【不買運動】 明治の粉ミルクからセシウム検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/06(火) 20:49:57.01 ID:vzDkKnNfO
震災前とか
40名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/06(火) 20:50:11.52 ID:FBjUt2530
重複させんなカス
41名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/06(火) 20:53:01.56 ID:H522qhHK0
関東に住んでいたら、母乳のほうがやばそうだと思うよ!
42名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/06(火) 20:55:36.45 ID:ax3IWa1X0
>1キログラムあたり22〜31ベクレルの放射性セシウム134と同137が検出されたと発表した。

>粉ミルクに適用される国が定めた暫定基準値は1キログラムあたり200ベクレルとなっている

なにが問題なの?
43名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/06(火) 20:55:55.51 ID:hCnZ68/O0
牛乳関係は最初から疑われていたのに
ダンマリを決め込んでいたからな。
最初から検出してたんだろ? 暫定基準値以下だから
シカトしてただけでさ。
最近 コメとかでもばれて火を吹いてるし、協会が乳製品の
数値を公表しないと批判が高まってたし、じゃあ業界としてどうしよ〜
ってなって、最大手の明治が言い出しっぺで、次々とカミングアウトって
寸法じゃねーの?
ホント モラルゼロだよな。 政治家 役人 生産者 加工者 流通・・・
どいつもこいつも。
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/06(火) 20:56:03.20 ID:TQrILw0c0
>>8
             _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       金は命より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-

45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/06(火) 20:57:03.18 ID:p/NLzoLc0
調べもしてなかったって事だからなぁ。明治はないわ
46名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/06(火) 20:57:48.54 ID:zb7hItkp0
基準値以下で交換しますとか他の食品メーカーとかに怒られそうだな
47名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/06(火) 20:58:25.93 ID:gTWBbYui0
>>34
こういうAAマジで恐いからやめろ
48名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 20:58:28.84 ID:59i3lIzb0
>>22
それはアカンな
49名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/06(火) 20:59:56.77 ID:0d51PMRv0
赤ちゃんが青白く輝く時代の到来だな
50名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/06(火) 21:00:58.82 ID:AM2gnMntO
>>42
国際基準値以上だから
51名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/06(火) 21:03:08.35 ID:ax3IWa1X0
>>50
国際基準値はいくつなの
なんで日本はこんなに高いの
52名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/06(火) 21:03:34.20 ID:Cl0iJGyE0
絶対に許されない愚行。
53名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/06(火) 21:04:18.03 ID:FA3k6oFF0
>>42

       _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
     /  /    i、  ヽ \
    /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
     _    ||
    /    \ ||
   / ▼   ▼ヽ||
   |    ●   |||ヽ
   |    ▲   |と,|    おまえそれ福島県でも同じ事言えんの?
   |       |
【奇形児】福島で妊婦の胎内に連結性双生児の疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322346584/
54名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/06(火) 21:06:54.73 ID:9g1dn3pZO
>>42
飲めば分かる
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (京都府):2011/12/06(火) 21:07:27.88 ID:Hc92CC9M0
カールも銀座カリーも食わね。
56名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/06(火) 21:11:29.41 ID:zowDiUjd0
お菓子もポテチしか買わなくなったは

でも瓦礫受け入れしたら、西日本他も
同じような塩梅になるからな。
反対しろよ。
57名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/06(火) 21:17:16.09 ID:HYug2KbV0
流通止めてないんだから、末端の製品に流れるのは
わかっていた話だろ。

外食なんて公表すらされないからもっとひどい事になっているはず
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (京都府):2011/12/06(火) 21:18:02.71 ID:Hc92CC9M0
イソジンも飲むのやめる。
59名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/06(火) 21:18:58.27 ID:F5qaoFOG0
明治の牛乳関連全部⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/06(火) 21:19:45.79 ID:3XR3Jzmv0
乳幼児なんてミルクが主食みたいなものなのに月イチのザル検査とか無いわ
明治終わったな さようならマカダミアナッツチョコ
61名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/06(火) 21:20:08.84 ID:f1Hja0550
牛乳しかり給食しかり福島に限らず幼児・乳児の「親」ならば怒りを表すべきじゃまいか
ホントよく暴動にならんよな〜こういうの


基準値のいい加減さはさておき、普通ならばこういう物(幼児向け商品)は安全管理を徹底するべく
企業努力しているもんだと思ったんだが、決してそんなことはないんだな
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/06(火) 21:20:17.99 ID:rOX/7pkiO
ぼくのこくまろみるくも検査してください
63名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/06(火) 21:20:47.24 ID:f+2cai7O0
>>62
おっさんでいいなら///
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/06(火) 21:22:27.74 ID:yhdwPZoU0
>>9
埼玉工場だったのか・・
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/06(火) 21:25:07.22 ID:FiwtDyY70
         / ̄ ̄ヽ、
        /  ー/  ̄ ̄~ヽ
       /     ト、.,..    \
     =彳       \\    ヽ
     ,          \\  |  ゴックン・・・
              /⌒ヽ ヽ  |
             /    | |  /
           ./     ヽ|/
           l
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/06(火) 21:25:36.03 ID:Ez2+FVHMO
もう駄目かもしれんね
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/06(火) 21:28:24.82 ID:es4PeHYXO
おもふくわろた
68名無しさん@涙目です。(家):2011/12/06(火) 21:29:27.70 ID:j36jWtUh0
国産

だけじゃなくて
○○県△△市内 工場製造

ここまで表示しろ
69名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 21:30:43.04 ID:1uPUr95U0
ヒ素ミルク事件の再来か
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/06(火) 21:46:06.24 ID:6X2PIhTnO
>>62
くちまんこで金玉空っぽになるまで搾り取ってやんよ
71名無しさん@涙目です。(家):2011/12/06(火) 22:13:08.90 ID:2MNYH4+c0
TPPの意味がよくわかってきたろ
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 22:35:37.47 ID:s3KIM6110
明治の粉ミルクから1キロあたり30−40ベクレルが検出され40万缶を回収中です。 
40ベクレルというとおおよそ1年間で0.4ミリシーベルトになります。

事故発生以来、牛乳、粉ミルクのベクレル数がまったく発表されずに販売されています。
中国でも日本製粉ミルクの販売が急落しているということで、外国に対しても本当に恥ずかしいことです。

明治の株価が急落していますが、大手の牛乳、粉ミルクは買わないようにしましょう。
子供は、大人に比べて放射線に対する感度が高い上に、食事が単純なのでそれだけ危険性が高いのです。
たとえば大人はお米、パン、肉、サカナ、野菜、おかし、お酒といろいろなものを食べますが、
乳幼児は粉ミルクだけということもあります。

だから、粉ミルクの汚染は危険なのです。4月以来、牛肉が汚染されているのに、
牛乳や粉ミルクが汚染されていないということはありません。
今回も乾燥用空気が汚染されていたと発表されていますが、おそらくウソでしょう。

もし、信じて貰いたければ4月以後に製造された全商品のベクレルを公表すべきです。
公表しないと言うことは汚染したものを販売したことを意味します。
日本の農業生産物には食品を提供する人の魂が感じられません。
大切な日本の子供のために、誠実な日本人に戻ってください。

(平成23年12月6日) 武田邦彦
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/06(火) 22:45:01.72 ID:sdZuY7Dl0
>>1-ALL
おまえらいかにも中卒や高卒の低学歴ニートか糞文系Fラン卒だな。
セシウム137の生体内半減期は約100日。

>最大で1キログラム当たり30・8ベクレルの放射性セシウム

1日に100gの粉ミルクを飲むとして、1日3ベクレルずつ摂取することになる。

半永久的に3ベクレル/日の粉ミルクを飲むと、

当日 3ベクレル
1日前 3 × (0.5 の 1/110 乗)
2日前 3 × (0.5 の 2/110 乗)
3日前 3 × (0.5 の 3/110 乗)
...
110日前 3 × (0.5 * 110/110)
...
の合計となるぞ。

これは、初項a = 公比r = 0.993718474
の等比数列の無限級数であるから、
しかるに、公式 S = a/(1-r)より、
S = 3 / (1 - 0.993718474) = 478ベクレルとなる。

毎日粉ミルク飲んでもこんなもんだ。

ちなみに体内には1000ベクレル以上の放射性カリウムや炭素がある。
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/06(火) 22:56:22.17 ID:nGCjnEt30
>>73
ヨウ素131は、4月上旬で既に製造時の1/4位になっていたと思われますが、
何ベクレル位あったと推定されるかご教示願います。
75名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/06(火) 22:56:25.33 ID:LuT5+43VO
牛乳は?
76名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/06(火) 22:57:32.42 ID:47odG//p0
>>42
乳児が飲むからね。
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/06(火) 22:59:42.18 ID:fzvU5/Gf0
牛乳じゃなくて工場に問題があったって話でしょ
78名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/06(火) 23:12:43.67 ID:OtVcd5ym0
だから明治はヤバイって最初から言ってたじゃないですかー!
79名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/06(火) 23:18:58.85 ID:QH8Skdt20

新谷弘実ー牛乳は錆びた脂?ー
http://www.g-live.jp/shokuanzen/shokuanzen26.html
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/06(火) 23:32:59.64 ID:sdZuY7Dl0
>>74
ん?自分でどの位ヨウ素があったのか書いてるじゃん。
それとも存在比を聞いてるのか?
ソースが文系の書いた糞ソースだから存在比は分からんよ。
セシウム137はウランの核分裂で生まれる核種だが、セシウム134は違う。ウランが核分裂して誕生するものではない。
自然界で落ち着いている(励起状態の治まった)セシウム133が放射化したものだ。
ごっちゃになってる。
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/06(火) 23:41:38.41 ID:sCYhtQcZ0
----- 短期の影響 被曝量[0.000041mSv/144g] ------
・0.05mSv(1回)
 胸のX線集団検診
・0.001mSv(1回)
 バナナを1本食べる
----- 年間の積算の影響 予想積算被曝量[ 0.015mSv/年 ]------
・0.8〜1.25mSv(日本・年間)
 1人当たりの自然放射線
・0.07mSv(年間)
 石、レンガ、コンクリートの建物に住む
82名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/06(火) 23:41:50.91 ID:QH8Skdt20
どうでもいい花王にはデモしてたけど、明治にはデモしないの*?
83名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/06(火) 23:43:43.99 ID:yStKq+Py0
枝野「直ちに危険はない」

枝野「直ちに危険はない」

枝野「直ちに危険はない」

枝野「直ちに危険はない」

枝野「直ちに危険はない」

枝野「直ちに危険はない」
84名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/06(火) 23:47:45.03 ID:ijtrQLI3O
空気中のが入ったって工場の付近に住んでる人達大丈夫なのか?
85名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/07(水) 00:01:34.38 ID:TZDBCepM0
当然だ
安全だと思っていた親は猛省しろ

うちは地震直後に粉ミルク大量に買い溜めしている
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/07(水) 00:07:01.45 ID:ccLd5dSm0
>>80
ありがとうございます。

いろいろと調べてみたところ、環境放射能としては
4月下旬の段階で放射性Iと放射性Csが同程度とのデータが在るらしいです。

IとCsが同程度付着したと仮定すると、
4月上旬の放射性Iは放射性Csの8倍程度、
200〜300ベクレルといったところでしょうか。
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/07(水) 00:47:02.29 ID:FAwr3QtH0
>>86
良い線だと思う。ただヨウ素131の場合は体内にあるヨード量によって体内摂取率がかなり変わるけど、
粉ミルクにはもともとヨードが含まれているため、震災前から粉ミルクを飲んでいれば、体内摂取率が低くなり小便や大便で体外放出されるので
体内に残る内部被曝量はこの計算よりも少なくなる。
88名無しさん@涙目です。(愛知県)
逆にヨード欠乏のような赤ちゃんなら計算としては上がる。
母体がヨード欠乏かつ、粉ミルクではなく母乳で育てている赤ちゃんかつ、件の粉ミルク(賞味期限が2012年10月4日、
同21日、同22日、同24日の製品)に(他の粉ミルクを飲んだことがなく)切り替えたケースがワーストケースになる。