北海道新幹線の並行在来線、「函館〜新函館」間を電化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(青森県)

「函館―新函館」電化を提案…新幹線札幌延伸
在来線経営分離で道、函館市に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20111213-OYT8T00005.htm

北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道が並行在来線を経営分離する方針の
函館―新函館(仮称、現・渡島大野)間について、
道が函館市に対し、同区間の数年以内での電化を提案していることが12日、関係者への取材で分かった。
道は、札幌延伸時に乗客が快適に函館まで移動できる「アクセス電車」を走らせることで、
JRの経営分離に慎重な姿勢の函館市側の理解を得たい考えだ。

道では、函館市の鉄路維持への強い意向を踏まえ、
さらに函館を訪れる観光客が利用する「観光線」としての存在を重視。
函館市に対し、ディーゼル車が運行している同区間について、電化の提案をした。

JR北海道によると、札幌から函館に向かうJR線で電化しているのは、
函館線が小樽、千歳・室蘭線が室蘭までとなっている。
一方で函館―新函館のうち、函館―五稜郭間はすでに電化しており、
実際に電化するのは五稜郭―新函館の14・5キロになる見込みだ。
電化により、同区間の移動時間が短縮し、乗り心地の快適さが向上するという。

道は今月5日、高井修副知事が、工藤寿樹・函館市長と面会し、
同区間について、道が主体となった第3セクターを設立し、鉄道運行を維持する方針を示した。
ただ地元の函館商工会議所を中心に、JRが経営から撤退することに強い抵抗を示している。

並行在来線のJRの経営分離を巡っては、道は11月24日に函館市に出した文書で、
「JR北海道の協力を得て、鉄道運行の確保を図る」としていた。

(2011年12月13日 読売新聞)
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/13(火) 08:04:58.42 ID:458hZaF00
廃止で
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/13(火) 08:05:07.46 ID:fpyuBmkL0
新幹線商法うらやましいなあ
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/13(火) 08:05:52.07 ID:tmLEUEMI0
DD51廃止か
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 08:06:27.36 ID:dbh5ALAtP
>地元の函館商工会議所を中心に、JRが経営から撤退することに強い抵抗を示している。
この乞食どもめ
6名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/13(火) 08:08:06.66 ID:JoXJxE8h0
無駄だろ
最新式気動車のほうが効率いい
7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/13(火) 08:08:36.67 ID:flsw/TDW0
むしろ電化してなかったのかよ…
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/13(火) 08:10:51.24 ID:ffSG7ADh0
今更感が半端ない
9名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/13(火) 08:11:28.15 ID:q7sOfYYU0
江差線はやっぱ廃線になってしまうの?
10名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/13(火) 08:25:32.10 ID:eqkneYxK0
バスはなくなった?
11名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/13(火) 08:28:07.20 ID:DIgdhVqR0
新函館ww
どう見ても新七飯です
新横浜-横浜5km → 新函館-函館20km 
どう見ても詐欺です
はい、終了
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/13(火) 08:29:59.73 ID:ga6SmBTt0
川が無いのなら、専用バス通すのが一番有効的
13名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/13(火) 08:31:48.45 ID:QJFYXrjI0
未だに燃料焚いて走ってたことのが驚きだわ
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 08:47:41.51 ID:r9BF3Fob0
>>11
七飯じゃなくて北斗市だから
15名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/13(火) 09:08:56.88 ID:HuTJ2G+k0
>>5
ボッタクリ朝市はなくなっていいよ。
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 09:11:21.92 ID:XmlaZypr0
実際電車なくなったら高校生とかが困るよね、冬とかバスなんて役に立たないし
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/13(火) 09:17:35.82 ID:jnLe+ESg0
函館行くのにわざわざ3セク乗るの?
観光客減りそうだな
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 09:18:29.54 ID:Yi/vwG+I0
泊原発4号機がいるな
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 09:18:52.39 ID:vLjoqroxO
路面電車延長すりゃいいじゃねーか
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/13(火) 09:20:32.54 ID:1JRhlA2H0
北海道は電気が余ってて原発の必要性が問われてるから電化にしたいの?
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/13(火) 09:22:50.98 ID:0/0e0dK2P
でんきをたいせつにね!
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/13(火) 09:26:56.86 ID:DIgdhVqR0
新函館ww
東京ならさいたま市が新東京と言っているレベルw
これだとまだよさそうに聞こえるが
仙台なら黒川郡大和町が新仙台と言っているレベルw
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/13(火) 09:28:55.48 ID:1DuyN6QN0
新函館から観光バスでみんな各地へ行くだろ、そしたら函館まで行く客なんか気動車かバスで十分だろ。 頭使えよ金ないんだから
24名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/13(火) 09:29:50.61 ID:DIgdhVqR0
>>22
仙台と全然違って大和町まで行ったらド田舎・ちょっとした辺境だよw
途中田んぼや林が延々といやというほど続きちょっとした小旅行気分が味わえるレベルw
仙台に来るのに大和町でおろされたら誰も乗らないと思うわ
新函館は間違いなく失敗すると断言できるよね
函館からどんだけ離れてんのよw
25名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/13(火) 09:35:03.78 ID:DIgdhVqR0
いくら札幌優先だからといってもこれはさすがに狂っているw
得するのは札幌+七飯人だけw
ちょっとだけカーブすりゃいい話なのに。
仙台優先で新福島・新宇都宮を海側に作るようなもん。
新函館は痛いなw墓穴を掘ったなwこりゃ後世に残るわw
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/13(火) 09:41:11.19 ID:ffSG7ADh0
函館市民は新幹線函館駅を望んでいますって横断幕見た
北斗市では20○○年新幹線北開業って垂れ幕みた
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 09:47:47.62 ID:v6tYb7YL0
新函館問題に関しちゃ、北斗市のカントリーサインがすべてを物語ってる気がする。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a9/87/keiba_onsen/folder/1563098/img_1563098_35495794_0?1186237626
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/13(火) 09:50:53.14 ID:85cbttRt0
電化なんかしたら余計経営が厳しくなるぞ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 09:51:26.77 ID:EteSM7Od0
バスでいいんじゃないの?
30名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 09:52:56.81 ID:OtqyCPgj0
キハ201入れりゃ電化不要だろ。
学園都市線電化されるし再就職先が見つかってよかったじゃん
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 09:53:43.12 ID:v6tYb7YL0
>>30
あれは燃費が...
32名無しさん@涙目です。(家):2011/12/13(火) 09:55:02.60 ID:u2QI960dP
普段1〜2両のあれか。
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 09:55:10.13 ID:5HqC1BSC0
ディーゼルだと冬場でも長いトンネルで牽引車の動力部分が
死ぬほど暑くなって酸素呼吸用のゴツいマスク付けて作業する
ってのを鉄ヲタ向けの漫画読んで知った
34名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 09:55:27.24 ID:tmmf3AHk0
路面電車延長でいいよ
観光の時でもなければ、乗れないっしょ
35名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/13(火) 09:55:43.07 ID:DIgdhVqR0
札幌出身東京人のエゴの傲慢さの象徴として
後世に形を残してしまったなw
これは痛いw
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 09:58:01.72 ID:OtqyCPgj0
>>31
電化に必要な工事費とか考えたら電化による走行コスト差は何年でペイできんだよ・・・
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 09:59:17.12 ID:v6tYb7YL0
>>34
いっそ市電を函館空港まで伸ばして、新函館〜空港を直通にするのも悪くないのかもな。
札幌延伸までしばらくかかるだろうし。
38名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/13(火) 10:03:11.86 ID:y6MN3wuH0
北海道新幹線は札幌延伸しなければ意味ないだろ
さっさと作れ
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 10:03:55.67 ID:OtqyCPgj0
だいたい函館の観光客なんて大沼公園も行くだろ?
渡島大野は函館と大沼公園のおおよそ中間地点だしかえって都合よくね?
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 10:04:50.79 ID:v6tYb7YL0
>>36
まあな...
ただ、函館市としちゃその区間だけじゃなくて、江差線の上磯とかくらいまでは
直通で通したいだろうから、車両を統一する意味で電化はありなんじゃないの?
市電の乗り入れも考えてるだろうし。
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 10:07:20.46 ID:OtqyCPgj0
>>40
市電直通とか考えたらそれこそ10年そこいらで出来る工事じゃねーんじゃ・・・
てか直流電化!?735系大量導入でそろそろ暇ができそうな721系でも送り込むかと思ったが・・・
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/13(火) 10:08:20.38 ID:GfkcmFYn0
五稜郭まで電化してなかったか
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/13(火) 10:08:42.03 ID:GfkcmFYn0
ちゃんと読んでなかった
44名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/13(火) 10:10:25.77 ID:Zg5jhFHI0
・・・・・・
電化すらできない・・・
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 10:14:11.19 ID:v6tYb7YL0
>>39
でも、森は不遇だと思う。
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 10:28:01.80 ID:v6tYb7YL0
>>41
そこ考えてなかったw
京阪800系でさえも直流だったな
ただ、全線非電化にするほど客がいないわけでもないんだよな
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/13(火) 10:51:15.24 ID:EAg6lXvY0
とりあえず新函館まで延びれば東京から一回乗換で札幌までいけるようになるのか
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 11:43:00.85 ID:ZLBYCbZb0
>>22
東京ネズミーランドや新東京国際空港に比べればマシ
49名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/13(火) 12:13:13.72 ID:5FY2EJaG0
函館と室蘭の間に非電化区間があって
断絶されているからな
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 12:17:53.08 ID:CI0Ag1RH0
っていっても、室蘭〜苫小牧も架線有効活用なんてしてねーよな。
普通電車は最短3両で効率悪いから1両単位で組めるキハ使うことも多いし、
すずらんは空気だし、函館方面からの特急や貨物がディーゼルエンジン吹かして大挙してる感じ
51名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/13(火) 12:20:43.07 ID:p4TrPAIB0
新函館www
札幌出身東京人のエゴの傲慢さの象徴として
後世に形を残してしまったなw
これは痛いw見苦しいw見てられないw恥ずかしいwみっともないw
墓穴を掘ったなwこりゃ後世に残るわw
後世に醜態をさらすことになるなw
52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 12:24:01.63 ID:CI0Ag1RH0
大丈夫、現函館駅周辺がすでに見てらんないほどの醜態だから
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/13(火) 12:25:28.67 ID:p4TrPAIB0
>>37
函館-新函館は半端ない距離の上途中なんもないw
市電とかありえないw紫電改ならありえるかもw
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 12:30:41.05 ID:Pl3o8u9m0
>>50
711系の隠居先だからな。
まあ長万部まで新幹線が伸びたら東室蘭から先も電化されるんじゃないの?
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 12:35:52.82 ID:Pl3o8u9m0
>>53
トラムトレインやら京阪電車やらは専用軌道なら100km出せるよ。
56名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/13(火) 12:38:06.84 ID:zq4H3t6UI
函館札幌間を新函館で新幹線接続の特急を毎時1本 函館までは特定特急券で乗車可
函館大沼公園を複線化して函館大沼公園を40分に1本
函館 長万部間は 森行と長万部行を交互に40分に1本
基本は砂原支線経由な
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/13(火) 12:40:47.53 ID:S5ynEqxV0
七重浜にドンキできててワロタ
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/13(火) 12:42:05.66 ID:XfxGRL8N0
函館と新函館の間って観光要素ゼロだろ?
地元民は便利だけど
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 12:44:38.96 ID:t6zkFsVDO
JR北海道は2両1組のワンマン電車を作れよ
函館〜新函館の3セクに売りつけるだけじゃなく、苫小牧〜室蘭と岩見沢〜旭川でも使えるぞ
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 12:45:30.99 ID:CI0Ag1RH0
>>58
函館新道回りだと昆布館があるわ!227号回りだと・・・たぶんねーな
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 12:48:18.41 ID:lDt42Mm80
道民って電車乗るの?
車がデフォじゃないの?
62名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 12:49:21.09 ID:CI0Ag1RH0
>>61
いくらなんでも東京まで車はフェリー代が高いから敷居が高い
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 12:51:48.60 ID:lDt42Mm80
>>62
都民の俺は北海道まで高速となっちゃんで行くって言うのに
確かにフェリー2万は高杉
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 12:56:10.83 ID:EIcvxaBB0
電車並みの加速力のある新型気動車入れたらいいだろ
北海道には通勤型気動車なのに電車と強調運転できるわ振り子装置までついてるわの超ハイスペック気動車がいると聞いてるし
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/13(火) 12:57:36.79 ID:NgLOy5U3i
だけど、車両火事出しまくりで、社長まで自殺した。
66名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/13(火) 13:00:32.99 ID:5FY2EJaG0
函館〜七飯は複線区間
七飯は新函館の隣駅だから
ついでに七飯〜新函館も複線化しよう。
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 13:03:53.75 ID:CI0Ag1RH0
七飯〜渡島大野、新幹線工事に伴う踏み切り切り替えなどで
ちょくちょく線路の引き直ししてんだよね。それやるくらいなら確かに
複線でいっそ引き直した方がいいかもね
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 13:06:53.07 ID:Pl3o8u9m0
>>66
藤城線どうするん?
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 13:09:55.71 ID:0X+N24EV0
>>22
上磯にあるのに函館工場と名乗ってる企業が多いけど
70名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/13(火) 13:18:15.19 ID:p4TrPAIB0
八戸以下の扱いを受ける函館wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
八戸 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 函館 
あーかわいそう!怒れ!函館!
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 13:18:46.45 ID:CI0Ag1RH0
事実、八戸未満なのだから仕方ねーだろ
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 13:21:46.82 ID:Pl3o8u9m0
>>71
人口も知名度もさすがに八戸未満ってことはない。
しかしなんで渡島大野なんだろ。七飯に作ればよかったのに
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 13:23:30.63 ID:rMA0a2y/0
JRの事を汽車って言うのって
全道共通なのかな?
74名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/13(火) 13:23:51.05 ID:5FY2EJaG0
とはいえ昔は青森より多かった函館の人口も
今や青森に抜かれ、振り向けば八戸の影も。

函館市 27万人
青森市 29万人
八戸市 23万人
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 13:24:45.51 ID:CI0Ag1RH0
青森もいつのまにか30万切ってたんだね。
旭川市くらいの街だと思ってたのに
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/13(火) 13:25:03.86 ID:1PD1dSdS0
電化するなら函館〜青森間を先にやれよ
77名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/13(火) 13:26:16.46 ID:5FY2EJaG0
>>76
青森〜函館間は既に電化済みなんだけど。
青函トンネル開業と同時に、津軽線と江差線を電化したからな。
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 13:27:11.83 ID:Pl3o8u9m0
>>75
旭川並みに大きい町は東北には郡山くらいしかない
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/13(火) 13:28:11.40 ID:X0iQqPFf0
函館ワインはけっこううまい
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/13(火) 13:29:15.62 ID:1PD1dSdS0
>>77
なんだそっか失礼した
何ではまなすはDD繋いでるの? 函館〜札幌間が電化されてないんだっけ?
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 13:30:04.92 ID:Pl3o8u9m0
>>74
函館は青函トンネル出来てからすごくさびれたよな。
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 13:31:08.62 ID:Pl3o8u9m0
>>80
五稜郭〜長万部の函館本線と、
長万部〜東室蘭の室蘭本線が電化してない。
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/13(火) 13:32:40.16 ID:gZtclSnQ0
車両はJR東日本の新幹線と同型にするんだよね。
ボディカラーは白地に萌黄色とラベンダー色のツートーンラインかな。
84名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/13(火) 13:38:26.59 ID:oghgVSF60
函館〜新函館と青森〜新青森を三線軌条ミニ新幹線化。
新函館と新青森で増解結する運用組めば函館から青森にも札幌にも東京にも直通できる。
青森からも函館、札幌、東京に直通できる。
新○○問題はこれで解決。
85名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/13(火) 13:50:35.47 ID:5FY2EJaG0
函館ー新函館間の電化案示す
http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7006898881.html

北海道新幹線が札幌まで延伸した際、JR北海道が経営を分離するとしている
函館駅と新函館駅の区間について、JRは、函館市に対して、
この区間を平成27年度までに電化し、高速化を図るとする案を示していることが分かりました。

北海道新幹線の札幌延伸を巡っては、並行在来線のJRからの経営分離に対する
地元自治体の同意が必要ですが、函館市は、函館駅と新函館駅の区間について
「地元負担が大きくなる」などとして態度を保留してきました。

函館市によりますと、これに対してJR北海道は、この区間を北海道新幹線が
新青森から新函館まで開業する平成27年度までに電化し、
現状より移動時間を9分ほど短縮できる高速の列車を走らせて
利用客の利便性を向上させるとする案を示して、経営分離に対する理解を求めているということです。

函館市では、一両日中に示される道の案も市議会や経済界に示したうえで、
今月16日までにこの区間の経営分離に同意するかどうかを判断することにしています。

12月13日 08時17分
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 13:58:33.42 ID:Gcc2HYqk0 BE:950402227-2BP(23)

学園都市線なんかも電化するってさ
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 14:06:51.21 ID:Pl3o8u9m0
>>86
あいの里発エアポートなんかもできるのかな
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/13(火) 14:10:18.64 ID:DhE7Ct400
新十津川まで?
んなこたぁないか
89名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/13(火) 14:17:23.56 ID:w+Fm1wRoO
スーパーほくと
ってなんで電化しないの?
あの区間だけは採算とれるでしょう?

新幹線出来るからもういいんだけど。
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 14:19:46.45 ID:Gcc2HYqk0 BE:3054861959-2BP(23)

>>87
ん〜、ごめん、そこまでは分かんないや。でもできるかもね。
そのくらいしなきゃ、あいの里はずっとゴーストタウンだよ
91名無しさん@いくらです。(福岡県):2011/12/13(火) 14:23:06.43 ID:8Qluwptv0
田舎者は学習しないよなぁ
九州新幹線が出来て分離した在来線がどうなったのかよく見直せ
92名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 14:24:54.62 ID:Pl3o8u9m0
>>89
室蘭までならすずらんがあるし、それ以降はおおぞら、とかち連合と本数的に大差ないじゃん。

>>90
琴似もエアポートが止まるようになってから発展したしね。
93名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/13(火) 14:29:21.25 ID:8N7CVaRzP
気道車は加速が遅いが、通常速度は100kmは出る
途中止まらないんなら気動車でもよくね
94名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
あれ?今日はふくい君は来ないのかな?w
まだ学校なのかな?w