【Cloud】 iPhoneで「25GB」が使い放題 【無料】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(芋)

■日本マイクロソフト、SkyDriveのiPhone用アプリを無料公開

日本マイクロソフトは2011年12月14日、クラウドストレージサービス「SkyDrive」のWindows Phoneおよび
iPhone用のアプリを無料で公開した。パソコンで作成した書類や写真などをSkyDriveに保存しておけば、
スマートフォンからいつでも見られる。

 Windows Phoneは元々、SkyDriveと連携しており、Office文書や写真をパソコンと簡単に共有できる。
アプリを使うことで、写真を自分の好きなフォルダーにアップロードできたり、フォルダーを新規作成したり、
ファイル/フォルダーの削除がスマートフォンからできるようになる。

 iPhone版では、SkyDriveの中のすべてのファイルにアクセス可能だ。ほかの誰かが自分と共有したファイルも
閲覧できる。写真や動画を好きなフォルダーにアップロードしたり、ファイルへのリンクをメールで送ったりできる。
機能的にはWindows Phone版と変わらない。

 SkyDriveには25GB分のデータを無料で保存できる。スマートフォンで撮影した写真であれば、約2万5000枚
(1MB/1枚として計算)をクラウド上に無料で保存できる。今回はWindows PhoneとiPhone用だが、Android用も
開発中という。

ソース
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20111214/1039004/

画像
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20111214/1039004/02_px200.jpg

アプリ
http://itunes.apple.com/jp/app/skydrive/id477537958
2名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/14(水) 17:08:40.48 ID:V3iwLZkw0
さばん
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 17:09:03.67 ID:mvDLgJeY0
そんなことよりWindowsPhone7をどうにかしろ!!!!!!
タクシーといいMSは何を考えてんの
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/14(水) 17:09:49.82 ID:LmgTeQKQ0
ほう
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/14(水) 17:09:50.82 ID:pgJVe4Y50
クラウドなんてやめろよ
帯域圧迫してまで何がしたい
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/14(水) 17:10:19.43 ID:EhjZYTDS0
こういうのって丸見えになってそうw
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/14(水) 17:11:14.92 ID:ynS6xeni0
アホンドロイドはハブられてるのかw
しかしXBOXゲームの移植といいMSは林檎好きだな
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/14(水) 17:12:35.38 ID:hol7TASO0
>>6
そこにあえてエロ画像を入れる
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 17:12:36.38 ID:mjWd0LJjP
そんなことより、4Sの第2ロットはいつ出回るの?
10名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/14(水) 17:14:53.35 ID:Cu4UGp410
これすげー!、
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 17:15:04.53 ID:j68yGSoh0
マイクロソフトはiPhone大好きだな
iPad版オフィスも出すみたいだし
12名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/14(水) 17:15:07.93 ID:tAAo1T800
遅すぎワロタ
いつからMSはこんな後手後手に回る企業になったのよ
13名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/14(水) 17:15:37.34 ID:oif7b+QQ0
乞食速報ではないのか?
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/14(水) 17:17:45.74 ID:goj3rYp60
15名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/14(水) 17:18:22.05 ID:bZkcQYs20
>>11
というかITエンジニアってApple好きだよね
16名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/14(水) 17:19:32.00 ID:szosWxAT0
iCloudすら切ってるのでこれも使わないな。
電池の持ちが悪くなる。
17名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/14(水) 17:21:39.48 ID:yo/ltCF00
SNSにせよクラウドにせよ選択肢が増えるのはいい事なんだろうけど、
いい加減、一見さんするのも面倒になって来たよ。
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 17:22:18.46 ID:j68yGSoh0
そう言えばOnenoteもiOS版が出たな
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 17:27:13.31 ID:t4QN7nTi0
>>14
2枚目ヤバすぎるなw 悪い意味で
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/14(水) 17:28:14.57 ID:xOL4kBqQ0
これ使ってファイルのダウンロードってできるの?
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 17:30:13.26 ID:j68yGSoh0
次期プラットフォームがグーグルに取られる可能性があるから、
アップルに肩入れしてんのかね。

もうWindowsだけじゃ対抗しきれないとか。
22名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/14(水) 17:35:06.14 ID:YUuQplHp0
>>7
そりゃ敵に塩を送ることはしないだろwww
ただしそういう社風の会社はいつサービスを変更するかわかったものじゃないからあまり信用しない方がいいのも確か。
事業が軌道に乗ったらさくっとiPhone切るだろうね
23名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/14(水) 17:38:38.34 ID:JksBUbN50
evernoteじゃあかんの?
24名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/14(水) 17:39:20.41 ID:63jxK3l/0
>>22
オフィスアイフォン版もそんな感じになりそう
機能制限版みたいにしといて窓8のリリースでWPとは完全な互換持たせて
アイフォン版は中途半端なままにしとくとか
25名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/14(水) 17:40:05.80 ID:4CQxtObn0
1ファイル100MBまでだっけ?
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/14(水) 17:40:34.90 ID:EM1HeKST0
流出しそうで怖い
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/14(水) 17:43:38.07 ID:G+HiwU71P
やだ!私の25G、いいように使われまくってる!
こうか?
28名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/14(水) 17:48:03.32 ID:5Al0TYJG0
薪割りダイナミクス
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 17:53:26.09 ID:DBF95mJf0
Nドライブなら1ファイルあたりの容量無制限で30GB
チョンじゃなかったら最高なのに
30名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/14(水) 17:54:17.22 ID:dqYGB30G0
エロ動画を、保存しとけば良いんだな?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 18:02:03.08 ID:j3IplvEC0
各アプリ共通のフォルダってのが無いiPhoneの場合、容量の大きさよりも
そのCloudアプリと連携してるアプリがどれだけあるか?ってのが重要になるよな
そういう点では今でもDropboxが一番なんじゃね?
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 18:02:24.28 ID:Rvk1PvGa0
>>24
それならわざわざ最初から出す意味なくね?
個人的にはMSは焦ってんだと思うが
もうかつての様な必要性も存在感も薄れてきてるし
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/14(水) 18:05:01.70 ID:wafAicTL0
>>14
ファイル 最近
34名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/14(水) 18:12:36.52 ID:KlmdYk4+0
これExcelとかiPhoneで普通に見れるじゃん
やるなあ
35名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/14(水) 19:27:55.33 ID:jiw6ps/U0
Microsoftは360のゲームもiPhoneにだしたしWP7完全に諦めてるよね
Officeだしたら完全に終了かな
36名無しさん@涙目です。(空):2011/12/14(水) 19:35:56.94 ID:ubrFBqZL0
色んなオンラインストレージの容量を一個にまとめて使えるうようになれば良いのにな。
37名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/14(水) 21:25:57.32 ID:L2qfYZ5f0
>>33
wwwww
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/14(水) 21:33:00.57 ID:KaiSRMKs0
>>35
Appleの株主だからじゃね?
39名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/14(水) 21:38:05.56 ID:S1RSVBUA0
>>21
>>22
MSはそれこそWindowsが出る前からずっと色々なMac用ソフト出してるんだけど
40名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/14(水) 21:42:31.92 ID:bcdyTZIl0
うぉ、dropboxと比べてどうなの
41名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/14(水) 21:47:24.56 ID:wGnBFHjQ0
アプリのリンクがアフィリエイトっぽいけど?
リンクシナジーってでたぞ
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/14(水) 21:49:50.79 ID:KaiSRMKs0
skydriveなんか使い道わからねーからどうでもいいけど、
onenote for iOSは今速攻で落としたわw すげえなこれw 便利すぎワロタw
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/14(水) 22:03:10.72 ID:0McWOajv0
写真上げようとしたら複数選択して一気にってのが出来なくて(´・ω・`)
カメラロールから1枚1枚上げるとかあほらしくてやってられねぇ(´;ω;`)
44名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/14(水) 22:04:01.59 ID:onGsFXjl0
iPhoneってファイルが扱いにくい
45名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/14(水) 22:04:31.32 ID:4OegTJvV0
なんかキャリアアップデート来てたんだけどなんだこれ?
46名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/14(水) 22:08:02.16 ID:r5afLEkJ0
もうそろそろMS Office for iPadも出そうだな。
だいぶ前から開発の噂は聞くし、最近いろいろリリース活発だし。
スカイドライブで同期もできるし、サードのオフィスアプリはオワコンたわな
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 22:52:50.35 ID:zw8Jsx1C0
iPhoneなんてどこがいいんだと思ってたけどBB2Cが捗りすぎて衝撃を受けた。
もっと早く使っておけばよかった
48名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/15(木) 00:44:38.23 ID:PtSiofH60
OneNoteが来たおかげで完全にEverNoteいらなくなった
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/15(木) 00:50:18.04 ID:WHGwPGB90
>>14
下の奴のアイコンっていかにもデスクトップカスタマイズ()に
ハマった奴が好みそう、ってかさんざん見かけたタイプ
50名無しさん@涙目です。(家):2011/12/15(木) 02:25:20.84 ID:TOM6e99p0
>>14
なんでこんなにカクカク表示なの?
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 04:55:07.22 ID:Ep7M920Y0
MSもWPやWindows8 Metroに勝ち目がないのを自覚してんだな
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 04:56:00.93 ID:VRFH22JR0
こういったストレージって1ファイルの上限決まってるから使いにくいよなぁ
自前でnas買ったほうが良いわ
53名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 05:03:58.96 ID:4IojoRLK0
勝手に.Macを無料にしやがって
iDisk版は有料とかで残しゃいいのに
新しいストレージ探すの面倒だよ
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 05:13:16.00 ID:9Bbcq5DK0
ただの母艦としては良さそう
55名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 05:14:07.78 ID:F11YQVqBP
>>3
Mac買ってWindowsPhone7窓から捨てた
56名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/15(木) 05:37:51.97 ID:cRwJiqDJ0
これは胃らねえ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 06:12:28.20 ID:7eAXxUop0
SkyDrive 仕事用
Dropbox 遊び用・エロ用
にした。
58名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 07:25:56.91 ID:KQbUFquJ0
>>38
いつの話だバカ
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 07:26:57.04 ID:vhOuOKS70
使い放題て無制限のことじゃねえの?
25GBなら放題じゃなくね
60名無しさん@涙目です。(空):2011/12/15(木) 07:37:55.63 ID:tHGwRc2t0
>>53
mobilemeは使えなくなるしiCloudはLion専用だからLionプリインのMBPに買い替えたけど
iCloudもLionもがっかりだったわ
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 07:38:08.67 ID:BBFDgY/t0
後はモバイルだけだろ、なにやってんだよWP
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 07:38:37.09 ID:Ep7M920Y0
Onenoteなんてモバイルで使ってなんぼだもんな
63名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/15(木) 07:41:09.84 ID:i3kPybIm0
100MB以下のファイルしか上げられない糞仕様をどうにかしろ
これで動画も〜とか言われても説得力ねーよ
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 07:50:07.05 ID:YDvK0NAWP
iPhoneにXboxのゲーム出したとか言ってるけど、あれブラウザでもできるただのプロフィール編集ツールだぞ…
WP7本家のは実績溜まるゲームあるし360をリモコン操作するアプリもある
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 08:17:11.36 ID:T5rH5zXg0
>>64
動物ゲーあるよ
66名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/15(木) 08:26:59.15 ID:VnbvTmbr0
>>64
App Storeにゲーム出てるよ
67名無しさん@涙目です。(家):2011/12/15(木) 09:38:44.34 ID:Aj6o1Z0h0
>>63
>>100MB以下
マジか
68名無しさん@涙目です。(西日本)
DropBoxみたいなPC用のソフトがあればいいのに