産経 「“絆”を口だけで終わらせてはならない。風評被害に負けず被災地の野菜を食べよう!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
808名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/14(水) 14:17:22.15 ID:FaEdh1jo0
人殺しが絆ぁwwwwwwwwwwwwwww
809名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/14(水) 14:19:46.91 ID:2FXIjWIB0
東京でホットスポットがぼろぼろ発見されてるのに何言ってるんだ??
複島県民を難民として県外に受け入れて1000年後の復帰を約束して
福島に最終処分場を作るのが絆ってもんだろう
810名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/14(水) 14:21:01.30 ID:ks3gbPmx0
>>789
どういう神経してんだろーな・・
暗に死ねってこと?
811名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/14(水) 14:23:12.88 ID:VEE1jbYs0
世界に広げよう!内部被曝の輪!

いいとも〜
812名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/14(水) 14:24:04.82 ID:VEE1jbYs0
>>789
送り返してみ
813名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/14(水) 14:33:43.84 ID:XULuDgXKi
>>805
税金→東電→農協→CM→マスコミが擁護
税金→東電→CMポポポポーン→マスコミが擁護
814名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/14(水) 14:54:40.55 ID:Bcnj+9b10
「『青酸カリが入っているわけじゃない』石原氏福島で、野菜出荷停止について」

ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110325/tky11032518030001-n1.htm

「出荷自粛外の本県農産物 東京で引き受け 石原都知事『福島には恩がある』」

ttp://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9812223&newsMode=article


東京では既に学校給食にもバンバン使われてるので、あとは他県でお願いします
815名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/14(水) 14:58:20.85 ID:AW08JC1Q0
福島の給食やあるいは地元民でさえ避けてるのに、何故?
816名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/14(水) 14:59:27.86 ID:dwOXhCiW0
ほんとにホダシだな
817名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/14(水) 15:00:22.65 ID:XP+F9Jcp0
>>814
青酸カリどころじゃないだろ。
タケダ教授いわく、放射性物質はあまりに毒性が強いので、見た人は死ぬ。
818名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/14(水) 15:01:29.09 ID:hfux/prL0
汚染食材拡散誘導記事か
死ね、在日朝鮮人新聞
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 15:03:00.38 ID:BPCfBzDt0
総員被爆せよ!
今回は花森安治みたいな天才宣伝屋がいないのが不幸中の幸いw
820名無しさん@涙目です。(空):2011/12/14(水) 15:03:59.31 ID:T+zh/a3g0
>>814
青酸カリが入ってなくても放射性物質入ってるじゃん
だいたい恩ていうなら経済的な恩恵を得てた福島が東京に恩があるんだろうに
石原も福島にあっさりと騙されてアホだなあ
821名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/14(水) 15:04:10.39 ID:jl6Qldmh0
産経は写真だけ撮ってろよ
822名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/14(水) 15:04:11.72 ID:sKl/33Tz0
さすがチョン系売国新聞
823名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/14(水) 15:05:34.69 ID:HEqrjy5R0
国民総被曝とかいかにも産経らしい言説だことで
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 15:06:30.42 ID:JExL6VbX0
みんなで死のうってこと?
825名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/14(水) 15:09:57.89 ID:eQVeD8pU0
日本〜絆地獄たち〜
826名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/14(水) 15:13:45.30 ID:5JxfRbmo0
絆は結ぶものじゃな結ばれるものく
827名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/14(水) 15:16:32.71 ID:7k/cBkqe0
ブッシュ氏の「テロには屈せず」の訴えで国民の連帯感が云々と
今回の「絆」と全く意味ちゃうやん・・・
勝てへん相手に国民総自殺しろと言うてんのと同じやん
828名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/14(水) 15:29:55.19 ID:JGLlJPG90
こういう記事てどこまで本気で
書いてんの?
829名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/14(水) 15:32:39.96 ID:XngP3JDtO
問屋が福島の野菜を安く買い叩いて応援セールで売り付けることのどこに絆が?
830名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/14(水) 15:48:17.21 ID:oy4W7w120
国やマスコミがいう絆って
さ、みんな食べてますよ どうしてあなたは食べないんですか?みたいな誘導だろ?
国民なめてんのか?
831名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/14(水) 15:56:24.72 ID:5H2t+Xbv0
産経「大塚さんは我々の大いなる礎となったのだ」
832名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/14(水) 16:05:59.80 ID:z+9GeHzD0
記者団が食え

応援続けて復興させて農業再開させて
もっともっと記者団が食え
833名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/14(水) 16:11:10.11 ID:J1vvgDOmO
絆とかいいよ
ピカ野菜は嫌だし瓦礫も嫌だ
強制しようとすんなカス
834名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/14(水) 16:18:37.09 ID:ezUezhRJO
黙れ死ね地獄におちろ!
835名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/14(水) 16:18:42.12 ID:Yr0H2jLo0
欲しがりません勝つまでは
836名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/14(水) 16:19:24.52 ID:6ArfNczD0
打倒チョン系新聞!
837名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/14(水) 16:20:04.10 ID:i1Cu8wUWO
連呼リアンっこういう時だけ産経を擁護するよね
838名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/14(水) 16:20:37.29 ID:OsHevfT20
きがくるっとる
839名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/14(水) 16:22:29.80 ID:KrkJkpNpO


840名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/14(水) 16:22:49.06 ID:dHnvgFit0 BE:2844275459-PLT(12018)

変な愛国心か
841名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/14(水) 16:49:01.16 ID:u0pi4SJI0
ピカの毒
842名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/14(水) 17:15:22.13 ID:vNsZIwRE0
経産省職員が500ベクレル野菜を

毎日食べるパフォーマンスする以外

誰も信じない
843名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/14(水) 17:29:40.97 ID:4dJvzGWl0
さぁみんな!

福島農産物出荷の絶対拒否という 「絆」 を深めようではないか!
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 17:33:07.88 ID:3Q/N7bdb0
東電職員は社内にジューススタンド作れよ
で、新鮮な福島産の野菜と果物使って、
酵素たっぷり生ジュース飲み放題にすればいいじゃん

食べるのは面倒でも、ジュースなら社員が休憩時間気軽に飲むだろ
845名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/14(水) 18:02:42.07 ID:RG4SE6gx0
韓流スターに一年分プレゼントしたらいい宣伝になるよ
フジサンケイグループ
846名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/14(水) 18:12:55.46 ID:3yqtEWx10
結局は「絆」という文字は、マスコミが最も使いやすかった言葉でしか無いんだろうな。
世相でも何でもない。単なる宣伝のフレーズでしかなくなってしまった。
847名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/14(水) 18:13:02.16 ID:28PUhBbP0
誰が福島産なんて食うかよ。ばーがばーか。
タヒねよ。福島土人ども。
848名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/14(水) 18:14:03.80 ID:3yqtEWx10
>>847
原発事故後、自殺したキャベツ農家の話、あったよね・・・
849名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/14(水) 18:17:12.31 ID:3yqtEWx10
この論調の恐ろしさは、放射性物質を避けることも
「絆の拒否」として扱われようとしていることだろうね。
850名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/14(水) 18:20:32.60 ID:3yqtEWx10
今年の漢字が絆に決まった時、ふと考え
「放射性物質と風評被害」とセットで使われているのではないか・・・とは
思っていたけど、まさかすぐに使ってくるとは思ってもいなかった。
851名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/14(水) 18:23:24.59 ID:uBCDVNug0
まぁ、
食ったら下痢 じゃなくて、
積んどくだけで放射線
だからなぁ
852名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/14(水) 18:27:44.84 ID:c0iPwT2yP
大塚さんが復帰してまた野菜食ってたら俺も食ってやるよ
853名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/14(水) 18:29:02.42 ID:y70e4abUO
傷な
854名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/14(水) 18:31:46.18 ID:KGD98fvQ0
今年の漢字は「漏」「崩」「壊」「溶」「騙」「隠」だろ。


「絆」とか言ってる時点で日本に明日は無い。
855名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/14(水) 18:32:00.12 ID:y/UfkCzS0
知るかボケ
唱えとる奴にだけ言うとけや
気色悪いのう
宗教新聞かよ
856名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/14(水) 18:32:42.91 ID:9MCjxBVY0
絆を唱えてないから関係ないね
857名無しさん@涙目です。(茸)
波だろ、波
不謹慎とかより後世まで語り継ぐのが最優先