秋田「福島通りたくねーよ」山形・庄内「んだ」新潟「よっしゃまかせろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(青森県)

新潟―東北、第2の動脈に 日沿道の行方(上)
全通機運、震災で高まる
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E2E0E2E2818DE2E7E3E0E0E2E3E3EBE6E29FE2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E1
地図
http://www.nikkei.com/content/pic/20111207/96958A9C93819490E2E0E2E2818DE2E7E3E0E0E2E3E3EBE6E29FE2E2-DSXBZO3706202006122011I00001-PB1-3.jpg

東北と新潟の日本海側を結ぶ「日本海沿岸東北自動車道(日沿道)」の全線開通に向けた機運が高まっている。
東日本大震災を踏まえ、太平洋側に頼らない東北の交通インフラづくりが叫ばれているためだ。
日沿道の整備で、将来的には中国東北部との物流強化につながるとの期待も広がる。
公共事業費が圧縮されるなか、日本海側の第2の大動脈は実現するのか。その行方を探る。

「日沿道が整備されていれば、鶴岡や酒田を経由して太平洋側に出る選択肢もあった」――。
新潟県トラック協会の浅間博専務理事は、東北と日本海を結ぶ新たな高速道路網に期待をかける。
震災直後、首都圏から関越道を通り、新潟に入った大型車は1日平均2300台。
この数字は震災前の約2倍。多くが水や食料といった補給物資を運搬した。
同協会も新潟から被災地へ物資を運んだが、東北へ向かうには福島を経由する磐越道しかなかった。(つづく)
2名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/07(水) 20:00:04.97 ID:tKcKV8dL0 BE:53713722-PLT(12000)

■寸断で機能せず
全国の高速網整備は1987年に閣議決定された第4次全国総合開発計画(四全総)に基づく。
地域の発展に必要なネットワークとして整備が進められてきたが、利用者が見込めない区間については
事業化が見送られてきた。整備計画は全長約322キロだが、開通しているのはこのうち167キロにすぎない。

8月に秋田県の二ツ井白神IC―あきた北空港ICで計画段階評価が終了し、
事業化に向けた動きが見え始めたが、事実上、日沿道で「寸断」されている場所は約11カ所にのぼる。
秋田県トラック協会の鑓田良雄専務理事も「東北道の迂回路としても機能していない」と不満を漏らす。
新潟・山形県境区間の高速道建設に向けて、村上市や鶴岡市、地元住民などで結成する同盟会は
日沿道の必要性を強く訴え続け、過去20回以上にわたって大会を開いてきたが、ほとんど成果は得られなかった。

ところが震災を機に国土交通省が今夏、秋田、山形、新潟3県の県境における未開通区間に関し、
整備計画策定の前提となる「計画段階評価」に着手する方針を示した。
対象となるのは新潟・山形県境の朝日まほろばインターチェンジ(IC)―温海IC、
山形・秋田県境の遊佐IC―象潟IC。両区間とも1997年に基本計画区間に指定された後、手つかずのままだった。
新潟県村上市で11月25日に開かれた日沿道の建設促進大会では、鶴岡市の榎本政規市長が
「震災がなければ日沿道が動くことはなかっただろう」と思わず真情を吐露した。(つづく)
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 20:00:08.19 ID:61XJrvRZ0
んだ
4名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/07(水) 20:00:10.22 ID:tKcKV8dL0 BE:362565239-PLT(12000)

■費用対効果カギ
企業側も注目する。石油資源開発は海外から液化天然ガス(LNG)を新潟東港に輸入し、
ガス事業者に販売している。ピーク時には1日あたり150トンのLNGをタンクローリーで日本海側を通り、
新潟から秋田方面まで運搬しているが「日沿道ができればエネルギー供給網の選択肢が広がる」(同社)という。
子会社の羽黒工場(鶴岡市)でミネラルウオーターを生産するブルボンも
「一般道路の渋滞緩和やタイムリーな輸送が期待される」と話す。

もっとも、コストの問題は残る。11月4日、東北経済連合会の高橋宏明会長は政府や与野党の国会議員らに
建設促進の要望書を提出したが、財政再建と増税論議のかまびすしい「永田町」の反応は不透明だ。
総事業費は朝日まほろばIC―温海IC間だけでも2000億円規模。民主党政権下で高速道路建設への風当たりが強いなか、
大規模な予算を捻出するハードルは依然として高い。

地元の期待が一段と高まる日沿道。復興対策だけでなく、沿線の各地域に産業振興をもたらす効果を示せるかどうかが全通のカギを握る。(以上)
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/07(水) 20:00:21.30 ID:UikCwnRf0
うんこ
6名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/07(水) 20:00:37.32 ID:Oy0rRiWd0
福島からそっちに行けばいいんだろ?
7名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/07(水) 20:00:48.38 ID:926zfPeG0
「死にたい」ってレスすればいいんだろ?
8名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/07(水) 20:01:29.65 ID:nVW5qP7b0
原子力で動く車を作れ
9名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/07(水) 20:01:58.01 ID:2oB7Uj+v0
新潟も原発あるから危険だろ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:02:36.80 ID:u4wa6lQE0
無駄な人工被ばく回避
11名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 20:02:42.57 ID:hh7rbmIb0
こっちくんな
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 20:02:55.76 ID:gQSP/tXL0
特急いなほでも乗っておけよ
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/07(水) 20:03:03.12 ID:bkis3u8O0
>>9
秋田「福島通りたくねーよ」山形・庄内「んだ」JAL「よっしゃまかせろ」
14名無しさん@涙目です。(家):2011/12/07(水) 20:03:09.50 ID:gIwnJqo00
秋田県も大概だが
東京にほど近く、冬の険しさがそうでもない環境ながら
原発誘致しちゃう福島も大概すぎるだろ。ここの県民ってコンプレックスまみれの貧相な奴ばっかりだし
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/07(水) 20:03:11.00 ID:MLZ9CESg0
車窓からスノークが見れるようになるかもしれないのに
わざわざ迂回するなんてもったいないなぁ
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 20:03:31.51 ID:NNn9SkZA0
カプコンか
17名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 20:03:46.32 ID:pRaw5Z6Y0
新潟の原発も爆発してくれないかな。
18名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/07(水) 20:04:28.86 ID:2oB7Uj+v0
>>13
庄内空港フル稼働だな
19名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 20:04:33.31 ID:TpQgCd3g0
まいっだなし
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:04:38.15 ID:6tx0DNHf0
電車も福島通りたくねえよな
でも死ぬほど時間がかかる
21名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/07(水) 20:04:39.20 ID:Pq93vDg90
いじめルート開通
22名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/07(水) 20:06:15.54 ID:REnMbtLZ0
東北新幹線も福島回避ルートにして欲しい
23名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/07(水) 20:06:26.86 ID:KRyDwyFXO
>>14
福島県は知らんが、東北に来てから「なんだコイツ…」って思ったヤツはだいたい郡山出身だったわ
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/07(水) 20:06:39.80 ID:YR5J2DBkO
新幹線も福島通って欲しくない
福島通らないと北に行けないとか嫌がらせ
25名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/07(水) 20:06:46.41 ID:jvIPKlfm0
おっしゃあああああああああああああ
新潟までつながるううううううううううううううう
26名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/07(水) 20:06:58.18 ID:tMZ0/A7xO
>>11
誰も行かないから安心しろ糞土人
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:07:16.97 ID:CeiPt6Eo0
秋田から関西へは当たり前だが日本海側のほうが断然早い
日沿道が出来たら、東京へだってもっと早く着くかもしらん
秋田自動車道はありゃ高速道でもなんでもないし
28名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/07(水) 20:07:51.43 ID:L6XbyIdCP
新潟〜北陸〜米原まで延ばしてトンキンもハミ子にしようや
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/07(水) 20:08:08.64 ID:6d0Om36lO
>>23
郡山な
あそこは本当クズが多い
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 20:08:44.87 ID:rbv06ts10
んだんだ
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/07(水) 20:09:41.67 ID:t7GXJRCP0
日本で一番地震リスクが高いのが新潟と宮城
ソースは地震保険料
32名無しさん@涙目です。(家):2011/12/07(水) 20:10:22.76 ID:gIwnJqo00
>>23
すまんな
福島の仲通りが一番福島のだめさが現れてる地域だから
浅ましくて厄介な奴だろ。それでいて都会かぶれに必死でさ
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/07(水) 20:10:38.86 ID:YtB3y+2BO
つーか庄内から関東へは新潟ルートの方が断絶楽なんだが
わざわざ山形市経由で福島通るのは単なる物好き
34名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/07(水) 20:10:47.74 ID:XVkxQVh+P
今までなかったのかよ。それが驚きだわ
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 20:11:16.58 ID:Mb2vjptv0
>>21
たぶんお前が想定してる場所のひとつは明らかにルート外
36名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/07(水) 20:11:45.31 ID:7S6tTjl50
確かに物流がストップした時はキツかったわー。
37名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/07(水) 20:12:00.17 ID:S+WVXP8F0
浜通りは今どこまで電車通ってんの?いわきのちょい上あたり?
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 20:12:03.32 ID:Ftd2aU+80
高速つながるのはいいけど、新幹線伸ばせとまでは言わなくても羽越線特急もっと飛ばせよ。常磐特快より遅いよな?
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 20:13:18.69 ID:NNn9SkZA0
40名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/07(水) 20:13:41.77 ID:REnMbtLZ0
>>38
一回、転覆事故起こしてから遅くなったし、ちょっとでも風が吹くと運休するようになった
41名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/07(水) 20:14:12.20 ID:uzkj9WDy0
出来たらけんちゃんラーメンの本店食いに行きてえ
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:14:24.40 ID:vSDKrq5z0
>>40
風の息遣いを感じないといけないもんな、仕方ない
43名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/07(水) 20:15:17.15 ID:L6XbyIdCP
東北は江戸時代まで秋田のほうが仙台、会津より栄えていた
東の果てに位置するトンキンの放射状交通網のせいで意味不明な国土計画が続いて
日本列島の縦の交通網の整備が遅れた
44名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/07(水) 20:15:21.04 ID:X2HEx3Nv0
>>31
全くちがうんだが?
というより愛知は静岡なんかと同じ最高クラスだぞw


地震保険の保険料
http://insurance.yahoo.co.jp/fire/info/temblor_04.html
45名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/07(水) 20:15:58.07 ID:EV5GpLPo0
>>27
関西に行くとき寝台特急日本海に乗るのが好き
東京行くときは寝台特急あけぼのをよく使うかも
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/07(水) 20:16:43.89 ID:ZAd1V0nq0
:政治家にすら避けられ、見捨てられてる感があるよな福島
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 20:17:32.86 ID:Etj+qHWl0
羽越線は大自然の息吹を感じなきゃならんからすぐ止まるのよ
48名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/07(水) 20:18:42.12 ID:LtezFBvvP
どうも関東と東北の出入口こと新潟州です
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 20:19:25.08 ID:Fn24jW+80
去年だかにテレ等のたび番組で
裏東北をバスだけで行くっつう企画で山形〜新潟間がバス無くて
難所扱いになってたな
そんな険しい所なのか?
50名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 20:19:39.53 ID:caObm0uH0
会津若松市民の俺困惑
51名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/07(水) 20:22:00.92 ID:JanV0v700
>>37
いわき−草野−四ツ倉−末続−広野まで

末続なんて集落が壊滅して利用者がいるとは思えんが
広野から先は20km圏内
52名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/07(水) 20:22:22.96 ID:Hs/QMxHH0
とりあえずこれに賛成の政治家に投票するは
53名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 20:24:39.71 ID:F6kFee+J0
>>50
ここのやつらは福島の地理事情も分からないのに偉そうに語ってるクズばっかだから

俺も若松市民
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 20:25:01.44 ID:Fn24jW+80
>>50
会津若松ってイメージ的にスゲー新潟よりの西の方って感じだけど
地図見ると殆ど福島県の中央なのな
西の果てには何があるんだよ
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 20:25:19.97 ID:x3x1+18c0
寝台特急あけぼのがあります。
56名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/07(水) 20:25:36.76 ID:tKcKV8dL0
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:26:16.57 ID:kOQ+E/E50
とうほぐ人が、ふぐすまを通らないで実家に帰るには新潟山形経由しかないわな。
58名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 20:27:15.15 ID:fGzrzzx10
福島以北の人は大変だねぇ。まあがんばれよ。
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/07(水) 20:27:28.88 ID:v8T13fdmO
柏崎を通って行け
60名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/07(水) 20:28:24.18 ID:Tsr1TI8U0
福島がどうとか関係なく、日本海側の交通整備は放置しすぎだよなあ。
北海道から関西に荷物運ぶとかでも、わざわざ遠回りして東京通したりしてるし、
風の息吹を読まなくてはならないのに、防風林まで貧弱だったりするし。
太平洋岸の都市からの交通ばっか考えてた弊害が、
ここ150年ぐらいの間に貯まりに貯まって、人口分布までおかしくしたよな感じ。
61名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/07(水) 20:28:24.35 ID:FsUX2NOu0
裏日本が表になっちゃう><
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 20:28:37.28 ID:rnlNsPp30
>>24
はやぶさ、ハヤテ車内くらい大丈夫だろ。
63名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/07(水) 20:28:58.33 ID:L6XbyIdCP
フグスマの狼狽っぷりワロタw
確かに日本海側ルート作られたら今までの苦労が水の泡やしな
64名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 20:29:09.14 ID:Ftd2aU+80
>>62
換気ストップくらいしてくれないと
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 20:30:22.20 ID:nzVdcxyM0
福島県の人ってカッペのくせになんか偉そうにしてる奴多いから嫌い
66名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/07(水) 20:30:57.41 ID:7qbIWXGL0
4号東北道も回避ルート頼む
67名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/07(水) 20:31:12.33 ID:L6XbyIdCP
>>60
国土の均衡ある発展から見ても150年間の太平洋側偏重は今回の震災と原発事故見ても明らかに失敗
68名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/07(水) 20:31:24.73 ID:2oB7Uj+v0
米沢〜福島間を封鎖しろ
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/07(水) 20:32:12.65 ID:k5b7ZjhH0
東京から庄内、秋田は上越新幹線→羽越線ルートのが早いんじゃないの?
70名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/07(水) 20:32:26.79 ID:TjRM0RS10
新潟〜山形間は遠い
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 20:33:16.06 ID:rnlNsPp30
>>64
まぁ、俺チキンだからしばらくは東北新幹線使ったスキー旅行はやめた。
さようなら安比高原…
年5回は滑りに行ったけど楽しかったよ。
お前の事は忘れない。

さて、今回は京都行くか。
72名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/07(水) 20:35:25.71 ID:hOQr9ysH0
>>67
ただ、日本海の向こうには北朝鮮とロシア極東が広がってるだけだからなぁ。
ロシア極東なんて面積の割には人いないぞ。
ヨーロッパより広大な面積に800万人くらいか?
73名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/07(水) 20:35:31.99 ID:L05ZLtwu0
んだって言いたかっただけちゃうんかと
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:36:44.42 ID:w94kQkua0
荘内出身の俺大勝利!!!



・・・うーん いるかこれ?
75名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 20:37:13.44 ID:F6kFee+J0
会津は通れよ
通らなかったら茨城も閉鎖な
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 20:37:16.68 ID:iTc31WDI0
>>60
冬はどうせ雪で麻痺するし都市間の距離も長いし整備する必要ないんじゃないかと
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 20:37:39.28 ID:4E3oeJjPi
>>72
日本海の向こうの人口なんか新幹線に関係ないがな
78名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/07(水) 20:38:18.87 ID:Pn/kr2+P0
福島の西半分には何があるんだよ
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/07(水) 20:38:25.08 ID:KuVuC1In0
羽越新幹線まだかよ
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/07(水) 20:38:42.28 ID:070491op0
こうなったらまじ助かる
横通りたくないもん
81( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/12/07(水) 20:38:42.13 ID:AJMhoai+0 BE:40457298-PLT(12502)

http://www.nikkei.com/content/pic/20111207/96958A9C93819490E2E0E2E2818DE2E7E3E0E0E2E3E3EBE6E29FE2E2-DSXBZO3706202006122011I00001-PB1-3.jpg

ここまで作ってるならとっとと全線開通した方が良いだろw
中途半端に作っても有料バイパスにしかならないわけだし。
82名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/07(水) 20:38:54.55 ID:3vqS/KcC0
これ地震無かったら完成することなかっただろうなあ
この国の危機管理能力のなさは本当飽きれる
83名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 20:40:15.75 ID:F6kFee+J0
一度でいいからスーパーひたちみたかった……

今でもみれるの……?
84名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/07(水) 20:40:24.48 ID:hOQr9ysH0
>>77
それもそうだな。
関係あるのは港湾か。
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 20:43:06.22 ID:iTc31WDI0
>>81
別に今のままだって独立してるわけじゃないぞ

http://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/douro/tyousa/highway/map.jpg
86名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/07(水) 20:44:02.92 ID:L6XbyIdCP
>>72
江戸時代末期で
出羽(秋田)が90万人
磐城(浜通りと中通り)が34万人、岩代(会津地方)が42万人

現在は秋田107万人、福島200万人で偏りすぎや。これは明らかな国土計画ミスやしその所為で福島県民の避難も進んでない
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 20:45:30.98 ID:iTc31WDI0
>>86
出羽は秋田+山形
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:46:06.56 ID:kOQ+E/E50
そういや常磐自動車ってどうなったの?
永遠に開通しないの?
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:46:07.67 ID:w94kQkua0
村上まで遠いんだよなー毎回
90名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 20:46:24.98 ID:QVO28jsj0
庄内って食い物意味もなく美味しいんだよな
米レベルから美味しくてオニギリたくさん食べたわ
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/07(水) 20:48:08.17 ID:OhBNGrip0
常磐、磐越道は福一から40kmくらいしか離れてないからなぁ
湯ノ岳、差塩PAと阿武隈SAはなるべく止まらないようにしてる
92名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 20:50:31.69 ID:fGzrzzx10
ま、現状では福島衰退は確実なんだから、
計画的な福島切捨てをして日本全体としての生存を図るべきとは思う。
宮城岩手青森も影響は及ぶだろうが、リストラできない会社は潰れるものだ。
93名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/07(水) 20:50:47.58 ID:ciuANhd50
今まで陸奥国が表日本ヅラしてたのがおかしい
出羽国の方が格上であることがこの度実証された
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/07(水) 20:52:21.78 ID:rWfvrDBPO
津波被害は最も大きかったが、女川原発の津波被害は食い止めたのに
福島が糞すぎる所為で原発被害を受けている宮城の悲惨さと言ったら・・・
95名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/07(水) 20:52:46.44 ID:N0jVLC+t0
あばば、あやしいお水いです
96名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/07(水) 20:53:42.37 ID:hOQr9ysH0
>>93
っていうか、関東が栄えると陸奥が栄え
近畿が栄えると出羽が栄えるって傾向にあったんだよな。
で、今は日本人の3人に1人が関東に住んでる計算だから
それに合わせて陸奥も栄えたんじゃね?
日本海航路の重要度が低下したとも言えるが。
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 20:54:28.72 ID:DyHOHl3L0
日東道と日沿道の違いが分からん。
同じ道路のことなのか?別の道路のことなのか?
98名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/07(水) 20:55:31.72 ID:/fXdQRCQP
なんで山形だけ訛ってんだよ
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:55:46.10 ID:nU4uMQzM0
国道7号を時速30km/hで走る軽に捕まったときの悪夢
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 21:02:59.10 ID:kOQ+E/E50
>>98
芋だからw
101名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/07(水) 21:03:40.28 ID:wZwqdytrP
まぁ あるに越したことはないが、日本海側と太平洋側では冬になると
まるっきり風景が違うからな。
今時は除雪費用でるんかい ?
仕分けされたんじゃなかったっけ ?

寒が強くて吹雪いたりするとヒーター最大にしても雪が張り付いて
前見えなくなったりするし。w
102名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 21:09:21.80 ID:FX1cwF8M0
福島-米沢間の高速建設中だけどあそこ意味あんの?
13号でいいと思うけど
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/07(水) 21:12:30.34 ID:wUdZPrTG0
>>24
極力左側に座れば大丈夫だ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 21:20:05.48 ID:gvI+0Ltp0
こんなゴミみたいな高速造ってないでさっさと新名神全線着工しろよ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 21:25:48.50 ID:kOQ+E/E50
>>102
福島人が米沢のセカンドハウスに行きやすくするためじゃまいか?

新幹線の福島〜米沢間て魔境みたいだよなw
日本昔話に山に出てきそうな三角の山がいっぱいあってさ。
106名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/07(水) 21:49:20.15 ID:5jmqVb2g0
東京から通してくれよ
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/07(水) 21:59:44.79 ID:OhBNGrip0
中郷SAのメヒカリ定食好きだったけどもう二度と食えない
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/07(水) 22:20:55.96 ID:T7EGYx0E0
このルート冬は使い物にならないよ
列車転覆事故以降は連日の遅延、運休の連続で時間が全く読めない
109名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/07(水) 22:25:11.85 ID:lR2/ewUG0
秋田から山形のルートは海岸沿いのルートと内陸側のルートがあるけど海岸沿いのほうが整備されてるんだが
110名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/07(水) 22:26:12.10 ID:w4gRa3wk0
はやく日本海東北道と東北自動車道を繋ぐんだ
福島を迂回して東京にいける
111名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/07(水) 22:32:49.67 ID:8zGGitId0
>>108
転覆したって凄い事故だよな
112名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/07(水) 22:42:27.05 ID:WhDbTcte0
>>111
そうでなくとも地吹雪で視界がホワイトアウトして数メーター先すら厳しい状態だからな
全区間トンネルにでもすればその危険無いんだろうけどw
内陸土民がそういう無茶言ってみたが、やっぱ繋いだ方がいい
113名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/07(水) 23:11:43.66 ID:hZKICmyH0
全国を巡るようなイベントで日本海側の都市部にこないのはよくある
日本海側をないがしろにしている証拠
114名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/07(水) 23:22:17.98 ID:wUn8jdOa0
庄内民大勝利
だが冬は大敗北…
115名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/07(水) 23:30:43.61 ID:L6XbyIdCP
東京に行くやつは新潟から関越自動車道に乗れや
この道路は西日本からの物流のコスト低減のために作るんや
東北の人間がちょっと迂回したところで大して変わわへんけど
俺らが青森に行くのに東京経由-東北道やと250kmくらい差が出るんや
116名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 23:32:03.95 ID:U52hdkTW0
>>114
地吹雪さえなければ…
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 23:40:03.46 ID:CeiPt6Eo0
まあ大陸からの寒風がダイレクトにくるからなあ
でも科学の力は克服出来るはず
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/08(木) 00:10:38.23 ID:VVrkpVw20
>>74
おるで
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/08(木) 00:14:08.36 ID:nAjjQ5630
>>117
新幹線にして覆いつければ良さそうな気がしなくもない
120名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 00:41:49.72 ID:hycmblUw0
>>115
単純に時速80kmでも時間にして3時間か
結構デカイな
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 01:12:30.70 ID:zoqPcLkr0
庄内の魅力とは?
122名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/08(木) 01:32:45.55 ID:nAjjQ5630
しょうしょう無い
123名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/08(木) 01:34:10.91 ID:r9ZYMAfI0
庄も内こと言うな
124名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 01:35:44.77 ID:68QgFRWv0
特急おなほ
125名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/08(木) 01:39:27.10 ID:si6TjnnZ0
本当は遠回りだし、面倒くさいことこの上ないんだけどね
それでももう人の流れに影響が出始めてるし
福島が通過滞在するだけで被曝するような状況じ
日本海周りのルート整備するしかないもんなー
126名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 01:41:40.14 ID:pXzPwjuU0
そこで陸越新幹線ですよ
新潟ー山形ー仙台ー石巻

羽越新幹線もHOTだね
新潟ー秋田
127名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/08(木) 01:53:07.33 ID:si6TjnnZ0
今までの新潟山形秋田の間が酷すぎた
日本とは思えない交通網だから
新潟と山形なんて汽車もバスも1日2本だからな
128名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/08(木) 01:56:16.71 ID:0bp7O5tl0
地震云々関係なく日本海側ぶち抜くでけえ道は作っておくべきだったよな
129名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 02:00:51.67 ID:H4HWRgZM0
現在の秋田市である
130名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 02:02:16.10 ID:pXzPwjuU0
>>127
お前山形馬鹿にしすぎ

羽越間は2時間か1時間に1本ぐらいだろ
特急も多いし
131名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 02:04:15.84 ID:R2erfZuF0
FRYING DUTCHMAN humanERROR
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0&feature=feedlik

国民の言いたいことが全て詰まっている熱い原発風刺ソング!
132名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 02:04:53.67 ID:UVKhTV9D0 BE:29619078-PLT(12000)

温海朝日間はまぁしばらく無理だろって思ってたけど
意外と早く出来そうだな って言ってもしばらくかかるだろうが
133名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 02:05:38.81 ID:s+bAHh8b0
新潟は東北じゃ無い
関東でも無い
北陸でも無い
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 02:10:28.08 ID:lO7/h74R0
じゃあどこなの!!!???
135名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 02:11:29.07 ID:6bTEZz5o0
信越だよ!
136名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 02:13:17.03 ID:68QgFRWv0
上越 … 北陸
中越 … 北関東
下越 … 東北
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 02:15:10.47 ID:Z0Mxc4m0P
遊佐まで高速伸びても海が見たくて7号走りそう
138名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/08(木) 02:15:24.81 ID:si6TjnnZ0
>>130
あれそうだっけか
確かに日本海沿い側へのローカルルートとかは普通にいっぱいあるか
ただ俺の記憶では新潟市と山形市の移動は庄内ルートではとても遠回りになるから
現実的に新潟から米沢乗り換えて山形のルートしか選択肢なくて
そのルートは午前に1本午後に1本しか無いと思ったが気のせいかもしらん
139名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/08(木) 02:17:00.35 ID:vBVSP/4Z0
男が声をかけてきた。「ガイドって、あんたかい?」

立入禁止のフクシマをまわる裏ツアーのガイド、それが俺だ
悪趣味の極みには違いないが、物見遊山の人間はいくらでもいた
「他人の不幸は蜜の味」って言うだろ この商売、結構なカネになる

ツナミの直撃で爆発事故をおこし、放射能を盛大にまき散らした原子力発電所
どっかの大臣が言ったとおり、あれ以来周辺の町は死んじまった
20年経った今も立入禁止のままだ

だが俺には何の感傷もない 人生最初で最後のゴールドラッシュ
フクシマは神からのプレゼント以外のなにものでもなかった
たんまり稼がせてもらうさ

「原発だろ、いいよ、連れてく ひとりか?」
「いや、原発じゃない 案内して欲しい場所は、他にあるんだ」
「あんたフクシマの人? なら、自分で行けばいい 入口を教えるよ」
「いや、フクシマは初めてさ だが原発には興味がないんでね」
「・・・」

ほとんど全ての客が原発目当てだった 裏ツアーのクライマックス
吹っ飛んだ建屋、ガレキの山、振り切るカウンター 危険であるほど客は喜んだ
原発をバックに記念写真、それが彼らのトロフィーだった

「・・・ほかって、どこだ?」
「出発してから話すよ もちろん金は割増で払う」

嫌な予感がした
140名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/08(木) 02:20:35.16 ID:Vt25V+PD0
ついに青森までループ可能になるのか・・・
141名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 02:20:49.84 ID:pXzPwjuU0
>>138
それは米坂線だよ
142名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/08(木) 02:26:04.66 ID:7Ele1VfN0
庄内住みだけど仙台より新潟の方が親近感あるんだが

・・・俺だけか?
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 02:27:40.09 ID:zoqPcLkr0
>>142
バスなら仙台
位置的には新潟だろう
144名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 02:27:53.66 ID:hycmblUw0
>>142
山形は山の形によって地方が分断されてるからな
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 02:28:33.56 ID:P5Rf1Fve0
危機管理上は日本海側で日本列島を縦断する交通網を整備する事が望ましい。
だがそれがマクロ経済上どう影響するのかはわからない。
整備の困難性を極力避ければコストを引き下げることは可能だと思うが、
どのようなパフォーマンスを目的とするかが問題になるだろう。

東北から中国までの縦断ルートがあっても良い。
途中の関東、中京、近畿ともリンクできるだろう。

まあ、しかし危機管理上の交通網整備の喫緊の課題は太平洋岸の日本縦断ルートのリスクと脆弱性だろう。
巨大地震一発アウトで日本中の流通が止まって機能停止しかねない。
これこそが焦眉の急となる。
146名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/08(木) 02:38:18.67 ID:7Ele1VfN0
>>143
そうバス一択だよな。ただ車で行く気にならんだけで

>>144
山形に着いた時点で萎えるw
147名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/08(木) 02:39:16.42 ID:NhXDAlP5P
>>145
日本海ルートは東京をすっ飛ばすことになるから東京にとっては聞きたくない話しだろ
だから今までできなかったわけでwwwww
 このルートははっきり言って近畿地方にメリットがある。だから今までできなかったわけでww
まあはっきりいえば大阪が東京に代わってストロー効果の口側になるんですよ
福島、仙台-東京の関係が山形、秋田-京阪神になる
 
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 02:39:19.89 ID:lO7/h74R0
>>146
でも便利なったよな
今は飛ばせば仙台まで荘内から2時間で着くからの
149名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/08(木) 02:47:49.66 ID:si6TjnnZ0
なんか大阪最近すげえな
大阪の時代きてるかもしらんな
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 03:06:50.31 ID:P5Rf1Fve0
>>147
東京はあらゆる意味で日本の中心だ。
それは何故か。
ここ100数十年の日本の歴史が、全て欧米に向かって行く太平洋の時代だったからだと思う。
それ以前はどうか。
江戸時代より更に以前は、中国大陸との交流、交易を中心とした、日本海の時代だったと思う。
往時の主要な交通網であった廻船も北前船のように日本海中心の交通網だった。
近世以前の首都や政権、つまり日本の中心が西日本殊に近畿にあったのは当然のことだろう。

さて、日本はここ100数十年、東京を中心としてどんどんその密度を高め、一極集中し世界と渡り合ってきた。
だが、冷戦終結後の世界のパラダイムシフトや日本社会全体の停滞感で状況は変化している。
また関東への災害リスクへの不安も増大していると思う。
再び日本海の時代が来ると言う事もあり得る。

だが、地方分権なり遷都なりして東京一極集中をやめるのが、日本の将来にとって良いのか悪いのか、
経済や社会はどうなるのか、それはわからない。

そこは国家規模で考えなければいけないので、東京がとか大阪がとか小さい事を言っている場合ではない。
151名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/08(木) 03:09:58.19 ID:NhXDAlP5P
>>149
田沢湖線の在来線を秋田新幹線などと偽り
フグスマからちょろっと新庄までひいて山形新幹線で茶を濁してあまりに手抜きすぎるわ!!
どうせやったら酒田まで引かんかい!!と思うわなw盛岡は十分発展したからもうええやろ

出羽の交通網の発展はトンキンではムリや。どないしても東北本線&東北道に繋げる発想になってまうから
俺らに任せてくれたら青森-弘前-秋田-酒田-新潟-北陸-米原で日本海新幹線になんでええ
152名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/08(木) 03:26:46.31 ID:NhXDAlP5P
>>150
一極集中のほうがコストが安いちゅうのはオレの意見やけど
江戸時代250年、東京時代150年の計400年で東京の果たす国土発展の役割は
終わったんとちゃうか?400年間いうたら平安時代全部と鎌倉時代+室町時代やで?
十分やろwその東京でも日本海側は後回しやったんやから国土の均衡な発展ちゅうのは首都が変わらないとでけへんねん
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/08(木) 03:33:05.14 ID:5BSIAswi0
自分の住む地域以外の公共事業=無駄を声高に叫ぶν速でこのスレの反応は珍しいな。
時間帯の関係だろうか?
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 03:44:18.71 ID:P5Rf1Fve0
>>152
> 一極集中のほうがコストが安いちゅうの
第一にそこだと思う。
また、都市論でアメリカと比べた例があって人口1:2、国土面積1:25で、都市間距離の差でヘゲモニー分散が成り立たず、
アメリカのような国家造りはできないって事もある。

東京一極集中をやめていいかどうかというのは、システムを大きく変更すると、
それが社会や経済、殊に国際競争力などで日本にとって裏目に出るかもしれないという一点に尽きる。
国土の発展の均衡というのは大局的な正論だと思うが、これはまた少し別な話だと思う。

本筋としては、国際状況、国内状況の変化と東京一極集中のリスク、
こうした背景にあっで経済を中心に中国大陸との交流が再び強まってきて、
日本海の時代への機運が高まって来ているかも知れない。

と、まあこう考えているか中で大阪に橋下「政権」が誕生したのは面白いと思う。
近々に日本の歴史が大きく変わるような事に繋がっていく可能性もあると感じている。
155名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/08(木) 05:10:55.49 ID:xLqPXUi8P
秋田、新潟の石油探査をもうちょいお金を出してやって
大油田でも発見するだとか
投下資本が回収できるような
何か目玉がなかったら借金したところで元はとれないよ、
TPPがきたら仕事を地元業者への縛りもできなくなるし。

この国は借金作りすぎ。



















156名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/08(木) 08:15:10.16 ID:VOum3eey0
秋田→東京は新潟経由の方が個人的には楽だった。
東京→秋田は首都高さえ何とかなれば、新潟経由の方が楽なはず。

それ以前に、東北道は路面が地震の影響で荒れてるので走りたくない!
157名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/08(木) 08:45:52.71 ID:kHAoFxE20
>>156
そんなひでーか?まだ村田JCTから仙台宮城ICまでしか走ってないが
確かに工事中で酷い事なってるなw

そうか日本海側の都道府県繋ぐと東京集中のラインから外れて北前船まで遡る
関西方面への集中になるのか。それはそれで楽しみだ
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/08(木) 08:46:05.08 ID:ONHPczYq0
159名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/08(木) 08:54:13.94 ID:JaTTQQXL0
>>156
外環使えば関越に乗るのはラクになるぞ
160名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/08(木) 08:55:21.70 ID:ZqcDqehX0
全線片道二車線にしてくれ
161名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/08(木) 09:23:13.45 ID:72sWBIJ00
とりあえず仙台-新潟をどうにかしろよ。距離のわりに遠すぎる
震災の時もここがしっかりしてればあそこまで物流途絶えなかったんじゃないか?
162名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/08(木) 09:31:34.03 ID:f6BwBEZMP
新潟〜山形が全線開通するだけで効果は絶大だろう
163名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 09:35:39.83 ID:djBtG6kT0
とりあえず、新潟と山形を高速つなぐ方向でOK?
164名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/08(木) 09:49:42.37 ID:lTs/TBMV0
意外と庄内の人いるもんだなぁ
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 10:31:44.51 ID:8X9a9IO80
山形の高速は酷かった。
軽トラが時速40kmで肥やし積んで走ってた。
追い抜きできないし、農道だろあれ!
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 11:04:11.17 ID:7GT58mXi0
都内でいわきナンバーとか福島ナンバーの車を見かけるけど
見事なまでに、譲り合うってことをしないなこいつら。
常に我先に、と走る。割り込まれないようにと必死に車間を詰める。

どのくらい酷いかというと、「あの」所沢ナンバーより更に少し酷いくらい。
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/08(木) 11:12:26.15 ID:ET5IcfPd0
ついでに山形庄内間ももっと交通の便が良くなってほしい
168名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/08(木) 11:15:45.76 ID:obFjL5ul0
庄内はいいよな・・・
169名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/08(木) 11:15:54.63 ID:kHAoFxE20
>>165
嘘こけwどうせ無料実験中の時期だろ
確かに農道レベルの荒れた糞路面状態の区間が中山町に有るのを認めるがなw
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/08(木) 12:42:32.95 ID:d2s1BMfVO
仙台経由で東京圏に至る太平洋側ルートとは別に、
秋田新潟経由で関西圏に至る動脈が日本海側にも必要、
っていうのがこのスレの結論?
171名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 13:10:02.71 ID:8zpCGaRb0
恐山行きたいから日本海側にズバンと高速通してくれ。
172名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 13:22:22.98 ID:ISf6xyRD0
国道7号の朝日→山北の怖さは異常。80kmで走っててもブチ抜かれる
じゃあ笹川流れ経由で行こうとするとこっちも80kmで走っててもブチ抜かれる
173名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/08(木) 13:23:19.18 ID:tTIpbuzo0
エンガチョw
174名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/08(木) 13:31:01.67 ID:F9yCZHXe0
九州住みからすれば東日本なんてどこもピカってんだから変わんないだろ
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/08(木) 13:35:49.73 ID:Uh29U4hI0
>>174
自前のピカはともかく、中華由来のプルト吸いまくりの九州さんにはさすがに負けますわ
176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/08(木) 13:40:50.82 ID:Uh29U4hI0
>>166
いわきナンバーはとうほぐのナニワ

会津がマナーいいだけに、いい迷惑。
山形のじじばばの軽トラといわきナンバーはまさに最悪の組み合わせ。


177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 13:41:11.48 ID:cTaqnma2P
新幹線に乗って通過する位なら余裕だろ。関東で普通に生活してる俺なら余裕。
178名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 14:34:53.60 ID:AUsnWruy0
日本海自動車道が出来て
青森―大阪が繋がれば
本命の日本海新幹線
青森―大阪が現実味を帯びるな
179名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/08(木) 14:51:43.66 ID:Hmrrk7qa0
秋田と新潟の間を山形が妨害する
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 15:05:35.79 ID:w7NoLAJV0
大阪新潟っておよそ600kmなんだな
もっと遠いイメージ持ってたけどやっぱり東京中心で考えてしまってた
新潟を起点にして秋田方面と仙台方面に交通網作れば便利そうだなぁと思う
東京はスルーされるけど都内の渋滞も解消されて悪いことばかりじゃないだろうし
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 15:10:20.91 ID:w7NoLAJV0
関西2000万人東北新潟1200万人の移動がいまよりスムーズになったら色々変わってくるだろうなと思う
182名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 15:13:20.88 ID:pUWK/KLk0
また新々バイパスがえらいことになるのか・・・
183名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 15:18:05.21 ID:oPfrDYsT0
いっそのこと新新バイパスも山北町まで完全3斜線化しちまえよ
184名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/08(木) 15:33:13.31 ID:G2LVculH0
新潟〜鶴岡辺りの羽越本線の雰囲気最高だよな
上越新幹線がトンネルばかりで糞みたいだったから尚更心に来たわ
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/08(木) 15:37:34.22 ID:QWzcZCNM0
夏に会津若松行ったけどいい場所だったね
猪苗代湖は残念だったけど
186名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 15:44:17.71 ID:IK/hP6d60
>>185
猪苗代湖は磐梯山プラスでグッと価値が上がる
対岸の風力発電所からはなかなかの絶景だ
187名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 16:36:09.37 ID:jf6+1q8s0
>>181
今まであまり接点のなかった両者の交易が盛んになったら東京一極集中で
日本を支えていくより効率良さそうだな
188名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/08(木) 16:43:00.24 ID:V5qAlBpV0
【奥羽越列藩同盟(おううえつれっぱんどうめい)】

宮城「新政府ブッ倒そうぜ!」
岩手「おう!」
山形「おう!」
新潟「おう!」
秋田「お、おう」
 ↓
宮城の使者「どうしたの秋田」
岩手の使者「裏切るとか無いよな」
秋田「まさか」
 ↓
宮城「秋田に送った使者が帰ってこない」
岩手「どうしたのかな」
秋田「全員殺した」
 ↓
秋田「殺して城下で晒し首にした」
秋田「反省はしていない」
秋田「あとやっぱ新政府軍に参加しようと思う」
 ↓
宮城「」
岩手「」
山形「」
新潟「」
 ↓
【秋田戦争(あきたせんそう)】
189名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/08(木) 17:08:40.81 ID:f6BwBEZMP
北陸〜関越〜日東と新潟縦貫するだけで300kmオーバーとか新潟長すぎるわ
190名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 17:22:02.55 ID:hycmblUw0
横の静岡、縦の新潟だからな
191名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 18:09:10.14 ID:pe8C3P0w0
村上-糸魚川が東京-名古屋とほぼ同じ
新潟市民だけど長岡・村上とかはたまに行くけど上越は殆ど行かない
192名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 18:17:49.07 ID:krA0xRWH0
地震直後は黒埼PAに色んな県警の護送車が止まってたな

みんな新潟から東北入っていったみたい
193名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/08(木) 18:22:49.35 ID:QGP06/370
>>20>>22>>24
そこで日本海新幹線ですお( ^ω^)
194名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/08(木) 18:40:58.41 ID:7q/sRpRQ0
福島人は地元意識強すぎるから嫌だなぁ。
ずっと汚染地帯に留まってて欲しい
195名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/08(木) 18:41:45.71 ID:W0TRmv5k0
新潟山形秋田青森間に新幹線まだー?
196名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 18:42:27.68 ID:NOiSPZlR0
会津の磐越西線に会津新幹線作って途中で上越新幹線と連結しろ
197名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/08(木) 18:43:55.79 ID:3qv6GWlWO
秋田からウラジオストク経由で欧州まで光ファイバー引けって!!!
シベリア鉄道沿いに。日本のネットワークは貧弱だぞ?まさに局地
198名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/08(木) 18:47:09.80 ID:YR/Ar56iO
>>191
凄いな
もう互いに全く違う文化圏だろ

地元長崎も壱岐や対馬と長崎市や佐世保に島原、風土がちがうから何となく類推できるわ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 18:47:52.01 ID:8X9a9IO80
>>194
秋田の排他意識とどっちが酷いんだ?w
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/08(木) 18:53:13.14 ID:FFXZ9Zuj0
なんで貨物列車使わないの?

高速トラックってバカじゃない?
201名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 18:53:29.25 ID:YW9TjOCN0
>>198
なまりも全然違うし
会話出来ないレベル
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/08(木) 18:56:21.23 ID:xxLHNG6/0
会津にν即民が三人もいるのかよ
203名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/08(木) 18:57:23.04 ID:W0TRmv5k0
東海道が混むのは名古屋と甲府をさいたんでつなぐ大動脈だし
沿線には横浜はじめ川崎や静岡や浜松や豊橋といった大都会なのでわかるんですが
なんでとうまわりなうえに沿線には東京23区外と甲府くらいしかまともな都市のない中央道が混むのか理解納得
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 18:58:25.97 ID:8X9a9IO80
新潟、山形、秋田でどこが一番訛ってないの?
一番発展する可能性があるのはどこ?
205名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/08(木) 19:01:06.87 ID:tY3cqbba0
>>193
風でとまって行き違い電車待ち合わせで止まってもう嫌になると思う
206名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 19:02:00.33 ID:oPfrDYsT0
>>204
一番発展する可能性がどこかはわからないけど、新潟県は中越は特に若い世代はほぼ標準語だよ
東京と変わらない
207名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 19:02:40.69 ID:jf6+1q8s0
>>204
新潟市在住1年目だが新潟市民は全然訛りないぞ
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 19:05:18.33 ID:L3hd5oPH0
月山道路色々改良されてつまんなくなった
昔は防雪柵もなくて吹雪の日は面白かったのにな
209名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 19:10:03.63 ID:hycmblUw0
>>204
その中なら新潟かな
発展も大陸との貿易が伸びれば発展する可能性がある
新潟港に貨物列車の路線を日本で初めて直接乗り入れる予定
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 19:15:30.63 ID:VxL62dxU0
というか今回の地震関係なく日東道と東九州道は早く作れ
仮にも1桁国道だぞ
山陰道はまぁ中国道と山陽道の2本有るからまあつくんなくていいよ
211名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/08(木) 19:17:14.19 ID:r/7GiWR00 BE:906185489-BRZ(10061)

片側1車線なのもなんとかしろ
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 19:17:18.75 ID:VxL62dxU0
>>183
山北町って神奈川かよ
一体いつの時代の話だ
213名無しさん@涙目です。(家):2011/12/08(木) 19:17:45.76 ID:gNaEXPcT0
新潟も地震が多いし原発も兼ね備えている
214名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 19:17:47.67 ID:BMk+qvZy0
いや普通に飛行機で移動しろよ
宮城以北は離島だと思えばおk
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 19:19:13.13 ID:VxL62dxU0
>>214
人口と物流考えろよアホ
全部空輸とかアホすぎる
216名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/08(木) 19:23:17.84 ID:mR8zhrnE0
>>206
>新潟県は中越は特に若い世代は

もうちょい日本語を整理してだな…
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 19:23:51.66 ID:VxL62dxU0
>>188
新潟の諸藩は最初から乗り気じゃなかったぞ
高田は完全に最初から新政府軍
長岡は中立(会津との付き合いで仕方なく参戦)
新発田は新政府につきたかったのに、藩主を人質にとられ東北諸藩に脅されてして幕府側で参戦するも新政府が来たので速切り
218名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 19:40:09.61 ID:BMk+qvZy0
>>215
物流は船も使えるだろ
コンビニとかは諦めるしかなかろうw
219名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/08(木) 19:45:11.37 ID:Yprm1xBY0
220名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/08(木) 20:00:02.65 ID:gdUTb3Or0
奥羽山脈とかあそこらへんの山越えるのって見た目以上にきついんだよなぁ
日本海側通って大阪までいくの楽しいしやっぱこっち側整備してほしいわ
221名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 20:21:38.01 ID:oPfrDYsT0
もう随分昔だけど国道7号経由で山形蔵王行くつもりだったのに、どこでどう道を間違えたのか仙台蔵王にたどり着いてしまったのは良い想いで
月山の道はかなり運転してて怖かったw
ゴールデンウィークの五月だからよかったものの、真冬だったらとおもうと・・・
222名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 20:39:15.68 ID:wL/fWMWX0
17 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 20:03:46.32 ID:pRaw5Z6Y0
新潟の原発も爆発してくれないかな。
223名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 20:44:28.05 ID:oPfrDYsT0
マジレスすると柏崎刈羽原発が爆発すると日本が滅ぶ
224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/08(木) 20:54:50.54 ID:4XxOftRji
>>222
ふぐすま...また放射能食らう気かよ
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/08(木) 21:04:05.98 ID:mybwQ8q80
高速つながったら新潟にタレカツ丼食いにいける
226名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 21:09:22.82 ID:oPfrDYsT0
タレカツ丼食べたことないんだけど、そんなに美味しいの?
イタリアンも食べたことないやw
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/08(木) 21:12:03.99 ID:mybwQ8q80
正直山形にもタレカツ丼の文化あるけど
新潟空港近くのとんかつ屋でくったのは非常に美味かった
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/08(木) 21:17:25.37 ID:8X9a9IO80
俺の知ってる秋田、山形、新潟県民

秋田・・・暗い
山形・・・大らかだが金にうるさい
新潟・・・一番まともなようでどっか変

気が合うのか仲は悪くなかったな
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/08(木) 21:18:41.50 ID:CL6ko87O0
日本海側は北国へ向かうムードがない
230名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 21:24:48.47 ID:oPfrDYsT0
でも嫌だろうとなんだろうと、これからも中国ロシアが発展するのは明らかで、いつまでも太平洋側偏重は国策的にもよくはないとおもう
大陸横断鉄道で中国から欧州に物資を運ぶ計画もあるし、その場合はコスト的に日本海側の港が最優先されるのは明らか
231名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/08(木) 21:33:28.93 ID:hycmblUw0
そこで新潟港の登場ですよ
関東から貨物列車で直接運べる
232名無しさん@涙目です。(家):2011/12/08(木) 21:48:48.74 ID:NqadiCUs0
>>231
お前は早く福島から逃げろよ
233名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 22:16:32.96 ID:oPfrDYsT0
福島といっても全県が被害を受けているわけではないだろう
そもそも国と東電が正確な情報を出さないから、いろんな意味で福島が被害者
正直このスレタイも不愉快だな
新潟県は福島県の被災者を積極的に受け入れてきたし、同じ日本人としてこれからもそうありたい
234名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 22:18:01.19 ID:QOVPd1cm0
全通すれば暫定2車線でも確実に物流が変わるだろうな
ほとんどの区間が無料だし関西-東北・北海道の距離が近くなることによって燃料費も削減できる
235名無しさん@涙目です。(帝都):2011/12/08(木) 23:22:51.06 ID:nOcPHL/I0
>>208
15年くらい前庄内から仙台にバスでよく向かってたわ
ガキの頃だから冬の月山道は強烈な体験だったな
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/08(木) 23:22:54.49 ID:eBQEDF6Z0
仙台から東京に向かう新幹線の車窓をみてると、白石(宮城県)までは「東北○○」や「仙台○○」みたいな会社が多いんだが、福島に入ると途端に「東京○○」とか「関東○○」みたいな会社や工場が増える。
それも、福島支店とか福島工場とかではなく、勝手に言ってるだけ。どんだけコンプレックスなんだよと。自意識過剰にも程がある
237名無しさん@涙目です。(世界遺産 平泉)
>>235
あのバス片道2900円往復5400円で高いんだよな
しかも予約制だから面倒臭い