「ぶっちゃけ、原発作業員は完全にアウト。極端な話をすれば、原発の中に住んでいるから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こっふぃ ◆coffeeFX4w (家)

潜入作業員が語る「完全にアウト」な福島第一

東京電力福島第一原発に、夏場約2カ月間にわたって作業員となって潜入取材を行い著書「ヤクザと原発〜福島第一潜入記〜」を発表したフリージャーナリストの鈴木智彦氏。
自身が見たことや取材を通じて知り得たことを15日、東京・外国特派員協会で講演した。福島第一を「ぶっちゃけ、完全にアウトな状態」と語った。

「働いてみない?」と誘われ日当2万円で働く
 「ぶっちゃけ、完全にアウトな状態にあります。取材をした技術者たちによると、極端な話をすれば、原発の中に住んでいるようなものだそうです。
日本の原子炉作業はすべて不正の上に成り立っています」

フリージャーナリスト鈴木智彦氏と著書
 鈴木氏は、7月から8月22日まで、東電福島第一原発で作業員として勤務した。まだメディアが入ったのは、合同取材の1度だけ。それも東電が決められたコースを巡っただけだが、作業員が目にした光景は、恐ろしく違うものだった。
いわき市内の取材をしている最中に、働かせてくれるという所があり、潜入取材することになったのだという。T社系のプラント会社と契約し、専門技能や資格が無い鈴木氏は日当2万円で契約したそうだ。
中にはリーダークラスの高い作業員では、月100万円を超える人もいたという。ただ、それは過酷な環境、いや命がけの職場環境だからこその高給でもある。職場の中は、いったいどのようなものなのか。
東京電力は福島第一への立ち入り取材は受け付けていない。鈴木氏は、カメラ付き腕時計、首から提げた袋にカメラを入れたりするなどしてその様子を克明に記録した。
(略)
http://media.yucasee.jp/posts/index/9826?la=0002
2名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/16(金) 12:40:56.77 ID:UBT5bYtR0
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 12:41:21.79 ID:+OoK0QCW0
  _、_
( , ノ` )      確かにオマエの人生はアウト……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ
4名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/16(金) 12:41:46.28 ID:vBac7vhY0
防護服着てるんだし大丈夫だろ
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 12:42:50.13 ID:MgwqHqDW0
>「ヤクザと原発〜福島第一潜入記〜」を発表したフリージャーナリストの鈴木智彦氏

胡散臭くて読む意欲が湧かない
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 12:42:52.04 ID:jYKhbBkR0
生活環境の問題だな。
7名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:42:57.78 ID:twcuFv2A0
東電社員様がほとんどいないのをみればautoなのは当たり前
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:43:26.09 ID:Bnshu+Thi
アウトじゃないと思ってるような馬鹿はいないだろ
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 12:43:38.41 ID:RoCPuQok0
一攫千金狙ってこういうジャーナリストもどきはいっぱい出てくるだろうと思った
情報は有益だからどんどんバラせ
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/16(金) 12:45:04.54 ID:aAbKrXgH0
カイジのキャラ、変な船行かないで原発作業員になってりゃよかったじゃん
11名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 12:45:46.08 ID:yq2yL/0q0
>>5
でも事実だよ。江戸時代の非人と非人小屋制度が原発ジプシーと原発の原点である。
12名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/16(金) 12:46:25.90 ID:PWEgWxhT0
> 鈴木氏は、カメラ付き腕時計、首から提げた袋にカメラを入れたりするなどしてその様子を克明に記録した。
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:46:41.57 ID:8KEWWDmH0
>>5
きな臭いってかまんま事実だけどみんな目を合わさないだけなんだよ
関東の人間はほぼ全て自分に害がなきゃしょうがないと見て見ぬふりをしてるだけ
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/16(金) 12:48:29.73 ID:u0P9qUnK0
ニコ生でものすごく盛り上がった話題
15名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 12:48:33.78 ID:+2n+F1Dl0
彼らの人生はオワコン
16名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/16(金) 12:52:18.06 ID:wYtc0Tb0P
だって日本は貴族社会だもん
官僚貴族、政治家貴族、民間貴族がグルになって
利権おいしいです(^O^)やって
楯突く奴は国営ヤクザか民間ヤクザが潰す
17名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:54:17.17 ID:vuYmsVwqi
そうゆう部分に関しちゃ民主党えらい優秀だな!!
まともな仕事は全く出来ないのに
ヤクザが与党やるのと同じ
18名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/16(金) 12:56:48.05 ID:ccwM89Gp0
「ぶっちゃけ、原発作業員は完全にアウト」

題名、こっちのほうが良かったんじゃないか?
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/16(金) 12:59:51.29 ID:u0P9qUnK0
>>18
ヤクザとか暴力団とか書くほうが今売れるんだよ
20名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 13:00:25.16 ID:JW9ioghs0
リーダークラスでも
東電社員より安いんだよな
21名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 13:05:44.93 ID:xQmUswTo0
>>17
893が与党か...言い得て妙だな...小澤ですら何もしないで雲隠れだったし
麻生のままだったらどうだろう?隠したくてもマスコミが暴こうとしてただろ?
自民でも変わらないのかな...政治家が893的だもんなorz
まだまだ詰むことばかり起きるんだろーな
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:07:24.08 ID:XsAvHelW0
馬鹿の一つ覚えの言葉「ぶっちゃけ」
23名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/16(金) 13:17:04.85 ID:8sz/xjP10
>>5
テーマが胡散臭いんだから胡散臭いのは仕方ない
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:21:26.36 ID:3Qz8zHKZ0
でけええ
25名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 13:41:23.56 ID:0poEN4c2O
【原発問題】これが福島原発「秘蔵」映像だ! 作業員として潜入のジャーナリスト、ニコ生で初公開
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323880458/
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:42:02.57 ID:oSnEKlWw0
もうずっと同じ人が住んでるの?
交代してるのかな
27名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/16(金) 13:48:24.66 ID:x3D6O6Fy0
こんな過酷な現場で作業したらあっという間に使い物にならなくなる。
作業するだけでも大変なのにマスク装着だから体に負担がもの凄いよ。
究極の3K職場だからすぐに人がいなくって困るだろう。
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:49:46.87 ID:97z3ZA0J0
仮にアウトだとしても、アウトと言う名の紳士だよ
29名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:50:20.75 ID:DtClQ8rr0
ぶっちゃけなくても皆知ってるよ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:51:39.19 ID:XyrBstnZ0
今となっては福島原発で働いているポンコツに頑張ってもらうしかないんだから不安を煽るのはやめようぜ。
31名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 13:53:02.55 ID:3Thvau180
天下の東電様が大丈夫っていってんだから大丈夫なんだろきっとw
32名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 13:54:05.40 ID:x3u5ont60
>>2
この人どうなったの?
33名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/16(金) 13:54:40.35 ID:x3D6O6Fy0
>>31
まったく同じセリフを友人が5月に言ってた。
その人は判事なんだが困った国だと思うよ、ったく。
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:55:08.19 ID:NJ7VExVL0
「極端に言って良いなら、日本はもう原子炉の中に住んでるようなものです」
が成立するな

こんな言い回しをする技術者の発言とかありえないからどこかでこいつが文意をねじ曲げてる
35名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 13:55:45.06 ID:3Thvau180
>>33
俺のゴミみたいなレスと天下の判事様が同じレベルと冗談はよしてくれよwんんw
36名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:56:04.46 ID:fkkQg47I0
そーいえばメルトダウンがどうのこうの騒いでたけどどうなったの?
37名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 13:57:09.64 ID:ACZcz8RE0
当たり前だろ
覚悟の上で行くんだから
38名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/16(金) 13:57:52.31 ID:7g0j3/sa0
そりゃそうじゃ
39名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 13:58:59.98 ID:0poEN4c2O
【人災】 原発3号機の水素爆発は、現場独断で冷却停止したのが原因か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323977286/
40名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/16(金) 14:00:14.55 ID:0cE07S7r0
二日だけ働きたい
41名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 14:01:26.50 ID:k4C0Y7Pyi
>>33
友人は判事w
42名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/16(金) 14:04:21.29 ID:x3D6O6Fy0
>>41
奥様はまじよ
みたいだな
43名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 14:21:30.18 ID:ni19UIm80
こんなエセジャーナリストより俺は東電の方を信じるよw
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 14:23:12.26 ID:k2XZPWa+0
> つまり、線量計での管理はまったく無意味だということがわかる。これらは上から命令されて行っているわけではなく、作業員たち各自の判断だというのだ。それはなぜか、>のような理由からだ。

> 「人数や予算が限られているので、その範囲でやらなければいけません。何かあったら『作業員が勝手にやった』ということになるのです」

何これ?土方根性なの?
45名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/16(金) 14:26:26.79 ID:x3D6O6Fy0
>>41
ついでに別の友人は東電OL事件の被害者と同じ部屋で研究していた。
今回の事故でどういうわけか色んな友人知人が関係者として出てきて変な気分だ。
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 14:27:29.44 ID:rSLCJfX70
>>43
記者クラブで、東電の発表丸写しにしてるだけのスーツ着た記者が本物なんだねw
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/16(金) 14:27:43.95 ID:u0P9qUnK0
>>43
国策で盗電はどの道潰されるんだが
48名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 14:28:58.44 ID:vGaXdULq0
どこの中国の話だよ
東電みたいな大企業がそんな酷い事するわけないだろ
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 14:31:35.85 ID:hzH/Wr9G0
>>5
人間って都合の悪かったり、自分の理解を超える事象があると精神を安定させるために情報遮断するんだってな
そんで低俗なテレビみたりして逃避する
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 14:33:46.90 ID:cBlp/um/i
>>44
原発に限らずさらにはまた建設業界に限らず日本はそういうもんだよ
今さらだろう

ルールとかそういったものなど無意味
日本人はルールを守るとか大嘘もいいとこ
守ってるのはルールじゃない、空気というかそうきうもの。場を乱さないようにしねるだけ。
悪いこととわかってても空気優先だろ。
51名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 14:35:04.93 ID:CFP9LbJU0
>>17
おまえが何いってるんだかわからないが
原発なんて民主以前の自民からこんな運営だぞ。
52名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 14:35:55.59 ID:0poEN4c2O
東電がまたやらかしたわけだが
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1323938296/
53名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 14:38:36.56 ID:q0C0zC6s0
無主物の片付け大変ですね
54名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 14:38:57.63 ID:MK0hnz8F0
ただいまーって帰ってきた時に手が六本になってたりするんだろ
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 14:40:08.71 ID:rSLCJfX70
>>50
人間にはよほどのことがなければ感染しない鳥インフルエンザは大騒ぎで、
同じ池に住む外来の水鳥が穂菌してるだけで、大量の飼育白鳥を防護服着
た職員が虐殺する自治体まであったが

人間により危険な放射能・放射性物質は直ちに影響ないと放置

まさしくもう手におえないから見ないことにしようって典型だな
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 14:41:10.09 ID:rSLCJfX70
>>55
穂菌→保菌
訂正
57名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 14:43:52.60 ID:Vj5Kvvqc0
フクシマ50とはなんだったのか
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:44:41.56 ID:q070+hGW0
うわぁ・・・原発の中・・・すごくあったかいなり・・・
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 14:44:47.72 ID:7Mc5JCev0
こんだけの事故起こしても誰もまともに責任取らないことが分かったからな
それだけでも原発反対だよ
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 15:00:17.95 ID:TdxYQfx20
>>27
だから今日ステップ2達成とか言ってるでしょ
実際はこうなのに

【社会】保安院 海への汚染水 四七〇〇兆ベクレルの漏出をゼロ扱い[12.16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323990608/


これで少しでも馬鹿を呼び戻すのが目的だからな
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 15:03:40.54 ID:oMzAGycb0
「ただちに問題はない」って言えば大丈夫だろ。
62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 15:07:18.13 ID:wuh229Asi
>>48
過労死しまくりの社畜どもが大量にいるからできる芸当
逆にシナ人ならとっとと逃げ出してるは
63名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 15:10:27.88 ID:y//ruYsV0
極端な話もくそもねぇよw
原発の中に住んでるだろ
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 15:12:06.98 ID:OqsDViLI0
システムは多大な人権侵害の上に築かれているものです
これは原発に限ったことでもなんでもありません
古今東西営々と行われてきたことなのです
65名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 15:41:42.17 ID:Ffoi+B/q0
正社員にあらざれば人にあらずが東電の思想
66名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/16(金) 16:00:04.38 ID:3r0MRZ1/0
毎日時間をかけて遠くから原発に通ってるのに、中で住んでるとかデマ流して仕事を増やそうとするクズジャーナリスト
67名無しさん@涙目です。(愛知県)
>>5
・実効性より形式主義を重んじる
・学閥重視で産官学が狭い人脈でつながる
・組織内でムラ社会をつくり,なれ合う
・組織存続のため,不正を隠す
・外部からの情報を無視して,己の置かれた厳しい現実を直視しない

真実から目を背けた結果,敗戦した事実を忘れるな。