酒飲み過ぎて肝臓壊してハゲた奴集まれー

このエントリーをはてなブックマークに追加
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 05:37:41.34 ID:uzlJGl7/0
三菱商事にいった先輩が体重30kg増え、ハゲて面影が全くなかった
年収1000万って楽して稼げないんだな……
184名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 05:39:06.29 ID:0wHULaq3I
>>181
間違えた
○下戸だから日本人はアルコール中毒が少ない
185名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/12(月) 05:41:40.48 ID:KIjkyXpu0
>>181
ワインはまずい飽きてくる
ジンやらウオッカやら一通り飲んだ結果
ビールが最強で次点が焼酎
飽きが来ない
日本酒は嫌いだな悪酔いする
186名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 05:43:22.29 ID:0wHULaq3I
>>182
疲れて腹減った時に飲んで飯食って寝逃げ
>>183
そらストレスだろ
他人の会社を乗っ取ってばっかで年収1000万じゃ割にあわないぜ
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/12(月) 05:47:34.53 ID:bVH+B6SF0
>>182
睡眠導入剤を飲んだら酔ったみたいな気分になるけど。
でも睡眠導入剤って体に激悪と思う。
(医者は薬害ないって言うけど)
後遺症がウツになったりするから。
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 06:08:45.13 ID:MjKHQJZX0
>>187
メラトニンも悪いの?
189名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/12(月) 06:45:03.36 ID:di27A+C10
うんこちんちん
190名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/12(月) 06:59:31.45 ID:UMWYiKR10
毎日ウイスキーを水割りで200mlぐらい飲むのだが大丈夫かな?
酒には強いが休肝日があまり無いから心配
191名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/12(月) 07:30:03.33 ID:K3eMPhil0
先日、43歳で肝臓ガンで亡くなった人が居るわ。

話によると肝硬変からの変移らしい。年末だけにオッサン仲間は飲み過ぎに気をつけてな。
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 07:30:25.02 ID:YcU4n9N10
>>10
ちんぼ
193名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/12(月) 07:55:17.02 ID:oA31TgxZ0
>>10
スチュワーデスのジェーン。彼氏はジャンボジェット機の機長マイク。そのマイクの股間はジャンボ。しかもジェット機能付き。うー、ジャンボっ!
194名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/12(月) 08:01:21.07 ID:8TmYIDRa0
>>10
氏ね糞
195名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 08:23:41.03 ID:buTeb7I+0
獺祭一合飲んだから寝るわ
つまみが何かでも結構変わるんじゃない?
俺はいつも魚ばかりだがよ
196名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/12(月) 08:29:32.15 ID:7s+Hkplp0
ビールの見たいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
197名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/12(月) 08:30:45.81 ID:LWfyeMWj0
まちがえたお酒のみだしてから禿ましたはい禿ました
198名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/12(月) 08:33:30.63 ID:zT5s2RAQ0
>>1
ハゲ
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 08:39:48.30 ID:slz1aWSb0
今日から禁酒しよう
もう絶対飲まない
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 08:40:36.56 ID:slz1aWSb0
>>10
さよなら母さん
201名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/12(月) 08:55:30.81 ID:9zH5goweO
ハゲちんこ
202名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 09:02:29.62 ID:7yq9LcQu0
酒飲むと顔や頭皮が脂ぎる体質のなので髪にはよくないだろうなあ
でも前に半年、今ひと月くらい断酒してるけどオイリーな感じはなくなっても毛が増えたようには思えないなあ
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/12(月) 09:20:53.22 ID:Jw4EkCbB0
6年前に酒の飲み過ぎて肝臓壊れかけて入院。それから断酒してる。
ノックビンって抗酒剤を最初の1年くらいは飲んでた
今は抗酒剤頼らなくても断酒出来てる。肝臓の数値も正常

今考えると酒がウマイから飲んでたんじゃなくてただの中毒だったな。味なんてどうでも良かったし、酔うためだけに飲んでた。
体調悪くなるし、朝から酒飲んで酔うと何も出来なくなるし、金も掛かるし飲んでて何も良いこと無かった。
ほんと酒止めて良かったと思う
アルコールの破壊力を考えたら休肝日とか殆ど意味なし
205名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/12(月) 12:29:16.24 ID:V/loUT/a0
初めて記憶を飛ばして以来露骨に酒飲む量が減った
少しずつ記憶が残ってる程度ならいいけど飲み始めたあと気付いたら盛大に吐いてた
時間が5時間飛んだ
206名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/12(月) 15:25:18.44 ID:TTAsot/l0
記憶無くすために飲んじゃうなー
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 15:30:39.59 ID:kiVm11du0
酒は飲まないがゲームのしすぎで抜け毛が酷くなった
208名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/12(月) 15:32:01.67 ID:IkhNKChj0
年取ったら酔うことより味わうことに重点置くようになった
毎日安酒ガブガブ飲むより週に2回で高い酒ちびちびが楽しい
味がわからなくなるほど酔っ払ったらもったいない
209名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 15:52:53.82 ID:dwMZrKVJ0
つまみ食べない酒飲みは肝臓腎臓よりまず胃がやられない?
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 15:54:32.32 ID:ptaSjCSI0
>>209
全臓器やられるよ!(b^-゜)
211名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 15:55:59.11 ID:rwQn5H9a0
心配な人にマジレス
内科で血液検査すればすぐにわかる
肝機能系の検査はメジャーだからね
年に一度くらいは測定しておくべき
数値が悪かったら薬も処方してくれる
212名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 15:56:48.33 ID:dwMZrKVJ0
>>210
 
          ま ず


213名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 15:57:30.65 ID:UZKjnYDs0
飲み過ぎってみんな一日どれくらいの量を飲んでたのよ?
214名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/12(月) 15:58:15.97 ID:j0jzs96s0
酒飲んでないのに禿げてきたんだけど納得できない
誰か助けてくれ!
215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 15:59:09.87 ID:LCtFkloPi
酒で肝臓壊すって本当にものすごい量を飲まないとダメだぞ。
肝臓をダメにする一番の原因は感染症。
酒よりそっちを気をつけるべき。
216名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 15:59:13.38 ID:rwQn5H9a0
>>214
個人差だよ
肝機能悪くなりやすい体質ってのがある
そういう人は痛風とかにもなりやすいし
人一倍そこには気を使う必要がある
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 15:59:54.73 ID:ptaSjCSI0
>>212
でものんべえで胃潰瘍ってあんま聞かないからやっぱ肝臓か膵臓なんじゃないの
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 16:01:21.61 ID:ptaSjCSI0
>>213
自分は毎日ウィスキー約300ml飲んでるよ
換算したら5合かな
219名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/12(月) 16:04:57.51 ID:c2ZnVMK90
毎日ウイスキー30ml飲んでる
これくらいが一番良いらしい
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 16:09:35.33 ID:hA66+DsG0
俺もウィスキー150mlとか毎日飲んでたらわき腹とか背中とか痛くなってきたわ
休肝日連続二日にして多くても60mlにしたわ
221名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/12(月) 16:10:03.40 ID:GKgQyQz30
やりすぎて肝臓壊して死んでしまった銭ゲバ
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/12(月) 16:10:17.39 ID:gz9dae/x0
先月、数年ぶりに病院行ったらγ-GTPが1500超えててワロタ。
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 16:10:23.42 ID:7qkS1aMD0
ID:0bZvQSfy0
お前大丈夫かよ。読んでて悲しくなっちまった。
長生きしてくれよ。
224名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 16:11:38.09 ID:1GHw5/gr0
酒弱いのが無理して飲むなよ
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 16:14:31.30 ID:7qkS1aMD0
>>108
世界的権威がこんなとこにいるw
226名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/12(月) 16:15:11.39 ID:gqdDruoF0
>>10
下ネタ
227名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/12(月) 16:17:04.17 ID:koblvWaGO
糖質やプリン体オフの発泡酒を毎日350一本飲んでるのはヤバいかな
やはり休肝日が必要?
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 16:18:21.60 ID:7qkS1aMD0
>>140
savexとか、また粋なリップ使ってるじゃねーのw
229名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 16:29:32.28 ID:1GHw5/gr0
つかちゃんと運動してんの?
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 16:44:42.34 ID:9S1hr1/j0
>>220
それ膵炎じゃねーか
膵臓と肝臓は不可逆だから酒減らしても元の状態には戻らんよ
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 17:00:04.29 ID:sVd4vHpW0
なんでハゲって隠そうとすんの?
往生際悪くね
232名無しさん@涙目です。(東京都)
肝臓が悪くなるとハゲるん?