iPhoneゴミすぎワロエナイんだが・・・ 4S買っちゃって心底後悔してる奴集合(^O^)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

グーグルは、Android向けに文字入力アプリ「Google日本語入力」の提供を開始した。まずはβ版とされ、利用料は無料。

 「Google日本語入力」は、Android搭載端末で、文字を入力する際、漢字変換や予測変換などが利用できるアプリ。これまでパソコン向け(Windows/Mac OS)が提供され、
Web上のデータを元にした辞書や、Googleアカウントを介して異なるパソコンの間でユーザー辞書を同期する機能などが用意されてきた。今回のAndroid版は、
メール作成、地図検索、SNSへの投稿など、モバイルならではの利用シーンにフォーカスを当てて、そういったシーンでよく利用される語彙を中心に辞書を構築した。
たとえば「東京都中央卸売市場」といった地名、「織田信秀」などの人名、「Trattoria(とらっとりあ)」などの外国語がサポートされている。「きょう」と入力すれば当日の日付が
、「いま」と入力すれば現在時刻が変換候補に表示される。

顔文字入力も可能で、テンキー配列の携帯電話風入力やフリック入力、その両方の同時利用もできる。ただしユーザー辞書の登録(単語登録)など、搭載されていない機能もある。

 Android 2.1以上の端末で利用できるが、タブレットキーやハードウェアキーによる入力はサポートの対象外とされている。また圏外でも利用できる。


http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111215_498858.html
2名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:52:00.27 ID:TTiD13xr0
余は満足じゃ
3名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:52:48.73 ID:QgTuI5l1i
昨日変えた
まだ不満は特にないな
4名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/15(木) 12:53:12.29 ID:rEvfeM/60
ことえりってどうしようもないカスだったんだけどIOSのIMEもヤヴァイ?
5名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/15(木) 12:53:36.25 ID:1qaf+uoh0
はやく5だせや
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 12:54:23.53 ID:vhbzKAk80
Android版Google日本語入力 リリースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323911958/


おもふくゴミ野郎
7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:54:28.79 ID:js85js2X0
別に後悔はしてないが4とあんま変わらんという気はする
8名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 12:54:34.26 ID:mMJA6Txh0
あと半年ちょっとで5が出る
9名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:54:57.57 ID:PqjIIBkXi
確かに文字変換は糞
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/15(木) 12:55:06.16 ID:pkbrrMB20
>>4
初期に比べて大分ましになったよ
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:55:25.32 ID:AFnNEMgV0
Galaxy S3が出たら乗り換えるよ
一応今もサブでAndroid持ってるけど
12名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 12:55:55.02 ID:vfeWpJKI0
確かにgoogle入力に比べたらカス
13名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:56:25.46 ID:XmsCqfrLi
バージョンで変換するとやっぱり表示されるな
GoogleJapaneseInput-1.3.925.3
14名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:56:53.70 ID:VU31+Xi+0
4Sかなりいいじゃん
3GS使ってたってのもあるが
15名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:57:04.65 ID:DuDygVDw0
何だかんだでiPhoneのタッチの感度の良さだけは群を抜いてるけどな
それ以外特にメリットない
16アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 12:57:09.19 ID:i1Q/03Dp0
未だに紐付き脱獄すら出来ないゴミをよく買ったな‥‥
出来てから買うのが玄人だろ‥
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 12:57:41.45 ID:88Tx9J9x0
>>16
その頃には5が
18名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/15(木) 12:57:41.78 ID:m4fKDZ+6P
馬鹿には使えないからゴミに見える
19名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/15(木) 12:57:48.97 ID:pelAgLhD0
俺のことか
20名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:57:50.74 ID:7fOj2FF90
4Sだけどかなりサクサク
女にもモテるし
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 12:57:58.60 ID:CSqyRkcGP
4Sはいつになったら第2ロットになるの?
それとも初期ロットは全部はけたの?
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:58:03.56 ID:S8JFr9SV0
フリックの判定を以前のに戻して欲しい。誤入力しまくりでイライラする
23名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 12:58:07.36 ID:mAbNvtax0
GoogleJapaneseInput-1.3.925.3
2chMate 0.8.1.18 dev/samsung/SC-02C/2.3.5/5.4MB/72.0MB
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 12:58:07.51 ID:0sOxKpwE0
IMEは糞
よく利用する機能だからこそキツイ
25名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:58:08.93 ID:g9sDiv6Pi
俺の3GSよりいいだろ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 12:58:16.84 ID:T8876nwf0
>>16
脱獄可能に→買いに行く→品薄で買えない
→待つ→対策済みモデル

ここまで見えるだろ
27名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:58:36.47 ID:uwI9QKEE0
ネットが早いな
ソフトバンクなのに
28名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/15(木) 12:58:41.89 ID:RthXk1fm0
WMから変えたら糞が飛び出るくらい快適だったわ
29名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/15(木) 12:58:53.98 ID:HUem4k5K0
ドラえもんがCMやってるヤツ気になる。
30名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/15(木) 12:58:58.68 ID:RthXk1fm0
死怒靡瀉酢
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 12:59:00.77 ID:SSuIRvfS0
(´・ω・`)
32名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/15(木) 12:59:24.68 ID:bk60oUJr0
変換がバカすぎる以外は特に

あうだからMMS使えないっては痛いけども
33名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 12:59:27.25 ID:T2ufsD4DP
コピーって複数できるようにならんのかな
定型文いくつかコピーしときたいのに
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 12:59:31.82 ID:rJX28Luy0
4S使ってるけどバッテリー持ち糞過ぎ
iCloud糞
そこさえどうにかすればあとはいい
35アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 13:00:00.86 ID:i1Q/03Dp0
>>26
なんだよ対策済みモデルって!
対策済みOSならわかるが
36名無しさん@涙目です。(家):2011/12/15(木) 13:00:25.20 ID:CJxstAly0
アプリが全部読み込み中になって消せない・弄れない時は
どうしたらいいんだよ。すげえうぜえ
37名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/15(木) 13:00:36.60 ID:pelAgLhD0
>>15
iOS5になってから感度はそのままに精度がずいぶん落ちた
38 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/12/15(木) 13:00:48.37 ID:LnJ0IWvI0
たしかにフリック判定微妙になったなー
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 13:00:49.18 ID:uoIIxd8e0
戻るボタンなくて使いにくくない?
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:01:57.41 ID:T8876nwf0
>>35
3GSであったじゃん
41名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:02:04.30 ID:4nO446MP0
フリックがもっさりになった
アップデートはよ
42名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:02:25.51 ID:1/19rcHa0
>>8
その1年後には5Sが出るな
43名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:02:42.00 ID:n2D/jn160
別に不満はない
44名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/15(木) 13:02:52.18 ID:pelAgLhD0
>>39
なくてもかろうじてなんとかなるがホームボタンダブルクリックがすごくダサくて嫌になる
45名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:03:11.67 ID:X71PoRJr0
教徒が一発変換出来ない糞辞書
46アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 13:03:18.45 ID:i1Q/03Dp0
>>40
あれそうだっけ?
旧ブートROM?
47名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:03:32.20 ID:Kvqzvm2A0
ネット、電話、SMS、Wi-Fi繋いでツベやFC2の動画見るくらいだからなぁ。自分の場合
コアなスマホ使いならともかく、シンプルさではiPhoneが一番使いやすいような気がする。電池の減りは各社共通だしね
48名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/15(木) 13:03:37.33 ID:604L5jeR0
どうせ液晶すぐ割れるんでしょ?
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:03:44.55 ID:kYXb9hVm0
「ちゅう」で「厨」が出ないのは何で???
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:03:55.23 ID:9N6hFIP80
何だこのゴミスマホ?!(ドン引き)
51名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 13:04:46.39 ID:hNJ9oenU0
また千葉か
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:05:13.57 ID:PTmHdPwS0
少ないワロタ
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:05:19.68 ID:O1/DajiN0
はい。後悔してます。通話料とか含めたら結局ドコモとあまり変わらないことに気づいた。
54名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:05:26.00 ID:gGN2XMpl0
バッテリーがクソって聞くけど4より減り早いの?
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 13:05:40.84 ID:yojta19S0
維持費高いからauのAndroidに変えたわ
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:06:35.91 ID:4gS3qvPP0
半角だすにはどうすりゃええの?
ドヤァって書きたいんだが
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 13:07:34.54 ID:oO4bYYyE0
>>54
うん
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:07:38.61 ID:qsIhqQpg0
MacでもGoogle日本語入力って使えるの?
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 13:08:02.79 ID:ynF+K4ZQ0
androidはメモリ少なくなると文字入力がカックカクになるから笑えない
1つ、2つのアプリを使ったらメモリ開放しないと次のアプリがガクガクになるのが初代xperia
マジでsymbian見習え
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:08:07.79 ID:OcP8ucGR0
AndroidってDTMとか音楽系のアプリ皆無なんでしょ?
これが変えられない理由
61名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 13:08:09.53 ID:JghMBjlj0
5でウィジェットが置けるようになる…かもに期待してる
BB2Cを使う。ドヤァ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:08:39.39 ID:Te6t4l7W0
>>54
4Sの電池がクソというより、iOS5が電池食いになった。4もiOS5にバージョンアップしたら電池持たなくなる。
64名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/15(木) 13:09:13.99 ID:c7IPT4jU0
Mac製品の顧客満足度って異様に高いよなw
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:09:38.17 ID:EYmn3WeO0
3gから機種変したかーちゃんは大満足だったがな
66名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:09:48.63 ID:g9sDiv6Pi
>>60
iPhoneであえてそういうソフトを使う理由がわからない
67名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/15(木) 13:10:15.05 ID:/SIlhe+C0
68名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/15(木) 13:10:35.62 ID:MMRsssmI0
atokのメモ帳が拡張されて、メーラー、スケジューラー、ブラウザにも使えるようになればいいことに気づいた
69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:11:01.31 ID:C1KVMbiD0
>>58
Mac OSXならね
70名無しさん@涙目です。(中国):2011/12/15(木) 13:11:09.80 ID:B2Zxrw7D0
Androidの方がファイル管理とか楽で使いやすい
中国ではiPhoneはステータスらしい
物価からしたらかなり高いのに結構持ってる人がいるのが驚き
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 13:11:47.13 ID:jZWIeMEr0
iphoneでDTM…
72名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 13:11:49.33 ID:ETrStIgz0
多分来年siriが日本語対応したら手のひら返すと思う
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:12:05.14 ID:EHckBc810
>>59
いつの話してんだよ
もうとっくにそんな時代は終わった

>>60
Android4.0からはサウンド関連の低レベルAPIが使える
これでiPhoneの優勢なDTMアプリ分野も…
74名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/15(木) 13:12:05.64 ID:+V2idUklO
>>64
「それを買った自分、選んだ自分は素晴らしい人間だ」
という幻想が商品価値の大部分だからな。
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:12:12.44 ID:xz3AXq8L0
>>63
それは違うな クラウドをオンにしてると電池を食う
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 13:13:40.93 ID:ynF+K4ZQ0
>>73
俺はこの初代xperiaをandroid4.0にして戦う!拝金主義の最新機種には負けない
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:14:37.55 ID:FoDqOay20
二代持ちする人ってなんのためにするの?
78名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 13:14:45.87 ID:2yToTEhMP
(SB-iPhone)


(苦笑)
79名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:14:57.11 ID:89dqbKMS0
不自由なくて満足じゃ
80名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:15:12.08 ID:trsR37ZB0
4Sに変えても日本語変換の糞さは変わらなかった
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 13:15:12.21 ID:/uBVDOLa0
2chmateにグーグル日本語入力
Androidに勝てるとこあんの?
82名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:15:23.63 ID:UFcqf1Jz0
信者とか情弱とか、そういうんじゃなくて
初めて買ったのが3gsだったから、次もiPhoneにしようぜ ってことで4Sにした。

電池そんなに減るのか?特に普通なんだけど
100%から3時間待ち受け&20分BB2Cで94%
http://i.imgur.com/ZPkPA.jpg
これって問題になるほど減ってるのか?
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 13:15:34.59 ID:xLrdmwa10
初スマホだけどめちゃくちゃ満足してる
軽くアップル信者になったくらい
84ninja!(兵庫県):2011/12/15(木) 13:16:12.28 ID:P4WKI8oi0
最初のスマートフォンだけど満足してる
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:16:18.86 ID:Kvqzvm2A0
iOS5にアップデートしたら電池の減りは早くなるわフリック中に軽くフリーズするわ一日二回は電源落ちるわ改悪でしかねーじゃん
表示だと50%残ってるのにバッテリー切れとか舐めとんのか?まあ本体のバッテリーがアレなのかもしれないけど
86名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:16:38.58 ID:CeTyEUvA0
脱獄する事が自己目的化しているバカがいるなワラ
3GSで脱獄していたが4Sで脱獄していないの忘れるほど気にならなかったわ
正直メリットも減ってきたしな。情弱相手に脱獄して優越感に浸っても虚しいし
87名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 13:16:49.70 ID:qRr0ThmP0
>>82
20分のBB2Cで6%は減りすぎ
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:17:04.96 ID:AgNA9gCx0
重いのが嫌
89名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:17:30.27 ID:udZeJ2cK0
この優秀なアプリたち
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0IawBQw.jpg
90名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:17:50.25 ID:OcP8ucGR0
>>66
もちろんメインはPCだけど、色々面白いアプリあるよ
たいていiPadで使うけど
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:18:13.57 ID:Kvqzvm2A0
>>87
ROMってんならいいけど三十秒に一回ペースとかで更新すればその位減るんじゃね?
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:19:16.89 ID:xz3AXq8L0
>>82
ころころ切り替えるのはソフト資産をそろえてない奴か脱獄やらをして割れを入れてるか
たしかAndroidはルート取ればタダで落としまくりなんだっけかね
93名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:19:24.99 ID:TDUQZbPn0
アンドロイドのキモヲタ臭がする
94名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/15(木) 13:19:48.76 ID:gw74qeXDO
後悔してる奴のスレなのに満足アピールしちゃう所がiPhoneユーザーのレベルの低さを物語ってるな
95名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 13:20:09.11 ID:00ySDw+R0
スレタイ煽り過ぎだろ
96名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/15(木) 13:20:26.68 ID:WGPWj8WG0
クロノにソニックにグラセフ3に、ゲーム捗りすぎw
97名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:20:52.03 ID:UFcqf1Jz0
>>91
つかbb2cだけ異常に減るんだよなぁ・・
かなり頻繁に更新してるよ
98名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:21:17.61 ID:JvvIxMut0
>>78
ドヤァ
99名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/15(木) 13:21:55.77 ID:CpamFcSrP
iOSも早くATOK使えるようにしてくれ
あとインテントでサクサクダウンロード、展開、閲覧を可能にしてくれ
ソフトウェアはいいもの沢山あるんだよ
ただ、iOSではそのいいソフト達を活用できない
ジョブズ死んだし、ガラッと仕様変更してくれ
100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:22:07.65 ID:CeTyEUvA0
>>97
BB2Cってテキストだけのアプリだと思っているとあっという間にバッテリー減るよ
意外と電池食うよね
101名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/15(木) 13:22:25.79 ID:MYG9MkVZ0
>>94
このスレざっと見ても後悔してる奴が見当たらないんだが
102名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:23:32.31 ID:Kvqzvm2A0
>>97
あとは背景を黒にすると若干電池持ちがいいって聞いたことある
103名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 13:24:16.84 ID:aaO8cVUc0
iPhoneなんてアプリで遊びたい女子供以外は手を出しちゃ駄目だろ
オッサンが子供のオモチャ買っておいて文句言うとか
馬鹿すぎだろ
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:24:38.93 ID:UFcqf1Jz0
>>102
3GSから黒にしてるけどイマイチ効果不明
30分で10%消耗してるわ
105名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/15(木) 13:25:26.63 ID:DGLBWWpE0
docomoのスマートフォンにするか
ドコモでiphone出るの待つか悩む
種類多すぎてガラゲから抜け出せない
106名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:25:29.60 ID:PSMZqe0x0
4からだけど、形がいまいち気に入らん
さっさと丸底に戻せ
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 13:25:36.20 ID:tvK2+LCB0
Android+iPod touchが最強って言ってるだろ
108名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 13:25:41.36 ID:P5XxLWbq0
iPhoneしか使ったことないやつにスマホの話振られると困る。
109名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 13:26:17.71 ID:qRr0ThmP0
>>102
IPSは黒表示のときに電圧かけないから黒のほうがいい
ただ微力でしかないが
110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 13:26:25.25 ID:ynF+K4ZQ0
>>102
TNは電圧掛けないとバックライトが漏れて白になる
ISP、VAは電圧かけないとバックライトが漏れないから黒
だっけ?
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:26:53.86 ID:BHrzkekI0
102SH予約済み
明日手に入るぜええ
112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:27:11.73 ID:UFcqf1Jz0
>>106
明らかの4のがいいぞ
3GSはなんかちょっとダサい
持ちやすいが、縦に置いてカメラ撮れないしな
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:27:26.77 ID:xz3AXq8L0
>>108
Blackberry使ってる奴もWindowsMobile使ってる奴も同じことを言うか?
違うな ただお前が選民思想に凝り固まってるだけだ
114名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/15(木) 13:27:58.03 ID:+V2idUklO
>>77
「究極の万能品と信じてたら実は使い物にならないガラクタだと痛感して、
 情強どころか団塊やスイーツにも劣る情弱だと思い知らされた」事への
言い訳と逃避
115名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/15(木) 13:27:58.01 ID:Vp8qSvb10
初スマホが4Sだからあまり不満には感じてない

Androidからの乗り換えだったら分からんが
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:28:37.90 ID:SSgoSHIJ0
ガラケーから乗り換えた身からすると、4Sは神レベル
PCもほとんど使わなくなったし

ただ、電池の持ちはダメやな
117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:29:05.88 ID:VOT/17qE0
3Gを二年使ってた身としては、4Sは凄すぎる

マルチタスクが凄いいいね
118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:29:07.56 ID:fGUd0+wG0
今から予約してたの取りに行くんだけど…
119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:29:19.12 ID:CeTyEUvA0
>>116
いろいろ設定変えるとかなり違うよ
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:29:38.83 ID:HmYeKsLS0
だから1が見えねーって
121名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:30:34.78 ID:WGN7UY430
最高のスマートフォンであるiPhone4Sが最低の価格で使えるのになんで買わないのお前ら
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 13:30:34.90 ID:DtJaQSTZ0
iPhoneは3GSをiOS4にしたらゴミになって投げ捨てたわ
泥はハードウェアごとアップデートできるのが魅力
123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:30:35.17 ID:AHZqOlkE0
5が全てを駆逐する
それまでは前座
124名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 13:30:46.29 ID:vGWw4erX0
泥も阿呆んも使ってるし、どっちが優ってるとかどうでもいいが
一番気持ち悪いのはドヤ顔でiPhoneを叩いてる茸
125名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:30:51.51 ID:oOT8fujz0
>>108
何使ってんの?
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:31:01.64 ID:SSgoSHIJ0
>>119
だいぶ色々切ってマシにはなったが、やっぱり一日一回は必ず充電しないといけないしなー。
まぁエネループの充電のやつ持ち歩いてるから、特に問題もない
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 13:31:16.83 ID:lJmqekY90
>>4
ことえりのカスな部分って変換精度っつーより操作感じゃねえの
128名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/15(木) 13:31:25.20 ID:9Kh9auFQ0
どんな感じか
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:31:35.16 ID:4gS3qvPP0
あうは早くMMS対応してくれ
バッテリーの消耗激しいからメールの通知切ってて
すげえ不便なんだよ
130名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/15(木) 13:31:59.48 ID:iOP+ikeH0
2chMate 0.8.1.18 dev/Sony Ericsson/S51SE/2.3.4/7.0MB/32.0MB
使いやすいよ!
131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:32:01.03 ID:UFcqf1Jz0
>>121
これで画面4インチ+バッテリー改善されたら本格的に神なんだけどなぁー
5に期待やな
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 13:32:08.94 ID:l/ydLjyQ0
今更iphone買ってる奴って何なんだろうな・・・
iphoneからアンドロイド以降組が増えてるのに
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/15(木) 13:32:09.23 ID:uMA+eM2C0
>>119
節電の設定教えてください…
134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:32:22.02 ID:udZeJ2cK0
スマホの走りであるウィルコムのESとかいま使ったら発狂しそうなくらい遅い
135名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/15(木) 13:33:05.35 ID:izUccixE0
まったくゲームなんかしないんだけど、これっておもしろいの?
名前だけは知ってるから、オススメなら買ってみようかと思う。
http://itunes.apple.com/jp/app/grand-theft-auto-3-japanese/id487342800?mt=8
136名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 13:33:36.78 ID:l/ydLjyQ0
>>134
こないだ初期のZERO動かしたら
懐かしかったw
137名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:34:00.54 ID:LXb55Sba0
俺は4S買ったと見せて来た奴にはもれなく、安くて良いなあ〜。と言う様にしている。
安さだけは認めざるを得ないからな。
138名無しさん@涙目です。(空):2011/12/15(木) 13:34:04.42 ID:6RTXhzTd0
>>92
別にroot取らなくてもアプリははぼそっくり移せるよ
機種依存のは無理だけど
139名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/15(木) 13:34:25.41 ID:isOL2geG0
iTunes使ってたらアンドロイドゴミ過ぎてもう無理だろ
140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:34:38.29 ID:CeTyEUvA0
141名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/15(木) 13:34:41.40 ID:CIMj700h0
日本語入力の変換精度が糞すぎる
フリック入力じゃマシだけどなんで仮想キーボードだとまともに変換出来ね〜んだよ意味わからん
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 13:35:07.30 ID:Jtu3KuOS0
確かに変換については何も言えない
前は布団入って携帯でブログとか書いてたのも
iPhoneにしてからわざわざパソコン起動して書くようになった
ストレス溜まってiPhoneで文字打ちたくなくなる
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 13:35:19.70 ID:l/ydLjyQ0
>>139
アホか?
アンドロイドもitune使うんだけど・・・
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:35:53.61 ID:SSgoSHIJ0
>>133
通知を切りまくる、iCloud切る、位置情報サービス切る、画面の明るさ下げる、移動中はWi-Fi切るとか
145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:36:15.23 ID:f5DMS4uR0
ガラケー2台生かしてるんで不便ないですわ。
146名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 13:36:53.67 ID:DtJaQSTZ0
>>134
AdESのK/Bは傑作だわ。
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:36:55.28 ID:qXz4n8ePi
庭iPh○neなら不満かもな
148アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 13:37:11.65 ID:i1Q/03Dp0
iPhoneはゴミだからこれ以上情弱は来ないでくれ‥‥頼む‥
AppStoreレビューを荒らさないでくれ‥
149名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/15(木) 13:37:24.26 ID:eeJZPh7+0
・予測変換にアニメキャラや顔文字や声優の名前が出てくるから変換効率がいい
・アプリは2chmateと2chmate、それに2chmateが最高

こんな連中のレビューがあてになるわけがないw
150名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/15(木) 13:38:18.55 ID:1VBk/hEK0
ファイル管理全般糞だな
あとFlash使えないのが想像以上に痛い
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:38:50.87 ID:SSgoSHIJ0
iPhoneのアプリレビューはレビューじゃねえよw
152名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/15(木) 13:38:54.44 ID:/SIlhe+C0
ipodと二台持ち出来るってのがいいよね
153名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 13:39:04.43 ID:gwZ13E+R0
実際iPhone4Sを超える完成度を誇る端末って無いでしょ
庭iPhoneは機能制限版だからクソだけど
154名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 13:39:05.12 ID:kgJYSsSz0
Xperia最高ヾ(・(x)-。)
あいぽん〔〕
155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:39:08.90 ID:f5DMS4uR0
>>148
分かるわ。ほんとガキと池沼はレビュー書くなよ。役に立たないし邪魔でしかない。
156名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 13:39:15.01 ID:Cguhae7J0
【BB2C死亡】2chMateのiPhone版がリリース、価格は500円と良心的
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:39:24.24 ID:FkG12xss0
iPhoneというか、iOS5がゴミ杉
158アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 13:39:44.02 ID:i1Q/03Dp0
iPhoneがゴミなんじゃない!
4SとAppleJapanと渋谷のジーニアスバーとティムクックがゴミなんだよ!
159名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/15(木) 13:39:52.30 ID:Vp8qSvb10
>>137
俺も金があったらArrows Zの人柱になってたから(あともう少し発売が早かったら)、
それでだいたい合ってる

言われても悪い気しないしな
160名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:39:58.62 ID:lFuMSP0Mi
5持ってないの?カス過ぎだろ
161名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/15(木) 13:40:20.01 ID:uMA+eM2C0
>>140
>>144
ありがとう!やってみます
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:40:38.36 ID:FkG12xss0
いや、iOS5というか通知センターと日本語入力がゴミ杉
163名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/15(木) 13:41:15.29 ID:DtJaQSTZ0
>>155
WP使えよw
ガジェヲタしか持ってないからそんなレビューないぞ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:41:28.09 ID:CSqyRkcGP
誰か俺の質問に答えて
165名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/15(木) 13:41:41.67 ID:BocoAk/P0
ところでお前らブラウザ何つかってんの?
PCからの名残でopera使ってるけど、イマイチ感がやばい
166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:42:28.05 ID:Yr61E8CJ0
ポポポポーンは何とかならないの?
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:42:29.13 ID:b3wxT2qU0
iPhone擁護する気なんて起きないが、Android数多いだけで魅力的なのほとんどねーじゃん
TOSHIBAと富士通なんてスペックだけのゴミ出してるし
168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:42:33.60 ID:PnpJ9Dv70
4S予約で買ったけど不満はないな
169名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/15(木) 13:42:41.85 ID:eeJZPh7+0
>>164
ジョブズに直接聞けばいい
走ってる電車に飛び込めばすぐに会えるよ
170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:43:21.53 ID:u0U5ClNU0
>>165
プニル使ってるわ
まぁ微妙だけど
171アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 13:43:23.37 ID:i1Q/03Dp0
>>163
WPってアプリ揃ってるの?
2chブラウザがないと聞いた‥
172名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:43:28.63 ID:IEG7xCL+i
iPhone4S下のIOS5より
iPhone3GSの時のIOS3の時のが速度もサクサク度も精度も上だったよな正直。
劣化したのは言うまでもない
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:43:33.60 ID:xz3AXq8L0
>>165
safari 気分でicab
174名無しさん@涙目です。(マレーシア):2011/12/15(木) 13:44:48.39 ID:94lKxNsL0
4で十分じゃないか?
SIMフリーの4買ったからあと二年これで戦う
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:45:55.02 ID:qXz4n8ePi
>>174
マレーシアとかどこだよ
176名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/15(木) 13:45:56.70 ID:MnNIb7390
4だけどos5にしてからホント調子悪い4.3.1くらいで止めておけばよかったよ
177名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 13:47:11.16 ID:oMNRoI3j0
自民党が
自民党が

ソニーが
ソニーが

アンドロイドが
アンドロイドが
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:47:24.89 ID:ZrG+yWHP0
情強とかゲロッパしちゃう人たちには物足りないだろうな。
俺みたいな一般人にはこれで十分だわ。
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 13:47:45.40 ID:p+BLFuBG0
>>1
iPhoneユーザーって街中で結構見かけるけど、現実には意外と少ないんだよね

http://i.imgur.com/sQgNZ.jpg


もっとiPhone持ちはいるように思える
180名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 13:47:48.05 ID:kgJYSsSz0
>>163
世界中で大爆死して撤退秒読みと馬鹿にされてる
うぃんとうすふぉん〔〕買うなんてチョン製スマホ買う並の罰ゲームだろwwww
181アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 13:48:05.55 ID:i1Q/03Dp0
>>178
一般人がApple製品使ってんじゃねーぞ!ぶん殴るぞ!
182名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/15(木) 13:48:10.18 ID:mQRBoBCI0
4S使ってるけど、早く脱獄させろ
脱獄しないとゴミすぎる
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:48:46.68 ID:EGETSsgJ0
>>56
BB2Cで変換か、ATOKを買うか、脱獄するか
184名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 13:49:49.53 ID:iahovquO0
電車の中でキモオタがどや顔でiphoneいじってて画面見てやったら動画?みたいなのを削除するのに悪戦苦闘しててワロタw
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:50:24.02 ID:HymqeC4gi
早くosアプデしろボケ
消耗なんとかせいや
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:50:29.27 ID:T8876nwf0
そんなことよりGTA3きたぞ
依頼しといたから誰か立てて
187名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:51:01.74 ID:ZrG+yWHP0
>>181
すまん、アップルに今まで500万くらいお布施してきたんだ。
なんもMacにもiPhoneにも詳しくないけどな(笑)
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:51:08.98 ID:2uFWp9SD0
4S Nexus EVO3D IS12T持ちの俺には関係ないな

2chMate 0.8.1.18 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.1/19.4MB/64.0MB

IS12T以外満足
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:52:45.82 ID:4gS3qvPP0
ドヤァ
でけた
190名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 13:54:26.63 ID:kgJYSsSz0
うぃんどうずふぉん〔〕が大爆死したマイ糞フト

アンドロイドのネガキャンしたら粗大ゴミの
うぃんどうずふぉん〔〕プレゼントキャンペーン開始~-y(´Д`)

http://matome.naver.jp/m/odai/2132382972009730601
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 13:54:32.25 ID:Hiz4ZNJX0
3GS の時に使ってたusbケーブルが4sに使うと知らない間に抜けるのって仕様ですか?

192名無しさん@涙目です。(マレーシア):2011/12/15(木) 13:55:04.44 ID:5rmFBA4+0
>>175
クアラルンプールです
193アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 13:55:18.82 ID:i1Q/03Dp0
>>187
おい‥どうやったらそんなにお布施できんだよ‥‥
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:56:35.76 ID:BHrzkekI0
そういえばsimをガラケーにさして通信したらパケ代はどうなるんだろ
パケットし放題適用なんかな
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 13:57:06.62 ID:xz3AXq8L0
>>193
LCじゃない機種を昔から使ってて頻繁に機種換えしつつソフトも更新してたらそんぐらいいくんじゃねーの
つか何も知らんと喧嘩売るんじゃねーよ
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 13:57:58.57 ID:qnJnQW2K0
どこが不満なのか言ってくれ、聞いてやるから
197アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 13:58:23.84 ID:i1Q/03Dp0
>>195
あ?喧嘩など売ってないが?殺すぞ
198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:58:49.48 ID:L37WiQmE0
>>196
漢字変換のアホさ。
199名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 13:59:01.76 ID:aRJrZJzr0
訳あって、4から4Sにしたけど…


電池の持ち悪過ぎ。
最初は起動時間=使用時間のバグのせいかと思ったけど、直してもそれでもやっぱり減りが早い。


起動時間→四時間
使用時間→二時間
電池残留→70%

使ってるのは、TwitterとメールとBB2Cと漫画。


なんなの!
200名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 13:59:07.25 ID:ebjACMqO0
わぁお(^^♪
201 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (大阪府):2011/12/15(木) 13:59:34.30 ID:4gS3qvPP0
As
202アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 13:59:58.24 ID:i1Q/03Dp0
>>199
でも元々仕様で連続待ち受け時間は4より100時間少なくなってなかった?
203 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (大阪府):2011/12/15(木) 14:00:08.27 ID:4gS3qvPP0
test
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 14:01:09.94 ID:zmlfox6U0
情弱 → iPhone
情強ぶってる → Android
情強 → iPhone


205名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 14:01:45.55 ID:Cguhae7J0
>>192
アイスカチャとドリアンは食って帰れよ
206 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/12/15(木) 14:03:07.75 ID:l7sPKXtS0
まだガラケー使ってる奴はAndroidにすべき
流行に無頓着な奴が買っても後悔するだけ
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 14:03:22.62 ID:xz3AXq8L0
>>197
ほんと馬鹿だな Appleユーザーの恥だわ
208名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:03:33.75 ID:aRJrZJzr0
>>202
つまりこの電池の持ちの悪さは仕様だということか?
まだ新しい状態でこれなら、あと一年後とかどんだけ電池の減り早いんだろうか…
209名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/15(木) 14:03:42.74 ID:7DZ8SLU90
GTA3配信されたからやってるが、懐かし過ぎワロタ
210アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/15(木) 14:04:51.93 ID:i1Q/03Dp0
>>208
仕様+iOS5.xの不具合
だからアップデートでいくらかマシにはなるよ
ただ今のところBetaでも直ってないけどな‥
211名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:06:19.94 ID:u0U5ClNU0
>>208
そうだよ仕様だよ
愚痴ってもどうにもならないから外付けのバッテリー買え
212名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/15(木) 14:07:42.94 ID:XKhjkfha0
>>28
便秘気味の俺にも効果あるかな?
213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:08:03.60 ID:r9lPJCZQi
情強→iPhone3gs→Android
情弱→iPhone3gs以外
ブーム(笑)に流されただけ→スマホ()
214名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 14:08:59.19 ID:h9OpPKE60
2年縛りで後悔している人は多そう
215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:10:35.36 ID:bfWW6NkF0
バカ「ヌルヌルがiPhoneに追いついた」
アホ「脱獄してAndroidに追いついた」
216名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:10:37.02 ID:ghYI3OEx0
>>49
ローマ字入力はヘボン式。
cyuubou ×
chuubou ○

iOS5で改悪された。
217名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:11:10.69 ID:aRJrZJzr0
じゃあ電池の持ちに関しては諦めた方がいいな。
その点を気にする人にとって、iPhone4Sは糞だと言わざるを得ない。



iPhoneは他のスマートフォンに比べて、タッチパネルの感度や動作の早さで、使い手にとってストレスを感じない。

言わば、スマフォの入門系であり完成系。
らくらくフォンと言えば聞こえ悪いかもしれんがそういうこと。



でも俺はこの電池の持ちの悪さでストレスを初めて感じたわ…
4Sは買うべきじゃない。
5待つべき。
218名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 14:11:36.72 ID:wu5+Oa2D0
>>208
iOS5のせいで電池消費が早い。次のバージョンアップで直ると思うよ
219名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/15(木) 14:12:48.08 ID:i3kPybIm0
>>218
A5チップはソフトウェアだけで電池消費直せるとは思えない
多少はよくなるだろうけど…
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 14:13:33.77 ID:QhfbWdD80
AQUOS携帯買うよね
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 14:15:02.11 ID:Eqs+BawzP
Androidはアプリが少なさ過ぎ。
オタク系アプリはあるけど、教育系アプリとか皆無。
知識人はやっぱりiPhoneだね☆
222名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 14:16:22.99 ID:s99A3cq10
今買ってるやつらは人柱

情弱ってやつだ、あと最低1年半は様子見
223名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:16:56.47 ID:bfWW6NkF0
とりあえず脱獄しないと糞すぎるiPhoneを作るAppleは糞会社ってことでいいな
224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:18:21.17 ID:aRJrZJzr0
>>222
3→4→


と、来てたのに盗難されて泣く泣く4Sにしたわ。
情強ルートだったのに一気に転落した。
225名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:20:08.65 ID:hanNUv8Bi
去年もらって来たIS01のいい使い道教えろ
226名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 14:22:16.86 ID:Z/a4Q04i0
ATOK使えない、専ブラ糞ばっかり
これだけで十二分にゴミだった
227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:23:01.60 ID:2Hcigt7QP
ベスト・オブ・ベストバイ2011
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/069/69174/

スマートフォン部門
1位 iPhone 4S

タブレット部門
1位 iPad2

モバイルノート部門
1位 MacBook Air 11インチ

デスクトップPC部門
1位 iMac 27インチ

大型液晶ノートPC部門
1位 MacBook Pro 15インチ


Apple無双

228名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 14:23:48.52 ID:GHdrsd+J0
もうJB無理なのかなぁ
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 14:24:42.57 ID:4CDP7c9C0
iPhoneは林檎の手のひらの上感が半端ねえからな。
FakeClockUpとか無いとモッサリし過ぎで憤死してしまう。
メール着信の音がやばい。
なんとかしろ。
231名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/15(木) 14:26:21.52 ID:VzRur/lS0
>>199
5.1までまて
232名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/15(木) 14:27:14.76 ID:VzRur/lS0
>>230
アプリ買え
(笑)

2chMate 0.8.1/NEC/N-06C/2.3.3/5.5MB/32.0MB
234名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/15(木) 14:27:46.73 ID:BC/4eK5W0
>>227
なんでWindowsPhoneがウェブ投票1位なんだ?
これ投票してる層が怪しすぎる
235名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:28:06.84 ID:hanNUv8Bi
>>230
ッポーン!
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 14:28:50.71 ID:p+BLFuBG0
そもそも、Androidってアップルの社員が作ったもんだから二番煎じ感は仕方ないよね
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 14:30:21.53 ID:4CDP7c9C0
>>232
考えてみたらiPhoneなんて課金ゲーと構造的には変わんねーな。
238名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/15(木) 14:31:49.93 ID:n3mnSf5wi
>>236
そう言ってマックは消えたね
239名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 14:37:21.83 ID:NH72MPDm0
>>236
涙拭けよ
240名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/15(木) 14:38:23.76 ID:Tk1NJdkg0
>>235
ポポポポポポーン!
ってなんない?
241名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/15(木) 14:39:18.91 ID:l1xDBkia0
>>240
何そのフクシマ怖いわ
242名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:39:41.99 ID:k68L1zdwi
3GSから今4Sにするか本当に半年後に出るのかわからん5待つか悩んでる
3GSの残り分割も7200円だから今変えてもあんまり旨味な言ってもの・・・
243名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/15(木) 14:43:02.07 ID:j8F1bjyD0
>>224
盗難そのもののダメージの方がでかいだろうにww
情強ルートとか以前の話として
244名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/15(木) 14:49:30.84 ID:UtCejgt60
スマホのタッチパネルのページをめくる仕草がダサイのでなんとかならんか?

245名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 14:50:34.06 ID:cVv4SHwQ0
真の情強はいまだに3gs
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 14:50:56.94 ID:tFjLL+550
これ使って絵文字ってどうやったら出せるの?
247名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 15:00:03.59 ID:9uwmUpsw0
まだ3GS白のiOS4を使ってて5待ちの俺が勝ち組か
248名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 15:11:32.52 ID:JOChNgJT0
変換が糞!うちゅうって変換出来ない…糞すぎ…
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 15:12:47.36 ID:EHckBc810
iPhoneは日本を冷遇しすぎ
Googleとの差が激しいな
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 15:20:16.56 ID:hfTwgXSqP
>>248
はいはい、ucyuuでなくuchuuと打ちましょうね
251名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 15:22:18.45 ID:iXTG018G0
つまりiOS4.3.3JBが勝ち組ということか
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 15:23:06.25 ID:xhfshjEoO
ガラケーの猿打ちの方がいいわ
253名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 15:25:38.96 ID:V6bSYACW0
254名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/15(木) 15:27:09.95 ID:K+CUKCE30
>>250
なにそれまじで?
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 15:27:37.12 ID:BHrzkekI0
明日スマホデビューするだけど(102SHを買う)
今日のうちになんかやっとけって事ある?
256名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 15:28:19.04 ID:wu5+Oa2D0
>>224
iPhoneを探すアプリ使わなかったのかよ?
PCからGPSでiPhoneの追跡できただろ。使いこなせてない癖に情強を名乗るな
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 15:28:48.01 ID:dTY9TMP70
なんとなくスマフォ買ったヤツは、ほとんどが失敗した〜って言ってるな。

で、失敗を認めたくないアフォは、しょーもないアプリを見せて便利だぜ〜って言ってくるw
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 15:29:10.43 ID:eLCKCS8P0
>>255
googleのアカウント持ってないなら作っておく。
必要なデータのバックアップ。
259名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 15:29:27.09 ID:NgPPfovki
高性能!iPhoneよりすごい!って自慢してる友達のevoがほとんどの動作でカクカクしてて寧ろ俺が気まずい。
260名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 15:30:16.91 ID:k+kT3O+R0
アホンって結局タッチパネルしか取り柄がないのか
261名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 15:30:45.31 ID:dk0zpzND0
充電池にコレ!って決定打が無いのが辛い
全製品、なんかしら不便なポイントがある
262名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 15:32:29.99 ID:jIKHFktk0
画面スクロールするボタンいっこつけるだけでスゲー操作感良くなると思う
263名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 15:34:47.58 ID:HVaO8LwB0
>>240
なる。
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 15:34:57.88 ID:jIKHFktk0
ワイファイ一発で切る操作ってある?
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 15:35:50.26 ID:p+BLFuBG0
未だにAndroid使ってると言われるのなw

「それって、iPhone?」

もう面倒だから、訊かれた時は

「あ〜 これ ニセiPhoneケータイw ははw」

って、いつも答えるようにしてる
266名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 15:35:55.40 ID:Gsb5DHe+0
>>264
脱獄
267名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 15:38:53.30 ID:Gsb5DHe+0
使ってるうちは後悔したなんて言わないよね
後悔するようなもの選んだ自分が馬鹿に思えるから、民主党入れちゃった人よろしく
今現在抱えてる不満を他への攻撃に転嫁するんだよね

そういう人ほど抜け出したらものすごいアンチになる
268名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 15:48:09.19 ID:G1pZIPcf0
おーっす
iPhoneは値段は神だな、値段は
フリック誤爆しまくるのはイラ壁

2chMate 0.8.1.18 dev/HTC/Desire HD/2.3.5/5.6MB/32.0MB
269名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 15:50:18.53 ID:QmB9weU00
で、やはり脱獄できないんだよね
アンドロイドにして
海外生活になったらsimフリー
用意するしかないか
270名無しさん@涙目です。(マレーシア):2011/12/15(木) 15:58:28.29 ID:swhm3F1P0
>>269
SIMフリーiPhoneも最近は安いぞ
中古なら4が四万五千円くらい
271名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 16:23:30.98 ID:PU3FTqee0
iPhone3Gの解約済みのがあるんだけどもう1回契約したらiPhone4Sに無料で機種変更できんの?
272名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/15(木) 16:26:05.24 ID:oMsX1eYF0
iPhoneってRAM圧迫してても常にヌルヌル?
カクツカナイノ?
273名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 16:34:29.68 ID:yjjfaEkA0
便利すぎて毎日のおなにーが捗るは
274名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 16:36:46.72 ID:1y7lelqx0
>>269
脱獄はそろそろだ
だけど4SとiPad2はまだ時間かかるかもな
275名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/15(木) 16:37:31.67 ID:i3kPybIm0
>>272
ヌルヌルがぬーるぬるになる程度かなぁ

しかしファイルの扱いが本当面倒だよなぁiPhoneは
電話メールWEBで使う分には俺は文句無いけど小型PCとして扱おうとすると厄介な部分が多すぎる
276名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 16:38:49.55 ID:8I3wlB8D0
今まさにiPhoneからレスしてるがIME変えられないのはマジでクソ
電池の持ち具合は評判悪い割にGALAXY S2よりマシ
277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 16:39:45.49 ID:cNi+kVRa0
クソたよクソ
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 16:41:16.30 ID:Kga6gyJw0
来年の夏のモデルなら2GHzデュアルコアとかになってるかな
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 16:41:16.34 ID:+wMVe0100
実際iphon iPadてそこまで便利でもないよね
スマフォ使ってるのを街中で見かけてもネットかゲームしかしてないじゃん。
280名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 16:41:20.70 ID:3Vr4W9pV0
失敗品だろ
投げ売りでどこまで値段が下がるかだけ興味ある
281名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 16:42:11.98 ID:1y7lelqx0
>>279
それを言うならスマフォ全体だな
結局PCとでやったほうが効率的だったのがわかる
282名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 16:43:33.55 ID:WBH6er+J0
mateってネーミングもカッコいいよね。Androidユーザーらしいって言うか一日中2chやってる大半がAndroidかららしいから必然と出来たアプリなんだろーな。昔からパソコンで専ブラ使ってやった来た人の必須アイテムだわな。羨ましい
283名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/15(木) 16:44:36.50 ID:i3kPybIm0
せめて改行しろ
284名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/15(木) 16:44:38.02 ID:dX458Aa80
>>7
え〜。全然違うよ。
4と4Sは変わらないよという人も居るけどやっぱり4Sが速い。
動作も速いし、通信も速いし、バッテリーの減りも早いし。
285名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/15(木) 16:46:33.59 ID:i3kPybIm0
>>284
完全同意w

まぁでもsafariの早さはIOS5の功績が大きいかな
友人の4と比べてもWEBブラウズは余り変わらんかった
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 16:49:36.24 ID:UR/d/lCs0
今買ってきたよ
充電中が一番楽しい
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 16:53:43.30 ID:+wMVe0100
>>281
スマフォは性能が低過ぎてアプリの起動にもネットの閲覧にもタイムラグが発生してる
ラグ自体は0.5秒とかだけど、積もり積もると恐ろしい時間になる
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 16:54:39.17 ID:RlRHWtLf0
>>1
おまえって、こういうスレタイばっかな
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 16:56:51.06 ID:F+2qoxvp0
オナニーは捗るとかそう言うモンじゃないだろう。
むしろ捗らない方が気持ちが良い。
290名無しさん@涙目です。(公衆):2011/12/15(木) 16:57:18.03 ID:b9kFbh0t0
メールが来ても数字が表示されないのは仕様なのか?
メッセージは表示されるのに
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 16:59:01.61 ID:XFf/B25z0
文字入力が糞すぎて
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 17:03:11.05 ID:hfTwgXSqP
通知センター全切りしないと、待機解除したとき重すぎてクソ
定期的にキーボードの変換学習をリセットしないと、どんどん日本語入力重くなるクソ
そんなクソだけどAndroidに移行する気はまだない
293名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/15(木) 17:03:49.84 ID:w2c6XuVh0
買って数週間で画面にヒビはいったんだけど直すのにいくらかかる?
294名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 17:15:04.03 ID:fTs7duggI
変換が何よりもクソだな
295名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 17:19:16.98 ID:AV/AVwaKi
>>293
業者に出せば一万で済むよ
スケールメリットだな、なんでも外部業者が直せるってのは
部品取り機が無限にある
296名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/15(木) 17:19:42.88 ID:nGG4j26P0
いいかげん3GSから4Sに変えたいんだけど
もう当日店頭でゲットできるようになった?
297名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 17:47:02.38 ID:AbwHJ4u+0
ios5にしてから電池がもたないというけどさ、言われてみればそうなのかな?ってぐらいだよね。ひところ基地外どもが言ってたほどじゃないし。
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 17:55:41.76 ID:tGWA4uP3P
いつになったらまともにme.comがプッシュ通知されるようになるんだよ
299名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/15(木) 17:56:03.08 ID:EK0kDkJe0
>>297
会社で充電してるからバッテリーにかんしては何も感じない
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 17:58:34.53 ID:oljUfBLf0
使えきれてない>>1とその他クズおっさんどもにワロタ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 18:24:43.81 ID:p0gLx4Gt0
値段だけが取り柄だもんな
本当ゴミすぎてイライラする
ソフトだけAndroidに入れ替えたい
302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 18:28:20.40 ID:vvPvB0Ws0
ガラケーよりちびっと便利な携帯ツールとして使ってる人が
iPhone選んでると思うんだよね
だから、そもそも不満なんて覚える様な使い方をしてない人がほとんどなんじゃないか?
Androidの様にガジェット端末として楽しみたいってユーザーとは
種が異なるんだと思うがなぁ
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 18:28:50.91 ID:XYINfZl00
紐なし早くしろよ無能
304名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/15(木) 18:31:37.15 ID:f8jS2jgc0
ワイマックスが使えないから買うの迷ってるんだけど
やっぱワイマックスに比べると遅いの?不自由感じるレベル?
305名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/15(木) 18:39:55.45 ID:ASVgYIVt0
テザリングWiMAXスマホおいしいです

2chMate 0.8.1.18 dev/motorola/ISW11M/2.3.4/5.9MB/42.0MB
306名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/15(木) 18:40:48.39 ID:EK0kDkJe0
>>302
WindowsCE3.0からガジェット使いだがiPhone最強だ。
自作アプリも入れてるけど。
307名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 18:41:34.36 ID:/zt2+Uq60
おいおい、iPhone持ちだが仕事用の茸AQUOSフォンてのに変えたらフリーズ連発、何も動かんわチョペリアは嫌だしなー

文句言ったら在庫が僻地の店にしかないから取りにこいとか
解約してAUに変えるわ、糞対応に糞ゴミ売ってる茸は潰れるな
308名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/15(木) 18:56:56.84 ID:oMsX1eYF0
>>307
シャープ製買うのが悪い
309名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 19:02:08.80 ID:2NixjUrG0
>>302
なんでもいいようなやつらだからな
iPhoneユーザーになることがゴール
310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 19:02:40.33 ID:0brGsxSri
何がどう糞なの?
311名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/15(木) 19:05:36.05 ID:+EeZeHTI0
母艦の充実具合を引き継げないし
一回itunes使ってしまえばそれまでだな
312名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 19:08:23.09 ID:2NixjUrG0
欠点を欠点と認めるところから始めるべき

iPhoneない機能は必要ない機能
こんな事言ってちゃダメダメ
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:10:06.02 ID:STo3QMjq0
アクオスフォン触ってみたらバイブレーションしたままフリーズして電源すら切れなくなったのはワラタ
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:12:45.12 ID:F+sGDYZw0
>>295
ほんと、単一機種をみんなが使ってるってのはすごいメリット。
これを味わったら、もうやめられない。
315名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 19:15:23.01 ID:mCAaieod0
世界中で使い回されてるモノに喜びを感じるのがよくわからない

車買うならプリウス?
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:17:31.42 ID:F+sGDYZw0
喜びではない、安楽。
携帯にこだわりとかないし。
317名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/15(木) 19:18:11.03 ID:YBgZzknd0
ガラケーで十分
あんなゴミに6000円も払ってる情弱はニュー速にはいないよな?
318名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/15(木) 19:18:25.60 ID:CIMj700h0
>>302
人と一緒が嫌でけったいなもの買って不便する中学生かw
319豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/12/15(木) 19:18:29.34 ID:qzrG65IT0
>242

カクカクデザインの4シリーズより、3gsの曲面デザインの方がカッコいいけどな _φ(・_・
320名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 19:19:58.87 ID:mCAaieod0
>>316
やっぱりプリウスみたいな感じなのね
321名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 19:22:07.88 ID:4h4xBwbd0
うちの親が4sで通話終了からフリーズしてプリプリ怒ってた
会社の人もほぼ同じタイミングで同じ症状なったらしいし「iPhoneなんて買うからよ」って言ってやったわ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:25:34.93 ID:F+sGDYZw0
>>320
プリウス推すねーw
世界中で使いまわされてるモノの代名詞な感じしないんだが。
ちなみに車はあまり一般的じゃない方が好み。
323名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/15(木) 19:25:59.13 ID:9/GJEa8H0
iPhoneユーザーは情弱とか言うけど、Androidはもっと酷いよな・・・
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:28:04.63 ID:7eAXxUop0
>>236
つまり優秀な社員がアップルから抜けてAndroidつくったってこと?
325名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 19:29:06.76 ID:mCAaieod0
日本人の
みんながコレだからコレにしよう
な性格なのかしらね?
326名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/15(木) 19:33:15.61 ID:M3OyQSid0
iphone4sのサイズが4インチ以上で出してたら今の10倍は売れてると思う
ティム・クックが3.5インチだしたから3gsユーザーは買い控えたりandroidにうつったり散々だぞ
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:34:40.05 ID:gCUZXpF00
必死でiPhoneは情弱4Sはゴミってネガキャン頑張ってる人はやっぱり職務なの?
328名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/15(木) 19:34:50.48 ID:CIMj700h0
>>325
こういう機械でマイナーなの買っても得しねーだろw
ロクに使わず飾りとして持ってるアホが絡んでくんなよ
お前とは根本的な価値基準が違うんだよ
329名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/15(木) 19:35:07.09 ID:FT4oJ+gJ0
iPhoneも3g時代から使ってて今は4sだが、今はどっちか選べって言われたらandroidを取るな
でもデジタル機に疎い低脳はiPhone買ったほうが操作がシンプルで使いやすいと思うよ
330名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 19:35:31.32 ID:mCAaieod0
全米No.1ヒット!
今、○○が大流行!
こういうのを喜ぶ感じ?
331名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/15(木) 19:35:44.53 ID:u9GwZf0c0
情弱すら囲えないから売れないんだよAndroid・・・
332名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 19:36:25.50 ID:mCAaieod0
>>328
どういう価値基準なの?
333名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 19:36:45.87 ID:pihHCsnF0
iPhoneはBluetoothの実装がゴミすぎる
334名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 19:37:31.28 ID:Qsbuzuns0
siri日本語対応早くしろ
335 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (茸):2011/12/15(木) 19:37:57.55 ID:Z3RtqR6U0
これマジで使いやすいな
336名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/15(木) 19:42:02.72 ID:CIMj700h0
>>332
持ってる人が多い方がソフトも周辺機器も充実して使いやすくなるだろ
お前みたいに人と違うもの持ってるだけで喜んじゃうようなのは中学生までだよ
337名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/15(木) 19:43:34.14 ID:Ya1z1NWN0 BE:93215737-2BP(4004)

メガネケース使いだが、泥厨がそこまで必死な理由がわからない
338名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 19:45:09.50 ID:n5c6OaIX0
ガラスが3GSより割れやすい
買って一週間で割れたわ
339名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 19:45:34.99 ID:mCAaieod0
>>336
マクドナルドって感じ?
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:46:25.57 ID:F+sGDYZw0
>>330
だから喜んでない。安楽を求めてるの。
粛々と使ってるわ携帯なんて。
例えば不具合一つとったって、世界中から大量に情報が出てくる。
現状を把握できないのが一番怖いでしょう。
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 19:47:39.26 ID:pvd9kMyB0
>>336
つWindowsMobile,BlackBerry
342名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/15(木) 19:47:43.69 ID:Ya1z1NWN0 BE:142042548-2BP(4004)

>>134
あのキーボードの打ちやすさは、他の追随を許さないぞ
キーボードだけで出してほしい


2chMate 0.8.1/SHARP/IS01/1.6/4.2MB/24.0MB
343名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/15(木) 19:50:07.15 ID:23VQGKMb0
片手で扱うには3.5インチが限界
344名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 19:50:26.34 ID:mCAaieod0
>>340
ん〜よくわからん
みんなと同じじゃないと安楽出来ない?
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:51:41.21 ID:L5GtHj/X0
文字変換とFlashの対応さえなんとかしてくれれば4Sで三年はいける
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 19:53:40.53 ID:kPl0AadZ0
とりあえず落としとけってアプリ教えろください
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 19:54:58.21 ID:F+sGDYZw0
>>344
分からないのかよw
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 19:59:44.61 ID:D0+WOAqy0
画面が小さい
これだけで他の機能について語るまでもなく論外
情報端末なのに得られる情報が少ないとか話にもならん
349名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/15(木) 20:00:13.30 ID:IeRAOyoh0
>>338
お前の使い方が悪いだけ
350名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/15(木) 20:00:28.13 ID:VY7BELtF0
4Sってダメなの?
どうなの?auのヒト
351名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/15(木) 20:02:17.38 ID:PIrDwrgu0
まあ、宗教だから仕方が無いよ。。。
352名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/15(木) 20:04:54.41 ID:98+0X5vN0
>>350
ネット面は快適ですよ
ただ、メールとかの入力は>>345に尽きる
ボタンからタッチにかわればそりゃ最初は不自由だよな
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 20:04:57.11 ID:dXgOaBfT0
>>350
使い方よりけり
SoftBankから乗り換えだけど、設定をちゃんとやりゃ満足だよ
354名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 20:06:21.42 ID:9XkNWjIi0
>>343
Androidを使ってみりゃわかるが、画面下に配置された「設定」「戻る」「ホーム」ボタンがあれば片手で操作可能
iPhoneは親指を左上に持っていかなきゃならん事が多々あるから3.5インチになっとるんだ
355名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/15(木) 20:07:45.50 ID:kgHwSple0
iTune入れなくてもOKなんだよな。
購入考えてるところだ。
何故後悔したのか教えてくれ。
356名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 20:09:14.89 ID:9XkNWjIi0
>>350
通信関連は安定しとるよ
あと、速度計測結果はSBのほうが早いのに動画再生はauのほうが快適なんて事もざら
357名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 20:10:31.70 ID:9XkNWjIi0
>>355
電話帳を同期させたいならitunesはあったほうがいい
MAC持ちなら気にする必要はないけど
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 20:11:39.02 ID:WalZsPCe0
Androidから乗り換えた。
iPhoneの方がデザインは圧倒的に洗練されてる。Androidに戻りたくはないな。
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 20:13:38.91 ID:iVqpVgyM0
>>358
何から乗り換えたの?
360名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 20:16:01.34 ID:bs8z7gIvO
まだまだガラケーから変える気にならない
もっとすんごいスマフォ出せよ
361名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 20:18:19.92 ID:JIATd+oc0
洗練されてるんだ〜
すごいね〜
362名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 20:20:05.48 ID:JPf2v0XC0
このニュース見て
速攻でインスコした

待ちに待ったGoogle日本語入力
ATOK買っちゃった人、、、ハゲちゃうの?(´・ω・`)
363名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/15(木) 20:21:48.72 ID:VkT+pUuP0
後悔ってほどでもないな
rayのデュアルコアとLTE対応したやつ出たらすぐにAndroidにするけど
364名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 20:22:46.71 ID:wFdjWDxK0
ノーマル4だけど、全く無問題
365名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 20:23:02.47 ID:f3AkTha10
今時iPhoneとかwwwwww
なうなヤングはWindowsフォンだろ
366名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/15(木) 20:23:40.06 ID:Mw72f36h0
3.5インチのディスプレイがちゃちすぎて吐きそう
367名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 20:24:01.17 ID:P+3VcSoaO
Android端末=Windows
iPhone=Mac
他=Linux

こんなイメージ。
368名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 20:24:52.65 ID:+h+0HAKL0
>>362
Android ATOKにiPhoneのATOK PadやTweet ATOKを購入した俺は土値だけ禿散らかればいいんだ?
369名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 20:28:09.26 ID:/zt2+Uq60
>>308
シャープは評判良くなかったんか
初Androidが話にならんレベルでがっかりどころか仕事に差し支えたよ
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 20:28:48.34 ID:CcKjGY/j0
まだ3GSで戦える
371名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 20:29:22.14 ID:ww3QMiFqI
ニュース速報
372名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 20:29:47.53 ID:JPf2v0XC0
>>368
あれま(´・ω・`)ビツクリ
どんだけATOK好きなのよw
てかモバイルATOKの評判はかなりいいね
373名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/15(木) 20:31:03.67 ID:VY7BELtF0
>>362
iPhoneにGoogle日本語入力を入れられるの?
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 20:32:39.91 ID:JPf2v0XC0
>>373
まだアンドロイド版だけじゃないかなー?@ソニエリacro餅
375名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 20:33:07.81 ID:+h+0HAKL0
>>372
標準の入力インターフェースがどれもこれも糞だからな
フラワーフリックは慣れると捗る
376名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 20:37:03.90 ID:V0nbt0Rh0
今週windows mobile+phsから4sにした。何もかもが捗りすぎ
377名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/15(木) 20:39:37.14 ID:m5GyjIlB0
JBはiPad2で、iOS5は4Sで。
それほど不満はないなー
378名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/15(木) 20:40:43.30 ID:23VQGKMb0
iPhoneだと融通が利かないってのはすげーわかる
だからGoogleドキュメントとかを同期させてる
379名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 20:40:45.65 ID:Yc1wtOya0
Google日本語入力テスト
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 20:43:02.76 ID:iiKKSS0X0
>>240
あれ何なんだよ
381名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/15(木) 20:43:55.68 ID:pNtqImuD0
電池減るのなんかはやくね?
それ以外満足
382名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 20:44:07.11 ID:pihHCsnF0
一緒にばら撒いてる2405Eがクソ
383名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/15(木) 20:45:25.86 ID:VkT+pUuP0
>>380
禿だけ
384名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 20:45:27.81 ID:JapUf6VHi
>>378
何の話してんだこれ
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 20:46:08.27 ID:6lIb5TLt0
画面サイズが16:9じゃないって、もう時代遅れだろ
動画見るのに上下に黒い帯が入るとか、今どきありえない
386名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/15(木) 20:47:17.24 ID:rxMMumcQ0
ちょっと待って!
WindowPhoneが息してない!
387名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 20:47:45.91 ID:Xzp1i2Lx0
Androidが4.0になったらiPhoneは完全にゴミになる
388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 20:49:47.84 ID:JapUf6VHi
>>387
OSと機種を比較してる時点で意味不明
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 20:53:03.18 ID:XlQaTWIp0
2chやるなら完全にAndroidが優位だな
390名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 20:54:03.92 ID:olqTIOyE0
5からIME変更できるようになるといいね。邪魔者死んだし可能性は0じゃないだろう
391名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 20:55:58.08 ID:XRjBf+VT0
>>387
もうすでにゴミだろ
392名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/15(木) 20:56:40.49 ID:VkT+pUuP0
>>390
腐れ信者は純正が一番って言いまくると思うぞw
393名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/15(木) 20:57:00.51 ID:VY7BELtF0
iPhoneとiPad両方買うともっと捗る?
394名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/15(木) 20:58:22.90 ID:wDoI/t9+0
Androidでいいのは自覚してると思うけどキャリアを選べるって事だけ。
そこは大きいよな。あとは唯一優ってるという2ch専ブラ。自分は泥みたくまる一日2ch見てないからBB2Cで充分だけど
395名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/15(木) 21:00:16.95 ID:ID3RDrN50
タブレットで使ってみたけど2chmateはスクロールがめんどくさい
396名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 21:00:42.03 ID:XRjBf+VT0
>>395
涙拭けよw
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/15(木) 21:00:43.06 ID:VkT+pUuP0
>>393
PCあればわざわざタブレットはいらないだろう
たまにしかPCつけないとかなら別だが
398名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/15(木) 21:01:03.39 ID:+/02Ismd0
ようつべがゴミ
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 21:01:47.77 ID:SSHx0Bdu0
ゲハ脳のゴミどもが湧いてるな
400未来(岐阜県):2011/12/15(木) 21:01:56.36 ID:k3c0fLgW0
>>381
次のos5.1で大幅に改善するみたいよ
401名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/15(木) 21:02:08.80 ID:EK0kDkJe0
>>315
Windowsつかってるんでしょう?
402名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/15(木) 21:03:21.21 ID:VkT+pUuP0
>>398
ようつべならsafariでhtml5で見た方が画質とかもいいぞ
ニコニコは糞アプリか有料しかないようなもんだけど
403名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/15(木) 21:03:22.39 ID:VY7BELtF0
>>397
寝転がりながら漫画&本読みたい
404名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/15(木) 21:03:28.63 ID:EzrI/ggf0
書き込みテスト
405名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/15(木) 21:03:35.55 ID:EK0kDkJe0
>>366
銀河の擬似高解像度の方が目が潰れる
406名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 21:03:36.57 ID:olqTIOyE0
>>392
いや、さすがにあの糞変換に満足するなんて信者でもいないだろうw
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 21:03:44.34 ID:RilVTMhl0
いい加減3GSから変えたい
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/15(木) 21:07:30.97 ID:VkT+pUuP0
>>403
flashいらないならタブレットはipad一強
問題は解像度上がったipad3の噂あることだ
409名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 21:07:32.10 ID:WalZsPCe0
>>407
4Sは体感でわかるほど捗るぞ
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 21:11:17.50 ID:O6icKBU50
>>255
親御さんに遺言書を。。。
411名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/15(木) 21:12:43.48 ID:23VQGKMb0
>>400
そう言われながらいざ配信された5.0.1が糞すぎたわけで
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 21:33:48.89 ID:sSPD+tJn0
ipod touch使ってるけどiphoneにアプデせず春にdroid行っちゃおうと思う
iOSから乗り換える場合のこととか教えてくれ
413名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 21:35:13.88 ID:MlrRkt7h0
宗教だの信者だの言ってりゃ論破してる気分になれるんだからお花畑脳で羨ましいわ。
414名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 21:36:27.16 ID:06V1cS7h0
415名無しさん@涙目です。(家):2011/12/15(木) 21:38:03.49 ID:O90wA+bV0
設定変えても充電がすぐ切れる…
オススメの携帯用充電器教えてくれ
416名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 21:38:03.91 ID:GUVbb7II0
だからデザインはiPhone。
技術力はAndroid。

すみわければいい。
417名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/15(木) 21:40:23.47 ID:KxbpHQBW0
>>247
そうやって型落ちで粘ってる人生自体が負けな気がする。
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 21:45:07.41 ID:33Qh9wpG0
EVO3Dに変えたけどiphone3GSの方がタッチ操作しやすかった
419名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 21:52:27.30 ID:UZW2O0ck0
>>407
なんで3GSなの?修行僧なの?
420名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 21:52:42.56 ID:P+3VcSoaO
なんとなく今思ったのは、
iPhoneはソフトのためのハードで
Androidはハードのためのソフト
って感じ。
421名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/15(木) 21:56:41.51 ID:j8F1bjyD0
>>415
パナが出してるeneloopバッテリーがいい感じだぞ(もとは三洋だが)

2700mAhモデルと5400mAhモデルが出てる
2700でも一回はフル充電できるし、コンパクトだから俺は2700にした
5400だと出力端子が2つあるから同時に2つの機器を充電できる
422名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/15(木) 21:58:25.94 ID:09vFS7hG0 BE:14967656-PLT(60567)

設定をいろいろ弄ったら、一時間半経ってもバッテリ100%のままだ、、いやだ、、怖い
423名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/15(木) 22:02:07.26 ID:tjQJeLme0
HTCとかevoとかでニコニコとかどうなんずや?
iphoneの奴はおわってる
自分のコミュの奴今放送してないか確認できるだけしか役にたたない
424名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 22:11:14.62 ID:VSmw6Xtci
>>423
巣に帰って死ね
425名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 22:12:43.43 ID:suTwiqjz0
ソフバン速すぎワロタw

http://i.imgur.com/KQU9v.png
426名無しさん@涙目です。(家):2011/12/15(木) 22:18:22.54 ID:O90wA+bV0
>>421
申し訳ない

ググっても分からないんだがURLを貼ってもらっていいかな?
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 22:24:37.22 ID:MBOOsO/z0
4Sにしたらホームボタンが弱くなった気がする。
3GSは固かったのに
428名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 22:27:05.26 ID:aJGmkKMN0
iPhone(苦笑)
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 22:28:50.88 ID:HKTPQdl/0
>>425
何時のだよ
今計ったけどそこまで早くねーよ

http://i.imgur.com/xwaRS.png
http://i.imgur.com/whT2G.png
430名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 22:30:44.58 ID:T/gU4Gl30
iPhone大苦笑
431名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/15(木) 22:32:51.52 ID:9/GJEa8H0
iPhoneさんのおかげで、今年のコミケ待機列は楽しく過ごせそうだぜ
432名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/15(木) 22:42:13.65 ID:Wob9W7BV0
文字入力の反応が遅すぎてイライラする
フリックはワンテンポ遅れるから論外だし
ローマ字入力は速さについて来れず変換ミスが多い
アプリもまだ15本程度なのに
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 22:46:11.12 ID:XKob13K90
iphoneの大きさが丁度いいし買おうかな
wimaxテザリングも捨てがたいけど
デカいスマホがなんか気持ち悪い
434名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/15(木) 22:50:36.33 ID:j8F1bjyD0
>>426
ほれ 俺が買った2700モデル
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0051R4FK8
435名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 22:55:09.45 ID:suTwiqjz0
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 23:03:48.00 ID:8DArK3Jn0
437名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 23:27:35.52 ID:eYWHAqt20
なんかiPhoneもう飽きた
iPhoneとは一体なんだったのか?
438名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 23:54:44.67 ID:8ePKq/a/0
iPad2最高やで
439名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 23:54:48.77 ID:2jRpc2cn0
4Sにしたけどバッテリーと禿の糞電波とバカ変換がネックになってます
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 00:10:03.91 ID:74LYGkrs0
>>439
禿は1000万パケット/月で規制だしな
iPhone自体目新しい物がないから飽きてくる
庭持ちだがもう飽きた
テザリング解禁してくれりゃ使い道が出てくるんだがな
441名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 00:12:13.25 ID:EtQWPXcg0
>>172
思い出補正もいいとこ
442名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/16(金) 00:13:44.42 ID:egJEQ9yI0
>>441
それはねーよ
iOS4ですら疑似マルチタスクになって電気馬鹿食いで重くなった
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 00:37:30.48 ID:Hbxtt98i0
iPhoneの日本語環境はオマケ程度だから
444名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 01:01:16.85 ID:Vj5Kvvqc0
サファリで、画面の一番上に移動する操作はようやくわかったんだが、
一番下に行くのってどうやるの?
445名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 01:13:50.70 ID:N9ThRwNG0
>>444
ブックマークレット
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 02:44:57.21 ID:bN9AzAwJ0
GoogleIME最高だはww
447名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 06:16:56.82 ID:XYIh/JNV0
4S買ったけど思ったより良かった
448名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 06:19:19.21 ID:4m0rkKx90
・防水防塵機能無し・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様
・黒帯だらけのyoutube・超もっさりフリック・ワンセグ無し・おサイフ無し
・バッテリー交換不可能・flash再生不可能・今更3.5インチ大画面
・黄ばみ液晶・家の中ですら圏外・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ
・不具合だらけのiCloud・SDカード無し・MMSすら未対応
・プライバシーモード皆無・まともなアプリは全部有料
・課金上納システム・通信中通話通話中通信不可能
・使えるナビアプリは5000円以上・課金有料が常識仕様
・落下即破壊のガラスパネル・激重スマホ・着信拒否不可能
・受信メールの振り分け不可能・青カビカメラ・バッテリー不具合
・極遅3G回線・ストラップ未対応・赤外線未対応・戻るキー無し
・メニューキー無し・ホームボタン酷使不具合・留守録不可能
・テザリングさえ未対応・自己費用2万超えの糞保証システム
・メールの自動受信すら未対応・前代未聞の糞日本語変換
・iTunes同期失敗全ファイル消去・ホーム画面のカスタマイズすら完全否定
・ボイスレコーダー無し・ワイヤレス充電未対応・入力時カーソル移動不可能
・iPhone板の9割がゲームと苦情スレw

>>447
こんなゴミ買って良かった?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
449名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 06:19:34.86 ID:R3RClp+20
これはざまあとしか言えねえな^^

2chMate 0.8.1.18 dev/SHARP/IS11SH/2.3.3/7.0MB/45.0MB
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/16(金) 06:21:44.23 ID:2rXfHE2r0
iphoneは4までだわ
4Sとか買っちゃった奴は完全にご愁傷様
451名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 06:21:57.43 ID:5uEuHPfZ0
4sでゴミならおれの3gsはなんなんだよ!!!
452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 06:22:33.60 ID:aPsjCqqH0
いつの間にか音声入力出来るようになってた
453名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/16(金) 06:24:01.90 ID:fZ75VH5r0
アイフォン選ぶ奴は情弱
454名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 06:25:47.37 ID:/4PZwg6F0
バッテリーの持ちが悪い原因はまだ修正されないのだろうか
455名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 06:38:24.11 ID:XwN8m3Fi0
むしろAndroidがゴミだったわ
456名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:04:36.57 ID:14k5Il8w0
>>455
どのハズレ機種を買ったんだ?
457名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:06:48.52 ID:dJ3ocaEP0
ギャラクチョンとかじゃねーの?
458名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:10:07.65 ID:dJ3ocaEP0
>>448
・インテント出来ないの面倒くさい
・ウィジェットのパチもんはブラウザ開いてwifiのON/OFF
459名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 07:10:39.91 ID:+eyk7ByBi
>>448
汚いフォントがいっぱいあるのってむしろ恥ずかしいよね
テレビ番組とかでAndroidが出てくると大抵意味わからんガチャガチャのフォントになってて、見てるこっちが恥ずかしくなる
460名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:10:48.97 ID:14k5Il8w0
>>454
当初ほど酷いのは最初のうpでで直ったぞ
発売日に4s買ったがアプリ全kill&メモリ解放しても一時間に10%ぐらいバッテリー減ってたからなw
でもまだそんなに持たないとかいうやつもいるが、スペックからして4より持たないのは明らかだしosが原因かは分からん
461名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:11:15.49 ID:dJ3ocaEP0
追加
・使用者の半数はスイーツ(笑)
462名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:14:39.80 ID:dJ3ocaEP0
>>448
追加
・Google日本語入力未対応で日本語不便
・ATOKはメモ帳(笑)
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 07:15:32.71 ID:FWIJHiev0
尊敬してやまないスチーヴさんへの香典なんだろ!
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 07:16:18.89 ID:5bk//IqR0
iOS4の3GSから4Sに変えたら文字入力がどうも上手くいかない
以前と同じ感覚でフリック入力しても誤りだらけになる
465名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/16(金) 07:16:40.44 ID:fgTJo8AuO
素朴な疑問なんだけど…
140グラムとか重くないの?
466名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 07:17:00.97 ID:qICjKIY80
iPhone触った事ないのだがそんなにヌルヌルなのか?
カクツクことないの?
467名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/16(金) 07:17:02.18 ID:S8/Sc+iR0
iPhoneで十分
468名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 07:18:05.10 ID:lrYM3gxD0
箸より重いもの持ったことないのか。

死んだら?
469名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:18:11.90 ID:dJ3ocaEP0
カメラ接写が無いってマジ?
470名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 07:18:57.22 ID:Rps1M4Be0
MMSの着信音バグが地味にウザい
さっさと直せ
471名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:19:36.58 ID:14k5Il8w0
>>466
シングルタスクだしサクサク動くぞ
ウィジェットもないしサクサク動くぞ
472名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:20:30.51 ID:dJ3ocaEP0
>>448
追加
Googlemapがブッ壊れるのはiPhoneだけ
473名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:20:56.33 ID:dJ3ocaEP0
>>471
マルチタスクないの?
474名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 07:21:51.07 ID:DPug7JRY0
auだったらどのスマフォ買ったら良いんだ?
475名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/16(金) 07:22:19.59 ID:uLzrdStO0
iPhone4Sのカメラってどうなの?
国産のカメラ重視のスマホ(たとえばIS04とか)にも勝てるくらい?
476名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/16(金) 07:22:24.20 ID:q9ngUv+c0
ただのミーハーやんw
情弱すぎるwwwww
477名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 07:22:37.05 ID:qICjKIY80
>>471
やっぱマルチタスクって重さの原因なのかな
裏でつかってないの動いてるのがストレスな俺はiPhoneが合ってるのかな
478名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/16(金) 07:22:39.08 ID:S8/Sc+iR0
>>472
Googleの嫌がらせだろうなw
479名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/16(金) 07:22:53.26 ID:o8xWJ8CR0
iPhoneは良いんだけど
PCはやっぱwindowsだは
元々持ってる人はブーキャンでいいけど
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 07:23:14.79 ID:7Y7I8dh50
481名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 07:24:29.70 ID:wS9raBOW0
ロクなアプリがないAndroidワロエナイ・・・・
仕方ないよね、機種ごとバラバラだし無料が当然だしストアはあんまりまともじゃないし
こんなの企業が食いつくわけないよね

かわいそう・・・
482名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:25:14.66 ID:dJ3ocaEP0
>>448
追加
・2chが捗らない
483名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/16(金) 07:26:04.94 ID:EQT6VG730
なんか、ホントウンコなんだな・・・
>>448を否定する奴が出るどころか、追加項目発生してるじゃねぇか・・・
484名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/16(金) 07:26:19.23 ID:S8/Sc+iR0
Androidの2chmateはクソ便利
485名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 07:26:27.46 ID:qICjKIY80
>>481
ゲームしかないじゃんiPhone
486名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 07:27:07.14 ID:wS9raBOW0
とりあえず表示させておくだけで狭いから内容が読めない
だから結局アプリ開かなきゃならないウィジットw
そんなもんいらないですw
487名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 07:27:49.36 ID:wS9raBOW0
>>485
はぁ?
そんな程度で批判するのか、あきれるはw
488名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 07:28:05.66 ID:sQq9YJLr0
2chMate 0.8.1.18 dev/Sony Ericsson/SO-01B/2.3.3/6.0MB/32.0MB

本スレが、さんざん林檎信者に荒らされたのは、もはや思い出話
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 07:28:32.19 ID:tQqEoqeI0
バッテリーが少なくなると、一々メッセージが出てくるのがクソウザい
設定でOFFに出来ないのかよコレ
490名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/16(金) 07:28:38.05 ID:S8/Sc+iR0
がんばれアホン厨!
491名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 07:28:59.03 ID:qICjKIY80
>>487
呆れるは ×
呆れるわ ○
492名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:29:00.48 ID:14k5Il8w0
>>486
ウィジェットを全く分かってないな
493名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 07:29:20.91 ID:X+gF5zis0
中華アンドロイドタブレット+プリケーがコスパ最強。
494名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 07:32:36.36 ID:wS9raBOW0
全くわかってないらしいですw
わかってる情強さんは違うはw
495名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:33:21.33 ID:14k5Il8w0
>>494
ほんとだよ
情弱はレスすんな
496名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 07:33:48.27 ID:wS9raBOW0
さて、今日もガレバンとBeatMaker2とナノスタとカオシで曲作るはw
497名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 07:34:44.72 ID:wS9raBOW0
勝手にレスしてるw
おれアンカ打ってないのにさすが情強さんはちがうはw
498名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/16(金) 07:35:30.00 ID:uLzrdStO0
>>448
ホーム画面があのひどさだもんなあ
アイコン並んでるだけのホーム画面とかw
499名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:37:08.24 ID:14k5Il8w0
>>497
いや、おまえを含んだ全情弱に言ってるから問題ないわw
500名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 07:38:09.05 ID:zNODbibjO
アップルはもっと頑張れよ

このままじゃ、あらゆるネットサービスがグーグルに支配されてしまう
501名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:38:54.02 ID:dJ3ocaEP0
>>497
ウィジェットって何か知らないのか
まぁ、その…どんまい

無知は幸福かもしれん
502名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/16(金) 07:40:01.19 ID:S8/Sc+iR0
GoogleIMEでもっと2ちゃん捗るは
503名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:40:05.20 ID:dJ3ocaEP0
今まで通りいちいちブラウザ開いてwifi切り替えてた方が幸せだろう
504名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 07:40:16.00 ID:6RBYJgQo0
所詮出先の暇潰しだろ?何を期待していたんだか
505名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/16(金) 07:40:30.99 ID:EQT6VG730
つーか、まじめな話、iphoneがウンコ呼ばわりされまくりんぐ+
信者が反論せず逃げてるのって、
それだけ、Androidがよくなったのか?
それともiphoneが電池等不具合、OSもっさりで劣化したからなのか?
それとも両方?
あれだけうざかった信者がファビョる気力もない時点で相当なんだろうなと思うが

携帯買い替え予定の俺に、iphoneかその他(androidかwindowsモバイル)か
どっち選べばいいのかおしえてたもれ。
506名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/16(金) 07:41:24.94 ID:LEldcJet0
上手い具合にキチガイがこのスレに集まって隔離されてるな
いいぞそのままだ
507名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/16(金) 07:41:48.41 ID:S8/Sc+iR0
>>505
Androidが2.3で改善したからだと思う
アホンは知らない
508名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 07:41:56.99 ID:/OLywe+l0
ようやく一巡してスマフォ自体がウンコってのがわかってきたからだろ
無駄そのもの
509名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 07:42:56.78 ID:0XDLfAbC0 BE:9978645-PLT(60567)

7時間、radiko付けっぱでバッテリ100→48%。
こんなもんだよね
510名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:43:07.13 ID:dJ3ocaEP0
>>505
人に聞かなきゃ携帯も決められない人はiPhoneオススメ
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 07:44:16.26 ID:FWIJHiev0
テザリングできるガラケーが最強
512名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/16(金) 07:44:46.68 ID:S8/Sc+iR0
>>509
75パーくらいだけど
513名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:44:48.36 ID:14k5Il8w0
>>510
俺もそう思うわw
情弱にはiPhoneのほうがシンプルに操作出来るよって言ってる
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 07:45:10.94 ID:FWIJHiev0
ただしシャープはウンコ辞書だから一生買わない
515名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/16(金) 07:45:19.58 ID:uLzrdStO0
>>505
Androidがよくなった
最近のじゃ地雷踏まない限りはもっさりすることはないし。
あとAndroid信者の声が大きくなったんだろうな。
スマホはとりあえずこだわりがないならiPhoneかEVO3Dあたりを買っておけば間違いない
516名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/16(金) 07:45:26.00 ID:S8/Sc+iR0
Androidは始めは戸惑うよな
517名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/16(金) 07:45:26.89 ID:rA3hPO1J0
アンドロイドは
大容量のバッテリー積めるメリットが大きい
てかそれが全て
518名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/16(金) 07:46:07.46 ID:EQT6VG730
>>507
なーる。

>>508
スマフォの話してるんだろこのスレは・・・
俺自身、andoroid、wmp、iphoneと比べてどれがいいかって聞いてるんだが
iphone糞って言いたくないからほかも巻き込んでるのか、
読解力がないのか知らんけどさ・・・
519名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 07:46:16.87 ID:NOdOnacI0
>>448
iPhoneって最新のやつも赤外線未対応なの?
520名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/16(金) 07:46:20.46 ID:uLzrdStO0
>>508
どうせIS04とか買っちゃった人なんだろ?w
521名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 07:46:33.18 ID:0XDLfAbC0 BE:5987726-PLT(60567)

>>512
え?
522名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/16(金) 07:48:19.68 ID:EQT6VG730
>>510>>513
そういうのは聞く耳持たない、アホン信者にいってやれw
大体お前らはどうやって情報仕入れてるんだって話だよ。

ネットで読みました、スペック読みました俺は情強なんていってるんだったら馬鹿のきわみだろ。
523名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 07:48:34.56 ID:lMQOUc7WO
明日4S買う予定なんだが…
524名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 07:49:11.38 ID:0G17OhF90
iPhoneがゴミなら他のスマホはチリだな
525名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:49:57.95 ID:14k5Il8w0
>>519
付いてないがその点に関してはキャリア関係なくSMS送れるようになったからあんまりデメリットとは思わなくなった
526名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 07:50:27.46 ID:OyWctill0
AndroidにもSiri対抗のMajelが来るらしいな。
音声認識で実績があるからGoogleなら日本語にも対応するのは確実だろう。
iPhoneの優位性がまた一つ消えてAndroidがどんどん強くなってきてるよね。
527名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:51:33.89 ID:14k5Il8w0
>>522
俺はどっちも持ってるぞ
iPhoneは初代3Gから4Sまで
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 07:51:50.60 ID:HMnt0k8d0
IS05から変えたけど神すぎて感動した
Android^^;
529名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 07:52:04.18 ID:dJ3ocaEP0
>>522
???
何が言いたいのかよくわからないぞ?
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 07:52:05.97 ID:5XNTnkdp0
Macの奴はiPhoneに黙ってしとけ。
捗るから
531名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 07:53:02.08 ID:X+4Xpo+h0
変換能力はカス
532名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 07:53:08.85 ID:NOdOnacI0
>>525
おれのイー・モバイルのスマホ(Android)も赤外線なんだけど同じように出来るのかな?
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 07:54:05.45 ID:4FKzv67B0
早くATOK使えるようにして欲しいんだが。
534名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 07:54:28.87 ID:/r0Z7v5QP
>>4
むかしからMac使ってるがことえりは本当駄目
535名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:54:43.66 ID:14k5Il8w0
>>532
おう
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 07:55:14.88 ID:3NvdS7nv0
>>41
本当に酷いよな
537名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 07:55:31.83 ID:twVpadI6O
阿鼻叫喚の日本製Androidのどこがいいんだか
スマホなんかイラネ
538名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/16(金) 07:55:36.51 ID:uLzrdStO0
>>522
じゃあお前はどうやって情報仕入れてるの?
まさかスペックもネットの評判も見ずに地雷に特攻するの?男らしいな。
539名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 07:55:39.47 ID:K7GqmHdB0
くそアプリしかなくてつまらなすぎでカスタマイズしかする事がないAndroid信者さんお元気?
息してます?
あ、遺棄してますよね、そのゴミ。
とっととiOSにすればいいのに・・・
540名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 07:55:43.09 ID:NOdOnacI0
小さいくせに
140cもあるから
持ってると手がいたくなる
541名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 07:57:48.50 ID:14k5Il8w0
>>539
ゲーム以外はandroidのほうがアプリの種類豊富だぞ
俺ゲームあまりしないしiPhoneのほうが糞アプリしかない印象
542名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 07:58:39.63 ID:+eyk7ByBi
ν速公認端末のEVO3Dが全く売れず、一括0円どころかそれに二万円のキャッシュバックまで付いてくる件について
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 08:00:02.43 ID:HMnt0k8d0
>>542
iPhone買いにいったときEVOは10日待ちだったのに
Androidはすぐに安くなるな
544 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/12/16(金) 08:00:23.69 ID:3jhGGIU20
>>101
そりゃ信者は悔しいから書かないだろ
545名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 08:03:46.01 ID:NOdOnacI0
4sなんか4を少しいじっただけやん
見た目も同じ
5買うならともかく今更4sかうやつなんて馬鹿やん
あと半年したら5でるのに
546名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/16(金) 08:05:25.26 ID:xSO3HBF8O
結局SH07Aが最強ってことでいいのか
547名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 08:05:37.15 ID:u51L6Tgz0
>>545
貧乏人カワイソス・・・
548名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/16(金) 08:07:03.17 ID:C32QPcfS0
>>542
evo無印じゃなくて3Dがかよw
人気なさすぎわロタw
性能よくてもデカいのは敬遠されるんかな
549名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:08:47.10 ID:K7GqmHdB0
>>541
は?
なにいってんの?
音楽、動画、写真、カメラ、DTM、ビジネス、その他iPhoneの方がかなりまともなんだが。
情弱すぎるは
550名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 08:09:20.89 ID:wvbz+vZr0
>>542
安いね!
iPhone後悔しているからそっち乗り換えるかな?でもiPhoneって早く解約するとブラックになるんだろ?
本当にiPhoneはゴミ電話だわ・・・
551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:10:14.90 ID:K7GqmHdB0
>>550
WiMAXとかw
552名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 08:10:55.80 ID:NOdOnacI0
5は4インチ液晶に軽くて薄い
テザリングできる
4s買った奴が哀れになるとこ早くみたいわ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 08:11:17.74 ID:EMgo2n700
>>542
これに関してはν速の法則に感謝
554名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:12:57.98 ID:K7GqmHdB0
>>552
2年に1回しか買えない法律でもあんの?
おれ全部買ってるけど
555名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/16(金) 08:13:51.85 ID:b4cF21FS0
5年目のガラケー持ちの俺大勝利ってことなんですか?
556名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 08:14:45.02 ID:7hHZQnplO
F09C 最強。
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 08:14:59.16 ID:HMnt0k8d0
>>554
いつもの貧乏人だから相手するなw
558名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/16(金) 08:15:14.28 ID:14k5Il8w0
>>549
音楽だけでもandroidのAMPに勝てるのはないと思うが
それとその中でもいろいろな用途があってどう優れているか分からないから具体的なアプリ名出してくれないか?w
559名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/16(金) 08:15:54.34 ID:uLzrdStO0
>>549
Androidを使ったことがあるかのような言い草だけど、君はなんの機種を持ってるの?
IS04か?LYNX3Dか?IS03か?w
560名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:17:19.31 ID:BJbFEDYhP
ま、実際、appleというネームヴァリューもあるからね。
iPhone4も糞すぎるよ。
561名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 08:18:48.64 ID:x9AwqiK8O
老人にもキチガイにも池沼にも平等に使えるアホンは凄いと思います。
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 08:19:15.30 ID:gcs182nk0
mateとgoogle日本語が使えないって時点でイライラしてしょうがないだろ
563名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:19:43.99 ID:K7GqmHdB0
>>558
なんで俺がそんなめんどくさいことしなきゃならないの
仕事中だから

>>559
A500だは
564名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 08:19:49.50 ID:dJ3ocaEP0
>>561
その点はAndroidは無理だろうね
ある程度戸惑う事は否めない
565名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 08:21:04.96 ID:x9AwqiK8O
アホンじゃなくてアイホン
566名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:21:06.27 ID:K7GqmHdB0
google日本語とかw
変換あほすぎてiPhone変換レベルじゃんPCでつかってるけどさ
567名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 08:21:34.02 ID:dJ3ocaEP0
>>566
涙拭けよwww
568名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 08:22:03.79 ID:dJ3ocaEP0
>>565
まぁアホん
569名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 08:22:22.16 ID:dJ3ocaEP0
でも間違いじゃ無いけどな
570名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/16(金) 08:22:40.00 ID:uLzrdStO0
>>561
老人とキチガイと池沼しか使わない、の間違いだろ・・
571名無しさん@涙目です。(空):2011/12/16(金) 08:22:51.01 ID:ln1R239z0
脱獄まだかよ
572名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:23:05.94 ID:tvhapiQo0
角張ってて3GSの方が持つ時いいわ
573名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 08:23:43.84 ID:wvbz+vZr0
iPhoneの回線にガラケーを入れ替えて安くあげる方法とかないのかな?
あればiPhoneやめてガラケーとAndroidの二台持ちにするわ
よく考えたらWiMAX あるからevo 3D いらんな
ドコモのAQUOSの新しいのがいいな
574名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:23:45.10 ID:tvhapiQo0
575名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:24:49.35 ID:tvhapiQo0
>>573
情弱はスマホ板すらも知らなさそうだな
576名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 08:24:53.04 ID:6T8XIzPo0
モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSが73%
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/
577名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 08:25:02.47 ID:dJ3ocaEP0
>>570
スイーツ(笑)もだよ
578名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 08:27:43.58 ID:FNiHITvr0
iPhone良いじゃん
お洒落でしょ?お洒落でしょ?お洒落でwww
579名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 08:35:13.30 ID:6T8XIzPo0
Androidマーケットで100億DL記念の10円セール中、毎日10アプリ x 10日間限定 ★9日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323882423/

せっかく10円でもゴミしかなくて葬式会場の模様
580名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/16(金) 08:35:37.53 ID:LAkiazUv0
SIMフリー機でドコモSIMを使ってる。
4Sに変えようかと思ったが、
このまま4で行くつもり。

テザリング出来るし、電波は最強だし、
まだAndroidに行くことないな。

ま、好きなの使え。
581名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 08:36:51.27 ID:TXYmsgtN0
スレタイ→4S 「買っちゃって」 心底後悔してる奴集合

【レス抽出】
キーワード:茸 抽出レス数:55

抜粋

103 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/12/15(木) 13:24:16.84 ID:aaO8cVUc0
iPhoneなんてアプリで遊びたい女子供以外は手を出しちゃ駄目だろ
オッサンが子供のオモチャ買っておいて文句言うとか
馬鹿すぎだろ

461 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/12/16(金) 07:11:15.49 ID:dJ3ocaEP0 [3/17]
追加
・使用者の半数はスイーツ(笑)

510 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/12/16(金) 07:43:07.13 ID:dJ3ocaEP0 [11/17]
>>505
人に聞かなきゃ携帯も決められない人はiPhoneオススメ

578 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/12/16(金) 08:27:43.58 ID:FNiHITvr0
iPhone良いじゃん
お洒落でしょ?お洒落でしょ?お洒落でwww



結論:茸が必死
582名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 08:39:56.87 ID:1EBz1C9l0
>>580
コスパ悪くねーか?
通信費で1万超えじゃね?
583名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 08:40:08.30 ID:H+ZbdcAX0
5が楽しみ。

もちろんSIMフリー機買って
docomoで使うわ。
584名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 08:40:55.75 ID:d32cJuD/P


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)


585名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/16(金) 08:43:30.42 ID:LAkiazUv0
〉582

平均16000円くらいだ。
仕事で使いまくるから。

586名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 08:43:49.92 ID:i/dHOkZf0
>>448
否定する信者がわいてこなくて、追加までされるということは、これマジなのか
よくこんなん買ったな
587名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/16(金) 08:52:59.02 ID:pR/oEgTb0
ICSの一般向けが出たら本気出す
588名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 08:55:16.60 ID:1EBz1C9l0
>>585
たけーな
iPhoneはゲーム機として割り切ってるから庭phoneと茸Xperiaの二台持ちだわ
PC連携はAndroidがピカイチだから仕事も捗るぞ
589名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 08:57:30.81 ID:9Jn+SC3d0
どっちも使ったけど
まだAndoroidは勝てないわ
590名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 08:57:54.71 ID:1EBz1C9l0
>>586
iPhoneを電話機として使う馬鹿は早々いないだろ
そもそも満員電車内で両手をつかわせるインターフェースなんて糞以外何者でもない

ほんと、後悔してるわ‥
591名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 08:58:22.62 ID:NibVsvdz0
日本人ってホントに情弱だよな・・・
騙され易いw
592名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/16(金) 08:58:25.51 ID:pR/oEgTb0
>>588
例えばどんな事してるの?
>PC連携
593名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 09:01:54.77 ID:CXw62qeQ0
Android使ったあとに
iPhone使うと画面が、小さすぎ
戻れない
594名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/16(金) 09:02:04.09 ID:z5AdzNlo0
このスレざっと読んでも後悔してる奴がほとんど居ない件
595名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 09:05:07.49 ID:uF8Eh9gW0
>>107
俺のことか
捗るぜぇ
596名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 09:08:18.43 ID:JKHhRIJE0
かつてのセガの開発力にアップルの詐欺広告力があったら世界制覇できたのに
597名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/16(金) 09:08:48.55 ID:wwDLgT0M0
あれだけ韓国のこと嫌悪しておきながら、韓国製の端末を使うとか…
598名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 09:11:50.27 ID:ftRsO2Rm0
auから出るっていうから買う気満々だったけど
5じゃなくて4sだったからやめたよ
正解だったみたいだな
599名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 09:13:54.21 ID:MIeyZDR70
しょうがねえ3GS使いのおれが分かる範囲でおれが訂正してやるか

>>448
・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様
まともにがどの程度かわからんがアプリでもブラウザからでも見れる

・黒帯だらけのyoutube
よく意味が分からないiPhoneのアスペクト比が16:9じゃないってことか?

・MMSすら未対応
auはな SBはとっくに対応してる

・まともなアプリは全部有料
無料でももちろんある

・通信中通話通話中通信不可能
これもauだけな

・課金有料が常識仕様
常識じゃねーよ

・青カビカメラ
4sでは解消してるはず

・家の中ですら圏外・極遅3G回線
iPhone関係ないじゃん

・着信拒否不可能・留守録不可能 ・メールの自動受信すら未対応・ボイスレコーダー無し・入力時カーソル移動不可能
できる
600名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 09:17:01.21 ID:1EWRYBOl0
もう、完全に優劣ついたんだからあんまり言ってやるなw
601名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 09:17:04.86 ID:2PbvPvMA0
朝起きたらバッテリ7%でワロタ
602名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 09:19:16.05 ID:lMQOUc7WO
え?着信拒否できないの?
603名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 09:19:51.46 ID:2uyNhVWPO
アイホン出る前のあうならまだしも今からわざわざあうのアンドロイド買うキモオタとかアピール強すぎだろ
ソースは2ch(キリッってレベル
604名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 09:21:22.53 ID:hkrIs1Cei
>>584
これ見ると分かるけど
iPhoneとAndroidの両方を扱ってるキャリアではiPhoneしか売れてない
これかすべて
605名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 09:21:37.35 ID:NI7w4Sp6i
>>599
あーあ
もうちょっと情弱コピペ使わせといてやればいいのに
606名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 09:23:17.31 ID:Y68I0ktV0
>>605
そいやこのコピペ同様に各Androidの不具合集集めたコピペねーなと思ったんだけど
考えてみたらそんなの作ったらコピペだけで10レスくらい必要になりそうだな
607名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 09:23:41.58 ID:kg9B669o0
そうか、あかんか
608名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 09:25:28.22 ID:TXYmsgtN0
>>606
・電源が入らないときがある
・電源が入ってない状態で充電できないときがある
・通信できないときがある
・通話できないときがある

Arrowsシリーズは4行で終わったぞ。androidの圧勝。
609名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 09:28:00.54 ID:5z8ZHc6O0
新幹線ゲームの博多攻略できないよ〜
610名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 09:28:56.76 ID:MIeyZDR70
>>605
訂正ないのは情弱避けだったか


>>448に追加
・コピペ出来ない糞仕様
611名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 09:39:51.08 ID:4FKzv67B0
>>604
iPhoneの方が制約が多い分簡単に使えるし、
何より安いんだよ。
612名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 09:42:01.86 ID:T4EDk9VH0
>>599
>・家の中ですら圏外・極遅3G回線
>iPhone関係ないじゃん
関係あるよ
iPhoneは禿にしろ庭にしろメジャーな通信方式・周波数帯域にしか対応してない
だから、iPhoneの使う周波数効率の悪い通信方式の帯域は混雑がひどくなるし、エリアも狭い

枯れた技術しか使わないiPhoneで通信が遅いのはもはや宿命
613名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 09:43:16.54 ID:gYZl3QZ+0
フォーーんフォーーん
614名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 09:44:30.82 ID:i/dHOkZf0
>>599
あとは全部本当なのかよ
ゴミだな
615名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 09:48:21.42 ID:pruwFFUL0
Androidは不満言ってると素早く対応されるけど、
iPhoneは仕様と開き直って信者が持ち上げる
そういうイメージ
616名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 09:50:27.19 ID:Y68I0ktV0
>>615
おい、これを忘れてんぞ

※半年ペースの買い替えが必要
617名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 09:52:33.00 ID:Wq7n2I330
618名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 09:54:25.27 ID:dJ3ocaEP0
>>616
は?
619名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 09:55:10.12 ID:dJ3ocaEP0
>>606
作ってみろよ
出来ないくせにwww
620名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 09:56:43.98 ID:5+coSLSp0
なんか4Sに変えたからなのかiOS5のせいなのか知らないけどフリック入力に
やたらとミスるようになった。
タッチの感度が変わってんのかよく分からないけど思い通りに入力できなくて
イライラする。
621名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 09:57:33.85 ID:dJ3ocaEP0
>>604
そりゃiPhoneがプランで優遇されてるから売れるだろ。
SB→SBでiPhone買い換えなら残債チャラやキャッシュバックの優遇つきwww
622名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 09:58:02.49 ID:j315sv/+0
なんでこのソースでiPhoneスレなんだよ関係ねーたろ死ね
623名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 09:58:31.73 ID:qICjKIY80
iPhoneに買い換えようかな

touchパネル感度の差って全てだよな
RAM少ないペリアはすぐカクカクになる
624名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 09:59:11.03 ID:dJ3ocaEP0
>>623
iPhone買え、iPhone
625名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 10:01:25.06 ID:ACWGuc1Pi
Androidって言われるほど難しくないと思うんだけど
初代Desire発売日からずっとAndroidだけど、難しいなと思ったことは特にないし
むしろ、アホンの展示機を触ってたりすると操作がよくわからなくて戸惑う
センターボタンなんて短押し、長押し、ダブルクリック、トリプルクリックとか割り当てられてるんだろ
あれのどこがわかりやすい、初心者に優しいのか全く理解できないんだけど
626名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/16(金) 10:01:51.53 ID:PU8RpcxD0
どれかのアプリが起動しなくなる>別の軽いアプリをDL>どれかのアプリが起動しなくなる>別の軽〜

このエンドレスが辛い
627名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:02:07.34 ID:JVcUIIQwi
>>22
わかる
628名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 10:02:18.20 ID:xukEwldg0
最近はスマートフォンのパンフを見るだけで満足してしまう
次はどうなるんだろうと考えて終わり
629名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 10:02:41.64 ID:dJ3ocaEP0
>>625
いいんだよ
iPhone買えばそこがゴールなんだから
630名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 10:17:56.66 ID:j315sv/+0
スマフォとか2chとrオフラインでrss大量に読むためぐらいにしか使わないからAndroidでもiPhoneでも変わんねーんだよな
DTMとか特殊な事する人以外は好きなほう選んでも問題ないと思うわ
631名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 10:24:27.51 ID:ZKu7FI2h0
ガラスマならテレビと実況スレを同時に見れて楽しすぎ
http://www.youtube.com/watch?v=jOx2PWuLstg
632名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:26:05.70 ID:d32cJuD/P


会場コメント「Androidから生放送したい」
夏野「iPhone買え! Android5台使っているけどどれもクソ! 最悪だよ!」

http://i.imgur.com/Vfwq9.jpg


633名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/16(金) 10:38:42.80 ID:XPAzxXa40
ガラケーからスマホにしてしばらくしてガラケーに戻したら
スマホの使いずらさに気づいた。俺ってアホ?
634名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:49:00.15 ID:GWTmhawl0
iPhoneにしたら文字入力がどうしようもないカスでワロタ…ワロタ…
635名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 10:51:40.85 ID:qICjKIY80
>>632
iPhoneユーザー民度低いな相変わらず
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:54:57.32 ID:T4EDk9VH0
>>635
だいたいこういう人ってAndroidのイメージが古いんだよね
初代Xperia使う → なにこれだめじゃん → iPhone使い始める
で時が止まってる
今のAndroidを知らないんじゃないかと

5台の内訳を知りたいね
637名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 11:01:07.05 ID:sjFyE7ms0
HTC3A 1.6
SO-01B 1.6
IS01 1.6
あとなんだろ

まあ、今の端末でもこういうガジェットの扱いに疎い人はiphoneのが使いやすいと思うんじゃね?
638名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:05:47.77 ID:iOV+4vBb0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
639名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:20:37.53 ID:jKE0lyPri
AndroidってOSの名前であって端末じゃないんだろ?
Androidの比較対象はiOSであるべき
そしてiPhoneと比較したければAndroid端末を引き合いに出すべき
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:23:08.03 ID:Wpmyx8e4P
>>636
iPhone3GSとXperia Acro使ってるけど、Acro全然ダメだ
Wi-Fi周りの不具合が多すぎるしSPメールは固まりまくる
電話ですらたまにまともに動作しない
タッチ感度もiPhoneと比べると微妙だしなんかつっかかる

画面は大きくてキレイだから電子書籍読むのはAcro使ってる
あとカメラもAcroのがいいな
他の作業は全部iPhoneだ
641名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:26:33.50 ID:BCjpY2lN0
ソフトバンクのiPhoneだと機種代無料だったけど
他のスマホって6万近く払う価値はあるの?
642名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:28:55.94 ID:cEQ4dJ4i0
>>632
tsuda()
ネトランライターの割れ厨が調子乗ってんじゃねえよ児ポでシコってろ
643名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:29:34.43 ID:cEQ4dJ4i0
>>641
お前みたいなやつは簡単に騙せそう
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 11:32:25.08 ID:T4EDk9VH0
>>640
AcroのWiFiはルータとの相性問題もあるみたいだぞ
ルータ変えるか、DSで見てもらえば交換してもらえるらしい
SPモードメールはなんというかドコモ(の下請)がダメなのであってAndroidがダメなわけではないだろ

俺はHTC機使ってるが、そういう問題は少ないな
645名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:33:47.23 ID:BCjpY2lN0
>>643
もしかしてauで買っちゃったの?www
646名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:36:35.09 ID:gaQhCCy90
>>633
使用が限られてるならガラケーは使いやすいよ
通話メール関係は言わずもがな、入力盲牌可、ウェブ軽い、バッテリー持ちよろし
647名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:37:57.84 ID:S5iO4lc50
老害のiPhone嫌いは異常w
648名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:38:30.42 ID:gaQhCCy90
>>641>>645
実質ワロタw
649名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:40:09.63 ID:iOV+4vBb0
iPhoneの変換がどうたらこうたら言われてるのは日本だけ。

向こうでは英語でアルファベットなんだから変換なんて必要無いしな。

650名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:40:22.90 ID:BCjpY2lN0
>>648
いやガチの0円だからww
月々5800円程度しか払ってないよ
651名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:40:56.42 ID:iOV+4vBb0
つまり世界での評価


iPhone>Android
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:41:34.82 ID:NMpgIM6E0
だいたい、英語を日本語にしろって言う時点で、すでに難しい件
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:42:08.21 ID:Wpmyx8e4P
>>644
ドコモショップで交換済み
それでも直らなかったからAcro自体の不具合っぽいね

ソニエリに問い合わせたら「通信業者に問い合わせろうちは知らん」って対応で、
ドコモに問い合わせたら「お前Wi-Fi対応の意味わかってる?ドコモの公衆無線に対応してるって意味だよ?お前んちのルーターなんか知るか」って対応だった

つっても俺の家のルーターNTTフレッツの貸出機なんだよな
同じNTTグループ内のルーターくらい対応しとけばいいのに
654名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 11:46:44.76 ID:rSRs6gEw0
>>650
5800円て。
機種代払ってますやん
655 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/16(金) 11:46:27.36 ID:vnHSCfsuP
スペック→ゴミ
システム→ゴミ
持ってる満足感→プライスレス

まぁ実際は布団でネット見る時間が増えたケド
656名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:47:39.44 ID:gaQhCCy90
>>650
どういう技使ったのか知らないが機種代金0円のiPhone販売て、おまけセールしかしらんな
値崩れさせちゃいかんとappleがお達し出してる

>>653
無線LANの相性はカシオ日立でも発生してる
相性トラブル少ないのはシャープ、伊達に多キャリアで作りまくってるわけじゃない
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 11:49:31.09 ID:eznJ3Iqm0
4で特に不満はない
てか、自分なりに考えてた用途っていう点では満足してるけど
スマホって道具自体に飽きてきた
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 11:49:38.41 ID:T4EDk9VH0
>>651
世界でのシェア

Androidスマホ>>iPhone
659名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 11:50:46.62 ID:5+coSLSp0
>>658
それ言い出す人見るとかわいそうになるw
660名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 11:52:10.08 ID:O+GGlmamO BE:254914144-2BP(0)

>>650
なぜソフトバンクユーザーには池沼が多いんですか
661 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/16(金) 11:52:07.53 ID:vnHSCfsuP
>>658
比べ方がおかしくね?

泥>ios

機種限定で比べたら圧倒的にiPhoneじゃん
662名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:54:29.08 ID:iOV+4vBb0
>>658
Androidとかスマホで唯一のオープンソースのOSなんだからスマホ作る企業が導入してシェアが上がるの当たり前じゃんw

機種別で比べろよwww


663名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 11:54:30.64 ID:+6HMRqWP0
>>649
ここは日本だから、そんなこと言っても無意味
664名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 11:54:44.18 ID:T4EDk9VH0
>>661
だからAndroidスマホって言ってるだろ
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:55:18.65 ID:iOV+4vBb0
>>663
だから世界での評価って言っただろ?

文盲かよ w w w w w w w w w w
666名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:56:45.60 ID:iOV+4vBb0
世界中の企業が作ってる機種を総まとめにしてシェアで比べないとiPhoneに勝てないAndroid()
667名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:57:06.57 ID:iOV+4vBb0
オラオラ反論おせーぞ w w w w w w w w
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:57:09.98 ID:Wpmyx8e4P
>>656
相性問題とかそういうの諸々含めてめんどくさいからiPhoneでいいやってなるわ

ホーム画面いじったりするのは中々面白かったけど、結局色んな不具合でてきて使い物にならんし
その不具合のせいで交換対応になってまた一から設定しなおしとかダルすぎる

大体家電製品の不具合でメーカーが対応しないってどーゆーことだよ
iPhoneならAppleがアップルストアで直接対応してくれるから楽だ
669名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 11:58:05.25 ID:ID1lOHaP0
アルファベットだと変換要らないのか。
初めて知ったわー







初  め  て   知ったわー






670名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 11:58:32.12 ID:VJEcNY7R0
Android使ったらiPhoneには戻れない
671名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 11:58:46.21 ID:iOV+4vBb0
>>669
そりゃ英語ならな
672名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:00:37.12 ID:iOV+4vBb0
外国でいうIMEと日本でいう変換システムは別物だからな
673名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 12:00:58.60 ID:bb9fOJGY0
で、どこで落すの?
>>664
だから何?基準が違うじゃんwwwww
675名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:02:28.13 ID:gaQhCCy90
>>668
あるあるw
Androidは良く言えば自由度が高い、悪く言えばカオス
スマホごときに労力使いたくねーんだよ!って気持ちはヲタ以外みんな持ってる
676名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:02:50.45 ID:iOV+4vBb0
反 論 来 ね え
677名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 12:04:35.42 ID:ID1lOHaP0
>>671
いや、英語予測変換ってのもあるから>>649の言い分は通用しないって事を言いたかった。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/15/news068.html
678名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:07:09.96 ID:VJEcNY7R0
iPhoneって、ミーハーが持つイメージ
679名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 12:07:57.83 ID:bb9fOJGY0
そんなことより


ATOKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまぁ
680名無しさん@涙目です。(空):2011/12/16(金) 12:08:05.87 ID:6SOeIjIRI
白ロムiPhone4の俺は勝ち組www
何もdocomoから出るまで待たなくてもdocomoSIM挿せば良い話だろwww
うっはwwwwwお前ら情弱すぎワロリータwwwwwwwwww
681名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 12:09:44.08 ID:ACWGuc1Pi
なんでアホン信者ってシェアをOS別でなく機種別で語りたがるんだよ
普通、スマホ買うのを考えるときはアホンにしようかAndroidにしようかって考えになるだろ
それで比較してAndroidのがいいかなって事になれば、そこからさらにAndroidの中でどの機種にしようってなる
最初からアホンvsAndroidの特定機種で比較検討していくとか何処の情弱の話なんですか
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/12/16(金) 12:10:48.27 ID:bvNFZxta0
ケンカすんなよ
使いたいもん使えばいいじゃん
683名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:12:36.28 ID:iOV+4vBb0
>>681
ならねえよ w w w w w w w w w w w w

じゃあ、お前はパンを買う時はフランスパンか他のパンって考えるのか? w w w w w

普通は食パンとかフランスパンとか諸々出てくるやろ w w w w w w w w
684名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:12:58.91 ID:iOV+4vBb0
変な例えですまねえ w w w
685名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 12:15:23.53 ID:JMUBI5+s0
こういうスレもサッパリ伸びなくなったな。
みんな飽きるわな。
686名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:19:01.63 ID:gGR13bB00
>>665
>>649のどこにそんなこと書いてるの?
687名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 12:19:43.38 ID:ACWGuc1Pi
>>683
むしろ今晩の飯は米(=アホン)か麺(=Android)にしようかって例えのが適切だと思う
米なら味付の違いがあるとはいえ基本的には全部米だから、そこからの選択肢は狭いが
麺類なら、和洋中あり、小麦粉の麺もあれば米粉の麺もあり、春雨みたいなのもありと色々選べる
麺類食いたい時って、大体今晩は麺食いたいなーうどんにしようかパスタかラーメンか、って感じだろ
それとアホンとAndroid端末の比較する時の比較法って似てると思うんだ。
688名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:20:22.30 ID:iOV+4vBb0
>>686
>>651を見ろよ
689名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:20:45.72 ID:gGR13bB00
>>676
ここは日本だから世界の評価が良かろうが関係ない
はい論破
690名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:21:50.00 ID:gGR13bB00
>>688
そのレスにはレスしてないからな、エスパーじゃあるまいし
691名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:22:04.00 ID:iOV+4vBb0
>>689
Androidは日本だけでしか勝てない()
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:23:10.96 ID:iOV+4vBb0
>>690
はいはい涙目涙目
693名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:23:40.12 ID:gGR13bB00
>>691
別に日本から出ないし問題ないなー
日本にいるのに糞変換使うって、マゾか何か?
694名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:25:21.19 ID:dJ3ocaEP0
まーた、セカイガーセカイガーかいな
695名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:25:50.03 ID:jKE0lyPri
>>681
OSの機能からまず検討するのか
変わってるな
Androidの仕様書とか読むタイプか?
696名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:26:08.21 ID:iOV+4vBb0
>>693
クソ返還を加味しても総合的に見ればiPhoneが上だから
697名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:26:12.81 ID:gGR13bB00
>>692
お前が世界の中心じゃないんだ
ねー
698名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:27:10.90 ID:+eyk7ByBi
>>681
いや、なんねーよw
消費者は携帯ショップに行って端末を見て端末Aから端末Zのどれを選ぼうかと悩むだけだろ
699名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:28:23.65 ID:dJ3ocaEP0
>>695
スマホの選択する場合
第一段階はAndroidかiosかだろ
700名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:28:32.37 ID:gGR13bB00
>>696
意思表示という重要なファクターが糞な時点で総合的もないな、現にお前も書き込みまくってるし(笑)
専ブラもあふぉんは負けてるからなぁ
701名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:29:02.66 ID:dJ3ocaEP0
ああ、まずキャリアか?
702名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:29:49.09 ID:ic5vyynn0
いつになったら文字入力もっさりじゃなくなるの?
703名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:30:21.02 ID:dJ3ocaEP0
信仰心はダントツでiPhoneだろうねw
704名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 12:30:47.80 ID:qICjKIY80
>>702
あれれ?wwwwwwwww
iPhoneってヌルヌルちゃいまんのん?wwwwwwwww
705名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:31:45.44 ID:dJ3ocaEP0
池沼だなコイツID:Wpmyx8e4P
706名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:32:28.70 ID:+eyk7ByBi
どうしてこんなに糞なiPhoneがバカ売れで素晴らしいEVO3DやPHOTONがキャッシュバック付きで配られているのか
707名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:33:15.20 ID:gGR13bB00
機種別で比較すれば負けてないとか言ってるマヌケがいるがパソコンでも機種別で比較してんの?w
708名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:33:16.75 ID:dJ3ocaEP0
evoってなにうめぇの?
709名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:34:23.42 ID:iOV+4vBb0
いつになったらiOS搭載のiPhoneの売り上げを超えるAndroid搭載のスマートフォンが出てくるんですか? w w w w w w w
710名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 12:34:23.63 ID:ACWGuc1Pi
>>698
携帯ショップに行ってから端末決めるとかそれなんて情弱なんですか
普通、スペック比較したりレビュー記事漁ったりしてある程度候補絞り込んでからショップに行って最終決定って流れになるだろ
端末の質感なんかは正直Androidが束になってかかってもアホンには勝てないと思うし
予習無しでいきなり携帯ショップに行っちゃった情弱がちょっと触っただけでアホンにしちゃうってのはある意味納得ではあるけど
711名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:34:26.63 ID:+eyk7ByBi
707
してるだろ
AppleのPCでWindowsが走るんだからなおさらだわな
712名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:34:43.29 ID:gGR13bB00
>>706
あふぉんは情弱の代名詞ガキやスイーツ御用達だからな
713名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:34:54.09 ID:dJ3ocaEP0
iPhoneがガラパゴス化してきてるから
そろそろガラケーの名称を冠してあげないと

従来のガラケーはパカパカフォンで
714名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:35:37.64 ID:dJ3ocaEP0
>>710
すごく納得した
なんとなく買うのがiPhone
715名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:35:44.08 ID:Wpmyx8e4P
>>675
俺もわりとオタクの部類に入ると思う
ラップトップ3台デスクトップ1台タブレット1台スマートフォン2台とうちの中電子機器だらけだw
ホーム画面いじりとかウィジット配置とかも結構こだわってたしね
その手の労力はあんまり惜しまない方なんだ

ただ、スマートフォンっていっても結局携帯電話なわけで、電話とかメールすらまともにできないんじゃ意味ないんだよな
使ってて次々不具合出てきてその度ドコモショップで交換、一から設定とかやってられん
あとどーしてもあのタッチの感度の悪さは慣れない
716名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:35:46.05 ID:+eyk7ByBi
>>710
なんでEVO3Dが全然売れないか少しは考えろよ
手にとってどう感じるかをお前は軽視し過ぎだろ
717名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:36:22.17 ID:gGR13bB00
>>711
ソースくれよ
718名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:36:40.87 ID:+eyk7ByBi
>>713
ガラパゴスの意味わかってなさすぎだろw
719名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:36:50.23 ID:dJ3ocaEP0
>>715
キチガイクレーマーは帰れよ
720名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:37:21.66 ID:gGR13bB00
>>709
反 論 来 ね え
721名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:38:52.84 ID:dJ3ocaEP0
>>718
???
722名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:39:58.61 ID:jKE0lyPri
>>707
逆に聞きたいんだがパソコンは機種以外で比較できるのか?
どうしてもdellのxxとappleのxxみたいな比較になると思うんだが
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 12:40:28.36 ID:mA3tqW3U0
>>519
赤外線未対応って言葉がもうおかしいわ

「あのオーディオってレコードとMD未対応なの?」って言うか?そう聞かれたら笑っちゃうだろ?ハッキリ言ってそれと同じ事だぞ

Bluetoothもあるしガラケー相手ならQRコード表示してやれば済むのにいまだに赤外線って
724名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:40:30.09 ID:+eyk7ByBi
>>721
日本という特定地域にしか存在しない規格やら何やらで固めたばっかりに世界に打って出られなくなり、出荷台数が伸びずに価格も上がり、さらに売れなくなるのがガラパゴス化だろ
725名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:40:50.74 ID:iOV+4vBb0
>>700
iPhoneは情弱とかスイーツが使ってるって認定してるお前が言っても説得力ねえわw
726名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:41:15.91 ID:gGR13bB00
>>722
えっ?OSで比較は?
727名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:42:49.75 ID:+eyk7ByBi
>>726
お前は家電売り場でPCに脳内で点数付ける時、OSが最大のファクターになるのか?
頭おかしいんじゃね?
728名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:42:56.26 ID:jKE0lyPri
>>726
それはパソコンの比較ではなくOSの比較
729名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:43:21.81 ID:dJ3ocaEP0
>>725
スイーツが半数なのはデータあったろ
730名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:43:40.98 ID:gGR13bB00
>>725
ミーハーな初心者や情弱が多いのは事実
2ちゃんやる癖に変換ゴミのあふぉん買うとかその典型(笑)
731名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:44:07.26 ID:dJ3ocaEP0
>>727
os
732名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 12:44:29.04 ID:vC7TJz9E0
DHDのほうが糞
GPSも糞だしWIFIも糞
733名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:44:42.74 ID:gGR13bB00
>>728
パソコンにはOSついてるからOSでまず比較するのは当たり前
734名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:45:01.00 ID:dJ3ocaEP0
>>727
ある意味最大のファクターだろ
MacとWindowsは
735名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 12:45:12.78 ID:tkvn7v9/0
もう予約しないですぐ買えるようになった?
736名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:45:32.81 ID:jKE0lyPri
>>729
そのデータにはスイーツの定義と使用者がその定義にあてはまることまで示されているのか?
737名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:45:57.18 ID:+eyk7ByBi
>>733
で、お前的にはなんのOSのどのエディションがオススメなの?
その理由も添えてな
738名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:46:06.69 ID:gGR13bB00
>>727
最大のファクターだろ
何言ってんの?w
739名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:46:20.73 ID:dJ3ocaEP0
>>736
スマホ買う女なんてスイーツ以外に存在するのか?
740名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:46:42.86 ID:+Bp5Miie0
Android買わなくて正解だぞ?
こんな状況知らないだろ?
iPhone使ってると。

664 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:30:13.32 ID:GRILyUBd
でも出来れば内蔵ストレージに置いておけた方がいいんだよな
別途ウィジェットパック入れなくてもウィジェット使えるし単純にSDからより起動早いし
紛失した時の事考えても、SDなんて物理的に抜かれたらお仕舞いだし、内蔵ストレージ増やしてほしいわ

649 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 09:49:42.39 ID:FYJMIid3
Google日本語容量でけーのな
20M近くもすんのかよ

652 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:01:26.45 ID:pQiO8JHn
>>649
たった20MB位じゃん。そんなに大きく無いと思うけど。

ウチのはアプリエリアあと2.2GB残っているし。

653 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:05:00.11 ID:NsqdndTe
>>652
ソニエリ端末とかだとデフォで500M切ってたりするんだぜ?

655 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:11:48.75 ID:N0T4sFQb
>>653
300MBもなかった気がする

656 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:13:58.38 ID:s82Aapvo
>>655
初代Desireは100MBくらいだったかな…
741名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:47:15.92 ID:+eyk7ByBi
>>738
後で載せ替えられるのに?
PCってもんを理解してなさすぎだろw
742名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:47:34.59 ID:dJ3ocaEP0
>>740
そのスレに居たけど納得の上で買ってるけど?
743名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:47:38.24 ID:gGR13bB00
>>737
win7pro
サポート期間が長い
744名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:47:41.75 ID:Wpmyx8e4P
>>719
いやドコモに対してもメーカーに対しても一度も声を荒げたり罵声吐いたことはないよ
ドコモショップにこういう不具合があるんですがって持ってくと、即交換対応になるんだよ
メーカーが対応できればまた違うんだろうけどね
ドコモショップの店員より製品に関する知識や仕様なんかも知ってるはずだし
745名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:48:10.01 ID:iOV+4vBb0
http://i.imgur.com/4XHDi.jpg
ほれ、スマートフォンなどの機種別のシェア。
一番シェアが高いAndroid機種でさえiPhoneの半分に満たない。

つまりAndroidは微妙なシェアの製品をまとめたシェアでしかiPhoneに勝てない(笑)
746名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:48:24.72 ID:dJ3ocaEP0
>>744
もう帰れよ池沼
747名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/16(金) 12:48:41.29 ID:egJEQ9yI0
>>740
アイポンだとそもそも糞IMEしか選べません><
748名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:49:14.76 ID:+eyk7ByBi
>>740
Googleが最低ストレージ容量を定めないのが悪い
なんだか昔のdocomoの携帯の、画像は20枚まで保存可、みたいな制限みたいで気持ち悪い
749名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:50:17.92 ID:gGR13bB00
>>741
スペックオタ以外でその載せ換えをやるユーザーは全体の何%だろうねw
最初に選んだOSを使い続ける奴が大半
750名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 12:50:41.00 ID:bUDsDkEo0
>>134
日本でのスマホの走りって702NKとかだろ
751名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:50:41.54 ID:jKE0lyPri
>>733
まぁそれは分かった
お前の主張はパソコンは機種で比較しないとのことだったけど、OSが決定したあとはどうやって機種を決めるんだ?
752名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:51:30.00 ID:iOV+4vBb0
すまん、ランキング古かった
753名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:51:33.88 ID:+eyk7ByBi
>>743
で、それが最大のファクターなんだな?
どんなにゴミCPUだろうとゴミディスプレイだろうと、他エディションの優れたマシンよりそちらのOS積んだマシンの方がエライ、と
どう考えても普通の選び方じゃねえよw
754名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:51:46.75 ID:jKE0lyPri
>>739
お前の個人的意見に同意を求められても困る
755名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:52:17.96 ID:dJ3ocaEP0
>>745
機種別ならiPhoneも容量で分けないと
756名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:52:20.92 ID:Wpmyx8e4P
>>740
内臓ROM小さいの多いよな
SDに移すとウィジェット起動しなかったりするしもっと容量でかくすればいいのに
まあSDにはSDなりの利点もあるけどさ
757名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:52:22.43 ID:X9SqNjT40
MacでWindowsが動く様に、そのうち公式にiPhoneでもAndroidが動くようになるんじゃないの。
758名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:52:24.78 ID:gGR13bB00
>>745
ふむ、シェアが高いと己自身も偉くなったと勘違いするマヌケかな?
シェアが高かろうが日本じゃ使いにくいのは変わらないのにw
759名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:53:37.15 ID:dJ3ocaEP0
>>753
どんなに優れていようがMacならいらね
となるだろ
760名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:53:55.92 ID:iOV+4vBb0
761名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:54:36.38 ID:iOV+4vBb0
>>758
俺が偉いなんていつ言った?

なに言ってんだ。
762名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:55:32.83 ID:gGR13bB00
>>753
今買うパソコン且つそれに見合うスペック持ち前提の話
くだらない揚げ足とってさもしくならない?w
763名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 12:55:46.29 ID:jKE0lyPri
>>758
そこで日本でとても使いやすいガラケーを使うってワケですね
764名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:55:56.26 ID:iOV+4vBb0
>>758
日本じゃ使いにくいらしいけど日本でも機種別シェアでiPhoneが一番なんだけど
765名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:56:25.27 ID:dJ3ocaEP0
>>763
??
なんでガラケーになるの?
766名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:56:49.79 ID:gGR13bB00
>>761
お前自身の手柄のようにドヤ顔でソース貼っちゃってるからな(笑)
767名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:57:14.85 ID:dJ3ocaEP0
>>764
機種別シェアではな
乞食プラン&乞食キャンペーンの賜物だろうね
768名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:57:47.13 ID:iOV+4vBb0
Android厨は機種別シェアでiPhoneが一番高いと言われるとAndroidというOSとiPhoneという機種で比較しろとか意味のわからないことを言うかiPhoneを使ってるのは情弱とスイーツだと言うしかできない。

なぜなら論理的に反論できないから
769名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:58:16.80 ID:gGR13bB00
>>764
一番ね、それが何か?
使いにくいのは同じだよ(笑)
770名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/16(金) 12:58:25.19 ID:qICjKIY80
ICS対IOS



ファイッ!!
771名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:58:42.34 ID:iOV+4vBb0
>>767
Androidだって7円運用とかいろいろしてるのにね(笑)
772名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:58:55.12 ID:dJ3ocaEP0
>>768
半数は女なのは事実だろ

頭の悪い女に売れてるから持ってるだけじゃん
773名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:59:39.99 ID:iOV+4vBb0
>>769
使いにくいというのはお前の感覚であってデータから見ればiPhoneが一番なんだからその理屈は通用しないな。
774名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 12:59:49.71 ID:T4EDk9VH0
>>768
スマホという枠の中で、AndroidというOSを使った物が多いか、iOSというOSを使ったものが多いか、を比べてる
それだけだろ
775名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 12:59:59.24 ID:iOV+4vBb0
>>772
データ持ってこよう
776名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:00:22.36 ID:gGR13bB00
>>768
シェアシェアうるさい奴に日本じゃ使いにくいと言ったら反論来ない件www
そんな書き込むのに何で我慢して使いにくい端末持ってんの?w
777名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:00:23.15 ID:jKE0lyPri
>>772
理論的に反論出来ないって煽られてんだから理論的に反論しろよ
778名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:01:23.71 ID:iOV+4vBb0
>>774
iOSはオープンソースじゃないからOSでのシェア争いになったら不利に決まってんじゃん。

オープンソースとオープンソースじゃないもので比べてどうするの?
779名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:02:18.53 ID:gGR13bB00
>>773
一番売れてるものが万人に向くとは思えないし、書き込みまくってるお前こそ変換が大事な要素という矛盾(笑)
780名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:02:20.04 ID:iOV+4vBb0
>>776
書き込むのに苦労してないからと日本じゃ使いにくいとお前が言っても日本で一番売れてる機種だから
781名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:02:59.34 ID:dJ3ocaEP0
マクナルが世界で一番売れてるから食物として最も優れている

これがiPhone信者の言ってること
782名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:03:17.72 ID:jKE0lyPri
そもそもiPhoneが使いにくいってのは具体的にどの機能を指してんだ?
783名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:03:49.83 ID:iOV+4vBb0
>>779
万人とは言わなくても多くのユーザーに一番使い易いと思われて使われてるのがiPhoneなわけだが
784名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:04:00.97 ID:dJ3ocaEP0
785名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 13:04:18.92 ID:GYLV4i8u0
Androidはオタのオモチャには面白いんだが、一般人には勧めない


ソースはiPhone4とDesireHD持ちの俺。
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:06:10.26 ID:T4EDk9VH0
>>778
OSのシェアは重要
アプリがどれだけ発展していくかに関わるからな

MacアプリとWindowsアプリの豊富さを比べてみればわかるだろ
787名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:06:34.53 ID:jKE0lyPri
>>784
個人的には指摘されてる全ての機能が必要とは思わないが、欲しがる奴もいるんだな
マジでガラケーにすれば?って思っちゃうんだが
788名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:07:19.03 ID:dJ3ocaEP0
>>787
その機能を持ってから言わないと
789名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/16(金) 13:08:03.83 ID:zKYbEhLt0
touch+ガラケー
790名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:08:29.12 ID:jKE0lyPri
>>788
そういう機能を詰め込んだ結果ガラパゴスと言われてしまったのでは?
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:10:51.03 ID:Wpmyx8e4P
>>782
iTunes通さないとファイル転送できなかったり、ホーム画面がいじれなくてウィジェット配置できなかったりってとこじゃない?
実際Androidはその辺りいじってみると結構面白いよ
自分の使いやすいようにカスタムできる

あとはワンセグとかオサイフ機能、赤外線なんかのいわゆるガラケー機能がないところかな
792名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 13:11:00.83 ID:QT4m9gQ70
最新MS-IMEを使って、かつ辞書をオンラインで最新版にアップデートすると、
ネットでよく使われる用語とかが大量に辞書に入って
アニメキャラとかの名前も一発変換できるんだけど
793名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:12:40.70 ID:iOV+4vBb0
・防水防塵機能無し←防水ケース買え。買えない貧乏w・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様←アプリでも見れるしブラウザでも見れます
・黒帯だらけのyoutube←そんねえよ?超もっさりフリック←もっさりしてるという基準は?・ワンセグ無し←チューナー買え。貧(ry・おサイフ無し←これはAndroid優れてるな
・バッテリー交換不可能←本体交換でもバックアップから復元すればデータまるごと戻せるんだが・flash再生不可能←アプリで対応可能。しかしデフォでインストされてるAndroidは良いと思う・今更3.5インチ大画面←これは個人の好き
・黄ばみ液晶←今のは黄ばまないよ・家の中ですら圏外←ねえよw・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ←これはAndroid優れてるね

794名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/16(金) 13:12:43.28 ID:lS6JuIL50
>>792
けど?
795名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:13:52.90 ID:d32cJuD/P
>>786
アプリは重要だな


アプリ開発者にはiOSが人気 - 開発数はAndroidの3倍に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201112141225.html



泥はオワコン
796名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:14:10.08 ID:iOV+4vBb0
答えるの多過ぎだってw
797名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:15:10.47 ID:dJ3ocaEP0
>>790
出来ないことは出来ないと認めるところから始めたら?
798名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:15:21.19 ID:jKE0lyPri
茸の昼休み終わっちゃったか
799名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:15:24.87 ID:I/4/smWf0
>>793
バッテリー交換不能はそういうこと言ってるんじゃないだろ
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:15:33.85 ID:iOV+4vBb0
>>786
じゃあiOSがオープンソースだったと仮定して比べないと不公平だよ
801名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:16:21.79 ID:jKE0lyPri
>>797
お、いたいた
認めてるよ。だって事実できねーもん
802名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:16:52.08 ID:iOV+4vBb0
>>799
じゃあ何よ?

外出先でのバッテリー切れ考えたら予備充電器持てば良いだけだけど
803名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/16(金) 13:17:40.57 ID:YVyPthXKO
>>790
> ガラパゴスと言われてしまったのでは?

「誰に」?
その機能を持ってない機種の信者に?
804名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:18:25.53 ID:cEQ4dJ4i0
>>802
PSPみたいに容量増やしたバッテリー載せたいんじゃないのw
805名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:20:33.60 ID:ta3fGI3I0
文字入力はAndroidのがいいな
806名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:21:41.25 ID:jKE0lyPri
>>803
特定の機種どうこうを言ってるんじゃなくて
日本のケータイがガラパゴスケータイという名称で呼ばれるとこになったという一般論ね
誰に?と聞かれれば日本人にかなぁ
807名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/16(金) 13:22:53.66 ID:YVyPthXKO
>>806
> 誰に?と聞かれれば日本人にかなぁ

だから「誰」よそれ。
808名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:24:26.20 ID:dJ3ocaEP0
>>800
iosをオープンにしないのはappleの都合だろ
それでosで比べられると不利とか言われてもなぁ
809名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:24:28.31 ID:T4EDk9VH0
>>795
まぁ「今」はそうだろうな
単一の企業が独占して1機種しか販売しない状況で、これ以上にiOSのシェアを伸ばすのは難しい
このシェアに差がついてくると状況は変わるよ
810名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:25:04.32 ID:jKE0lyPri
>>807
811名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 13:27:26.54 ID:dvbW0f9i0
iPhoneより高い端末料金
iPhoneより高い通信料金
電池も持たないから別に買ってね
容量も少ないからメモカ別に買ってね
2年使えば端末代金割り引くけどOSのアップデートサポートは1年だけな

ボッタクリすぎだぜAndroid
怖すぎて買えない
812名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:28:36.70 ID:iOV+4vBb0
>>808
だからOSをオープンソースにしようがしなからろうが企業の好きだろ。

それで1社しか作ってないものとオープンソースでいろんな企業が作ってる奴を一括りにして比べるなよw

813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:31:27.85 ID:XA3LID570
お前ら喧嘩ばっかしてるな
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:33:36.78 ID:T4EDk9VH0
>>812
だから、OSのシェアが重要だって言ってるだろ
そこはOSで比べる必要があるんだよ

こういうところはAppleはダメなんだよな
Macから何も学んでいない
815名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 13:35:53.64 ID:jKE0lyPri
>>813
ケータイスレは盛り上がるよな
816名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:37:34.00 ID:iOV+4vBb0
>>814
OSごとのシェア(笑)

AndroidはGoogleがスマホを普及させて自社のサービス利用に繋げようと考えたからオープンソースなわけで端末をつくるメーカーのAppleがiOSをオープンソースにして得られるものなんてなにもないわけだが?
817名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:38:13.74 ID:/SSJcB4r0
>>815
アホンvs泥
だけだろ
盛り上がってるのは
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:38:27.78 ID:a3Foc2b20
>>768
iPhoneはシリーズ名で機種じゃないだろ
頭大丈夫か?
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:39:01.55 ID:Wpmyx8e4P
>>814
OSとハードウェアの両方を一社で開発しているところに色々な利点があるんだと思うけどな
今更AppleがOSだけ売り出しても逆にお客さんは離れて行くかと
820名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 13:40:45.66 ID:4VqrVYQyO
アローズは?明日くらいか発売
821名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 13:40:58.19 ID:emr5nBJ20
久々にiOS触ったら、やっぱ使いにくいな
iPhone使ってるヤツはAndroidの事を「機種ごとにボタンの位置が違かったりで糞」とか言うけど
iPhoneこそソフト毎に戻るボタンの位置違うし、そっちの、方が余程使いづらいよ
822名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:44:58.01 ID:iOV+4vBb0
>>818
そうだな。


でも主旨は変わらない。Appleしか作ってないiOS搭載iPhoneとオープンソースでいらんな企業が作ってるAndroid搭載機器を比べるのおかしいだろ
823名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:45:17.11 ID:T4EDk9VH0
>>816
お前オープンソースの意味わかってないだろ

>>819
もちろん自社開発や単一機種のメリットはあると思うよ
ただ、それではどうしてもシェアを広げられない
結局Macと同じようなニッチなOSで終わる
824名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:46:00.76 ID:tZ4DY+Vj0
iPhoneとか今どき情弱しか使ってないだろ?
勝ち誇れたのは大半がガラケー持ち、Androidが熟成してない期間の間だけ。

ここ一年であっと言う間に追い付かれ、越えられてる。
過去のイメージでAndroidより優れてると錯覚してるだけ。
825名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 13:47:16.08 ID:TXYmsgtN0

808 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/12/16(金) 13:24:26.20 ID:dJ3ocaEP0 [48/48]
779 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 13:02:18.53 ID:gGR13bB00 [22/22]

2人でこのスレのレス数のシェア8%越えの茸さんお疲れ。
826名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:47:26.60 ID:iOV+4vBb0
>>824
お前ID変え過ぎ
827名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 13:47:52.61 ID:GBIRsMSx0
バッテリーがゴミすぎて困る。
828名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:48:43.24 ID:UoUPyXQv0
>>822
appleがいろんな企業に作らせないだけでしょ?
829名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:49:15.64 ID:iOV+4vBb0
>>823
お前がわかってねえよw
830名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:50:22.01 ID:iOV+4vBb0
>>828
だからAppleがiOSをオープンソースにしたところでAppleは得をしねえんだよ

831名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:50:51.08 ID:iOV+4vBb0
ID変えて茸が必死過ぎる
832名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:51:38.19 ID:iOV+4vBb0
Androidは端末のメーカーが作ったOSじゃねえんだよw
833名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 13:52:28.37 ID:S+dVzLT20
iPhoneのATOKって、メモ帳なのはガチ?
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 13:53:08.16 ID:Wpmyx8e4P
>>821
機種ごとにボタンの位置が違っても、結局使うのは自分の持ってる機種だけだからどうってことないな
ただハードウェア面で言えばやっぱりiPhoneは優れてると思う
Acroはボタンが出っ張ってて画面ギリギリについてるせいで誤操作多すぎ
835名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:53:23.32 ID:T4EDk9VH0
>>829
別にOをSオープンソースにしなくても、Windowsのように多様な機種に載ってる
Appleはそれさえ許していないが、オープンソースかどうかは関係無い

オープンソースと、OSを他社の機械にも載せるのとを勘違いしてるだろ
836名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:53:56.96 ID:T4EDk9VH0
>>835
失礼

別にOをSオープンソースにしなくても

別にOSをオープンソースにしなくても
837名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:54:46.40 ID:iOV+4vBb0
>>833
そうだよ。

変換がクソとかはiPhone責めんなよとはと思うけど規定のブラウザとIMEを変えられないのはクソだと思う。
838名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 13:55:05.77 ID:TXYmsgtN0
>>823
iPhoneはシェア一番機種だから一番とか情弱乙www」
「iOSはどうせニッチ。シェアが高いAndroidの方が優れてる」
凄い矛盾じゃね。
iOSよりシェア高いAndroidの方が優れてるから、泥搭載のスマホのがiPhoneより機種シェアは低いけど情強ってこと?
ってあーなんかもうゲシュタルト崩壊。
839名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:55:25.91 ID:T4EDk9VH0
>>831
4回連続で書き込むのもどうかと思うぞ
840名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:57:18.58 ID:iOV+4vBb0
>>839
4つの内2つは安価だから2回連続だよ
841名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 13:59:21.86 ID:T4EDk9VH0
>>840
はぁ…
842名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:59:25.14 ID:iOV+4vBb0
>>835
Windowsは企業にOS開発頼まれて作ったんだから自社で端末も作る上でOS作ったAppleとは違うだろ
843名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 13:59:45.72 ID:iOV+4vBb0
>>841
はいはい
844名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:00:16.13 ID:iOV+4vBb0
レス来て返さなかったら愚痴言うくせに返したらこれかよ
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 14:02:21.32 ID:T4EDk9VH0
>>842
違うね
だから何?
846名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 14:03:13.53 ID:gGR13bB00
>>783
使いやすいから選ばれてるわけではなくて、長いものに巻かれてるだけだな
847名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 14:05:20.88 ID:4tm6u13di
iPhoneってアプリ間の連携ができない糞OS
848名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:05:23.95 ID:iOV+4vBb0
>>846
はいはい脳内補完乙
849名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/16(金) 14:07:00.28 ID:Sw048E8d0
>>33
Androidならそういうアプリあるんだがな
クリップボード監視して複数のコピペを自動で保存してくれる奴

定型文もいくつか覚えさせられる
850名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 14:07:35.40 ID:gGR13bB00
>>848
はいはい強がり強がり
もっと便利な者があるのに苦労してないとか(笑)
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 14:08:36.27 ID:T4EDk9VH0
>>842
まぁ要するに、Appleは他社のコンピュータにMacOSを載せる事は出来たのに、会社の方針でそれをしなかった
その結果が今日のMacOSのシェアなわけだよ
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:09:04.42 ID:iOV+4vBb0
>>845
だからなに?じゃねえよwww

WindowsのMicrosoftやAndroidのGoogleはOSをメーカーに売り込むことで自社の売り上げに繋げる。
AppleはOSを売ろうと思って作ったわけじゃなくて自社で搭載した機器を作って売って自社の売り上げに繋げる。

Appleの都合でOSを公開しないもなにも公開する意味がないんだから的外れだ
853名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:10:10.67 ID:iOV+4vBb0
>>850
便利(笑)

お前の中ではだろ?
854名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:12:00.56 ID:iOV+4vBb0
>>851
まぁ、Macに於いては失敗だったかもな。

でもスマホの分野ではいろんなAndroid搭載機器や他のBlackBerryとか出てきた今でもメーカーシェアで一番だから成功よ。
855名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 14:13:10.96 ID:4tm6u13di
>>854
サムソンに抜かれただろwww
856名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:14:09.16 ID:iOV+4vBb0
>>855
は?

抜かれてねえけど??
857名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 14:16:45.85 ID:f78l+ezJ0
埼玉必死すぎワロタw
強がってるように見えて本当はAndroidが羨ましくて羨ましくて仕方ないんだろ?
Androidのコミュニティに来いよ俺は歓迎するぜ
858名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 14:17:33.14 ID:TXYmsgtN0
>>856
ほい

 米調査会社IDCが3日発表した7〜9月期の世界のスマートフォン(多機能携帯電話)の出荷調査で、
韓国のサムスン電子が前年同期比3・2倍の2360万台で首位になった。4〜6月期にトップに立った
米アップルを抜いた。業界の激しい競争を浮き彫りにした。

 サムスンは米グーグルの基本ソフト(OS)を搭載した「ギャラクシー」シリーズの販売が拡大。アップルは
新iPhone(アイフォーン)の発売前で伸び悩んだ。

 IDCはアップルやフィンランドのノキアの攻勢で「サムスンが首位を維持するのは容易ではない」と分析している。

 2位のアップルは21・3%増の1710万台。3位のノキアは大幅減が続いた。台湾のHTCが4位に浮上。
カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)が5位に落ちた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111104/biz11110408030001-n1.htm
859名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:18:13.80 ID:iOV+4vBb0
>>857
俺は別にAndroid嫌いじゃないよ。
まぁ、使おうとは思わないがw

860名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 14:18:16.02 ID:/SSJcB4r0

iPhone3Gか3GSの頃を見ているようだ
いまだに ID:iOV+4vBb0みたいな厨が残ってたとはw
861名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 14:18:40.42 ID:4tm6u13di
埼玉顔面ホワイトプランwww
862名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 14:18:54.89 ID:gGR13bB00
>>853
お仲間のあふぉん使いですら使いにくいって言ってるのに(笑)
強がっても無駄無駄
863名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:19:35.63 ID:iOV+4vBb0
>>858
俺が>>769で出したソース見てこい。

出荷台数(笑)
864名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:20:52.01 ID:iOV+4vBb0
>>862
そら不便に思ってる奴もいるかもな。それでも一番売れてるのがiPhoneなわけで
865名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:22:19.67 ID:iOV+4vBb0

まちがえた>>760だった
866名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 14:23:04.71 ID:gGR13bB00
>>864
一番売れてもお前には何も関係ないけどな
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 14:23:06.32 ID:T4EDk9VH0
>>865
それアメリカローカルじゃん
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 14:23:56.98 ID:Wpmyx8e4P
>>849
iPhoneにもあるよ
pastebotとか
デフォルトならユーザー辞書に登録しとくって手もある
869名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:23:57.67 ID:iOV+4vBb0
>>867
日本でもiPhone並びにAppleが一番だが?
870名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:24:31.15 ID:iOV+4vBb0
>>866
せやな

でもiPhoneが一番だよ
871名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 14:25:14.87 ID:gGR13bB00
>>870
でも、使いにくいよね(笑)
872名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 14:25:45.75 ID:TXYmsgtN0
>>865
>>760は米国だけじゃね?
欧州ではサムソン強いみたいだし、ちょっと調べれなかったけど
国内だとおそらくシャープのがメーカー別シェア上だと思う。
873名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 14:26:02.44 ID:/SSJcB4r0
iPhoneはデフォルト以外のIMEが未だにつかえない
874名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:26:22.88 ID:iOV+4vBb0
>>871
お前の感覚ではな(笑)
875名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:27:00.65 ID:iOV+4vBb0
>>873
それは俺もクソだと思うってさっきも言った
876名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 14:28:06.60 ID:T4EDk9VH0
>>869
で、欧州やらアジアも全部含めると、世界では2番手だね
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 14:28:08.53 ID:Wpmyx8e4P
>>854
Macにおいては失敗?
充分成功だろ
ソフトウェア単体でのシェアで見たら一見失敗に見えるかもしれないが、そのシェアの分だけハードウェアも売れてるんだぞ?
878名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:29:18.80 ID:iOV+4vBb0
879名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 14:30:12.32 ID:4tm6u13di
OSシェア

android 52.5%
iOS 15%

http://www.emsodm.com/html/2011/11/16/1321416570898.html

これが現実
日本人でアプリ開発もiOSは少ないし終了間近
880名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 14:30:47.63 ID:TXYmsgtN0
あったわソース。
http://www.gapsis.jp/2011/10/mm20111004apple3osandroid8.html

スマートフォン市場に限ってみると、メーカー別シェアは
1位がシャープ(22.7%)、2位がソニー・エリクソン(22.2%)、3位がApple(18.7%)
(2011上半期)
881名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:34:21.61 ID:iOV+4vBb0
>>876
だから出荷台数ってw
882名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:34:49.55 ID:iOV+4vBb0
安価間違えて付けた
883名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 14:36:59.85 ID:T2qHMSco0
一年前はあんなにシェアを誇ってたのにね
884名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:37:29.93 ID:iOV+4vBb0
ねみ
885名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 14:39:13.18 ID:GW7fP4QF0
>>880
未だにSH()とか言って携帯選んでんのかなw
886名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 14:40:01.13 ID:XbcyrKJj0
フリック入力機能付いてなかったけどGoogle日本語入力で出来るようになった
Android買って良かったw
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 14:41:39.17 ID:T4EDk9VH0
>>885
シャープのスマホはそこそこいいぞ
888名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/16(金) 14:43:41.54 ID:XKgffxv70
アップル製品って、皮肉なことにマックのCMでやってた「1984年」的管理そのものだよなw
889名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 14:44:07.92 ID:TXYmsgtN0
>>885
ドコモとauの中でガラ機能が使いたい人かなー。
要はスマホ流行ってるから持ってみたいけど、今までの携帯と同じように使いたい層。
結構いる。つーかほとんどの人がこういうタイプじゃないの。
890名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 14:46:57.17 ID:BEo9KTcv0
ジョブズ死んでiPhone終わったなんてことは情弱でも気付いてるわな笑
891名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 14:49:48.61 ID:mMcM/g5M0
>>873
あれはセキュリティ上しょうがないのかね?
892名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 14:52:59.23 ID:TXYmsgtN0
埼玉が消えてしまった(´・ω・`)

まー埼玉をフォローしてやると、新製品待ちの買い控えもあったろうし
別キャリアauからiPhoneが出たのは下半期だから日本の11期全体だと
シェアでシャープを越えるかなーとは思ってるけど。
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 14:53:40.42 ID:n1o8y8mF0
3GSでバッテリー交換して様子見してるは
894名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 14:53:57.06 ID:T4EDk9VH0
>>884
今から寝るのかよw

>>891
Appleの方針だな
できるだけクローズで、非公開で、カスタマイズできないように
895名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 14:56:39.88 ID:iOV+4vBb0
>>892
>>894
寝りゅ、おやすみ
896名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 15:00:06.94 ID:Qs4qV7Vq0
>>892
BCNの調査だとスマホはiPhoneがダントツで売れてるように見えるけどシャープが一位なのな
897名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 15:03:40.38 ID:GBIRsMSx0
iPhoneみたいなゴミのおかげでPC不要、スマフォで十分なんて勘違いしている奴が出てくるから困る。
898名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 15:08:06.42 ID:gGR13bB00
>>874
お前のお仲間も使いにくいらしいよ(笑)
899名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 15:08:33.94 ID:EipxsAy80

iPhoneはまる
中毒性があるからよし悪し
900名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 15:09:09.40 ID:gGR13bB00
>>895
ニートか学生か
あふぉんは似合いだなw
901名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 15:09:58.34 ID:gGR13bB00
>>894
世捨て人なんだろ
902名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 15:10:44.40 ID:S+dVzLT20
>>837
Google日本語入力来るといいね!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
903名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 15:14:41.40 ID:ivMP7cHI0
iPhoneも全て機種別にして集計しないと不公平だよね?

iPhone4、iPhone4S
16GB、32GB
ソフトバンク、あう
904名無しさん@涙目です。(空):2011/12/16(金) 15:20:34.83 ID:MQaKQBzL0
林檎厨ざまぁ
2chMate 0.8.1/LGE/L-04C/2.2.2/9.0MB/24.0MB
iPhone持ってる人に通知機能凄いぞ!!って言われても
今までそんな事も出来なかったのかという
いまだにトグルとかも無いんでしょ?ゴミじゃね?
iosはもともとが拡張性に優れた設計じゃないから時間が経てば立つほどandroidと比べて見劣りしてくるね
BB2Cが多機能2chブラウザと言われてたのにいつの間にかシンプルな2chブラウザになったように
907名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 15:40:17.07 ID:d32cJuD/P
>>880
iPhone4Sが出てからは通年でAppleがシャープを抜いてトップになってる
908名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/16(金) 15:46:51.62 ID:zrCMwAHw0
ガラケーから移行したから色々捗りすぎて
ヤバイ。ここまで快適だと思わなかった
。不満はバッテリーの持ちだけだな
909名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/16(金) 15:50:11.37 ID:OhEkYBoN0
BB2Cが快適すぎるわ
910名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 16:04:54.32 ID:d32cJuD/P

>今年一番の注目ジャンルである「スマートフォン」は、シェア24.6%でアップルがトップを獲得。
>2010年6月の発売以来、継続して売れ続けている「iPhone 4」に加え、
>10月14日にソフトバンクモバイルとKDDIの2社から「iPhone 4S」を発売したことで、
>9月までの累計で1位だったシャープを逆転した。2位はシェア19.3%でシャープ
>3位は16.5%でソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ。
>その他のメーカーが残り約4割を占めている。

http://bcnranking.jp/news/1111/111110_21380.html

911名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 16:08:18.98 ID:T4EDk9VH0
>>910
もうiPhoneはスマホ機種別でトップに立てるかどうかのレベルまでシェア下がっちゃったんだな
こりゃMacへの道まっしぐらだわ
912名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 16:11:06.07 ID:BDfhRjYg0
初スマホだからiPhone4Sにした

スマホってこんなもんなのか〜って感じで
しばらくいじくってスマホに慣れて、
iPhoneじゃこんな事ができないっていうのを十分に認識した上で2年後に
成熟したAndroid4.Xないし5.X端末に乗り換えるのがベストルートだと思う
913名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/16(金) 16:13:22.17 ID:xNjKcdij0
auはiphoneでマッサージのサービスをはじめるらしいぞ
http://p.twipple.jp/7B3fy

デザリングとかこういうの好きだねえ
914名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 16:13:37.36 ID:d32cJuD/P
断トツだけどねw


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)
915名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 16:13:42.33 ID:4m0rkKx90
>>912
1年前なら正しい選択

現在なら完全な間違いw
916名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 16:15:51.62 ID:4m0rkKx90
>>914
最底辺が支えてるiPhoneランキングをドヤ顔で貼ってるアホw
917名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/16(金) 16:18:56.29 ID:BDfhRjYg0
>>915
じゃあ今は何を買えばよかったの?

俺、偉そうに言えたことじゃないけど情弱なのを自覚してるから、
今のAndroid端末を買っても使いこなせる自信がなかったんだよね
918名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 16:20:27.35 ID:d32cJuD/P

【2011年11月 契約純増数】
1位 SoftBank  312,000
2位 KDDI     148,100
3位 docomo   111,600 
4位 EMOBILE   73,000
5位 UQWiMAX   68,000
6位 Willcom    60,700

【2011年11月 MNP増減数】
1位 KDDI      +40,200
2位 SoftBank   +39,500
3位 EMOBILE     +100
4位 docomo    −79,800

【2011年11月 IP接続契約数】
1位 S!ベーシック   263,700
2位 EZweb      65,100
3位 iモード/spモード  28,400



またまた泥しかないドコモの独り負けw
泥じゃiPhoneへの流出を止められません
しかもIP接続契約たったの28,400
いったい何を売っているのでしょう?
泥携帯売れてませんw

919名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 16:21:51.93 ID:T4EDk9VH0
>>918
スマホの売上はほとんど機種変だから
純増数はあまり関係ない
920名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 16:23:03.10 ID:d32cJuD/P

アメリカでもiPhone扱ってないキャリアはドコモと一緒で独り負け


>VerizonはiPhone 4Sのお陰で今四半期は120万件の新規加入者を獲得する見込みだという。
>ちなみにAT&Tは45万件、Sprintは25万件の増加。
>一方、iPhoneを提供していないT-Mobileは40万件の加入者を失うことに。

http://www.kddi-ri.jp/blog/dan/archives/442
921名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 16:24:14.81 ID:d32cJuD/P
>>919
つまり泥じゃ機種変ばかりで新規は取れないとw
よく分かってらっしゃる
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 16:26:08.28 ID:T4EDk9VH0
>>921
とってるよね?
純増してるじゃん
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 16:27:37.24 ID:eznJ3Iqm0
今さらこんなネタで荒れてるんだからとりあえず今日の日本は平和なんだな
924名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 16:31:02.11 ID:jgiqmTKU0
お前らWindowsとかAndroidとかパチモンが本当に好きだなw
925名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/16(金) 16:40:52.89 ID:xKGuf+al0
【注意】通話の切り忘れ
926名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 16:48:41.82 ID:EipxsAy80
>>908
俺もそんな感じ
とにかく使いやすい
927名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 17:13:16.88 ID:pLA4Egp10
4が壊れちゃったんだけど、以前使ってた3Gにsim入れて使えるかな??
あわよくば3gから4Sに安く変えられないかと期待してるんだけど
928名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 17:15:44.86 ID:UO/wqApHi
さっきの埼玉といい、今のSB-iPhoneといい変なやつが多いな
929名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 17:16:40.86 ID:+eyk7ByBi
iPhoneは安いから売れる

乞食フォンはAndroidだろ

沈黙

930名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 17:23:07.36 ID:gGR13bB00
>>929
あふぉんは糞変換

沈黙
931名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 17:24:16.56 ID:W6I9mSLki
>>518
androidも機種によってもっさりだから。

もっさり度 aquos>3GS>desire>>4S
932名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 17:24:55.72 ID:UO/wqApHi
庭でウザイやついないのに
SB-iPhoneがウザイのはなんでなの?
在日?
933名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 17:25:30.18 ID:+eyk7ByBi
>>930
それはそもそも否定してないけどな
自分のことを棚に上げて叩くような恥ずかしい行為と一緒にしないでくれるかい?
934名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 17:41:38.89 ID:gGR13bB00
>>933
糞なのは認めてるんだな(笑)
2ちゃんやりにくそw
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 17:42:27.24 ID:87wxROmI0
4Sのバイブって強い?
936名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 17:48:29.46 ID:W6I9mSLki
>>795
急にアプリ発禁になってパクリ公式アプリが出るiOSが人気ねぇ
937名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 17:51:22.50 ID:+eyk7ByBi
>>936
いかにもアスペっぽい書き方
そんなんで伝わると思ってんの?
938名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 17:55:01.03 ID:gGR13bB00
>>937
変換ゴミのあふぉんなんてよく使ってられるなぁ(笑)
939名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 17:57:25.92 ID:ivMP7cHI0
>>932
乞食ばかりだから、人間性が書き込みに現れてる。
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 18:16:15.13 ID:HgW7b+yx0
AppleStore死んだ
941名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 18:16:55.69 ID:dCNnf0/10
3GSでios5転がすと地獄だなww重すぎwww
942名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 18:19:07.33 ID:+eyk7ByBi
>>941
今3GS使ってるやつなんてよっぽどワケありだな
943名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 18:21:42.30 ID:uWwWEC1c0
>>941なんの拷問かと思った
944名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 18:22:16.74 ID:eS0in66W0
大満足だが
945名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 18:35:58.78 ID:kykXZ1C20
今appインストールできる?
946名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 19:03:11.50 ID:pqHvi59k0
叩いても叩いても誰かに売れてるiPhone

泥:「情弱が買ってる!」
947名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 19:25:49.70 ID:sGKavavZ0
>>946
実際その通りだからな
948名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 19:32:36.81 ID:4m0rkKx90
>>946
× 情弱
◎ 底辺と情弱
949名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 19:33:24.64 ID:rDVNC/qg0
>>932
在日チョンだから
950名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 19:35:08.24 ID:FWoIi23G0
あと、スイーツと乞食な
951名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 19:36:18.86 ID:2cTWkQ4X0
ガラスマのもっさりに耐え切れずに、機種変更したけど。

超満足なんですけど。

神機じゃん
952名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 19:36:58.49 ID:mipInRSx0
Androidを作ったのは元アップル社員でした
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323413012/
953名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 19:37:34.88 ID:4m0rkKx90
>>951
メールも打たない
通話もしない
ゲーム専用機として使うなら良いんじゃね?

情弱専用機なんだから
954名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 19:38:12.23 ID:2cTWkQ4X0
>>953
メールも通話もデータ通信もするけど、

別に困ったことはないよ。
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 19:40:52.75 ID:S7KefjmK0
>>952
ジョブズは、こいつの技術力の1/100も理解できなかったっていってるな。
たまらなくなってAppleを飛び出したんだろう
956名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 19:44:32.46 ID:/SSJcB4r0
>>955
ジョブズは見る目がないな
他人のアイデアをパクってただけでしょ?
ソースは2ちゃん
957名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 19:44:52.20 ID:Wq7n2I330
958名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 19:49:05.60 ID:X+gF5zis0
結局この勝負も将来はPC/AT互換機とマックのようになる。
連合相手に一社では太刀打ちできない。
959名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 19:52:06.33 ID:d32cJuD/P
>>952
Appleじゃ使い物にならなかった落ちこぼれ
だから泥みたいな穴だらけの糞OSしかパクれない
960名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 20:19:30.65 ID:/SSJcB4r0
>>959
アップルはろくな会社じゃないからねーw
もう落ちていく一方だろうねw
961名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 20:37:09.08 ID:+eyk7ByBi
>>960
スマフォバブル舐め過ぎ
iPhoneの販売台数はいまだに基本的に右肩上がりを保ってる
962名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 20:53:42.16 ID:doFvOUzyi
iPhone売れるけど、最新アプリでいいのでてる?
androidの方が面白いアプリ作る人多いからなぁ
963名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 20:56:48.83 ID:SiJ1PFaJ0
Androidってうんこか?
964名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 20:59:31.98 ID:+eyk7ByBi
>>962
禿ドロイダーのセンスとか全く理解できないんだがw
965名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 21:00:37.39 ID:eCm0Q5vHP
どんな特撮
966名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 21:00:53.51 ID:RUrwDhDj0
>>964
操作性糞のiphoneからわざわざ2ちゃん乙w
967名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 21:03:46.43 ID:+eyk7ByBi
>>966
SBでAndroidを使うことに関する話をしてるんだが
頭悪いんだな、お前
968名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 21:03:54.02 ID:doFvOUzyi
>>964
センスっていうより幅が広いんだよ
アホアプリから神アプリまである
969名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 21:05:35.78 ID:RUrwDhDj0
>>967
使いにくい現実から目を背けちゃダメダメw
つらいだろうけど頑張ってw
970名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 21:08:24.38 ID:doFvOUzyi
ipadは持ってるけど
iPhoneに魅力感じないなぁ
ipadは、DTM、絵描き、jubeat等価値はある
971名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 21:08:55.05 ID:2Bw/hAi+0
3GS?か何かのときがピークだね。
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 21:16:32.39 ID:Wpmyx8e4P
>>971
3GS出た頃はまともに動くスマートフォンがiPhoneくらいだったもんな
973名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 21:44:58.84 ID:+1osWA1H0
衰退していく一方だなw
974名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 21:48:33.83 ID:pRuENRig0
test
975名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 22:22:50.00 ID:dXBYdJ1Q0
衰退してることになってるんだw
976名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/16(金) 22:42:16.85 ID:ggHAA7KD0
iPhoneの画面サイズと解像度どうにかしろ
977名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 22:43:41.33 ID:lb8z87lt0
うちゅうで変換出来なくてそらっていれたら宇宙あったwww
978名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 23:10:26.17 ID:gzncLSlbO
なんだかんだiPhoneだろ
他はサムチョンぐらいしか選択肢がない
979名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/16(金) 23:12:57.10 ID:xQfuMVTF0
大満足なんだが
980名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/16(金) 23:16:03.97 ID:kVNMUr5gO
ホームいじれるようになったら買ってやる
981名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 23:38:23.75 ID:ZKu7FI2h0
ああ
3GSだけの一発屋だったね
982名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 23:45:50.28 ID:6qQlhe3A0
>>18
庭ww
983名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 23:54:49.54 ID:a3Foc2b20
auさんもう投げ売りモードでワラタ

http://i.imgur.com/DhCEa.jpg
984 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (dion軍):2011/12/16(金) 23:57:48.36 ID:rDVNC/qg0
au速くなった
http://i.imgur.com/SfKva.jpg
985名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 00:00:46.30 ID:L1f5dArO0
それよりiOS5脱獄まだかよ
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 00:09:53.95 ID:IMlyqz/K0
>>984
auおっせぇ〜
987名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/17(土) 00:58:00.62 ID:TilBFWHo0
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 01:14:08.01 ID:BsOzQFMS0
>>984
その◎ってどうやってだすんだっけ
989名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/17(土) 02:24:26.76 ID:PWz1cJDy0
android楽しすぎ
990名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 02:33:11.14 ID:V6qM9WzZ0
iPhoneは過大評価されすぎ
おもちゃレベル
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 02:45:36.53 ID:hzmktF/y0
>>990
はいはい
992名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/17(土) 03:20:14.50 ID:HUsp7ser0
すいません
GPSでアイフォンをナビみたいに使うのは
位地ナビの210円するサービスに入らないとだめなんですか??
993名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/17(土) 03:23:18.52 ID:Zq1UwMnX0
最近のAndroid端末触るとマジでiPhoneはおもちゃかラクラクフォンに感じる
994名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/17(土) 03:53:24.38 ID:WLnh5m4e0
>>81
人気
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 04:28:37.76 ID:0O8vWF7J0
iPhonetouch並に薄くしてほしい
996名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 04:48:45.17 ID:kPFoqm8+0
ドロイドのめんどくささ
997名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/17(土) 07:02:56.11 ID:i8pXCk480
2ゲト
998名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 07:08:48.01 ID:OAObACLi0
>>993
エボと銀河弄ってみてスクロールのガクガクとデザインのダサさにがっかりしたぞ
999名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/17(土) 07:13:28.20 ID:tZ4akonu0
iPhoneに粘着しないとスレも伸ばせない泥信者w
1000名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 07:13:34.73 ID:NpX/B9Gji
iPhoneにして普通に良かったよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。