( 'A`)φ「資格を取るんだ…」  →  弁 護 士 終 了 の お 知 ら せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

新司法試験に合格し、14日に司法修習を終えた弁護士志望者のうち約2割が
弁護士登録をしなかったことが日本弁護士連合会のまとめでわかった。

弁護士急増による「就職難」で弁護士会費などを払える見通しがたたず、
登録できない志望者が多いとみられる。

未登録者の割合は、新司法試験合格者が就職を始めた2007年以降の同時期で最悪となった。

卒業試験に合格して司法研修所での修習を終えると、定員がある裁判官と
検察官への採用が決まった修習生以外は通常、弁護士になる。

弁護士として活動するには全国52の弁護士会の一つと日弁連への登録が義務づけられており、
毎年、修習終了直後に一斉に登録する。今年は15日が登録日だった。

日弁連によると、卒業試験に合格した1991人のうち70人が検察官に採用される。
裁判官の採用数は未公表だが、昨年並みの98人と仮定すると残りは1823人。

15日に弁護士登録したのは1423人で、21.9%にあたる400人が未登録となる計算だ。
http://www.asahi.com/national/update/1215/TKY201112150759.html

2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:18:03.02 ID:damYhUO+0
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:18:43.16 ID:8jwyruSY0
そらそうよ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:19:04.71 ID:Jq5utp450
じゃあ俺弁護士になる
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:19:19.45 ID:Ry9ZF4gA0
それ見たことか
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:19:24.74 ID:m3cY/54kP
弁護士会費ってなんぼなん?
年30万くらい?
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 10:19:35.24 ID:tGJwgEUt0
じゃあ俺介護士になる
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:19:59.88 ID:IUNj9CDC0
弁護士ってたいした仕事してない割りに高給だよね
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:20:11.76 ID:R03VP40g0
弁護士会費ってどれぐらいなん?
野良弁護士としてスタートするのは厳しいの?
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 10:20:25.29 ID:0FmHu/DA0
>>4
飯食えんぞ? やめとけ。
俺が弁護士になるよ。
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 10:20:35.68 ID:lEE/tB9c0
死角はありません
12名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 10:20:55.03 ID:pqHvi59k0
> 弁護士として活動するには全国52の弁護士会の一つと日弁連への登録が義務づけられており、
> 毎年、修習終了直後に一斉に登録する。


ちょっと思ったんだがこれシステムがおかしくねーか?
なんでフリーで弁護士できないの?
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:20:56.94 ID:P1QWTp300
氷河期世代って努力しても無駄だったんだな・・・
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:21:03.76 ID:R03VP40g0
>>8
事実の方を妄想に近づけるためにへりくつこねる重要な仕事
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:21:04.58 ID:IMfc9uG+0
未経験のうちから登録して仕事するんだ
最初は未登録で見習いなのかと思ってた

>>9
月5万とか6万って聞いた
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:21:21.58 ID:3wece3R20
勉強で立身出世する時代は終わったと言うことか
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:21:46.08 ID:R03VP40g0
>>12
いいこと思いついた、それで漫画書け ブラックジャックみたいな
18名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/16(金) 10:21:50.85 ID:w0faMP4h0
知名度ないと儲からないイメージ
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:21:54.00 ID:8jwyruSY0
倍率が高い、難易度が高い、大手じゃないと仕事が来ない
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 10:22:17.49 ID:55RNTs+Q0
>>15
死んだ方がいいな
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:22:23.68 ID:R03VP40g0
>>15
ロースクールに金払えたやつなら1年や2年くらい払えそうだけど無理なのかな・・・勿体無い
22 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:23:19.31 ID:3rzIf9Kj0
なんで登録料たかいの?
23名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 10:23:27.34 ID:OAw/RMyb0
どういうこと?
登録しなかったら試験受けた意味なくない?
24名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:23:28.94 ID:kCwCW1wv0
五人に一人が弁護士資格とったのに不戦敗状態。
こいつらは逆にエライのかもしんないね。
数年後に食えなくて撤退するヤツらに比べたら。
ここまできて弁護士にならないなんて、
これまでの人生完全否定するようなもんだろ。
簡単にはできないよ。
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:23:29.80 ID:WKfqcNqz0
それなりの事務所に就職できないと弁護士人生詰む
それなりの事務所は現在は満タン

ざまぁw
26名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 10:23:35.50 ID:br8NbusR0
TPP
27名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:23:41.57 ID:E5TqlWWEI
FP2級と簿記2級と第一種衛生管理者がコスパ最強だと言うてんのに。
衛生管理者は事業所に必ずいなきゃならんし。
28名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/16(金) 10:23:46.13 ID:Dvdoihpo0
集めた金で何しているの?
29名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 10:24:10.77 ID:ox+k90lP0
TPPでアメリカから弁護士が渡ってくるようになるぞ
30名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 10:24:23.08 ID:vBE0UH5jO
新試験の弁護士試験簡単すぎだもの
会計士や不動産鑑定士が軒並み過去最高レベルまで難化してるのに弁護士ときたら…
ロースクとか頭よくても金なければ入れないからな
もはやゆとり弁護士とか要らない
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 10:25:13.21 ID:xRnEMiKx0
シホウシューシューセーだと
お国から金もらえるんだろ
それだけもらって弁護士にならないってのは
ありなの?
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 10:25:19.57 ID:3f63GWxg0
試験通っても金払えずにさようならか
辛すぎて自殺だろこれ
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 10:25:22.51 ID:ONO39F0c0
宅建とFP2級と簿記2級とれば民間で使ってくれるだろ?
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:25:40.83 ID:NS5midpl0
行政書士とかなんて合格しても登録すんのごく一部なんじゃね
35名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:25:55.93 ID:JfoSfa2B0
身分職は無くなる運命か
残された公務員、医者もどうなるかわからんな
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:26:10.77 ID:IMfc9uG+0
>>23
「司法試験に合格して弁護士になるんだ」 →国「研修生は公務員でないから給与はやらん」 結局貧乏に
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323596586/

こういう人がいるんじゃね
登録して弁護士業やらないて就職する人
37名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/16(金) 10:26:21.05 ID:p2pr6ter0
licensure of physicianだなやっぱり
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 10:26:33.19 ID:f5EHk70K0
>>27
衛生管理者の試験会場がメチャメチャ辺鄙なところにあった
一発合格できたからいいけど、二度と行く気になれん
39名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 10:26:36.45 ID:iVqc92J50
もう医学部入って医師免許とるしかないな
40名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 10:26:47.79 ID:7HAno/fO0
僕は死にましぇんの人は弁護士になれたのか
41名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 10:26:52.15 ID:HD/Zfoxl0
そんな中ゴリ押しした某憲法の大御所は素知らぬ顔で高給をry
42名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/16(金) 10:27:14.50 ID:hUq+4gUt0
弁護士会の会費がたけえんだよ。
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:27:27.03 ID:E80MVEXe0
>>31
もらえなくなったんじゃなかったっけ
44名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 10:27:47.63 ID:vBE0UH5jO
いや簡単すぎだし、当然の結末だろ
一部にいる予備試験組は相当強いけど
なんだかんだ言ってレベルが下がりすぎた
45名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 10:28:03.57 ID:0xNfD5hQ0
浅尾介護士か
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 10:28:10.33 ID:QnC4bdoC0
>>23
就職できなかった奴に「どういうこと?就職できないなら大学何で行ったの?」って言ってるのと同じ
弁護士になれば就職できると思ってたけど就職口が無かったんだよ
47名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 10:29:20.24 ID:q/ziaMzk0
資格取った意味が
48名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:29:40.57 ID:QXDFk/f10
>>12
悪徳弁護士に引っかかったらどうするの?
大元の国にどうかしてもらうなんて時間も手間も大変だぞ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:30:20.08 ID:E80MVEXe0
弁護士裁判官検察官以外の選択肢って無いの?
50名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 10:30:34.70 ID:GkF0I1T30
三振してニートになった兄貴は公務員になるとかいってるww
51名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 10:30:41.92 ID:smK3ZXBL0
国選すら奪い合いだろw
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/16(金) 10:30:54.51 ID:X2+RJOR8O
>>39
再受験組は厳しいよ
成績良くても落とされがち
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:30:59.97 ID:ea1Ssu5t0
会計士も二次合格者が就職できずにいる
大学三年で士補取って普通に就職活動、監査法人じゃなく民間企業就職がいいだろな
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:31:23.31 ID:DfuVzWH80
企業の法務とか雇ってもらえんのかね
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:31:31.58 ID:I9ehN2rK0
大手やったら初任給1000万超えるやろけど
そんな奴は決まって高学歴だろうしねぇ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:31:52.38 ID:NS5midpl0
弁護士ってなってからもかなり営業努力しないとダメなイメージあるな。
医者って底辺大でもなってしまえばヌルい科で開業すればそこそこ
安定して稼げそうなイメージある
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:31:52.80 ID:vQylA8Lu0
>>6
県にもよるがだいたい月4〜6万円。
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:31:57.27 ID:R03VP40g0
>>40
司法書士の本で勉強してたから・・・
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:32:12.03 ID:nvlgcbwf0
税理士がコスパ最強だって何度言えば
60名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 10:32:13.04 ID:q070+hGW0
よく知らねえけど検察とか裁判官目指せばいいんじゃねえの?
61名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/16(金) 10:32:22.55 ID:agyZjyiF0
>>12
士業は登録しないと仕事できない
大学試験に合格しても入学手続きとらなきゃ学校にいけないみたいなもんだ
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:32:47.20 ID:WKfqcNqz0
結局は優秀でないと資格だけでは生き残れんつーことや
医者もそのうちこうなるぞ
63名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 10:33:01.17 ID:pqHvi59k0
>>48
そういう事を気にする人は弁護士会と日弁連に登録した弁護士を選べばいいだろ
フリーで弁護士を名乗れないのはどうよ
64名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 10:33:57.55 ID:vBE0UH5jO
会計士は最近めちゃくちゃ絞ってきたからな
巷で言われるような、簡単さではない
もう過去最高レベルの難易度
弁護士はタレント崩れみたいなアナが受かる程度だし
65名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 10:34:04.03 ID:bT6P2KoX0
今って院まで行かないと司法試験受けられないんだよね
年齢的に是が非でも弁護士にならんと周りの目がキツいんだろうな
66名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:34:23.48 ID:QXDFk/f10
>>63
違うんだよ、考え方が。
そういう事を気にしない人がいるから全部登録にしてるの。
上に自分の考えを合わせるんじゃなくて下に合わせろよ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:34:24.82 ID:b8ogvfQZ0
都内で就職しようとするからだろwww
田舎へ行けよwww
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:34:29.47 ID:vQylA8Lu0

問題の捉え方がそもそも間違っている。
食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。
何のために法律家を志したのか。
私の知り合いの医師が言ったことがある。
世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、世の中の人々の方が自分達を飢えさせることをしない、と。
人々のお役に立つ仕事をしていれば、法律家も飢え死にすることはないであろう。
飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。
その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。
69名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 10:34:37.74 ID:LwnscV5EP
勝ち組ってイメージの弁護士でこれかよ・・・
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:34:53.21 ID:IMfc9uG+0
>>63
そういうのが出てこないように
全体のレベル維持にお金使うんでしょ
71名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 10:34:56.10 ID:zED2HVfr0
>>55
上位ローで上位成績じゃないと相当厳しい
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 10:35:34.81 ID:BlLTph8O0
公務員になればいいだろ
はい論破
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:35:37.61 ID:b8ogvfQZ0
田舎、地方、過疎地域なら弁護士の仕事ありますよ^^
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:36:21.03 ID:DfuVzWH80
俺も異議あり!ってやりたいなぁ
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:36:38.60 ID:WKfqcNqz0
>>67
田舎は事件が無い
病気は田舎でもある
76名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 10:36:40.57 ID:9KFlSmp90
医師国家試験並の合格率にするという当初の予定はどうなったのか
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:36:47.33 ID:ZoBNbl+Ti
現役の、中の下or下の上ロー生の俺涙目
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:37:04.99 ID:KG0RE0+x0
どうせ金持ちボンボンとかで必死に働かなくてもいいような奴らだろ
知ったこっちゃねえよ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:37:13.23 ID:OYmrBXG+0
検察になれば将来安泰じゃねーの?
なぜ弁護士を選ぶ
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 10:37:17.74 ID:hA8qccXPO
検察にすらなれないの?
確かに資格の割には給料安いかもしれないけど
81名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:37:22.21 ID:gr+yETgn0
コネに敵う資格なし
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:37:25.02 ID:XUBboA0I0
100人いたとして
検察裁判官に成れるものは10人もいないのかよw
きついなコスパ悪すぎる
若いなら二浪ぐらいして国立医学部いったほうがましか
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:38:12.34 ID:R03VP40g0
じゃあ、弁護士会に登録する(年間60万か72万払う)のは仕方が無いとして、
弁護士事務所って自分で作れないの?
って会費払える財力ある人ならみんなそうしてるか
84名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/16(金) 10:38:49.93 ID:piszuWI00
趣味で弁護士受ける人間は多いと聞く
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 10:38:57.60 ID:hA8qccXPO
よくみたら検察は70人しかなれないのか
こりゃ無理ゲーだわw
86名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 10:39:07.82 ID:zED2HVfr0
>>79
>>80
検察になれるのは相当優秀な人材
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 10:39:28.30 ID:kiIy0E5F0
最近京大の医学部で起業を目指す学生が増えてるって記事見たな
今の世じゃ安定した職は公務員以外にないのかもね
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:40:00.67 ID:b8ogvfQZ0
>>75
地方だと弁護士の数が少ないから、刑事民事でいつも同じ弁護士だってよw
検察ともべったりだし、信用できないらしいぜw
そういう地方現状を嘆いた依頼者がわざわざ東京の弁護士に相談にくる
89名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:40:02.32 ID:QXDFk/f10
>>79-80
司法試験受かったら司法研修所で研修して、そこの成績順に裁判官→検察官→弁護士になるんだよ。
選ぶじゃなくて落ちこぼれが弁護士になる
そりゃ中にはポリシーがあって裁判官、検察官断って弁護士になるのもいるだろうけど
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:40:03.32 ID:I9ehN2rK0
>>86
かつ最近は見た目も重視しとるとか聞いたお
裁判員裁判導入の影響だとよ
91名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:40:24.86 ID:kCwCW1wv0
ここまでの労力を他につぎ込んだら、どれだけのことができたか。
弁護士になれたヤツでもコスパ悪すぎだろ。
こいつらを頂点として、司法試験に合格も出来なかったのが
死屍累々なんだから。資格で一発逆転夢みたらダメだな。
二種免許とってタクシーの運転手になった方がマシだ。
92名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/16(金) 10:41:01.69 ID:/GffWwV50
親が土地持ち+宅建が最強でした
93名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 10:41:11.94 ID:vBE0UH5jO
だから難しくすれば解決なんだって
しかし、金ない奴はローに行けないから実力勝負にならない
頭良い奴が排除されるくそ制度
94名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 10:41:14.14 ID:+ZZFjOT30
>>80
東京・大阪地検ならともかく田舎なら大丈夫じゃない?
95名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 10:44:29.99 ID:h4UpQFM8P
弁護士になるのとラノベ作家になるのと漫画家になるのってどれが一番ムズいの?
それになるわ
96名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 10:44:43.73 ID:Qd7ErUwLO
>>88
いつの時代だよ
いまは僻地の支部でも弁護士飽和状態だぞ
97名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 10:45:11.57 ID:zED2HVfr0
>>94
検察は統一だぜ
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:45:36.76 ID:kMh1QM2Z0
>>95
ラノベ
東大・京大よりもなるの難しい
倍率3000倍
99名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/16(金) 10:45:44.65 ID:p2pr6ter0
>>87
それはごく一部の奴の記事
安定した収入なら医師はまだまだ大丈夫
100名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 10:46:01.67 ID:Qd7ErUwLO
>>94
そういうシステムではない。

検察全体で100人くらい採用され、各地に配属される
101名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 10:46:32.25 ID:KbOqcioL0
奨学金という名の借金背負っていて、かつ就職できてないのに
会費なんて払えるはずないわな
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:46:47.35 ID:kyVG0AnP0
TPPで弁護士終了www
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 10:47:01.03 ID:iVqc92J50
>>95
漫画家
104名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 10:47:03.46 ID:HD/Zfoxl0
最上位は弁護士になって
上位は検察か裁判官になって
残りは弁護士になるらしい
105名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:47:59.26 ID:JfoSfa2B0
>>68
わかるわ。そういう人生に憧れるわ。
社会貢献を第一に考えると独立の立場の士業になるよね
ただ弁護士なんかは即独じゃ仕事の仕方さえもわからなさそうだし、タダでやると言っても信用されないし、自分から顧客を取るのは難しそうだ
106名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 10:48:24.11 ID:Qd7ErUwLO
未登録2割と言ってるが、登録した内の2〜300人は宅弁・即独・軒弁
負け組どころか廃業破産予備軍

107名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 10:48:33.78 ID:lPFTbCKL0
会計士試験
短答試験 5%〜10%
論文試験 30%〜40%
大手就職 30%〜40%

カイジの三段クルーンみたいな試験
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:49:29.74 ID:9xg5SgTS0
>>82
公務員一択じゃね?
このご時世安定度が全てだ。
109名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 10:50:02.24 ID:WBzJpuxl0
2000人も受からせたらそうなるに決まってんじゃねえか
なにが弁護士不足だ、大抵の業務は司法書士と行政書士でなんとかなるわ
110名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 10:50:20.46 ID:YyrRW4Yd0
>>34
そういう一般人がちょっと頑張って勉強したら取れる資格と比べるもんじゃないだろう。
111名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 10:50:27.41 ID:5XAdbiOFP
ざまぁ
ロー進学者の不幸で飯がうますぎて困るわ
112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:50:34.06 ID:mobgs5/f0

トンキンの弁護士は会費三分の一、いくら稼いでも国保定額なのに、会費三倍払って国保は所得比例の田舎に行く訳ないっつーのw
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:51:21.52 ID:pqRWPZTk0
>>104
それはあるね
本当に成績良い人は大手の法律事務所に就職する
114名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/16(金) 10:51:59.70 ID:RMKoNb60O
TPPで会計士税理士あたりがヤバいんじゃないの?
115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:52:03.38 ID:mobgs5/f0
PやJになるのは田舎転勤地獄が大好きな変態だよ
116名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 10:52:15.79 ID:HD/Zfoxl0
>>105
それ今の制度作った東大の学者の言だぞ俺の記憶が正しければ

117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:52:41.38 ID:+omxoSNT0
ラノベ作家にでもなってろ
絵が良ければそこそこ売れそうだし
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:52:51.35 ID:XedTtiGB0
>>92
この時間のニュー速によくいる親の資産がー、マンションがーの方々ですね
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:52:54.55 ID:kMh1QM2Z0
公務員志望の学生が増えたこと増えたこと
沖縄出身の学生が、北海道で公務員なるのがザラだからな
よくニートに公務員推奨するレスあるが、本当になれるのかね
120名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 10:53:11.89 ID:vBE0UH5jO
俺も試験簡単にしたのが問題だと思うわ
会計士もそうだが制度が崩壊するからな
会計士はまた難しくしたからまだなんとかなるかもしれないが
簡単すぎなのが問題
121名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:53:39.23 ID:mobgs5/f0
成績wwwww

大手事務所は試験前に内定出すから
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:54:44.16 ID:b8ogvfQZ0
>>112
つか都内は就職難なんだから国保料金とかのレベルの話じゃないw
事務所ではどこにも募集出してないのに、雇ってくださいとか電話くるレベルww
123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:54:56.70 ID:Xtx+D9Ne0
本当2ちゃん見てると何の努力も出来なくなるな

現実を見れて良かったと思う人もいるかもだが、こんなと知らずに一生懸命勉強してる方が意外とトントンと行くのかもな
124名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:55:13.85 ID:nQS5DWp/0
>>30
少なくとも文一よりは難しいけどな
125名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 10:55:46.12 ID:zED2HVfr0
>>121
その基準はローの成績なんだけどね
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:55:52.88 ID:2ukCWXcu0
>>34
行政書士と司法書士合格したけど登録してないw
勉強しててこれ自分の性格に合わんわ〜ってしみじみ思ったから。

>>110
弁護士もそうなりつつあるような気がする。
127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:56:08.24 ID:mobgs5/f0
>>122
採用も都内の方が多い
128名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 10:57:23.47 ID:n6Zq/ZrP0
知り合い今ごろ涙目なのか
129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:57:24.98 ID:mobgs5/f0
>>125
ちげえ
学歴とリア充だよ
130名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 10:57:32.09 ID:WBzJpuxl0
まあ食えなくなったって言っても3年目で1000万は貰ってるって知り合いの弁護士が言ってたぞ
131名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 10:57:35.70 ID:5XAdbiOFP
そういえば知り合いの司法書士講師が気づいたら死んでたな
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:58:17.28 ID:kMh1QM2Z0
>>131
放射能とちがうの?
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 10:58:35.58 ID:T06EXoAe0
弁護士会の会費払ってくれる弁護士事務所で奉公しろよ
134名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 10:59:01.45 ID:+ZZFjOT30
>>100
まあ今の司法の暴走は見てられないけどねw
老害が辞めりゃ若い人が就職できるのに
135名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 10:59:29.50 ID:iH5XgjAN0
893舎弟の弁護士事務所みたいなのができるかもな
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 11:00:31.57 ID:I9ehN2rK0
検事と裁判官の数増やさないで定員だけ増やしてもねー(´・ω・`)
今更言ってももう遅いんだけどさ
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:00:35.76 ID:2ukCWXcu0
>>135
もうあるだろ
138名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:00:37.57 ID:JfoSfa2B0
>>116
そうなのか。理想ではあるけど弁護士の現状は清貧を気取る事さえ難しいのかな
139名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/16(金) 11:00:47.95 ID:adk+NZpS0
自分で事務所開けよ
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:01:31.61 ID:IMfc9uG+0
>>136
裁判官が忙しくて次の期日1ヶ月後とかじゃ
弁護士増やしてもどうしようもないよね
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:02:26.31 ID:2ukCWXcu0
>>139
事務所開いたってすぐに仕事が来るわけじゃねーし
ちょっとした手続き関係だったら行政や司法書士のほうが
気軽に頼めて安上がりのケースも多いし。
料金体系の決め方が違うからな。
142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:03:18.25 ID:kVVBKYvu0
>>57
たけーな。
払わないと失効するのか?
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 11:03:37.25 ID:lPFTbCKL0
>>95
ラノベなんて倍率数十倍、数百倍の新人賞が年に何回もあるんだから
デビュー自体は簡単だろ
10年間、一線で活躍できるかって考えたら、また違う話になるけど
144名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 11:03:54.06 ID:WBzJpuxl0
>>136
あいつらはあいつらで質が落ちるどうこう言ってるんだけどな
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:04:13.96 ID:IMfc9uG+0
>>142
払わないと懲戒になって登録取り消されるんじゃね
そしたら仕事できない
146名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 11:04:27.34 ID:kCwCW1wv0
さっさと行政書士でもとってリーマンしながら、将来関連の仕事で食えそうだったら開業してみる。
そういうほうが捗るな。実務経験も人脈もなく、最初からあぶれてしまったら、
いくら弁護士でございっても、誰も相手にしないもんな。
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:04:54.21 ID:mobgs5/f0
>>142
登録取消になる
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 11:05:12.45 ID:kMh1QM2Z0
オタクでも弁護士やってると言うのに、お前らときたら

http://www.youtube.com/watch?v=WpZ9vavy_wY
149名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/16(金) 11:05:30.11 ID:unYPDxIZQ
判事になれば、公務員で年収4000万で定年まで保証されてんだろ?
優遇されすぎだわ
150名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 11:05:58.90 ID:5XAdbiOFP
行書なんて糞のやくにもたたんぞ
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:06:50.28 ID:b8ogvfQZ0
>>127
まぁ事務所の数は多いからな
だからこそ取れる仕事も少なくなるわりに維持経費はかかる、だから合併とか多いよ
雇えるいそ弁の数はどんどん少なくなるだろう
152名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 11:06:57.89 ID:WBzJpuxl0
>>148
水木しげるの絵みたいな顔だな
153名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 11:07:10.55 ID:nQS5DWp/0
>>138
その発言をされた方は現在日本一高給な事務所にいらっしゃいます
154名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 11:07:11.39 ID:HD/Zfoxl0
>>148
まさかこいつ四季か
155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:07:29.47 ID:mobgs5/f0
つーか氷河期後の採用バブルの時にローに行ったアホは自殺志願者なんだから、さっさと死ね
156名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 11:07:51.58 ID:CqbA4afe0
努力すりゃ馬鹿でもなれるのが弁護士だからねぇ
起業家から見りゃ所詮使われる立場の人間だわな
こうなるのは目に見えてたよ
157名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 11:08:04.18 ID:22brm+KJ0
今じゃ医師免許でさえ食えない資格だからな
マジでこの国は絶望ばかりで夢も希望もねーよ
158名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 11:09:01.46 ID:5XAdbiOFP
無駄に人件費が高い放射能の島ってイメージしかもたれてないのが日本
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:09:14.31 ID:IMfc9uG+0
>>157
それはないわ
勤務医でいいなら食いっぱぐれること絶対にないだろ
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:09:45.36 ID:b8ogvfQZ0
>>157
米国の現状なんて日本よりもっときびしいだろw
161名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 11:09:52.50 ID:nQS5DWp/0
>>149
どこの国の判事だ
1000万超えるのですら10年かかる
162名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 11:10:43.05 ID:WBzJpuxl0
>>149
最高裁の長官だろそれ
なれるわけねえだろ
163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:11:50.26 ID:E5TqlWWEI
ローは金がかかり過ぎだろ。クズみたいな大学院ばかりだし。
なぜ貧乏人でも平等に弁護士になれる機会を奪うのか分からん。
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:11:52.15 ID:Kui37/3J0
TPPで司法書士レベルの弁護士が日本で仕事するようになったら
本格的にヤバイだろうね。
165名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 11:12:53.45 ID:QXDFk/f10
アディーレ法律事務所なんか回転寿司までやってるからなw
ダメなら寿司でも握ってればいいんじゃね
166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:13:08.60 ID:JfoSfa2B0
>>153
なんだそりゃ。政治家みたいなやつだな
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:13:21.99 ID:b8ogvfQZ0
>>164
米国大手の弁護士事務所とかきそうだな^^
どんどん仕事奪っていくでw
168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:13:29.15 ID:kVVBKYvu0
失効したら振り出しなのか?
169名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 11:13:53.97 ID:TFVJqmTg0
>>157
麻酔科とかやればいいじゃん よくわかんないけど
170名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 11:14:05.32 ID:MeTe2Xom0
資格取っても経験がないんじゃ雇ってもらえないのか
それじゃあやる気も出ないし、どうしようもないな
171名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 11:14:08.46 ID:iVqc92J50
>>157
医師のバイトで日給10万もらえるって聞いたけど
172名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/16(金) 11:14:13.34 ID:Qp8surQd0
弁護士ってだいたい平均して何歳からなってるの
資格取るのに何年もかかってくいっぱぐれるならたまらんね
173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:16:01.29 ID:mobgs5/f0
医者なんてバイアグラ処方するだけで日給10万~

そんな仕事してると業界内でクソ味噌言われるけどな
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 11:16:12.95 ID:R03VP40g0
>>103
有名誌じゃなかったら結構なれそうな気がしなくもない
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 11:16:41.09 ID:IYzocHiN0
一番ヤバいのは奨学金まで借りて受かたのに就職先が決まらず借金だけが残るパターソだな・・・

こいつらはどうしてんだろ?

まぁ、三振した奴よりかは少しマシかwwwww
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:16:50.85 ID:2ukCWXcu0
>>157
引退間際でレセプトオンライン導入すら渋るような
町の皮膚科医でさえ保険収入だけで月300万とか入るんだけど。
177名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 11:17:34.30 ID:4KiiAZqn0
>>87
あれスレタイ速報だよ
起業セミナーに医学部生が多く来ててなんで来たかというと
「親の病院ついだ時の役に立つから」とか「将来医療系のベンチャー立ち上げたい」って理由だったから
起業しかないじゃなくて起業もやってみるかって余裕に満ちあふれた感じ
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:17:39.69 ID:mobgs5/f0
>>175
弁護士に相談するんじゃね??
179名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 11:18:22.81 ID:ArMkYde90
便後士
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 11:18:25.31 ID:5ZylVybV0
弁護士会って必要か?
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 11:19:24.62 ID:R03VP40g0
弁護士会にいるのは弁護士かい?
182名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 11:20:32.94 ID:IcspwZZE0
結局得をしたのって法学部の教授と肩書きが増えるベテラン弁護士だけだったんじゃね?
183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:20:50.31 ID:E5TqlWWEI
2011年新司法試験合格率ランキング(国公立15傑、私立15傑)

一橋 57.7% 慶応   47.9%
京都 54.6% 中央   38.2%
東京 50.5% 早稲田 31.9%
神戸 46.6% 北海学 27.0%
千葉 39.2% 南山   26.3%
東北 31.8% 明治   24.0%
首都 31.7% 同志社 23.5%
名大 31.6% 学習院 22.5%
岡山 31.5% 愛知   22.2%
北大 30.0% 中京   20.5%
大阪 28.7% 上智   20.2%
阪市 25.0% 法政   16.9%
金沢 23.4% 関西   16.7%
九州 21.0% 甲南   16.1%
琉球 16.7% 山梨学 15.6%
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 11:21:58.71 ID:kQ90bpe60
近所の開業医は医者やってなくても名家な奴しかおらんわ
一般人が医学部目指すのはアウトだろ
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 11:22:02.87 ID:IYzocHiN0
弁護士あると会計士、弁理士、税理士、司法書士の資格も手に入るんだろ?

じゃあ、弁護士が駄目なら他の士業で職を探すと良いよwwwwwww
186名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 11:22:26.66 ID:WBzJpuxl0
>>183
下の方はたぶん学費全額免除とかやってんだろうなあ
187名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:22:39.37 ID:IzzSQ7el0
会計士は本当最近キチガイみたいな難しさだからな
合格者ほんと絞ってきてるよ
188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:23:11.81 ID:IzzSQ7el0
>>185
会計士手に入るわけないだろ
会計士のが今難しいぞ
189名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 11:23:19.97 ID:9pcxlb4Y0
20代で弁護士とって外資系入った奴が初年度から1000万って聞いた
190名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 11:25:05.94 ID:9Cz1i1bv0
イソ弁でも何十万も会費とられるんだろ?
医師会は勤務医は数万円なのに。
弁護士会入ってないと弁護士になれないとかいう法律のせいで相当ぼったくってるだろ。
191名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:25:55.75 ID:DQm0aBvx0
>>183
何だ、簡単な試験になったんだな
192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:26:20.73 ID:IzzSQ7el0
弁護士会登録がわるいんじゃなくて会費がたかすぎんじゃねーの?
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:27:01.76 ID:2ukCWXcu0
>>185
肩書き持ってても実務能力が無いから実務できるスタッフ雇うか
結局その資格を勉強し直さないと使い物にならない。
194名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 11:28:24.58 ID:arP4RgIK0
>>185
司法書士の資格は入らんと思った。登記業務はできるんだろうけど。
たしか成年後見やってるリーガルサポートには入れないんだったか?
司法書士の資格が必要だから。
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:29:07.28 ID:2ukCWXcu0
>>186
日大法は法律学科の中で特に入試成績優秀者を選抜して
法曹過程っていう特別カリキュラム組を編成し
1年生から水道橋の校舎で別カリキュラムだったよ。
1年ごとに篩いにかけられる一方で優秀者は学費免除だった。
196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:29:37.84 ID:R71usOK80
>>12
司法書士、行政書士も其々の管轄で入会しないと活動できない
197名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 11:29:44.61 ID:9Cz1i1bv0
弁護士が増えれば民間企業がもっと弁護士をインハウスなんとかで雇ってくれると目論んでたけど、このクソ不景気でそんな余裕は民間にはありませんでしたとさ。
198名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 11:32:31.29 ID:bYEtQk5o0
くっそ難問なんでしょ?
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 11:32:33.37 ID:Iyssjp+v0
>>190
医者も医療ミス等による民事訴訟に備えて保険に入るから
多分弁護士の会費よりも高額になりそう
200名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:33:14.36 ID:W/dR/dxV0
法曹社会という科目を創設
中高必修科目にして教職員の道を開けよ
裁判員制度、社会秩序維持の為に必要だろ
民事訴訟は一般人はやってはダメと制限かければいい
201名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 11:34:18.91 ID:vBE0UH5jO
弁護士で会計士はつかないよ
税理士まで
会計士は全然専門外だし
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:35:05.88 ID:b8ogvfQZ0
結局コネだよw
コネがあるやつが勝つw
203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:35:22.17 ID:E5TqlWWEI
以下は、入学してはいけないブラックロースクール

広島、新潟、琉球、静岡、熊本、島根、信州、筑波、鹿児島、香川、
創価、日本、東洋、成蹊、独協、北海学園、大宮、愛知、中京、近畿、青山、山梨学院、
広島修道、東海、名城、西南、桐蔭横浜、関東学院、國學院、龍谷、駿河台、明治学院、久留米、
神奈川、福岡、京産、東北学院、大東文化、大阪学院、駒沢、神戸学院、白鴎、愛知学院、姫路独協
204名無しさん@涙目です。(空):2011/12/16(金) 11:35:54.79 ID:sTL6qw5q0
>>202
頑張ってコネ作れよ。
思うに、お前は人間ってものがわかってないな。
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 11:36:24.28 ID:0IH4MYrL0
ロースクールってなんだったんでしょうね
206名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 11:36:46.40 ID:zy+MdOdn0
>>205
文部科学省の天下り先
207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:37:02.72 ID:/QhZDYCY0
>>199
医者だが、賠償金上限無し、3回までという保険で年数万円程度だけど
意外に安いよ
208名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 11:37:56.69 ID:vBE0UH5jO
アナウンサーもコネでどこかはいるだろ
209名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:40:12.34 ID:JHPPfe2Li
アクチュアリー目指せばいいのに、簡単な割に高給だからお得だし
210名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 11:40:31.09 ID:Kg3MepkT0
就職難って言うけど、
本当に就職できないで登録できなかった奴なんてほとんどいないよ
修習のクラスで1人、2人レベル
だいたいは独立したくなくて弁護士業やりたくない奴がインハウス(企業内弁護士)に採用されて登録してないパターン
最後まで就職できないのは女、年増し、下位ローだね
若手上位ローならだいたいの奴が初任給600以上は貰えるし、そう昔と変わってない

211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:41:31.15 ID:tLWRYOGx0
>>203
広島や筑波や青学がブラック??
どういうことだ??
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:41:40.68 ID:FeNrwiU90
一月ごとの登録料高すぎだろw
213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:42:30.32 ID:kVVBKYvu0
>>210
なにそれ弁護士やっていいの?
214名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 11:43:23.96 ID:BRrQGZHT0
>>183
一橋・京都・東京・神戸以外に行く人ってギャンブラーなの?
215名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 11:43:54.95 ID:Endk5SCG0
量産しすぎるからだろ
弁護士の費用が安くなるかもwww
216名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 11:44:59.18 ID:Kg3MepkT0
>>213
インハウスは基本、弁護士業務(訴訟業務)はやらないからね
法律に詳しい人が法務部で働いてるだけ
企業が会費負担するの嫌がって登録させないパターンがかなり多いよ
217名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 11:45:52.04 ID:nQS5DWp/0
>>214
表は受験者ベースだから、入学者、卒業者ベースで考えるともっと合格率は低いよ
218名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 11:48:04.36 ID:2XVlGEUN0
ざまあwww
219名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:49:41.38 ID:3SIvgZ1o0
任官検増やせや!!!!!!!!!!!!!
220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:49:55.07 ID:kVVBKYvu0
>>216
へえ。
しかし一回失効したら無意味になるってのがすごいな。再登録とかないんだ?
221名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 11:50:03.17 ID:TFVJqmTg0
司法試験に費やす努力を大学の勉強成績に費やして就活した方がコストパフォーマンス高くね?
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:51:45.46 ID:IMfc9uG+0
>>216
それ企業内弁護士っていうの?
223名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/16(金) 11:52:31.27 ID:fybiWUZr0
やっと弁護士事務所に就職したと思ったら回転寿司屋で働くことになったでござる

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/company/cmi3143952001/
事業内容: 飲食店「北陸富士回転寿司かいおう」の経営 
◎アディーレ法律事務所の新規事業として2011年8月に設立したばかりの新会社です。
224名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 11:52:40.12 ID:s4ecw1vm0
司法制度改革で、見事に弁護士をオワコンにしたよなあ。

わずか5年強でこんなにダメになるとはw
225名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 11:53:07.90 ID:9Cz1i1bv0
登録しないんじゃ三振法務博士と変わらないじゃん。
名刺に「法務博士」って書いてあったら、相手はニヤニヤしちゃうじゃん。
226名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 11:53:33.33 ID:zy+MdOdn0
>>224
旧試に合格していない学者の嫉妬と、天下り先創設に向ける官僚の熱意との最強コンボ
227名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 11:53:40.74 ID:BOSt1CQk0
資格の先にも競争があるんだし、そりゃ食えない奴もいるだろう。
歯医者が過当競争してるように、医者もそのうち競争になるだろう。
228名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/16(金) 11:53:48.68 ID:xbW+d8h20
外国池
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 11:55:26.71 ID:NrD5Y6JmO
そりゃあ
量産したらこうなるわ
230名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 11:55:44.45 ID:Kg3MepkT0
>>220
え、弁護士資格自体は司法修習の二回試験(卒業試験)に受かれば貰えるから、
登録すればいつでも弁護士できるよ
>>222
厳密に言えば、ただのリーマンなんだろうけど、インハウスローヤーと言われちゃってるな
弁護士登録して企業内で弁護士らしい仕事してる人なんてほとんどいないよ
大手はだいたい四大法律事務所とかに顧問頼んでるからね
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:57:09.06 ID:IMfc9uG+0
>>230
ただのリーマンだよね
仕事内容は関係ないけど登録してないのに
企業内弁護士とはどういうこと?って感じ
232名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 11:57:34.66 ID:LEmlbcNq0
弁護士は都市部に集中しすぎなだけ
分散して登録しろよ。全員が全員、都市部を希望してるだけだろ
233名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 11:58:02.79 ID:9Cz1i1bv0
>>227
そこは医師会がしっかりしてるからまだ大丈夫。
医学部の定員増を何度も潰してきた。
「医学部新設?やれば?一切協力しないけど。あと今度の選挙楽しみだな」って。

まあ最近は流石に抑えきれなくなって定員が年60人くらい増えてるけど。
234名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:58:31.16 ID:BCuOeFFU0
つ汁男優
235名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 11:58:48.94 ID:zy+MdOdn0
>>232
違う。
地方都市も、支部も完全飽和。
最近は、支部すらない独立簡裁しかない地域や、それすらない僻地にまでどんどん開業している。
そのような糞田舎ですら飽和を超えた状態。
236名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 11:59:22.03 ID:s4ecw1vm0
>>232
そりゃ、しょうがないだろ。
合格者の出身大学の大半が、東大、京大、阪大、一橋大、慶応、早稲田、中央なんだから。
司法試験なんて、もともと、都市部在住の奴しか受けないんだよ。
237名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 11:59:46.63 ID:muCGynpN0
>>15
スタート時に既に1000万の借金抱えて
市場には同業者がすでにあぶれてる状況下で
年60万は支払ってね、か
238名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 12:00:49.57 ID:9Cz1i1bv0
イソ弁よりノキ弁や即独のほうが会費高くなるのかな?
一応一国一城の主になるわけだし。
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:01:03.36 ID:fIPFOP4f0
これ実際には5パーセントになるらしいからな、マスごみに騙されないように
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:01:12.03 ID:q2+am70K0
どうせ実際の案件を見てから該当の法律勉強するんだろ。
偉そうにするならマッハで回答しろや。
司法試験の勉強なんて、
241名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/16(金) 12:01:29.11 ID:NsybXh2O0
努力しても報われない社会
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:02:19.21 ID:IMfc9uG+0
>>238
会費は同じだろ
ただ事務所負担かそうでないかじゃね
243名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:02:31.02 ID:HuMhlbey0
今弁護士目指してるやつは本当よくやるわ
リスクを承知で志で目指してるやつは何割いるんだろうか少し疑問だが
俺は大学在学中に早々に諦めて公務員に切り替えちゃったわ
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 12:02:46.37 ID:ONO39F0c0
>>241
そりゃ資本主義だからな
245名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:03:31.17 ID:s4ecw1vm0
>>238
イソ弁かノキ弁かということではなく、
所属する各都道府県の弁護士会によって、会費に差がある。

246名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:03:40.34 ID:hAccGQ8g0
>>210
なんだ無能が駄目なだけか
まぁ無能だが
247名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/16(金) 12:03:47.88 ID:k865DakR0
架空請求で払った金取り戻せますとか広告出してたな
わろた
弁護士必死すぎww
248( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/12/16(金) 12:04:30.33 ID:wKa+YqsD0 BE:13485683-PLT(12502)

誰でも弁護士会作れるようにすりゃいいじゃん。

先輩に頭下げて金払わないと弁護士になれないとか
何その時代錯誤もいいとこなギルドシステム
249名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 12:04:37.27 ID:zy+MdOdn0
>>247
必死に仕事を作り出さないと最低限食うことすら難しい職業になった
250名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:04:43.71 ID:73vkcSqMi
弁護士会費ってそんなに高いの?
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:05:02.39 ID:fIPFOP4f0
>>243 安易な情報に惑わされた時点でこの試験に負けたんだな
実際の現状知ってればモチベーションは維持できる、マスごみの情報は客観的なものでしかない
252名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 12:05:15.83 ID:C9/0YY5i0
じゃあ俺は公務員になる
253名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 12:05:52.59 ID:E6uJregF0
合格者の上位1000番じゃないと就職できないって書いてあったな
下位900人はどうすんの?
254名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:06:36.04 ID:kVVBKYvu0
なんだ再登録出来るんなら全然問題ないじゃん!
255名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 12:06:37.36 ID:VL10YEruO
低学歴だと終わる感じだな
旧みたいに試験合格自体が評価されないから

学部在学予備合格とか、東大法東大ローストレートとかなら、普通に四大でも任官でも行けるだろ
256名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 12:06:42.35 ID:0C1dVTsl0
司法試験緩和して弁護士量産しようとしたけど思ったより増えなかった。

なのに弁護士自体の仕事は苦しくなったw
257名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:06:50.07 ID:HuMhlbey0
>>251
実際の現状って?
258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:08:19.46 ID:xPMttyDK0
>>250
全国平均で年間70〜80万円くらいかと。
初任給の平均が400〜500万円くらい?
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 12:09:25.06 ID:4KiiAZqn0
ほぼ受かんねーような低学歴が何を思ったか勘違いして突っ込んで食い物にされてるのがほとんどだからな
たとえ受かってもその後厳しい現実が待ってる

その反面宮廷以上の大学でてまじめに勉強してる層は合格後そこらのリーマンより全然いい待遇で働いてるのも事実
昔より悪くなったが諦めるほどじゃないってロースクール特待生の友人が言ってたな
2chだと何でも分母の下を見て語る癖がつくから仕方ないのかもしれんがやっぱ上の人は強いよ
260名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 12:09:35.45 ID:E6uJregF0
毎年1800人増えてったらどんだけ過剰になるんだよw
現状教えて
261名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/16(金) 12:10:21.26 ID:VZ0sdg+VO
結局、世の中がひっくり返ってもどこかの国行きゃ食って行けるのって、
こういう国家依存型の資格なんかじゃなくて、
美容師や料理人みたいな生活密着型の、本物の「手に職」系だな
セレブにゃなれないが。

262名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:10:31.39 ID:muCGynpN0
>>258
事務所に入るなら初任給ってあるかもしれないけど
開業なら100万切り余裕もある
263名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 12:10:31.68 ID:xKDuePTz0
低学歴じゃ無意味になっただけだろ
早慶→東大ローあたりでストレート合格した奴なら問題ないんじゃないの
264名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/16(金) 12:10:40.79 ID:xeRTgbIY0
「〇〇って資格が儲かる」って情報が出る
わーって人が殺到してあっという間に飽和
食えないじゃないかって文句を言う

どの資格もこんな状態になってね?
265名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:11:01.66 ID:hESOjwzW0
5年ぐらい努力して就職が無かったときの気持ちってどんなんなんだろう
100字以内で説明してほしいね
266名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:11:35.24 ID:nQS5DWp/0
>>247
その点については、広告とかして教えないとに違法金利だと気づかない人がたくさんいるから仕方ない
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:12:37.40 ID:fIPFOP4f0
>>257 仕事がないというのは嘘ということ等
268名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/16(金) 12:12:42.29 ID:nhcw31/x0
弁護士がダメなら検事になればいいじゃない
269名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/16(金) 12:12:42.33 ID:unYPDxIZQ
じゃあ岡山大出身で検事総長になった人は相当優秀だったんだな
270名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:13:11.61 ID:HuMhlbey0
>>264
情報が出るって言うか働き口そのままで合格者増やしてるのに問題があるんだろ
271名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 12:13:17.61 ID:07QcIwUO0
>>266
架空請求だからちがくね?
272名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 12:13:23.89 ID:ekH/EZ9DO
この手のスレが立つたびに書き込んでるけど
ロースクールを中退して公務員になった俺の判断は間違いではなかった
273名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:13:33.12 ID:hESOjwzW0
>>267
LECの方ですね
274名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 12:14:12.10 ID:E6uJregF0
>>268
検察官になれない無能が弁護士になるわけだが
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:14:16.35 ID:fIPFOP4f0
2000番の1000番以内なら普通に行けるらしいからな
見るのは大学院なので上位大学院出て1000番以内なら高収入
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:14:17.91 ID:fqKbWstp0
別に金払える目処が付いたら後から登録するってことも出来るんでしょ?
弁護士登録してない奴を弁護士として雇う奴がいるのか謎だけど。
277名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:15:02.72 ID:hESOjwzW0
>>272
まあ公務員も今後は厳しい圧力に晒されるだろうけど、弁護士になるよりはマシだな
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 12:15:10.92 ID:kMh1QM2Z0
>>272
この手のレスを見るたびに思うんだけど
2ちゃん見て、公務員になった奴どんだけ多いんだよ
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:15:14.66 ID:Ymio9P8/0
弁護士会費なしにすれば問題ない。
280名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:16:07.76 ID:HuMhlbey0
>>267
いや司法試験通って仕事がない人は現にいるでしょ
報道より少ないのが現状だとしても合格までに多大な努力をしたあと
その後の就職活動の結果次第でそれが無駄になるケースが続出してるって時点で結構なリスクだと思うが
まぁ見解の相違だわな。俺には無理だわ
281名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 12:17:07.73 ID:4KiiAZqn0
>>278
相当いると思う
公務員に関しては2chが一番宣伝してる
282名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:17:09.58 ID:hESOjwzW0
>>276
会費を払って登録しないと実務経験が積めないから、後から〜というのは事実上できないに等しい
283名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:17:16.08 ID:nQS5DWp/0
>>271
架空請求なら違法金利ではないね。
でも、架空請求で騙されたお金を取り戻すのはいいことだろう。
284名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/16(金) 12:17:55.90 ID:ndMkjvIb0
やっぱ最初はイソ弁で実務と経験と先輩の指導受けないと
だめだろ。知識はあっても戦術にたけた実務ができないとな。
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:18:34.63 ID:IMfc9uG+0
>>282
パラリーガルみたいな感じで登録せずに
事務員として仕事しながら仕事学ぶってことは無理なの?
286名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:18:46.19 ID:s4ecw1vm0
今でも、1000人くらいの需要は確実にあるよ。
既存の法曹だって年をとるわけだし。
2000人はちょっとなーというだけのこと。



287名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:19:22.44 ID:muCGynpN0
>>283
闇金とちがって架空請求って相手方が蒸発して連絡つかないのが常だから
取り返せるって明言するのはどうかと、法律的にはそりゃそうだけどさ
288名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 12:19:30.64 ID:E6uJregF0
>>281
でもなって「うわー公務員最悪だ2ch信じて損したわorz」って書き込み一切ねえよなw
289名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 12:19:43.99 ID:u+GjvJ+90
いや原発放射能訴訟で今から来るよ弁護士は
サラ金の過払い金利みたいに
CMで放射能被害者の方お電話下さいとかなるよそのうち
290名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:19:56.55 ID:hESOjwzW0
>>281
公務員は大した学力がいらない割に収入はそこそこだからね
>>285
事務はどこでもネエちゃんを採るから、そんな司法浪人みたいな人は採らないw
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 12:20:03.73 ID:kMh1QM2Z0
>>281
いつごろから、公務員推奨するような書き込みが増えた?
少なくとも2年前もあったけど、今よりも少なかったように思える
震災後かねやっぱり
292名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:20:15.75 ID:HuMhlbey0
>>288
実は公務員板見るとそういうの結構いるよ
293名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 12:20:21.66 ID:07QcIwUO0
>>283
まあ架空請求がずっとおんなじ看板でやってればできるけどさ
294名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:20:55.88 ID:nQS5DWp/0
>>280
泣く泣く企業に行く人もいる。
一流企業でも、それだったら司法試験なんて苦労しないで新卒で行ったって思うだろう。
学部があまりよくない人の場合は喜んで行くのかな。
295名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:21:29.45 ID:nfJufDiw0
残りの8割が落ちぶれない限りメシウマ出来んな
なんだかんだでホクホクしてやがる
296名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 12:22:10.68 ID:CrMNTrF20
闇金で金借りて払う

闇金には理屈つけて金返さない

これで完璧じゃない。
297名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 12:22:25.48 ID:9Cz1i1bv0
>>242
>>245
なるほど。
医師会は開業医と勤務医で会費が全然違うから弁護士もそうなのかな思ったんだけど、弁護士は違うんだな。
298名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/16(金) 12:22:42.91 ID:p2pr6ter0
やっぱ医師になっといて良かった
でも今月手取り99万か、、、100万切っちゃったか
299名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 12:23:05.43 ID:ekH/EZ9DO
>>288
薄給だけど、それ以外は不満はない
労働単価で見ればむしろ高い方だし
コスパはあらゆる職業の中でも最高クラスだと思ってる
300名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:23:45.71 ID:zf/BWP9a0
結局今の世の中付加価値が必要なんだろ
AKBがトップなったのも握手のお陰だしな
弁護士って名前だけでも力あるんだからやり方次第で億万長者だろ
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 12:24:50.02 ID:gW/zB7TCP
1000番以下の答案は本当に酷いから就職なくて当然
旧司の1500人合格の時でさえも、下位500人は修習であまりにも知識が足りてないと言われてた始末
302名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:25:20.19 ID:HuMhlbey0
>>299
ちなみに地方ですか国家ですか?
来年から二種財務局なんですがコスパどんな感じか教えてもらえればありがたいです
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:25:52.04 ID:OjEWCe0y0
弁護士の資格があっても就職できないなんて・・・
304名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:26:09.32 ID:hESOjwzW0
>>300
わざわざ5年も掛けて弁護士資格を取らなくても起業はできる
起業前に500万借金を背負う必要も無い
305名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/16(金) 12:26:12.83 ID:ndMkjvIb0
東京に集中しすぎ、弁護士ビルがいくつあるんだよ。
田舎から東京にきたやつは地元に帰れよ。
306276(埼玉県):2011/12/16(金) 12:26:35.53 ID:fqKbWstp0
>>282
厳しいね。
普通に新卒として就職するケースとかは登録しないんだろうけど。
ロースクール出でも一応新卒とみなされるわけでしょ?

307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:26:42.47 ID:Ymio9P8/0
確かに公務員になって損したって書き込みないね。
公務員試験受ける人が多いのが、恵まれている証拠だけどね。
308名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 12:28:16.84 ID:TGck6Jm8O
さっき発表された応用情報受かった〜
309名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 12:29:04.94 ID:kMh1QM2Z0
>>308
88888888888888888
310名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:29:25.61 ID:fqKbWstp0
>>292
せいぜい給料安いとか仕事つまんないとか
寝言のレベルだろ。
311名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 12:29:39.89 ID:IGonX0Wf0
>>210
> 就職難って言うけど、
> 本当に就職できないで登録できなかった奴なんてほとんどいないよ
> 修習のクラスで1人、2人レベル
> だいたいは独立したくなくて
就職できるなら、独立しなくてもいいんだから就職すればいいだろ。
何言ってるのかわからんぞ。ロー卒ってこの程度か?
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:29:54.00 ID:q2+am70K0
医者増やせよ
313名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:29:54.67 ID:9iD5qds00
会計士、税理士に受かっても
仕事ないな
歯科医師もか・・・・
314名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:30:31.56 ID:hESOjwzW0
>>302
財務局は仕事は忙しいらしいが・・・w
315名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/16(金) 12:30:44.57 ID:NsybXh2O0
でも就職難だからって何もしないよりは遥かにマシだろ
何もしない言い訳にはしたくないね
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:30:58.22 ID:Nlamt4m+0
>>305

先生はいつ山口に戻られたんですかw
317名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 12:30:59.51 ID:4KiiAZqn0
>>291
リーマン後じゃね?
氷河期の時も多かったかもしれんが

結局職業なんてその時代時代で流行り廃りがあるもんだからね
バブル期は医師が将来余ると言われて医学部が不人気で私大の偏差値がFランになってた
さらに公務員なんて誰もならないような状態だったし

ここ数年で弁護士オワコンwwwwって言ってても将来はまた勝ち組に戻ってるかもしれん
歯科医は大学の定員おもくそ減らしてるから将来また戻る可能性あるし
薬剤師は増設後の国家試験で絞りまくったらアホ私大が全く受からず実は結構いけるみたいな話もある
原発の時もそうだがマスコミの報道なんて結構適当なんだから
何事も現状だけで判断せずに過去の政策や経済との相関関係から将来を予測していかないと
ネットでオワコンwwwwオワコンwwww吠えてるのは所詮マスコミの過剰報道に振り回されるただの無職なんだから
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:32:30.88 ID:fIPFOP4f0
旧司の合格者数位の順位の奴はどんと構えても就職決まるそれ以下は努力しないといけないだけ
本来社会はそういうものだし新司になっても全く問題ないと思うがね
要は待ってたら仕事来て超高収入だった過去が異常なだけ今のテストの制度は活性化につながっていいよ
とはいってもあくまでめちゃくちゃ勉強しないとなれない最難関の試験にかわりないからそれだけ弁護士の仕事したいやつじゃないと目指ししても意味ない
し低順位のままで終る
319名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 12:32:55.50 ID:ekH/EZ9DO
>>302
地方上級
部署によっては残業多いところもあるが、だいたいの部署はそんなことない
周りの空気を読まずに、帰ろうと思えば普通に帰れる
ちなみに俺の今年の1月あたりの残業時間は平均1.5時間くらい
320名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 12:33:02.96 ID:DPLrjCOn0
日弁連を相手に会費が不当に高いと弁護士数百人で裁判起こせばいいんじゃねーの?
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:33:03.31 ID:qllmBFok0
日弁連って必要なのか?
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 12:33:55.36 ID:gwh7GyaU0
この前ちちんぷいぷいで
神戸大→法科大学院→リタイヤして学費返済
っての見たな
転落人生ここに極まり
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:34:05.31 ID:PbOBQDQj0
>>317
あと数年乗り切れる体力があればの話だけどな
324名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:35:32.71 ID:HuMhlbey0
>>314
ですよねー

>>319
地上やっぱすげー
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:35:58.24 ID:ei/wU+MT0
弁護士協会が規定してる最低費用を自由化すれば弁護士の仕事は
グンと増えて仕事出来る新人弁護士も増えるのに。
高過ぎるから需要が抑制されてるんだよ。
326名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 12:36:21.21 ID:/JtnfDi80
昔 500人合格 全員仕事あり 上位100人は特権階級
少し前 1000人〜1500人 ぎりぎり全員仕事あり 上位100人は特権階級
今 2000人 1000人くらいは仕事あり 上位100人は特権階級

つまり上位は変わってない
下位は試験に合格できなかったはずが合格できただけでありがたく思うべき
327名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:36:21.54 ID:hESOjwzW0
>>322
俺の知り合いも旧帝の他学部から入って消息不明だよ
そんな奴いっぱいいるんじゃね
328名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 12:37:46.99 ID:kMh1QM2Z0
>>319
公務員試験合格の秘訣教えて
それと参考書は、なに使ってた?
329名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:39:50.92 ID:hESOjwzW0
>>326
その上位下位が、昔は試験に受かるかどうかだったのに、今は年齢とか学歴とか違うファクターになってるだろ
下位校から無理して来た人や歳を食ってしまった人があぶれてしまう結果になってる
330名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 12:40:27.04 ID:/YCzFdl40
弁護士も既得利権の塊かよ
331名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:42:46.59 ID:wMQYmo9p0
こんな時間帯なのに、弁護士のことを物知り顔で語ってる奴が多いのに笑うわw
どうせ全員糞ニートとかコミュ障大学生なんだろ。素直に嫉妬してりゃいいのに。
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:43:26.20 ID:XHIshw0l0
1000位以内なら問題なく就職できるし
下位でも最終的には大丈夫だろ

むしろ問題は合格しなかった奴
自己責任といえばそうなんだけど
借金が残るところが痛すぎる
333名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 12:43:33.09 ID:ekH/EZ9DO
>>328
合格の秘訣か…自分のタイプにあった所を受けることだな
面接が苦手なら筆記重視のところを受けるとか
勉強方法は、とりあえず参考書(スー過去とかウォーク問とか)をひたすら解いてた

あと俺が受かった年(2007年)は、団塊世代の退職とかで採用人数が大幅に増えた年で例年より受かりやすかったのもある
334名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 12:44:24.79 ID:ZRcu3Zw20
>>326
500人合格時代は弁護士年300人時代
2000人合格時代は弁護士年1800人時代
ぎりぎり仕事ありとかそんなレベルじゃない。「今は仕事あり」というレベル
335名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:44:52.37 ID:hESOjwzW0
弁護士のことを語ってるんではなく、その周辺のオワコン振りを語ってんだからいいよね
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 12:44:59.51 ID:kMh1QM2Z0
>>333
なるほどサンクス
後、採用試験どれくらいの数を受けたか知りたいです
337名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 12:45:14.27 ID:/JtnfDi80
>>329
昔の2000番は仕事はもちろん資格さえもないんだから
今の2000番は資格(チャンス)あるだけましだろ
今の試験さえ受からない劣位は、元から無関係
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:46:53.06 ID:Nlamt4m+0
>>335
あなたのレスは登録まわりに言及しちゃってるのでよくないと思います
339名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 12:47:15.73 ID:+2n+F1Dl0
弁護士崩れに安く依頼できないもんかなぁ
340名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 12:47:21.61 ID:ZRcu3Zw20
>>331
年収的にも人数的にも、さらに法科に進学するメンツを見ても
最優秀層が行かなくなってしまった。嫉妬も何もない
というより昔から食えない弁護士がいたのは確かな事実だろ
1800人とか吸収余力をはるかに超えてる。今や書士より弁護士の数が多くなってる。
あと10年で5万人だぞ。税理士と同レベルになる。税理士ほど日常的に使わないのにむちゃくちゃすぎる
341名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 12:47:37.84 ID:4KiiAZqn0
つーか新司法試験でも難易度変わってないって言ってる奴がいるのはどういうことなんだ?
どう考えても旧司法試験より楽だろ
少子化+合格人数増加で簡単にならないほうがおかしい
342名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 12:47:42.19 ID:ekH/EZ9DO
>>336
他に受けたのは、国税と国2と裁事
国2は最終合格で内定辞退、他は面接落ち
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 12:48:12.60 ID:H/Eh0m8G0
仕事ないってのはねえんじゃねえの?
「士」業は営業が基本なんだから新人弁護士はもっと頑張れよ



俺も頑張るw
344名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 12:49:00.86 ID:hESOjwzW0
>>338
会費がクソ高いのは事実だし、それを知らずに進んで行くのもどうかと思うな
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:49:06.22 ID:lzg1mar60
仕事ないのになんで弁護士増やそうとしたの?
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:49:17.16 ID:P6WKaCn30
>>210

またまたロー生がデマを書いているな
インハウスの採用が日本で進まないから問題になってんだろ
年間採用20人〜30人いるのって話だろうが
どうせデマ書くなら
日本のインハウスローヤー数を調べてから書け

>>280

報道より実態は良くないんだわ
事務所就職出来ても、基本的には大半が数年で事務所を出て独立しないといけない
昔は5年くらいイソ弁できたのに
いまは1年持たずに事務所を追い出される人がいる
就職の意味が世間で言う就職じゃないから厳しい
347名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 12:51:02.30 ID:SwrJkLmUO
Fランじゃ合格しても事務所採用されないとさ
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 12:51:56.16 ID:v6FJimwQ0
>>12
弁護士同士の自治制度なんだそうだ。
ハシモトが懲戒されただろ?
349名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/16(金) 12:52:18.49 ID:599vx6ZhO
好きに選べないんだ?
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 12:53:21.51 ID:gW/zB7TCP
300番くらいで予備試験落ちた人の再現答案見たけど
間違いなく新司下位合格者より上だよなぁwと思う
351名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:54:14.70 ID:iZzPbh9H0
>>13
その通りや
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:56:36.57 ID:P6WKaCn30
>>326

馬鹿だな
上位100人の入れる大手事務所だって
10年居られないんだぞ
5年内には8割方事務所追い出されるって判ってるんだろ
パートナーになれるのは同期入所の数パーセント
追い出された時点で自分で事務所を探すか独立開業だぜ
大変だよ
353名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 12:56:59.92 ID:+DImZ08l0
安直かもしれんが業としての弁護士諦めて企業法務部で働くとか外資銀行によくいる
米国資格弁護士・会計士保有者みたいなポジションで働くとか、大型司法書士事務所で
お飾りになるとか出来ないもんなの?司法書士法人なんかずーっと資格者を求人してるけど。
354名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 12:57:19.26 ID:ZRcu3Zw20
>>341
問題だけは見られる。これは(論文に限っては)難しい(しかし簡単な択一で足切りに合うものが多数いるレベル)
ただし完成度が低くても通る。満点は上がったが合格ラインが押し下げられてる
普通に考えれば分かる通り5万人受けての500人700人と、
経済力のないもの&社会人を事実上足切りし、そのうえで1万人受けて2000人では天と地ほど違う

さらに今年の就職活動組は進学後の惨状が伝えられて法科志望者が激減した年、受験生のレベルも下がってる
一般人のイメージ通りと思ってよい
355名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 12:57:25.76 ID:+XS0RQhQ0
>>199
弁護士も賠償責任保険に金払って入ってるから。
356名無しさん@涙目です。(空):2011/12/16(金) 12:58:08.59 ID:Js7UwaTo0
>>1
つうか、鳩山政権時に外国人弁護士と外国人医師は、日本で資格を取らんでもOKにするって
緩和方針を決めただろ。
357名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 12:59:37.52 ID:ZRcu3Zw20
>昔は5年くらいイソ弁できたのに
>いまは1年持たずに事務所を追い出される人がいる

これはひどすぎる。就職した者がよほど不適格ならともかく…
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 13:00:09.95 ID:4KiiAZqn0
>>354
そりゃそうだよな
そんなこともわからずに問題だけ見て旧司法試験と同じか難しいとか言ってるロー生は受からんだろうな・・・
359名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 13:00:23.20 ID:+XS0RQhQ0
>>230
何を知ったかぶってんだ

四大とかは経営難で,シニアアソシエイトをじゃんじゃん出向に出してるわ
大企業の法務部は留学帰りでアメリカの弁護士資格も持った日本弁護士がわんさか居るっての
360名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 13:00:32.73 ID:i6FI9/6Z0
司法書士のが今難しいからな
今のレベルは相当低い
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:01:07.03 ID:Nlamt4m+0
>>344

>>282だけ読んだら「また知ったかしてo(`ω´*)oぷんすか」と思ったけど、>>276とあわせて読んだらそうでもなかった。
変な絡み方してすまんかった。

>>350
さあ同士のネガキャンはやめて早く添削だか教材制作だかに戻るんだ。
362名無しさん@涙目です。(空):2011/12/16(金) 13:01:23.23 ID:J5aVPiaZ0
>>269
あれは単なるつなひき
363名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 13:03:08.09 ID:i6FI9/6Z0
ゆとり合格だから諦めろ
司法書士も会計士も地獄のような難易度だからな
楽な試験で苦労するのは当然
364名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 13:03:54.93 ID:9Cz1i1bv0
試験の順位って合格証書にでも載ってるの?
365名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 13:03:57.07 ID:+XS0RQhQ0
>>305
おい,山口県は弁護士会費が日本一高くて,月10万超えだぞ
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:05:55.61 ID:P6WKaCn30
>>353

法務部とか総務関連ってリストラに会いやすい管理部門
企業は大不況で人件費削減で人を抱えれない
特に売り上げに直結しない管理部門は厳しい
法務部って企業内の案件を外部の法律事務所に割り振る部門で
法曹資格は不要なんだわ
そして大手企業の法務部員ってそこらへんの弁護士よりも
ある意味優秀だから、新人弁護士を雇うって流れになりにくい
雇われる場合は大半が元その会社の法務部員とか
その分野で実績のある人材
少し前だけどメガバンクでもあの巨大組織で法務部員が20人ちょい位で
資格者は二人くらいだった、それで業務は回っているのさ
それ位有資格者その物の需要が企業にない
367名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 13:06:07.30 ID:gTf0L8+d0
司法試験受かるようなスーパーマンが就職できないこんな世の中じゃ
368名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 13:07:24.45 ID:+XS0RQhQ0
>>353
司法書士法人のお飾りとか非弁提携であっというまに業務停止,除名コースだわ
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:09:42.57 ID:ZfW/TsKg0
キチガイ弁護士多すぎるから
どんどん懲戒して入れ替えろよ。
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:09:48.40 ID:Nlamt4m+0
>>354
なんで旧司の択一を考慮してないの?
5万人のうちあんなのに受からないようなのが何人いたと思ってんの?
しかも合格者数が少ない頃の昭和時代の択一の問題とか噴飯ものの内容だろ。

夕方戻ってくるからそれまでスレが残ってたら答えといて。
371名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 13:09:55.60 ID:sNdOZWqo0
会費なんて必要ねぇだろう。
どうせ糞日弁連とかそういう組織費に使われてんだろう?
372名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 13:12:09.04 ID:ZRcu3Zw20
弁護士事務所の形態としてもパラリを多く雇って弁護士比率を下げてる所結構あるでしょ。
20年前よりも就職市場は厳しくなってるのに、20年前の6倍の有資格者を毎年押し込んでる

弁護士5万人時代は10年後だがいま就職できた者も廃業者が数千という単位で出てることは確実
これでは利用者のほうも相手より自分の代理人を警戒しろという話になる
実際利益相反なんて気にせず平気でやってる例もあるようだし
373名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 13:12:23.56 ID:zf/BWP9a0
弁護士の資格を取得するのがどれだけ難しいのか
どれだけ努力すればいいのかわからんけど
その努力と根気ができる程の力があるなら仕事位余裕でぶんどってこれそうなもんだがな
374名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:13:44.45 ID:5rLhBmXN0
どの国家試験も合格者を減らしてくれ
375名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 13:15:36.82 ID:ZRcu3Zw20
>>370
旧司のいつの時期の択一のことかは知らないが(問題傾向が変わってるから)、
旧司択一は60点満点でおおむね7割〜8割取らないと合格できなかった
合格ラインの1点差に数千人がひしめいているレベル
受験者数万人を6000人程度にまで絞り込む競争試験だったよ

新司択一は3割しか落ちないでしょ。法学検定レベルの問題で、合格ライン60点。
旧司に引き直せば36点。多く見積もって39点としても、真面目に勉強してればまず受かる
それすら突破できないというのは信じられない
376名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 13:15:41.92 ID:R03VP40g0
>>263
そんなやつに問題があったらもうロー制度そのものがその場で終了だろ
377名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/16(金) 13:16:36.73 ID:64nLKQUq0
介護士になればいいじゃん
378名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 13:19:08.11 ID:ImhYsqEV0
>>377

弁理士
介護士

二つの肩書き並べると弁護士に見えるな
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:19:15.70 ID:P6WKaCn30
数千という単位で出てることは確実
>>372

多分、現状の流れだと万はいくと思う

>>373

営業の才能は試験の得意不得意とは別
金を稼ぐ奴が勉強ができるとは限らないじゃん
しかも弁護士が増えすぎて仕事を分捕れなくなる
380名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 13:19:56.37 ID:ZRcu3Zw20
さらに論文に臨んだ者を6000人と仮定すると新司は3人に1人が合格している。
競争倍率3倍の論文試験なんか、まあ競争試験と言えるかどうか微妙なレベルだよ
昭和時代なら500人合格だったと思うが、旧司は合格率は10人に1人未満。
さらに口述も課せられる(実際は落ちる者が少なかったとはいえ受験生は相当の緊張を強いられた)

ま、これを見ても新司は競争試験というより、ほんとに足切りを重ねてよっぽど酷くなきゃ受からせるという試験ですな
381名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 13:20:22.30 ID:Zgt241kp0
田舎の株式会社の監査役とかやればいいんじゃないか?
特に資格は必要ないみたいだし、法律の知識があるならそこそこ食えるぞ。
382名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 13:20:23.72 ID:E6uJregF0
弁護士は行政書士登録出来るんだから行政書士になればいいじゃんw
383名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 13:22:15.64 ID:i6FI9/6Z0
監査役は会計士、税理士の十八番
弁護士なんかじゃ会計監査分からない
業務監査も邪魔なだけだし
384名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:22:22.63 ID:mobgs5/f0
大手事務所から放りだされた奴の無脳さは以上
385名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 13:22:37.68 ID:ImhYsqEV0
>>382

行政書士なんて登録料を補えるだけ食えるかも疑問だ
それだったら税理士、弁理士登録した方がマシだと思う
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:22:54.14 ID:P6WKaCn30
>>381

修習出たてのビジネスのイロハも知らない新人を誰が監査役に使うの?
まだ税理士会計士の方が監査役をつとまりそう
387名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 13:23:05.59 ID:GmaLHnkgP
101回目のプロポーズじゃ 司法試験受かって土方バイトから
一発逆転!ってイメージで描かれてたのにな
388名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 13:24:05.31 ID:ZRcu3Zw20
>>370
新司短答合格が旧司より簡単かどうかなどという遠大なテーマを論ずる前に、
まず秋に宅建、行書、法学検定あたりを在学生に受けさせてみて下さい。
恐らく上位校でも落第者が多数出ます。時間足りなくなって途中で終わりましたなんて言ってるんだぞ
「試験」を受けたことないんだもん彼らは
389名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:24:48.94 ID:mobgs5/f0
10年やってもビジネス分かってない法律馬鹿ばかりだけどな
この業界
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:25:19.59 ID:P6WKaCn30
大手事務所から放りだされた奴の無脳さは以上

>>384
ということは大手事務所に入所する9割の連中は無能ってことか
大手事務所に入所してパートナーになれる奴って10人に1人いるかいないかだろ
391名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:26:48.85 ID:mobgs5/f0
そう。学歴と若さだけで採用してるから。
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:27:59.23 ID:DDlun8en0
>>381
田舎の企業とか怖すぎるだろ。
大王製紙みたいなところで連帯責任とらされて、いくら賠償請求されるか
393名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 13:28:12.04 ID:ImhYsqEV0
>>388
行書は法律科目より
雑学クイズと化してる一般教養が一番の難関だからなW
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:31:31.97 ID:P6WKaCn30
>>392

オリンパスもやばいらしいしね
395名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 13:32:50.51 ID:Zgt241kp0
>>383
会社法はあまりくわしくないけど、一定の条件が成立すると監査役を置く義務があるらしい。
そこで形だけでも監査役を置くために監査役を募集している所がある(特に田舎では)。

募集条件がまちまちなので何があればいいかわからんが、少なくとも公認会計士や税理士でなくてもOKというところはある。
事実、知り合いの司法書士が監査役をやってる。
司法試験合格者ならできないってことないだろ。
396名無しさん@涙目です。(空):2011/12/16(金) 13:33:15.59 ID:sTL6qw5q0
>>393
一般知識で足切り食らう奴は真性のアホ
無勉でも半分は確実に取れる。
新聞毎日読んで、高校レベルの現代社会の参考書をチラッと読んでれば8割くらい取れる。
397名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 13:34:52.06 ID:SwrJkLmUO
>>269
まあ、旧帝に次ぐ国立大の一つだからな。
私大だと早慶中でないと付けない地位だわ。
398名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 13:37:31.85 ID:4cSwkv+c0
片手間で弁護活動したいのに
399名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:37:47.25 ID:duaY9aE40
>>375
おお早速返信ありがとう。
もう移動中だからぱっと見ただけだが、
>>354は700/50000対2000/10000という数字で旧>新を論じていたのに
今度はなぜか択一の難易度比較をしてくれていて、いまいち意図が伝わってない
というか噛み合ってないと思う。

俺が言いたいのは700/50000という数字が、たとえば択一の合格点が45点の年で
35点を下回るような受験生が
少なくなかったのを度外視して単純に合格率比較をするのがおかしいのではない
か、数字で説得したいならそれを考慮した
もう少し厳密な検討が必要なのではないか、ということ。
この検討を行うことが非常に難しいことは承知しているので、そこまでやってく
れることは期待していない。
ここが2ちゃんであって論者の私怨や思い込みに満ちた落書きがまかり通る場で
あることも理解している。
そのうえでおかしいと感じた点を指摘しておきたかっただけ。

ただ、もう一度言うが>>375は旧司択一落ち>新司択一落ちを論じているだけで
合格者のレベルの高低の論拠になっていない。
また、試験の難易度や形式から旧司ギリギリ択一落ち>新司択一落ち、という推論には
異を唱えるつもりもない。
400名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 13:38:30.94 ID:aebsehnQ0
>>388
そりゃ落ちる奴はいるけどやる気の問題だろ
そんなどうでもいい資格に勉強時間使うのがもったいないだけ
東大理Vの奴らに受けさせたって落ちる奴は結構いるよ
401名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 13:41:26.89 ID:ZRcu3Zw20
新司受験生の愚痴を聞いてみて可哀想なのは、勉強以外の変なことに時間使いすぎてるんだよ
まあ20年前にこの制度を持ってきて聞かせたら、莫大な学費に驚いた某大学の司法志望の学部生の大半が公務員or企業志望に転向するだろう
拘束時間とカネと精神力は一般学生や社会人が諦めざるを得ないくらい膨大なのに、
実質勉強時間がほとんどない。その状態で受験する彼らは可哀想だが、かといってあやふやな理解で受からせるわけにはいかないしな
402名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 13:42:47.21 ID:hwvVICmG0
・実効性より形式主義を重んじる
・学閥重視で産官学が狭い人脈でつながる
・組織内でムラ社会をつくり,なれ合う
・組織存続のため,不正を隠す
・外部からの情報を無視して,己の置かれた厳しい現実を直視しない
403名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 13:43:21.64 ID:ZRcu3Zw20
>>400
やる気の問題にすぎないなら、受ければ受かるんだよね?
まず落第者が数割出るのは間違いないよ。「司法試験の短答試験」と名前がついてるから救われてるだけで、
あれで落ちてるようなのは法学検定も落ちるw
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:43:57.48 ID:P6WKaCn30
>>395

司法試験合格、修習の段階では大半の連中が
法律しか知らないただの人なんだわ
ビジネスマナーとかルール、
一般業務の経験のない新人社会人だと思った方がいい
その段階でいきなり監査役はさすがに危険ジャン
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:45:25.13 ID:fIPFOP4f0
上位ローには馬鹿じゃ入れないからな、東大でも東大院いけないんだから、学部生とか関係なくやったものが上位に入る
未修は少し例外だが未修は新司受からんからな
物を言うのは既習でどの院を出てるか+合格順位1000番以内
406名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 13:46:40.46 ID:ZRcu3Zw20
>>399
お前最初は居丈高だったのに相手に予想外の反論食らって急に卑屈になったな。
これが最近の新人弁の特徴なんだよ。ほんと使えねえ。
407名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 13:47:08.05 ID:Zgt241kp0
>>404
そもそも大半の会社の監査役はお飾りだからそこまで求めてないというのが実情だと思う。
本来はそうであってはいかんのだろうけど。

監査役が社長の兄弟とか普通にあるもんな。
制度上おかしな話だけど。
408399(茸):2011/12/16(金) 13:47:21.65 ID:tuys33wS0
あ、最後の一文に留保。
憲民刑に関しては、ね。
409名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/16(金) 13:48:15.00 ID:64nLKQUq0
資格を生かして別の業種に行けばいいのに
山パンとか
410名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 13:50:11.54 ID:ZRcu3Zw20
>>405
上位校では未修に抜かれる既修者がかなりの割合でいる
2年勉強してきて、ちんぷんかんぷんの講義に食らいついた未修者に抜かれるようなレベルなんだよ
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:51:02.33 ID:fIPFOP4f0
要は新司もローの制度入れたら旧司と難易度かわんねーよ、金と時間が取られるんだから
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:53:33.04 ID:fIPFOP4f0
>>410 合格率見てみ、本当の未修は東大とかじゃないと厳しい、仮面未修は別だが
もちろん未修で受かったやつは既習の受かってない奴を抜いた結果にはなるけど合格率には圧倒的な差がある
413名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 13:56:38.08 ID:vBE0UH5jO
公開会社は取締役会設置義務があるから監査役は必須
しかし、会計監査人は大会社以外はいらないから監査役が業務監査も会計監査もやる
ここで一番使えるのはやはり会計の知識
会計監査も監査役の立派な仕事だからな
業務監査は妥当性判断は監査役はしないし、違法行為や定款違反がないかのチェックくらいだから、べつに弁護士なんていらない
414名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 13:58:01.51 ID:ZRcu3Zw20
合格率は知ってるが、未修合格率で落ちてきた既修の合格率を支えてるような私大もある
全体的に、学歴(筋)が良ければ純粋未修でも充分受かるレベルなんだな
法律の勉強なんて完成度を60%まで高めるのは簡単で、その先が難しいので、
穴ぼこだらけの既修で入ってきた人間が未修のレベルの高さに驚いてる所なんて珍しくない
415名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 13:58:10.83 ID:ME4nME7l0
資格とっても職歴という死角があって困る
416名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:58:54.35 ID:mobgs5/f0
逆に未修はバクチだからバカでも上位ローに入れる
417名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 14:01:05.56 ID:mobgs5/f0
あと法律は勉強じゃなくセンスだから

もちろん勉強という低レベルな段階で躓く奴もいるが
418名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 14:02:43.07 ID:ZRcu3Zw20
残念ながら、今は勉強という低レベルな段階ですらできてない新人君が多数のようですな…
勉強なめてんじゃねえよ
419名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 14:04:59.67 ID:zf/BWP9a0
専門的な知識を持っていても
知識を金に変えられる力を持っていないと金持ちにはなれんな
つかその力を持った人がキーマンという事か
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 14:05:43.94 ID:fIPFOP4f0
>>416 学部成績よくないと無理、な上に他大の上位ロー入るなら適性試験もある程度とらないといけない、上位にはるなら学部でも優秀な奴じゃないと無理馬鹿では入れない、本試験で落ちるだけなので取らない
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 14:11:45.36 ID:fIPFOP4f0
>>414 まあわかるがかなり限られるな、東大か京大か今まで未修中心だった早稲田くらいか
国立は単なる既習者の要素じゃそもそも入れないところ多いから少し未修に近いような奴も多いしな
422名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 14:12:43.63 ID:I3rK97k2P
>>56
すべてお前の妄想でワロタw
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 14:14:50.91 ID:BvtZT9wV0
三振ニートが声高に司法試験を語るスレ
424名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 14:15:56.15 ID:cb56M+ks0
大学時代に休学して色々他のことやってて、30で新卒だったら弁護士事務所は雇ってくれない?
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 14:16:52.92 ID:0djHAP9g0
殺人などの凶悪犯に関しては弁護士
は必要ないとオモ
426名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 14:17:25.13 ID:sdzXn8ZV0
おうおうお前らは諦めたらええねん
わしはそれでも弁護士になる
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 14:18:05.33 ID:k/SSlvsh0
しかし数年でここまで変わった職業も珍しいよ
428名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 14:24:43.97 ID:qK3uLd2V0
ざまあ
足を洗って医学部に行って正解だった
429名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 14:25:18.45 ID:wQiH7x8Z0
↓司法浪人が受からないクセにドヤ顔でひと言
430名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 14:27:34.59 ID:hKxGiMe9O
弁護士のやつは「弁護士になってやるぜヒャッハー」みたいなノリだろ
431名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 14:27:53.26 ID:Evsl2NgS0
>400人が未登録
これはひどい
432名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 14:28:37.50 ID:SwrJkLmUO
既習に受からず未習にまわる法学部新卒も多いとか
433名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 14:32:13.09 ID:iXbjwI+60
会計と税理士ってどっちがいいん
434名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 14:33:00.33 ID:V2ibwa/k0
士業は、資格取得の難易度が異常なのに、取得後金になるって保証が無いんだから、もっと楽な公務員
でも狙ったほうが良いぞ。
医者もそうだけど、難易度ほど儲からなくい上に労働条件も悪い個人営業となって、割が合わない感が半
端でなくなってきたなあ。何か、嫌な時代だ・・・
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 14:36:01.49 ID:62hBoZwk0
夢のない話だね
436名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 14:37:13.30 ID:fPSWWZLm0
長時間労働サビ残パワハラいろいろあるじゃん
営業回らんかい
437名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/16(金) 14:38:12.23 ID:2nLCHNA10
>>52
どういう理屈?
テストの点数以外で落とされるってこと?まじ?
438名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 14:45:46.29 ID:GdHa/srm0
>>437
面接あるし
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 14:47:16.04 ID:y6jZkFTg0
440名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 14:55:59.43 ID:XnrUoPFni
だからFP2級と簿記2級と第一種衛生管理者にしとけ。
信金や保険会社や公務員でも取得を推奨されてる資格だから。
3つまとめて1年で取れるし独学で格安で可能。
441名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 14:56:05.81 ID:KamaWkS70
なにこれ1番楽しい時期捧げて、大学と法科大学院とTACとかに金搾り取られてfinなの?


ワロタ
442名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 14:57:03.49 ID:ZRcu3Zw20
実際、法科大学院で何やってるか、新卒の子やら新人やら、ゼミの後輩やら人づてにしか聞いてないんだけど
既修者の問題見せてもらったらまるで学部試験みたいでびっくりした。
実際、どの程度のレベルなのさ既修者試験て。一方で未修者の子が教えてくださいって持ってきた定期試験は非常に難しかったね。
問題が難しいというより、一定時間内で事案処理するスピードが求められる。可哀想になった

友達の元旧司記念受験組(大学で落ちこぼれて予備校行って、成績上げてついでに受けて4年で論文Aらしいが)
が、スケベ心起こして数年前に都内の国立から上位中堅私大まで既修まで受けたんだけど、
彼なんて10年前で上3法の勉強もやめて、会社法の改正すら仕事でしか把握してなかったんじゃないかしら
それでも全部既修合格して「そんなに難しくなかったけど合格通知が来た。どうしよう」とか言ってたよ。
あれは何だったのだろう?
とりあえず業界事情を説明したら、全部辞退したっぽいけど…
443名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 14:59:14.30 ID:gZIlal7M0
>>441
そうだよ
今の日本って大学という古びた老人を養う場所を維持するために
若い世代が犠牲になりにいってるからね

444名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 14:59:33.45 ID:mMcM/g5M0
>>428
まじ?
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 15:14:33.87 ID:fIPFOP4f0
>>442妄想乙、既習試験てレベル高いよ(上位に限る)しかも学部生の落ちこぼれはそもそも未修にも入れない
そして下位ロー組となる
みんな一年から予備校言って準備してるんだから上位は甘くないぞ
しかも適性試験や学部成績もよくなきゃ国立は入れない、慶応東大とかはTOEIC750とかは最低と挽回が厳しい
下位ローばっか受けたんだろ、下位ローは入りやすいからな
446名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 15:25:01.02 ID:6y2cI4kEO
>>330
弁護士が足りなくて困ってるのが国民

弁護士が増えてもらっては困るのが現職弁護士
447名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/16(金) 15:29:19.97 ID:adk+NZpS0
弁護士の下位職である司法書士の方が難しい矛盾
448名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 15:34:25.56 ID:mobgs5/f0
おいおいtoeic750とか大学1年だろwwwww
449名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 15:35:01.00 ID:8ZivCEU20
なんか、もはや教員免許なみの扱いに落ちたな。
450名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 15:37:50.68 ID:MjXHJ3Se0
問題自体は旧司よりはるかに難しい
合格ラインは知らん
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 15:40:20.49 ID:P6WKaCn30
>>445
TOEICスコアを要求するところは多いけど
ちょっとデマじゃん
慶応いった奴はTOEICは駄目だった気がする
あと既習はどこも法律科目の試験重視になってきてるよ
合格率がロー格差につなっがっているから
法律試験的に完成された連中をどこも求めているようになっているし
上位ローの提出書類を調べればわかる
ただロー入試の試験の配点とかは公表しないところが多いけど
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 15:46:29.45 ID:P6WKaCn30
>>445

あと東大は基本東大の学部生の枠が大きいから
他の大学からでは極端に入るのは難しい
ただ上位ローを含め全体的にロー開校時よりめちゃくちゃ入り易くなっている
倍率も有名校でも3倍を切るし
法曹志望が激減したから志願者のレベルが相当落ちている
司法試験の合格まではわからんないが入学するなら
かなり楽な次元にまで落ちている
453名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 15:56:52.50 ID:zy+MdOdn0
>>446
>弁護士が足りなくて困っている
そんな事実は無い
454名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 16:00:51.15 ID:tjMb33jd0
>>12
それがジャップ
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 16:04:35.20 ID:KGDPUfjY0
アロマソロピストとかリフレクソロジストみたいなカタカナ資格の方がコスパ良くなる時代になるかもしれんね
456名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 16:06:24.52 ID:4hwV1qn70
セキュリティスペシャリスト落ちた
落ちたんだよ!
457名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 16:15:13.65 ID:57SAs7Yp0
旧試組みで新試はレベル低いとか言ってる奴ら多いけど旧試で難しかったのは500人時代であって
一番馬鹿なのは丙案導入から1500人時代の旧試だよね
ブロックカード丸暗記で受かった奴らじゃ今の新試でも通用しないよ
458名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 16:21:17.70 ID:pruwFFUL0
>>12
弁護士には監督官庁がないので代わりに弁護士自治・加入強制になってる
フリーを認めると誰も統制できない
459名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 16:24:04.25 ID:181yLmp90
>>445
妄想乙ってか実際そういう奴が受かってるのは事実なんだが
K、C、W、Iとかな。優秀な奴だから下4法一夜漬けくらいはしたかもしれんが

友達のプライバシーのためにあまり言いたくないが彼は最初から上位ロー専願だよ
東大卒だからK、W、C以外に法学部があることすら知らないレベルだもん
460名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 16:28:12.09 ID:181yLmp90
>>445
あと学部のトップクラスの純粋未収出身、上位校一発新人に聞いてみたら、
「正直1年から勉強してると聞いてびっくりした。私らが1年ちょっとで追いつくのに」
的な感想だったぞ。たかが私大ロー既修に3年もかける必要ないほどの難易度
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 16:37:34.09 ID:gW/zB7TCP
>>460
受かる人なんてのはそんなもんだよ
理学部で0からの状態で予備校行って、1年足らずで旧司に一発合格した人も居たし
462名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 16:41:56.52 ID:FMwe6O2oi
俺の大学の友達は普通に新司受かってみんな弁護士として働いて
それなりに稼いでるのに、マスコミは弁護士負け組説を流しまくるしで、どっちが事実なんだよ。
ちなみに大学は一流じゃないただのMARCH
463名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 16:47:29.63 ID:181yLmp90
>>462
何か上位校優先、下位校アウト的な噂があるが、実際どういう採用してるのか把握しきれてない
ちなみにうちの事務所は未修でも、下位校上位合格者でも普通に取ってるよ
あまりに書類が多い時に足切りに引っかかるくらいで。
その人はそれなりに稼いでるってことはまあ出身大学院の学部生が入れる企業勤務相応の収入得られるだろうな

ただ…中堅で独立引き止められてた優秀なイソ(学歴超優良)が独立したら、5年でおかしくなった
イソのうちはいいが追い出され独立はそういうリスクはあることは覚悟したほうがいい
464名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 16:52:00.85 ID:2W4JyhJr0
>>457
それは事実だが、新司合格者も4ケタ合格になると論証すら把握できてないのが多い
未修取った時は数名の上位既修落としたんだが、頭の差というのはいかんともしがたいね
私大上位学部の未修は簡単な教材与えてやればただちに法律の構造を理解するんだよ

一方で既修はマーチどころじゃないFランが必死に努力して受かる感じらしいからな
465名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 16:52:47.03 ID:zf/BWP9a0
何の為に弁護士なったかその理由が聞きたいな
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 16:53:22.71 ID:fIPFOP4f0
>>459 まあ旧司組の東大生ならまあその結果は妥当かな、でも普通の法学部生じゃ難しいというか勉強かなりしないと無理
あとは予備試験とか受かるレベルならどこのローも簡単でしょ
467名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 16:57:16.39 ID:2W4JyhJr0
ただそいつは旧司記念受験組に近かったんだよね。
行政法や訴訟法なんてほぼ学部の授業オンリー

正直既修合格者の答案構成聞くと、未修優秀者と大差ないか、むしろ未修で1年踏ん張った人間のほうが
時間の割り振り、ポイントの把握能力、地頭的には優秀な印象
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 16:58:17.95 ID:fIPFOP4f0
>>459 あとよく見たらそいつが天才なだけじゃないかw受験やってる連中では一年じゃ本試も視野に入れた上級ロー既習合格なんて東大卒のやつにも聞いたことない
しかも全額免除取ってるやつでもね、0からなら二年以上は皆やってる
469名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 16:58:38.72 ID:gW/zB7TCP
手を広げた無駄な勉強してるから時間がかかるんだよ
かつて論文1位で合格した人が使ってた教材は予備校の基礎マスターテキストだけだよ
それを徹底的に究める勉強をした
地頭もあるだろうけど、一冊を究める徹底的な反復継続ができてないだけ
470名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 16:59:04.15 ID:FMwe6O2oi
つまり就職出来ないってのはコンプ持ちの吹聴か、
臼歯だったらとてもじゃないけど受からない底辺学部卒の一部の奴が就職出来ないってことでおけ?
471名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 17:01:14.31 ID:e4AaY43G0
会計士の方が終わってるけどな
税理士の方が手堅い
472名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 17:03:29.04 ID:2W4JyhJr0
>>469
そういう感じらしい。優秀な未修合格者は教材とか知らんし周囲に惑わされないから、
基礎を徹底的に反復する。応用力は黙っててもあるし、さらに事例解析力の重要性にすぐ気づくから普段からそれに集中
結果、講義でハイハイ手を挙げる奴を馬鹿かと思うらしいな。最後はペーパーなのに

>>470
ざっと話した経験では半数以上が暗記頼みで使えない。頭コチコチ
ありゃ旧司時代よりひどいだろ。ちょっと事例変えられるとだめなんだから
473名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 17:06:04.39 ID:BRrQGZHT0
アメリカ

事務所弁護士(ヒラ) 年俸18万ドル
共同経営者  1人年収2億


らしいけど、日本の弁護士ってどうなん?
474名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 17:19:57.89 ID:zy+MdOdn0
アメリカは弁護士報酬が高いからな。
着手金0でも成功報酬5割くらい取るし。
475名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 17:20:29.45 ID:XbcyrKJj0
>>473
初年度、個人受任も入れて一千万トントンくらいが同期には多かったな
476名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 17:22:39.88 ID:Zgt241kp0
>>454
そっち方面ではそっくりなドイツはもっと厳しい。
裁判所の許可がないとなにもできないということがざらにある。
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 17:26:59.90 ID:+hjisUg70
生命保険入って担保にして、提供医学部受験する
478                                                                                                                       (関西地方):2011/12/16(金) 17:27:55.06 ID:j00ZMZUe0
ジャップオワコンすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 17:32:21.71 ID:XbcyrKJj0
そんな弁護士でも東弁協入っているだけでプラチナカードのお誘い来るんだぜ
誰が年会費25000円も払うかアホ
480名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 17:32:41.42 ID:x13+vtPf0
>>185
文系弁理士なんて需要ないだろ
しかも試験受けてないから工業所有権の四法なんてたいした分からんだろ
481名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 17:34:59.45 ID:XbcyrKJj0
>>480
知財選択なら特許はかなり集中的にやるが、出願や審査・審判はあまり出ないので詳しくならないな
何より明細書が無理
482名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/16(金) 17:38:48.16 ID:d2p99w3XI
弁護士完全に終了のお知らせですね。
483名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 18:39:22.38 ID:qKzNAgQKP
でも予備試験経由だと引く手あまたです
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 18:44:56.02 ID:UfEJHllj0
>>483
旧司合格者でも全然就職ないのにそれはないだろう。
若ければ別だが。
485名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 18:49:52.31 ID:qKzNAgQKP
>>484
だって急死は簡単に受かってた時期があるだろ
司法書士のほうが合格難しいっていう話が出るくらい
会計士も馬鹿みたいに合格者増やした時期はレベル低すぎて全然就職できないし
486名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 18:50:53.44 ID:K4VsQisS0
>>2
毎回最後まで読んでしまうわー、このコピペ
487名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 18:50:57.09 ID:zy+MdOdn0
旧試の最も簡単だった時期より,今の方がはるかに簡単でザルなんだが
488名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 18:52:04.45 ID:RLjeuPw90
>>487
予備試験経由の話だろ?
489名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 18:52:39.21 ID:qKzNAgQKP
>>487
自分に対するレスなら、もう一回読めばそのレスはおかしいとわかる
490名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 18:53:16.39 ID:4C6uhZ2UO
東京ってなんで三つも弁護士会あるの?四つだっけ?
491名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 18:53:37.34 ID:zy+MdOdn0
すまん新試との比較かと思った
読んでなかった
492名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 18:55:31.86 ID:LRfiSt+d0
弁護士って自己破産したら弁護士資格剥奪だろ?
おいそれと開業も出来ないじゃん
493名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 19:00:50.63 ID:pruwFFUL0
>>490
思想的理由で分裂した。
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 19:02:32.04 ID:xJUxoUPD0
>>471
税理士こそ
税務署長期勤務で資格自動取得があるから
過当競争で大変なんじゃね
495名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 19:04:35.32 ID:l9iewPWJO
別に試験受かったらすぐ登録しなきゃいけないわけじゃないんだろ?

どっかの事務所にとりあえずバイトで雇ってもらって小金稼いだ後に登録すればいいんじゃね?
496名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 19:05:26.92 ID:it6PdV6EO
>>493
プロレス団体みたいだな
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 19:05:29.50 ID:xJUxoUPD0
>>490
戦前に会長選挙を巡って派閥対立があった名残り

>>493
というわけではない
498名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 19:09:56.11 ID:pruwFFUL0
>>497
えー ずっと思想的理由だと認識してた
499名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 19:11:06.95 ID:pruwFFUL0
>>495
修習終わった奴をバイトで雇う事務所なんかないよ
あるとしたら明らかにブラック
500名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/16(金) 19:34:42.83 ID:KIieikZi0
チンカスを取るんだ
501名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 19:50:22.53 ID:wBNViRjk0
>>440
第一種衛生管理者を受けるからおすすめのテキスト教えてくれ
502名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 19:50:28.48 ID:2fLOD6t+O
何人か弁護士しってるけど、宗教団体、政治家、暴力団、大企業・・・

弁護士ってどっかしら大きな組織とくっついてるもんだな
503名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/16(金) 20:03:33.99 ID:hHNaEX7I0
成功報酬制度にすればいいのに。
相談するだけで5000円とかアホか。
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 20:06:02.22 ID:IMfc9uG+0
>>503
相談料ってのは敷居を高くしてる一因だよね
これから食えない弁護士が出てきたら相談料とらないところも増えてきそうだけど
505名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 20:08:07.40 ID:4C6uhZ2UO
>>503
それは無理だよ。金取れない案件なんて腐るほどある。
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 20:11:46.86 ID:IMfc9uG+0
>>505
成功報酬+着手金にすればいい
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 20:27:44.48 ID:N0il+rEI0
>>57
高っ
弁護士の資格自体が詐欺だったw
アムウェイかよ
508名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 20:33:47.11 ID:/JewdpI70
>>507
田舎に行くほど高い。
しかも会務必須になる。
509名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 20:36:08.63 ID:JE87yqKd0
おれ総務やってて時々弁護士に書類作成依頼するが、ほんとに試験受かったのかよと思うくらいミスってたり、聞いた質問に答えられなかったりしてこっちの手間かかるヤツがいる。
そんで作成料金二十万とか請求してくるからな。
弁護士もピンキリなんだろうが、料金もそれに合わせてほしいな
510名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 20:38:38.09 ID:0nFD1iAY0
研修所での成績が悪い低脳どもなんだから仕方ないわ。

トップクラスは裁判官になる。
その下が検察へ行く。
落ちこぼれが弁護士になる。
511名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 20:43:06.35 ID:/JewdpI70
>>509
それは事務所に使えない新人押し付けられてるんだ。事務所のネームバリューだけ求めると得てしてそうなる。
512名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/16(金) 20:52:02.51 ID:jjU7z5Yz0
三振しちゃったらロースクール入学し直すとリセットされてまた受験できるって聞いたけど
513名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 20:53:58.01 ID:7zSJQ59w0
ロースクール卒業で無条件で司法書士資格ゲトできるようになるみたいよ
514名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 20:54:02.49 ID:/JewdpI70
515名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 20:54:35.83 ID:/JewdpI70
>>512
【捲土】再びローへ【重来】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1316854657/
516名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 20:57:07.92 ID:weYdTq7d0
知り合いの知り合いに新聞配達しながら
大学通い弁護士になった人いるんですが
マジ過払い金特需終わったら皆どうするんですか?
この人はある法律事務所に就職できたよう
だからかなり恵まれてる部類?
517名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 21:09:46.33 ID:nQS5DWp/0
>>510
自分より遥かに優れた人を低脳と言っちゃう人って
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 21:23:32.41 ID:zb+/Pn4Y0
何のために取ったんだよw
519名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/16(金) 21:41:58.51 ID:jjU7z5Yz0
>>515
当たり前だけど金かかるんだよね
限られた人間にしか許されてない選択肢か・・・
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:11:50.39 ID:WRzNjkaZ0
521名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 22:15:38.62 ID:6YFrX/b+0
>>516
朝日新聞だかがいつかの新聞でのせてたけど、
昨年度の新弁護士の内定率は40%、年々10%近く上がっているんだと。
522名無しさん@涙目です。(茨城県【22:05 茨城県震度2】):2011/12/16(金) 22:22:21.60 ID:0nFD1iAY0
>>517
現役の裁判官が弁護士を低脳と言って何が悪いんだ?
523 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (福岡県):2011/12/16(金) 22:24:13.24 ID:8u1gd7NT0
スレタイ、ファイズと龍騎ってどっちの話すればいいんだよ
524名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 22:30:17.03 ID:9PNNXb2B0
>>522
判決文って、一文一文が長すぎない?
もう少し短く、かつ読みやすくして欲しいと思うの。
525名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 22:32:19.26 ID:GJ1RycgU0
新司法試験制度になってから、法科大学院卒業しなくちゃならないし
もう完全に金持ちしか、弁護士になれないじゃん。
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:32:50.52 ID:jlSgHIWV0
研修所でセコセコ持ち出し厳禁の過去問集めて勉強会(笑)して裁判官になって何が誇らしいのか。
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 22:32:55.71 ID:v4PUYrGvP
>>1
それはある
本来資格とか検定ってのはその能力を証明するものだったのに今では無能の証明だからな
資格産業の影響なのか、いわゆる高学歴(高偏差値)の意味がお受験産業のせいで変質したのと同じ事が起こってる
まあおかげでいい地雷避けにはなってるけど
職歴に関係ない資格とか書いてあったらそれだけで弾く
そういうのは面接呼んでもほぼ100%まともに口も聞けない奴
528名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 22:41:00.77 ID:KPniqc1b0
>>57
これまじなん?
とか思ってググったらマジでワロタ

しかも山口県だけ100万超えとかwww
山口県どこにあるかもわからんし二重にワロタwww
529名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 22:41:46.47 ID:i/dHOkZf0
>>30
免除科目ありとかカスだわ
530名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 22:52:38.40 ID:GNTjxCvmi
あれはワザと敷居高くしてんだよ
無料にしたらゴミがわんさか押しかけて仕事にならんからな
531名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 23:01:00.78 ID:i/dHOkZf0
>>442
らしいばっかじゃねえかw
未修は既習者多いよ。一部の例外持って来てドヤッァと全体語られても
532名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 23:19:19.90 ID:sIuLMF2g0
何で未修なんて仕組み作ったんだろう
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 23:24:47.34 ID:jlSgHIWV0
>>532
アメリカ(法学部がない)をパクったので理念的には未修がむしろ原則。
だが日本は法学部潰せなかったので既修メインになりコノザマ
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 00:01:37.78 ID:CcR9hRAL0
司法試験合格しても就職先がないってことか
535名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 00:02:37.39 ID:Q311/7HkO
以前、慶応大学で問題漏洩事件が起きたが、法科大学院の設置は法学部の無い大学に限定すべきだろう。
536名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/17(土) 00:51:17.57 ID:jB5wmjbT0
>>535
試験委員が講義しないだけでいいのでは
537名無しさん@涙目です。(静岡県)
>>522
こんなゴミ板をのぞいてると天秤のバランスが狂うぞ
もっと高貴な掲示板に消えろ