NASAが余りに無能すぎると話題に サンプル紛失 月面着陸の磁気テープ上書き パチモン展示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

テキトーなNASAが、トホホネタ連発!

アポロ宇宙船が地球に持ち帰った「月の石」など貴重な試料(サンプル)517点を、
米航空宇宙局(NASA)が大量紛失していたことが9日までに分かったことで、
NASAがかなりテキトー≠ネ機関であることが浮き彫りになってきている。

宇宙から持ち帰ったサンプル紛失に関しては、貸出先の正確な名称や所在地などの情報が
誤っていたとみられ、NASAによるサンプル貸し出しの記録手法がデタラメであることが発覚した。
監察官が貸し出し先の研究者に問い合わせると、サンプルの所在を説明できず、
研究も行わないまま35年間も放置していたケースもあったという。

NASAに関するお粗末な話はまだまだある。
人類が初めて月面に降り立ったアポロ11号が持ち帰ったとされる「月の石」で、
オランダ・アムステルダム国立美術館に所蔵されていたものが、2009年にパチモン≠セと判明した。
「人類初の月面着陸を果たした米国人宇宙飛行士ら3人からの贈り物だ」と大風呂敷を広げてプレゼント
されたらしいが、その後、専門家の指摘で、どうということもない樹木の化石であることが分かった。
日本円にして7000円にも満たない価値で、マッチ箱程度の大きさの石だったが、
なんとNASAはこれと同様の「月の石」とする「化石」を各国にバラ撒いていたという。

NASAのトホホネタはまだ続く。2009年には、人類で初めて月面着陸に成功した宇宙船
「アポロ11号」の様子を映像で記録した磁気テープの所在が不明となった。

スタッフが3年間も探し回った末、とうとう見つからなかったという、信じられないような話で、70〜80年代に
テープを再利用した際に消去した可能性が高いというのだが…。中高生が音楽カセットテープを使い回し
するならまだしも、「天下のNASA」が、人類にとってこれ以上ないほど貴重な映像が収録されているテープを、
データが消えてしまう危険を冒して再利用することなどあり得るのだろうか。

http://www.sanspo.com/shakai/news/111211/shc1112110600000-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 09:02:12.85 ID:IJGMeDEw0
陰謀
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 09:03:00.24 ID:qEgUZC9l0
陰毛だな
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 09:03:10.33 ID:kXePe5Gu0
証拠隠滅
5名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 09:03:21.49 ID:GZQVQWFH0
それが彼らのなくした本物の石だったりして
6名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/11(日) 09:03:25.56 ID:swX6wNCCO
行ってません派
7名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 09:03:46.33 ID:QK8Pioba0
ねー!アポロは本当に月に行ったの?おすえてーーー!!!
8名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/11(日) 09:03:47.23 ID:qlu3MQPv0
燃料投入
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 09:03:58.28 ID:pcNblO8p0
ナサけない話だな
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 09:04:16.74 ID:tCtG9XsC0
だって偽物なんだもの
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/11(日) 09:04:38.60 ID:NEBsVUwh0
陰謀説
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 09:04:54.41 ID:3jRXMXTS0
証拠を消すにしてもおざなりすぎる
13名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/11(日) 09:05:08.97 ID:u0sSqgSD0
アポロには行ってないよ
米ソの冷戦が有ったから嘘ついただけ
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 09:05:29.74 ID:/OkpOdkC0
よしNASAも仕分けだ
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 09:05:34.52 ID:bJ99Xt1J0
月にいってないのがバレたか
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 09:06:06.98 ID:N1oa7s+J0
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 09:06:13.78 ID:3OvocA580
月は実質アメリカのものだからな
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 09:06:23.88 ID:1WKLu02W0
あ、ソレッ
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 09:06:26.89 ID:dW25iQim0
ばれちゃあしょうがねえ
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 09:06:30.05 ID:YLaq64MAP
そらそこらで拾った石なんだから思い入れもねーだろ
21名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 09:06:34.35 ID:FdxKhPjI0
そら墜落するわ
22名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 09:06:39.15 ID:MygHH5sZ0
本当にNASAけないな
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 09:07:33.40 ID:Jefwbvja0
みんな先人がついたウソごまかすのに困り果ててるんだよ。
結局こういった無能系の力業に頼るしかない。
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 09:08:39.45 ID:P+vqT3Cj0
証拠隠滅
25名無しさん@涙目です。(空):2011/12/11(日) 09:09:58.49 ID:Pl1wbD+z0
大槻教授も月の石は胡散臭いって言ってたな
26名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/11(日) 09:10:05.65 ID:JNGQ8GQe0
ごめんNASAいしろ
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 09:10:10.13 ID:FIciRcWW0
もう低反発素材とフリーズドライ食品だけ作ってなさい
28名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/11(日) 09:12:05.48 ID:u0sSqgSD0
月面着陸艇見てみろよ
あんな小さな船でどうやって月から離陸するんだよw
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 09:12:32.71 ID:o/Z8CHSD0
月には行ってなかった
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 09:16:05.91 ID:Rza9YFkH0
月に行ってないし、サンプルなんて本当は無いから管理する気が全くなかったんだろw
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 09:18:29.47 ID:ahD5t2p+0
うちの金庫以下www
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 09:18:54.59 ID:XnqxZfAS0
用をNASAない機関
33名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/11(日) 09:20:45.47 ID:7IGTQ4ba0
偽物だとバレる前に捨てるとは・・・
34名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 09:21:43.88 ID:8flPhdfV0
>「アポロ11号」の様子を映像で記録した磁気テープの所在が不明となった

アポロ11号は捏造だから、証拠隠滅ですねえ(^o^)ノ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 09:24:48.35 ID:qHcO72i+0
嘘を嘘だとバレる前に始末した

むしろ有能
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 09:34:01.36 ID:e6W/P12T0
東電かよ
37名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 09:34:51.55 ID:f8GTUoT80
また行けば良いってその程度の感覚だったのかも。
資金が足りなくて現代は月に行けなくなったけど。
38名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/11(日) 09:35:32.02 ID:s/nSB6Mj0
ビデオテープの件といい、どう見ても証拠隠滅です。
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 09:36:15.35 ID:1s0x9Dke0
アポロが捏造なら人類はまだ月にすら行けないのか?
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 09:38:15.24 ID:xTezt7va0
漫画雑誌の広告に載ってるトホホなグッズは、みんな「NASAが開発」って書いてあるじゃん。
あんなトホホグッズ作ってる組織が、有能なわけないだろ?

あと、トホホグッズの宣伝に顔写真が載ってる、怪しい外人の博士も大抵「NASAの○○博士」だ。
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 09:40:58.49 ID:BE34zuq7O
本当に月に逝ったなら今頃月面基地くらいあるはずなのにな
42名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 09:41:30.95 ID:HTecu6YEP
証拠隠滅
43名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/11(日) 09:41:53.44 ID:YoCnhqlv0
失くしてしまえば証拠は残らん
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 09:43:27.88 ID:2G8G8PjB0
やっぱ行って無いのか
人類は未だ放射線の大嵐であるバンアレン帯を超えられないか
45名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/11(日) 09:44:34.62 ID:NhgXCgCP0
NASAってホントに胡散臭いな
火星のも怪しいしー
46名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/11(日) 09:45:24.92 ID:Wb8fszmLO
このバカ機関へのおNASAけもここまでだな
47名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/11(日) 09:45:37.40 ID:ZpT1VhH/0
みんな嘘だったのか
48名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/11(日) 09:46:26.85 ID:9Zc91Dk40
月になんて行ってない証拠だな
49名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/11(日) 09:48:03.81 ID:8sefRZxi0
ごめん、俺コピーしたの持ってる。これどうしたらいいの
50 【東北電 76.3 %】 (宮城県):2011/12/11(日) 09:48:34.21 ID:xG8EMygy0
もう少しちゃんとしNASAさいよ
51名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 09:49:32.43 ID:JEdktR0h0
>>49
ヤフオク
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/11(日) 09:50:05.70 ID:X5U85qVy0
ソ連との宇宙開発競争の真っ只中だったからな
やっぱやっちゃったんだろうなあ
旗にはバネ仕掛けしといたとか言い訳ばっかしやがって
アポロ13号の事故も予定通りだったんだろ
世界の人の飽きが来ているのを見てトラブルを演出したんだよ
13号とか数字も如何にもなの選んでるし結局無事に帰還出来たとか超胡散臭いwww
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 09:50:26.13 ID:vx9sw2zG0
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | な、行ってないって言ったやろ?
  |    ー       .|
  \          /
54()(神奈川県):2011/12/11(日) 09:51:40.35 ID:ooT1/6Cx0
もしかしたらその木の化石がほんとに月のものだったりとか。
55名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 09:52:14.85 ID:mHHaQq1C0
スネ夫かよ
56名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/11(日) 09:52:46.97 ID:ZpT1VhH/0
ロケ地はハリウッドだったか
57名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/11(日) 09:53:23.46 ID:XD/B0SIe0
証拠隠滅だな
陰謀論が捗るな
58名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 09:53:31.81 ID:RrOyZ0h20
NASAはもう何もNASAんな
59名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/11(日) 09:56:47.32 ID:FEBZV+Ea0
わざとやってんだろw
60名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/11(日) 09:59:54.70 ID:4K9eXMLx0
へ〜。調子のいい時には出てこない話だな。月関係はヤバさ満載なのか?。
61名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/11(日) 10:01:49.71 ID:4K9eXMLx0
こっちが何も言わなくても勝手に自虐ネタを出すとか?俺なんか関係無いじゃん?w。
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 10:02:45.88 ID:I3acWQ8A0
今の技術だと簡単に映像も解析されちゃうからな
63名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 10:04:57.86 ID:zh9ip7BTP
日本が実験した植物の種も無くされたし
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 10:06:08.71 ID:lIsJHIFs0
月に行ってない事の証明だろこれ
徐々にバラしていくつもりか
65名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/11(日) 10:06:46.93 ID:Mz/Pv6is0
昔、塾の先生が月面の生写真を見せてくれたな
NASAの友人から預かってそのままなんだと
66名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 10:08:52.65 ID:EhSJohBNi
本格的にバレる前に証拠隠滅
やはり天才か!
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 10:09:42.45 ID:Zo6W4nv70
ISSに送るはずだった日本の実験材料なんかも
NASAが適当管理で実はアメリカの倉庫の隅に放置してたわって話もあったしな
68名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/11(日) 10:10:05.15 ID:H6wJOTpZ0
NASAは火星の写真も捏造してたしな
探査機の足に付いてるカラープレートの変色でバレた
NASAは、火星は赤茶けた星だとして写真を発表したが
火星の空は青かった
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 10:11:09.34 ID:wUNbF4YW0
アメリカ人「つきのいしを無くした?それならまた取りにいけばいいのさ!HAHAHA!」

アメリカならこうあるべき
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 10:11:47.26 ID:HNF2URMx0
いまどき9.11とアポロをアメリカ様情報丸呑みで信じてるニュー速民なんていないよな?
71名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 10:13:58.51 ID:OL91pFI60
ベトナムで戦争してる同時期に月に行く金があるわけないだろ普通に考えて
72名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/11(日) 10:14:39.78 ID:I3CenOhU0
>>68
そんなことして意味あるの?
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 10:16:10.99 ID:HNF2URMx0
ぶっちゃけ現役の大統領とかも知らねーんじゃね
五十年とか百年後に科学検証でデタラメだって暴かれそう
74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/11(日) 10:18:19.71 ID:jljfuNg60
アポロ計画ではアポロ11含めて6回月面着陸しているということを知らない奴が多そうだな
75名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/11(日) 10:18:20.49 ID:TsscGGpo0
本物は金持ちに高く売ったんだろw
76名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/11(日) 10:18:53.82 ID:P2UeYNVk0
証拠隠滅ですね。
わかります。
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 10:19:45.61 ID:Jefwbvja0
>>74
6回ウソついたかもしれないだろ。
78名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/11(日) 10:21:07.05 ID:P2UeYNVk0
確実に陰謀厨に流れがきてるな。
月に行った厨に大勝利する日も近い。
79名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/11(日) 10:22:44.45 ID:XNcmjXzd0
>>68
ありゃ捏造じゃねーよ
ただの色補正の問題だ
80名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/11(日) 10:22:47.54 ID:H6wJOTpZ0
>>72
「火星に生命体はいない」というのが当時のNASAの主張だった
大気は濁り、岩がゴロゴロして水の無い星として発表された
でも空が青かったおかげで「酸素あるんじゃね?」って話になった
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 10:29:01.18 ID:n5IILSA10
宇宙というイメージにボカされてるけど
案外、某国内電力会社みたいな感じなの?

82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 10:41:11.94 ID:kKMrZuzl0
どう考えてもおかしいわなw
83名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 10:42:52.49 ID:MygHH5sZ0
ちゃんと仕事をやりNASAい
84名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/11(日) 10:47:08.93 ID:rpevJfOAO
JAXAと共同開発すれば良いのに…
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 10:47:55.45 ID:dJMgsyQw0
これね、陰謀論って言われてもおかしくないだろ
仕方ないよこれは
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 10:56:20.73 ID:iwo4cfD10
冷戦とか
つまらない意地の張り合いだったもんなぁ・・
87名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 11:01:46.32 ID:f2AD0LoBi
さすがの俺も行ってなかったのかと思ってしまった

日本のかぐやとかは事実にせよ、当時のNASAには無理だったかと
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 11:07:05.81 ID:XHwxsg6M0
最初から無いのを紛失って事にしたのかww
89名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/11(日) 11:29:02.95 ID:KelUaeDj0
NASAはお役所だからよくあること
90名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 11:30:44.08 ID:0KxImB5kP
行ってない派の人間はコレをどう説明するんだ?
アポロの噴射後や飛行士たちが機器ひきずった後が鮮明に確認されてるぞ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%BC

(p)http://moonstation.jp/ja/blog/index.php?itemid=439


まぁ今回のケースは、管理がずさん過ぎるよな
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 11:33:09.08 ID:kZ3Xxf4o0
行ってないのにあるわけないだろ
92名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 11:34:55.88 ID:0KxImB5kP
>>87
かぐや知ってる貴方が、かぐやの撮影した
アポロ15号の噴射痕跡知らないのか?

http://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html

ちなみにアメリカのLROによる>>90の画像より、かぐやの撮影の方が早かったんだよな。
93名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/11(日) 11:39:15.68 ID:6RKKSPnQ0
これだけ世界中から疑われても、負けず嫌いのアメリカが「じゃあ、もう一回やります。」
と言えないのは、やっぱり不可能なんだろうな。
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 11:40:39.60 ID:syHCKPH/0
@スパイに荒らされた
A月に行ったこと自体大嘘
B本当にやらかした
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 11:43:19.43 ID:R4PkgVK80
本物じゃないからだよ
アポロは月面着陸してねえしwwww
96名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 11:46:37.54 ID:EMUmK1lS0
月からどうやって戻ってこれるんだろうなぁ
97名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/11(日) 11:48:15.19 ID:5mEukYk80
>>93
負けず嫌いなんてとんでもない
アメリカは昔から利己的じゃないか
98名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 11:48:30.93 ID:k+uvd3EQ0
NASA劇団

1 着陸地点は重要な資産、写真撮影も禁止しろ
2 これ程重要だと言いながら、石は紛失する
3 記録のテープも裏書で消える
4 アームストルング船長に、バイブルに誓って、月の上を歩いたと言えるか
という突撃インタビューに、宣誓できない
5 月面着陸の25周年記念パーティーとかで、船長自体が、意味有り気な事
を言っているけど、真相は言えない立場のよう
6 ロシアの宇宙飛行士とか、放射線が怖くて無理だと言っている
99名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 11:48:59.98 ID:uutgmYuk0
>>1
「大風呂敷を広げる」の使い方間違ってるだろ
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 11:49:45.60 ID:0KxImB5kP
>>93
残念 言ってたぞ。
バカオバマが白紙に戻したけどな。

>>96
行った船でだ。そんぐらい解れよw
101名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/11(日) 12:04:58.89 ID:bLNQoZaC0
反射板と旗おいてきてるんだからあるかどうか確認してくればいい
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 12:06:39.75 ID:Rza9YFkH0
無いものは失くせばいい か
凄いなNASAは
103名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 12:08:31.59 ID:ir/mr5Jr0
本当は月に行ってなかったのかな
でも月面に鏡を置いて来て実際それで地球との距離測ってんだよな?
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 12:09:45.58 ID:n1BGmrgP0
>>101
そこ、永久保存区域で他の国も含めて立ち入り禁止が検討されてるけどね
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 12:10:51.25 ID:d4EhoovT0
日本の月探査機かぐやで、アメリカの国旗とか月面探査車両とか見つけたの?
あれだけ高精細な画像を撮りまくって送信してきたんだから、何かしら写ってるんじゃ無いのか
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 12:13:18.50 ID:qHcO72i+0
まあ何光年も彼方のものを見る技術があるんだから月くらい余裕でみて確認できるはずなんだけどな
その確認すらろくにできてないっていうのも謎だ
やましいことがないなら、というか行ったなら何百回と確認して自慢してきそうなもんだけどな
107名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 12:26:43.49 ID:0KxImB5kP
>>105
その点は俺もそー思う。

>>106
月まで38万キロメートルだ。
望遠鏡では無理がある。たぶんハッブル宇宙望遠鏡の事を言ってるんだろうが
あれは可視光ではなく、波を読みとってるんだよ。
108名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/11(日) 12:28:39.08 ID:zJ1fgPBV0
>>71
アポロ計画マネーロンダリング説か
コレはなかなか面白い着想だな
>>108
戦争で逆に金稼いでいたって考え方は成立しない?
特需産みだしそうじゃん


経済とかソッチ方面は詳しくないから、誰か検討してみてくれ
110名無しさん@涙目です。(福岡県【緊急地震:奄美大島近海M4.6最大震度3】):2011/12/11(日) 12:31:32.16 ID:f8GTUoT80
あんな昔に月で簡単に離着陸。
あれだけで感動ものだよ。米は凄いわ
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 12:44:01.18 ID:xZmDNTlv0
ポリスメンに被害届ださないと!
112名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/11(日) 12:53:05.22 ID:9tXLPF1t0
>>107
馬鹿になにいっても無駄だよw


可視光と電波と赤外線の望遠鏡の違いもわかってないからw


針の穴でも見えると思ってんだろうなww
113名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 12:54:48.58 ID:ShDx1Lb50
本当は月の石じゃなかったから、ってオチじゃないだろうな?w
114名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/11(日) 12:59:29.93 ID:bLNQoZaC0
月に人工衛星飛ばして詳しく観測して欲しいわ
115名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/11(日) 13:03:18.31 ID:zJ1fgPBV0
>>107
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した月のクレータ写真
http://shibamatax.exblog.jp/1792591/
116名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 13:07:48.36 ID:n9mKPygtP
今の技術だと月の石が偽物と分かっちゃうから紛失したことにしてるんだろ。
貴重な資料を紛失なんて考えられないからな。

117名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/11(日) 13:08:20.38 ID:wVReeSXw0
もとからハッタリだけだったという説も
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 13:08:27.26 ID:RUFGUrHCO
月に辿り着くまでに10回失敗して、ようやく11回目で月面着陸に成功。
でだ。月から一発で離陸に成功、無事帰還てありえないだろ。
重力6分の1、真空状態で離陸→帰還に成功て。
まだスペースシャトルもない時代に、一発で成功なんてありえないだろ。
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 13:08:30.68 ID:Qo0Y7urm0
NASAも叩けばいろいろ出てきそうな団体だよなw
これは正直行ってないだろ
121名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 13:14:42.63 ID:0KxImB5kP
>>115
ほう!この画像っというかハッブル月面撮影してたのか..知らんかった。

誰かハッブルの使用許可とって>>106をやって欲しい所だな。
使用許可出る可能性は低いがw
学術・科学的に無価値な事にハッブル使用許可だせないって話だし、順番待ちも凄いらしいからなぁ

122名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 13:21:27.49 ID:/RxiKLB/0
>>27
食品と素材って
NASAってカネボウみたいな会社だなw

>>64
月には言ってないと白状したあと
最終的にUSA!USA!ってなるようなストーリー思いつかないと話せないだろ。
123名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 13:23:41.04 ID:/RxiKLB/0
>>100
いけないのがわかったからやめたんだよ。
アメリカは他国が来る前に自分で本当に行くつもりだったが
予算がない上に、他国も来そうにないので延期しただけ。

あと行った船で戻ってこられないってことくらいわからんのかw
124名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 13:26:08.77 ID:/RxiKLB/0
>>118
普通はそうだよな。しかも難易度は一度着陸して帰還は圧倒的に難しい。
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 13:27:50.72 ID:WSau+l9v0
アメリカが月へ行ったと信じる若者たち
126名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 13:30:45.14 ID:SdlK7TOt0
科学技術はどんどん進歩するからな
早めに捨てとくのが吉だな!
正解
127名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/11(日) 13:32:07.01 ID:OXRYuBUXO
はやぶさって凄いんだなw
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 13:37:09.00 ID:z4dxvH9XO
NASAはCIAが麻薬資金をマネーロンダリングするために作った機関だろ?
そんなところに変な期待をしてはいけないよ
129名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/11(日) 13:38:53.78 ID:O7rjNwHr0
はあ・・・?
130名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 13:42:31.65 ID:0KxImB5kP
>>118
>月に辿り着くまでに10回失敗して、ようやく11回目で月面着陸に成功。

お前は何いってるんだ?失敗は1号のみだ。2号・3号は欠番
無人ミッションが4・5・6号 有人ミッションが7・8・9・10号
着陸ミッションを目的にしたのは、11号が最初だ。

>>123
言ってる意味が解らん。
指令船から着陸船降下⇒着陸船の下段を発射台にして上段発射⇒指令船とドッキング だ

>>124
あぁ難しいさ 難しいけど成功させたんだよ。
131名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 13:44:09.39 ID:RUFGUrHCO
はやぶさといえば、あれイトカワにタッチダウンしてなくても「到達」とみなされるんだよな。
はやぶさはタッチダウンしたけど。
で、アポロの月面着陸? あ り え な い 。
行っても帰ってこれないよ。当時の技術じゃ。
尊い人命が…てなるのがせいぜいだろ。
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 13:47:51.40 ID:ALNCkNnL0
本物じゃないから管理がずさんなんだろ。 ただの石ころなんだよ。

月に着陸なんかしてないからな。
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 13:49:08.43 ID:RUFGUrHCO
発射台の鮮明な画像が無いのは何故だ。
かぐやでもハッブルでも捉えられるだろう。
なぜNASAは着陸地点半径二キロの立ち入り禁止どころか
上空からの撮影すら禁止しようとするんだ。
なぜアメリカ国旗にわざわざバネを仕込むんだ。
134名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 13:51:05.43 ID:SdlK7TOt0
悪いことは出来ないねぇw
135名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/11(日) 14:01:15.83 ID:MDtPSdoX0
科学技術が進むにつれアメリカの嘘が暴かれる
もう嘘は通用しないから紛失ということにしたんだろう
136名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 14:04:06.54 ID:/RxiKLB/0
>>130
お前技術的話が理解できないから素直に信じられるんだよ。
技術的な話が理解できるなら眉唾だと思うのが当然。

137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 14:04:18.91 ID:GGO866h40
>>39
流石に行けるだろ
帰ってこれるかは分からんけど、今のISSを中継基地にしたらたぶん大丈夫な気がする
138名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 14:06:00.61 ID:/RxiKLB/0
>>119
この前の窒素じゃなくてヒ素を遺伝物質に使う生物発見
地球外生命体の可能性

ってのも大嘘だったからな。NASAはほんとウソが多い。
学校の裏でNASAが開発とか言って小学生にインチキグッズ売りつけてたおっさんと
程度は変わらん。
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 14:06:46.69 ID:oWDoPNNB0
>>28
月の重力知らないの?w
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 14:08:38.57 ID:0KxImB5kP
>>133
かぐや場合、解像度の問題だな ハイビジョンカメラでなく地形カメラ撮影だったしな。
ハッブルに関しては、>>115で初じめてみたが やはり距離38万キロメートル・可視光では限界あるのではナイか?

っというか二つともアポロ計画検証の為の衛星ではないのよwそんな下らない事の為に貴重な時間や機器つかるかよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%BC

(p)(p)http://moonstation.jp/ja/blog/index.php?itemid=439




>なぜアメリカ国旗にわざわざバネを仕込むんだ。

へーバネしこんでたの?始めて聞いたわ。ソース貼ってくれ。

141名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 14:08:54.15 ID:/RxiKLB/0
>>131
そう、当時の技術じゃ絶対に帰ってこれない。
というか今でもほとんど不可能

142名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 14:10:48.97 ID:RUFGUrHCO
>>140
もう無理すんな。お前はよくやったよ。な?

143名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 14:11:18.07 ID:0KxImB5kP
>>136
どの辺が技術的にみて眉唾なのか
教えてくださいよ。
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 14:12:28.10 ID:qihYp0B30
行ってないんだからサンプルや映像がなくて当たり前
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 14:20:07.97 ID:mI5oN3Aq0
ハヤブサは行ったけどアポロは行ってないを信じる若者たち
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 14:34:31.03 ID:hY11JrTW0
ギャグで言ってるのかと思ったら、ガチで陰謀論信じてる奴いてワロタ
「やっぱりアポロは月へ行ってない!(キリッ」
147名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 14:35:05.91 ID:0KxImB5kP
>>136
結局いえねーのかw期待して損したわ。
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 14:35:06.50 ID:Jefwbvja0
発射台でも更地でもない、でこぼこのだらけ石だらけの荒地にてきとうに降りて
そこからどうやって離陸時に必要な水平・垂直を確保できたんだろね?
149名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 14:35:38.15 ID:WSau+l9v0
>>146
「行った証拠は?」

NASA「なくなりました^^」
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 14:38:38.70 ID:hY11JrTW0
>>149
反射鏡
はい論破
151名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/11(日) 14:44:25.26 ID:H1gsweR00
>>150
反射鏡は確かにアメリカが月に何かを置いた証拠だけど
反射鏡=アポロの有人月面着陸にはならないんだよな
月の石がわかりやすい証拠なのに無くすとかあほだろ・・・
152名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/11(日) 14:47:00.26 ID:GEFdZhif0
アメリカの国家機関がすごいのは映画の中だけかよw
153名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 14:47:51.26 ID:0KxImB5kP
>>148
月は、けっこー滑らかな部分多い
後、適当に降りてとか...
事前に探査機で調査してたし、降りようとしたらその地点は
岩だらけで急遽中止にしたり(半手動運転で)悪戦苦闘してたらしいぞ。
154名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 14:49:41.09 ID:RUFGUrHCO
陰謀論なんて大層なもんじゃないっての。
「アポロが月に行ったのがにわかには信じられない」てのが
何の陰謀になるんだよw
155名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/11(日) 14:51:38.03 ID:tOnwrNgK0
つまりもう重要なものじゃないってことさ
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 14:57:09.85 ID:hY11JrTW0
>>151
人間の手でないと地球に向けてきっちり設置できない
無人探査機ができるなら、既にやっているはず、だが現在までアポロで設置した反射鏡以外ない
大体全ての月の石がなくなったわけでもないからw(いくらずさんな管理でもありえない)
157名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/11(日) 14:58:06.29 ID:QEDn3wjP0
月に行った重要な資料をやけに簡単になくすよな
158名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 15:01:07.13 ID:uqFLIcn90
状況証拠そろいすぎワロタ
159名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 15:01:18.55 ID:pCRutmt80
>>80
大気が青いのと酸素関係なくね?
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 15:02:12.57 ID:xwGgTYO30
アメリカって何十年かしたらネタバレOKって制度あったよね?
アポロはいつ頃解禁されるの?
161名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/11(日) 15:03:53.75 ID:H1gsweR00
>>156
きっちりってどういうこと?
落とせばいいだけじゃん
もちろん壊れないように減速させて
162名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/11(日) 15:05:43.96 ID:mK3v5zMO0
月に行ってないんだろwww
163名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 15:06:47.83 ID:Vl/s2ZR60
Nasaにとって宇宙は今なお重要な拠点だ.
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 15:08:26.65 ID:Jefwbvja0
>>161
ひっくり返ったりしなければ
あとは遠隔操作の範囲で地球に向けられそうだよな。
何回かやって成功したら設置しましたって言えばいいんだから。
165チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/12/11(日) 15:09:40.66 ID:lDq2gnDAP
現在の科学で分析されるとニセデータってばれちゃうから
こわしたんだろ
166名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 15:10:08.22 ID:hY11JrTW0
>>161
適当に落として、ちゃんと地球のレーダー反射鏡としての役割果たせると思ってる?
無人探査機から落とすだけで、月面に固定して地球に向けておくことできるんだ、すごいね
お前の言うとおりのことできるなら、何でアポロ以外で設置された反射鏡がないの?
167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 15:11:42.79 ID:wPoH5Wn00
月面着陸の映像はNASAがキューブリック監督に撮らせたというのは有名な話。しかしキューブリックのリアリズム追及姿勢により現地ロケを敢行せざるを得なくなったのはNASAの誤算だった。
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 15:12:56.22 ID:Jefwbvja0
>>166
別に波風があるわけじゃないから安定的に落ちたら
そのまま勝手に固定はできるだろ。
あとは鏡の向きを遠隔操作で地球に合わせるだけ。
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 15:14:58.27 ID:Jefwbvja0
アメは離陸シーンを遠隔操作でカメラをパンして捉えてるんだぜ。
これを信じるなら鏡の調整ぐらいできないわけないよ。
170名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/11(日) 15:15:02.18 ID:H1gsweR00
>>166
役割果たせるでしょ
なぜロシアや日本が反射鏡を置かないのかと言うと、意味が無いから
やっても「アメリカがとっくにやってるよ」と言われるだけだからね
171名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/11(日) 15:16:58.55 ID:Gt5WCQwpP
ごめんNASAい
172名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 15:23:15.01 ID:f8GTUoT80
今のロシアには大昔のアポロみたいな月面上の離着陸のような神業はないの?
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 15:26:01.55 ID:hY11JrTW0
一番の疑問は、アポロ計画に関係した人間は数十万単位でいたのに、未だに全員に緘口令しかせて
更にアポロ計画当時は世界中のプロアマ問わず無線傍受や観測させてながらもその全てを騙し
しかも一度どころか六回も着陸(の捏造)を行うというリスクも冒し
当時のライバル国のソ連ですら捏造に気づかずに月面探査計画を断念させるほど素晴らしいアメリカの諜報力、隠ぺい力が
何故か日本の素人に見破られる不思議

>>168,170
何で素人のお前らが考え付くそんな簡単な方法を、当時ルナ計画やってたソ連が(無人探査機送ったのに)やらなかったの?
莫大な費用のかかる有人月面着陸と違って、反射鏡1つ置くなら技術力アピール、アメリカに頼らない観測も出来てるのに?
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 15:31:13.39 ID:Jefwbvja0
>>173
なんでそんな程度の操作ができなくて
対象捉えながらカメラのパンはできるんだよ?
カメラは一回きりで電波の到達時差さえあるのに
鏡は時間制限なしだぞ。
おかしいじゃないか。
どっちがウソなんだ?

離陸シーンはウソだできるわけない
月面に一人置いてきぼりにしてきました、
あるいはセットでの特撮でしたと認めるんだな?
175名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/11(日) 15:31:57.69 ID:h8UTbwgH0
地球からでも頻繁に事故るのに重力が違うといえ向こうで一発で離着陸出来たとか信じられない
176名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/11(日) 15:33:57.42 ID:H1gsweR00
>>173
お前の意見さ「やったはずだ」とかそんなんばっかだな
なんでソ連がやらなかったかなんて知らないよ
それよりなんで人間の手じゃないとちゃんと設置できないか教えてくれよ
177名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/11(日) 15:37:31.67 ID:Y3SXZX6v0
NASAけねー話だ
178名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 15:41:22.14 ID:RUFGUrHCO
>>173
情報工作、隠蔽なんて簡単にできるだろ
179名無しさん@涙目です。(空):2011/12/11(日) 15:43:16.46 ID:bj+/GIi20
捏造を主張する側に立証責任がある
物証を持って来い
探査機を飛ばして立証しろ
それが出来なきゃ捏造説は妄想



180名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/11(日) 15:44:06.07 ID:Xl478OLk0
もう認めろよ。
行ってないんだろ。
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 15:44:18.95 ID:UfhbeRZx0
しっかりしNASAい
182名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 15:45:22.90 ID:RUFGUrHCO
>>179
言ったことの証拠が疑わしいって話でしょ。
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 15:45:52.19 ID:fW4kygBQ0
ユダヤと華僑は地球の癌
ユダヤの陰謀
異星人との取引

さあどれが真因だ!?
184名無しさん@涙目です。(空):2011/12/11(日) 15:46:52.39 ID:bj+/GIi20
>>182
「疑わしい」では覆らない
立証責任があるのは捏造を主張する側
出来なきゃ妄想
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 15:48:13.88 ID:hY11JrTW0
>>173
カメラの撮影技術と、衛星の外から反射鏡ぶち込んで制御する技術を何で同一視するの?w
お前その調子じゃボイジャーもウソだとか言いそうだな、「各惑星でスウィングバイするグランドツアーなんて出来るわけない」とか言って

>>176
専門家でもないのに、今までどの国もやらなかった「衛星外から反射鏡を落とし、外からの操作で固定し地球に向ける」という技術について語ってる奴が言うことか?
そんなことが出来るならそれまでのミッションでやった方が余程効率いいと思うぞ、人間三人と一緒に送るよりな

>>178
どうやって?
そういえば11号のテレビ中継の画像はオーストラリアの基地が受信してたな、無関係の第三国まで捏造に加担したの?
186名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/11(日) 15:48:15.93 ID:dMXMiyyd0
明らかに宇宙人による証拠隠滅だな
187名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/11(日) 15:49:50.72 ID:Xl478OLk0
>>179
それは医者の過失を患者が証明しろという理論と同じだろ。
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 15:50:53.35 ID:RUFGUrHCO
>>184
何を熱くなってるんだよwww
君は弁護士でも目指してるのか。
疑わしいってだけの話。覆らない?
いいよそれで。疑わしいってだけの話なんだし。
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 15:51:31.32 ID:p++yKX380
月面着陸の時点で捏造と気が付かないのは池沼
190名無しさん@涙目です。(空):2011/12/11(日) 15:53:37.44 ID:bj+/GIi20
>>187
医療事故の話が関係あんの?
>>188
じゃ妄想だな


191名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/11(日) 15:53:38.64 ID:6DRn2AjD0
あの時代に月に行けたなら
なぜ未だにロシアは月に行かずアメリカも定期的に月に行かないの
あの時代に行けるなら現在なら簡単に行けるでしょ
192名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 15:54:00.16 ID:RUFGUrHCO
>>185

>そういえば11号のテレビ中継の画像はオーストラリアの基地が受信してたな

世界中に中継されたやつ?
だとしたらオーストラリアの基地じゃなくても
受信したんじゃない?
193名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/11(日) 15:54:23.48 ID:H1gsweR00
>>185
>専門家でもないのに、今までどの国もやらなかった「衛星外から反射鏡を落とし、外からの操作で固定し地球に向ける」という技術について語ってる奴が言うことか?
>そんなことが出来るならそれまでのミッションでやった方が余程効率いいと思うぞ、人間三人と一緒に送るよりな

ごめん、何が言いたいのかよくわからん
「言うことか?」と聞かれたら「はい言ってます」としか答えられん
おかしい部分があったらそこを指摘してくれ
あと反射鏡はだいたい地球の方向むいてりゃいいから、大層な制御はしなくていいよ
194名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/11(日) 15:55:00.95 ID:Xl478OLk0
>>190
調べたいからテープ出せって言っても「無くしました」って言ってるんだぞ。
それでどうして信じられるんだよ。
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 15:55:05.44 ID:jcUiESji0
陰謀だよこれは!!!!!!!
人類は滅ぶ!!!!!
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 15:55:10.80 ID:5mKGeJwy0
隠滅完了。さぁ中国、日本くるならこい
197名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 15:55:53.12 ID:PkyH33ra0
陰謀論厨が生き生きしててワラタ
198名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 15:55:54.88 ID:lipy5ACp0
ファミコンと糞燃料で月に行けるわけねーだろ
199名無しさん@涙目です。(空):2011/12/11(日) 15:56:56.50 ID:bj+/GIi20
>>194
「信用できない」≠「捏造だと証明された」
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 15:57:02.29 ID:/prPyWzr0
金ないよNASAは、ずいぶん前に予算ガッツリ削られたらしい
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 15:57:08.49 ID:OnJsRr2U0
役所がそんなずさんな管理するわけなんだろ
だいたいそんなずなさんなやつらが緻密な作業が要求される月に行くミッションができるかよ
はっ?!
202名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 15:57:24.99 ID:RUFGUrHCO
>>194
ホントそう。
どうして信じられるのか不思議だ。
203名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/11(日) 15:58:02.00 ID:Xl478OLk0
>>199
なんだよそれ。
屁理屈じゃん。
204名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/11(日) 15:59:02.62 ID:8jsZQwTT0
インチ法とメートル法を間違えて作って
ロケットだかなにかが爆発したことあったよな
205名無しさん@涙目です。(空):2011/12/11(日) 16:00:17.19 ID:bj+/GIi20
>>203
捏造だと立証するのはおまえだ
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:01:23.19 ID:5mKGeJwy0
間違えたかなんだか知らんけど、火星行きの調査船の事故率は異常。
距離が月とケタ違いだし、難しいんじゃね。
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 16:01:43.83 ID:tvfxVzs00
>月面着陸の磁気テープ上書き

80年代の俺かよ
ちゃんとツメ折っとけw
208名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/11(日) 16:02:32.08 ID:HekR/KPj0
今、世界の日本化が熱い!
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 16:03:16.93 ID:ggi1ikRv0
証拠隠滅過ぎるな
210名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/11(日) 16:03:47.59 ID:Xl478OLk0
>>205
NASAが行ったって言えばなんでも信じるわけ?
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 16:03:59.16 ID:+5ZWaKBt0
機関から派遣されたスパイの工作だ
212名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 16:04:01.18 ID:YCyzJIOiO
わざとだろ
証拠隠滅だよ
213名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 16:04:36.61 ID:Y3VqQdHr0
こんな面白いジョーク
無能には言えないよ
214名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:04:47.19 ID:hY11JrTW0
>>192
世界に放送するために中継基地としてだよ、オーストラリアのそれが一番感度が良かった
捏造なら当然第三国の中継基地使うわけないよな?

>>193
お前の言ってることは「○○すればできた」ばっかだなって思って
しかも専門家ならまだしも、ドがつく素人のお前が何で計画の実現可能性が予測できるの?
何で簡単に出来る(らしい)反射鏡設置を、11号以前の無人探査やルナ計画でやらなかったの?って話

>>194
テープなんかいくらでもコピーされてるし、原文にあるようにテレビ局だって映像として持ってるんだぞ?
証拠隠滅できないじゃんそれじゃw

215名無しさん@涙目です。(空):2011/12/11(日) 16:04:57.54 ID:bj+/GIi20
立証できないわけね
じゃ妄想だな
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 16:05:04.93 ID:tvfxVzs00
どさくさまぎれに
宇宙人の遺体サンプルも消えたのだった
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 16:05:14.42 ID:RUFGUrHCO
いやさ、俺も信じたいんだよ本当は。
でも信じるに足るものが無いんだよね。

「着陸地点は人類の貴重な資料だから、半径二キロの立ち入り禁止・上空からの撮影も禁止」

月の石無くした
資料テープ上書きして消した

だろ?あまりに無理がある。
確か以前にも記録資料大量に紛失したじゃん。
この一年間で紛失しすぎ。
なんで上空からの撮影も禁止なんだ?
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 16:06:09.25 ID:+5ZWaKBt0
過去のことなんてどうでもいいからそろそろ地球外からの資源開拓始めようぜ
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:06:12.73 ID:IUponUTO0
あれから月面に有人やってない時点で嘘ってことだわなぁ
220名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 16:06:25.92 ID:/RxiKLB/0
>>143
帰ってこれないって言ってるだろ。
それでピンと来ないレベルの素人に説明はめんどくさい。
221名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 16:06:33.43 ID:BdJ21RV90
国内がゴタゴタするようなこと起きてないのに紛失はねぇだろwww
222名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 16:06:38.69 ID:0KxImB5kP
レーザー反射鏡は無人でも置けると思う。
置くだけならな。
上手く設置できればいいが、細かい修正とかどーするんだよ?
有人着陸のついでに行ったに決まってるだろ。
(もっというなら、月の正確な位置測定を今後、可能にするために設置した)

>>198
軌道補正の数値算出だけが目的なら問題なくできます。
現在のように多目的なデーター処理を目的としてるコンピューターではありません。
燃料は、当時はあれが最も安全な燃料だったんだよ。
ソ連で起ってしまった、現在使用されているヒドラジン活用したエンジンの事故しってるか?
223名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 16:07:20.63 ID:/RxiKLB/0
>>147
お前文系だろ?だったらどうせ何言っても理解できないからな。
お前が理系で技術の話が分かるなら説明してやってもいいけどな。
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 16:07:57.01 ID:34dMtBrBO
本当にネタじゃなくて月行ってないんじゃないかって気がしてくるよね
真面目な話仕方ないよこんなんじゃ
どう信じろって言うんだ
225名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 16:08:15.24 ID:/RxiKLB/0
>>153
着地に失敗したらその時点でアウトだろ
何がけっこーやら若いところが多いだよ。
失敗したら全滅するのにそんなことするわけねえだろ。
226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 16:08:44.11 ID:nR6daZNo0
月へは本当に行った、
UFOやら人工物やらが映りまくってて公開出来ないから、キューブリックに作ってもらった

227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:09:19.17 ID:5mKGeJwy0
日本までならなんとかデータ上納ができたけど、
中国にはまずNASAにデータを貰って、修正したのをあげるってのは絶対きかないしな。
あとはソ連と同じ秘密協定を持ちかけるんじゃないか。

でも、中国ならきっとアメリカをうちやぶってくれる。
どうだい? ようやくブサヨが夢見た、中国がアメリカに本当に勝つ瞬間がやってくる!
228名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 16:09:31.65 ID:BdJ21RV90
みんなアメリカにだまされてたんやぁ!
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 16:10:24.16 ID:oBdnbEw/0
まあ今の技術で検証されたらバレちゃうから仕方ない
230名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 16:10:33.17 ID:Y3VqQdHr0
>>217
甘いな
本当は行ったけど
どう考えても行ってないように見せるための工作


逆だ
本当に月まで行った事を無かった事にしたいんだ
231名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 16:11:11.68 ID:BdJ21RV90
ほんとはさ最初に月に行ってなくね?って言った奴も冗談半分だったんだけど

いよいよほんとうに月に行ってないってことが明るみに出そうだなw
232名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:13:20.66 ID:hY11JrTW0
つか捏造してたなら、今更わざわざ消す意味が全くないな
今まで40年間検証で捏造と証明できたものはないのだから、俺が捏造したなら資料を絶対消したり隠蔽はしない
そんなこともわからんのだろうな〜w
233名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/11(日) 16:13:22.41 ID:H1gsweR00
>>214
素人が口出すなってなら誰も何も言えないわ
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:14:10.81 ID:5mKGeJwy0
>>230 何それ? 例えばエイズみたいな病が月由来で持ち帰っちゃったとかそういうの?
235名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 16:15:49.45 ID:f8GTUoT80
何度でも言うが月面での離着陸は神業。
米国は未来の国
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 16:16:00.40 ID:rOcjg7Cw0
組織は腐る
持って14年
237名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 16:16:27.17 ID:RUFGUrHCO
てかさ、どうやったら月の石みたいなのを紛失するんだ?
カギとかかけてないのかよ。

誰でも自由に入れて持ち出せて、無期限に返却しなくてもオッケーなのか

コロ助より使えねーな。
238名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 16:16:44.68 ID:Y3VqQdHr0
>>234
資源
未来の縄張り
未知との遭遇
情報独り占め

考えられる動機はいくらでもあるさ
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:17:05.13 ID:hY11JrTW0
>>233
少なくとも反射鏡設置・調整を無人でやるのは、これまで例がないのに
専門家でもない素人が可能不可能を論じれるわけないだろ
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:17:49.67 ID:5mKGeJwy0
月までの着陸なら可能だろ。
一番神なのが月からフワっと離陸して、おまけに周回上の本機に神ドッキングしたトコ。
241名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/11(日) 16:19:16.27 ID:6zkcXAr00
SFFの陰謀だって言ってた
242名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 16:19:18.62 ID:0KxImB5kP
>>225
当時のアメリカはソ連と冷戦中
そして飛行士や管制スタッフも元・現役の軍人ばっかりだった。

戦争だったんだよ

243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:20:41.20 ID:5mKGeJwy0
帰ってきた人が宗教に目覚めたり人が変わるってのも変だよな。
ムーとかだと、宇宙のなんちゃら光を見ただとか、UFOをみたとかいってるけど、
本当はそっくりさんと入れ変わって、本人は地下基地で一生くらしたのでは。
244名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 16:24:20.76 ID:0KxImB5kP
>>223
確かに俺は文系の宇宙好きだ。理解できないかもしれないが、読んでみたい
オレ以外の人間で理解できる人いるかもしれないだろ?
そしたら、月に着陸した派完全に論破できるじゃない。

教えて下さいよ 理系で技術に詳しい>>223サン
245名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/11(日) 16:25:22.92 ID:mlbXtnvB0
そもそも月面着陸自体が捏造だったんだろ。
あの中継映像はネバダ州かどこかの砂漠で撮影したとか。
当時俺も生まれてないがなw
246名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/11(日) 16:25:46.27 ID:yhAdwWJB0
そろそろ月面着陸ロケのメイキングフィルムが出て来る頃だと思う
247名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 16:27:00.83 ID:BdJ21RV90
>>246
フィクサーあたりに頼んで作りなおすべき
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:28:13.37 ID:5mKGeJwy0
今の技術ならあの特撮じゃなくて、真に迫ったのができるだろうな。
249名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 16:29:35.45 ID:+E4TcFrkO
やっぱり月面着陸もパチモン?
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 16:31:12.09 ID:pLYlpXz/P
NASAけなくて涙が出てくるわ!あ、ポロッと、、、
251名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 16:31:27.01 ID:f8GTUoT80
もっとこの大偉業を賞賛するべき。
いまは予算がないから行かないだけ。予算さえあればな・・・
252名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 16:32:30.85 ID:BdJ21RV90
>>250
>>2で発言してたら評価してたけど
スレも4分の1消化した段階で言われても困る
253名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/11(日) 16:33:27.71 ID:Ch1eRQIt0
これはもうどんなに強弁されても着陸してないと考える方が自然
糞ガキでももっとマシな言い訳しよるで
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:33:49.64 ID:6VniT+AM0
>>223
理系だけど何がどう無理なのか説明してくれよ

当時の月着陸船のエンジンのスペックはググればわかるよな?
比推力、推力重量比、到達すべき軌道高度、全部はっきりわかってるんだが
当時のあの技術のどこに無理があったんだ?
255名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 16:33:56.32 ID:9NImhLry0
不正で手に入れたトロフィーを大事に扱う人はいない

月面着陸の資料がぞんざいに扱われたのは、
NASAに働く人々の間で月面着陸に対する”なんらか”の忌避感が敷衍していったせいだろう
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 16:34:58.18 ID:2NLrY+bw0
80年代半ばごろ、大スペースシャトル展で触った月の石も偽物だったのかも
257名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:36:00.04 ID:5mKGeJwy0
月の石が樹木の化石だったってのは面白いな。
258名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/11(日) 16:36:38.58 ID:DYHdm8bH0
>>174
カメラは普通に失敗してるし、失敗映像も公開されたはず
一般的にみている離陸シーンは17号か18号の最後のがようやく撮影に成功した物
それを11号の様に放送してるだけ
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 16:36:47.60 ID:OD7IcofQ0
NASAって写真に変なものが写ってたら、聞かれるのがめんどくさくて、修正して消しちゃうらしいねw
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 16:36:54.18 ID:RUFGUrHCO
成功したのは13号くらいからだったりして。
世界中継は11号だけだから、そこはなんとか辻褄が合うようにしたとか。

261名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 16:37:15.03 ID:WSau+l9v0
アメリカマンセーのやつは、イラクの大量破壊兵器もいまだにあると信じてるんだろう。
262名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/11(日) 16:38:19.25 ID:DYHdm8bH0
>>259
そりゃそうだろw
火星の人面岩もNASAが「これ人に見えるよ!」ってネタで発表したらあの騒ぎなんだからw
修正しなければキチガイが宇宙人やら騒ぎ出すからね・・・
263名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 16:38:33.66 ID:oo8tgGoti
JAXAもこんな感じに腐ってるのかな
264名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 16:38:41.68 ID:y5XrMVv30
誰かがアポロは月に行ってないと言うと、理系厨が「文系の陰謀論乙」と言うのが相場だったが
今は逆なのか
265名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 16:39:02.41 ID:8nwVg8Fa0
>>218
月の表面に人類何千年ぶんの電気が作れるヘリウム3があるよ
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 16:39:34.28 ID:2PbhJNwa0
所詮NASAもお役所だしこれくらいお役所仕事だと思えばふつうだろう
さかんにアピールする宇宙開発の成果とやらもすべて組織維持のための宣伝
当然JAXAも
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 16:41:24.02 ID:RUFGUrHCO
>>265
それ取りに行けばいいのに。
268名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:43:06.83 ID:5mKGeJwy0
いや、核融合できるなんていったら原発厨に死ぬほどタコ殴りにされるぞ
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 16:44:59.31 ID:SHbpNIH50
紛失  ×
最初から なかった ○
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 16:46:10.58 ID:SHbpNIH50
ソ連に先に着陸されたら困る
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 16:47:49.12 ID:SHbpNIH50
とらわれた宇宙人も怪しいな
272名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 16:50:31.28 ID:rpevJfOA0
今までの宇宙ネタって全部でっちあげとかさすがにないよね?
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 16:51:57.44 ID:nn/RFYpL0
>>272
少なくとも人工衛星は本当だろ
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 16:52:35.94 ID:SHbpNIH50
アメリカは隠しごとが多い。アメリカは核仕事が多い。
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:53:44.17 ID:5mKGeJwy0
人工衛星と宇宙ステーションかな。
宇宙ステーションもかなり地球に近いトコだけど。
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:54:47.46 ID:hY11JrTW0
>>264
今度の中国の有人月面探査ミッションはヘリウム3の埋蔵量などの調査も行う
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 16:55:16.35 ID:qBC641B/0
こっそり行ってきて行ってたことにすればいいのに
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 16:57:39.49 ID:5mKGeJwy0
中国最高や!
279名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 16:57:57.82 ID:/RxiKLB/0
>>242
だから当然国ぐるみでインチキをやる動機はあるな。

>>244
そんなところだろうな

>>254
お前ほんとに理系かよw
エンジンさえ動けばどこにでも行けるとか思ってるのかよ。
月の軌道に入ることさえ困難なレベルだったのに
そのあと着陸してさらに付きで再打ち上げ、しかも月でドッキング
を一回も失敗せずに6回全部成功ってのはおかしいだろ。
そもそもどうやってドッキングするための軌道を探すのかってことだよ。
コンピューターは地上にしかない。測位システムもない。
そんな状態で綺麗にドッキングきめられるわけがない。


>>232
はやぶさが空気読まずに持って帰ってきたうえに成分分析までしてるからな。
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 16:58:40.10 ID:D/E1e+lF0
偽物保管してても意味ないからな
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 16:59:45.43 ID:SHbpNIH50
重力がない所で げそこんが くっきり残るものなのか
282名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 16:59:53.40 ID:fg55CRMB0
http://www.youtube.com/watch?v=SOGT9TBPYRU
月からの脱出画像って綺麗に撮れてるけど
誰が撮影してんだよwww
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 17:03:40.53 ID:WSau+l9v0
NASAの予算がー予算がーって言ってるけど、
こんな杜撰な管理してる奴らに予算つけようと思うのかと。
284名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 17:03:56.71 ID:9hTcXW1u0
良く考えてみろ
あの当時
エアコンも無い時代であり電卓も無い時代だぞ
月なんかに行けるワケないだろ
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 17:07:51.04 ID:SHbpNIH50
電卓はあった。答え一発カシオミニのCMがあった。だからそれ以前には 電卓とは呼べない巨大な物があったんだろう
286名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/11(日) 17:08:06.01 ID:jLKyslw00
月なんて行ってないからその資料もさっさとなくした事にして処分すっか



みてーな
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 17:08:31.92 ID:nn/RFYpL0
>>284
エアコンはあるだろw
288名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 17:11:10.24 ID:+W81H/XJ0
>>284
貧乏な子だったんだな。かわいそうに。
289名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 17:12:01.28 ID:SHbpNIH50
エアコンがなきゃ クラウン曹長のように燃え尽きるな
「シャア少佐あぁぁぁ」
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 17:12:06.16 ID:5Kr4FH6p0
MTの管理なんてそんなもんだよ
ISOの審査員もそこまで見ねえからな
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 17:12:17.08 ID:TBDSOPxC0
月になんか人類がいけるわけ無い

また俺の自説の正しさが補強される形になったわけだが
292名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/11(日) 17:12:28.82 ID:9yHoTO510
ハリウッドで撮ったんだろ?
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 17:12:30.16 ID:ipsrFhDA0
絶対月なんか行ってないよな
294名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 17:16:47.43 ID:TBDSOPxC0
地球人の技術力ではまだ無理ナハズナノダ
295名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 17:18:13.82 ID:NjwsB3EuO
お前らにとって宇宙や月の石とかは大変貴重な物に写っているんだろうけれど
NASAからすれば当時の月のデータなんてコンビニの領収書ぐらいの価値しかない
296名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 17:19:24.28 ID:0KxImB5kP
>>279
あのさ..コンピューターなかったら計算や測位ってできないのかね?
理系なのに随分とお飾りな脳みそなんですね

まぁ今じゃ考えられないけど、昔はまともなコンピューターなかったんだよ。
それでもロケットを上げて、人工衛星を軌道に乗せて、月に周回衛星のせていたんだよ。

もっと大昔の話では航海術なんかもGPSに頼らなくても確立していたんだよ。

素直に当時のスタッフ・飛行士達の英知と実行した勇気称える事できないのか?
297名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 17:21:49.66 ID:WSau+l9v0
>>295
おまえNASAなん?
298名無しさん@涙目です。(家):2011/12/11(日) 17:23:59.27 ID:k+uvd3EQ0
>>295
そんな事ないぞ。例えば同盟国のオランダの大使に贈呈したり、貴重品扱い
でアムステルダムの博物館に展示されてたぐらいだぞ。後から心配になって
鑑定に出したら地球の石っていう笑うオチがつきましたけど
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 17:27:50.22 ID:PQyuubET0
こりゃもう一回行くしかないな、ナサは
ああ、じゃ草が行けばいいのか
300名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 17:28:12.41 ID:NjwsB3EuO
だからNASAにとってはもう価値のない資料なわけ

日本人なんて特に目を輝かせる事象だからね
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 17:28:38.32 ID:TBDSOPxC0
もう状況証拠がこれだけ集まれば充分だ

ちょっと、いっぺん、NASAがプレゼントした
月の石を全部調べてみろ。全部偽物かもしれん
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 17:29:36.69 ID:6VniT+AM0
>>279
測位システムはちゃんと持ってっただろ
六分儀の宇宙版と計算尺

正確な時計も計算機も地上にあるんだから
無線機さえ生きてれば全部地上に報告して計算してもらって
噴射タイミングと秒数だけ教えてもらえばかなり正確な軌道への投入はできる
あとは着陸船と司令船同士で簡単な位置合わせをするだけじゃん

そもそも、着陸船や司令船の軌道変更やドッキング技術はジェミニ計画とアポロ計画の初期に確立されてるんだが
まさかアポロがぶっつけ本番で月に着陸したとか思ってないよな?
アポロ10号って知ってる?
303名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 17:31:23.15 ID:drqESoy40
サターンロケットをもう一度つくろうとしても無理なんでしょ?
304名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 17:31:42.25 ID:t9vqaBzA0
また取りに行けばいいんじゃね
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 17:31:46.90 ID:OoQh0PbP0
木箱に厳重に封印して
台車に載せて倉庫に運んで、
左に曲がって、そこら辺にしまったんだろ
306名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 17:33:56.30 ID:drqESoy40
こうなってくると、ボイジャー計画も怪しいな。
木星とか土星とか天王星から、あんな詳細なカラー画像を送信するのって大変だろ。
307名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/11(日) 17:34:50.10 ID:h8UTbwgH0
確立されてるなら月面ステーション作ってよさそうなもんだが
308名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 17:35:02.35 ID:WSau+l9v0
そんなエビデンスをホイホイ紛失しちゃう技術力
309名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 17:35:10.29 ID:5o7RaegRi
論争めんどくさいから消費税20%にして財源捻出して日本が探査ロボット送ろうぜ
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 17:36:03.87 ID:29yCEiDy0
研究費用欲しさにいい加減なこと言いまくってたしやっぱ嘘だったか
この勢いで2012年滅亡はありませんも嘘になってくれないかな
311名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 17:36:13.90 ID:0KxImB5kP
>>302
頼もしいな お前。
312名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/11(日) 17:36:57.49 ID:glVimyet0
木化石はモス巻いて水槽に入れると風情が出る
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 17:37:50.86 ID:y/rwIxQx0


ハリウッド映画のCGとか撮影技術ってまさか情報操作やるための副産物じゃないよな?



314名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 17:39:16.08 ID:/RxiKLB/0
>>296
> あのさ..コンピューターなかったら計算や測位ってできないのかね?
> 理系なのに随分とお飾りな脳みそなんですね
>
> まぁ今じゃ考えられないけど、昔はまともなコンピューターなかったんだよ。
> それでもロケットを上げて、人工衛星を軌道に乗せて、月に周回衛星のせていたんだよ。
>
> もっと大昔の話では航海術なんかもGPSに頼らなくても確立していたんだよ。

だから不可能だって言ってるだろ。打ち上げも全部コンピューター使ってたってことすら
知らんのかよw ナシならなしで行けるとかお前のオツムが飾りだろ。
ほんとこれだから数学できないバカは困るw
315名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/11(日) 17:40:32.84 ID:dB+W4Pu0O
3日で行ける距離なのに月に研究所建てないのなんで?
316名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/11(日) 17:41:23.68 ID:/F68zX330
実際には行ってないから
そうやって誤魔化してるんだろ
317名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 17:41:28.76 ID:/RxiKLB/0
>>302
おーい計算尺でどうやって測位するんだよw
自分の位置と傾きをそれだけで測定なんて無理だろうが。

あとドッキングの技術云々じゃなくて
ドッキングするための情報がないと言ってるんだが?
お前理系今度から名乗るなよ
宇宙好きの素人の頭の悪さは異常。
318名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 17:42:53.46 ID:0KxImB5kP
>>314
地球の管制室は飾りなのか?
319名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 17:42:53.32 ID:/RxiKLB/0
>>311
でも
見事に論破されたぞw
320名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 17:43:54.76 ID:/RxiKLB/0
>>318
お前はコンピューターなしでも昔は行けてたって言ってたよな。
地上で計算して行ってると言ってるのは俺なんだが?
321名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 17:45:20.79 ID:drqESoy40
月の裏側にいったら地上から計測も指示もできねーじゃん。
322名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 17:46:42.75 ID:0KxImB5kP
>>320
うん?貴方は着陸してないって言い張ってなかったか?
あと俺は「まともなコンピューターない」って言ったのだが...
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 17:47:27.32 ID:WSau+l9v0
計算機はあっただろ
それにコントロールは地上じゃないの?
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 17:48:38.82 ID:6VniT+AM0
>>317
六分儀って読めなかった?
「ろくぶんぎ」って入力して変換すると出るよ
自分の位置を知るための道具だよ
勉強になったね

ドッキングするための情報ってなんだよw
互いの軌道は既知だし、最終的な相対位置の測位は電波、誘導は手動だろ
他になにがいるんだよ

あと、勘違いされると困るから書いとくけど、アポロの宇宙船に全くコンピュータがなかったわけじゃないからな
測位だって、六分儀だけじゃなく慣性誘導装置やコンピュータの複合でやってたんだよ
軌道の計算とか、重要なのは確認の意味も込めて地上でやってたけどな
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 17:48:52.60 ID:TBDSOPxC0
客観的に見みてみると、どうも月に行った派の旗色が悪そうだな。
326名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 17:50:03.17 ID:SHbpNIH50
>>324 星矢の知識か それまで六分儀なんて知らなかっただろ
327名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 17:52:14.63 ID:0KxImB5kP
六分儀知らんで有人飛行語らない人いないでしょw

・・・いないよな
328名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 17:52:44.41 ID:/RxiKLB/0
>>322
月着陸以外の軌道飛んでる衛星なども計算は必要だろ。
おまえ軌道に入るために計算が必要なのも知らんのかよw

これだから文系は嫌いなんだよ。こっちがかなり下に見ても
さらにその下をいく教養と知恵のなさ。
329名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/11(日) 17:52:57.20 ID:CX2SQoxVO
アポロが月に行ってなかったとして今まで隠し通せるわけ無いだろ
関わった人間全員に口封じするほうが大変だはw
330名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 17:55:46.04 ID:drqESoy40
スペースシャトルの後継ロケットが作れない時点であやしい
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/11(日) 17:55:57.65 ID:nn/RFYpL0
機械式計算機しか無かった頃の原爆レンズの計算のほうがよっぽど大変だったと思うわw
332名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 17:55:59.27 ID:0KxImB5kP
>>328
知ってるぞ?
論点外しの為に文系を下に見るのはヤメテ頂きたい。

333名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 17:57:59.86 ID:/RxiKLB/0
>>324
あのさ、六分儀の使い方知ってるなら絶対そういうレスはできないはずなんだけどwww
そんなもんの精度で正確に位置がわかるわけねえだろ。



>最終的な相対位置の測位は電波、誘導は手動だろ

うっわあ、お前バカすぎるだろw 手動で誘導したら折角のその六分儀での測位
データがおじゃんになるだろ。
どうやって地球に帰ってくるんだよ。頭ちょっとは使いなさいよw

これが自称理系www
334名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 17:59:00.25 ID:/RxiKLB/0
>>332
あとだしでそれ知ってたとか言われてもな。
知らないから知らない文章書いたんだろうが。
335名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/11(日) 18:04:14.89 ID:WSau+l9v0
なんにしろ、わざとだったら証拠隠滅以外の動機はありえないし、
わざとじゃないとしたら、てきとーすぎるw

こんなのでよく命預けられるわw
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 18:04:22.85 ID:6VniT+AM0
>>333
>そんなもんの精度で正確に位置がわかるわけねえだろ
え……
揺れる船上でも誤差は5km程度、ベテラン航法士なら1km切るくらいの精度出せるぞ
凪の内海なら200mとか聞いたけど
宇宙船は等速直線運動してて振動は皆無なんだから更に精度は上がるわな

>手動で誘導したら折角のその六分儀での測位データがおじゃんになるだろ
え?
測位は軌道投入のために必要なだけだろ
軌道を合わせて着陸船と司令船の相対位置が数km以内にきたと判断できれば
あとは電探で互いの相対位置を確かめて軌道を微調整するだけじゃん
ドッキングと移乗が済んだら再測位して噴射して帰還するだけ
これのどこに問題があるんだ?
337名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/11(日) 18:05:28.40 ID:rU3dtWxM0
ハリウッドの月面スタジオに置いてる
338名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 18:10:12.94 ID:/RxiKLB/0
>>336
だからその程度だろ。軌道計算ってアホみたいに精度が要求されるのに
そんな大航海時代のものなんてほとんど役に立つわけねえだろ。

> ドッキングと移乗が済んだら再測位して噴射して帰還するだけ
> これのどこに問題があるんだ?

どこで測位するんだ? 頭の中でどういう状況下シミュレーションできねえのかよ。
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 18:17:20.99 ID:d+fsoSAi0
次期に市場に出る画像処理ソフトにマズい復元機能が採用されていると見た
340名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 18:23:01.49 ID:6VniT+AM0
>>338
木の板に目盛が刻まれた六分儀を想像してる人?
いやあれはあれで結構精度あるけども
アポロ当時の六分儀はプリズムを使った光学機器だぞ

んで測位の精度が数百mなら十分だろ
自分の位置が数百mズレたところで、速度をどれだけ変更する必要があるんだよ
月の軌道速度は秒速2km弱だぞ

>どこで測位するんだ?
司令船からだけど?
そこに何か問題があるの?
341名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 18:30:30.59 ID:/RxiKLB/0
>>340

> んで測位の精度が数百mなら十分だろ
> 自分の位置が数百mズレたところで、速度をどれだけ変更する必要があるんだよ

はああ、こんな程度の奴しかいねえのかよ。
衛星は戦闘機よりずっと速い速度で飛んでるって知ってる?
ドッキングってのは飛んでる戦闘機同士がキャノピー開けてパイロット同志が
握手するより難しいんだよ。

そんな速度で飛んでる衛星と軌道を合わせなきゃならんのにいい加減な
軌道で入ったら一発でクラッシュだろうが。

> 司令船からだけど?
> そこに何か問題があるの?

だから司令船からどうやって測位するんだよ。
また六分儀ですかw

精度とか機器分析とかデータ検証とかそういう経験全くないだろお前。
342名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 18:34:14.44 ID:f8GTUoT80
現代でも近い未来でも他国が月まで有人で行くのはおそらく不可能。
でも米は大昔に成功してる。この差はなかなか埋まらないよ
343名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 18:34:30.42 ID:0KxImB5kP
アポロ10号で撮影された、司令船と着陸船のドッキングの様子。
これみて感想を一言。

まぁー捏造だー捏造だ―って喚き散らすだけだろうけど、一応貼っとく
http://www.nicovideo.jp/watch/1245762821
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 18:37:49.71 ID:6VniT+AM0
>>341
だから最終誘導は電探と手動っつってんじゃん
1次誘導でなんで衝突するレベルまで近付いてんだよ
測位の誤差が数百mなら数kmくらいまで近付けば十分だろ

なんで司令船から測位ができないと思ってるの?
六分儀も慣性誘導装置もコンピュータも全部積まれてるんだけど

精度の話は既にした
機器分析の話は今必要か?
六分儀は人間の目視で測位する装置だろ
データの検証は地上で常時やってる
どこに問題があると思ってるのか、さっぱり伝わってこないんだが

お前本当に理系か?
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 18:41:52.91 ID:/B7BOycU0
ねーよw
初めから無かったくせにウソ乙
346名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/11(日) 18:43:50.96 ID:zcj2n7CgO
正直おかしな話だよな
月にもう一度ぐらい行けよと思うわ
金が無いのか?冷戦終わったからか?
347名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/11(日) 18:44:09.65 ID:NUxl4+Ei0
捏造月到達の証拠隠滅が捗ってるな
348名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/11(日) 18:45:30.99 ID:QYJYw3h+0
本当に月に行ったのか

そこから嘘

ってことだよねw
349名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 18:47:17.94 ID:6fghFzM60
月のそばまではいったけれど、着陸はしてないな
当時の一般のNASAのスタッフも騙されたんだろうな
350名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 18:55:41.67 ID:6fghFzM60
月まで行ったけど、着陸は無理な事がわかったので
別の日にハリウッドで撮った映像を流して
着陸した事にしたんだと思う
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 18:56:32.03 ID:RUFGUrHCO
アポロ月面着陸が1969年。
スペースシャトル初就航が1981年。
はやぶさ帰還が2010年。

初代ファミコンて1983年デビューだっけ。
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 19:02:17.11 ID:6fghFzM60
大体あんなうすい宇宙服で大気の無い月におりたら
放射線浴びまくりだろ
353名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 19:11:19.04 ID:6VniT+AM0
ID:/RxiKLB/0 は飯食いに行ったのか逃亡したのか知らんが、
次に書き込むときはちゃんとアポロの何が問題なのか整理してからにしろよ
結局何が問題だったのかさっぱりわからないままじゃねーか

あと戦闘機云々の例えは的外れだからやめとけ
航空機同士の空中給油とかが危険なのは互いの機体から発生する乱流の影響を受ける=対気速度が大きいから
互いの相対速度を小さくすること自体はそう難しくないし、アクロバット飛行でもよくやってる

宇宙船の場合は、真空中で互いの相対速度だけを気にすればいいんだから
ドッキングの難易度は航空機のそれとは全く異なる
354名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 19:13:39.98 ID:0KxImB5kP
ID:/RxiKLB/0さん
>>343の動画ってやっぱり捏造ですかね?
355名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/11(日) 19:14:17.85 ID:LZofPp1u0
今でも無理なことが1960年代に可能なあわけがない
356名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/11(日) 19:33:35.41 ID:RUFGUrHCO
まあ疑わしきはなんとかってな。
357名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/11(日) 19:49:26.38 ID:f8GTUoT80
高い技術力に浮かれてて多額の予算をいつまでも組んでくれると思ってたんだろうな。
石なんていつでも取れるものさ!みたいな感覚だったんだろう。
358名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 19:55:56.29 ID:Cwps5bhl0
ポルノグラフィティは歌詞変えないと
月に行ってないんだから
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 20:03:35.10 ID:rpzGR0ia0
ほう
360名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 20:40:31.65 ID:/RxiKLB/0
>>344
> だから最終誘導は電探と手動っつってんじゃん
> 1次誘導でなんで衝突するレベルまで近付いてんだよ
> 測位の誤差が数百mなら数kmくらいまで近付けば十分だろ

これは帰還についての話だろ。ドッキングとは別トピック。
ドッキングを手動でやるならそこで自分の位置は再びわからなくなるだろ。
そっから地球への航路をどうやって現在位置もわからないのに設定すんだよ。
お前こんな簡単なやり取りですらスジを終えないほど頭悪いのかよw


> 精度の話は既にした
> 機器分析の話は今必要か?
> 六分儀は人間の目視で測位する装置だろ

精度が低いならなにもできないんだが?
偽理系クンはこれ以上理系を名乗らんでくれ。

>>353
いや、お前が全く理解できてないだけ。
日本語すら読めてないとかこういうやつが一番めんどくさいんだよな。
おまけにバカにされるのが嫌だからって理系詐称までして見苦しい。

> あと戦闘機云々の例えは的外れだからやめとけ
> 航空機同士の空中給油とかが危険なのは互いの機体から発生する乱流の影響を受ける=対気速度が大きいから
> 互いの相対速度を小さくすること自体はそう難しくないし

的外れってwww 速度差が大きくなって大惨事になるってことのたとえす理解できんのかよw
ほんと素人の宇宙好きサンはこんなのしかいなくて困るわ。
361名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 21:02:45.57 ID:0KxImB5kP
>>360
取りあえずジェミニ計画とかアポロ計画とか、理解してから書きこんだらどうだ?
貴方の書く内容は全部
「NASAがしっかりした計算・測位ができない組織」
ってのが前提になってる。


362名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 21:16:02.00 ID:BNpsHdr6P
>>360
なんか必死に相手を罵倒しているが、なにがいいたいのかサッパリわからんぞ
自称理系人間ならクールに、論理的に説明してみせろよ、みっともない
363名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/11(日) 21:20:44.31 ID:XNcmjXzd0
364名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/11(日) 21:20:47.25 ID:xf6LJQ1SP
おとなになったらブラジル旅行ぐらいの感覚で月旅行できると思ってたのに。
騙された感はある。
365名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 21:29:15.05 ID:0KxImB5kP
>そっから地球への航路をどうやって現在位置もわからないのに設定すんだよ。

いやだから..地球の管制室は飾りなのか?
それに現在位置なら地球や月の地形 外に見える星..
けっこー目安あると思うのだが?

>的外れってwww 速度差が大きくなって大惨事になるってことのたとえす理解できんのかよw

失敗したらな。ドッキングに関しては、ジェミニ計画でノウハウ掴んでる
後、アポロ10号のドッキングの様子を観て頂きたい。

366名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 21:42:10.22 ID:0KxImB5kP
>>363
吹いたじゃねーかw
どっから引っ張り出してきたんだww
367名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 21:50:34.05 ID:j9+vPHsj0
まず法治国家なら国有財産には管理責任者
というものがいる。
この人に対する、民事上、刑事上、行政上の
責任追及が絶対に行われる。
これほど重要な国有財産を紛失したにもかかわらず、
その辺の話が全然伝わってこないなあww
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 22:07:12.30 ID:6fghFzM60
むしろ、行ってなかったという、前提に立った方が
現在のすべての状況を素直に解釈できる
369名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/11(日) 22:10:02.14 ID:Rcr0pv1x0
必死に怒らせようとしたりとか・・・哀れだな
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 22:12:02.04 ID:tPzt7taC0
このスレ見てるとネットの自称情報強者って
「アポロは月に行ってない」(キリ
みたいなのばっかなんだなーって思う、武田邦彦とか信じちゃうわけだ
371名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 22:12:31.36 ID:0KxImB5kP
確かに捏造っていってる奴等が哀れに思えてきた
372名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 22:12:34.97 ID:6fghFzM60
当時アメリカも必死だったんだろうな
373名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 22:16:45.87 ID:6fghFzM60
むしろ、月面着陸厨は、なんでアメリカが月面に着陸に成功したっていう事にしたいのか、その内心を知りたい。
374名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 22:23:54.28 ID:0KxImB5kP
内心もなにも

捏造論が出る度にその内容が、お粗末で滑稽ってだけだ。
今回の紛失だって、管理がずさん過ぎるってのはあるが
この件で、アポロ計画が月面着陸してないって方に持っていくのには無理がある

ってだけだろ。
375名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/11(日) 22:24:17.03 ID:3ZOuC2H00
月へ行ってないんだな…
376名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 22:27:32.46 ID:6fghFzM60
そもそも、当時の宇宙科学技術で、アメリカに行けたなら、ソ連にも行けたはず
それまで、ソ連の方がかなりリードしてたわけだし
でも、何年たってもソ連は行って無いよね
ソ連には、ハリウッドの特撮技術が無かったからだよな
377名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/11(日) 22:28:06.21 ID:4H5MJclD0
>>106>>107
ハッブルの分解能では上昇ステージの発射台は写らないんだ。
378名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 22:32:55.12 ID:0KxImB5kP
>>376
セルゲイ・コロリョフって名前ググッてこようか?

それに、ソ連は途中から方針を、宇宙ステーションに切り替えたからな。
379名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 22:33:25.69 ID:/RxiKLB/0
>>362
だから最初から技術の分かる人間じゃないと答えたくないとか言ってるのに
技術の分からんバカが絡んで敵いちいち説明させられるのがめんどくさいんだよ。

>>361
おまえみたいにNASAが言ってるから間違いないとか思考停止するバカは
何を言っても無駄だよ。だから文系なんだよお前は。
380名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/11(日) 22:33:46.85 ID:sr1FptJ20
まさかCIAがこんなところまで来て
工作しているのかw
381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/11(日) 22:36:15.75 ID:6fghFzM60
アポロ計画自体、科学目的じゃなくて、純粋に政治目的で、
対共産主義打倒、国内の対共産主義国威発動が目的なんだから
着陸したかどうかなんか関係ない
アポロ計画自体は大成功なんだろうな40年経ってもみんな信じてるし
382名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 22:37:01.44 ID:/RxiKLB/0
>>374
結局反論できずに毎回ぼろくそにされてるじゃんw

>>371
いや、根拠も全く説明できないのに一人で頑張ってるお前のほうがよっぽど哀れだぞw

>>365
地球の管制室があるからなんだ?ドッキング直後の司令船の位置を
地球側で知ることは不可能だろ。お前脳みそ入ってないの?w


> 失敗したらな。ドッキングに関しては、ジェミニ計画でノウハウ掴んでる

ジェミニ計画でのドッキングと月から打ち上げて軌道計算すらできてない
ドッキングじゃ全然状況が違うだろ。

お前それすらも まだ 理解できないの?
素人の宇宙好きサンってほんとあたまわるいのばっかりだよねえw
383 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (関東地方):2011/12/11(日) 22:38:05.51 ID:J6CTOz1PO
かまってちゃん
384名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 22:49:25.66 ID:0KxImB5kP
>>382
単にお前ができない事はできないって言ってるだけじゃねーか

実際に経験した事や見た事しか信じないってヤツ本当に多いんだな

TVは信じないとか言いながら
2chでは声のデカイ有人着陸捏造説は信じる奴多すぎだ。

俺は確かに馬鹿かもしれんが、お前も相当なモンだぞ?
お前に触った俺が一番の馬鹿だとは思うけどなw

ってか理系ってもっと頭良い人達だと思っていたが、お前みたいな奴もいるんだな。
勉強になりましたわ^^
385名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/11(日) 23:01:04.21 ID:WW4FH1RH0
出たな言った者勝ち集団NASA
こいつら良く地球に似た星見つけたとか
すげえでかいブラックホール見つけたとか
好き放題言ってるけど第三者がその真偽を証明する事はできないんだよな

386名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 23:02:59.13 ID:BNpsHdr6P
>>362
技術のわからん人間にもわかりやすく説明するのもスキルの内だぞ
もっとも、俺には支離滅裂で破綻してるのは もっぱら君の方だと思うがね

君のレスには罵倒以外の内容 な〜んにもないじゃん、すっからかんだよ

ホントに技術わかってるっていうのなら その片鱗でも見せてみなよ、ん?
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/11(日) 23:04:01.22 ID:x1sKj0Ea0
近頃色々と鍍金が剥がれてきたな
意図的にネタが流されているのかどうかは知らんが
もしかすると本当に米国の時代は終わるのかねぇ
そしてもし次の時代に世界政府とやらが誕生したなら笑い死ぬわ
388名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 23:05:15.15 ID:BNpsHdr6P
イヤンゴメン自分にレスしちまった
>>386>>379へのレスな、訂正
389名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/11(日) 23:12:31.61 ID:Y2WjRXVEO
露見する前に証拠映像消しちまえってことだろ
390名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/11(日) 23:17:04.35 ID:CtcZh3VE0
火星の空の色がほんとうは赤じゃなくて青だけど
NASAが色塗って騙してるってほんとなの?
391名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 23:22:21.84 ID:/RxiKLB/0
>>384
おい、俺はちゃんと技術がないから不可能ってはっきり言ってるだろ。
お前は何の根拠もなく可能だ可能だって言ってる
しかもその根拠が全く関係のないものを持ち出して可能だって言ってる

>TVは信じないとか言いながら
>2chでは声のデカイ有人着陸捏造説は信じる奴多すぎだ。
またこんな反論できないやつのテンプレみたいな文句w
俺は周りの意見がどうこうだなんて一言も言ってないぞ?


>俺は確かに馬鹿かもしれんが、お前も相当なモンだぞ?
かもじゃなくてはっきりと馬鹿だろ。いまだに理解できんのかw
俺は最初にバカはからんでくるなと言っておいたはずだが

>ってか理系ってもっと頭良い人達だと思っていたが、お前みたいな奴もいるんだな。
>勉強になりましたわ^^

お前にとって都合のいいことを言ってくれる人間が頭がいい人間とかw
最後までお前は惨めなことしか言えないんだな。
あと基本バカには理系は冷たいよ。サル相手に議論するのが嫌だからな。
392名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 23:25:34.42 ID:/RxiKLB/0
>>385
宇宙にも生物がいるって根拠で出したヒ素を遺伝物質に使ってる生物は
ものの見事にウソだとばれたぞw

>>386
いや、教えるためにこのスレにいるんじゃないから
日本語わかる? 技術の話が分かるやつとだけ俺は語りたいって言ってるんだよ。
小学生レベルの理科の授業から宇宙の話して聞かせるなんて誰も言ってないぞ。

> ホントに技術わかってるっていうのなら その片鱗でも見せてみなよ、ん?
だったらスレをさかのぼって俺のレスを読むということくらいしようね。
ごく簡単に説明してるけどそれも理解できないなら君は俺と話す資格がないって
だけのことだよ。
393名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/11(日) 23:40:28.46 ID:BNpsHdr6P
えーと、改めて読み直したけど君の日本語はサッパリ理解できん

ドッキングのくだりなんて、何を問題にしてるのかサッパリわからんし
月から打ち上げて軌道計算できてないから状況がちがうだって?
んなもん周回してる司令船を基準に着陸船がランデブーすりゃ何も問題ないし、
ドッキング後の位置も計算するまでもなくわかるだろ
394名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/11(日) 23:45:25.79 ID:4H5MJclD0
>>390
届いた画像データを誤って処理しちゃったんだ。
赤のスペクトルが足りなかったの。

こっからみてもわかるけど、火星って赤い星だから。
だから真っ赤っ赤の画像のほうが正しいの。
395名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/11(日) 23:54:23.49 ID:tzg8O0lY0
でも当時ロシアは無人機ば月に送り込む能力あったんだろ?アメがホントに月に行ったかとか確認できるんじゃね?それで偽造告発したら逆に大勝利だろ
396名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/11(日) 23:56:37.13 ID:/RxiKLB/0
>>393
> ドッキング後の位置も計算するまでもなくわかるだろ

なんでわかるんだ?まさか根拠なしで俺がそう言ってるからそうだとでもいうのか?


> ドッキングのくだりなんて、何を問題にしてるのかサッパリわからんし

ドッキングは同じ軌道に乗ってさらに速度差も小さくないと無理だろ。
それが不可能だってことだよ。

お前文章読めとと言われて読んだのはいいがほんとに理解できてないんだな。
397名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/12(月) 00:03:48.30 ID:4wyTdO0kO
中途半端な知識で煽りたいだけの構ってちゃんを相手にするとか…みんな優しいんだな
398名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/12(月) 00:05:20.33 ID:BrxQyIqV0
行ってないなこれは
399名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 00:05:33.67 ID:0vx9jr3Z0
無くしちゃったなら仕方ないな
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 00:07:59.13 ID:NYC6qnbv0
アメの変わりもん技術者や研究者はそんなもん
それを管理する為の事務屋が必要なんだけど煙たがられる
401名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/12(月) 00:14:25.14 ID:0VBEd6of0
逆に当時あれだけの映像を撮れる特撮技術があったことに驚きだな、あのくらいの年代の特撮映画なんてお粗末なものだけどな、いくらキューブリックでも現代まで騙しとうせるほどの映像は撮れんだろ
402名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 00:15:33.66 ID:h4QFztpfP
http://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html

これをどう説明するんだ?特に図―5な
403名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/12(月) 00:20:08.71 ID:UpwBywkq0
>>397
お前が相手でもいいんだぜ低学歴ちゃんよおw
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 00:28:17.96 ID:mF8wmt7k0
アポロ17号の月面車
http://www.youtube.com/watch?v=sRSpntQ-VtY

見ればわかるが舞い上がった砂が全て放射状にキレイに落下している
地上においては必ず砂埃が上がるが、真空の月面だからこのようになる
当時CGがないので、もし特撮で撮るならセット内の空気を抜く必要があるが、当時の技術では不可能
捏造派はこれをどう説明してくれるの?
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 00:31:37.44 ID:FLhwhLa40
>>404
馬鹿かこいつわ
406名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/12(月) 00:34:05.67 ID:KGraxlpcP
>>396
ランデブーは 飛行する方角さえ一致してりゃ、同じ高度に到達した時点でおのずと速度差は小さくなってるだろ

もちろん聡明な君には なぜ速度差が小さくなるかは説明しなくてもわかるよな?
393の意味が理解できない時点で 怪しいけど
407名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/12(月) 00:34:11.59 ID:orbk1EHp0
アポロ月面着陸はスタジオ撮影だった説の信憑性が高まったなw
408名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 00:34:22.86 ID:h4QFztpfP
捏造派はコレすら観た事ないのに騒いでいそうでならない
http://www.youtube.com/watch?v=xLu0Ak9Blog


409名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 00:40:58.50 ID:mF8wmt7k0
>>405
何が馬鹿なんだ?
410名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 00:45:14.59 ID:jvuYPmBq0
宿題やったけど家に忘れてきました
411名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 00:50:02.89 ID:h4QFztpfP
捏造派は映像や画像に弱いのか?全く触れないよな
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 00:55:21.81 ID:pCrKEADR0
>>394
ウソつくな。
最初は青を出したのにすぐ間違いでしたって赤に差し替えたんだよ。
そして結局後年青が正しかったと白状した。

マシュー・スィートってミュージシャンが子供の頃に
火星の青い空がいつの間にか赤にされたのを疑問に思って
NASAに問い合わせて内密で青が正しいって教えてもらったことがあって
後年そのことをアルバムのタイトルにしてる。
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 01:05:58.04 ID:wBx9a8Qb0
ガス・クリムゾンという人類で最初の宇宙開発の犠牲になった宇宙飛行士もNASAが事故の記録改竄してたな
隠蔽体質は昔からあった
414名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 01:11:44.31 ID:h4QFztpfP
>>413
誰だよソレ
415名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 01:12:46.44 ID:+to5J6+c0
リドレー、ガムくれよ後で返す
416名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 01:14:55.15 ID:6ZYS1T9L0
>>404
風が無けりゃ地球上でも同じようになるんじゃねえの?
高速でなけりゃ空気抵抗とか殆ど関係ないだろうし。
そもそもこんな粗い映像じゃ分からん
417名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 01:17:39.70 ID:aqDAnSJR0
最近でも日本実験で宇宙で保管してもって返ってきて小学生にもあげるはずだった植物の種無くした
418名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 01:19:57.49 ID:h4QFztpfP
>>416
砂だらけの地形で、砂ほこり起こさずに、こんな綺麗な放射状なアーチって見た事ないなー
どうやってやるんだ?
419名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 01:22:04.09 ID:aqDAnSJR0
>>418
ていうか浮くほどの軽い砂なら空気があったらたぶん車両がおこす風で流れちゃうよね
420名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 01:23:54.10 ID:z1uUExXc0
>>412
矢追純一レベルの戯言w
421名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/12(月) 01:54:28.07 ID:pz3R8yI70
砂濡らせばできそうな気がするが
422名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 02:29:33.98 ID:zhtvTQh40
NASA必死だな
423名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/12(月) 02:31:33.10 ID:WgJCajPzO
あーあwwどの国も馬鹿ばっかりwww
424名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/12(月) 02:32:20.25 ID:dWP35xil0
スレタイに話題にとか入れんな
425名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 02:41:14.76 ID:z1uUExXc0
60年代に月に人間を送り込んで石を持ってきた偉業に比べたらこの程度のこと大したこと無いだろ
日本なんかやっと無人探査機で小惑星の塵wを取ってこれたところなのに
どこかにしまい忘れるどころか吹いたら飛んで行ってしまうレベルだぞw
426名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/12(月) 03:06:32.47 ID:sq5jIzHdO
東電≧NASA

情けない
427名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 03:08:11.81 ID:1Rt9MPnw0
やっぱ月に行ってないだろうw
428名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 03:32:01.58 ID:VGMFIEIc0
大槻教授が月の石が地球の石と変わらないから行ってないんじゃないのとか言ってたっけか。
世界中に月の石と称して地球の石ばらまいてたのか
429名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 03:36:09.03 ID:aqDAnSJR0
>>428
そこまで来るともうちゃんと調べなくていいからwikipediaでも読めばおkっていいたくなるレベル
430名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/12(月) 03:42:04.14 ID:9wTNYuIv0
しょせん公務員だから、
社保庁のずさん年金管理と同じ。

仕事をちゃんとする気がない。
431名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/12(月) 03:46:48.15 ID:1gvheRmo0
>>404
車がもっとすげえスピードで走ってたら文句の付けようないけど
スタジオで特撮したんだよって言われたらそうとも思えるな
432名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 03:49:58.39 ID:3DE7JjYb0
そう言えばうちに月の石って書いた石があるな
どっかで買ったんだよな
これは本物かな?
433名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/12(月) 04:11:16.57 ID:2yCNwkke0
>>404
完全に空気を抜かなくてもいいんじゃないの?
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 04:24:24.90 ID:kCzotIEk0
月面映像はたしかキッシンジャーがキューブリックに撮影依頼したんだっけ?
テレビで見たぞ
435名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 04:33:51.02 ID:vAZOHnh00
アポロのコンピューターって初代ファミコンよりバカって聞いた
そんなもんで宇宙行ける訳ないわな
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 04:39:07.24 ID:G3pegcrK0
まぁ火星の映像でも見て落ち着けよ
http://www.youtube.com/watch?v=wmJVOGCigFg&feature=related
437名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/12(月) 04:42:48.78 ID:mr7roSLX0
oお辛い
438名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 04:43:03.27 ID:zhtvTQh40
行ったと信じてる奴って何を根拠にしてんだ
NASAってかアメリカ自体が大嘘つきまくってるのに

そもそも自分が行った訳でもないし、関係者でも無いんだろ
結局憶測なんだから逆の可能性も考えられる柔軟な脳みそ持とうぜ
439名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 04:59:45.41 ID:zhtvTQh40
ソ連が宇宙へ有人飛行成功(ロケット性能がミサイルの性能につながる)
より高性能なロケットを保持しているとアピールしたい
ソ連を超えるには月に行くしかない
若い頃のラムズフェルドがニクソンへキューブリックを紹介
アポロ11号月面着陸映像はキューブリックが撮影した
月に行ったって事でアメリカ大勝利

ラムズフェルド達がコメントしてるんだからこれが真実なんだろう
440名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/12(月) 05:02:29.38 ID:vpGqgTfp0
月には謎の遺跡があるんだろ
441名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 05:09:56.27 ID:UyF4i0Ys0
>>404
ttp://www.youtube.com/watch?v=3H8bnKdf654
今のハリウッドメジャー作の特撮でも砂が舞い上がってるもんなあ(34秒付近)
442名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/12(月) 06:51:52.40 ID:hWvtMW6r0
サターンXロケット見たら月にいけたのは納得なんだけどな
443名無しさん@涙目です。(空):2011/12/12(月) 07:17:21.90 ID:pAnDRl6x0
>>439
それ「Operation Lune」っていうエイプリルフール番組だからw
imdbで調べてみたらw
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 07:18:37.43 ID:H6slqsrN0
NASAけないな
445名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 07:26:59.27 ID:gVxMeI7J0
有人で月に行ったのは捏造だから証拠が残っていてはまずいんだろうね。
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 07:29:17.14 ID:H6slqsrN0
>>254
コンピューター
447名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 07:50:56.64 ID:h4QFztpfP
>>446
軌道補正に特化させて数値処理目的ならば、充分いけるぞ?
今のコンピューターのように多目的なデーター処理させてないし
FC以下だろうが使う目的・使う人間によっては偉業を達成させる道具になれる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%AA%98%E5%B0%8E%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF
448名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 07:55:18.15 ID:h4QFztpfP
>>441
舞ってるね
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 08:14:54.70 ID:lqFP43S90
11号以降も月に行ってるんだけどね。
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 08:20:42.94 ID:aqDAnSJR0
>>446
スペースシャトルのコンピューターもアポロよりはマシだけど
PCの常識と比べたらお話にならないレベルのコンピュータだよ

90年頃までアポロと同じく磁気コアメモリを使ってて容量も少なかったから、打ち上げだけしかプログラムがのらなくて軌道上にいってから帰りのプログラムを宇宙飛行士が入力してた
90年頃アップデートしたときに半導体RAMに交換して容量増やした

あと使う部分が違うからあれだけど、グラスコクピット化したのは2000年頃
宇宙船としては90年頃まで基本設計が60年代の70年代のコンピュータ、それ以降は70年代のコンピュータをRAMに変えたものを使用して
飛行機としては2000年頃まで70年代のコンピュータを使用してそれ以降2000年代のコンピュータに変わった感じ

ミールが「MSX使ってるwww」って馬鹿にされてたけど、NASAは見方によってはMSXより酷い物で飛んでた
451名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/12(月) 08:24:25.10 ID:cBQ4DB2LO
>「月の石」など貴重な試料(サンプル)517点を、
米航空宇宙局(NASA)が大量紛失していた

これはないわ
452名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 08:26:09.34 ID:/qpNb/TJ0
低レベルな言い合いばっかだなww
453名無しさん@涙目です。(空):2011/12/12(月) 08:26:39.59 ID:lcSlOyj20
「アポロはファミコン並みのCPU行けるわけないw」と書き込むヤツは
なんではやぶさが積んでるCPUにケチつけないんだろう
454名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/12(月) 08:28:40.54 ID:fbvv2WlhO
あり得ナサすぎる
455名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/12(月) 08:30:14.71 ID:LLkrty6O0
V2ロケットなんて機械式の誘導で命中率90%だぞ。
456名無しさん@涙目です。(家):2011/12/12(月) 08:31:35.22 ID:xjAqH3/j0
日本のISSきぼう棟から持ち帰った種も失くしてたよな
いい加減だよ。
457名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/12(月) 08:31:38.98 ID:Ak1y4LWjO
>>453
はやぶさが有人だったら全力で叩く
458名無しさん@涙目です。(空):2011/12/12(月) 08:32:54.75 ID:+RaVf5ms0
>>439
キューブリックは映画監督で特撮は専門外
映画「2001年宇宙の旅」の特撮を担当したのはダグラス・トランブル
459名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 08:34:52.48 ID:zBFJ1UlZ0
>>455
半数必中界は?
460名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 08:34:57.47 ID:gVxMeI7J0
>>456
スパイとか沢山いるんじゃないの
461名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 08:39:05.29 ID:h4QFztpfP
自分達に都合の悪い映像や画像は全部ハリウッドってか
お前等が信じてる写真とか映像は全部、自分で見た物・撮影したモノなんだろうな






バカみたい
462名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 08:42:19.84 ID:gVxMeI7J0
NASAの人必死だな
463名無しさん@涙目です。(空):2011/12/12(月) 08:55:16.74 ID:fKyDtOK30
>>462
捏造だと主張する側に立証責任がある
NASA由来でない物証をお前が持って来い
464名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/12(月) 09:02:39.83 ID:gwEPZnR/0
大量に紛失したんじゃなくて最初から水増しだったんじゃね
465名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 09:05:14.65 ID:e7fWExrt0
>中高生が音楽カセットテープを使い回しするならまだしも

いつの時代の中高生だよwww
466名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 12:09:25.53 ID:oog8RkiU0
陰謀や噂を発生させる事でお金が生まれる訳だからな。
軍事費のように敵を作る訳にいかんだろうし、ET関連じゃやっぱり予算確保は難しいんだな
467名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/12(月) 12:11:51.98 ID:xR7Boqi+0
NASAけねー
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 12:12:14.27 ID:llsG5UHfP
経産省(旧通産省)みたいなものだろ。
アメリカの栄光の象徴的存在だから批判的な目で見られる
ことがないし、叩かれることのない組織は腐敗する。
469名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/12(月) 12:18:43.45 ID:IaUD9NV00

NASAがジョンソン宇宙センター第8ビルヂングで隠匿ばかりするから
ついにJPLの予算までカットです

http://www.latimes.com/news/local/la-me-jpl-cuts-20111212,0,6637358.story
470名無しさん@涙目です。(空)
>>468
全世界生中継でチャレンジャー号の事故を映されて恥を晒して
NASAはメチャクチャ叩かれてなかったか?