(スレタイ)
「ゲートキーパー」養成講座開講
(ソース)
身近な人に「眠れていますか」と声掛けすることで、うつ病の傾向や自殺のサインに
早く気付こうと、久留米市保健所と市民グループが、自殺予防に目を配る
市民「ゲートキーパー」の養成に取り組んでいる。担当の保健師、渋田雄飛さん(28)は
「悩みや心の病は行政だけでは把握が難しく、市民の力に期待している」と話す。
11日午後2時、本年度最後となる養成講座を、久留米市田主丸町常盤の
田主丸勤労青少年ホームで開く。参加無料。
市保健所によると、久留米市内の自殺者は2009年75人、08年68人、
07年81人と高止まりしている。自殺者のうち75%に精神疾患があり、
その半数はうつ病という。
市保健所は本年度から、久留米大医学部の内村直尚教授(神経精神医学)を講師に
招いたゲートキーパーの養成講座を開始。10、11月に開いた2回の講座には
計189人が受講した。
ゲートキーパーは英語で「門番」を意味し、自殺につながる悩みや病気を入り口で
解決するのが狙い。身近な人に声を掛け、十分な睡眠や食事を
2週間以上とれなくなっている場合などに、保健所に相談したり、専門医を紹介したりする。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/277360