ナナオがリコール、「FS2332」「EV2335W」に液晶パネルの不具合 パネルは世界のサムスン製

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(奈良県)

ナナオ、「FORIS FS2332」「FlexScan EV2335W」を無償修理〜画面右側が正常に表示されなくなる症状  2011年12月15日


株式会社ナナオは15日、液晶ディスプレイ「FORIS FS2332」、「FlexScan EV2335W」を使用中に、
画面の右端から中央にかけて正常に表示されなくなる症状が発生する可能性が高いことが判明したと発表した。
該当製品は無償で点検、修理を実施する。

この不具合は搭載する液晶パネルの不具合によるもの。なお、発火や発煙など人体への危害や安全に関わるものではないとしている。

告知ページでは対象製品の製造番号(S/N)を入力して照合できる。製造番号は背面のプレートや、OSDのインフォメーションで確認できる。
点検と修理は専用フリーダイヤルとWebフォームで受け付ける。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/498/911/01.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/498/911/02.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/498/911/03.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111215_498911.html
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 21:04:59.52 ID:Bo4IT2/m0
カバオ
3名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/15(木) 21:05:58.45 ID:9seCDXmK0
へぇ、あんたって
4名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/15(木) 21:06:28.57 ID:8peFHNvT0
Nのリペアセンターいるけど、サムチョンパネルの初期不良は異常
5名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 21:06:44.07 ID:9C/eR32g0
高い金払ってチョン製かよw
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 21:06:54.58 ID:9orOOtHK0
ナナオっていつの時代のメーカだよ
完全ヲワコン会社じゃねえか
7名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 21:07:38.50 ID:xJ2tnw4v0
あれ?昔も特定のドットが欠けてたのをシカトして
評判を地に落としてたよな?
8名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 21:08:10.86 ID:TzhzMD2CO
西川ちゃんも早いとこナナオを手放して
9名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 21:08:36.90 ID:yDEtvCMZ0
は?型番見てみた今使ってるやつじゃねえか
死ねよかす
修理中モニターどうすんだよ屑が
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 21:08:38.07 ID:qWoH9rsQ0
L567の角が黒い
11名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/15(木) 21:08:51.92 ID:XFYGVPIT0
パネルのドライバがウンコなんだろ
うちの製品でも昔はあったわ
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 21:08:57.30 ID:ix7FfYDR0
ナナオなんか買う奴まだいるのか?
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 21:09:12.19 ID:N+SxxRnZ0
パネルをシャープ製にしろよ
14名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 21:09:54.83 ID:ix7FfYDR0
>>10
無償修理終わったぜ
ざまぁ
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 21:10:45.42 ID:xJ2tnw4v0
ナナオはCRTじゃブランドだったけど
液晶は地雷だろ
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 21:10:46.31 ID:DcIanKg+0
よかった。対象外だったわ
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 21:14:22.81 ID:YEo2TBBr0
サムスンのインバータ不良って多いの?
サムチョン使ってからNANAPの信用ガタ落ちだなw

まぁオレのL567は至高だけどw
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 21:15:43.13 ID:Id/Wodme0
ハイエンド液晶ってイメージが…。
20名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 21:15:46.92 ID:aAenujNj0




.
定点はリコール対象にはなりません。
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 21:16:47.39 ID:KZ3q30qa0
三菱最強伝説
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 21:17:16.19 ID:Oklv6MR80
やはりBenQが最強だったのか
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 21:18:17.81 ID:WXE9B3jw0
高いだけのゴミwwww
24名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/15(木) 21:21:28.69 ID:SxS9FlDEP
定点ドットでシカトしたクソ企業
故障時も他社ならパッと交換してくれるのにナナオだけ修理
しかも再現性がどうたら言われると修理すらしない
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 21:21:49.92 ID:zn45sIdn0
ナナオは液晶になってからオワコン

ところでRAW現像用の液晶ならどれ買えばいいんだよ
26名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 21:23:49.86 ID:s8hbmGXt0
うちの液晶イイヤマだわ(´・ω・`)。
しかもこれ、中古で買った奴だ(´・ω・`)。
ブラウン管もイイヤマだったな(´・ω・`)。
27名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 21:25:17.32 ID:/B5bp3xG0
ということは、VITAも…
28名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/15(木) 21:25:46.05 ID:X8Phraxo0
クソパネルを無理矢理高級品にしたてるからこうなる
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/15(木) 21:33:36.82 ID:aJv1o1X+0
>>27
ソニーとサムスンの組み合わせだから鉄板の不良
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 21:34:51.64 ID:IkJnKbPK0
ナナオはほんと液晶になってからこういうのばかりだな
31名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 21:35:46.49 ID:d0/MC2le0
CRTでは世話になったけど液晶になってからは買ってないな
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/15(木) 21:36:16.87 ID:DQGLb+w30
L465はEEPROM壊れる不具合でリコール
33名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/15(木) 21:37:16.76 ID:mvUv9id90
>>12
一番美味しいお役所関係や大企業が大規模発注するでしょ。

もともと個人ユーザーのゴミカスなんて相手にしてない。
34名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 21:37:56.86 ID:C8ER3lkf0
またサムスンか
35名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/15(木) 21:39:07.43 ID:b1B/DtL70
俺のEV2333W-HBKは大丈夫そうだなwwwwww
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 21:39:33.11 ID:H8RNhSvQ0
>>4
テメーもっとちゃんとテストして直して送れ糞ボケ
不再現返却多すぎるぞ!
37名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/15(木) 21:39:55.59 ID:Lpt6MeB30
L567の角が黒い
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 21:40:19.46 ID:jN/lTeDi0
実態は「韓国経済が束になっても日本の一産業に遠く及ばない」なのだ

サムスンは韓国経済そのもの。
最大部門のサムスン電子だけでもTV,パネル、半導体、デジカメ、携帯、プリンタ、AV家電、生活家電、リチウムイオン電池などなど
よくホロン部が「日本企業が束になってもサムスンに叶わない」というがこれは大きなウソ。
主要6社(東芝、日立、パナ、ソニー、シャープ、三菱)+NEC,富士通、キャノン、エプソン、サンヨー、カシオ、エルピーダ、ルネサス、ローム、村田製作所、ダイキン、ビクター、オリンパス、富士フィルム、ニコン、コニカミノルタ、リコー、京セラ、TDK
などを全部併せないと正確ではない。さらに日本は裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超えるのに対し、韓国は皆無に等しい。
各企業の総売り上げ
東芝    6兆3815億円
日立    8兆7000億円
三菱    3兆3532億円
パナ    7兆3500億円
ソニー   7兆3000億円
シャープ  2兆7559億円
合計    35兆8406億円 ← 日本 主要6社だけで既に大きく上回る

NEC    3兆5831億円
富士通   4兆6795億円
キャノン  3兆2092億円
リコー     2兆0163億円
京セラ    1兆0738億円
合計    60兆8015億円 ← 日本 さらに裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超える

サムスン 10兆6300億円
LG      5兆6126億円
ハイニクス   8890億円
合計    17兆1316億円  ←韓国
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/15(木) 21:41:45.44 ID:rxo7s36sO
写真屋だって言ったのに修理代替品に
TNパネルのやつ送ってきたアホ会社は潰れればいい
40名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 22:27:55.13 ID:MptCFWcv0
サムスンはサンプルと納入品の作り込みの違いが酷すぎる。
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 23:18:05.70 ID:7RAEH+kC0
これほんまのニュス-か?
42名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 23:19:59.68 ID:t5+duJd90
ナナオはEV2334が静止画攻守最強なんだろ?
43名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/15(木) 23:21:52.27 ID:vV4pLKEM0
またうちがご迷惑おかけしたようで
44 ◆4dC.EVXCOA (東京都):2011/12/15(木) 23:22:13.21 ID:x3eTS/Wa0
韓国製モニターはね、カタログ詐欺だから買いません。
カタログデータと実機の乖離が酷すぎる。
45名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 23:23:07.31 ID:2Q3JnPQP0
チョンパネなんか使うからだよ
L997の後継出せ
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 23:23:55.98 ID:vGum3aXE0
ここでナアノは全鵜日本製とか聞いたのに宇曽だったのかよ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 23:26:25.62 ID:hf8rFvc00
LGパネルだったと思うが
48名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 23:27:25.77 ID:i7iK7f6y0
くっそ素直にRDTかっときゃよかったわ
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 23:27:51.95 ID:zz+DbmRa0
ナナオは液晶になってから外国パネルばっかり
50名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 23:28:30.76 ID:12dbttii0
国産パネル仕入れろや
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 23:30:19.74 ID:6ew/Sgtj0
買う候補に入ってたがやめとこ
52名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/16(金) 00:00:31.78 ID:tgAEn2XF0
>>12
金融機関は結構使ってる
53名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 00:00:35.60 ID:HjRLq6D90
通は飯山を使う
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 00:04:19.95 ID:CBpphwBa0
定点ドット欠け修理きたああああああああああああああああああ
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 00:05:47.23 ID:Pqv+q5cU0
オナホがリコール に見えた
56名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 00:08:24.10 ID:Q4AVZN3e0
メシヤマはIPSで安いの出してるな
57名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/16(金) 00:11:30.52 ID:eR2FJTJQ0
L567から21インチくらいの同品質に買い換えたいんだがどれがおすすめなの
58名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 00:12:23.37 ID:GNrKGWYB0
キーワード:レッド13

抽出レス数:0
59名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 00:16:44.77 ID:V2ibwa/k0
ナナオSOS
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 00:17:51.34 ID:WP+0mEXY0
このEV2334は対象じゃないんだな
つかEIZOは今23インチのずいぶん出してるんだな
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 00:18:47.17 ID:jKnRRcQV0
>>9
代品出すってよ
62名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 00:23:28.71 ID:HntBmbLx0
63名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 00:25:05.41 ID:QhnYUxbEP
一方情強の俺は静止画用にEV2334を買った
つうかNANAOでこの価格帯のやつは2334以外買う価値ない
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 00:44:59.21 ID:wk9k8UZf0
>>63
自分もEV2334W-TBKだ
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 00:46:32.20 ID:V7wsecok0
FlexScanもサムスンパネルなの?
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 00:47:33.52 ID:5abpJe880
このモニタってギラツキ少ないとかで評判らしいな
67名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 01:07:22.54 ID:QzPX7F9a0
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 01:12:21.44 ID:nagmvevk0
ナナオワタ
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 01:15:02.37 ID:TRqu8+Uw0
16:9が4:3に退化するのか
新しいなw
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 01:18:44.26 ID:70XOnXxR0
ナナオでサムスン使ってたら買う意味ないじゃん、馬鹿じゃないの¿
71名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 01:28:35.32 ID:QKEYf1s00
黒ずみ交換をしたL565と567、去年まで使ってたけど結局売った。狭すぎ
代わりに2枚買ったEV2334、ローテーションで縦にすると視野角が狭いのが目立ってがっかり
そんなわけでL997が2枚とも現役ですが、iMac27インチの液晶が一番見やすいというオチでした
安物iPS-LED > 日立iPS-蛍光灯 > VA
72名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 01:34:23.76 ID:uiaUByWo0
fs2332はipsだからサムスン製じゃないだろ
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 01:38:33.61 ID:J0RVH4Zf0
>>66
パネル供給元が同じでも、表面処理が違うとギラツキで差が出るとか
言われてるね。
74名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 02:07:35.95 ID:zFEQ/D/D0
>>72
今年から供給が始まったサムスンの最新パネルでS-PLSというIPS系のやつ
パネルの質自体は良いモンだよ
目に優しいし
75名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 03:56:11.15 ID:pk8w7xaz0
L997のクオリティで27インチ出してくれよ
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 04:05:10.86 ID:0/7iwA+O0
だっる…異常出てからでいいや
77名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 05:48:26.65 ID:lLnmCPPq0
静止画に強いEV2334にアプコン経由で家庭用ゲーム機を繋ごうとしてるんだが無謀なんだろうか。
素直にテレビか、動画に強いモニタ買った方がいい?
78名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/16(金) 05:55:47.60 ID:gh+PTilK0
>>77
別に。
FPSとかで0.1秒の判断がどうたらこうたらするつもりじゃなきゃそれでいいよ
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 06:00:11.31 ID:RYLpsLVgP
>>12
ハイアマチュア用はナナオかNECの2択だし
80名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 06:02:59.13 ID:KemHRBwq0
SX2462だった セーフセーフ
81名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/16(金) 06:08:03.69 ID:rhoLB9DH0
>>42
sRGBならそうらしい
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 06:09:41.47 ID:u+RbsXrw0
以前修理に出したら画面中央に1ミリの黒点を付けられて戻ってきたな
83名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 06:10:22.04 ID:JjZBuC370
七尾
84名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/16(金) 06:10:29.97 ID:05o8XvPW0
買わなくてよかったわ
85名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 06:10:49.25 ID:lLnmCPPq0
>>78
サンクス
86名無しさん@涙目です。(山形県)
>>1のかーちゃんも>>1をリコール

頭に不具合