:aMyMtU7E0 BE:232841322-2BP(1238)

>>334
いや、歳入に見合うようにリストラしてくれれば文句ないよ
公共サービスを削って困るのは貧乏人だけだし
341名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:09:11.49 ID:X7pfJjwBO
橋下に投票しない者が50万もいるなかで「民意だから逆らうな」と言い張るのはおかしい
勿論多数決に勝ったほうが当選するのは正当だが反対派は決してマイノリティでないし彼らを弾圧することに正当性はない

民主主義イコール多数決程度にしか考えない馬鹿は選挙権放棄して死ね
342名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:09:19.04 ID:WMP7NySj0
大阪なんて日本で一番民度低くて常識ないんだからこれぐらいしなきゃだめだろ
つーか甘いわ
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:09:27.35 ID:8AbPyfdi0
>>320
実績って何?
具体的に言ってよ
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:09:34.84 ID:qYKk0/1E0
公務員は。日本のためにじゃなく自分保身のために
仕事するぁら政治家が必要
345名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:09:37.01 ID:Is6SMI/60
上長の判断を批判し、その上長を手助けすることなく、むしろ貶めようとする
行為は、普通の会社なら厳しい処分があるところだ。
なんのための組織かってのを、公務員は分かっていない。甘やかされてるから。
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 00:09:57.25 ID:SVAD/f5o0
>>340
身分保障があるのでそれは無理です
347名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:10:08.43 ID:SDB1n15R0
偉そうにインタビューに答えておいて
結局反省文書くのかよww雑魚すぎるだろw
腹決めてかかれよ
348名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 00:10:19.12 ID:vHQWw+oj0
橋下が強制したんじゃなくて、職員側が自主的に書いたんだろ?
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:10:47.71 ID:YkIO4Vkv0
>>341
出たな共産主義者め
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:11:01.34 ID:fyC+08JZ0
>>336
まずは公務員がまともになってほしいって思ってるよ
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:11:12.87 ID:YJ00hl6/P
橋下の「市民の権益を守る橋下」が「既得権益の象徴たる公務員」に挑戦する
っていう単純化された二元論的演出にここまで騙される奴がいるとは…
352名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 00:11:16.55 ID:OEmiBieK0
選管がどっちか片方の味方をしたらどう思うかというのと基本は同じ
地方公務員という立場的には同じ訳だから。
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:11:21.81 ID:qhPaSInO0
早く国政に来てくれ
公務員と教師さえ絶滅すればようやく日本が普通の国になる
354名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:11:38.65 ID:8rk/sutLO
匿名掲示板は素晴らしいのう公僕wwwなんせ愚痴書いても反省文書かんでもええからのうwwww2ちゃん様々やのう公僕www
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:11:57.39 ID:aMyMtU7E0 BE:2095567294-2BP(1238)

>>346
ガンガン分限発動できるように
橋下には頑張ってもらうわ
356名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:12:21.11 ID:Is6SMI/60
>>351
騙されるか騙されないかは別問題。橋下の主張が間違っているのか正論であるのか、
それがこのスレの焦点だ。
357名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:12:25.01 ID:WsveYNqx0
独裁ガーナチスガー
子供を泣かせるナントカカントカー
358名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:12:32.13 ID:d3DhjsvJO
>>341
職務命令って知ってるか白痴
359名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 00:12:51.11 ID:oI7TAtBE0
橋下がやりすぎなら次で落とされるだろ
それまで頑張れよw
360名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:12:51.81 ID:8rk/sutLO
>>351
ネガキャンでは無理ってこった公僕www
361名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:12:54.47 ID:rFJNbcFtO
識者(笑)
362名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:12:57.88 ID:4rzdpRl30
>>349
橋下信者が、本当に揃いもそろって馬鹿ばっかりな件
363名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 00:13:01.14 ID:pmYd2zE3i
この有識者に誅伐を!
364名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 00:13:07.05 ID:WasaEweS0
いずれ大阪市の方針に逆らう市民も反省文書くようになるし
もちろん一般企業でもこれを真似るようになるからな
365 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (dion軍):2011/12/17(土) 00:13:23.15 ID:7MqBc+eJ0
ホラ言わんこっちゃない、竹原化してきたwwwww
366名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:13:24.98 ID:Ypi1YBiB0
しょせん、阿呆の言う公務員の給料削減は、財政難との兼ね合いだからな

衰退国家ニッポンにおける公務員給与の適正化の目的は、「優秀な人材」の民間での活用だよ

ぬるま湯体質に使った公務員が再活性化するかどうかしらんが
367名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:13:41.51 ID:Is6SMI/60
>>362
馬鹿はお前だろ
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:13:50.83 ID:5mxaJuUG0
自尊心があれば、普通そんなこと言われたら、自分で辞めるわな。
そんなに美味しいのかよ
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:14:06.87 ID:2GqyMBQS0
>>335ああ前世田谷住んでた時いきなり分別しないでゴミ出せって通知が来たわ
埋め立てる場所が無いとかって理由だったと思う
ゴミ施設作らせないならゴミ出させない位でいいんじゃね
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:14:08.15 ID:YJ00hl6/P
>>356
このスレでも「公務員=悪」で思考停止してる奴がちらほら見受けられるんだよね
371名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/17(土) 00:14:20.59 ID:hivdP+3E0
反省文はないだろ
なんで普通にクビにしないんだ?
まだそっちの方が納得がいくし
372名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:14:31.92 ID:inshF5b40
>>358
教えてくれ
373名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:14:54.27 ID:Is6SMI/60
>>370
法律違反を平気でやるような奴らが善だとは到底思えませんがね。
374名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:15:00.61 ID:8rk/sutLO
>>356
お前の愚痴は反省文を書く必要がない
それ以上でも以下でもない価値しかない


悔しいのう公僕www
375名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/17(土) 00:15:23.92 ID:Vg2v+YBR0
選挙で民意で選ばれたんだから権力ないと意味ないだろ
私的な濫用さえなければいいよ
376名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 00:15:31.27 ID:psIiJoAl0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。
民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。共済年金は黒字で厚生年金は赤字だから掛け金は高くて支給は少ない民間。
公務員天下りの第3セクターを厚生年金で作りツケは民間。共済年金は預金したままか。

公務員450万人を平均年収730万円で、平均年収380万円(サラリー万430万・バイト250万)の民間勤労者5000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は年間66万円になっている。退職金負担は別だ


公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。
公務員組合は民間勤労者の敵だ!!

公務員の給与と退職金を民間並みにするだけで20兆円の減税ができる。

http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
377名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:15:35.74 ID:4rzdpRl30
>>367
え?
>>341に対する>>349のレスがまともだと思ってるのw

お前も馬鹿だったんだなw
378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 00:15:38.22 ID:pmYd2zE3i
>>341
数の正義を振りかざして来たのは体制側だろ文系の低学歴が。
379名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:15:38.49 ID:er1LKmSl0
>>341
橋下は反対派についても言及して無視すべきではないと言ってるが?

そして選挙権行使しないで文句言う奴はまず行使してから言えカス
せっかく与えられてる権利を行使しないで文句垂れてるやつはただのキチガイクレーマー
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:15:58.14 ID:UM6Ozhv/P
おい!私怨になってね?
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:16:02.63 ID:inshF5b40
>>371
多分そう思ってるのはおまえが韓国人だからw
382名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 00:16:03.44 ID:GtN2UUMv0
大阪市職員なぞどんだけ叩いた所で反省しないからこのくらいでは生温い
383名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:16:07.95 ID:ukto2E0T0
反省文書かせた方も書いた方もどっちもアホかよ
384名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 00:16:09.99 ID:HyNa/mgh0
そしてまた今日も愛知が出張って頑張ってるスレの誕生か。
愛知のキチガイっぷりには、さすがに引くわw
385名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 00:16:24.89 ID:fNnWHWYG0
>>371
簡単に首にできると思ってるの?
386名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 00:16:31.18 ID:Js6Ld0Ow0
これはいくらなんでも幼稚すぎるわ橋下
387名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:16:52.75 ID:Is6SMI/60
>>386
当たり前のことを言っただけだろ
388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 00:16:59.75 ID:k35HBqnl0
>>370
公務員=悪なんかじゃないよ
公務員=無能チンカスだよ
389みのる(神奈川県):2011/12/17(土) 00:17:36.68 ID:hZZwj3sd0 BE:5359695-2BP(932)

職員も流石に有権者を侮辱するような発言は不味すぎただろ。
390名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/17(土) 00:17:37.37 ID:SxvXQyR90
>>33

そういや、そんな奴もおったなぁwwwww
391名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 00:17:38.03 ID:SVAD/f5o0
>>385
ブラックに勤めてるんだろ
察してやれ
392名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 00:17:40.85 ID:fNnWHWYG0
大阪都民wが選ぶようなやつだから、連中にはお似合いの市長だろ
393名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 00:17:57.31 ID:BOvcB/xo0
良い事だ、もっとやれ
2年後の大阪がどうなってるかソレで橋下を評価すれば良い
一々一個一個で識者とか出てくんな
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:18:09.73 ID:DZHAekBo0
もっとやれ
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:18:30.97 ID:5mxaJuUG0
大阪市の一部、約70%位の公務員は悪なんだよ。
そのせいで残りの優秀で真面目な公務員が迷惑する。
70%首にしても、多分残った人の仕事量は変わらないと思うよ。
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:18:35.83 ID:uAt/MiBQ0
>>1ムカツイたからってそんなことしていいものなの?
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:19:11.03 ID:YJ00hl6/P
>>373
公務員が犯罪者集団であるというならその指摘は正しいかもしれんけど
一部の例をもってして善、悪と区分してしまうのはまとな態度ではないよね
398名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 00:19:54.95 ID:16lCAz+AO
てかさ公務員の給料減らして、公立の先生を評価制にしてなんかデメリットあんの?
399名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:19:57.88 ID:WsveYNqx0
市役所組織がかなりゆるい民間企業程度に意識改革されれば上出来だ
400名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:20:06.03 ID:YkIO4Vkv0
>>367
気を付けろバカにバカっていうと向きになってつっかかってくるぞ
401名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:20:07.18 ID:8rk/sutLO
公僕の阿鼻叫喚が心地よいのうwww
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:20:13.23 ID:73mv1Nrd0
叩いてる奴は大阪市役所の実態を調べてから言ってみろ
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:20:24.44 ID:aMyMtU7E0 BE:232841322-2BP(1238)

2ちゃんねるにも一部しかいないキチガイの声が大きいように聞こえるだろ
その一部のキチガイを粛清してるのダヨ
404名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:20:29.36 ID:Ur3Bkgo2O
>>379
橋下は最近はそう言い始めたらしいね。
支持者もそういうスタンスだろうか
405名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:20:31.53 ID:bTsDfRmQ0
以前と違って今は市民が見てるぞ
役所が市長より力を持つ遠因になった政治への無関心は解消されたぞ
みたいな事でしょ
406名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:20:44.33 ID:4rzdpRl30
>>397
俗にいう1bit脳なんだろうね。
0か1かでしか思考できない
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:20:45.38 ID:ukto2E0T0
>>398
先生の評価って誰がするの?
408名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 00:21:01.96 ID:XZJU2EEI0
緊張感のないたるんだ公務員にはいい薬だ
409名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 00:21:09.25 ID:HWXIUvQh0
昔から文章で国民を誤魔化して言葉をうまく操る公務員なら
新市長のことを向こうと呼んだり民意とは違うと言えば当然こうなることくらいわかるよね
410名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 00:21:20.89 ID:GqMgYx650
投票という民主主義のプロセスで市長になって独裁はないだろw
民間でも法令遵守が厳しく言われる時代に、公務員がテレビの前で
法律違反の選挙活動をするなよw
411名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 00:21:20.49 ID:f/tKgWoZ0
>>341
多数とったほうが市長になり行政権を執行するのよ。多数をとったものが少数派に考慮するのはマナーだが、それこそ義務ではない。
公務員は市長の業務命令には従うべき。
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:21:20.79 ID:eFyCn8o50
独裁でいいから日本から独立してからお願いします
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:21:22.24 ID:5mxaJuUG0
>>397
大阪に住んでみろ。
とにかく1年住んでみろ。
一部じゃなくてほぼ全部だってわかるから。
414名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:21:33.02 ID:m998M4Qy0
>>398
市民にはメリットしかなく、公僕にはデメリットしかない
415名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:21:35.64 ID:LVzKPLH30
「識者」


………


……


……………


……あっ!ええ!はい、じゃあそういう事にしときましょうか(あー基地外の相手すんのだりーなー)
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:21:50.57 ID:l7CG8bcf0
ブサヨが反省文を書かせるのは反日行為だから許さない
橋下が反省文を書かせるのは愛国行為だから許した!

おれはどっちの行為も許せないね
417名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:23:05.11 ID:Is6SMI/60
>>396
ムカツイたからではなく、組織としての統制を整えるためだろ。
組織がバラバラでは何も事業が進められないからね。
418名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:23:35.66 ID:6Kb3q5PK0
しやくその人間、最初はこんくらいしてちょうど言いと思う。
とにかくエリート意識だけはいっちょまえな奴らがのんびり楽しくお仕事ごっこしてるからね。
危機感ってのをちょっとは持たせた方がいい。
419名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 00:23:36.58 ID:UyE8bOpy0
選挙で選ばれた市長の言うことに従わない市民ってなんなの?
420名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 00:23:46.58 ID:16lCAz+AO
>>407
現時点では試験って聞いてるよ
421名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 00:24:11.86 ID:BdHOFoN70
モーターに大して咬み合わない歯車が混ざってると上手く回らなくなるからな
橋下がトップに居る以上役に立たない存在
422名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:24:20.36 ID:InJNONnH0
始末書みたいなもんでしょ?
普通じゃね?
423名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:24:32.14 ID:n3nSM7FG0
血管破裂してる?
424名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:24:55.94 ID:OuLFZR5+0
ウイグル
愛知
425名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 00:25:14.84 ID:lkYEVM480
>>65
そういう名前の雑誌見たことある
426名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 00:25:16.92 ID:f1RrzSR20
橋下総理まだかよ
427名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 00:25:50.31 ID:ArWPwsbn0
教育委員長はもう辞めたのか?
428名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 00:25:52.73 ID:f/tKgWoZ0
>>419
市民はどうでもいい。
429名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:26:01.18 ID:8rk/sutLO
もっと泣き叫べ公僕wwww
もっと怨瑳の声を上げろ公僕wwww
430名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 00:26:45.25 ID:k35HBqnl0
公僕を朝駅前に立たせて会社員様に対して大声で挨拶とかさせて欲しい

それが嫌なら辞めろとか言って欲しい
431名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:27:09.58 ID:Is6SMI/60
だから橋下はなかなかの戦略家だと思うよ。橋下自身が頭良いのか、
その側近が異常にキレるのか知らないけど、世論を味方につけながら
正論を通そうとするそのプログラムがとても上手い。
432名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:27:14.18 ID:inshF5b40
みのる。522,641人が橋下に反対票を入れたぞ
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:27:14.62 ID:uj/HH/4k0
でもこいつの発言は問題あるわな
自分の考えてる民意と違うって
公務員が公平に行われた選挙に対して文句言ってるのと同じだと思われるだろ
434名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 00:27:21.48 ID:PZsd2qdA0
トップがいやならその組織やめりゃいいだけなのに
そんな簡単な事がわからないやつらがいんのか
昔なら即殺されてるレベルだというのに
ほんと 平和ボケはこわいわ〜〜〜〜

反省文ですんだだけありがたくおもえよ!!!!!!!!!!!!!
435名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:27:38.11 ID:InJNONnH0
始末書を書かせると公務員の経歴に傷がつくから反省文って形にしてやった
橋下さんの温情と人徳じゃん
文句言ってるやつなんなの?
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:27:51.63 ID:Qqo3y6Ug0
公務員は政治活動禁止されてるのにやったんだから当然だろ
437名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 00:27:52.70 ID:/VLyibai0
反省文書いて職にしがみ付く雑魚wwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:28:16.67 ID:ukto2E0T0
>>430
何の為に挨拶させるんだよ
朝から知らないおっさんが大声だしてたらウザイわ
439 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/12/17(土) 00:28:23.04 ID:OKxDu9OO0
弁護士ってのは国民を守る職業ではなくて、お金を払ってくれる
依頼者を守る仕事だよ。
金を積む依頼者のためなら黒いものでも白くする。

民意が組織に勝ったのだから、大阪市民の為に
黒いものでも白くしてくれるだろう。
440名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:28:40.28 ID:YkIO4Vkv0
反省文公開してほしいな
441名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 00:28:52.70 ID:jB6N500N0
>>398
給与の削減も必要になる場合はあるだろうが
安易にカットすればいいもんでもなく、公務員とて一消費者だ
それこそ市中に回るカネが減るから、周辺地域の景況感は悪くなるぞ

教員の評価にしても、誰が評価の基準を決めるんだろうか、橋下か?
別に右巻きの基準でよければそれもいいかもしれない
で、次期市長がかなり左巻きになった場合、当然けしからんというこどで改訂されるわな
その場合、最終的な混乱のツケは児童生徒に回ることになる
まあ公立行く奴なんか貧乏で馬鹿だからどうでもいいというなら仕方ないが
442名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 00:28:57.50 ID:UblOW4Xm0
公務員叩いてれば投票権持った市民がホルホルするんだからそりゃこれくらいやるだろ
443名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 00:29:06.01 ID:/5lmUWdj0
>>435
意味のないペナルティだから
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:29:14.27 ID:inshF5b40
みのる。522,641人が選挙で橋下に反対票を入れたぞ
445名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:29:24.66 ID:Is6SMI/60
>>443
意味はあるよ。
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:29:34.60 ID:oPjH6ilS0
全国ニュースの可能性あるの知ってて所属団体に迷惑かかるの考慮しないで個人の感想好き勝手言って
結果クレーム対応で死ぬほど迷惑かけて反省文のなにが悪いんだよ
本人が言ってる通りもう少し丁寧に言えば良かっただけじゃん
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:29:40.11 ID:TJ5aEtC/0
組織規則やぶったら始末書という名の反省文書くの当たり前だろが
これが異常措置とか言ってる時点で
公務員は終わってるんだよ
しねやカスゴミ
448名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:30:03.77 ID:ovxXlnjE0
さすがにちょっとやりすぎな気もする
449名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 00:30:08.22 ID:mzxhYuCp0
>>428
まあ、橋下が嫌いなら大阪から出ていけばいいだけだよな。
普通会社なら、店が気に入らなければ他の店に行く。
市長が嫌いなら早く引っ越せばいいと思う。
450名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 00:30:23.47 ID:YG++Thvg0
反省文で済んで良かったな
451名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:30:33.71 ID:S5jR9dWR0
大阪市民じゃなくて良かった
452名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:30:43.97 ID:kOtvt0k50
やりすぎだろ!!

クビでええやん!!!!!
453名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:30:58.93 ID:InE3XE1Y0
典型的なガス抜きパフォーマンスだな

知事時代は無駄!無意味!って連呼して色んなもの切り捨てて廃止して
職員攻撃して府民のガス抜きした挙句、赤字体質の改善どころか、赤字そのものを増やしただけだしな。

騙されてるアホ共の知性の程度が分かる。
454名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:30:59.82 ID:uj/HH/4k0
>>446
そもそも普通の会社だったら自分の社に対するインタビューなんて断るよな
こいつがアホなだけ
455名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 00:31:31.91 ID:3GhEVHKh0
一種のいじめだな
府知事時代も部下を何人も自殺に追いやったそうじゃないか
456名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:31:41.12 ID:OuLFZR5+0
嫌ならやめればいいんじゃよ
反省文書いて屈したのかwwなさけねーな公僕ww
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:31:56.16 ID:TBy+0LkK0
俺たちが選んだ橋下に逆らう公僕は公僕ですらないからどんどん反省させろ
458名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:32:01.77 ID:8rk/sutLO
反省文書くのがイヤなら公僕辞めたらええんやwww職業選択の自由はあるんやで公僕wwww
459名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:32:15.18 ID:uj/HH/4k0
マスコミが絵にしやすい発言をわざわざするこの職員がアホ
460名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:32:24.22 ID:InJNONnH0
>>444
それ橋下への反対票じゃなくて別の候補への支持票だろ
別にそれがイコール橋下への反対ではない
461名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:32:47.37 ID:Is6SMI/60
>>453
今までの知事・市長には騙されてなかったといえるのですかね?
今までの知事・市長の方がよほど騙していただろうに。
462名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/17(土) 00:32:47.43 ID:q41dr9KX0
大阪に住んでなくてよかったわ。
こっちは基地がある限り安泰やwww
463名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:32:51.15 ID:InE3XE1Y0
横浜のナカダシも、似たようなガス抜きパフォーマンスで当選して、結果的に赤字増やして遁走。
似たもの同士惹かれ合うのか、大阪副市長候補のポストに逃げ込みを画策中。

笑える。
464名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 00:32:51.25 ID:HyNa/mgh0
>>455
初耳だな。何人殺したか教えてくれ。
465名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/17(土) 00:32:53.74 ID:KGcQdPpg0
>テレビの取材に応じた市職員が「民意という単語が僕の(認識)とは違う」「向こうが言っている二重行政が分からない」とコメント
橋下いくら何でもやりすぎだと思ったが反省文書かされたのこいつかよ
こいつなら仕方がない
466みのる(神奈川県):2011/12/17(土) 00:33:11.92 ID:hZZwj3sd0 BE:6670278-2BP(932)

>>432
賛成票は何人入れたのよ。まぁ、勝ったのだからそれよりは多いわな。
467名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:33:14.52 ID:inshF5b40
市民に「ペテン師」「嘘つき」と怒鳴られたり、唾を吐きかけられたり、叔父と実父はえせ同和で元ヤクザ、
従兄弟は殺人者、本人は自殺者、一家心中を多数出した元朝鮮系商工ローンの顧問弁護士。
こんなまさに外道が市長の大阪は日本の恥だ

橋下は法律でやれないことばっかりやるやる言ってどうですかみなさんて言うけど、
日本の法律が嫌なら出ていけ

結論。橋下は悪徳弁護士をしていろ
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:33:36.06 ID:YU5aXtwS0
大阪おもしろそう
469名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:33:54.75 ID:YkIO4Vkv0
>>462
うらやますいー
470名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:34:14.17 ID:Is6SMI/60
>>467
公務員さん残業乙ですw
471名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:34:15.70 ID:uj/HH/4k0
>>465
公僕なんだから選挙で選ばれたのに民意とは違うって結構問題発言だよな
472名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 00:34:22.59 ID:MNJb5e8W0
>>455
あった。あった。台湾の件だな。
橋下は、旅行であそびやがって、挙句に部下を死に追いやるって最低。
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:34:27.14 ID:kT9fMnl30
識者とデスク、まともなのはどっち?
474名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:34:30.45 ID:T4CCSKaH0
目には目を
キチガイ入ってる大阪公務員相手ならまあこんなもんじゃね
475名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:34:39.17 ID:a9pmQVbX0
やりすぎとか言ってる奴ら、無色か万年ヒラの能無しだろ
始末書じゃなく反省文で済んでるだけマシ
その辺のリーマンが始末書やら顛末書何枚か取られたら懲戒解雇
橋本しっかりやれよ甘やかしてんじゃねぇぞ
476名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 00:34:43.77 ID:tNr8FUa20
橋下こいつ、よくわかってるわ
よくマーケッティングを勉強してる
終身雇用性か崩壊した今、ローリングストーンズ、つまりどんどん新しい血を入れて古いものは削除
これはマーケッティングの常識
477名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:34:56.17 ID:OuLFZR5+0
>>467
普段お前がどんな人間なのか気になるわー
478名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 00:35:08.37 ID:QnHEjztC0
公務員なんだから機械のように働かないと
479名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/17(土) 00:35:17.32 ID:RJ4CLHpJ0
>>467
日本の法が嫌なら出ていけと言うなら、彼を首長にした民主主義と憲法を嫌うお前も出ていけよ
480名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:35:21.56 ID:InE3XE1Y0
>>461
ハシモトは騙してません! とか
公約は破りましたが、相応の実績を上げております! とか言ってみろよ。

そのすり替えだと、自分の買った物を持ち上げたがるゲハ脳と同等だぞ。
481名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:35:40.06 ID:Is6SMI/60
>>475
その通り。橋下のやろうとしてることは、公務員に普通の会社で働くような
意識を持たせることだな。
公務員はあまりにも甘えすぎている。
482名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 00:35:45.63 ID:hwJTpTSQ0
行政はサービス業なんだから、
従業員が社長の言うことに従うのは当然だし、
市民も、市のサービスが気に入らないなら他の店で買えばいいだけだよな
反橋下派は早く引っ越すか死ぬかしかないと思う
市長が気に入らないなら出ていけ
483みのる(神奈川県):2011/12/17(土) 00:35:52.16 ID:hZZwj3sd0 BE:715223-2BP(932)

>>476
新しい物を取り入れるより、古い物を取り除く方がやっかいだからね。
484名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:35:56.26 ID:inshF5b40
みのる。選挙に勝ったというけどな
投票所のシステムトラブルで、投票所が行列だから投票しないで帰った人がたくさんいる
という情報もあるし、今回の選挙の投票に関するトラブルは十分、不正だったと推測でき
るから、当然、橋下の当選は無効にするべきだ
485名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:36:03.17 ID:YkIO4Vkv0
>>477
公僕じゃね
486名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:36:09.83 ID:7uX62NjI0
反省文で済んでよかったなゴミ市職員
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:36:21.05 ID:CeO3IAqV0
これぐらいの事をやらないと大阪どころか日本も良くならない
こいつらは長が替わるという現実を思い知ったほうが良い
488名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 00:36:23.68 ID:+sZvztn10
甘過ぎる
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:36:25.45 ID:uj/HH/4k0
平松の選挙戦略を誰が考えたのかは気になるんだが
ネガティブキャンペーン一辺倒だったよな、選挙戦略としてありえないよな
あとドタキャンも
490名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 00:36:32.42 ID:EWFenAiO0
橋下アンチの必死さがすごい



笑える。w
491名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:36:38.58 ID:qAFImZGP0
公僕黙らせただけじゃん。
黙って働け公僕どもが。死ね。
492名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/17(土) 00:36:43.76 ID:QOkmHnKP0
1.反省文
2.懲戒処分
3.自主退職
4.土下座
5.テレビでさらし者

好きなの選んでいいよ
493名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 00:36:53.82 ID:jB6N500N0
>>463
中出しは、就任直後はメディアにも期待されてたのにね
遁走する頃には横浜以外ではすっかり忘れられてた感じだった
494みのる(神奈川県):2011/12/17(土) 00:36:55.52 ID:hZZwj3sd0 BE:1667472-2BP(932)

>>484
2ちゃんで言ってもどうにもならんぞ。
495名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:37:03.38 ID:OuLFZR5+0
なりたい職業第一位が公務員だもんなww
橋下はその価値観を変えたいらしいぞ。
496名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 00:37:22.99 ID:XhLzkCQ60
市職員には、やめる自由も橋下についていく自由も残されている。
適度には向かっていきたいのならなにかを覚悟しろ。
497名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:37:28.95 ID:0LEZmOCL0
気に入らないからではなく選挙で選ばれていない事務職に過ぎない公務員が
政治判断するのは法律違反だから処分は当たり前

インタビューで答えた職員は発言だけなので反省文
平松支持の態度を明確にして選挙で応援してたやつらは限りなく黒なので閑職
量刑として妥当

この処分が行き過ぎだと思うのは
自他共に公務員は国政を担っていると勘違いしてるやつが多過ぎなんだろう
498名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:37:50.78 ID:inshF5b40
みのる。おまえにいったんじゃ
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:37:57.66 ID:ukto2E0T0
>>482
サービス業じゃねぇだろ
500名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 00:38:37.06 ID:CrEf2EDw0
> 新藤宗幸・元千葉大教授(行政学)

あー、この人の講義受けたことあるわ
その辺の政治家よりは冷静な判断ができる人だと思うよ
501名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 00:38:49.78 ID:7RbyDKGd0
特定するほど目立ってたんだろ
一体化するためには悪くない
502名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:38:59.96 ID:ovxXlnjE0
そういえば、来週橋下と小沢が会談だって?
503名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:39:00.75 ID:8rk/sutLO
大阪の公僕はこれからは叩かれて飯食うてくんやでwww
吉本新喜劇と一緒やwww
気楽な商売やでwwwイヤなら辞めたらええからのう公僕www
504名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:39:28.04 ID:3jJvktdO0
>>499
住民サービスが仕事でしょうに
505名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:39:32.79 ID:inshF5b40
みのる。これ大阪八百長選挙 既成政党VS橋下の話がうますぎる投票率

平成23年11月大阪市長選挙 
橋下 750,813票
平松 522,641票

投票率約61パーセント(橋下が人気だから?)都合のいい投票率だ

大阪市ホームページ  平成21年10月1日現在推計人口

総 数 2,661,700
20未満 418,684
20以上 2,208,891
不詳 34,125
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:40:07.09 ID:Y1dkM9gz0
内部告発者を辞めさせた平松には何も言わないくせにwwwwwwwwwwwww
507みのる(神奈川県):2011/12/17(土) 00:40:19.10 ID:hZZwj3sd0 BE:4169257-2BP(932)

>>498
オレに言ったって益々どうにもならんぞ。
508名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:40:24.70 ID:Is6SMI/60
>>497
弁護士だけあってこの部分の査定は細かいよなw
509名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:40:31.14 ID:a9pmQVbX0
アンチ橋本は本当に馬鹿だ
俺もチンスケ一派は嫌いだ
でもこりゃ選挙だ
文句あるなら大阪から引っ越せ
情けない男らしくない筋が全く通っていない
死ね
510名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/17(土) 00:40:32.11 ID:tz942QYN0
今から3割リストラするんだから
リストラリストの一番目に名前書けば
いいんじゃね?

クソ公務員死ねよ
身分保障すんな
511名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 00:40:44.84 ID:3GhEVHKh0
>>496
ブラック企業の朝礼でよく出てきそうなフレーズだなw
512名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:41:06.64 ID:uj/HH/4k0
>>501
普通インタビュー受けないからな
受けたやつも最初から思惑あったんでしょ
513名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 00:41:10.51 ID:ELA8YtUl0
橋下の意見に文句を言うのは
社会人じゃないってことだよなw
514名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 00:41:31.28 ID:hwJTpTSQ0
>>499
税金を払うとゴミとか持ってってくれるサービス業だよ。
会社で考えるとよくわかる。
サービスに不満なら大阪から出ていけばいい。
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.1 %】 (神奈川県):2011/12/17(土) 00:41:34.92 ID:2VQ6UncD0
516名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:41:43.02 ID:Is6SMI/60
>>511
ブラックが嫌なら早々に辞めればいいだけのことさ。
517名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:42:37.31 ID:Is6SMI/60
>>513
まあ日本の一般的な会社の常識を知らないひとたちってことでしょ。
それをブラック言うなら日本から出てけばいいだけのことだしね。
518名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:42:43.35 ID:b+1AP2UR0
ブサヨは祖国の文字ハングルで提出しろよwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 00:42:45.42 ID:MNJb5e8W0
橋下「民間ではーーーー」←お前、民間や上場企業に務めたことないだろw
520名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:42:48.67 ID:4co3wHBT0
嫌なら辞めろ、つか死ね
521名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/17(土) 00:43:12.63 ID:PYOpz0Y00
嫌なら辞めれればいい
522名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:43:54.39 ID:Is6SMI/60
>>519
弁護士の経験で民間企業のことは知りまくってるだろw
523名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 00:43:59.36 ID:klr/gU5s0
この識者にも忠誠誓わせなきゃあかんやろ
特定しろ橋下
524名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:43:59.52 ID:oYbZxOlOO
こういうパフォより給料減らせよ
525名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 00:44:12.04 ID:HyNa/mgh0
>>511
お前はイメージだけで語るのが好きなんだなw
526名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:44:14.21 ID:8u7MqFk+0
反省文というより同意書だろ
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:44:30.89 ID:inshF5b40
韓国人は普通の話ができん奴がほとんど
528名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 00:44:36.33 ID:hwJTpTSQ0
民間では気に入らない企業のものは買わない。
市長に不満があるなら大阪から出ていけ
529名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:45:23.12 ID:Is6SMI/60
>>526
どちらかというと始末書に近いかな
530名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:45:33.62 ID:GEvAUop30
まあクソ公務員がテレビで堂々と反橋下を唱えたり「あの選挙は民意じゃない」とか言ったの見れば
これくらいのことするのも理解できるわ
みんなで選んだ人間を受け入れないなんて明らかに公務員の器じゃないだろ
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:45:37.19 ID:jpKM8x8S0
反省文だけで許してやったんだからとんでもなく寛容だよな
左遷降格退職勧告懲戒免職どれでもありだったのに
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:45:42.38 ID:ukto2E0T0
>>514
その例で言うと税金払わなくてもゴミ持って行ってくれるよね
共同体を会社に例えるのは的外れだから止めた方がいいよ
533名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:45:51.05 ID:YkIO4Vkv0
>>519
えっ弁護士やってたって知らないの?
534名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:45:56.82 ID:a9pmQVbX0
>>513
全くだ
橋本の政治能力とは全く関係ない話
535名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:45:57.18 ID:cRb5tN25O







スレタイしか見ずにレスする馬鹿多すぎ
メルカトル速報の本領発揮ですなwww
536名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/17(土) 00:46:12.94 ID:EtVefl1g0
非上場の独裁企業でもこんなことねぇーよ
537名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/17(土) 00:46:20.89 ID:4+7HCzw/0
民間の言うことも聞かない
上司の言うことも聞かない

つまり誰のために働いてるわけでもない
それが俺達公務員
538名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 00:46:24.36 ID:BdHOFoN70
橋下もそうだけど民間云々を例に出して例えるのがおかしいな
行政庁は民間からの信任で選任されてる以上はその手先の公務員はただの歯車なわけだ
何かしらの意見なんて持たなくていいし、それが反行政庁ならタダの不良品だから辞めろってことだ
539名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:46:43.13 ID:uj/HH/4k0
こうなることがわかってて発言したんだろ
それならこの人にとっても処分は問題ないだろ
わかってなかったらただのバかだけどな
540名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 00:46:52.96 ID:hCzgm8Nw0
バカ公務員は晒し上げないと。
しかし、でかい口利いたくせに簡単に反省文出すんだなw
541名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:47:07.60 ID:OuLFZR5+0
スレタイだけ読んで脊髄反射的にレスする奴だらけです
542名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 00:47:19.50 ID:7uX62NjI0
識者って平松の事か?
543名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/17(土) 00:47:54.06 ID:q41dr9KX0
>>528
民間では気に入らない企業のものは買わない。
公務員に不満があるなら日本から出ていけ
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:48:22.74 ID:7Vc+lVb70
昨日のチチンプイプイとアンカーは生放送で橋本いじめようとする魂胆三重三重で面白かったわ

ぷいぷいの西は逆にフルボッコ
アンカーヤマヒロも論破されてた(内容は熱い)
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:48:26.78 ID:DvNyFxIT0
橋下新市長「ハハハ、私は大阪王になるのだ」
546名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 00:48:27.94 ID:MNJb5e8W0
>>536
民間でも反省文を書かされた人なんかいないだろw
橋下はまともな民間企業を知らないw
547名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:48:29.30 ID:YvB9lKwCO
反省文だけで良かったな
普通ならクビ飛んでるのに
548名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 00:48:42.12 ID:3GhEVHKh0
>>516
市役所がブラックであったら市民が困るんだわ
ヒグマには関係ないだろうけど
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:48:50.23 ID:p6PBJXQ70
>>19
公共の電波で放送されるカメラの前でね
550名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 00:49:23.72 ID:hwJTpTSQ0
>>543
民主党に不満があるなら、
だと思う
551名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:49:28.72 ID:Is6SMI/60
>>538
公務員は法律違反しても許されるんですかね?
公務員には仕事に対する意識が無いんですか?
橋下のやろうとしてることは、公務員に一般の会社のような規律を盛り込む
ことですよ。それが悪いことですか?むしろ正しいことのように俺には
思えますがね。
552名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 00:49:45.49 ID:OVudhLCt0
制作に同意できるのも結構あるんだけど言動が独裁者じみていて脅威を感じる
553名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 00:49:45.93 ID:l8fzM7Fg0
>組織のトップへの批判と受け止められかねないコメントをするのは民間では考えられない。

これが日本の民間の悪しき風習でしょ
554名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:49:47.75 ID:InE3XE1Y0
>>493
ナカダシはゴミの分別収集事業に執着して市民からも不満出してたよなぁ。


ハシモトは府の財政健全化の公約を果たすために、超優良事業である大阪市の水道が欲しかったんだよ。
「二重行政の解消」というスローガンは建前で、広域水道計画に結びつけると称して、市水道の収益を府に付け替えたかっただけ。
丸パクされるのを嫌がった平松が条件つけたら、ハシモトに抵抗勢力呼ばわりされて絶縁。これがダブル選の発端。
ちなみに、平松は市営地下鉄の黒字化にも成功してる。値下げとして効果が出るのはハシモトの代になってからだろうけどね。

市から優良事業を奪い取ることができれば、見かけ上は「府の財政健全化を果たした」という実績が手に入る。
糞職員は当然切るべきだと思うよ。でも本音がどこにあるのかを誤魔化すようなパフォーマンスもまた、糞だよ。
555名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:49:56.63 ID:og1KA9xmO
>>536
独裁企業なら、社長批判したら普通即首だけどな。

橋下さんは優しい処分をしたと思うけど。
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/17(土) 00:50:41.04 ID:NPuqMv6U0
やだ・・・また橋下さんの支持率があがっちゃう
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:50:44.70 ID:jpKM8x8S0
民間の会社でテレビの前で社長の批判したら反省文なんて書かせてくれんわなwww
よくて自主退職扱いで追い出される
558名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:51:17.16 ID:Is6SMI/60
>>552
そりゃマスコミが言ってることだろ。
組織において普通のことやってるのに独裁はねーわ。
むしろ今までの公務員があまりにも堕落してたんだ。
559名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 00:51:27.48 ID:ELA8YtUl0
中田がダメなら
そのまま橋下の部下にさせる応援すればいいのに

何で、ここのクズはそうしないんだろう?
橋下を嫌っているくせにw
560名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 00:51:31.65 ID:bOuZ0eWn0
>>10
そういう事だ。
ケツを拭く自覚が出てきた証が今回の投票率。
561名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 00:51:58.68 ID:3GhEVHKh0
>>555
独裁企業はカジノに100億使うような基地外社長がモデルだもんなw
562名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:51:59.75 ID:uj/HH/4k0
>>557
普通は内部告発だよな
テレビの前でやるやつはいない
563名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:52:12.77 ID:a9pmQVbX0
>>546
まともな社会人ならな
こいつらの不遜な態度と服務規程違反は始末書に値するだろ
反省文は寛大な処分だと思うぞ
564名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:52:16.12 ID:AB+LHOuxO
>識者からは「越権行為だ」との批判も出ている。

こういう嘘をさらっと書くのかま左翼マスゴミ。
識者?誰だよ。名前を書いてみろと。
空気を吸うようにさらっと捏造記事を書く左翼マスゴミ。
橋下を越権行為とかいう識者?
そんなアホな識者がいるわけねーだろ!
565名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:52:21.79 ID:DpnNy1Ls0
>>543
公務員が日本から出て行けば良いじゃんw
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 00:52:26.99 ID:jpKM8x8S0
あの辺の役人って大学→役所のストレートだろ
学生の時みたいに自らが所属する組織を批判することに心理的抵抗ゼロなんだろなwww
それで普通にいられた今までが異常
567名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 00:52:36.94 ID:InE3XE1Y0
ハシモト持ち上げて騒いでるのなんて、他人の不幸でメシがうまい他県民と、
職員を絞ってくれて気分がよくなったら、それで浮いた税金の使い道なんてどうでもいいと思ってるアホ府民が大半だよ。
568名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 00:52:55.43 ID:BdHOFoN70
>>551
難してくて橋下批判に見えたかもしれないけど橋下擁護だから落ち着け
民間の規律云々は全く違うけどな
569名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 00:53:25.66 ID:4ivGGCNg0
これは厳しいな

小学生扱い

だがそれがいい
570名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 00:53:27.96 ID:1YqEDbpt0
「古い体質、越権行為だ」by新藤宗幸・元千葉大教授(行政学)の話

まじかあああああああああああああ!!!!!
この教授も、本当に馬鹿かだ、ってか呆れた。

そもそも、いち公務員が、政治活動に首つっこんでたから、
こうなったワケでwww

普通に、仕事こなしてれば別に良かったんだよ。

経緯を考えろよ!

これで、教授か、笑えるねww
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:54:09.13 ID:GunOT6ZJ0
「民意という単語が僕の(認識)とは違う」

こんな訳の分からんコメントしたら反省文も仕方ないわ
公務員の身分でこんな調子こいた発言が許されるわけがない
572名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:54:19.02 ID:uj/HH/4k0
>>564
識者なんてフラットにものを見てるやつが少ないわけで
どっちかに偏ってるから
マスコミは自分の主張したい事に合う識者を見つけ発言させるだけ
573名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:54:38.18 ID:Is6SMI/60
>>565
公務員イラネなんて言う奴は馬鹿。公務員にこそ有能な人材と、厳しい規律が
必要とされるんだ。
役立たずは公務員にイラネってだけのことだろ。
574名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 00:55:00.11 ID:bOuZ0eWn0
>>38
いきなり喧嘩腰なんは誰だろう。
>>40
奇行に見えるんだ。
575名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:55:51.51 ID:dzWvN/BY0
すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。
↑この人って
これを言いたかっただけだと思うんだけど、
悪意あるマスコミに吊るし上げられたってのが実際のところだと思う。

まあ、これがどう言う意味かなんてテレビ見てる馬鹿にはわかんないだろうけど、
抗議が押し寄せたから反省文書かせたんだろうな

576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 00:55:58.06 ID:huy0nWl10
え?越権行為だって言ったのって反省文書かせたことに対してなの?
たかがいち公務員ごときが市長にドヤ顔で文句言ったことに対してかと思ったわ
577名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 00:56:13.76 ID:a9pmQVbX0
>>574
亀すぎだろ死ねよ
578名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 00:56:19.37 ID:MNJb5e8W0
>>567 同意。

橋下「公務員はシロアリ」
市役所職員「シロアリではないと思います」←テレビ
橋下「刃向かったな!反省文を書け!」
579名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 00:56:20.35 ID:uj/HH/4k0
>>573
まあ公務員のなかでも大変だったり、頑張ってるやつはいるからな
最近の公務員=悪という風潮はちょっとな
改革しなきゃいけないのはもちろんだが
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 00:56:57.00 ID:+vLfM81N0
この識者ってのが公務員労組の代弁してるだけだってのが問題なんだろ
橋本だって行政や公務員に対しての不満で当選したんだろこんなもん識者でもなんでもなくただの老害
581名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 00:57:20.21 ID:RSsyrOkw0
嫌なら辞めろよ糞が、こんな糞公務員雇うくらいなら真面目に働く派遣を
雇った方が良いよ。40代の公務員なら手当含めば年収800万くらいあるだろ?
しかも年収以外にも特典考えれば、この1千万以上使ってるよ。
民間なら5人は雇えるわ。
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:57:20.46 ID:YkIO4Vkv0
>>578
シロアリだろ
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:57:22.12 ID:DpnNy1Ls0
>>573
現在の法律じゃ歯車たる公務員が不良品でも交換できないからなあ。
歯車は絶対良品だという前提で地方公務員法があるからね。
で、さらにいうならこの不良品の方が良品より多い。有能な人材も
厳しい規律もいまの公務員にはない。
584名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 00:58:28.31 ID:Is6SMI/60
>>579
公務員の中にいる「悪」の声が高すぎるんだよね。
地方とかの公務員なら橋下を支持してるんじゃないかな。
585名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 00:59:10.26 ID:DpnNy1Ls0
>>573
公務員に不満な奴は日本から出て行け、なんて言う公務員が優秀なわけないわな。
ちったあ頭使え。
586名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 00:59:43.47 ID:eQAi7l5y0
トップに楯突くなんか民間ではあり得ねーぞ。
反省文ですむだけありがたく思え。
てゆーかマジでやめちまえ。
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 01:00:03.67 ID:s9V7RPQK0
>>578
シロアリだよ
588名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 01:01:03.23 ID:bOuZ0eWn0
>>56
うん。そこの線引きは難しいね。
個人の発言なのか、立場を利用した政治活動なのか。

その難しさを自在に解釈してることにも市民の不満の原因はあるんだろうな。
出来る立場だからこそ自戒しないとね。
589名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 01:01:53.89 ID:voZqHjb00
>>552
大阪市職員でもなければ脅威に感じる必要はないたろ
市民の民意を考慮しての行動なんだから自分がその本質からズレることがあれば自らを律するっていう解釈もできる
そのときに我を通すようなら初めて独裁になるわけで脅威に感じるのはそのときでいい
現状で脅威に感じるべきは選挙での人為的なトラブルや日教組の体質だろ
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 01:01:56.35 ID:dzWvN/BY0
憲法のこととか考えちゃったこいつが馬鹿だったな。
全体の奉仕者うんぬんなんて難しい話したら府民なんて発狂しちゃうだろ
591名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/17(土) 01:02:56.33 ID:aNb6S0bj0
公務員さんは能力があるんだから、さっさと辞めて民間に行けばよろしい
592名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 01:04:13.71 ID:/U2jo3mvO
>>586
民間と公務員を一緒に考えるって頭おかしいだろ
593名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 01:04:43.31 ID:89PKpJRqi
>>583
>さらにいうならこの不良品の方が良品より多い。

何を根拠に言ってるんだ?
594名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 01:04:44.05 ID:SFj1F00w0
>>92
ナルホド、と思ってしまった。
上手いこと言うな。
595名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 01:05:25.73 ID:bOuZ0eWn0
>>82
有権者の文句には敏感だよ。
ためにする意見でなければ。
596名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:05:54.42 ID:Is6SMI/60
>>592
本来なら、民間よりも公務員の方を厳しく規律立てるべきなんですけどね。
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 01:05:59.39 ID:SVAD/f5o0
>>591
わざわざ民間にいきたい人なんていないだろ
598名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 01:06:12.93 ID:RSsyrOkw0
つーか民間の糞っぷりは凄まじいからな。
先ず、経営者を含め40代以上の上司はほぼ狂ってる。
だいたいが病気(糖尿病を始めとした成人病)の所為なんだが、本当に狂ってる。

まぁこの周りが異常なのに気付くのは30代も後半に成ってからだよな。
とっ言うのも、20代にはみんな優しいんだよ。
「そんな事ない」って思うかもだが、マジそうだから。
それがある一定の年齢を越えると、生きるか死ぬかに成る。
だからみんな自殺したり、会社辞めたりするんだよ。
顔は笑ったり、冗談を言い合ったりしているが、ほんと怖いから。
599名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 01:06:31.49 ID:uj/HH/4k0
>>583
公務員を削減するのは賛成だな
一番の問題は首にしにくいって事だからな
昔役所で働く事があったんだけど、民間に比べて仕事量少なすぎるからな
あとその部署では精神病んでるやつがいて来たり来なかったりだったのに黙認されてた
600名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:06:54.72 ID:Is6SMI/60
>>598
お前社会人じゃねーだろ?
601名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 01:07:23.49 ID:eEvaInzZ0
反省文書かせて残留させる温情だろ
文句あるなら辞職できたんだぜ
異動はないからなw
602名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 01:07:38.89 ID:dzWvN/BY0
憲法15条をこいつは説明しようとして、マスゴミに前後カットされて使われたんだろ
そういうことだよ
『全体の奉仕者』とはなにかとか考える馬鹿はテレビの前にはいない
603名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 01:07:57.06 ID:YkIO4Vkv0
>>600
公僕じゃね
604名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 01:08:49.61 ID:bOuZ0eWn0
>>84
とりあえず業務上の意見を聞くのは当然じゃないのか?
最終的な判断は有権者(に選ばれた市長)のものだが。
605名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 01:09:19.77 ID:RSsyrOkw0
>>600
お前がまだお子ちゃまなだけだよ、マジそのうち気付くから。
606名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 01:09:52.90 ID:uj/HH/4k0
この国のマスコミは中立をよそおって偏ってるからたちが悪い
偏っててもいいからある程度表にだしながら報道すりゃいいんだよ
607名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:09:58.37 ID:Is6SMI/60
>>603
公僕って名前は奴隷みたいだけど、実態は非常に甘やかされた組織だからなちぁ…。
民間のサービス業の百倍は甘い。
608名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:10:30.92 ID:Is6SMI/60
>>605
いやいや、お前ろくに社会経験してねーだろw
609名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 01:10:55.58 ID:uj/HH/4k0
サービス残業のおばちゃんは元気にしてますか?
610名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 01:12:32.26 ID:bOuZ0eWn0
>>96
京都も既成政党の論理ではなく、京都ならではの市民府民の論理で動くようになれば…とは思う。
ただ、環境が違うから大阪とはまた違うやり方になるのかもな。
611名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 01:12:58.78 ID:eEvaInzZ0
>>598
糖尿病で何が起こるん?
612名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 01:13:03.56 ID:nQuiX+U/0
識者()死ねよ
誰もお前等のコメントなんぞ求めてへんわ
613名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 01:13:04.00 ID:89PKpJRqi
>>607
公僕って「公務員のあるべき姿」みたいな意味じゃなかった?
"僕"ってついてるから貶す意図で使われがちだけど
614名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 01:13:12.43 ID:BdHOFoN70
>>608
お前は頭悪いんだからID赤くしないで寝ろ
615名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 01:14:06.83 ID:uj/HH/4k0
>>611
成人病が原因で狂うってなかなか新しい理論だよなw
616名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:14:24.66 ID:Is6SMI/60
>>614
まともなレスもできねーくせに偉そうに言ってる馬鹿wwwww
617名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 01:15:20.12 ID:BdHOFoN70
>>616
それがマトモなレスか
草はやして顔真っ赤になってるだろ
618名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:15:34.51 ID:YQl5WqzN0
>>1
上司の悪口全国ネットで披露してしたり顔で出勤できる気持ちがしれないわ
反省文で終わるとか小学生かよw
逆にそれで済ましてくれた橋本に感謝すべきだわw
それをやれ、ハシズムだの、独裁だのってバカの一つ覚えみたいに唱えて、現実逃避にも程があるわ
役所は下っ端まで自己主張激しくてチームワークの概念がないからダメなんだわ
619名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:16:04.08 ID:Is6SMI/60
>>617
必死だなw
まともなレス返せよwww
620名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 01:16:04.16 ID:qRI7aVkQ0
ブサヨは一般人、普通の日本人、識者が大好き
だれも、おめーらを仲間と思ってねーから
621名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 01:16:52.04 ID:uj/HH/4k0
>>618
自分達の利益を守る時には恐ろしいチームワーク発揮するぞやつらわw
622名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 01:17:27.82 ID:BdHOFoN70
>>619
それでも草生やさないと居られないのか
マトモなレス云々がブーメランなことに気づけよ頭悪いな
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:17:37.48 ID:+rj1QKPf0
意味のない改行する男の人って
624名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 01:17:53.78 ID:voZqHjb00
>>592
市長には重大な使命があるからな
確かに民間と同じように思われたらたまらんな
ただその市長が市民に対して責任を果たそうとするときに仕事の邪魔するような部下はクビくらいじゃ済まないって言いたいのかもしれないけどまだ何もしていない今の段階で反省文ならちょうどいい落としどころだと思うよ
625名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/17(土) 01:17:53.93 ID:AJs9yHh20
長だしね
626名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/17(土) 01:18:35.20 ID:q41dr9KX0
こういうスレでID真っ赤な奴って・・・
627名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 01:19:09.54 ID:MNJb5e8W0
橋下のやり方だと面従腹背になる。
結局、失敗すれば景気が良くならないから市民と府民が損をする。
628名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/17(土) 01:19:21.52 ID:63Qu5fkuO
別に橋下さん好きでも嫌いでもないけど、政治には向いてないと思う。
スポットライトの当たりかたを知ってるから人気がある。
人気があるから選挙で勝つ。
日本で言う【政治家】には向いてるけど政治を行うことには向いてない。
629名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 01:19:23.10 ID:PeYgqBi90
公僕の癖に調子乗り過ぎたツケだな
630名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 01:21:01.45 ID:UBdnW/4DO
バカは上から押さえつけないと言う事聞かねーからな。
橋本は間違ってねーな。
631名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 01:21:12.91 ID:uj/HH/4k0
>>628
政治家の資質と選挙に勝つことは別問題だからね
この国ではテレビに出れば出るほど当選しやすい
632名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 01:21:12.89 ID:dzWvN/BY0
日本国憲法第15条
すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。

つまり、橋下の政治活動に加担するべきではなく、平松の政治活動に参加するのでもなく、透明に市民に対してサービスするのが僕の民意だってのは、
正しい意見だと思うよ。
633名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 01:22:13.67 ID:ruF7RV600
>>2
近代の常識と現代の常識は違うからな
新藤宗幸は近代の古い体質にどっぷり浸かった未開の土人。
634名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 01:22:59.03 ID:uj/HH/4k0
>>632
民意として出た結果に対して文句言ってるんだから
正しくないだろ
635名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 01:23:32.63 ID:89PKpJRqi
>>611
糖尿は治らないからねー
毎日薬打って合併症に怯えてってストレスまみれの生活が続けば、うつ病のリスク要因には十分なり得ると思う
糖尿病患者は精神障害リスク高いってデータも見たけど、すまんが確証はない
636名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/17(土) 01:24:47.31 ID:B6NvhoLS0
書かされた職員は何したの
637名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 01:25:33.32 ID:RSsyrOkw0
>>611
ほら朝まで生テレビで「聖徳太子知ってる?」でブチ切れた人居るじゃん。
あんなの普通に居るから、出入り業者なら挨拶だけでも気を付けないとヤバイ事に成るから。
638名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 01:25:35.92 ID:nQuiX+U/0
まず公務員が
「民意ではない」と反発する事が思い違いも甚だしい。

あと役所内に貼りまくってる9条改正反対のポスターはがせ
639名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 01:25:44.06 ID:bOuZ0eWn0
>>103
ナイフで刺してはいないわな。
640名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 01:26:26.58 ID:m9j31r2j0
>>1
中小企業の社長でもやらないようなことをやってしまうなんて・・・・・・
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:27:26.51 ID:JaCpqbpZ0
サラ金蛆虫の橋ゲって、
タンツボの街大阪民国にはお似合いの人材だよなwww
642名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 01:29:00.37 ID:dzWvN/BY0
>>634
選挙はあーだったけど
サービスとしては、橋下派反橋下派関係なく対等にサービスしますよ。
僕の民意は窓口にくるみなさんの声ですから、とかそういう意味だと思うよ。
643名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 01:29:02.53 ID:nQuiX+U/0
>>641
おおきに。
嘘吐き民主・無能自民・寄生虫公明も中央にお似合いですよ。
644名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 01:29:04.81 ID:bOuZ0eWn0
>>117
考えるのは自由。
公務員の立場を利用して政治活動をしたらアウト。
645名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 01:29:07.90 ID:DQCJYlKT0
今までさんざんぬるい体制・認識でやってたんならこれぐらいなあ
646名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 01:29:08.68 ID:FEaHtz+b0
古い体質って公務員制度自体が50年前から変わってねーじゃん
647名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 01:29:43.90 ID:voZqHjb00
>>632
どうしてもそれを書きたかったんだな
スルーされすぎて耐えられなくなったか
誰も聞いてねえよ
子どもは早く寝ろ
648名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 01:29:46.12 ID:m9j31r2j0
反省文って、小中学生が悪い事して書く反省文の事ですか?
はっきり言って、小中学生に反省文書かせても、大多数は反省なんてしてないよ
「あの先公、反省文とか有り得ね〜。マジむかつくわ〜。」で終わり
649名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 01:30:36.79 ID:2VagLk+b0
人間性の問題であり
そんなヤツもいるしそりの合わないヤツに仕返しされたり我慢したりするのは当たり前かつ日常ちゃはんじ

越権行為とか民意とかお門違いもいいとこだ
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:31:10.12 ID:dC55tSmI0
ハッシー、あまり出過ぎるなよ。
白黒、杓子定規じゃ統制は無理だぜ。
とにかく謙虚にいこうや。
651名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/17(土) 01:31:23.79 ID:gB/WY3RY0
これはちょっとひくわ
652名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 01:32:00.35 ID:voZqHjb00
>>648
大人なら次はないって判断つくだろ
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:32:01.22 ID:wYKIRCby0
毎日の記事なんかは橋下叩きたいだけなのがよく伝わった
654名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 01:32:58.85 ID:jxvDNUd70
>>649
>日常ちゃはんじ

oh miss spell
655名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 01:33:23.32 ID:bOuZ0eWn0
>>144
民意にはかなり敏感だろ?
656名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 01:33:42.39 ID:tmiKj8OP0
書かずに辞めろよw
657名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 01:33:56.61 ID:QL7sV3M60
>>654
さはんじ?
658名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 01:34:52.10 ID:+jzVjJ5C0
大阪ざまあ
659名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:36:01.83 ID:aYkTQD9I0
徹底抗議するのかと思ったらごめんなさいって書いたのかよ
根性ねえな
660名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 01:36:45.03 ID:bOuZ0eWn0
>>162
有権者のためになるなら、な。
661名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 01:37:22.91 ID:Mh1gTvgeO
橋の下さん小物すぎだろ
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:37:52.32 ID:nBet9xiH0
小物臭が凄い
663名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 01:37:59.89 ID:QeI9IDXz0
反省文だけとか神様やで
もっとやったれや
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:38:35.56 ID:CQUuvZgn0
橋下が一番個人的な感情で動いてるだろww
こいつちょっとやばいよ
665名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 01:39:16.45 ID:a2v5N1Ak0
府民を舐めた態度の職員多いからな、このぐらいやらなしゃあない
666名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 01:39:44.20 ID:TRCHvWau0
橋下はニュー即民を敵に回した
667名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 01:40:33.42 ID:jxvDNUd70
>>664
おれ、こいつが府知事選出た頃からやばいって言ってたよ
やばいのは、みんな知ってる
668名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:40:45.02 ID:Is6SMI/60
>>666
むしろ味方につけたろw
お前はν即民じゃねーな?
669名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 01:41:36.32 ID:uGvCTGOL0
この人よく極端な事よくするからね
中間的な政策してる所あまり見た事ない
でも中途半端にやるよりは徹底的にやった方が見てる方も面白いし色々対抗意見も出ていいと思うよ

しかし大阪でまだ橋下叩きしてる人の話聞いてると悪口か感情論ばかりで何一つ共感できない
ヤクザの息子とか悪徳弁護士とかそんなに関係ないんじゃないか
670名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 01:41:41.18 ID:acnhF3e10
感情的すぎる
こいつは駄目だわ
671名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 01:43:28.55 ID:0BVOYLEx0
嫌なら辞めればいい
ただでさえ半分以上の職員要らんのに
672名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 01:43:38.89 ID:AG/SxGhM0
マジキチなのはわかってるのに投票したバカ
673名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 01:43:47.76 ID:o6rsIvN10
ν即小役人部が発狂しているね
674名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 01:44:02.28 ID:DpnNy1Ls0
>>593
一般常識とかけ離れた好待遇でも、良心に呵責を覚えない奴ら
ばかりだろ。腐敗以外のなにものでもないな。
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:44:28.65 ID:amfp4p+60




このスレは仕事を終えた公務員どもが組織的に工作活動してんのか?w






ん?w





                                                 .
676名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:44:44.12 ID:Is6SMI/60
>>672
マジキチなのは公務員でした
677名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 01:45:06.82 ID:inshF5b40
国語辞書 - goo辞書
いじめっ‐こ〔いぢめつ‐〕【▽苛めっ子】
弱い子供をいじめていばっている子。

橋下のことじゃねーかこれ。いじめっ子が市長になっていいんか?
やり方が組織的だし、度を超えてるし、卑怯者の行為だ
678名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/17(土) 01:45:34.56 ID:AG/SxGhM0
>>675
トンキン無駄がおおいよ
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:46:05.87 ID:CQUuvZgn0
自分に反対する奴は民意に反する奴だから排除していい!!って凄い幼稚に感情的に
ハアハア言いながら動いてるな橋下は
民主主義の弊害を象徴してるよ橋下は
680名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 01:46:20.54 ID:inshF5b40
橋下は選挙後、職員がテレビのインタビューでちょっと感想を言ったぐらいの態度にキレたり、
選挙前に同和でヤクザの出自を週刊誌にばらされてツイッターで逆切れしたり、
内容の詳細がない話をペラペラして、ちょっと問い詰められるとへ理屈こねて逆ギレしたり、
人間的な欠陥が目立つ。

結論。橋下は悪徳弁護士をしていろ
681名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:46:44.49 ID:tROyoAOL0
民意という単語が僕の(認識)とは違う

マスゴミがこういうふうに()つける事の名前つけようぜ
682名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 01:46:50.77 ID:s078dlR10
なんかものすごく頭の悪い愛知がいるんだけど何なの?
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:47:33.99 ID:amfp4p+60
感情的?
民間企業ではもっと厳しい対応迫られるんだけどな


ま、必死で揚げ足取ろうとしてるやつらは、どーせ民間会社で働いたことないんだろ?w
684名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 01:47:48.50 ID:1TaHmxyl0
脳みそが味噌なんだろうきっと
685名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 01:48:22.41 ID:RFTJt4q+0
>>682
ごめんなさい、ちょっと目を話した隙に逃げ出したみたいで・・・
686名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 01:49:29.77 ID:txZKUAwO0
40歳、50歳が反省文を書くのは屈辱的だな。ちょっと圧力かけすぎだと思う
反対意見の者を従わせるために、市長の権力でねじ伏せるしかできないってのも
器としてはどうかなあ。手持ちのカードが少ないんだろうな。若さ故か
687名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 01:50:04.64 ID:L5xyPmrS0
みwwwwwんweeeweeeeeeいwwwwwww
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:50:36.95 ID:amfp4p+60
>反省文を出させるというのは・・・古い体質



左巻きの人たちってこういう表現大好きだよね?
ちょっと前の官房長官も時代錯誤だとか並べる割には
レトリック止まりで歴史的根拠を示さずに全く説得力が無かったよね?
689名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 01:51:01.40 ID:wMVN784I0
橋下は別に自ずから敵対してないだろ
勝手に敵対してきたから敵対しだけでw
意見や反論あるなら聞いてるし
今までがリーダーシップ誰も取らないから
ドンドンダメになっていく。
国自体がそうだろ

本当は汚染ゴミなんて
原発周辺でやるのが一番なのに
誰も言い出せないのと同じ
言ったら最後だからな
690名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 01:51:03.15 ID:QeI9IDXz0
さっそくお役人様が発狂しとる悔しいのう悔しいのう
691名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 01:51:17.25 ID:eEvaInzZ0
こういう事が起こったのも結局大阪市が自浄できなかったからだろ
基本的に役所が悪いよ
692名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 01:51:20.64 ID:inshF5b40
橋下のはタダの陰湿ないじめだ
693名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 01:51:52.47 ID:v3rYpCa30
国の職員だけどさ。
俺たちは「選挙で勝利した民主党政権の閣僚の方針・職務命令に忠実に従ってる」のに
なぜかν即とか+とかでは叩かれまくりなんだよな
忠実に従うのも駄目、そして、おかしな内閣や大臣を批判するのも駄目。どうしたらいいんだ?

上がおかしいと思っても「おかしい」って言う権利さえないのかね。公僕には
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:51:55.86 ID:avw+jL6D0
大阪人は、橋下閣下がチンチンしゃぶれといったら素直にしゃぶれよ
お前らがそれを選択したんだし
695名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/17(土) 01:52:57.21 ID:D3yRiVuT0
>>2
> ◇古い体質、越権行為だ
> 新藤宗幸・元千葉大教授(行政学)の話 公務員も、就業時間外や職場の外では自由な立場・人格が尊重されるというのが近代の常識。
> 「犯人捜し」をして反省文を出させるというのは越権行為で、橋下氏自身が批判する古い体質のやり方だ。
> 言論統制に他ならず、職員が自由な意見を言えない萎縮した組織になってしまう。職員は公務員であると同時に一市民でもある。
> 橋下氏は、自分を批判する「民意」にも誠実に耳を傾けるべきだ。
>
> ◇統治の面で理解できる
> 山中俊之・関西学院大大学院教授(人材開発)の話 カメラを向けられて、
> 組織のトップへの批判と受け止められかねないコメントをするのは民間では考えられない。
> 国でも地方でも、役人は選挙で選ばれた閣僚や首長を軽視しがちだ。
> 解雇や降格がほとんどない公務員特有の体質だろう。内部では活発に意見を出すべきだが、
> 対外的に組織批判をすべきではない。反省文を書かせるのも、ガバナンス(統治)の面では理解できる。



◇古い体質、越権行為だ
> 新藤宗幸・元千葉大教授 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←← 元公務員wwwww


◇統治の面で理解できる
> 山中俊之・関西学院大大学院教授 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←私立大学教授
696名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:53:31.15 ID:aYkTQD9I0
批判がレッテル貼りに終始していてこれっぽっちも共感出来ないんだよなあ
工作員部はもうちょっと頭ひねってくんないかね。数多けりゃまかり通ると思ってんのかな
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:54:13.63 ID:IMLmL3x+0
民意とは何かね?
698名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 01:54:15.89 ID:Is6SMI/60
>>692
陰湿でもいじめでもないだろw
普通の会社としての対応だ。だから公務員は甘えてるんだよ。
699名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 01:54:20.13 ID:UQWUdLDd0
公務員は普段一般市民に横柄な態度とってんだから
市民の代表の市長がガツンといってくれないと
逆に困るわな
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:54:43.12 ID:amfp4p+60



ま、結論から言うと
ここで涙目になりながら必死で批判してる輩って



政策そのものの良し悪しを自分で判断できない



ってことだろ?
その人の生立ちに執着してて
それが正しい批判だと固執して疑ってないもんなwwwwwwwww
701名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 01:55:15.22 ID:HP+IZUGU0
学校で反省文書かされそうになった時に
越権だ!人権侵害だ! って言ったらどうなるのっと
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 01:55:20.09 ID:dzWvN/BY0
>>647
ぐうの音も出ないから反論できないんだろ
はやくご自慢の反論でも書いてみろや
703名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 01:55:26.72 ID:eEvaInzZ0
だいたい反省してないなら反省文かかず辞表でも出してればよかったんだろ
704名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 01:58:31.31 ID:UQWUdLDd0
市長が市民の代表と言う意識が欠けているんだろうな
手前の課の上司と同じノリでグチってるんだろう
705名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 01:58:36.16 ID:inshF5b40
国語辞書 - goo辞書
いじめっ‐こ〔いぢめつ‐〕【▽苛めっ子】
弱い子供をいじめていばっている子。

橋下のことじゃねーかこれ。いじめっ子が市長になっていいんか?
橋下のはタダの陰湿ないじめだ。やり方が組織的だし、度を超えてるし、
卑怯者の行為だ。
706名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 01:58:44.17 ID:UcPHx9O+O
あのオッサンかw
この職員のインタビュー夕方のニュースで見てたわ
まぁ橋下の事が嫌いなんは見ててわかったな
確かに市職員としては一線を超えた発言だなと思ってた
707名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/17(土) 01:58:57.26 ID:6I56JLUWO
要するに始末書でしょ?
一般企業でいうと社長に反抗的な態度とったようなもの
民間なら首が飛んで当たり前の不始末なのに始末書で済むんだから逆にありがたいだろ
708名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 01:59:23.81 ID:dIMjlicBO
なんだろう
法律を勉強した人独特の癖みたいなものが彼のキャラクターと相まって、今は新鮮に受け入れられてるところがあるのかなぁ

そこに彼の年齢と経歴という他の要素が深く関わっていることはもちろんだけれど
個人的には危なげに見える
709名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 01:59:30.99 ID:eEvaInzZ0
独裁者の次はいじめっこかよw
ホントレッテル張りが好きなだな
710名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 01:59:41.49 ID:x5TU3VC/0
ぶさよくざまあああああああああああああ
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:00:32.01 ID:amfp4p+60



   Q. 親がヤクザでも良い政策を打ち出す政治家と
      親はヤクザでないが悪い政策を打ち出す政治家
       どっちがいいですか?

   お前らの回答. 親はヤクザでないが悪い政策を打ち出す政治家
          


そりゃこんな有権者いっぱいいたら日本おかしくなるっちゅーのwwwwwwwwwww
712名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:01:26.96 ID:inshF5b40
市民に「ペテン師」「嘘つき」と怒鳴られたり、唾を吐きかけられたり、叔父と実父はえせ同和で元ヤクザ、
従兄弟は殺人者、本人は自殺者、一家心中を多数出した元朝鮮系商工ローンの顧問弁護士。
こんなまさに外道が市長の大阪は日本の恥だ

橋下は法律でやれないことばっかりやるやる言ってどうですかみなさんて言うけど、
日本の法律が嫌なら出ていけ

結論。橋下は悪徳弁護士をしていろ
713名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:03:10.68 ID:inshF5b40
橋下は出自も生き方も薄汚い
タレント橋下が酷すぎる「父親と叔父はヤクザ・従兄弟は殺人者・本人は朝鮮系商工ローンの顧問弁護士をしていた」
同和に住んでいたって認めている
テレビ出演もその人気もサラ金弁護士というのもそっちの繋がりがあったからだったんか

単純に橋下を支持してる奴って在日えせ同和行政がしたい在日えせ同和の仲間かバカかアホかと
714名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 02:03:45.83 ID:Is6SMI/60
公務員必死だなぁ…
715名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 02:04:04.95 ID:jB6N500N0
>>686
このスレは盛り上がってるけど、
組織統治とかいう観点ならあんま良い結果を招かないだろうな
イエスマンで周りを固めて、その他は「4年我慢すりゃいい」って面従腹背になるから
反省文なんて、小学校の先生じゃあるまいし、気になるんだったら
個人的に呼びつけて少し恫喝しとけば済んだはずなのに、そうできない理由でもあるんだろうか
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:04:34.13 ID:inshF5b40
橋下は選挙後、職員がテレビのインタビューでちょっと感想を言ったぐらいの態度にキレたり、
選挙前に同和でヤクザの出自を週刊誌にばらされてツイッターで逆切れしたり、
内容の詳細がない話をペラペラして、ちょっと問い詰められるとへ理屈こねて逆ギレしたり、
人間的な欠陥が目立つ。

結論。橋下は悪徳弁護士をしていろ
717 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (dion軍):2011/12/17(土) 02:04:57.32 ID:9nFCnQXL0
こんくらいやってくれていいよ
718名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:05:02.50 ID:m9j31r2j0
>>683
民間だと結果残せないトップは取締役会で罷免される場合がある
その前にみんな自分から辞めちゃうけどw

市長も結果残せないと幹部会議で罷免できるシステム作らないといかんだろう
もしかしてもうある?
719名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 02:05:20.40 ID:voZqHjb00
>>713
在日同和は平松支持だろ
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:05:47.50 ID:amfp4p+60




ブサヨ「今回の選挙では投票所のシステムトラブルがあったという情報がある
     これは悪質な不正行為だ
     よって橋下の当選は無効にすべき!!!」




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:06:14.36 ID:RFTJt4q+0
>>715
よくしらないけど見せしめ効果的なもんでも期待してんじゃね
722名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:06:34.25 ID:nQuiX+U/0
ん?味噌がなんで喚いてんの?
723名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:06:36.86 ID:bEXFDl800
消されないか心配になってくるわ
既得権益に群がる連中はそれ以外知らんからな
724名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:07:11.96 ID:eEvaInzZ0
>>722
味噌のところの市長も色々あったからな
725名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 02:07:15.99 ID:moZqbIS80
橋下の浅さが露呈して嫌になるな

いつからν即は馬鹿をマンセーするようになったんだ?
こいつキムジョンイルレベルだろ
726名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:07:18.83 ID:inshF5b40
>>719
橋下大阪府知事「解同」擁護
堀田府議  差別を助長するだけ
http://www.jcp-osakahugikai.com/katudou/2008/2008-03/20080311-hotta1.html
10日開かれた大阪府議会本会議で橋下徹知事は、利権・暴力で行政をゆがめてきた「解同」(部落解放同盟)
を容認、擁護しました。日本共産党の堀田文一府議の質問に答えました。
2002年2月に国の同和対策の特別措置法が終了後も府は一般施策の名で、事実上「解同」支援である同和対
策事業を続けています。堀田府議は、「『解同』はその膨大な同和対策事業を食い物にし、利権・特権を得てき
た。それが、『解同』幹部が相次いで逮捕されてきた一連の事件の原因だ」と指摘。「解同」と一体というべき
府人権協会への補助金などの同和対策事業は「特定団体を応援し、行政をゆがめ、差別を助長するだけ。ただち
にやめ、暫定予算からもはずすべきだ」と主張しました。
橋下知事は「解放同盟を全否定するのはおかしい。解放同盟の活動があったからこそ差別が解消されてきた。同
和問題は完全には解決していない。府民にとってわかりにくいものは6月までに検証、精査する」と答えました。
また橋下知事は「利権と暴力というがまったく証拠も根拠もない。そのつながりがあるところも、事件も知って
いるが同和問題解決に取り組んできたことも知っている。一面的でなく『解同』の活動を真摯(しんし)にみて
もらいたい」と語気を強めました。
727名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 02:07:20.46 ID:g7E5Bl1I0
アホ体育系まる出し。人事でいいだろ。
728名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 02:07:51.62 ID:UQWUdLDd0
とにかく公務員は市民に押し付けるときは
法律を盾に何が何でも通そうとするくせに
自分たちのことになると何とか誤魔化しきちんと責任をとらないから
反省文でもなんでも形にするのはいいことだ
729名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/17(土) 02:08:07.63 ID:xi6oeVSz0
社則でも不文律でもなく
法律上のものなんだろ
公務員が法律にのっとらないなんてあったら信用できないわ
730名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:08:28.63 ID:InE3XE1Y0
ハシモトって結局、公約相当の実績をまだ挙げてないからね。

一番最初は「大阪府の財政再建」と「公立高校の無償化」が公約の主だった。
大阪都なんて誰も頼んでないし、二重行政の解消すら一度も掲げなかった。

知事になると同時に、職員を抵抗勢力呼ばわりしてガス抜きして時間稼ぎ。
思ったように進まないので「平成維新」を掲げ「関西広域連合」をぶち上げて看板を拡大。

次に、二重行政の解消を建前に、市の事業を奪おうとした所で決裂。
公約未達成のまま「大阪都」を掲げて看板を拡大。



いつになったら公約果たすんですかね。
知事になったあの頃の公約はどこに行きましたか。
731名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/17(土) 02:09:00.79 ID:2jlVpqVM0
平和ボケしてる公務員にはお灸を据えなきゃな。
多少競争力がなければだめだろ。
サービス業なんだから。

とりあえず管理職とその周辺を見なおしたほうがいいな。
民間の管理職と差がつきすぎてる。
732名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:09:31.97 ID:eEvaInzZ0
>>718
市長を罷免するのは市民
733名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:09:36.42 ID:xncATW/s0
市職員が選挙活動なんか自由にやれるなら
既得権の公務員にだけ都合の良い政治家が温存され続ける
そんなの許されていい理由が無い
公務中に政治活動した市職員は辞めるのが筋
734名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 02:09:41.10 ID:i5okRWb+0
おまえらなんでこのテレビタレントが頭いいって思ってるの?
テレビの鵜呑みなの?
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:09:45.12 ID:44LMs6Bc0
>>715
単純にメディアの露出を増やすためじゃね?
賛否両論でも知名度上がるし
736名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:10:26.94 ID:kf29sYSn0
週刊誌「橋下は部落出身で父親は暴力団関係者」
ネトウヨ「親とか生まれとかで差別するな、本人の努力が大事だろ!」

       ↓

ネトウヨ「孫は密航者の子孫で反日」

                   ____
        ____      |__j-―┐.|
      /      \       .r―‐' ノ 
     /   ノ    ヽ\      |__j ̄  
   /    (●)  (●) \    ○
   |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
737名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 02:10:37.41 ID:07MH0yL+0
少しは発言に責任もてってのが通りだしな
738名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:10:39.35 ID:UN5rnb1r0
いいぞ、もっとやれー(^o^)ノ
739名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 02:10:42.70 ID:jB6N500N0
>>719>>726
ちなみに外国人参政権にも好意的だな
これらの点に関してなら大阪のトップとしては至極妥当かと
740名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 02:10:59.28 ID:IkO0H/xd0
まあねぇ
この手の阿呆を英雄にしてしまった今までの市制が何より罪だけどねぇ
741名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/17(土) 02:11:05.66 ID:OaxJp/sJ0
ある種の始末書と考えて良いだろこれは
742名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 02:11:27.66 ID:v3rYpCa30
>>729
法律や条例に市長が反省文を出させる権限なんてあるわけないだろw
743名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 02:11:51.99 ID:VwMX1aMMO
パフォーマンスが上手いんだよなあ
744名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:12:19.42 ID:xncATW/s0
公務員が自治労の利権と自分達のボーナスや給与を守る為に
政治活動やって市民を恫喝していいわけか?
それってどこの中国共産党だよw
745名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:12:36.65 ID:RFTJt4q+0
>>742
わざとずらしてる?
746名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:12:39.65 ID:UjHvvNkH0
橋下は嫌いだけど、これは橋下が正論だろう(´・ω・`)
747名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 02:12:42.95 ID:jCK1hSqt0
嫌なら辞めればいいだけ。
公務員をやめて民間にきなよ、どこも採用しないから。
748名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 02:12:53.19 ID:i5okRWb+0
>>743
うまくないだろ
いつもホストクラブとかそっち系企業のやり方真似してるだけだぞコイツ
749名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 02:12:53.56 ID:IkO0H/xd0
>>743
上手いのかね、これ?
しっかりと不快感を感じてるのがここに1人
750名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 02:13:19.57 ID:nCJ09lay0
強権振るわなければ人を納得させる術を持たないってことだろ?
だから橋下は評価されない。大阪人民以外にはなwwwwwwww
751名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/17(土) 02:13:25.89 ID:yUp6B9GCP
>>32
公務員って言う仕事からすれば仕事上の関係は社長以上の存在なのにな
仕事上の命令には服従するように法律に定められているのに
公務員の自覚無さ過ぎ
752名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:13:34.59 ID:m9j31r2j0
>>732
自治体に民間企業のやり方を持ち込むなら、市長の罷免を市幹部にできるようにしないといかんだろう
都合のいいところだけ民間方式にしたら市長のやりたい放題になって、市長が暴走した場合に止められない
753名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:13:41.78 ID:InE3XE1Y0
http://miniosaka.seesaa.net/article/189833652.html

ハシモトが実務的にいかに無能か、
平松が実務的にいかに地道に事を進めたか
右巻き左巻きにこだわらず、一度これだけは読んどけ。



糞職員はやめてもらうべきだ。
同和利権にもメスを入れるべきだ。
生活保護の不正受給者対策も進めるべきだ。
いちいちごもっとも。大賛成だ。

しかし「ズル」を排除した後が焼け野原では意味がないんだよ。
754名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 02:13:50.93 ID:uGvCTGOL0
小難しい話はそこらへん歩いてる大阪府民は大体知らないだろうし知ろうともしない
ただ平松さんのままなら赤字運営現状維持だったろうし
それなら良くなろうが悪くなろうがとりあえず現状打破してくれそうな橋下さんに投票集まるだろう
755名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/17(土) 02:14:23.50 ID:ySoYYjqK0
今の日本には必要な人だ
756 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/12/17(土) 02:14:27.11 ID:ACP0APhPO
選挙ん時とかお前らハシゲまんせーしてただろ?
あの人達はどこいったの?
757名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:14:31.34 ID:RFTJt4q+0
>>752
市議じゃないの
758名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:14:36.56 ID:xncATW/s0
今まで官僚や公務員が全国や中央でも同じ事をして
自分達公務員利権に都合のいい政治家だけを残してきた
その結果が今の政治無き公務員天国の日本だ
本当にそれでいい訳が無い
759名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:14:37.54 ID:eEvaInzZ0
>>752
キリがないだろ
幹部が腐敗してたら無意味だしな
760名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:15:07.55 ID:UjHvvNkH0
>>752
中学の公民の教科書読んだ方がいいんじゃね(´・ω・`)
761名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:15:09.47 ID:x36uMi0p0
>>721
そうだろうね

橋下は自分の周りをイエスマンで固めて
反対派は徹底的に弾圧するつもりなんだろうね
762名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 02:15:31.53 ID:txZKUAwO0
橋本は発信力があって発言もユニークで人気があるけど
はたして橋本の下で公務員がちゃんと機能するかが不安
個人として有能であっても統制する能力が欠けているのではないか?
萎縮してイエスマンになった社員ほど使えないものはない
もっとうまくできないものか
763名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:15:34.20 ID:inshF5b40
橋下は市民をペテンにかけて票をだまし盗った
橋下はいまだに府の財政を実際は粉飾決算だったのに(長期貸付資金を3月31日に一度返済させ4月1日
に再び貸す手法)11年ぶりに黒字にしたって嘘の成果を強調している。しかも4年連続負債を増やし
続けて6兆円突破させてる。初年度黒字粉飾決算、橋下、国に臨済債を押し付けられたって言ってるが、
橋下の11年ぶりの黒字化は臨時財政対策費じゃなくて粉飾決算だ。
(長期貸付資金を3月31日に一度返済させ4月1日に再び貸す手法)
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:15:45.53 ID:amfp4p+60
おれは別に公務員全て批判する気は全くない
むしろ大半の公務員はほんとしっかり仕事してくれてると思ってる




でもごく一部の基地外がこのイメージを台無ししてるだけでなく
実際おれらの生活社会に弊害をもたらしてる




こういう基地外にはきちんと社会的制裁を下してほしい
僻み妬みとかじゃなく、おれらの生活を良くするために
765名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 02:16:02.74 ID:R8RqcB1x0
これはまぁ府知事時代におちょくられた仕返しだなw
766名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 02:16:28.96 ID:jCK1hSqt0
公務活動中に政治活動した連中は当選後の「戦争なんだから、辞めるでしょ、日本人なら」
とまで言われたのに、口だけで公務員の身分に寄生している。
こいつらマジでゴミ屑だな。
もう実名公表しろよ。どんだけ屑なんだよ。

戦争に負けても税金と法の身分は捨てません!とか子供じゃないんだから
767名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/17(土) 02:16:31.29 ID:YXNUhcRXO
識者とかいうカスにも反省文書かせろや
768名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:16:32.11 ID:eEvaInzZ0
いい加減職員も市民による市民革命が起こった事に気が付かないとな
断頭台にかけられるか否かの一歩手前まで来てるという事に
769名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 02:17:06.19 ID:n9yq1oQN0
ふざけんなよ橋下
そいつらを首にしろや
770名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:17:36.61 ID:rqhXC/gG0
771名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 02:17:40.45 ID:9tWpbJTL0
>>761
てかまあ自治体の首長ってのはそれでいいんじゃないの
いずれ選挙もあるし議会の反発で降ろされる可能性もあるんだし

総理大臣ってのは実質的には国民が選べないからタチが悪いのだけど
772名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 02:17:44.94 ID:dThPMjNC0
心を鬼にしないと分からないからな
東京も変えてほしいぜ、マヂで羨ましいわ
773名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:18:33.17 ID:xncATW/s0
反対派なんて美化してるけど
ようするに自分達の給料を下げない平松を応援して公務中に政治活動してた訳で
税金で自分達に都合のいい政治家を応援する活動してたわけだよ

そんなことを許していたら日本中が自治労や公務員だけに優しい政治家だらけになる

市民は今こそ本気で怒るべきだ
公務員が給料貰ってその立場を利用して政治家を応援したことは市民への圧政に近い暴挙だ
774名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:18:33.26 ID:m9j31r2j0
>>760
徹底的に改革したいなら自治体は民営化すればいいんだよ
中学の公民の教科書?
高校の政治経済の教科書じゃ駄目か?
775名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 02:19:31.44 ID:og1KA9xmO
府教育委員会の総辞職まだ?
776名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 02:19:37.53 ID:IkO0H/xd0
>>768
部下を委縮させてどうすんの?
外務省改革うんぬんの時の眞紀子を思い出す
777名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:19:59.58 ID:CQUuvZgn0
ネトウヨさんは何か勘違いしてるようだけど橋下は自民党からも新潮や文春といった
ウヨ雑誌からも嫌われてるぞ
778名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:20:14.96 ID:RFTJt4q+0
>>776
別の方向に増長してる部下を野放しにしてどうすんだよw
779名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 02:20:26.58 ID:v3rYpCa30
>>745
職務上の指示に従う義務はあるよ、法文上ね。従わなければ始末書も、当然懲戒処分もあり。

ただ今回のマスコミへのインタビューが、地方公務員法36条の規定する政治的行為に当たると
いう解釈は苦しいし、おそらく司法の場では通らないと思うぞ

だから「反省文を欠かせる根拠は何だ?」という話になるわけだ
780名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:20:55.75 ID:xncATW/s0
>>776
力を自分達の既得権にを守る為にしか使えない公務員なぞ不要
公務員になりたい奴は掃いて棄てるほど居る。
781名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:20:58.20 ID:eEvaInzZ0
>>776
普通の職員は歓迎するって言ってるだろ橋下は
782名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:21:27.13 ID:RFTJt4q+0
>>777
これってウヨサヨの戦いだったのかwwwwww
783名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 02:22:23.36 ID:Ek5e0+sYP
橋下、この前のアンカーの対談でも言ってたけど、ニュース番組の報道、
全局チェックしてるらしいな。
どの局が批判的かとかすべて把握してるみたいだ。。。

まぁ応援してるが抑止力になるブレーンも必要だと思うわ。
イエスマンばかりが周りに集まったらちょっと怖いな。今はいいが
784名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 02:22:33.35 ID:jCK1hSqt0
府教育委員会とかいう屑もどうせ口だけで辞めないと思う。
スト権与える代わりにゴミはクビにできるように法改正すべき。
そもそもなんで公務員だけ身分保障があるんだよ。
民間にはねーよ、クソが(´<_` )
785名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 02:22:40.91 ID:jB6N500N0
>>763
単年度とか、短い期間で赤字を帳簿から減らすためには数字の操作もするだろうな
今までの赤字垂れ流しは論外としても、人件費の削減などは長期間かけて行わないと
非効率ながらもそれで回ってる仕組みが麻痺しかねない
786名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:22:46.54 ID:xncATW/s0
>>779
大阪市の場合、市のHPにまで橋下批判の都構想反対意見のページ作ったりしてたんだよ。
市民の税金使ってな。
あれは明らかに違法だろ。
787名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 02:23:00.95 ID:aYkTQD9I0
>>779
なら書かなければいい。優秀な公務員ならそのくらい分かるはずだ
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:23:29.04 ID:JzvSk3B40
スレタイが私怨混じりで馬鹿丸出し
789名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 02:23:38.68 ID:i5okRWb+0
もともとテレビ局スタッフが連れてきたタレントだぞ?
そんなんに何期待してたの?
790名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:23:40.05 ID:m9j31r2j0
橋下って、簡単にまとめると「僕の言う事は絶対だ。例え間違った事を言っていたとしても意見するな。大人しく従え!」ってことでしょう?
民間企業で、社長に対して取締役が意見することなんて当たり前だと思うんだけど、それが民間大好きの橋下さんに対しては許されないわけね
791名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:23:45.18 ID:RFTJt4q+0
>>779
>>1には「政治的行為云々」の違反で反省文を書かせたって書いてないけど
792名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 02:24:24.61 ID:Is6SMI/60
>>790
意見するどころか社長の失脚を堂々と画策してるだろw
793名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:24:27.94 ID:eEvaInzZ0
>>790
それがお前がそう纏めたいだけだろw
794名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:24:42.89 ID:xncATW/s0
>>763
まるで大阪市に赤字が無かったかのように言うなペテンカス
大阪市も貯金使って穴埋めしてるだけで赤字なのに変わりない。
795名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 02:25:21.79 ID:jCK1hSqt0
>>779
キチガイが。人の税金で贅沢してんじゃーねよ。
だから日本の常識から取り残されるんだよ。
796名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 02:25:31.90 ID:tphIUiS90
>>790
簡単にまとめるとソニーの社員がテレビカメラの前で「社長アホちゃうん?」と言いました
797名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 02:26:34.49 ID:UQWUdLDd0
結局は自分たちが選んだ市長の政策に従えない公僕を
批判できない大阪市民(マスコミ含)が情けない
市民が傍観者では民主政は機能しない
まさかと思うが、市儀と市職員の区別もつかない??
798名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:26:55.10 ID:RFTJt4q+0
>>790
意見するなら社長に直接いわないとね
取引先の客や世間に悪口言いふらしてたら首にされてもおかしくないだろ
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:27:09.18 ID:v6WAyDXB0
橋下さん大丈夫かね
なんか過激派とかに襲われないか心配なんだが
警備をきちんとしてあげて欲しい
800名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:27:16.10 ID:nQuiX+U/0
>>790
民間と役人を一緒にするなボケ
801名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:27:40.07 ID:rqhXC/gG0
>>760
商法だろw
802名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/17(土) 02:28:14.22 ID:AbAxQ43d0
識者なんているの?
803名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:28:21.57 ID:inshF5b40
>>1
△ 橋下「ムカついたから俺に反抗的な職員に反省文書かせたったwww」 → 識者「マジキチ・・・」
○ 橋下「ムカついたから俺に反抗的な職員に反省文書かせたったwww」 → 一般市民「マジキチ・・・」
804名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:28:26.51 ID:xncATW/s0
>>790
民間で派閥争いが起こって時期社長の座をめぐって対立が起き、投票の結果どちらかに決まったら
アンチ工作してた反体制力側はもれなく左遷かリストラで消える。
民間なら外部にネガキャンしてまで勢力争いの工作するなんぞありえないことだから
外部に向けてやったような幹部はもれなく即くびになる。
公務員は民間の厳しさを舐めるな。
805名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 02:28:48.93 ID:jCK1hSqt0
>>800
お前の給料は1銭まで民間の税金と借金でまかなわれているのだが。
こいつらヤクザかよ。
806名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 02:28:53.71 ID:8FAg6Bv10
識者ねぇ・・・
807名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/17(土) 02:29:07.57 ID:juyGoy4P0
>>22
じゃあ大物は誰よ?
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:29:28.79 ID:/Gl/lh3Y0
>>790
お前も反省文書かなきゃなw
809名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 02:29:47.00 ID:QM+eGVbFP
「越権行為」の前提は当然、教育の独立性なわけだけど、
首長に反省文を出させる権限はないなどうかんだえても。
16日の閣議で首長に教育目標の設定の権限はないという答弁決めたようだし
ハシシタやりすぎだわ。
ただ、教育委員会不要論とか昔からあるし、国会で議論する話題で
ハシシタはでしゃばりすぎ。
国民での議論を活性化するという意味合いでは意義深いけど、
目標設定、反省文はやりすぎだ。
810名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:29:54.34 ID:inshF5b40
橋下府知事、府職員自殺問題糾弾に怒り(逆ギレ)「質問許し難い」
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20101216-OHO1T00097.htm

一度自殺に追い込まれた職員をちゃんと調べる必要がある
予算の名目の付け替えで対応に行き詰って自殺に追い込まれた
とか辞表を強要されて行き詰って自殺に追い込まれたとか
811名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:30:00.01 ID:xncATW/s0
つーか相変わらずキチガイ左翼の東京スレか、
おめーのところの石原の心配でもしてろよ、やれやれ。
812名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:30:38.96 ID:m9j31r2j0
>>796
それは極端な例だとして、市幹部が市長の意見に対してそれはおかしいですよって言えないようにしたいわけでしょう?
これって、政策がうまくいけばいいんだけど、間違った方向に動きだしたら、かなり危険な事だよ
自分の提案した政策に反対意見を出した幹部は首にしてたら、例え市長が間違った判断をしてもそれを咎められないじゃん
813名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:30:44.71 ID:CQX4BW7W0
「市長に対する批判の自粛」なんてものが職務規定にあるのかね?
「職務命令に従う=与えられた仕事をきっちりこなす」では?
今回のは法律のミスリード狙った言論統制の言い訳という見方が妥当。
職員二人は内部で異を唱えても無駄な相手だからあえてメディアで言ったんだと思われ。
814名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:31:20.40 ID:x36uMi0p0
>>804
それは民間の悪いところだろ
上の人に意見を言いやすいというのは悪いことじゃない

民間=正義
公務員=悪

という単純な図式のとらわれすぎ
815名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:32:00.83 ID:BxgVHDbN0
>>32
この程度でクビとかブラック中小くらいだろ・・・
裁判やれば余裕で勝てるレベル
816名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 02:32:11.78 ID:i5okRWb+0
なんていうかこいつ、ほっといたら自分で足滑らせて
あっという間に大怪我しそうだな。

というか弁護士時代からそういう大怪我しまくりで
「まともな弁護士の仕事はできないだろう」って散々言われてたしな・・・
817名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 02:32:30.54 ID:Is6SMI/60
>>814
公務員=正義ではないのは確か。
公務員はいままで正義面して優遇されすぎた。そろそろバランスを取るべき
時ではないのか?
818名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 02:32:32.17 ID:v3rYpCa30
>>786
組織的にやってるそれは全く別。事実なら問題ありだな。

今回、マスコミにマイクを向けられた職員が、個人として市長に批判的な言動を吐いた。
犯人探しをして、始末書紛いの反省文を出させた。
それの法的根拠は何か?と問うてるわけだよ。地公法上の政治的行為といえるのかい?

反省文出さなきゃ降格、とかならむしろ市長の側が違法な恫喝をしたとの解釈が十分取りうるよってこと
819名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:33:09.42 ID:inshF5b40
国語辞書 - goo辞書
いじめっ‐こ〔いぢめつ‐〕【▽苛めっ子】
弱い子供をいじめていばっている子。

橋下のことじゃねーかこれ。いじめっ子が市長になっていいんか?
橋下のはタダの陰湿ないじめだ。やり方が組織的だし、度を超えてるし、
卑怯者の行為だ。
820名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:33:18.38 ID:m9j31r2j0
>>808
公務員でもないから反省文は書く必要ないわw
国民の一人として書き込んでるだけだよ
特に私は大阪府の隣県の兵庫県民だから、あんまり彼には余計なことして近畿全体の景気を悪くしてほしくないだけだよ
近畿に常識的な人間が寄り付かなくなってしまうじゃないかよ
821名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:33:25.47 ID:x36uMi0p0
>>809
>国会で議論する話題で
>ハシシタはでしゃばりすぎ。

わざとそういうものを出してるんだろ
国会進出のために

橋下は自分が権力を握るために
話題になりそうなことを計算してしゃべってる
822名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 02:33:49.12 ID:Is6SMI/60
>>819
公務員が弱いのかねw
散々汚い手を使って橋下を落とそうとしてたくせにw
823名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/17(土) 02:34:00.62 ID:DzmGYiCg0
>>777
あれもネトウヨこれもネトウヨ
824名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:34:05.30 ID:eEvaInzZ0
テレビの前で社長の文句言って反省文書いちゃったらそこで負けだろw
放送してやったTV局も罪深いなw
825名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:35:00.73 ID:x36uMi0p0
>>817
公務員の優遇とこの問題は別だろ
826名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:35:24.99 ID:inshF5b40
>>822
たとえば?
827名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 02:35:30.23 ID:aYkTQD9I0
ああ、公務員様達は「反対意見を言ったのが悪い」という方向に持って行きたいわけか
反対意見はいくらでも受け付けると言ってる。論点のすり替えもいいところ
828名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 02:35:53.13 ID:i5okRWb+0
やっていいこととダメなことの区別は確実についてないぞ橋下。
とりあえず「自分がリーダーだから、文句言った奴には反省文書かせたるわ」
ってやりかたは民間としてもおかしい。
829名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 02:35:53.52 ID:jCK1hSqt0
>>817
さすが北海道さんや
そうそう法律で身分を保障するのがおかしい。
民意で当選した市長、知事が仕事をサボタージュしている人間をクビにできないのはおかしい。
ストライキなんてもう民間で出来ないから
彼らに権限与えて、いらんやつはクビにしていこうぜ。
830名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 02:37:00.22 ID:txZKUAwO0
これを会社に例えると
次期社長を決める社内での派閥争いの結果といったほうがしっくりくるね
831名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/17(土) 02:37:08.41 ID:juyGoy4P0
公務員の年間給与は全体で30%減らすべきだ。
大阪発→全国へ飛び火しますように。
832名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 02:37:33.38 ID:UQWUdLDd0
公務員はそれぞれの職務にかかる裁量があるから、
その範囲内において市長とやりあうのはいいと思うけど
一般的な発言は職務の範囲を超えているし、
公務員として発言しているときは公人としての制約を受けるのは当然だと思うが
833名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 02:38:11.23 ID:tphIUiS90
意見封殺とか的外れなことを言ってる奴が居るが
どこもに「上に意見すんな」とは書いてないのをちゃんと確認しとけ
真意は知らんがなw

>「市長は職員を指揮監督する権限を有し、職員は職務上の命令に忠実に従う義務を負う」など
>地方自治法や地方公務員法の規定を引用し、
>「軽率な意見表明や行動で市民の信頼を損なわないように」と指導を求めた。
834名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 02:38:23.55 ID:v3rYpCa30
>>813
そのとおり。
>>1にある「市長は職員を指揮監督する権限を有し、職員は職務上の命令に忠実に従う義務を負う」
というのは、与えられた仕事はきちんとこなせということであって、異彩の批判を外部にするなという
ことではないんだよ。

その辺ごちゃごちゃにして、感情だけで語る人のなんと多いことか・・。
835名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:38:23.69 ID:5OZ+1LVB0
橋下って舎弟にテレビ全部録画させてチェックしてるらしいよw
批判されたりしたらすぐツイッターで火病るだろw
「誰か聞いて〜僕こんなこと言われた〜ひどいよあいつは〜」wwww
40歳超えて情けないわこいつの精神性2ちゃんレベルだろw
836名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 02:38:45.86 ID:x36uMi0p0
>>831
公務員の給料は組織ごと(国、各都道府県、各市町村)の専権事項
一般の住民が選挙で変えるしかないよ
837名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:38:48.36 ID:m9j31r2j0
>>828
WiMAXか、お前かっこいいな
彼のやり方は、アウトローのやり方が丸出しだよね
838名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 02:40:17.37 ID:cGH9A9SKi
権力を持つと人は変わるっていうけどその通りだな
こういう風に自分に都合が悪い事を力で押さえつけるって全体主義じゃん
流石にこれはないわ・・・やってる事がまんまナチと同じだわ
忠誠にも限度があるぞ
839名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:40:27.45 ID:0PzV9L3q0
反省文で治まるんだからいいんじゃないの?
ていうか丸く治めるための反省文で公務員にとって有難いんじゃ…
840名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 02:40:34.53 ID:jCK1hSqt0
>>830
税金が収入の会社?
笑った。じゃあ税金はなしにしてよ。
そしたら公務員に文句は言わねぇ。
841名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:41:18.34 ID:RFTJt4q+0
>>818
だからまず>>1をみなよ
あと今回のは市職員の発言であって個人としての言動じゃないよ
842名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:42:35.64 ID:m9j31r2j0
>>840
税金がなくなると道路や水道がなくなりますけど、それでもいいのか?
公共サービスを仮に全て民営化した場合、どうなるか考えた事ある?
843名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 02:42:51.38 ID:r4rcYWn20
どこぞのアクメ市長を彷彿とさせるな
844名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/17(土) 02:42:57.55 ID:f1OVR9b0O
>>835
お前市職員だろW
845名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:43:44.75 ID:5OZ+1LVB0
>>839
前の市長の部下を左遷させてたぞw
「アジア1の都市になったとか嘘だ〜許さない〜きぃぃぃぃ〜お前首だ〜」って
846名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 02:44:00.10 ID:jCK1hSqt0
消費者センター、労働基準監督署とか
あげればキリがないが市民が困った時に役にたたない屑が大杉
なんでこいつらの給料を税金で支払わなければならないのか。
847名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:44:16.08 ID:eEvaInzZ0
>>842
それも市民への脅しだろw
848名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:45:41.57 ID:5OZ+1LVB0
>>844
出ました橋下信者の断末魔「市職員ガー」w
効果的な攻撃を食らうとこの言葉が出ますw
849名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:46:53.89 ID:eEvaInzZ0
結局市民にノーを突きつけられたのが前市長+職員
そこんところを受け止めろよ
職員の行動を市民は見てるんですよ?お隣さんや地域の人や役所に関わってる人らは見てるんですよ?
異常を感じ取ってるんですよ?わかってますか?
850名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 02:47:27.28 ID:jCK1hSqt0
労働基準監督署

俺「給料をもらえません」
労働「民事裁判をお薦めします」
俺「弁護士を紹介してください」
労働「できません」
俺「何があなたに出来るのですか?」
労働「アドバイスできます」
俺「ではアドバイスをください」
労働「・・・・・」
俺(こんな奴のために税金払っているのかよ・・・」

友人の話。
851名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:47:42.82 ID:5OZ+1LVB0
>>847
お前タダで水が飲めると思うなよw
税金払わない奴は川から水汲んでこいよw
852名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 02:47:57.42 ID:v3rYpCa30
>>841
もちろん>>1は読んでるよ。
市職員も公の肩書きをはずせば、一個人として発言する権利はある

地公法で禁止されているのは以下のこと

1.公の選挙又は投票において投票をするように、又はしないように勧誘運動をすること。
2.署名運動を企画し、又は主宰する等これに積極的に関与すること。
3.寄附金その他の金品の募集に関与すること。
4.文書又は図画を地方公共団体又は特定地方独立行政法人の庁舎、施設等に掲示し、又は掲示させ、その他地方公共団体又は特定地方独立行政法人の庁舎、施設、資材又は資金を利用し、又は利用させること。
5.前各号に定めるものを除く外、条例で定める政治的行為

で、今回のインタビューを受けた人はこれに当てはまるのか?ということだ。
私は「市職員一個人としてこう思う」を帰省できるという道理はない。法律上はね。
853名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 02:48:08.73 ID:jB6N500N0
>>839
今回はこれで立ち消えになるだろうけど
民間民間うるさいからいうが、自分の「部下」を人前でけなして
それでその組織の士気や業績がアップするもんかね?
自分に反感を抱いてるなら、それなりに懐柔するという手もあるんだが
854名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:48:35.19 ID:inshF5b40
>>849
大阪は日本一韓国人が多いんだと
855名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:48:53.07 ID:RFTJt4q+0
>>850
まあアイツらも何か出来るだけの権限自体与えられてないからなw許してやれwww
856名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:49:46.66 ID:eEvaInzZ0
>>851
そういういう風に脅してるのが判ってないのw
税を納めて街を作るなんてのは皆わかってるんだよ
だけど無駄遣いやらされてるから怒ってるんだよ
いい加減受け止めたら?
857名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 02:49:53.71 ID:QM+eGVbFP
よくよく>>1見ると、ハシシタがした事って
>>コメントした職員に発言の真意をただすよう、
>>総務局長に指示。更に市として民意や政治への対応方針を出すよう求めた。
だけなんだよな。これなら全く問題がない。
おおごとになった職員が自主的に反省文出した可能性もあるし、
総務のお偉いさんが反省文書けって言った可能性もある。
>>1読む限り、ハシシタはそんなに無茶してないぞ。
ハシシタが反省文求めてたとしても、総務通してるみたいだし、総務の名義で
反省文が求められてたら問題ないし。
858名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 02:50:10.30 ID:InE3XE1Y0
橋下知事「財政再建するよ!」
平松市長「財政再建するよ!」
橋下・平松「一緒にがんばろうね!」
      ↓
橋下知事「無駄な施設や文化予算を切れば財政は黒字!雇用喪失とか言う職員は抵抗勢力!」
平松市長「裏金返して!委託事業は公平に入札だよ!」
      ↓
橋下知事「関西広域連合だ!みんなで連帯しようぜ!」
近畿一同「お前に権限渡す気ないけど(笑) 話し合いだけならしてやるよ」
      ↓
橋下知事「府庁舎移転!防災拠点!」「ヒト・モノ・カネがここに集まるべき!」
咲洲庁舎「震度3で損傷したよボスケテwwwwwwwwww」
      ↓
橋下知事「そうだ!市から水道事業もらえば黒字だな!なぁひらm…」
平松市長「お断りします(゚ω゚)」
橋下知事「二重行政は大阪にとって不利益なんだぞ!一緒にがんばるって言ったのにウソツキ!!」
平松市長「隠し事してるのはおめーだろ…」
      ↓
橋下知事「問題を解決するには大阪都!これしかないですね!」
平松市長「何その超理論wwwwwww大阪市民目をさましてwwwwww」

859名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 02:50:35.72 ID:tphIUiS90
>>852
33条をひいてから
テレビカメラの前で選挙で選ばれた市長に対して「意味わかんね」と言う行動を当てはめてみろよ
860名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:51:16.95 ID:eEvaInzZ0
>>854
大阪から全国にばら撒いて欲しいわけか?
愛知県が引き取るの?
861名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:52:06.24 ID:CQX4BW7W0
>>827
だからその反対意見を内部で言ってもまったく聞かないんじゃないの?
橋本は市民のための政治じゃなくて自分の政治をしたいだけの男だよ。
反対意見受け入れるなんていうのは活発に意見交換できるような職場環境作ってから言うべきことでしょ。
橋下にその気は無い。
862名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:52:10.35 ID:FfczRdzj0
>>849
悔しかったら試験にパスして役人になってみろやってのがホンネでわ
兵庫県は役人がさほど威張ってないけどさ
863名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:53:55.03 ID:A/n38Y2D0
>>862
悔しかったら一緒に税金窃盗共犯になれとか民度低すぎワロタ
864名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:54:13.39 ID:9NHSEHL90
>>858
平松の手のひら返しが笑えた
865名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 02:54:32.56 ID:jCK1hSqt0
>>855
じゃあ権限やるか撤去しろよww
マジで役に立たなくてびっくりしたって友人が話してたぞ。

そんな能無しに高給はいらないよね。バイトで充分。
866名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:54:35.72 ID:5OZ+1LVB0
>>859
>「意味わかんね」
意味がわからないと言うだけでダメなのかw
867名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:55:48.35 ID:RFTJt4q+0
>>852
>>770一個人としての発言?
>地方自治法や地方公務員法の規定を引用し、「軽率な意見表明や行動で市民の信頼を損なわないように」
「政治的行為」について言及した上での反省文?
868名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 02:56:18.69 ID:0Xoi2GL9O
市の職員は橋下が府知事の時から平松が上司だから
橋下を軽んじてたんだろ
そして、平松負けたのに性懲りもなく選挙は別に僕の民意とは違うとか屁理屈こねたから
上司として注意した
ただそれだけ
869名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/17(土) 02:56:59.36 ID:tfj+EvU80
減給、西成勤務だろ。このカードちらつかせとけ
870名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 02:57:10.79 ID:AyQyMOtG0
首にされないだけ良かったと思え
871名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 02:57:16.75 ID:5OZ+1LVB0
>>858
そういえば震度3だったんだよなw
弱すぎわろたwwww
872名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 02:57:16.79 ID:m9j31r2j0
>>847
脅しでも何でもないよ
現在、公共サービスは税金で賄われてるわけだが、全て民営化されたら、金の無い人間ほど悲惨な生活しなくちゃならなくなるんだぞ?
私はそんな世の中は御免だね
世界で最高水準の住みやすい国である日本がスラム街が溢れてるような国になってほしくない

無駄はもちろん排除すべきだと思うよ
それでも無駄を排除しすぎたことによって一般国民の生活環境が悪化するような事態になったら本末転倒だと思うんだよ
民間企業であっても常に余剰人員は確保してある
公務員も多少は余剰人員を確保する必要はあると思うぞ
有事の際に余剰人員がいなかったら身動きが取れなくなる、これは民間でも自治体でも一緒
873名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 02:57:36.58 ID:AyQyMOtG0
>>210
あまりにも糖質すぎた
874名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 02:58:52.05 ID:inshF5b40
>>868
多分そう思ってるのはおまえが韓国人だからw
韓国人の自作自演と捏造はいつもやってることだ
875名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/17(土) 02:59:48.18 ID:j9bD8rdJ0
大阪良くなってきたなぁ
876名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 03:00:17.10 ID:jCK1hSqt0
>>872
公務員の身分保障撤去には賛成な訳だ。
そうだよねー
ストライキするぞ!実際に実行したら苦情殺到で全員クビだもんねぇ
877名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 03:01:15.49 ID:0Xoi2GL9O
>>874
いや、関西のテレビで橋下が言ってた事書いただけなんだけど
878名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:01:54.03 ID:xuqPDZD10
教師であること
公務員であること
これをまったく自覚してないクズが多すぎ 特に大阪
879名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 03:02:01.72 ID:v3rYpCa30
>>859
>>779>>818で書いたとおり。
880名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:02:25.23 ID:RFTJt4q+0
>>872
有事の際にちゃんと動く余剰人員だったら必要だけど動かないかもしれないのを飼っておく必要ないんじゃね?
他にちゃんと動きそうな奴らが後ろで待ってるんだからそいつら雇うっていうのはどうだろう
881名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:02:40.56 ID:eEvaInzZ0
>>872
それだけ判ってるなら後は大阪市の市役所の実情見ればいい
882名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 03:03:06.52 ID:QM+eGVbFP
>>852
法律引っ張り出す時点でお前ずれてるんだよ。
>>総務局は8日、「民意、選挙、公選首長と公務員、行政と政治についての基本認識の徹底について」と題する
>>内部通達文書を全所属長に配布。「市長は職員を指揮監督する権限を有し、職員は職務上の命令に忠実に従う義務を負う」など
>>地方自治法や地方公務員法の規定を引用し、「軽率な意見表明や行動で市民の信頼を損なわないように」と指導を求めた。

民間の会社でも。お客さんの信頼を損なわないよう〜〜しましょうなんて
総務が通達だしてもなんの問題もないだろ。

例え裏でハシシタが「総務部長よ。あいつら調子乗りすぎだから通達だしても
いいんじゃない?」とか言ってても、そんな事は関係ない
883名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 03:03:18.59 ID:oQ+u+e0P0
反省文ってどんな内容なんだ?いい年してww
884名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 03:03:23.34 ID:qG/lSmmd0
>>876
公務員は現業非現業問わずストライキできない事が憲法に明記されてるから
その点は問題ない
885名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 03:03:54.39 ID:m9j31r2j0
公立学校の教師ってクズばかりか?
極一部のクズを除いて、他はまともだと思うけどな
大阪ってそんなにクズ教師が多いの?
886名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/17(土) 03:04:06.30 ID:bfcC8SMm0
>>770
こいつかw どんな気持ちで反省文書いたんだろうな
887名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:04:25.93 ID:5OZ+1LVB0
>>877
「僕ちゃんを軽んじたから〜」って子供かよ橋下w
888 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (愛媛県):2011/12/17(土) 03:04:58.64 ID:M5Ts4Vmz0
選挙で選ばれた人間に公務員が従わないなんてありえないだろ?
大阪市民が選んだ人間を一部の公務員が無視して選ばれた人間の邪魔をする
これがおかしいとおもわねーの?
自分の思い通りにいかなかったからって拗ねるとかガキかよ
889名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:05:37.60 ID:+Qg8TdrI0
んん?
普通の企業でもやってる始末書を掛せる行為は違法なのか?
890名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:05:43.29 ID:SzEfmvDp0
>公務員も、就業時間外や職場の外では自由な立場・人格が尊重されるというのが近代の常識。
「犯人捜し」をして反省文を出させるというのは越権行為

法律上の話をしてるのに
まともな法律用語が一つも出てこないこの教授って、ホントに識者なの?
891名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:06:04.99 ID:inshF5b40
>>877
アホにマジレスするのもなんだが
どこが上司として注意しただけだ?>>1をよくよめ

ちなみに韓国人(お前のこと)の捏造はいつもやってることだ
892 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (愛媛県):2011/12/17(土) 03:07:23.23 ID:M5Ts4Vmz0
ちょっとまってなんでこんなにキチガイが沸いてんの?
市職員もよっぽど暇なんだな
893名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/17(土) 03:07:25.49 ID:j9bD8rdJ0
いつもの愛知県と兵庫県がいたw
負け組w
894名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 03:07:54.18 ID:McT7xuZX0
一つの会社としたらあたり前の事だ、職員世間
知らなさすぎ
895名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:07:59.66 ID:5OZ+1LVB0
>>888
いやいや拗ねてんのは橋下だろ
無視してるとか書いてないだろ反論したんだよ
民主主義では反論は認められるからな
反論に言い返せなかったから「僕ちゃんの力を見せてやるぅぅぅ」って言ってるのが橋下
896名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 03:08:11.48 ID:jCK1hSqt0
>>884
だから税金でメシを食っている連中にストライキさせればいいじゃん
憲法改正してさ。
地方だと村八分になるし、訴訟も起こるだろうが
メリットの方が大きい。老後の退職金と不労所得ばかり考えている
屑団塊を始末できるし。
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:08:19.04 ID:JYtCBU+u0
新藤宗幸知らない人結構多いのね
898名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 03:08:33.43 ID:0Xoi2GL9O
>>887
橋下は市民の代表者の市長に民意を得てなったわけだからな
市職員は市民を軽んじてるとテレビの前で公言したに等しい
899名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 03:09:06.42 ID:bC/I25auO
橋下は調子に乗りすぎだろ
900名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:09:28.65 ID:1D13nztt0
反省文で済んで良かったな 俺ならクビにしてる もちろん退職金0円でな
901名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:09:28.94 ID:inshF5b40
韓国人の書き込みは猿まねかデタラメがほとんど
902名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/17(土) 03:10:08.04 ID:ax57uBlL0
規律に違反してるなら懲戒処分しろよ
それが出来ないのを知ってるから、「反省文」なんてわけのわからない意味のない手段を取る
ハシゲはヘタレ
903名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 03:10:12.64 ID:v3rYpCa30
>>882
それは民間の会社だから。
公務員が法律や条例を無視するようになったら、それこそ組織統治が滅茶苦茶になってしまう

懲戒処分にせよ、始末書にせよ、「法的根拠」が必要なんだ。役人はね。
そうじゃないと海の向こうの大国のような人治国家になってしまうよ?
904名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:10:57.87 ID:5OZ+1LVB0
>>896
おいおい憲法改正してストライキを認めたら市民は反対できないぞw
市民が訴訟しても憲法で認められてるから負けるだろw
しっかりしろお前w
905 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (愛媛県):2011/12/17(土) 03:11:53.50 ID:M5Ts4Vmz0
>>895
協力せず
これでいいか?職員さん
は?
>>1を百回見直せや
>民意の認識が違う
これのどこが反論なんだよ馬鹿
選挙でえらばれたんだから公務員は従わないと駄目なの
わかる?
906名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:11:56.75 ID:ezNf9e5o0
>>862
今パスしてなかった奴あぶりだしてるだろw
まあ、泥棒が泥棒探してるから見つからないだろうけど。それを知ってるだろう橋本の次の一手に注目してるわ
907名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/17(土) 03:12:20.30 ID:jCK1hSqt0
>>903
無駄な役人、特に社長に牙をむくやつをクビにするのは当然だよね。
だから公務員の身分保障撤去に君も賛成なんだね
908名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 03:12:42.81 ID:qG/lSmmd0
>>896
公務員にストライキの権限が与えられたらどうなるか分かって言ってるのか?
強盗が起きたから警察に通報したら「ストライキ中なんで行きません」
交通事故にあったらか救急車よんだら
「ストライキ中なんで行きません」

それこそ国民が困ることなんだよ
現状争議権が与えられて言い訳がない
常識的に考えろよ
まぁ馬鹿はそういうの考えないで適当に発言するんだろうけど
909名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:13:11.99 ID:inshF5b40
橋下は執念深くて陰湿ないじめっ子だ
キモチワルイわ
910名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:13:23.64 ID:QKIT3Vn40
なるほどね、今度はこのような形でバッシングで行く方向でマスコミは一致したわけね。
マスコミが首長の行う公僕の人事賞罰にまで過干渉を行うとは随分と増上慢な話だな。
911名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:13:51.41 ID:RNhjAsjK0
クビにしろよ
生ぬるいんだよ
912名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 03:14:02.33 ID:QM+eGVbFP
>>903
だとすりゃ市役所内部の問題だな。通達出してるのは総務局だし。
反省文も総務に出されてる。市役所が法律守ってないというだけの話で
ハシシタは関係ない。反省文受理した総務が糞というだけの話。
法的根拠がないから反省文は受け取れないというべき。
913名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:14:44.44 ID:5OZ+1LVB0
>>898
「意味がわからない」と言ったら橋下を軽んじてんのかよw
どんだけ橋下は卑屈なんだw
914名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:15:25.75 ID:inshF5b40
(タカリの)系譜
(えせ同和)橋下家(大阪府) 家系
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9
橋下の母によれば、「橋下一族は先祖代々同和地区に住んでいたわけではなく、徹の祖父の代にたまたま
転入したに過ぎない」という[5]。つまり橋下の母によれば、「橋下家は同和部落出身ではない」というこ
とになる

ヤクザの組員より同和利権のほうが金になるが本音だ
915名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 03:15:43.47 ID:InE3XE1Y0
橋下・平松「財政再建一緒にがんばろうね!」
  ↓
橋下「無駄な施設や文化予算を切れば財政は黒字!府職員は抵抗勢力!」
平松「裏金返して!委託事業は公平に入札だよ!」
  ↓
橋下「関西広域連合だ!みんなで連帯しようぜ!」
近畿「お前に権限渡す気ないけど(笑) 話し合いだけならしてやるよ」
  ↓
橋下「府庁舎移転!防災拠点!」「ヒト・モノ・カネがここに集まるべき!」
咲洲庁舎「震度3で損傷したよボスケテwwww」
  ↓
橋下「そうだ!市から水道事業もらえば黒字だな!なぁひらm…」
平松「お断りします(゚ω゚)」
橋下「二重行政は大阪にとって不利益なんだ!一緒にがんばるって言ったのにウソツキ!」
平松「隠し事してるのはおめーだろ…」
  ↓
橋下「問題を解決するには大阪都!これしかないですね!」
平松「何その超理論wwww大阪市民目をさましてwwww」
  ↓
橋下当選
  ↓
職員「前市長の下で赤字を減らしたと思ったら、赤字男が上司になったでござるwwこれが民意とは納得いかぬよww」
橋下「ダウトー!反省文出せよゴラァ!」


【実績】
橋下府政:府債残高増加・臨時債に付け替える事実上の粉飾決算
平松市政:市債残高減少・(震災前まで)生活保護受給者減少
916名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 03:16:29.16 ID:InE3XE1Y0
書き足したった。
917名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/17(土) 03:16:30.48 ID:jbRDNh7c0
始末書じゃなくて?反省文て昇進に響くの?

>「犯人捜し」をして反省文を出させるというのは越権行為で、橋下氏自身が批判する古い体質のやり方だ。
そうじゃなくてこの歳で反省文とか書かされてる職員を恥じろよ
ガキじゃねんだぞ。本来社長にあんな事言ったらクビでもおかしくねーよ
918名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/17(土) 03:16:37.96 ID:CQX4BW7W0
>>882
852じゃないが、民間の場合は客の信頼が社員含めた会社全体の利益に直結するから、
客の信頼を損なわないことが社員自身の利益を守ることにもなるわけで、
その関係性を税金で維持されている公務の場に持ち込むのはおかしい。
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/17(土) 03:16:53.30 ID:j9bD8rdJ0
ウイグルもいたのかwwあとは神奈川が揃えばキチガイオールスターズだな
920名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:17:06.28 ID:RFTJt4q+0
>>903
ホントに>>1読んだ?
・ハシゲは「その職員に真意を正スように」って総務局長に指示した。
・総務局が、「軽率な意見表明や行動で市民の信頼を損なわないように」と指示を出した
・職員がごめんなさいした。
921名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:17:13.51 ID:ezNf9e5o0
>>908
橋本も警察や消防自衛隊などと一部の主要機関は公務員でもいいけど

市役所とかのただの事務員は公務員の枠から外していくようなこと言ってなかった?
事務員なんてストしてもいいしww

逆にIT化が捗るんじゃね?
922名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 03:17:18.14 ID:x36uMi0p0
>>850
日本は、自民党という親経営者反労働者という
立場の正当がずっと政権を握っていたからな

労働者保護なんて形だけの国
923名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:17:43.26 ID:inshF5b40
橋下の叔父という奴がまさに人間のクズだ

(利権に群がる在日韓国人朝鮮人のえせ)同和問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9
橋下の実父と、その弟の両方を知っているという地元住民によると、“弟は○○(地区)で水道工事会社
をやっていたが、今は倒産して、ない。この水道工事会社は、実は兄、つまり橋下知事の実父が段取りし
て設立した会社や。暴(あば)れん坊で、ある組織[注釈 9]の三羽鳥(さんばがらす)といわれたほどの
男や。立場上、名前を出せなかったので弟に会社をやらせていたんや”という[48]。
また橋下の叔父(実父の弟)の水道工事会社は地元八尾市の指名業者でもあったが、部落解放同盟大阪府
連が資金源獲得のために設立した直轄(ちょっかつ)の建設業者組織「大阪府同和建設協会」(同建協)の
会員でもあった[48]。倒産時多額の借金を抱えていたため、“貸した金を踏み倒された。なのに謝るどころ
か、平気な顔をして外国車を乗り回している。なにが『ハシモト』や100人が100人『ハシシタ』と読むわ!”
と、今なお怒りが収まらない住民もいる


タレント橋下は「父親と叔父はヤクザ・従兄弟は殺人者・本人は朝鮮系商工ローンの顧問弁護士をしていた」
同和に住んでいたって認めている
924名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 03:18:39.65 ID:v3rYpCa30
>>907
社長の方針に反対する社員を首にするのが当然とは思わないが?
自らの業務をちゃんとこなしているならね。
925名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:20:08.89 ID:ezNf9e5o0
橋本が出生でイカンっていうなら、朝鮮人全員犯罪者の子孫だからどんな奴でもアウトだなw
926名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:20:14.73 ID:inshF5b40
橋下は橋下の名前もおかしいし顔が朝鮮顔だぞ
927名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:21:16.31 ID:QKIT3Vn40
もう、マスコミがいくらこの手の印象操作をしても逆に民心のマスコミ離れを
誘発するだけだという事に気付けよ。
新聞や雑誌の企てる同調圧力が功を奏すのはせいぜい団塊世代までなんだよ、
やりすぎると世代交代に伴って完全淘汰されるだろうに。
928名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:22:08.09 ID:inshF5b40
>>925
橋下は選挙後、職員がテレビのインタビューでちょっと感想を言ったぐらいの態度にキレたり、
選挙前に同和でヤクザの出自を週刊誌にばらされてツイッターで逆切れしたり、
内容の詳細がない話をペラペラして、ちょっと問い詰められるとへ理屈こねて逆ギレしたり、
人間的な欠陥が目立つ。

結論。橋下は悪徳弁護士をしていろ
929名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:23:21.26 ID:inshF5b40
>>925
市民に「ペテン師」「嘘つき」と怒鳴られたり、唾を吐きかけられたり、叔父と実父はえせ同和で元ヤクザ、
従兄弟は殺人者、本人は自殺者、一家心中を多数出した元朝鮮系商工ローンの顧問弁護士。
こんなまさに外道が市長の大阪は日本の恥だ

橋下は法律でやれないことばっかりやるやる言ってどうですかみなさんて言うけど、
日本の法律が嫌なら出ていけ

結論。橋下は悪徳弁護士をしていろ
930名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:23:29.12 ID:ASxUl9RQ0
橋下は大阪の指揮者
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:23:40.54 ID:G8WF8uWN0
橋下はこれからなんだから黙って見てろよ
932名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:24:09.37 ID:inshF5b40
>>925
橋下は出自も生き方も薄汚い
タレント橋下が酷すぎる「父親と叔父はヤクザ・従兄弟は殺人者・本人は朝鮮系商工ローンの顧問弁護士をしていた」
同和に住んでいたって認めている
テレビ出演もその人気もサラ金弁護士というのもそっちの繋がりがあったからだったんか

単純に橋下を支持してる奴って在日えせ同和行政がしたい在日えせ同和の仲間かバカかアホかと
933名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/17(土) 03:25:48.64 ID:0Xoi2GL9O
上司が変われば
最初は自分の色を出したがる事位
普通の民間勤めなら解るんだけどね
934名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:25:58.75 ID:inshF5b40
奴が顧問弁護士をしていた当時の商工ローンはサラ金以上に取り立てが悪質だったっていうぞ
935名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:26:23.60 ID:5OZ+1LVB0
>>927
お前みたいなその団塊上司に何でも首を縦に振るイエスマンがいるから日本は景気低迷してるんだよw
世界的にはもう古いんだよその体制はw
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:27:11.14 ID:CQUuvZgn0
>>932
まあこいつはただのバカウヨだけど橋下もやばいね
民主主義の弊害を体現してるよ
937名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/17(土) 03:27:35.55 ID:DPOOOxY50
給料のつかない業務時間外にやらせろよ
938名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:28:07.72 ID:QKIT3Vn40
下らない公務員が反省文を書かされとは微笑ましい図柄だな。
こんな印象操作でどうにかなるほど国民もやわじゃ無くなったからな、3年前なら
ともかく民主党政権で随分と摺れてこなれて来たきたからな。
939名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 03:28:18.05 ID:v3rYpCa30
>>920
その職員が「真意」を話したら懲戒処分にするんだろw
だったら形だけでも反省文出すしかないじゃん。形だけでもイエスマンでいるしかない。

スタートラインにおいて「真意を正すように」という支持がおかしいんだよ。犯人探しをする
べきかどうか、そもそもすることに法的問題がないかということ。
940名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:29:04.10 ID:ezNf9e5o0
>>929

民衆の支持で体制を変えていける立場になったんだからやめる必要は全くないな
逆切れしたりするのも含めて橋本という人間が支持されたんだから

お前の言うことはただの個人的意見で大勢側じゃない。
大阪に選ばれた代表であって、恥ではない。

むしろそんなやつに負けた奴が大恥なんじゃね?

941名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:29:14.66 ID:RFTJt4q+0
>>935
でも見た感じこの反省文書いた職員の方が団塊世代っぽいよね
橋下は団塊と団塊Jrの中間くらいか?
942名無しさん@涙目です。(家):2011/12/17(土) 03:29:15.61 ID:SvMR6A1m0
識者=ゴミ
943名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:30:34.54 ID:fSptHQh80
マスゴミもたまには役に立つな
どんどん馬鹿職員を晒せ
944名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/17(土) 03:31:17.24 ID:jB6N500N0
>>923
別に出自は関係なかろう
むしろ今の橋下人気にとってはプラスに作用してる

しかし、こういう成り上がりタイプが逆に弱者を否定しがちなのはままあるな
私企業の経営者ならそれでもかまわないけど
行政府の長にそんなの据えるとか、大阪市民はなかなかマゾヒスティックだw
945名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 03:32:48.67 ID:QM+eGVbFP
>>939
懲戒処分にされたら「私的な意見で、公務員という立場は関係ない」
って裁判起こせばいいだろ。
真意を正すことに法的に問題があるわけがないだろ
何言ってんだお前?
946名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 03:32:58.41 ID:UQWUdLDd0
市長の不正や明確なミスを指摘して
「職員は市長の職務命令に忠実に従う」ことを根拠に
反省文を書かされたなんて話なら職員に利もあるが、
政治的混乱を招いても自分の政治的信条を主張する権利があるなんていう公僕を
擁護する人の気が知れない。
947名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:33:55.93 ID:QKIT3Vn40
>>935
お前にはそのアンカーつけた>>927のレスの内容がそのように読めるのか?
ほとんど文盲の域だな。
948名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:34:26.44 ID:5OZ+1LVB0
>>941
橋下は団塊Jrに近い方だな
てかあの年で団塊の悪いとこだけ吸収してるのが痛いんだよ
949名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:34:40.15 ID:RFTJt4q+0
>>939
それじゃあなにかした職員にどういうつもりでやったのか聞くこともできないだろw
少なくとも問題あると思えたんだから真意をただすのは当然。
それで「やべえwww首になるかもwwww」と思った時点でそれは
職員の肩書き背負ってテレビで言ってはいけない事なんじゃないの
950名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 03:34:49.24 ID:/Z0T5YER0


「民意という単語が僕の(認識)とは違う」 ってほざいた馬鹿の

個人情報を晒せないって、ν速住民のレベルは下がったなぁw


951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:35:23.74 ID:/tkncvxp0
公務員は物を考えずに黙々と仕事しろってことだ。
952名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 03:35:56.52 ID:RiJjBhE90
越権行為って言うけどこれ越権か?こんなの普通だろ
これに難癖付けて騒ぐなら今すぐ公務員辞めればいいんだよ
953名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:36:30.52 ID:inshF5b40
国語辞書 - goo辞書
いじめっ‐こ〔いぢめつ‐〕【▽苛めっ子】
弱い子供をいじめていばっている子。

橋下のことじゃねーかこれ。いじめっ子が市長になっていいんか?
橋下のはタダの陰湿ないじめだ。やり方が組織的だし、度を超えてるし、
卑怯者の行為だ。
954名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:37:13.09 ID:inshF5b40
橋下府知事、府職員自殺問題糾弾に怒り(逆ギレ)「質問許し難い」
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20101216-OHO1T00097.htm

一度自殺に追い込まれた職員をちゃんと調べる必要がある
予算の名目の付け替えで対応に行き詰って自殺に追い込まれた
とか辞表を強要されて行き詰って自殺に追い込まれたとか
955名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/17(土) 03:37:21.32 ID:GA7xBiAxO
>>947
文盲言うねん
わかったら寝ろ
956名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:38:11.23 ID:5OZ+1LVB0
>>947
お前はイエスマンが正しいと思ってるように見えた
957名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:38:51.00 ID:vOk3V/c60
クビにならないだけいいじゃないか
958名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:39:43.73 ID:QKIT3Vn40
>>955
日本人が理解できる日本語書けよ、アホが。
959名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 03:39:52.15 ID:WacGbg3j0
だれだって橋下とつねに利害が一致するわけでもなかろうに、そうなんでも
許すってのはどうかと思いますよ。
960名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/17(土) 03:40:53.71 ID:mN7ZxEP+O
>>953
質問だが、いじめっ子を叱る先生もいじめっ子ですか?
961名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:41:14.54 ID:ezNf9e5o0
>>953

市民から血税を無駄にすい続けるかつあげいじめっ子を
見張っていてくれる人をいじめられっ子の市民から
作ったんだからぜんぜんOK

むしろ粛清されろ
962名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 03:41:19.07 ID:v3rYpCa30
>>945
だからね。真意を正す必要性がそもそもあるの?何の目的で?という話。

繰り返すが、地公法の趣旨は「与えられた職務は忠実にこなせ」ということであって、
職務外で何も発言するなということではない。
根本的に橋下は地公法を理解していないか、理解していない振りをしている
963名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/17(土) 03:42:01.26 ID:DDXGlCFs0
こんぐらいやらないと変わらないだろ
人気があるうちに是非国政に行ってもらいたい
964名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:42:34.75 ID:QKIT3Vn40
>>956
どう読んだらそう見えるんだよ?
965名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/17(土) 03:42:45.59 ID:kXmJEIM00
これは当たり前のことなんだよ。
株主総会で決まった社長に逆らう社員は、自主退社に追い込まれるか、クビになってもおかしくないんだよ。
選挙で選ばれた市長は社長だからな。
反省文で済んで良かったじゃん。
966名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:43:32.00 ID:RFTJt4q+0
>>959
だから「大阪市職員」という肩書きが出た時点で一個人の意見じゃなくなってんだろ
だとしたら「大阪市」の上長として問題があると思えたものに関しては真意をただす必要はあるんだよ
それくらいならお前が公務員でもわかるだろ
967名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 03:44:01.85 ID:QM+eGVbFP
>>962
真意を正す必要があるか?
真意を正したいからだろ。理由は気に食わないから。
問題ないだろ?
968名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:44:26.35 ID:RFTJt4q+0
>>966
>>962だ馬鹿俺死ね
969名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:45:24.33 ID:pKN3OoQK0
反省文って書いてる奴もダサく見えるが書かせる奴もダサく見えるという諸刃の剣
スパッとクビ切っちゃえばカッコ良かったのに(´・ω・`)
970名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 03:45:25.93 ID:l57nXDZK0
>>850
友人じゃなくて自分の場合だけど

俺「給料をもらえません」
労働「こちらには強制力がないので注意するしかできないんです」
俺「じゃあ番号教えるので電話してください」
労働「電話することはできますけど払うように強制する権利はありません」
俺「それでいいので電話してください」
労働「電話することはできるんですけど払うように強制することはできないんです」
俺「いやだからそれでいいから電話してって言ってるんですけど」
労働「注意はできてるんですけど強制することはry)」

マジでこれのループだった
午前中に行ってやっと自分の番がきたのにこんな会話してる間に昼休憩になって後ろからババアがもう昼だからその人解放してあげて!!
みたいな感じでワーワー言ってきてうざすぎてそこに相談するのは諦めて別のところ行った
そこでは後日ではあるけど電話してくれたみたいで給料は振り込まれて源泉も送られてきた
仕事したがらないクズはマジでなんなんだろうと思う
てかこういうクズはどこに報告すればいいんだ?
971名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:45:59.17 ID:5OZ+1LVB0
>>964
お前がこれを印象操作と思うのは
お前が上司の言うことは何でも首を縦に振るイエスマンとして生きることが正しいと思っているからだ
そうだろう
972名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 03:47:05.32 ID:RiJjBhE90
そんなにハシゲに従うのが嫌なら今すぐ仕事辞めればいいじゃんね
仕事無くなるの困る〜でもハシゲと一緒にしたくない〜ってこんな理屈通ると思いますか?
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:48:28.62 ID:Sayomcsh0
大阪市はこいつにすべてを託すのか・・www
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:48:57.75 ID:e/1EG37x0 BE:712023348-PLT(12000)

大阪帝国独立まだか
975名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:49:25.78 ID:inshF5b40
投票所のシステムトラブルで、投票所が行列だから投票しないで帰った人がたくさんいる
という情報もあるし、今回の選挙の投票に関するトラブルは十分、不正だったと推測でき
るから、当然、橋下の当選は無効にするべきだ
976名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:49:26.01 ID:QKIT3Vn40
>>971
お前が何が言いたいのかさっぱりわからん?
勝手に脳内帰結してるようなおかしな理屈を言われてもなぁ・・。
977名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/17(土) 03:50:33.64 ID:v3rYpCa30
>>966
「大阪市職員だが、個人の意見としてはこう思いますよ。職務命令は従います」
なら問題ないんだって。
君が代不起立なんかの問題とは根本が違う。

ここまで書いても理解できないかな・・

978名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:51:02.21 ID:5OZ+1LVB0
>>976
ではお前はイエスマンなのかそうでないのかどっちが正しいと思ってるのか言ってみろ
お前の話ならイエスマンが正しい思ってるとしか思えないが
979名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:51:14.63 ID:inshF5b40
市民に「ペテン師」「嘘つき」と怒鳴られたり、唾を吐きかけられたり、叔父と実父はえせ同和で元ヤクザ、
従兄弟は殺人者、本人は自殺者、一家心中を多数出した元朝鮮系商工ローンの顧問弁護士。
こんなまさに外道が市長の大阪は日本の恥だ

橋下は法律でやれないことばっかりやるやる言ってどうですかみなさんて言うけど、
日本の法律が嫌なら出ていけ

結論。橋下は悪徳弁護士をしていろ
980名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:51:25.99 ID:ezNf9e5o0
>>975

職員の無能さ加減がよくわかるな。首にしろ
981名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 03:51:42.46 ID:1xZDi8Da0
大阪人には横山ノックがお似合い
982名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/17(土) 03:51:59.27 ID:WLP3iwH40
当たり前だろ笑
983名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:52:41.33 ID:RFTJt4q+0
>>977
それで市民が「それなら職務をちゃんとやるんだから問題無いな」と思えるのならそれで問題ないんだけどな。
残念ながら世間一般としてはそう思えないからしょうがない
984名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 03:53:13.96 ID:M0JnUC0o0
左翼教師への皮肉かwww
いいぞもっとやれ
985名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:53:20.73 ID:SA9q8yZj0
まぁこれはちょいやりすぎな気がする
選挙中選挙運動やってた公務員に頭にきてるのはわかるが
言動まで封じるのはやめとけって思うな

この職員がなんか運動したときに潰せばいい話
986名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:53:25.21 ID:txZKUAwO0
>>954
ブラックな会社にこういう上司いるだろw
職場の空気が重くてその部下の顔に精気がない奴らばっか
萎縮して危険信号も出せない状態になったんだろうな
自分の悪いところは棚においといて無茶ばっかり言って一方通行
部下の意見は聞く耳もたないんだろうな
そして部下の状態を見抜くことができなくてこういう結果になったりする
橋本は上に立てる器じゃないわw
987名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:54:20.68 ID:QKIT3Vn40
>>978
お前は本質的>>927の文意が理解できないようだから噛み合わんよ。
なんでここでイエスマンという言葉が出てくるのか全く意味不明なんだよ。
988名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 03:54:52.99 ID:ezNf9e5o0
>>979

いい加減同じコピペで書き込むのやめてくれない?
989名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 03:55:49.68 ID:8oO364z20
反省文くらいでガタガタぬかすな
990名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/17(土) 03:55:54.88 ID:QM+eGVbFP
>>977
条文引っ張ってきたり賢そうなこと言ってたけど。
論破されてモラルの話するのか。勝手にチラ裏にやってくれよ
真意正すのは法的に問題があるわけないし。
991名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 03:57:27.52 ID:5OZ+1LVB0
>>987
お前がいくら逃げても>>1を印象操作だと言う限りお前がイエスマンを是としていることはわかるんだよ
お前がイエスマン支持ならそう言いきればいいじゃないか
俺は俺に反論するやつの立場も認めるぞw
992名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/17(土) 03:58:23.74 ID:0jsxlYOW0
ハシモト頑張れ!
993名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:58:48.49 ID:LBFo0vz+0
>>1公務員も、就業時間外や職場の外では自由な立場・人格が尊重されるというのが近代の常識

公務員・・・も??
民間同じだと思ってるの?
なめてるの?
994名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/17(土) 04:00:10.61 ID:zx2x/SZp0
反省文で許すとか甘いな
995名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 04:00:18.90 ID:QKIT3Vn40
>>991
おかしな意訳をする奴だな。
いちいち一首長の職務命令を新聞ネタで採り上げる事自体がおかしいんだよ。
それにお前みたいのが触発されるからタチが悪いんだよ。
996名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 04:00:23.03 ID:inshF5b40
>>988
多分そう思っているのはお前だけw
997名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 04:01:41.71 ID:RFTJt4q+0
>>979
いい加減同じコピペで書き込むのやめてくれない?
998名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/17(土) 04:01:58.35 ID:5OZ+1LVB0
>>995
もういい
スレも終わりだ
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 04:02:06.84 ID:5HlIFoxk0
橋下内閣総理大臣
1000名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 04:02:41.98 ID:hDGC3WZq0
(西日本)は必死だなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。