「ピラミッドは現代技術でも再現するのは至難の業」 ←は?石積み上げればいいだけだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
383名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/09(金) 11:51:19.14 ID:gftuxokX0
逆に考えろや、"石を作る技術"があったんだよ。
384名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/09(金) 12:03:40.78 ID:Jis9hUkeO
その場で花崗岩を人工的に作り出してたんなら都合の良い大きさで作るだろうから、
都合が良いとは言えないサイズの石をなんとかちょうど合うように積み上げた場合とで、
石のサイズの規則性にでも違いが出てるんじゃね
385名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/09(金) 12:06:10.49 ID:0uG6hEgE0
少なくとも今のエジプト人には作ることができないのだけは分かる
386名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/09(金) 12:06:41.42 ID:EmyCKR19O
未だに土盛って石積んだとか言ってる奴なんなの
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/09(金) 12:07:49.31 ID:NhOAx+ur0
>>386
壁画に描いてあるからだろ
388名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/09(金) 12:11:03.67 ID:Cc5XO0530
解体してみるという発想はないのだろうか?
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/09(金) 12:14:18.88 ID:NhOAx+ur0
>>388
上の石から外す必要があり、そこまで届くクレーンが無いし
足場を作るにしても、それだけで半年以上かかる
390名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/09(金) 12:19:09.36 ID:Cc5XO0530
たったの半年なんて全く問題ないけどな。
何年もかけないと解体できないだろ。
オレが心配なのは遺跡保護の観点から解体できないのかな?ってとこ。
391名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/09(金) 12:21:34.91 ID:NhOAx+ur0
>>390
解体して元に戻せるかも不明だし
遺跡というか観光資源である物を解体してまで調査する必要があるか?
392名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/09(金) 12:32:20.31 ID:nc4q1nJY0
まあ、完成するまで政権維持出来ないと、出来損ないのピラミッドになっちまうからな。
そう言ういみでは、現代では無理な公共事業って解釈ならうなずける。
393名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/09(金) 13:03:36.61 ID:+mBJ+WOQ0
人件費と労基法上で難しいだけだろ
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/09(金) 13:07:09.29 ID:jbMVd6iK0
>>391
できるとしたら、崩れた時に中身を調査する程度か。
とはいえ有名なピラミッドとかはそう簡単に崩れないんだよなw
395名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/09(金) 13:08:09.41 ID:v/KuixuhO
けっこうたくさんあるんだろ?
何個か壊して調べろよ
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 13:10:10.95 ID:E2TeX68m0
ミステリーサークルも最初は茎の折れ曲がり方が人為的には不可能と言われてたんだぞ。
現在科学なんてそんなもん。
397名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/09(金) 13:11:36.34 ID:uDN/duOgO
新宿副都心の方が作るの大変そう
398名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 13:25:48.80 ID:TpJ74MIJ0
ピラミッドはちょーでかい石を削って溝とか掘ってそれっぽくしたら四角に割れただけ
周りの砂漠は削りかすってのはどうだろう
399名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/09(金) 13:29:35.65 ID:mafQ4HA70
コンクリで四角錘造って後から段々を削り出せばいいんじゃね
400名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 13:35:00.52 ID:Yn2ONr1/0
昔の人が作ったものに現代人が意味を求めるほうがおかしい
401名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/09(金) 13:44:38.01 ID:971PGLzUO
>>40
文字がかけるのはインク
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/09(金) 14:02:12.22 ID:xfLG1pFX0
粘土・泥を盛って高出力マイクロ波で焼き固めればいいんじゃね
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 14:05:59.15 ID:ToIu03v/0
耐震性とかもすごいんでしょ?
404名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/09(金) 14:06:56.06 ID:7nVIeSH40
ハトシェプストとの後背位
405名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/09(金) 14:07:41.58 ID:hUBI0gFr0
>>361
えっ…?
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 14:10:56.50 ID:bFEKvDmD0
>>1
早稲田の吉村さんがエジプト政府公認で日本の建設会社と協力して再現実験してたやん。
費用削減のためスケールは何分の一かだったけど
エジプト政府が提示した許可期間(歴史遺産の近くだから期限限定)内に無事作り上げて
すぐ壊して成果報告してたけど。
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 14:11:41.68 ID:V1O95FeZ0
>>10
きっと考古学者が考えてるよりもはるかに多い奴隷を使ってたんだろ
人権なんて考えなきゃ想定よりも早く建築出来そうだなw
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 14:16:55.92 ID:V1O95FeZ0
現代の建築技術では再現できないって言われてる教会の螺旋階段はなんで作れないのかが謎

補強する為に手すりを付けたりしてんだし、現物が残ってるんだから同じものを作れる気がするんだけど
なにがネックになってんの?
まじ謎
409名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/09(金) 14:21:56.24 ID:A8QD3i4w0
>>407
奴隷…
410名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 14:24:18.94 ID:+ml6QUgs0
三大ピラミッドには一定の高さ毎に四隅に「内部通路」のような
建造時の加工跡が有り、「外壁の巨石」と違い内側はまるで岩山
を削ったかのような状態であるのが近年発見されていた…

…エジプト考古学庁のザヒ博士が「ピラミッドの正体」に
去年末頃かなり近付いており、『クフ王ピラミッド』の側
で発見した「オシリス・シャフト」最深部を調べれば、
古代エジプト学が書き変わりかねないだろうと考えていた


所が年明けに突然始まった「アラブ政変」で考古学庁
を支えてきた政権は崩壊させられた
411名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/09(金) 14:28:12.72 ID:9ntFRQI30
ニートやってると公共事業説が一番納得できる
412名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/09(金) 14:29:34.31 ID:fX5a+lc20
砂を使え
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 14:31:26.70 ID:JJ5fKs8l0
あれは石じゃなくて古代コンクリートだよ
石積みしたのはごく一部だけ
414名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/09(金) 14:31:45.64 ID:KP8GT6fM0
あの時代にスカイツリーは無理
ハイ論破
415名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/09(金) 14:36:15.71 ID:HNvAV8IfO
時間さえかければ可能
人の手では何百年かかるってのを実際に何百年かかけてるんでしょ
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 14:52:57.72 ID:bFEKvDmD0
>>408
現代の●●技術では再現できない遺産
=特定の伝統工芸分野で技術が伝承されてないから一から再現する必要があるけど、
  いまその分野で新たに構築する必要性がないから、いまは修復保存しかやらない。
  いずれ遺産がボロボロになって一から構築しなおす必要が出たら厄介
って程度の話だろ。

417名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 14:53:05.92 ID:+ml6QUgs0
世界中の「ピラミッド状遺跡」は全て『マウント(人工丘陵)』か
自然の山を芯にして加工してある事が分かっており、明らかに
石積み建造方式であるエジプト古代王朝時代のピラミッドが全て
崩壊もしくは異形になってる事から、三大ピラミッドの建造方式
は他と異なっていると考えるのが自然である、と考える研究者
(吉村某を除く)が増えていた…

…悠久の時代より建っていた三大ピラミッドに憧れたエジプト
古代王朝が「見本」を真似て造ろうとしたが、国力が傾いても
建設出来ず、唯一クフ王とその一族だけが「周囲の神殿」建設と
『修復工事』に成功して自分達が「全て造った」と書き遺す
事が出来たのではなかろうか?


そう考えれば何故突然ピラミッド建設『事業』を諦め、
「王家の谷」と現在呼ばれる『巨大共同墓地』を建設
したのかも説明がつく
418名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 14:54:31.67 ID:kCcOWDWM0
アンコールワットとかマヤとかマチュピチュも凄いと思うけどな
今ではロストテクノロジーだけど、当時は今の鉄筋コンクリ技術並に普通の技術だったんじゃね?
419名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/09(金) 15:46:39.09 ID:/XrxihRKO
こんなスレにも左巻きがw
奴隷だの社畜だのうるせーよ、マヌケ。
420名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/09(金) 15:49:47.26 ID:kLNKnVNI0
神々の指紋・・・・・
ただのトンデモ本じゃんw
421名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/09(金) 15:52:10.12 ID:DJiQSWmCO
「石同士の隙間に紙1枚すら入りません」とかって
年数経って削れたんじゃないの
422名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 16:01:14.96 ID:+ml6QUgs0
>418
アショカの「純鉄」鉄柱とかな
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 16:34:09.94 ID:a8vxV9Dg0
エジプトってほんとにあるの?
映画村みたいなんが鳥取にあるんじゃないか?
日本から出たことないから日本以外あると思えん
オバマもプーチンもみんな特殊メイクなんだろ、和歌山県民だったりするんだろ
騙されてるんだよ
424名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 16:41:07.01 ID:nNBTDx2i0
天コロが入ることになったら当然ネトウヨは馬車馬のように働くんでしょ?
425名無しさん@涙目です。(空):2011/12/09(金) 16:47:21.35 ID:K7RQuJKmP
エジプト騒乱で考古学庁のザヒ博士が逮捕されててワロタ
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 16:49:07.36 ID:bFEKvDmD0
>>423
ちょっとバグってるみたいだから本当のこというと、
キミの部屋の外側に広がる世界、あれ全部超大型バーチャルリアリティ装置の映像だから。
キミと話しているように見える人間もPCでチャットしてる相手も、全部ただのソフトウェア。

今年初め原発事故で「日本人」が絶滅しちゃったから
俺たち国連ボランティアが最後の日本人であるキミを大切に保護しているのが真実。
427名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 17:00:30.81 ID:c0nvB+Jn0
>>171
同じ精度でビル建てたら途中で倒れるな
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 17:05:00.82 ID:KmtqnyAi0
古代コンクリート
429名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/09(金) 17:41:08.51 ID:9ZU/5yYC0
>>68
アメリカはついに有人宇宙ロケット技術まで失っちまったもんな。
技術が失われるのなんて簡単なのかもな。
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/09(金) 17:52:09.30 ID:9ZU/5yYC0
>>84
海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」が、建造に4年、建造費約1050億円だから、
ピラミッドの必要性は別として、コストも建造年数もそれに近いものは実際に
作られているってことだな。
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 17:55:51.81 ID:Jx/e8j2K0
ピラミッド代議制
432名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
今の技術なら土地と金さえあれば2年位で出来るじゃね?
ダム工事とかでやってる24時間休み無しで動いてる重機使って。