「ハヤテのごとく!」=糞漫画  糞漫画=「ハヤテのごとく!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラバマ州)

「ハヤテのごとく!」映画付き31巻、劇場版そのまま収録
畑健二郎「ハヤテのごとく!」31巻の通常版と、劇場版DVD付き特別版が12月16日に発売される。
劇場版DVD付き特別版には、今夏公開された映画をまるごと収めたDVDが付属する。2012年2月にDVD、
Blu-rayにて発売が予定されているパッケージ版「劇場版ハヤテのごとく!HEAVEN IS A PLACE ON EARTH +99」
は映像を追加したバージョンになるため、劇場公開版は31巻特別版でしか入手できない。

なお一部書店では「ハヤテのごとく!」31巻通常版と特別版を購入した人に、カードやペーパーにイ
ラストを印刷した特典を配布する。イラストはアニメイト用、ゲーマーズ用、コミックとらのあな用、
サンデーサポーターショップ用の4種類。サンデーサポーターショップのリストは、
週刊少年サンデー(小学館)にて確認しよう。
http://natalie.mu/comic/news/61309
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 16:51:02.73 ID:p64QLdCl0
かってに改造=神漫画
3名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 16:52:09.00 ID:AKm1hwmA0
3+3=6
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 16:52:35.39 ID:M6SHVkL0O
>>2
久米田の野郎!
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 16:52:52.10 ID:YkTgBmp60
やっぱけいおん!だね

アニメファンに聞いたつまらないアニメ 第一位

見ているだけでオタク扱いされるアニメ  第一位

グッズラインナップのマニアック度  第一位

キャラクターのブサイク・奇形度  第一位

精神病院で聞いた今人気のアニメ  第一位

小売店に聞いた扱いに困る商品  第一位

在日・知障身障・部落民・学会員の好むアニメ 第一位

女性に聞いた 気持ち悪いアニメ 第一位

声優が下手なアニメ  第一位

オワコンアニメ部門 第一位

恋人に見せたくないアニメ  第一位

親に聞いた!子供に見せたくないアニメ  第一位

こんなもの見てる人と友人になりたくない部門 第一位
                                     ●1●0-K0N-931(けいおんクサイw)
6名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 16:54:31.16 ID:KPTkLGn20
新キャラ出し過ぎ
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 16:59:04.22 ID:8yVNOZcq0
最近見てないけど結局借金とかどうなったの?
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 17:00:19.55 ID:NNDPrg2V0
今週のはだいぶマシだった
9名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 17:02:03.27 ID:N4byqDnw0
10巻あたりが絶頂
そこから落ち始めて20巻頃に地に落ちる
それ以降はまだ素人のweb連載の方が面白いレベル
10名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 17:35:20.54 ID:J66NL8W00
離脱ポイントは4巻、16巻、24巻、26巻、31巻

>4巻→お屋敷編終わるのか
>16巻→学園パロディ編終わるのかよ、潮時か?
>24巻→アテネ選んで作品畳むんだろうな、最後まで読んでやるか
>26巻→アテネ選んで作品終わらせとけよ・・・
>31巻→同人編糞すぎだろ(何故こんな作品を買い続けたんだろう?悔しい)
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 17:37:17.80 ID:wfgNOEfU0
ハヤテのごとく! ラジオ実況 その166だゾ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1323693538/
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 17:37:42.62 ID:gZ1/8GQ3O
ヒナギクかわいいって言えばいいんだろ?
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 17:38:08.86 ID:C82c6Kqu0
ヒナギク>>>>>>>>>ナギ
14名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/15(木) 17:39:24.78 ID:OrglNmVe0
本当に、ここまで才能が枯渇してしまった作品というのもめずらしい。
途中までは神がかっていたのだが、どうしてしまったんだ・・・
15名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/15(木) 17:39:52.66 ID:1/FxPjwj0
ザブングル

か?
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 17:40:01.74 ID:OS+8RaSD0
あのゴミクズのような漫画をいまだに読んでる奴がいるということに驚く
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 17:41:05.46 ID:J66NL8W00
アテネ編が終わってからの展開がゴミすぎるな
同人編とかいうのが最高にクソでキャラ豚も殲滅させられたんだろm9(^Д^)プギャー
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 17:42:01.02 ID:GnzwyuiY0
惰性で買ってるけどそこまで終わってない
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 17:42:46.31 ID:JK+94DKA0
ハヤテは糞漫画だけど糞漫画がハヤテだと他の糞漫画に失礼だから
20名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 17:42:46.97 ID:muiuyQqs0
覆面被ったクラスメイトの種明かしは何年後になるんだ……
21名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/15(木) 17:43:01.12 ID:bLC19ANm0
最近、2chとかを隠さすハッキリ言ってるよな
2chに媚びうるだけの糞漫画
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 17:43:25.96 ID:kfjZ6VXv0
伊藤静がやってるキャラの友達で小動物みたいなお嬢様が好きだ
名前忘れてるけど
23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 17:44:55.53 ID:CQduXRUc0
いつになったら絵が上手くなるの?
ゆでたまごですらうまくなったのに
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 17:45:18.72 ID:h5Z+Xw4L0
ナギが成長してから詰まらなくなった
サザエさん方式でいれば良かったものを
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 17:45:32.48 ID:J7hAgCHE0
ああ、興収0.3億円の…
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 17:45:39.24 ID:kGuZcV350
アパート暮し始めた辺りで切ったけど今どうなってんの
27名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 17:45:44.13 ID:p3jqJKQJ0
ハヤテ特装版注文した
28名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 17:48:53.48 ID:QkJlCAdv0
> 31巻通常版と特別版を購入した人に
一瞬両方買った人にかとおもった
29名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 17:49:37.76 ID:J66NL8W00
>>26
アテネ編終わってから単行本買うの止めてサンデーで読んでるけど。。。
同人編とかいう誰得が始まってファンが激減した気がするね

ここ1ヶ月の話をまとめるとこんな感じ↓
肉まん美味しい
太った
畑作るわ
ラーメン美味しい

要するにネタ切れ
30名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/15(木) 17:50:16.54 ID:FDLWi/HT0
パロディで飯食ってるのってろくなやつが居ないイメージ
31名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/15(木) 17:50:44.68 ID:gf/6kJG90
こんなネガが出てるって事はそこそこ面白いんだな
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 17:51:34.62 ID:9e8qC1PO0
スレが伸びない時点で察しろ
33名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/15(木) 17:51:57.87 ID:oGPBbCYq0
銀の匙が出てるのに神のみが出てないのはおかしい
34名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 17:52:26.38 ID:CQduXRUc0
>>29
もう四コマ漫画にしろ
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 17:53:11.49 ID:JK+94DKA0
>>29
元から内容のある漫画じゃなかったけど悪化してるな
犬夜叉病入る前に打ち切って余生を過ごすのが幸せじゃないか
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 17:53:18.67 ID:J66NL8W00
後は作画が週によってバラバラだよね
37名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 17:55:34.46 ID:J66NL8W00
>>34
>>35
もうネタ切れで惰性でやってるだけだよねー
アテネ編で終わってりゃまだマシだったのにね
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 17:55:47.76 ID:ZKwaM6H80
ヒナギクってまだ出番あんの?あーちゃんとかいうのにポジション取られたんちゃうの?
39名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 17:57:36.39 ID:CQduXRUc0
>>37
もう一回くらいアニメ化するだろ
声優の無駄使いだけど
40名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 17:58:25.09 ID:J66NL8W00
>>38
アテネ編で全ヒロインのフラグを折ったかと思えばアテネも折ったのだよ
そこで同人編とかいうのを始めてルカとかいう新キャラを出してきた
今はそれすらアレになって>>29 みたいになってる
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 17:59:03.99 ID:PF51htVy0
めだか
ハヤテ
ネギま


三大誌筆頭萌え漫画だが
ネギまのオワコン臭はガチだな
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 17:59:13.57 ID:JK+94DKA0
薄っぺらさをブヒブヒ補正で誤魔化してるアニメの先駆け的存在
なのに絵まで劣化してるしな、マジでアテネ辺りから読むのだるいわ
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 17:59:49.03 ID:Nn5qdvZU0
糞ならもう読まなきゃ良いだけの事なのに、今頃になって糞だと言ってるって事は今読んでるって事だよね。
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 18:01:24.45 ID:J66NL8W00
>>39
さぁねぇ、売上は右肩下がりらしいからアヤシイけど

>>43
マギのためにサンデー買ってるからそのついでに読んでやってるだけ
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 18:03:57.37 ID:J66NL8W00
>>41
ジャンプはニセコイじゃないか?
テンプレラノベって感じだぞ
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 18:08:07.42 ID:iihN8Wu50
単行本ゴミ箱にぶん投げたのは後にも先にもこれだけだ
47名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 18:10:43.75 ID:Imwg1CYmO
アパートに引っ越してからクソつまんなくなった
48名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/15(木) 18:12:10.09 ID:L2OyW0OS0
アニメも1期のウケはよかったけど2期で原作通りやったら失速したんだろ
49名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 18:12:57.58 ID:J66NL8W00
何にせよアテネ編以降の展開がクソすぎて呆れるよな
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 18:14:16.29 ID:PF51htVy0
ハヤテは地味、つまんないって感じだけど
ネギまは古いんだよな。もう時代についていけてない感ある
めだかは球磨川以降は面白い
51名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/15(木) 18:15:09.76 ID:llnfskEv0
結局師匠は超えられないままだったな
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 18:16:19.09 ID:Pe1FK2R/O
映画は面白かった
53名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 18:16:20.19 ID:Nn5qdvZU0
編集部がアテネ編に入るまでに終わらせてやれば良かったと思うけどね。
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 18:16:30.77 ID:i+Q8W2L30
ザブングルゥ〜!ザブングルゥ〜!
55名無しさん@涙目です。(家):2011/12/15(木) 18:16:59.93 ID:ndsf6qcE0
3年位前は信者だったが、今は惰性で読んでるだけだ。映画もまだみてない
正直好きな作品がこうなるのは辛い
はじめの一歩は作者が改心すればどうにかなる気はしないでもないが
こっちは作者がやる気だけはあるから余計に
56名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 18:18:23.90 ID:J66NL8W00
>>50
ネギまはいつの間にかバトルになってたからな・・・w
超鈴音の頃は面白かったのにな
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 18:19:34.02 ID:OyXh0VHo0
>>2
名前間違えてんじゃねえよにわか
58名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 18:21:50.10 ID:J66NL8W00
>>53
どっちかというとアテネ編で終わってりゃ余韻もあって中々良かったのになと思ってる
キャラ豚は発狂してたけど勢いはピークだったしね
アテネ編以降はもう本当にダメ・・・・
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 18:22:50.03 ID:ccLHtX4l0
西沢さんが普通にかわいいだけの漫画
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 18:23:51.73 ID:TZ4yrOTV0
>>50
めだかは逆だ 球磨川編が面白くてそれ以外はおまけ
今とか、もう王道を皮肉ったりメタな話をして自分ageしてるのが痛々しすぎる
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 18:24:37.04 ID:PF51htVy0
同人編はさぁ、とっとと終わらせればいいのになにgdgdいつまでもやってんだよ

ここ最近のラーメンがどうたらとかマジでどうでもいいだろ
初期ならわかるがデカい山を超えてまた日常やるんは無理がある
62名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 18:24:43.66 ID:J66NL8W00
>>55
3年前と言えばアテネ編終了ぐらいですかな
やっぱアテネ編終わってからは読むのダルイよな
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 18:24:48.84 ID:XYINfZl00
同人編も千桜とオタクホイホイやってりゃいいのに変にシリアス混ぜるからいけない
あとルカに全く魅力がない
64名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 18:25:32.91 ID:CH/Vp8jL0
2chからネタ拾う漫画家はカス
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 18:26:59.76 ID:aPovv/sL0
割と本気で終わってほしい
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 18:28:02.80 ID:lLQggMZZ0
ヒナギクって釣ってるだけの糞漫画
もう終わらせろよ
ネギまも終わりそうだぞ
67名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 18:28:30.13 ID:Oklv6MR80
アニメもクソアニメだったよな
1期も2期も
1期はキャラデザまあまあ悪くなかったが、2期で劣化した
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 18:35:55.90 ID:swmC/AY00
何で売れているのか本当にわからないマンガ
69名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/15(木) 18:37:45.96 ID:X6fx4U+z0
絵が下手
最初中学生が漫画書いてるのかと思った
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 18:49:14.19 ID:Oklv6MR80
なんでヒナギクがあんな人気あるのかわからん
71名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/15(木) 18:49:51.13 ID:EHotzaWD0
まだやってんのかよ
72名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 18:51:11.24 ID:CQduXRUc0
>>56
学園祭は長過ぎだろ
73名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/15(木) 18:51:20.77 ID:RLlz5V7M0
要点だけをガンガン進めればいいのにやたら脱線するのが嫌かな
74名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/15(木) 18:53:41.77 ID:CPzI+J620
今のサンデーってもんを象徴した漫画
75名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/15(木) 18:54:03.69 ID:I4ORyGRE0
日曜の朝にアニメを見る日課はなかったのだけれども
偶然1話目のときにテレビついてて見ていこう
アニメは全話見たくらい楽しみました。
76名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/15(木) 18:55:55.54 ID:ByC5z9IpO
神汁がサンデーの看板になる日も近い
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 18:59:51.01 ID:ZKwaM6H80
>>76
正直ハヤテの十倍くらいつまんねえよその漫画
電撃大王で一、二巻で打ち切られるとかそのへんのレベル
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 19:00:00.56 ID:Ewe7z3Pb0
神汁は評判良いよな
マジで面白さが分からないが
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:01:05.99 ID:PF51htVy0
よくジャンプの暗黒期をるろ拳看板の頃っていうけど
サンデーでコナンの次に売れてるのがハヤテなんだろ?
完全にサンデー暗黒期は今だよな
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:01:43.81 ID:N4byqDnw0
ネギまは別にネタ残ってるけどそのネタがゴミ
ハヤテはネタ枯渇
めだかはその中間
81名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/15(木) 19:02:02.68 ID:9G39gKvL0
そうか
漫画通の間では意外に侮れないなという評価だが
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 19:02:39.17 ID:4ilolL4e0
まだやってたんだ
83名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/15(木) 19:03:22.93 ID:qJYg6+rSO
ハヤテ始まってからサンデー買わなくなった
84名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:03:26.58 ID:N4byqDnw0
まああのネタの量で続けようっていう精神は侮れないな
85名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/15(木) 19:03:47.33 ID:I4ORyGRE0
わらってルンルンルンららるんるんルルってEDよかった。
86名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/15(木) 19:05:59.16 ID:ZLTPlxhU0
4年ほど前に読んでみたけど主人公は好きなのに全然楽しめない、むしろつまらなさにイライラしてしまった
87名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:06:11.29 ID:J66NL8W00
>>70
キャラ豚は時流に合わせてキャラ使い捨てるからなぁ
もうヒナギクも人気なくなってしまった
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:06:22.72 ID:PF51htVy0
ハヤテが2番手って時点でサンデーがどんだけヤバいかがわかる
ジャンプで言えばめだかが2番って事だぞ。ハンターの位置にめだかがいるってことだ
そりゃヤバすぎだろ
89名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 19:07:38.96 ID:V+vCAZNK0
もうアニメから5年も経ってんのか
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 19:07:48.73 ID:iACW/XIQ0
HINA2買えよおまえら
91名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:09:41.16 ID:J66NL8W00
>>76
神汁も6巻以降は好きじゃないなぁ
サンデーの看板に挙げるとすればマギだな
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:09:40.96 ID:PF51htVy0
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 19:10:28.42 ID:9yqIyszb0
師匠の方はあれで二十年近く生き残ってる実力派だからな
大物ではないが小物でもないんだし
ハヤテ終わったらまた転がりこめばいいんじゃないの
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 19:10:50.90 ID:QP8ZmSEdi
取り敢えず売れてるものは叩くニュー速を象徴したようなスレだな


なんだかんだで惰性で単行本買ってるけどいつ切ればいいんだ
95名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 19:11:11.42 ID:Ewe7z3Pb0
>>93
あの師匠の?w冗談だろ
96名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:11:56.71 ID:J66NL8W00
>>94
離脱ポイントは4巻、16巻、24巻、26巻、31巻らしいぞ

俺はアテネ編終了の26巻で買うの止めた
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 19:12:49.82 ID:k6Pyudyh0
ネカフェで読んでみたけど本当につまらなくて2巻目の半分くらいまでで挫折した
読み飽きたガンツでも読んでたほうがまだマシなレベル
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 19:13:24.03 ID:9yqIyszb0
>>95
最近の社会派()っぷりはキモいの一言に尽きるけど
なかなかどうして結構稼いでるんじゃないのか
99名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/15(木) 19:14:40.15 ID:AKpgzF6DO
声優に救われたアニメの原作としか言えない
100名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/15(木) 19:15:43.37 ID:40SvQDsS0
アテネ編以降読んでないけど、まだ買ってるやつって相当な信者だな
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 19:17:50.37 ID:jaf9TFMY0
あの心の中での突っ込みとか苦笑いとかあれが寒いギャグに繋がる要因だな
実際つまらないけど作者に自信がないからよりつまらなくなる
102名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/15(木) 19:17:58.67 ID:VzvfZN7/0
アニメがありゃぁいい
103名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 19:18:48.83 ID:bLhOoHWo0
でもおまら特別版買うんだろ?
104名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/15(木) 19:19:51.35 ID:/EQcJqpr0
映画のop超良かったな
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 19:19:51.89 ID:8m2DzgCw0
こんなゴミ30巻も誰が読むんだよ
拷問かよ
106名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:22:52.15 ID:J66NL8W00
アテネ編は糞だと叩かれてるけど勢い的にはピークだったからな
アテネ編が終わってからの同人編がヤバすぎて言葉に出来ない
今のネタ切れ延命も相当アレだけどさ・・・
107名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/15(木) 19:23:01.49 ID:CPzI+J620
久米田はじょしらくまでアニメ化するらしい
もう自虐されても笑えんな
108名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/15(木) 19:24:26.93 ID:VzvfZN7/0
石砕く辺りとかはまぁ良かった
109名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:25:13.70 ID:J66NL8W00
|334,201┃160,108(3)|112,193|*33,232|*15,638|*13,030|ハヤテのごとく! 20(年間累計 365553)
|281,596┃198,673(5)|*60,809|*22,114|---,---|ハヤテのごとく! 25(年間累計 313270)
|153,211┃117,186(6)|*36,025|---,---|---,---|ハヤテのごとく! 30(限定版累計 228,548)

売上はこれか、右肩下がりやなーアテネ編を耐えた俺でも同人編以降は無理
110名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/15(木) 19:25:16.27 ID:vq3hV/+x0
扉絵でお腹に手を当ててたからご懐妊かとおもた
111名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/15(木) 19:28:22.40 ID:K44ezXhO0
うりょっちに貢いでると思えば苦しくもなんともないよ
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/15(木) 19:29:00.35 ID:5AV5hAC4O
おまえら読んでない割に詳しいな^^
113名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:29:45.29 ID:J66NL8W00
それと設定も忘れてるよな
全財産失ったのに戦車も買えるブラックカードやらお屋敷にはいつでも入れるやらな
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 19:30:23.55 ID:zXPDCijf0
>>106
アテネの関係者が出てくるシーンを抜かしたギリシャ編自体は結構良かったと思うぞ
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:32:39.94 ID:J66NL8W00
>>114
うむ、一気に物語の佳境に入って最終回まで行くかと思いきやアレだからな
アテネ編で終わってりゃそれなりに良作だった
116名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:35:34.75 ID:J66NL8W00
アテナ編から一気に物語の核心、そして最終回まで持って行くべきだったんだよな
中途半端な形で伏線を放置したまま、ラブコメに戻るべきではなかったと思う
キャラのフラグを全部折ったんだからギクシャクするよな
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:38:33.92 ID:dkFK+Hv00
たまに出るナギのパンチラのためだけに毎週読んでるよ
118名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:38:52.45 ID:J66NL8W00
16巻ぐらいまではハマってたんだけどなぁ
どうしてこうなったorz
好きな作品が糞になるのは経験してたけど、ここまで糞化するのは始めてやわ・・・
119名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 19:40:02.82 ID:Ek2EaXS0O
>>25
えっ、マジですかそれ
120名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/15(木) 19:40:19.64 ID:JJKbILJp0
>>76
味噌汁は女神編終わったらたぶんまたつまらなくなる
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/15(木) 19:40:26.10 ID:vq3hV/+x0
rawpieceで読んでる^ ^
122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 19:40:32.97 ID:QP8ZmSEdi
ちょっと今から一巻から読み返して反省会してくる
123名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:44:17.24 ID:J66NL8W00
やっぱ俺以外にも同人編で読むの止めた人多いな
新キャラより既存キャラを掘り下げれば、こうならなかっただろうになぁ
まぁネタ切れになるぐらいならアテネ編で一気に最終回まで行って欲しかったわ
124名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:46:33.68 ID:J66NL8W00
あぁ黄金期が懐かしい・・・
125名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 19:48:05.75 ID:Vxjvv+7J0
ハヤテ あーたん出てきてから糞
ネギま 魔法世界行ってから糞
126名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/15(木) 19:48:24.48 ID:PK6HM4VlO
最近ヒナギク好きになってきた
貧乏キャラは好感度上がるな
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:49:43.51 ID:ne+VW2B30
>>77
電撃大王買いかぶりすぎ
あの雑誌は大御所以外マジで糞
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 19:51:19.54 ID:fINlMVPl0
お前らなんだかんだで読んでるやろ
ほんま好きやな
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/15(木) 19:53:32.17 ID:hneP0hFR0
東方攻撃とかボカロ攻撃にも言えるけど
放っておけないのかね
自分が黙って視線を他所にやるだけで全部解決するんだよ
少しは大人が増えてもいいだろ
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 19:55:37.40 ID:BMAeo5XI0
>>78
心のそこからブヒブヒ言えるから大好きだわ
131名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 19:57:44.49 ID:J66NL8W00
>>128
単行本は買うの止めたけどなー
サンデーはマギが面白いからそのついでにハヤテ読んでるだけや
132名無しさん@涙目です。(空):2011/12/15(木) 19:58:02.64 ID:1xtyrq7z0
>>77
あ?
133名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 19:59:08.01 ID:41hAsmkt0
糞漫画はジョジョだろ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:59:25.55 ID:o0qFa3O20
アテネ編から単行本買うの止めた
ゆきじとオタク先生の話だけにしとけよ、もう
135名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:03:28.50 ID:J66NL8W00
16巻頃の黄金期が懐かしいわ・・・
それでも26巻のアテネ編終了までは単行本も買ってたんだけどなぁ
同人編以降のクソっぷりには着いていけませんわ
136名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 20:04:13.50 ID:8GR4uiVf0
ハヤテはリストラ気味のヒロインのほうが多いんちゃうか
137名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/15(木) 20:04:19.15 ID:X6fx4U+z0
>>92
当時暗黒期だと思ってたジャンプも今見るとまだ楽しめるな
138名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/15(木) 20:04:49.71 ID:bFJXiDj10
読んだことないんだけど糞漫画扱いされてるのに売れたのは何故?
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 20:06:34.14 ID:Kklt02m10
>>138
どう考えてもキャラ萌え
140名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:06:41.91 ID:J66NL8W00
>>138
16巻まではラブコメとして結構面白かった
綻び始めたのはアテネ編からなんだけど、それでも勢い的にはピークだった
ただ同人編のスタートで糞漫画化した、今は本当に酷いよ
141名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/15(木) 20:08:05.85 ID:+MI8e04i0
マリアとか言うババァは誰得なキャラなんだよ?
142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 20:08:59.81 ID:XxdteMOb0
畑はいつになったら絵がうまくなるのよ
143名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/15(木) 20:09:18.74 ID:zqDgqSeY0
最初のアニメしか知らんが
ニコニコ動画のコメ付でみると面白いアニメ

そのまま観るとまったく面白くない
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:12:01.37 ID:J66NL8W00
アテネ編以降の処理を完全にミスったな
あー懐かしき黄金期
145名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/15(木) 20:13:48.36 ID:l2Q9Yc0w0
ハヤテを学校に行かせた時点で終わってた
146名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 20:14:02.12 ID:TkvylBs30
つまんなくなった
切った
とはよく聞くが売り上げ落ちてないんだよね
147名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:14:33.78 ID:J66NL8W00
>>146
残念ながら右肩下がりです
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 20:16:11.90 ID:TkvylBs30
>>147
アニメ放送時だけ急激に伸びただけでアニメ終了後は安定推移だよ
149名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 20:16:47.41 ID:6GJXy5E+0
微妙な脇役しかもらえないうりょっちの貴重な主役アニメなのに・・・・
150名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/15(木) 20:17:45.34 ID:8I8wIvX60
台湾ドラマ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E
・イタズラなKiss
・ハチミツとクローバー
・ハヤテのごとく!
・地獄少女
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 20:17:46.40 ID:cLB9IJk30
ヒロインが邪魔な漫画
152名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:18:02.13 ID:J66NL8W00
|334,201┃160,108(3)|112,193|*33,232|*15,638|*13,030|ハヤテのごとく! 20(年間累計 365553)
|281,596┃198,673(5)|*60,809|*22,114|---,---|ハヤテのごとく! 25(年間累計 313270)
|153,211┃117,186(6)|*36,025|---,---|---,---|ハヤテのごとく! 30(限定版累計 228,548)

現実を見ましょう
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 20:18:38.96 ID:t2Z1YZOC0
早めに切って正解だったようですね
154名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/15(木) 20:19:51.51 ID:wR9XJZRS0
クソ漫画とハヤテのごとくは必要十分条件と言うことか
155名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:20:43.26 ID:J66NL8W00
>>153
自分で最終回決めて切る人が多いらしいねw
俺は26巻で単行本買うのは止めた
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 20:23:21.98 ID:0R11AJ/RO
>>155
あー。そーゆーのあるね。
たとえ読み続けたとしても、脳内最終話は強く刻まれるからね。
157名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/15(木) 20:24:49.22 ID:N5xA6bx2O
こんな同人誌レベルよく連載させたなww
さすが廃刊寸前サンデーww
158名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/15(木) 20:25:48.26 ID:O29UDlL70
アニメ1期がネ申
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:28:01.25 ID:J66NL8W00
>>156
サンデーじゃ読み続けてても蛇足としてしか見てないわ
脳内最終回・・・そうだな
160名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 20:28:23.63 ID:0F3EIHS80
10巻辺りまでは読んでたけどそこから一気に飽きて今ではなんでこんなつまらん漫画にはまってたのか不思議なくらい
161名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 20:28:46.78 ID:QL2Xfd2OO
正直この手の漫画は絵を見ただけで不快になる
描く奴も読む奴もきめぇ
162名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/15(木) 20:29:09.59 ID:VzvfZN7/0
マスクザマネーとか言ってる辺りがピーク
163名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/15(木) 20:29:18.90 ID:M8Y7Bs8w0
こいつ全然連載を休まないから次々と単行本が出て
惰性で買ってたけど7、8巻くらい前から全然買ってない

はやく終わればいいのに
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 20:29:44.56 ID:JK+94DKA0
165名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:31:43.69 ID:J66NL8W00
>>164
あーヒナギクのフラグを折ってからこういう特典付けだしたよねー
166名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 20:32:17.14 ID:ntlUqwf40
バンダイチャンネルで最近アニメ見たわ。
なかなか面白いと思ったんだが。
167名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:34:05.71 ID:J66NL8W00
>>166
だから16巻辺りまでが黄金期なんだよ
そこからアテネ編終了までが勢い的にはピークだった
同人編が始まってからは糞漫画の代名詞
168名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/15(木) 20:34:16.58 ID:jGw0Fir30
ハヤテは面白いから読んでいるけど
今週は別人が書いたようなタッチだった。
病気でもしたのか?
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 20:36:39.29 ID:iACW/XIQ0
西沢歩ちゃんが出ている限り、読むのをやめるわけにはいかんだろ・・・
170名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/15(木) 20:37:45.98 ID:M8Y7Bs8w0
H×Hを全巻買ってるくらい粘り強い俺でも
アテネ編?とかいうのの前で限界だった
171名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:39:57.68 ID:J66NL8W00
>>164
22巻確認してきた
ヒナギクのフラグが折れた巻だね
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 20:41:41.64 ID:DEKkQU8aO
絶望先生は超えらんない
173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 20:42:07.90 ID:ifSer3lE0
同人編はマジで意味が分からない
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 20:43:23.69 ID:kbTuGhcb0
ずっと読んでる人居る?
富豪執事があーたんとファンタジックバトルしてたはずなのに
今日読んだら鳩がトウモロコシで夜食がらーめんだったんだ・・・
説明してくれ
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 20:44:23.48 ID:qesN7CRH0
>>92
Pとかいてパソコンと読ませるのはなかなかセンセーショナルだな
176名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:44:56.69 ID:J66NL8W00
>>174
26巻で買うの止めたけどサンデーではずっと読み続けてるぞ
先週の唐突に畑を作るだのも意味不明だったよな・・・
177名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/15(木) 20:48:07.69 ID:VzvfZN7/0
花菱美希が元気ならそれでいい
178名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/15(木) 20:49:48.71 ID:M8Y7Bs8w0
bolzeもはやく飽きてくれないと
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 20:50:27.63 ID:y36Dx2oD0
アニメ1期以外は残念なかんじ
180名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 20:58:10.70 ID:J66NL8W00
黄金期には戻れない・・・
181名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 21:00:55.20 ID:GqYetrL30
10巻くらいまでは見てたけどアテネ編はねえよ
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 21:01:04.29 ID:J6G5KNZj0
前半ギャグ漫画として読んでて、途中から飽きて次はラブコメとして読んでたら
昔のギャルゲでいうところのトゥルーエンドのヒロインみたいなのが出てきて
元々のメインヒロイン無価値にした挙句勝手に身を引いて投げた
183名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/15(木) 21:03:17.47 ID:ASHBVgVt0
アテネ編は勢いあったとはいえ、やっぱ一番従来のファンが離れたのはあそこだっただろうな
ナギ以外のほとんどのヒロインのフラグへし折った挙句新たについたアテネも変な理由付けて退場させたんだから
それでもなんとか残ったファンもいたけど、同人のところで止めを刺された感じだろう
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 21:08:08.88 ID:em1mcBnJ0
ヒナギクとかいうゴミキャラがごり押されてから読む気なくした
185名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 21:08:13.68 ID:J66NL8W00
アテネ編はキャラ豚は発狂してたなぁ
それでも物語の佳境と言うか核心部分に迫るような感じで勢い的には凄かった
あっけなく終わってアテネが退場して完全にシラケた
耐えてたけど同人編でヤーメタになった
186 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (京都府):2011/12/15(木) 21:11:00.93 ID:+bZPWnI20
つーか3カ月前ぐらいから絵変わりすぎじゃね?
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 21:12:14.25 ID:J66NL8W00
>>186
アテネ編が終わってから段々と酷くなってきてるよ
この前のワタルが出てきた奴はマジで失笑した
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 21:17:12.09 ID:J6G5KNZj0
>>185
一人で同じ事書きすぎじゃね?
189名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 21:18:05.51 ID:J66NL8W00
>>188
ファンがアンチになるとこうなるんだよ
190名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/15(木) 21:19:32.34 ID:NBiw8NeBO
ああ、あのパクってばっかの
191名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/15(木) 21:19:37.48 ID:BwxobqnZ0
ハヤテのごとくより酷い漫画がある
ハヤテは、最初はまあまあ美味しかった自作料理に更にアレンジを加えていって変な味の料理になった
その糞漫画は、高級食材にザーメンぶっかけてゴミ箱に盛り付けした物を「斬新な料理です!」と言っている

ポケモンReburst
お前の事だよ
192名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 21:20:12.71 ID:J66NL8W00
ちなみに
1巻〜26巻は今でも好きです
27巻以降は叩くニダ
193名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 21:23:42.26 ID:/WNpXz9H0
畑はいい加減乳首出せよ
乳輪用にトーン貼らない乳首だけの典型的少年漫画おっぱいでいいからさ
194名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/15(木) 21:28:14.59 ID:eW6C4yOk0
日曜朝にやってたアニメは面白かった
ので深夜に始まったやつも見てみたらクソつまらんかった
キャラデザも溶けてるし色はドギツイし
原作漫画は読む気にもならない
195名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/15(木) 21:30:31.45 ID:FO8etqaR0
Get my way!は好きです
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 21:39:01.76 ID:J66NL8W00
アテネ編で禍根を残さずに終わってくれれば良かったのに
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
好きな作品がここまで糞化するのは耐えられんわ
197名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/15(木) 21:43:05.41 ID:VzvfZN7/0
カラコイは良い曲
198名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 21:43:10.73 ID:/QiFcA8A0
僕の考えた〇〇じゃなきゃ嫌あああああああああ
199名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/15(木) 21:44:53.09 ID:gwvCW8zBO
10年サンデー読んでたがこの漫画のスタートと同時に卒業した
我ながら絶妙のタイミングだったと思う
200名無しさん@涙目です。(家):2011/12/15(木) 21:44:54.57 ID:crQ3bFb50
基本的にハヤテとかケロロとか他のマンガをネタに笑いをとろうとするマンガは糞
201名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/15(木) 21:47:59.77 ID:NLFzvoqz0
>>96
離脱ポイントなんてあるのかと思って本棚見たら俺も24で切ってたわ
すげえなww
202名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 21:49:00.91 ID:ncxoDJoJ0
お前らには丁度いいニワカオタ御用達漫画だったのにすっかり叩かれるようになってしまったな
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 21:50:58.57 ID:mo6ndCI70
日曜朝のアニメの方はそこそこ楽しめたな
寒いシリアスラブコメとか無かったし、
お約束とオタネタと勢いだけのアホ展開、視聴者が何を求めてるか良く判ってた
204名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 21:51:04.13 ID:6YPAoDMr0
あのヘタクソな絵でなんでこんなに人気なんだ
あの程度なら俺でも漫画家なれる気がしてくるわ
205名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 21:51:42.84 ID:J66NL8W00
>>198
作者が僕の考えた〇〇じゃなきゃ嫌あああああああああ
をやっちまったからファンが離れてしまったんだぜ

>>201
離脱ポイントは暫定最終回とかいうのを元に作ってあるらしい
206名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 21:59:03.65 ID:/QiFcA8A0
ファン→アンチ
これが一番たち悪い
207名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 22:00:54.53 ID:J66NL8W00
>>202
同人編の糞さに耐えられる奴が居るなら相当訓練されてるだろうなw
208名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/15(木) 22:04:32.58 ID:/LgWFGXM0
アニメ1期で面白かったからコミック買ったがキャラの顔が皆おんなじに見えて切った
209BBA子 ◆Qz7d090O7g (コネチカット州):2011/12/15(木) 22:05:12.06 ID:C7J0QynaO
あーたんと結婚したい
210名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/15(木) 22:05:14.34 ID:ibKiOVJ/0
ヒロインのフラグがへし折れたってどういうこと?
全員が譲りあった結果、結局一人になった的な?
それても、気づけば全員に彼氏やら婚約者やらができて、壮絶にNTRでもしたの?
211名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 22:09:14.58 ID:J66NL8W00
>>210
アテネっていうギャルゲで言うところのトゥルーエンドのヒロインが登場
そのヒロインのためにハヤテが次々と他のヒロインのフラグを折っていく(アテネが好きだと宣言する)
そして唐突にアテネが退場した
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 22:10:12.40 ID:PXq9kVQw0
ナギとヒナギクと咲夜ともう二人誰かがかわいい
213名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 22:11:50.14 ID:j4U+8J3L0
>>211
ナギがヒロインじゃないのか
そもそも恋愛うんぬんな作品じゃなかったような
214名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/15(木) 22:12:23.22 ID:RLlz5V7M0
アテネの話はまだ続いてるけど多分無関係の同人誌編が進行中だしな
215名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/15(木) 22:12:55.45 ID:ibKiOVJ/0
>>211
教えてくれてありがとう
それは打ち切りにでもならん限り、
最終回でもやっちゃダメだろ

216名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 22:14:16.05 ID:bunOT17o0
>>215

最終回は夢落ちでw
217名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 22:15:51.72 ID:I8/5evzD0
>>211
どうでも良いがお前必死すぎw
スレの2割以上占めてるじゃないかw
218名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/15(木) 22:18:30.70 ID:ibKiOVJ/0
>>216
もう、それくらいしかダメだよなあ。
実際は屋敷で一人眠るナギの夢でした、みたいな。
かってに改蔵も病院オチだったし。
219名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 22:27:58.90 ID:UXWhTIsU0
>>216

そしたら全巻買ってやるわ
ハヤテの夢でな、ダンボールの中からヒナギク達の登校シーン見て咽び泣け
ただし最後のシーンでナギが手を差し伸べて終わりだったらDVD割るわ

そのダンボールの中で妄想してる姿がハヤテじゃなくて師匠に書いてもらってキモイ奴にして絶望してたらDVDも全部買う
220名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 22:38:35.54 ID:J66NL8W00
>>215
雰囲気自体が最終回まで行くんだなって感じだったもん
そしたら唐突にアテネが退場ですからねぇ

>>216
プリンセスハオみたいな感じかw
221名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 22:43:39.51 ID:mo6ndCI70
ハヤテは借金があるから不幸設定からにじみでるミサワ臭
222名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 22:45:31.67 ID:J66NL8W00
>>221
最近はホスト臭くなってるけどな
223名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/15(木) 22:46:19.69 ID:ckrx1hQH0
畑はアシに戻れよ
久米田と久米田信者もそれを望んでいる
224名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 22:47:45.33 ID:xnTMGD+P0
私を無想転生覚えたケンシロウみたいな目で見るな
225名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 22:49:51.86 ID:D0YMLHUJ0
>>1を評価したい
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 23:19:21.70 ID:J66NL8W00
>>219
あなたも鬼ですねぇw
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 23:20:48.80 ID:1eCQoRfn0
そういえば台湾でハヤテのごとく実写ドラマ化するって話がなかったっけ?
あれどうなったん
228名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 23:21:57.70 ID:TTEq7emG0
ハヤテ関係ないけど、サンデーのヤタガラス個人的にかなり好きだったのに・・・打ち切るなよバカ編集
229名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/15(木) 23:25:33.41 ID:moPZ6V9M0
>>215
そうなんだよ普通のハーレム型ラブコメなら最後に主人公がヒロイン選んでラブラブENDのところを
物語中盤でいきなり出てきたヒロインアテネがハヤテとキスしたりしていちゃつく様子を描かれるんだ(幼少時だけど)
たまらんぞ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 23:29:14.11 ID:o0qFa3O20
>>229
無駄に長くて
アテネ編で飽きてしまった
キャラも殆どでないし
231名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 23:38:35.02 ID:jmq0osgX0
前田くんは漫画描かないの?
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 00:31:19.58 ID:jc1VHddh0
チンカス漫画
233名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 00:36:11.11 ID:ZE6Q0ynh0
最終回だけAルート・ナギ、Bルート・ハムとかオチが全部変わるヒロイン攻略で
最終巻が7X-A、7X-Bみたいなナンバリングにして、前代未聞の10種類同時発売
そんなのはまず無理だろうけど、ナギENDはうる星のオマージュで終わると思う
234名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 00:38:23.26 ID:qaOj9EXP0
>>231
冬コミで同人出すらしいよ
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 00:42:36.92 ID:LaO3QySj0
>>211
退場したのはわかったけどそれ以降はどうしてるの?
もうラブコメ出来ないわけだけど
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 00:45:10.37 ID:ujB2tDHS0
最近限定版ばっかな気がする
237名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 00:49:57.14 ID:19zHj9wQ0
本だけでいい
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 01:01:51.10 ID:+1xzqtrm0
>>1
なんつースレタイだよ
239名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 01:13:23.31 ID:WAxXoUPU0
同人誌売りだしたところで切ったな
あれからどうなった?
240名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/16(金) 02:12:19.51 ID:lu4+0Bnu0
>>235
よくわからないけど「トゥルーエンドのヒロイン」が幼女化して再登場
フツーにラブコメチックな事をやったり夜食のラーメンを食べたり漫画を描いたりって感じ
241名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/16(金) 06:19:04.49 ID:nwxUhlcO0
劇場版なんてあったのかよw
この様子だとアニメ3期は期待できないようだな
242名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 06:53:23.79 ID:MdDlVHjf0
これが印刷されることによって紙が本当にゴミになる
243名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 07:27:21.26 ID:YeShMniy0
メインヒロインのマリアさんが可愛いだけのマンガだな
244名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:48:25.57 ID:FVHnL9Zn0
ヒナギクなんて良キャラを自分で破壊とか何考えてるの
245名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 09:29:58.44 ID:FVHnL9Zn0
ネタ切れしたなら素直に終わればよかったのに
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:22:03.66 ID:6O5Erg0R0
ヒナギクとくっつけてさっさと終わるべきだった
247名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
童貞喪失の相手はマリアさんでお願いします