ツイッターの「つぶやき広告」が稼げるらしい 一回つぶやくだけで5000円のケースも
1 :
名無しさん@涙目です。(東京都):
ツイッターを広告媒体として活用するサービスがある。ユーザーが特定の商品を紹介する内容を投稿し、報酬を得る仕組みだ。
フォロワー数が多いと宣伝効果も大きいためか、広告主からの依頼や支払い金額も増えるようだ。あるユーザーがサービスに登録したところ、早速「つぶやきひとつ」5000円を超える発注があったという。
ツイッター上での広告サービスのひとつに「つあど」がある。登録すると、広告主から「つあど」経由で宣伝の依頼が届く仕組みだ。
とはいえ、広告主側も当然、大きな成果を上げてくれそうな人にツイッターでつぶやいてほしい。誰でも受注できて高収入を稼げる、というわけではなさそうだ。
登録すると、自分で「1つぶやき」当たりの価格を設定できる。ただしフォロワーが1000人未満の場合は低い金額しか申告できない。
ごく少数のフォロワーしかいないと、「30〜100円」に限定されてしまう。逆に1000人以上であれば、高めの価格に変更できるようになる。
広告主は、登録者のフォロワー数に加えて普段のつぶやき内容、自己紹介文、設定価格を総合的に判断して注文を出すという。
その条件に満足すれば受注し、不満なら断ってもよい。あくまでも登録者の判断で出稿を決められる。
実際にどんな形でツイッター上に「広告」が出ているのか。2011年12月5日には、あるアプリケーションの宣伝が見られた。
出稿したユーザーのつぶやきには、そのアプリが入手できるウェブサイトのリンク先が必ず組み込まれている。
しかし紹介の仕方は、「これはなかなか面白い」「こんなことが出来るツイッターって凄いな!」「あとでやってみよ〜っと」などさまざまだ。
この文面も、事前にユーザーと広告主との間で打ち合わせて決めている。
配信が完了すれば、投稿したユーザーに「原稿料」が入る。人によっては1回のつぶやきが相当な金額に上るケースもあるようだ。
クリエーター、ブロガーの「ヨシナガ」さんは、自身への「つぶやき広告」のオファーに驚きを隠さない。
>>2以降に続く
2 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 01:57:20.51 ID:PtMh+RC80
ww
3 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/07(水) 01:57:37.20 ID:hLXC4cf00
うぜー
4 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 01:57:39.80 ID:SxUvhag60
続き
ヨシナガさんは12月1日、SNS「グーグルプラス」上で、「つあど」へ登録した話を披露した。登録すると早速、キャンペーン広告の依頼が舞い込んだという。
金額は、つぶやき1回で5578円となっている。「読者も宣伝と気付いて嫌な思いをするだろうから5000円程度ではつぶやかない」とつづった後で、
「とても怖い感じがした」
と吐露した。ヨシナガさんのツイッターのフォロワー数は2万3000人に迫り、本の執筆やテレビ出演、講演もこなすマルチな人物だ。ネット利用者への影響力が大きいとみた広告主が、「高値」をつけたのだろうか。
ネット掲示板でも、ヨシナガさんへの発注内容には反響があり、「毎日3回つぶやけば年収1000万円。やべえ」との書き込みもあった。
ツイッターの投稿を利用した広告は、ツイッターの運営会社も実施している。本文の下に黄色のアイコンと広告主が表示される「プロモーテッド・ツイート」と呼ばれるものだ。
つあどの場合も、本文の最後に「つあど」と明記することで一般の投稿内容と区別する工夫をしているが、肝心の「つあど」が何かを知らないフォロワーにとっては、広告とは気付かず閲覧する可能性が高い。
だが、サービス名を示している以上、広告であることを一切隠して宣伝する「ステルスマーケティング」とは言えないだろう。正体を明かさないステルスマーケティングに対しては、これまでも批判が絶えない。
http://www.j-cast.com/2011/12/05115343.html?p=all
5 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/07(水) 01:57:54.97 ID:yO0luX2I0
なるほど!
こういうのをステルスマーケティングっちゅうんやな!
ステマ死ね
7 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/07(水) 01:58:44.93 ID:HsXTc2jF0
>ツイッター上での広告サービスのひとつに「つあど」がある
これの宣伝したいだけじゃないか
浅野真澄
思いっきりストレスマーケッじゃねーかw
10 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/07(水) 01:59:07.34 ID:5jmqVb2g0
i-castはks
マルチ扱いにしちゃえよ
13 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/07(水) 01:59:41.50 ID:HbbehKZb0
確かホリエモンがやってたろ
14 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/07(水) 02:00:11.21 ID:7QGU0wxX0
デマッターとか一番ステマしやすいよな
15 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/07(水) 02:00:31.66 ID:/3ev/upN0
これも2ちゃんねるのデマなんだろ
アカウント作りまくってホォロワー多い風に装えばついに俺にも収入が!!
ツイッターも終わったなwww
18 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/07(水) 02:01:55.42 ID:FShrX31g0
ヨシナガって言う奴のつぶやきは、金銭目的だぞー
っちゅーネガキャンしたら良いんじゃねえの
19 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/07(水) 02:02:00.09 ID:VwarvRQL0
知ってた
20 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/07(水) 02:03:36.15 ID:zzs/WhDh0
ツイッターか…
いまだにやろうと思わないわ
21 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/07(水) 02:03:47.57 ID:/fXdQRCQP
フォロワー数は金で買えるからな
ステマ禁止しろっつーの
23 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 02:04:35.78 ID:D6Gca0PP0
100000000回呟いたwwwwwwww
24 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/07(水) 02:06:39.90 ID:wYbxiYA10
宣伝ツイートしてるやついたらフォロー外すわ
暗い金が絡んでくると廃れるよな
他人のツイッターなんかたいして興味ないわフォローくれたから返してるだけだし
28 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 02:13:10.55 ID:ljZi2adm0
おっ!とか書いて非公式RTしてる奴ら全部これだろ
捨て垢作ってから集合!この会社から金巻き上げろ
豚エモンがやってるやつだろ
フォローしたら定期的に宣伝つぶやくわつまんないわでツイッターやめたは
31 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/07(水) 02:16:41.61 ID:TRT9SOLD0
ただの感想まで疑われそうで怖くなってきた
32 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 02:18:32.00 ID:RDdDciFU0
ツイッターでポジティブなつぶやきを見た事がない
33 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/07(水) 02:19:25.31 ID:SH9S/5eT0
この前つぶやきシローが思いっきり宣伝してて萎えたわ
34 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/07(水) 02:20:03.61 ID:6I8XA8bk0
ニュー速でロンダリングするお
なんていうかお金が絡むと、ね?
36 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/07(水) 02:21:36.09 ID:ows9rNIU0
これやったら信用ガタ落ちだろうな
何言っても宣伝に思われる
お得意の【】で【これは宣伝です】とか書いとけよ
馬鹿と金の亡者しかいなくなるな
・・・相性はよさそうだが
39 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 02:25:02.36 ID:uYvY8y7x0
完全に星新一の広告の時代になりつつあるな
つあどで金稼ぎたい人がみんなフォローしあってつぶやけばwin-winだろ
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 02:25:35.41 ID:wZlm8EXs0
にちゃんでも同じような事やってないか
GateKeeperのようなのとか
過疎板でよくみる気がする
フォロワー多くても実際に読まれてないみたいな奴は結構いるから広告になるのは極一部
そんな奴フォロー外すだろ
信用切り売りだな
45 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/07(水) 02:37:38.93 ID:dC5bqJWRO
実際、どれくらいキックバックがあるのこれ!?
実益として、どれくらい手元に金が入ってくるんだろう?
もし
>>1の言う通りなら、上手くやればかなり稼げるじゃん!!
46 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/07(水) 02:41:43.80 ID:Fn3tXFr60
螺焼
ステマって品性がないっていうか
消費者心理無視のマーケ手法だよな
もう気軽に店の名前や商品名を書き込めなくなるな
Twitter衰退するんじゃねえの?