東電「どうせ海は死んでるし、放射性汚染水海に垂れ流したいんだけど」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

 東京電力は8日、福島第1原発で貯蔵している低濃度汚染水を処理した上で、来年3月上旬にも海洋に放出する計画を明らかにした。
海洋放出は過去に国内外で批判を浴びており、計画の説明を受けた漁業団体は強く反発。同日、西沢俊夫社長に抗議文を提出した
。東日本大震災で甚大な被害を受けた水産業の復興に全力を挙げている本県の漁業関係者からも、批判が相次いでいる。

 農林水産省の筒井信隆副大臣は8日の記者会見で、東電が海洋放出を行わないと約束しているはずだとの認識を示した上で
「認めるわけにはいかない」と述べた。一方、経産省原子力安全・保安院は「法令で定める放射性物質の濃度(の基準値)
を満たしていれば、(放出を)止めることはない」とした。

 東電によると、放出を計画しているのは1〜4号機の建屋地下などの汚染水から放射性物質を分離した後の水。放出する場合、
これまで除去していない放射性ストロンチウムの処理技術を開発し、放射性物質の濃度を周辺海域での基準値以下まで下げる
。関係機関や諸外国にも事前に通報する方針。

 東電は同日、第1原発の施設運営計画を保安院に報告。当初、計画に入れることも検討していた汚染水の海洋放出は、含まれなかった。
東電は、引き続き検討するとしている。 県内では秋サケ漁がピークを迎え、震災から約1年後の来年3月ごろからは日本一の生産量
を誇る養殖ワカメの収穫も始まる。それだけに東電の計画に対し、漁業関係者からは批判が噴出した。

 海への汚染水放出 東京電力は4月、福島第1原発で高濃度の放射性物質を含んだ汚染水がたまり続け、比較的低濃度の汚染水約1
万トンを意図的に海に放出。漁業関係者が抗議したほか、外国への通報が遅れ近隣諸国から強い批判を受けた。また高濃度の汚染水が4月
に2号機付近から520トン、5月に3号機付近から250トン流出。12月4日にも、高濃度汚染水を処理した後に淡水化する装置から150リット
ルが海に流出した。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111209_3
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 03:37:17.57 ID:6l7HH/We0
ww
3名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 03:37:54.60 ID:YJGWGXfc0
キチガイ
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 03:37:59.91 ID:zqHpwsg70
え、垂れ流してるんじゃなかったっけ?
5名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/10(土) 03:38:30.85 ID:cCJOrEI80
すでにお漏らし状態だろ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:38:47.63 ID:nY9BSWiI0
放流かい
大きくなって帰ってこいよ
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 03:39:03.35 ID:rHmIAfRO0
垂れ流したって大して変わらんだろ
もう手遅れすぎ
8名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/10(土) 03:39:06.70 ID:u9PBXigb0
東電の奴ら全員で飲めよ。
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 03:39:20.52 ID:MyRgVqyk0
ちょうwwwwwwwwww  これからストロンチウムの処理技術を開発すんのかよwwwwwwwwwww

ぜってー間に合わないwwwwwww
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 03:39:23.16 ID:jSuzSKXm0
膀胱でフィルタリングしろよ
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:39:41.63 ID:HZQnhyXy0
>県内では秋サケ漁がピークを迎え、震災から約1年後の来年3月ごろからは日本一の生産量
>を誇る養殖ワカメの収穫も始まる。

そっちをやめろw
12名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 03:40:06.43 ID:5wd6ocZFO
マジでいい加減にしろ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:40:23.12 ID:PhettaS+0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…汚染水出るっ、汚染水出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
14名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 03:40:38.82 ID:UbPbOkw10
真面目に国有化しろ
駄目だコイツ等
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 03:40:47.47 ID:SySnDhds0
どうせ死んでるしって殺したのはお前らだろ
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 03:41:05.21 ID:OLpuz7Dn0 BE:754220047-PLT(15072)

>>12
北海道の魚からもちょこちょこ放射性物質でだしてる
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 03:41:09.41 ID:jSuzSKXm0
ストロンチウムは社員の人体でフィルタリングしろよ
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 03:41:16.29 ID:rK38F3he0
>県内では秋サケ漁がピークを迎え、震災から約1年後の来年3月ごろからは日本一の生産量
 を誇る養殖ワカメの収穫も始まる。それだけに

てかこれもやめろよwwww
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 03:41:27.88 ID:2QM2yHS1O
>日本一の生産量を誇る養殖ワカメの収穫も始まる。

これはアカン
ガチで全国総被爆するから中止だ
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 03:41:31.48 ID:s6IiUVAp0
>>11
東電が農家や漁業関係者の休業補償しないんだからしょうがないだろ
21名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/10(土) 03:41:38.09 ID:ks7zGeW30
東電と民主は
やりたい放題だな
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:42:03.06 ID:ROJpk2I+0
傲慢な奴らのせいで太平洋終わった
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:42:17.01 ID:cRqVCxfy0
とりあえず無給で働いてくんね?
フードパスは出すからさ
24名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 03:42:38.09 ID:mw5Ccpf30
死んでンのはアフィルさんのキャラだよ。
25名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 03:43:07.60 ID:qwxK1ADa0
東北はなにも作るな捕るな売るな
26名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/10(土) 03:43:27.15 ID:svMZyxwx0
コイツら本当に国民をバカにしてる
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 03:43:30.11 ID:fgvnlwGN0
ワカメは化学調味料や他の食品にさりげなく混ぜられるから危険すぎる
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 03:43:55.34 ID:o1EkBtK/0
まあ正論だけど
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 03:44:15.12 ID:lwBPi2Uq0
>法令で定める放射性物質の濃度(の基準値)を満たしていれば、(放出を)止めることはない

薄めりゃ全部垂れ流しOKってか
濃度じゃなくて総量できめろよ・・・
30名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/10(土) 03:44:18.38 ID:17t7xS560
飲んでも安全って言ってたお前らが飲むべき
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:44:27.69 ID:LVeO31mW0
大丈夫なら東電社宅で生活水で使えば良いじゃないですか。
お風呂とか、食器洗浄。飲めって極端な事を言ってるんじゃないし。
これよくない?よくないこれ?
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 03:44:33.21 ID:22VFDJuyO
汚染水は増える→タンクには限りがある→いつか溢れる
9ヶ月もあったのにこんなことすら想定できないの?
東電は一体何なら想定できるわけ?
33名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/10(土) 03:45:11.43 ID:ldyMhsap0
漏れたってことで意図的に廃棄してるだろ
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 03:45:29.91 ID:jSuzSKXm0
>>29
極端なこと言えば水足して捨てりゃいいだけだよなwww
マジクズwww
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 03:45:39.34 ID:fgvnlwGN0
ストロンチウムを除去する技術は10年以内に完成するのかな?
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 03:45:46.40 ID:xLu4icT70
>>31
それ排水として海に流れるじゃん
37名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/10(土) 03:45:46.69 ID:ZeIHTY/Z0
東電社員が飲み干せ
38名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/10(土) 03:45:55.74 ID:JdxWY/JVO
今さらジロー 轟二郎 坂上二郎〜♪
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 03:45:55.90 ID:2QM2yHS1O
信じられるか?レベル7の原発事故を一企業に任せきりなんだぜ?w
40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 03:46:06.59 ID:R3CB/eGS0
冷却水として循環させるんじゃなかったか
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/10(土) 03:46:08.82 ID:KrUZ1LSO0

東電の放射能の実力行使で日本そろそろ滅ぶの??
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 03:46:24.23 ID:bMb82WTR0
東電社員で飲めばいいだろう
前に内閣の誰かが飲んでたからできるよね
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:46:48.38 ID:seuKPBWk0
海は死にますか
山は死にますか
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 03:46:57.75 ID:6tB7M2gl0
ちょっとワロタ
だが死ね
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 03:47:01.34 ID:yi1Wr0JB0
魚って被曝しても死なないの?
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 03:47:21.08 ID:jSuzSKXm0
>>35
東電社員が飲めば除去できるよ
小便やウンコも飲んで食すこと
47名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/10(土) 03:47:54.12 ID:P7Kiv6590
友人が南相馬の漁師だけど一生補償だけで食えそうで羨ましい
48名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/10(土) 03:48:07.43 ID:uON8dyi20
ヤダ
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 03:48:24.23 ID:QXmar/CtO
海は死にま〜すか
山は死にま〜すか
教えて〜下さい(´;ω;`)
50名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/10(土) 03:48:26.55 ID:VhA6NBSS0
んじゃ、ソレで。
51名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/10(土) 03:48:28.74 ID:tB9EULVi0
東電本店の社員食堂で使えばいいじゃん
52名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/10(土) 03:48:29.62 ID:JdxWY/JVO
>>31
よくなくなくなくなくなくなーい?
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:48:47.38 ID:VyWPxcG10
日本人として恥ずかしいよ
これから一生生涯をかけて日本は世界に謝罪をしなければならない
それぐらいの人災、断じて許せない
54名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/10(土) 03:49:28.04 ID:ALYJfSgD0
だから、さっさと火を焚いて水分を蒸発させろよ。
こんな化学の基本も分からんとは、とんだクズの集まりだな。
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 03:49:39.04 ID:OLpuz7Dn0 BE:861964984-PLT(15072)

>>45
死んでも他から泳いでくるんでね。

チェルノブイリのなまず。
http://www.chernobylee.com/blog/images/200910/Chernobyl_Catfish.jpg
http://englishrussia.com/images/chernobyl_news/1.jpg
56名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/10(土) 03:49:50.23 ID:ldyMhsap0
お前ら直接被害者なのに何で怒らないの?
そこまでして仕事したいわけ?特に福島のアホどもは何がしたいわけ?
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:49:55.07 ID:9H8EkAOp0
>県内では秋サケ漁がピークを迎え、震災から約1年後の来年3月ごろからは日本一の生産量
>を誇る養殖ワカメの収穫も始まる


福島産のワカメ Σ(・ω・ノ)ノ
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 03:50:12.44 ID:j1jGJEdS0
>>46
生態凝縮か。
汚染水のなかで金魚でも飼えばいいのかね。
59名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/10(土) 03:50:20.42 ID:FnwDOgMt0
この期に及んで推進してるのがキチガイすぎる
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/10(土) 03:50:32.49 ID:zyqnBgQT0
最終的には絶対海に流すし
そもそも今も漏れてるし
養殖わかめとかもってのほかだからやめとけ
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/10(土) 03:50:44.87 ID:eq3imgPI0
おいおいおい
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/10(土) 03:50:57.82 ID:bWHYKw1e0
ガンバレ東北、ガンバレ東日本
こっちくんな
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 03:51:05.72 ID:fgvnlwGN0
東電社員が自宅で使おうが東電社員が飲んでも放射能は無くならないんだよね・・・
濃縮された東電社員の遺体を宇宙へ捨てない限り、形を変えて残り続ける・・・
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:51:13.01 ID:bx2mL3v+0
ワカメとかやばすぎるだろwwwwww
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 03:51:42.28 ID:0N7NCaTZ0
黙って垂れ流すか公言して垂れ流すか
どっちにしろ今まで通りだな
66名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 03:51:47.40 ID:jGUdBvch0
こんなん報道されるたびに海のもの買わなくなっていくじゃねえか
このクソ企業だけはマジで滅びろ外道が
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 03:51:56.15 ID:I9/4mljn0
これくらい正直だといいね
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 03:52:29.06 ID:3FWiXE/p0
海は死んだ、か
名言だな
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/10(土) 03:52:44.27 ID:ED+qJSRu0
他所の国はどう反応してんだろ
それともこういう日本国内の情報を拾いきらんのかな
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 03:52:44.70 ID:LyPP/ird0
お願いだから一回でいいから潰れてくんねぇかな
先っちょだけでいいから
71名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/10(土) 03:53:27.32 ID:GqF/f0C90
東日本は半永久的に海水浴ができないのか、沖縄が西日本にあってよかったよかった
72名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 03:53:31.52 ID:eEH/F6B10
処理水汚染濃度が高い

冷却用として海水をくみあげる

混ぜる

濃度基準以下だよ〜

捨てる
73名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/10(土) 03:53:50.85 ID:JdxWY/JVO
刺身とか食わないとしても、昆布や鰹節はなぁ…
74名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/10(土) 03:53:54.96 ID:SqutUCLpO
みんな知らんぷりしすぎw
そりゃ現実みたくないよなw
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/10(土) 03:54:10.89 ID:KrUZ1LSO0

二千年以上続いた日出ずる国の歴史を終わらせるくらいの東電の猛攻撃
76名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/10(土) 03:54:11.07 ID:beJjZj3g0
もう漏れてるんだろ
放出認めてくれないと あとで調査されて辻褄が合わなくなっちゃう
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 03:54:18.02 ID:fgvnlwGN0
アメリカの西海岸で数値が跳ね上がるのが来年の4月くらいなんでしょ?
その頃に一騒動ありそう
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/10(土) 03:54:26.73 ID:IgiZFJleI
もう東電だけで無理
最初からわかっていただろ
世界中から裁かれろ!
東電、ミンス、自民党はよ
世界中に知れ渡ったじゃないか
政治と東電は無能だが国民は立派だと
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 03:54:30.01 ID:s6IiUVAp0
>>21
海外だったらとっくにクーデター起きて議員と会社役員全員殺されてるレベル
80名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 03:54:35.27 ID:RNVar31I0
東電社員とその血縁ぜんぶで飲め
あとヅラの保安員とかミンスとかで始末しろ
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 03:54:36.31 ID:be9ak+Su0
東電社員がミネラルウォーターとして飲めよ
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 03:55:05.09 ID:j8iuqvTW0
清水と猪俣の極悪コンビに飲ませろ
83名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/10(土) 03:55:31.56 ID:WUGgOeRY0
文科省・メーカーに放射線測定器の数値改ざんを指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323419904/
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 03:55:39.60 ID:HzJ1IUnZ0
東電社員全部隔離して食べ物も飲み物も全部セシウム産食品だけで生活させてやれ
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 03:55:50.88 ID:s6IiUVAp0
>>78
牙を抜かれたふぬけの愚民のどこが立派なんだか
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 03:56:04.31 ID:wJwT0pE10
BPの偉い人も、海は広いから大丈夫って言ってたよね
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 03:56:36.53 ID:fgvnlwGN0
回転寿司屋の周辺でガイガーカウンターで計測すると数値が跳ね上がるんじゃない?
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 03:57:07.11 ID:yi1Wr0JB0
今度原発のことでディスカッションするから
震災時やこれまでの原発のまとめとかない?
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/10(土) 03:57:19.26 ID:njs1wZPp0
これでも絶対に上場は廃止されないのがすごい 
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 03:58:00.46 ID:yfJ/qgmk0
とりあえず東電の社員が飲んでくんねぇかな?
生体濃縮の実験にもなるし
なによりただちに影響ないんだろ?
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 03:58:18.15 ID:yi1Wr0JB0
>>55
なにこれ?
巨大化したナマズ?
ナマズというよりコイに見える
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/10(土) 03:58:33.58 ID:m2FKqTXv0
世界中から訴訟来るの確定
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 03:58:57.55 ID:CX2Ik/ET0
関東の企業ってマジでクズだな
朝鮮企業レベル
94名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 03:59:38.05 ID:y75lL+WQ0
流しても良いけど、トンキン湾まで運べよ
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 03:59:58.75 ID:aot2tQ9d0
>>88
エピソードが多すぎてまとめるには100年は必要だよ
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 03:59:59.05 ID:FqwQQlKs0
循環再利用してるから増えないはずだけど、増え続けてるって事は、
例の地下水が流入してるとかいう部分が、全然修理出来てないんだろうね。
97名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 04:00:09.34 ID:wvSCy9YzO
トンキン死ね
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 04:00:16.50 ID:Rql5DIEs0
こんなこともあろうかと
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 04:01:15.87 ID:joY08Yc/0
僕の汚染水も垂れ流し状態です
100名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 04:01:32.72 ID:UMmM6lMA0
あかんか、漁業も一緒やで
101名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/10(土) 04:01:50.95 ID:Ou/eP0Bf0
その手があったか
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 04:02:11.72 ID:VJfXRHLo0
あれだよな
プールでおしっこチョロって出たから
そのままジョバジョバーって出しちゃうのと一緒
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 04:02:21.96 ID:q0uJefAj0
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,       まじこいつらに波動砲うちてえ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 04:02:40.60 ID:z8rgGhP40
どうせ地下で海とつながってるしな
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 04:02:59.29 ID:CDe4bPeT0
それより漁港の復興とかやろうとしてるのが驚き
本気で売れると思ってるのか?
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 04:03:04.15 ID:yJ12+AOL0
周辺諸国、怒れよwww
107名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 04:03:29.32 ID:ZTLcUneZ0
東電社員福島に送りつけて死ぬまで働かせろ
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 04:03:32.87 ID:D7YoeQ3B0
>>78
未だに捏造してでもどこの政党・政治家が悪いのか?
で必死に責任のなすりつけあいをしている国民だぜ
精々ネットで吼えて終わりじゃね?
109名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/10(土) 04:04:08.81 ID:V/QB9H6X0
夏に「大丈夫だっぺーw」とか言って勿来の海で泳いだアイツの思い出
110名無しさん@涙目です。(家):2011/12/10(土) 04:04:51.00 ID:38JFzImJ0
いい加減東電の人間逮捕しろよ
どうせ全部下請けがやってんだろ?社員全員死刑にしたって影響ないだろ
111名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/10(土) 04:05:11.35 ID:yQJFFDbG0
急ぎの案件が入ったぐらいにしか思ってないんだろうな
震災後の対応見てるとそうとしか思えない
112名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 04:05:47.83 ID:jGUdBvch0
責任とか原因を追求せずに「がんばろう」とかで誤魔化される国だからな
またやるよこの国
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 04:06:23.62 ID:be9ak+Su0
東電は教科書に載るよ

史上最悪の公害・放射能汚染
強大な政治力による世論抑えつけや情報操作
日本史上最悪のモラルハザード

電力会社ごときが暴利をむさぼり、これほどの力を持つのはおかしい。そして今尚保身第一のクズ
世直しのためにも東電社員を見つけたら心を折りましょう
114名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 04:06:26.83 ID:Y5pNiSkD0
最近風呂入ったあと肌がおかしいなと思ってたら
また垂れ流してたのかよ。本当にぶっ○すぞ…
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/10(土) 04:06:42.91 ID:KrUZ1LSO0

企業犯罪の東電社員の墓ってどこにつくるんだろ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 04:07:08.82 ID:oVpQdxe70
おい飲めよ
117名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 04:07:12.14 ID:zGexjKi/0
>>96
線量が高すぎて1号機にしかカバー付けてないから
雨が降るたびに2〜4号機から水が大量に流れ込んできてるよ><
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 04:08:38.19 ID:VczaUZGE0
教えてください この世に生きとし生ける者の. 全ての生命に 限りがあるのならば
海って死ぬの?
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 04:10:19.86 ID:3IzuXIdW0
飲める水だったら流していいよ
放出前のタンクからすくって飲んでみろよ!
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 04:10:46.39 ID:zLOvNoZk0
※海は人類共有の財産です。
121名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 04:10:47.42 ID:iqEKuzi80
>>105
銚子港に持ち込まれたのは業者が買い叩いて
全国に冷凍流通させてる・・・  大阪でも油断は禁物だよ
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 04:10:51.62 ID:jSuzSKXm0
確かプランクトンにストロンチウムが必須な奴も居るし塩化ストロンチウムにしてプランクトン育てろよ
んでそのプランクトン集めて乾留、回収処理。
海とは隔離してやれよ。
123名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 04:11:52.90 ID:5BKljiUn0
>震災から約1年後の来年3月ごろからは日本一の生産量を誇る養殖ワカメの収穫も始まる

いやいや垂れ流し以前に現状問題ないのか?
フェードアウトからの悪気無かったよ出荷は嫌だぞ
124名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 04:12:37.54 ID:m8uylEMJO
福島で飲め
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 04:12:41.08 ID:7Ba6jP070
終わってんな
思考がksレベル
126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 04:14:12.84 ID:B7TEnf0bi
当初やりませんと言っていた事をことごとく覆すよな
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 04:15:04.42 ID:QlTintzw0
ドックフードやキャットフードの売り場の前でもガイガーカウンターの数値上がるんじゃない
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 04:16:01.29 ID:B9zo+OUw0
もう茨城で魚100ベクレルとかそんな水準だからな
どうしようもない
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 04:16:40.64 ID:z8rgGhP40
東電もそうだが2号機、3号機の炉心の状態もわからないのに漁業再開とか恐ろしい
130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 04:16:42.70 ID:B7TEnf0bi
無策で時間経過させてなし崩しで済ませようとしてるのが丸わかり
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 04:17:59.56 ID:Vt+O8Qn60
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/10(土) 04:19:14.02 ID:JdxWY/JVO
昔は海水浴してた時代があってなぁ…とか話すのかな
133名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/10(土) 04:19:34.05 ID:UcdbC6lq0
そらマグロも文句言いにくるはずだは
134名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 04:20:16.31 ID:u6PtNaCj0
東電「おまえはどうせ死んでいる」
135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 04:20:19.37 ID:AnTOjU6X0
1トンにつき社員の首を一つ差し出せ
136名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/10(土) 04:21:14.85 ID:0DZkTVpd0
殺人を犯しても罪に問われないなら今すぐ殺す
137名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/10(土) 04:22:34.98 ID:+r8y+LeB0
社員とその家族で毎日1リットルずつ飲めばいい線行くんじゃね?
138名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/10(土) 04:22:47.41 ID:yEXwCLTW0
テロリストだな
139名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 04:23:48.85 ID:sGoDfKZs0
少しずつ漏れてました(テヘッ とか何度もやってたのはこのためだからな
国民に耐性ができてしまって「またかよwww ふ〜ん」ってなもんだ

また東電の大勝利だな
140名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 04:23:55.82 ID:nK08ptEX0
何年も前から隠蔽体質だと言われ続けた挙句にこの大事故。
あわれだなあ
141名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 04:25:08.20 ID:QT6KLe0T0
薄めれば安全w
142名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/10(土) 04:25:41.87 ID:gr4OQJst0
東電社員が米炊くのに使えよ
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 04:26:23.12 ID:QT6KLe0T0
秋鮭とか大丈夫なの?

骨まで食ってるやつとかいるんじゃないの?

ちゃんと検査してるの?

アウトだろ?
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 04:26:58.34 ID:D7YoeQ3B0
普通のテロリストなら、警察や公安が逮捕しようとするが
経団連や政治家が東電を擁護するのがタチが悪い
>>121
というか、外食や加工食品に入れられたら、
海産物は輸入品以外食べないって位しか手段は無いよな
145名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 04:27:45.24 ID:AnTOjU6X0
>>137
放射能ウンコで下水がヤバい
146名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 04:27:46.50 ID:QT6KLe0T0
わかめやコンブはペペローションの材料だから本当にやめてほしい
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 04:29:19.30 ID:CDe4bPeT0
>>121
国産は食べないように気を付けてる
おかんも気を付けてるのか、魚が全然食卓に出てこないw
148名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 04:29:46.67 ID:sGoDfKZs0
魚がどうだろうが関係ない。港湾整備のカネが欲しいだけだから
北海道のカネも行ってしまったからw 
是非とも立派な港湾を作ってくださいな
149名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/10(土) 04:31:00.59 ID:zdDoCcSV0
東電社員が全部飲めばいいんじゃね
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 04:31:59.51 ID:nYZJyIEb0
ワカメはどんな物にも姿を変えられる万能食材だから危険すぎる><
魚貝類の危険さは野菜とは一桁違うお
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 04:32:53.39 ID:uO1Tcp+C0
>これまで除去していない放射性ストロンチウムの処理技術を開発し
152名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/10(土) 04:35:08.38 ID:ENAKWxG00
コシヒカリおいしいよ!!
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 04:35:45.88 ID:7GHEw98S0
沿岸養殖ものはアウトだな。北海道も含めてな
154名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/10(土) 04:36:39.88 ID:+6qVVK4x0
海は死にますか?
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 04:37:09.72 ID:BdK4ujQU0
放出のレシピ

高濃度汚染水 1g
海水 数トン

濃度基準を満たした”きれい"な水

このアイデア東電に売ってくるわ〜w
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 04:39:28.01 ID:FP/Dgy9P0
まあ、グリーンピースみたいのがずっと傍に付いていないと
高濃度汚染水も一緒に流すだろうなw
絶対にバレないから
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 04:40:19.54 ID:Jq44BAL50
民主党員と東電社員は福島県産の食品以外は使用禁止な。
お前らが継続して食べることで安全をアピールしろ。
158名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 04:41:10.59 ID:7tPRgSn80
上手く海流に乗せて韓国に流せ
そしたら少し許す
159名無しさん@涙目です。(カナダ):2011/12/10(土) 04:43:52.21 ID:C4sUoF4Q0
シーシェパード出番だぞ
160名無しさん@涙目です。(三重県【緊急地震:オホーツク海南部M5.2最大震度不明】):2011/12/10(土) 04:47:55.47 ID:erYYGtSe0
東電正社員とその家族の膀胱フィルター通してからなら
認めなくはないかもw
161名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 04:50:20.07 ID:oEoxEuz60
皆様の税金によりボーナスが支給されております
ついでに値上げもします
162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 04:55:09.73 ID:u2SikUYL0
TPPで早くアメリカ様の電力会社呼ぼうぜ
自由競争を阻害する規制や法律は訴訟で高額の賠償金取れるんだろ?
東電が独占してる限りやりたい放題だぞ
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 04:55:38.15 ID:OLpuz7Dn0 BE:538728454-PLT(15072)

アメリカの電力会社だけはやめとけ
164名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/10(土) 04:59:12.99 ID:Nv8JmkeV0

        / ̄ ̄\             ./ ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____/ ⌒  ⌒ \
      |::::::(●)(●) |   /        (●)(●):::::|
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  (__人__) ::::::|
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●) `⌒ ´  ::::|
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)     ::::::::/
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´        ノ
        ヽ::::::::::  ノ   |             /
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 05:00:11.89 ID:nYZJyIEb0
他国の電力会社だと安全なんか関係ないぜって感じでガンガン原発使われて、嫌なら使うな式のお殿様商売で値上げバンバン
事故が起きたら計画倒産でトンズラされるのが怖い
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 05:02:46.84 ID:QN32Uwcs0
昔から外圧がないと国の仕組みが変わらんのが日本。
海洋汚染で諸外国からガンガン訴訟起こされた方が、むしろ良いのかもしれない。
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 05:02:52.83 ID:B3FvwutK0
全世界から制裁されてもおかしくないくらいの暴挙。
完全に日本は世界の敵だなw
168名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 05:05:41.20 ID:1mhN5dVU0
>>162
スリーマイルは賠償金払ったのか
あれ一応回りに人住んでたし
奇形生物も確認されてるんだぜ
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 05:07:10.28 ID:nYZJyIEb0
訴訟対策に東電一社に責任を擦り付けてる面もあるよね
一時的にでも国有化した瞬間諸外国から狙われそう
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 05:07:48.61 ID:lTuoddW10
既に半年以上垂れ流しだろうが
171名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/10(土) 05:08:29.26 ID:uLLFWrOV0
韓露が汚染調査するっつってたけどそういうことやっちゃえるの?
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 05:08:46.62 ID:FhFuwi2i0
あ?社員が飲めよ
173名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/10(土) 05:09:07.90 ID:P9Zu7/MA0
東電のやつらマジで死ねよ
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/10(土) 05:11:12.66 ID:uFc/+rk60
お前らが殺したんだろwwwwwwww
175名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 05:11:14.75 ID:7GHEw98S0
>>169
第五福竜丸みたいのが逆襲してくるんだなw
でっかいブーメランだ
176名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 05:11:15.59 ID:QlfHd3sT0
世界中の皆さん水に流してください
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 05:12:11.22 ID:1jC9+/a40
周辺海域の濃度とかしらねェよ
事故前の基準値に従えよ
ストロンチウムはわかったけど他の核種はどうなのよ?
どうせセシウムはたっぷりなんだろ?
178名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/10(土) 05:13:06.08 ID:+iJXZkQ0O
環境テロリストに冬のボーナス37万www
179名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 05:13:08.18 ID:i7JV8q/t0
北海道の海産物は殆どアウトだな
自分のトコは大丈夫とか盲信してそうな連中だし
放射能が出ても隠蔽してそうな風土だし
180名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 05:13:27.22 ID:XW9HXyDVi
ごめん、漏れてたは(笑)

で終了だろw
181名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/10(土) 05:14:06.36 ID:XlFI1/Fb0
東電はどんだけシーフード嫌いなんだよ
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/10(土) 05:15:10.22 ID:fgvnlwGN0
すげえなあ
どうやったらクズになれるんだろ
ν速ですらなりきるのには中々勇気がいるぞ
183名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 05:16:38.51 ID:MmZFWoKx0
どうせ漁協に金たんまり積んで黙らせるんだろ国民の無限財布で
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 05:17:40.92 ID:NT1HH+8Y0
お前はどこのワカメじゃ?
185名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/10(土) 05:17:57.42 ID:10pz0O/10
こいつら事故をおこしといて他人事なんだよね
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 05:20:23.19 ID:VBRbnPbiO
人類史上に残る海洋汚染をやらかしてくれたなテロリスト企業が
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 05:22:02.06 ID:oVpQdxe70
東電社員という天然のろ過装置があるじゃないか
なぜ使わない?他に何の使い道があるというんだ
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 05:22:27.00 ID:jbasEDJb0
原発のすぐ近所でもお金払えば鮭を釣れるとこだったのにもったいない
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 05:26:14.62 ID:7GHEw98S0
>>187
3月の爆発スレの、東電社員を使ったバイオ濾過装置の図は笑った
誰か持ってないかな
190夜明けのコーヒー(神奈川県):2011/12/10(土) 05:26:59.37 ID:kuPJtseY0
「どうせ海は死んでるし、」
     ↑
おい!東電!!お前等が「殺した」んだよ!!!現実を認識しろ!!!!
その上、更に「死体」を穢すつもりか??

一体、どんだけクソ企業だよ???????
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (コネチカット州):2011/12/10(土) 05:35:42.77 ID:bQT5GPEg0
黙ってやらいないと心配になるだろうが
192名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 05:38:45.12 ID:nVAwlm63O
放射脳はこれだから
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 05:39:09.93 ID:Y5Q0FDBp0
社員が飲めばおk
194名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/10(土) 05:39:15.78 ID:ibwxiR4z0
>>1
まじで太平洋側を終わらせたいようだな
東北だけじゃなく、千葉沖もヤバいぞ
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 05:39:59.41 ID:NLfPmuts0
>県内では秋サケ漁がピークを迎え、震災から約1年後の来年3月ごろからは日本一の生産量
>を誇る養殖ワカメの収穫も始まる。それだけに東電の計画に対し、漁業関係者からは批判が噴出した。

まだやる気なのかよ。
もう東北太平洋岸の漁業は終わったんだ。
いい加減あきらめろ。
オウム信者と言われたいのか?
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 05:41:00.70 ID:284oh9Hf0
>>29
今ある水を飲める程度に希釈しようとすると800億トン必要だよ。
197名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/10(土) 05:46:01.68 ID:a4wjBMIC0
東電社長役員マジで死なないかな
日本はおろか、世界中から喝采を浴びるぞ
なんでこんなのがのうのうと生きてるんだよ
198名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/10(土) 05:49:48.31 ID:i/yySEEj0
>>19
禿ないようワカメ食べたら被曝して禿げたでござるの巻
199名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 05:54:48.06 ID:CKbLknfN0
東電クソ社員が全部飲み干せよゴミカス
200名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/10(土) 05:56:25.52 ID:4cIY7YX60
タンカーってどうなったの?
タンカー1隻あれば汚染水1年分ぐらいはためられるって話だったじゃん
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 06:00:52.12 ID:284oh9Hf0
あふれそうな「処理水」10万トンの嘘
あふれそうなのは「処理後の水」ではありません。RO濾過装置からでる高濃度廃水10万トンです。

東電資料より
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111112_01-j.pdf

福島に存在する汚染水の種類とその量

●高濃度汚染水 8万トン
原子炉建屋やタービン建屋、中間処理施設に存在する未処理水
処理した分だけ地下水が流れ込むので処理しても減らない。その為、現在処理能力をわざと落としている。
●低濃度汚染水 1万5000トン
5号機6号機の建屋に流れ込んだ津波の海水や染み出てくる地下水。園田が飲んだ水。原発敷地内に散水。
●淡水化処理水 1万トン
高濃度汚染水をセシウム吸着装置で取り除きRO濾過装置で淡水化したもの。ストロンチウムが残留するのでとてもではないが飲めるレベルではない。原子炉循環冷却に使用)
●濃縮海水 8万トン(タンクの90% もうあふれそう。)
RO濾過装置を通して淡水化する際に発生する、いわゆる濾過膜を通れなかった水。
高濃度の塩分な為、これを再びRO濾過装置に通すことはできない。
ストロンチウムも4億ベクレル/リットルも含み不用意に近づくのは危険
●濃縮廃液 3000トン
濃縮海水を蒸発させさらに濃縮したもの。
超危険。
蒸発のプロセスで蒸気とともに放射能物質が拡散するので処理はまったく進んでない。



あふれそうなのは濃縮海水。
とてもじゃないが環境に放出できるようなものではない。
記事にあるような「処理済み」の水ではない。
処理した為に発生する塩分とストロンチウムが濃縮された最悪の水。
202名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 06:01:30.95 ID:yi1Wr0JB0
まあ既にピカってる俺たちが言ってもなあ
なるべくピカらないように気を付けたつもりだけど
関東圏とかほぼ全員絶対に1mmシーベルト超えてるんだろうなあ
203名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 06:03:27.57 ID:284oh9Hf0
今から3月までに世界中にどこにもない4億Bqのストロンチウムやその他放射性物質を取り除くプラントを1から作るつもりか。
東電さんもご苦労なことだなw
204名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 06:07:40.98 ID:QAfItCQh0
>>11
安心しろ、誰も買わない

ただし、産地偽装してなかったらの話だがな…
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 06:11:12.26 ID:284oh9Hf0
東電の嘘

濃縮海水のタンクを作る敷地がもうありません。今年中にタンク建設を停止します。↓

敷地内の立派なグラウンドや職員が利用する野球場は手付かずなままです。
何千台も止められる駐車場もありますし南には小高い丘を含む東電展望台があります。
更に10km南には第二原発や震災後営業が止まっているPR施設、東電エネルギー館があります。

206名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 06:11:14.82 ID:WQ9ZBGtc0
東電社員「さっさと海に汚染水流してハワイに年末バカンスに行きたいんですけど^^;」
207名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/10(土) 06:12:24.64 ID:LDeywCgB0
ワカメ食うなら今のうちってことか
208名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 06:19:53.23 ID:Uswxhvgv0
東電「汚染水、流してもい?」
政府「は?馬鹿言ってんな。」

パチ!(OFF

政府「え!?渋谷が停電!?トォォデェェェン!!」
東電「流してもい?汚染水」
209名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/10(土) 06:22:59.35 ID:4cIY7YX60
これだけの事故を起こしといて誰も責任取らないしボーナスも復活とか舐めてんのか
こんな事が許されていいのか?
210名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/10(土) 06:32:05.04 ID:KLNxZRiVO
東電社員が汚染水のんでションベン海に流すならセーフかな
キチンとろ過しろよ
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 06:32:55.27 ID:3OB7dwMJ0
放射能は消せないんだから基本薄めて広げるかまとめとくしかねーんだろ
大量なら流すしかないわ
212名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 06:36:34.46 ID:88VblHLq0
海洋汚染とか汚濁防止の国際条約みたいの無いの?
213名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 06:38:15.25 ID:88VblHLq0
おまえらニヤニヤ笑ってるけど、将来的にヤバイ話だと思うんだけど
214名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 06:40:43.37 ID:I/JQ4lEIO
いいけど東電の役員は全員死ぬまで第一原発で生活して
215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 06:40:46.95 ID:pK9wmzSqi
ソ連が放射性廃棄物を生みに捨てたのがかわいいレベル
216名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 06:47:18.70 ID:+RV0lk3x0
清水、勝俣らに飲ませとけよ
217名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/10(土) 06:50:57.63 ID:erYYGtSe0
海に流す前に 東電正社員の 膀胱フィルター通せば
みんな理解してくれるよw
218名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/10(土) 06:52:45.63 ID:VhWs0ClQ0
>>98
人海戦術で処理した
219名無しさん@涙目です。(家):2011/12/10(土) 06:54:56.42 ID:qjTMj5I30
もう漁業とか期待してないからいいよ
肉食え肉
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 06:59:04.16 ID:aM+OxkUf0
社員5万人集めて飲め!
221名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 07:13:50.53 ID:bKulYrOK0
>>43,49
海は死にますた
山は死にますた
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 07:20:20.02 ID:P6lnZprN0
キチガイ
223名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 07:21:54.43 ID:P6lnZprN0
>>83
キチガイ
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 07:22:49.21 ID:P6lnZprN0
もう山本太郎位のやつが普通だろ外国なら
225名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 07:37:26.15 ID:Ve36LBlo0
10万トンあるらしいから東電社員3万人が1人3.3トンづつ飲めば解決するわ。
絶対に小便するなよ。
226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 07:41:20.04 ID:gNPdsyiM0
アホ共がっ
全部飲め!
227名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 07:41:59.26 ID:278qPr4z0
来年も海いけないな…
228名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 07:45:53.94 ID:lPZrQi2+O
これ政府指導の下こんな事やってんのかな?
テロだよね?直ちに影響は出ないけど。
229名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/10(土) 07:53:34.74 ID:RioeznXO0
反対しても事故を装って流すんだから抗議しても意味が無い
230名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 07:54:06.13 ID:9IcV5hQU0
直ちに影響出ると思うよ 東日本の海産物全般は全滅
231名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 07:54:52.29 ID:88VblHLq0
>>219
肉は被曝してないんだねー、安全なんだねー。よかったー
232名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/10(土) 07:57:26.75 ID:80Lve06x0
海は広いし深いから大して問題ねーだろ
233名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 07:58:24.08 ID:6eWN834o0
シーシェパードさん!チャンスですよチャンス!!
234名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/10(土) 08:00:01.64 ID:DP49s2qYO
東電社員と汚染水を
どんどん宇宙に打ち上げて
第2の地球を目指させたい。
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 08:03:44.40 ID:o9H+5F+O0
○電社員殺害ゲームでもやろう
http://www.geocities.jp/teitetei/TN.html
236名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 08:04:55.23 ID:61+TKR50O
>>232
4、5月ぐらいからタイムスリップしてきた人ですか?
生物濃縮?しないしない、とか御用学者が言ってたけどダメでしたわ
237名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/10(土) 08:05:21.13 ID:YNfWd4yY0
俺んちに持ってこいよ
俺はまだまだ強くなれるはずだ
238名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 08:06:09.60 ID:YZ71Jj2t0
東電って原発の汚染物質は南太平洋の海底に埋めるとかの計画があっただろ
だから日本は核廃棄禁止の条約を批准しなかったんだけど核持ってる国がどんどん署名して涙目w
でも結果的に福島経由で廃棄ルートができたからよかったねww
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 08:06:29.00 ID:lrC5pqW/O
津波がきたとこの海っていまだに死体が漂着するの?
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 08:07:18.12 ID:n8semhTW0
おしーえてーくださいー
241名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 08:07:33.99 ID:+m6HAx1n0
漁業者は受け入れろよ
魚が大きくなって捗るぞ
242名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 08:07:45.10 ID:0+HNDEAM0
ですね
243名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 08:08:20.41 ID:Ve36LBlo0
>>232
4億Bq/リットルのストロンチウムを含む水10万トンを500Bq/リットルに希釈する為の海水の量は80兆トン。
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 08:09:49.74 ID:FVxOtzw+O
早く東電社員は福島に全員強制作業して来いや!
245名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/10(土) 08:14:02.65 ID:+HXP555T0
>>233
シーシェパードやグリーンピースに助けを求める日が来るとはな…
246名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/10(土) 08:28:46.77 ID:fQJehBEK0
 ∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ汚染水がああぁっ
人 Y /
( ヽωつ ο°o。
(_)_)
247名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/10(土) 08:37:30.53 ID:9Cmf5QxJ0
>>11
東電様のほうが偉いってか
トンキン最低だな
248名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 08:47:23.61 ID:u66ZRSuE0
死んでるんだったらいいんじゃね?
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 09:05:22.98 ID:iyrGnPq90
>>49
さだに聞けよ。
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 09:15:32.33 ID:4wsfAwIp0
これは東電による七年殺しです
臨兵闘捨海塵 マタンキ〜 待たん気?
251名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/10(土) 09:15:57.04 ID:KpUt2tnL0
>>249
わろた
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 09:19:25.68 ID:4wsfAwIp0
>>221
海は死にますた(汚染水で)
山は死にますた (放射性微粒子で)

生き生きしてるのは逃殿の社員だけ 社員shine
253名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/10(土) 09:20:49.29 ID:80Lve06x0
光る海 光る大空 光る大地
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 09:21:51.50 ID:YX2fdY/l0
漏水という形で流すんだろどうせ。今までと同じじゃん
255名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/10(土) 09:22:31.70 ID:LYQTl+e80
大西洋やインド洋の魚しかもうダメだな
256名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/10(土) 09:25:09.91 ID:42PXGh5uO
外国産の方が安心して食べることができる
「国産」と書かれてたら「福島産かも?」と思ってしまって買えない
東京電力の罪は重すぎる
257名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 09:26:01.30 ID:BqLdRKsjO
社内水道でその水を使うなら許可する
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 09:26:35.17 ID:nWEopYeL0
ストロンチウム取り除いてないのかよwwwwww
259名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/10(土) 09:27:33.57 ID:9inNDgkEO
防人の詩かよ
260名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/10(土) 09:27:37.06 ID:snuNLrAW0
日本政府に聞かずに、ロシアとかロシアとかロシアとかロシアとかロシアとかアメリカに聞いてこい
261名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 09:28:17.08 ID:Ve36LBlo0
東電社員の口にジョウゴ突っ込んで流し込めよ。
1人3.3トンな。
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 09:29:16.72 ID:8O6c1Lgo0
>>256
同意
鮭はチリ、わかめは鳴門のを買ったりしてるけど
恐ろしすぎる。

あとさ、釣りやる友達が言ってたけど、宮城三陸沖でとれた
アナゴだけは絶対食わないと言ってた。
アナゴは…雑食性が強くて、亡くなった人を当然食ってるだろうと…
263名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/10(土) 09:30:36.98 ID:3/uL9NuU0
オッケー^^v
264名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 09:31:02.91 ID:GrtQJlgh0
風はどうですか
空もそうですか
265 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (WiMAX):2011/12/10(土) 09:32:11.25 ID:K2NzZWTX0
なんだよ、ここ中国じゃないかクソジャップ共
266名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/10(土) 09:33:01.45 ID:d0n+Umej0
東全滅するだろ
自殺行為か
267名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 09:33:46.32 ID:dCLfUpmqO
>>262
セシウムさえ入ってなければ問題無いんだけどな
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 09:34:09.74 ID:ChQH+fmJ0
もう海産物食ってないからええで
269名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/10(土) 09:34:17.82 ID:RmanxapY0
>>256
福島の沿岸漁業は完全にストップしてるから安心してくれ
ただ、隣県や岩手千葉はその限りじゃないし九州、四国から
福島沖まで漁をしに来る船は平年通り結構あるみたい
寄航する港が気仙沼、銚子等に変わっただけで
270 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (空):2011/12/10(土) 09:35:18.94 ID:YvqvR7BB0
東電かっけー
271名無しさん@涙目です。(家):2011/12/10(土) 09:35:32.28 ID:G8ZAI5k50
>放射性ストロンチウムの処理技術

放出する放射能水の量を太平洋の水の量で割ることによって薄めるとかそういう画期的な技術なんだろ?
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 09:37:44.08 ID:zuEfGZ5n0
>>132
へえ 海に入って泳いでも死ななかったってこと?
ふ〜ん いつまた入れるようになるのかな

なんてな
273名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/10(土) 09:37:56.63 ID:ofR+1HS30
東電殺戮デモが起きたら参加したいわ
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 09:38:15.08 ID:7iAJcFXZ0
東電「年内冷温停止させるにはやむを得ないんです!」
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 09:38:29.37 ID:4wsfAwIp0
>>262 >>267
セシウムだけでなく数十種類の放射性元素含んでるけどな。
中にはもっとたちが悪い元素がいくつかあると思われる
276名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/10(土) 09:39:27.44 ID:abMYO09CO
>>262
アナゴはガチで死体喰うぞ
釣りに行った際に犬の死体がアナゴに喰われてた
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 09:40:11.59 ID:j+G+zi5z0
東電存続決まってから好き放題やってんな
潰した方がいいわ
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 09:40:14.56 ID:Z5AgDkkg0
福島沖で獲った魚でも、北海道とかの港に持っていけば北海道さんになるんだぜ
279名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/10(土) 09:41:21.61 ID:wptqNozGO
ν速民ですら引くクズ東電
280名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/10(土) 09:41:47.70 ID:uDWdF7CS0
安全だと豪語するなら東電社員全員の飲料水として消費すればいい
281名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/10(土) 09:43:12.93 ID:1X1lnTKMO
これぞ東電
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 09:44:50.50 ID:67w4Ijqz0
>「法令で定める放射性物質の濃度(の基準値)を満たしていれば、(放出を)止めることはない」

てめぇの都合でコロコロ変える基準値なんて当てにならんだろ
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 09:51:06.62 ID:Ck4DyJ7w0
♪ ∧_∧♪ ∧_∧♪
   (´・ω・`) )) (´・ω・`) )) これまで除去していない放射性ストロンチウムの処理技術を開発・・・・
 ((⊂    つ⊂    つ
   〉    )))  〉    )))
  (__ノ^(_)  (__ノ^(_)
284名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 09:51:57.65 ID:va6CsbLV0
楽しようとしか考えない東電
285名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 09:53:03.95 ID:Gr/cYdhS0
FRYING DUTCHMAN humanERROR
http://www.youtube.com/watch?v=W60k4ygB-h0

国民の言いたいことが全て詰まっている熱い原発風刺ソング!
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 09:53:58.83 ID:0HhLkrKv0
もうめちゃくちゃだな太平洋だけの問題じゃないんだぞこれ
287名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/10(土) 09:55:07.55 ID:Np9Q/j9I0
水俣病以上になるな
これでも江戸前寿司や海鮮を扱ってる店はガン無視
売る側はどこも「基準以下のものを扱っている」って姿勢
288名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/10(土) 09:56:19.15 ID:bRQr8xXb0
これ以上海を汚すな。
イカちゃんが怒るぞ。
289名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/10(土) 09:56:25.97 ID:8dGWLDbQ0
東電社員が総出で飲み干せよ
290名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/10(土) 09:56:29.23 ID:kBv71KNs0
さすが盗電汚いww
291名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/10(土) 09:59:54.18 ID:G8nFZQHyP
放射能汚染の風評被害が収まるまで
すべての海産物は東電に買わせればいいよ
292名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 10:01:03.05 ID:mQUBcse/0
ストロンチウムや超ウラン元素類の除去技術を確立してから検討しろ。
つか、タンク一杯になるのは最初からわかってるのに、
除去技術も蒸発濃縮みたいな技術も開発を急いでなかった理由が解らん。
いまのままだと、タンクが一杯になるまでに技術開発できなかったから、
セシウム除去しかしてないけど、そのまま放出するわwwとか平気でしそう。
293名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/10(土) 10:07:49.97 ID:jq74jFVL0
処理って99%ではなくて90%程度だろう?
99%処理できるように努力はしたの?何度もフィルタ通すとか
294名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/10(土) 10:08:26.67 ID:jq74jFVL0
>>9
あ、、、セシウムだけなのかw
295名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 10:11:20.10 ID:mQUBcse/0
>>293
そういう、薄いのから取り除く処理能力は、フランスの例のやつには、あるらしいんだよなあ。
猛烈に濃い福島の汚水では故障したけど。
価格の問題はあるにしても、あっちのも二次処理に使うだけでも、除去進むのにね。
296名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/10(土) 10:17:00.93 ID:KpUt2tnL0
>>264
だからさだまさしに聞けってばうるせえなあおめえおい
297名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 10:22:38.03 ID:2RX9o4GR0
てかワカメ養殖してんの?正気か? いや生活しなきゃいけないのは解るけどさ
売り物になるのか?
298名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/10(土) 10:36:37.71 ID:U/Z6JtRs0
頭おかしいだろ
環太平洋の周辺国は日本ほど甘くないぞ
299名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/10(土) 10:45:36.00 ID:RmanxapY0
>>297
岩手だもん売り物になるよ
福島県じゃない以上何の障害も無く流通する
300名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 10:50:04.03 ID:4uuAe8hA0
東電は歴史に名を残すことになるな
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 10:59:42.76 ID:10521sDc0
巷じゃセシウムセシウム言ってるけど
ストロンチウムとか本当に危険な放射性物質は他にも沢山在るんだろ
それらの報道を全く聞かないんだがどうなってんの?
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/10(土) 11:01:34.52 ID:vjqdL2bQ0
逝ってしまいますか・・
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 11:05:46.12 ID:YTB3S4wP0
でも、誰だって一度くらいは海水浴中に海の中でウンコしたことあるわけだし
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 11:06:49.31 ID:fHiWWWRE0
もう許した
305名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/10(土) 11:17:54.65 ID:OOGKwpD/0
他の国が許すわけないだろーが
アホの集団しかおらんのか
306名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/10(土) 11:28:38.66 ID:ZaxXmETs0
「閉じ込める」はどうしたんだ「閉じ込める」はw
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 11:30:03.61 ID:fj+xuYU00
核実験やってる国も反対するのか
308名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 11:36:03.71 ID:B69AWLzL0
もうテロ団体に認定して公安に監視させろ
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 11:36:15.03 ID:nHAX43xR0


  本当に終わってる国なんですよ、日本て

  おまえらはアホなので見ないようにしてるだけw




310名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/10(土) 11:38:03.90 ID:ZaxXmETs0
>>309
自分以外はバカに見えちゃう典型的なバカだなおまえw
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 11:38:16.92 ID:nHAX43xR0
                       _
                   /-‐-\
                    ノ ,=u=、ヽ、        __人__人__人__
        /~ト=.   //      \\      )         (
       /ヽ_ノノ三  〈 ,/ o二〔咒〕二o `、 〉   )  場 飲  (
      , く   _/三.__   \_ト、_______,.イ_/    )   合 ん  (
    /   ./三./ ノ }三 ハ|テェェv:レェェラレ.、      )   か ど  (
    /、__ /=/`ー' /三..ヾ〈   「|_|〉   〉ソ     )   | る  (
   /   ,/丶 /三三三. |  l'ニミ!  |'l      )    ッ    (
   /  /ヽ、 /三三三. - .」\`==-'/i|       )       (
  /,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
,.-:「  ;:'''       !   :! L..ノノ三- 、_  ハ.  iヘヽ、
 /|:! ,!   ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄        `'′入oヽ ´‐\
 |:|:! | i'''"""    !  ̄ !丁 ヽ三.  ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
 || ! ! ,|   ,;:::-┬―――三'三.   |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
 || !| |    ::::  l三|=  |三.      |     ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
 ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!=  /三三      ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
    ̄ ̄::::三三/= /三三三    """ ̄
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 11:38:44.85 ID:9wOZeCNC0
さだまさしスレ
313名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/10(土) 11:38:58.78 ID:mtScr9Fk0
流して、どうぞ!
314名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/10(土) 11:40:01.33 ID:mtScr9Fk0
>>19
なんか危機感どころか笑いのようなものが込み上げてくる
315名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/10(土) 11:40:12.82 ID:0livgWozO
俺の海が、
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 11:40:36.57 ID:sXwhTXXb0
317名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/10(土) 11:40:45.04 ID:ZaxXmETs0
>>313
いいこと思いついた
メガフロートで沖縄に持っていけばすべてうまく納まる
318名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/10(土) 11:42:00.11 ID:5jtWYh2k0
最近特売でもなく大根が一本49円とかやたら安いんだけど東北なのかねぇ
319名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 11:42:02.58 ID:/AQU0Cuq0
今までも垂れ流してたんだろうが
何を今更
320名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/10(土) 11:42:10.16 ID:AvorlB4S0
フィルター通して完全に放射線濃度ゼロにしてから水分だけ蒸発させれば?w
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 11:43:15.77 ID:/umV2beh0
ダメに決まってるだろ

東電はすでに垂れ流してる分の賠償さっさとしろよ
http://i.imgur.com/2Y5fD.jpg
322名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 11:44:12.06 ID:JBXuQ8wU0
ほんとにいいご身分だな
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 11:44:43.82 ID:NO9n69Fm0
海ならストロンチウムの量も陸に比べて増えるだろう。
もう現実逃避しないとやってられないレベル。
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 11:45:00.62 ID:GJbcAcY20
海は死にますか
325名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/10(土) 11:45:32.92 ID:g0GK5/du0
無主物にすればなにやっても大丈夫だな
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 11:49:49.39 ID:b55nFlPaO
事故が起きたら何一つまともに
処理出来ない


人殺し推進派が不幸な死に方しますように
327名無しさん@涙目です。(家):2011/12/10(土) 11:51:03.38 ID:G8ZAI5k50
>>262
そんなこと言わずに食って冥福を祈ろうぜ
328名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/10(土) 11:52:03.32 ID:kglo4Khh0
原子力潜水艦を廃棄するみたいに原発も深海に沈めたら
329名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 11:52:42.86 ID:mQUBcse/0
>>319
とはいえ、今度のは量が2桁多いからなあ。
それに、取り除いてるのはセシウムだけだから、
肝心のストロンチウムとかがいくらかでも処理できるのか全然不明だし。
330名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 12:06:53.26 ID:2RX9o4GR0
東電職員と経済産業省の職員諸君に飲み干してもらおう。
331名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 12:13:10.21 ID:1+WV85fc0
震災から約1年後の来年3月ごろからは日本一の生産量
を誇る養殖ワカメの収穫も始まる。


またテロか

いい加減にしろw
332名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/10(土) 12:22:18.98 ID:63qIaiv90
なにをいまさらw
事故以来、毎日ずっと海へジャバジャバ流しっぱなしじゃねえかw
333名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/10(土) 12:23:01.53 ID:As7On8g/O
【青森】 「脱原発」発言の県議が袋だたきにあって謝罪
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323448122/
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 12:23:34.24 ID:sXwhTXXb0
>>327
こっちがご冥福になるわ。
335名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/10(土) 12:23:53.40 ID:t8Iohg2h0
頭狂汚染水お漏らし電力
336名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/10(土) 12:25:05.07 ID:yNbf2947O
おめえ等の風呂の水にでも使えやな
337名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/10(土) 12:28:02.96 ID:t8Iohg2h0
これ以上海に垂れ流したら中国様、北チョン様、棺国様、ロシア様
から莫大な損害賠償が来るだろ。
338名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/10(土) 12:35:19.98 ID:t8Iohg2h0
やっぱり、東電社員に飲ませて、腎臓と膀胱で10万トン汚染水ろ過して
もらうのが正しい選択だろ。
それで運悪く氏んだら、地下1,000メートルの深さにに埋葬しろよ。
339名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/10(土) 12:36:45.58 ID:OYQ7JeVh0
これはシャレにならないな
でもさ、考えてみれば未だにメルトダウンして突き抜けた高濃度の放射性物質の行方すらどこに行ったのか分からないんだぜ?
ぶっちゃけもう海産物なんて無理だから漁業関係は東電に賠償求めて集団訴訟して廃業するしか無いだろ
340名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/10(土) 13:00:52.20 ID:As7On8g/O
【経済政策】東京電力を実質国有化へ 政府、公的資本1兆円注入する方向[11/12/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323306840/
341名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/10(土) 13:45:07.72 ID:BL5kMZOUO
ワカメなんかもう食わないからいいよ
342名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 13:55:48.10 ID:zJG1kvhW0
機械の体が欲しい世の中
343名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/10(土) 14:02:22.86 ID:SXFT2Ril0
ゴジラー はやくきてくれー
344名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 14:40:50.46 ID:1nPTlcnR0
社員に飲ませろよ
345名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/10(土) 14:47:58.86 ID:As7On8g/O
1兆円の税金を投入する東電「一般職の冬ボ37万円だから。総合職とかは教えない」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323456829/
346名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/10(土) 14:52:21.78 ID:4ZHRP5S+O
ロシア様がぶちギレるよ
347名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 14:58:41.97 ID:05vNNIM3O
メガフロートに入れて真珠湾を攻撃しろ
348名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/10(土) 14:59:00.43 ID:I8+moyUTO
クジラに飲ませ
349名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/10(土) 14:59:41.59 ID:dCLfUpmqO
俺、ホッケ食いまくりなんだけどアウト?
350名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 15:04:52.62 ID:zJG1kvhW0
>>349
\\  \\\\    ../´: : : : : : : : : : : : : : : : : `:\、        ///  __
\\\\ \  \ /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :`\     /       ヽ /
  \ \\    /: : : : : : : : : : : : :: : : : ∧、:ヽ: : : : : : : : :\  /    //  ノ
 \      \ /: : : : : : : : : : : : : : //: /  ヽ: : : : : : : : : : : : /          _|_
\\\\  __/: : : : : : : : : : イ: / .i: /   .ヽ: ヘ: : : : : : : : : ヽ     /   |    |
── . . ─. | |  ̄`|: : : : : : :/ |:/ /.|:/     ヽ:| ヽ: :i: : : : : : :ヽ / / /    _/
─>: : : : : :`} |   .|: : : : i: / レ´  |/    N\__:∧: : : : : : :i          |
==: : : : : : /──: : : : :|:// ̄ ̄ヽ      / ̄ヽ ∨ヽ: : : : : :卜         卜-
三三三: : : /  i: /__ }: /|v| /´ ̄`iヾ     ./´ ̄ヽヽ ∧: : : N N: \ ==≡≡ |
≡=─: :/   〉/ 〉i: i ミ| {  ||| .|      | ||| } |´ i: : : : :i: : : : : :Z =≡_|_ | |
  V N: N    |   |::i    ヽ_ ノ      .ヽ_ノ ´ .i: ノ∧ノ: : : : : :|      | _
彡彡       \ .|:  .|                  卜: 丿: : : : :ノN      .| _
  /        ヽi:─ し   N\____      {:::i  .N∨          |_
//         |ヘ: ヽ   /         N     }ヽ|   \\ \ \\  .|
/ /// /     wNヽ/           i  \/ ノ \   \\ \\ ◯\
/// / /  // / \\─_____ /\\ \ \\  \\\\  つ
351名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 15:15:09.78 ID:BzO5TYHq0
ゴミを捨てたら逮捕されるのに

東電はなんで広範囲にゴミを撒き散らし、海洋に不法投棄までしているのに
逮捕されないんだろ?


教えてくれ
352名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 15:16:11.14 ID:aXfYkxa40
もう海水浴とか無理なのかもな…(´・ω・`)
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 15:35:10.37 ID:xHC/G6Ui0
これまで流した放射性物質の何億分の1とかだろ。
もう流していいじゃん。
354名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/10(土) 16:27:57.10 ID:C27hSvB40
東電ビルの貯水タンクにでも貯めたら
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 16:29:29.10 ID:nUWYHOlA0
もう自然に流れ込んでる分だけであの批判された放出の何百倍も流れ込んでるんだろ?
356名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/10(土) 16:30:01.41 ID:jxuwoVAh0
二百三高地スレ
357名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/10(土) 16:31:34.18 ID:4cIY7YX60
え?ワカメ養殖してるのかよwwww

アホ過ぎるだろwww
358名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 16:32:31.07 ID:mQUBcse/0
>>353
表面的なベクレルだと確かに低いんだけど
取り除いてるのかセシウムさんだけで、ストロンチウムとかは
これから除去方法を開発するといってる状況だから、
骨とかにとっては垂れ流しになると思うんだけどなあ。
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 16:33:21.57 ID:IOKg40XaP
今年の秋に東北のサンマとか食ってたアホは死んで当然
360名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/10(土) 16:34:42.16 ID:04B2LFzG0
海は死にますか
山は死にますか
東電は潰しますか
361名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/10(土) 16:37:36.64 ID:HoIgLYdsO
海に出すなよ
海はお前らのものじゃねーだろが
自分達でなんとかしろ
カス共
362名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 16:37:37.35 ID:HRyx8fwoO
そろそろ、さかなクンさんが怒りだすだろ
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 16:37:40.82 ID:S3X60Eul0
アメリカでもどこでもいい、腐った東電とその取り巻きを根こそぎ始末してくれるなら
たすけてくれ…
364名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/10(土) 16:37:42.16 ID:nTe7Hpvw0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…爆発っ、汚染水出ますうっ!!
ドゴォオオオオオオオオン!!、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ドゴゴゴッゴゴゴゴゴオ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!ブヒ!
365名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/10(土) 16:39:08.83 ID:9p6xpPK00
ナウシカ「汚れているのは土なんです」
366名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/10(土) 17:03:40.62 ID:TS7yjIiY0
>>39
予測不能ということにして、企業の責任を不問にしたい政党もあるんだぜ?
367名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 17:31:12.95 ID:D7YoeQ3B0
東電のせいで、一体どれだけの経済被害が出たんだろうな
今後、海外から謝罪と賠償を求められる可能性も十分あるだろうし
これから健康被害が出てきたら、もう金の問題でも無くなってくるんだろうが
368名無しさん@涙目です。(東京都)
東電社員全員で飲めばなんとかなる