今夜はふたご座流星群のピーク。防寒対策をして観測しましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/14(水) 07:14:42.82 ID:YwqEUrq20
ふたご姫スレとは珍しい
24名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/14(水) 07:15:35.47 ID:YpAMh1JF0
今夜は寝かせないゾ♪
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 07:16:01.85 ID:k3mbaHdY0
散在流星なら年中見える
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/14(水) 07:16:33.99 ID:vAURu8po0
車にも気を付けてね!
27名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/14(水) 07:27:06.19 ID:NvWJRPHv0
2期などなかった
28名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/14(水) 07:27:41.15 ID:dUeYHOGmO
お金が入ります様に !!お金が入ります様に !!お金が入ります様に!! お金が入ります様に!! お金が入ります様に!!お金が入ります様に!!お金が入ります様に!!
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/14(水) 07:29:11.03 ID:S1dsjMC/0
超雨降ってる
30名無しさん@涙目です(東京都):2011/12/14(水) 07:37:44.07 ID:Jd2l9Fx+0
運河悪いと頭の上に落ちてくるので、屋外での観察は控えましょう
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 07:38:30.59 ID:asQaBJhR0
宙のまにまにスレ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 07:39:27.69 ID:UPtc3Y0k0
>>30
火球は一度は見ておくべき
カッコイイぞ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 07:40:55.10 ID:HPQacsjT0
まにまに2期は銀魂が一段落してから?
34名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/14(水) 07:44:15.20 ID:RJpclkf4O
雨止むの?
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/14(水) 07:44:58.22 ID:ud9gJmQ80
ふたご座流星群とかしし座流星群はよく聞くけどその間のかに座流星群は?
36名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/14(水) 07:45:05.75 ID:utSlKENLP
皆既日食が見たいです
37名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/14(水) 07:45:36.28 ID:b6mQKDIy0
火球が…見たいです…
38名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/14(水) 07:45:40.43 ID:ud9gJmQ80
>>36
事故死すんで
39名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/14(水) 07:48:30.06 ID:8ThsatjK0
毎年流星群来てね?
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/14(水) 07:48:43.23 ID:vXZL2sCq0
全然アニメスレになって無かった
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 07:57:09.54 ID:NNYI+h3M0
東京は雨→晴れの予想だな
明日は終日晴れ
こないだの皆既月食も最高だったし、楽しみ(;゚∀゚)=3
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/14(水) 07:58:45.40 ID:mslspX4L0
なんちゃら流星群が多すぎて何の興味もない
毎月来てんじゃねーの?
43名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/14(水) 07:59:31.38 ID:9DBd60p30
雨ですがな(´・ω・`)
44名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/14(水) 08:00:43.47 ID:YnqvlNBD0
なんか流星群ってレア感出してるけど正直半月に1回ぐらいのペースだよな。
もう俺はだまされないぞ。寝る。
45名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/14(水) 08:05:51.70 ID:ME0DsI/A0
>>32
火球はすごいよな
自然な光であんなのあるんかとマジでビビる
46名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/14(水) 08:09:54.71 ID:y38CWbdH0
全然関係ないけど皆既月食のとき初めて木星みた
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/14(水) 08:12:27.20 ID:Gvx3QuNH0
>>44
いつぞやの、しし座流星雨とか、
この世の終わりが来たかと思うイベントがあったりするから、
やめられない
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/14(水) 08:32:15.42 ID:xOL4kBqQ0
月蝕のせいで風邪が治らん
49名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/14(水) 08:40:26.93 ID:Mw1l1mr30
50名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/14(水) 09:38:23.60 ID:nvOQm/Ax0
月蝕は地味すぎた
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 09:42:23.26 ID:HPQacsjT0
月食は面白かった。月影は普通に見えて、満月で見れない星座が
見えまくり。
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/14(水) 09:52:39.33 ID:Y2I24vft0
パブリチェンコ〜
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/14(水) 10:16:07.22 ID:6s4PAPhi0
                アレガ 。
                    / \     アレガデネブアルタイルベガ、君が指さす夏の大三角
                   /    \
                 /       \
           デネブ  。          。 ベガ
                \         / 
                  \       /
                   \      /
                     \   /
                      \ /
               アルタイル   °
54名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/14(水) 10:24:40.76 ID:Ge+nELDe0
夜空を見上げる時間が短すぎる

流れ星なんてものは珍しくもなんともない
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/14(水) 10:46:18.05 ID:h6FJBYp70
夜空を見上げるたびに奴のことを思い出せ
56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/14(水) 10:49:47.79 ID:2D6CpKg1O
>>35
かに座はいつでも不遇の星座なのだよ
57名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/14(水) 10:51:29.68 ID:VbeginYM0
見にいったあとに車に轢かれるんだろ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 11:17:14.76 ID:CK+h99k80
午後から晴れるって予報は言ってるけど、どうなることやら
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/14(水) 11:35:31.95 ID:SdK2LcRA0
双子座のサガスレ
60名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/14(水) 12:33:08.84 ID:4ItGtW7M0
21時ってもう月でてねえか?
61名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/14(水) 12:35:43.04 ID:o8TfuS4C0
月出てたって余裕で見えるって
これで本当に晴れんのかよ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 13:06:17.07 ID:a0O79Dan0
流星群見に行っても毎回みれない
64名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/14(水) 13:09:00.38 ID:CVZuKktw0
>>53
これ好きだわw
65名無しさん@涙目です。(空):2011/12/14(水) 13:18:25.78 ID:WjCDYCw30
しし座流星群は綺麗だった
流星痕は七色に輝いて尾をひいて
シューッって音がする
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/14(水) 13:34:45.91 ID:QWHeCsOkO
見るか、星々の砕け散る様を
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 13:36:14.42 ID:4kacnixI0
曇ってるんですが流星群は雲を突き破ってくれますか?
68名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/14(水) 13:44:18.52 ID:o8TfuS4C0
でかいやつは見える時もある
69名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/14(水) 13:47:52.47 ID:Q2iOqm+q0
今は時期が悪い
70名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/14(水) 13:53:55.94 ID:62msjsDv0
2001クラスのって次いつくるの?
71名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/14(水) 13:59:37.99 ID:o8TfuS4C0
基本彗星通過直後は期待度アップだがはずれもあるんで何とも言えん
72名無しさん@涙目です。(茸)
0時とかだったら普通に見るんだが、2時となると悩むな