最近の創元文庫の価格はマジキチ 文庫本で定価1000円以上とか超えちゃいけないライン考えろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

海外ミステリー応援隊【番外編】 2011年総括座談会

 2011年は、海外ミステリーの“当たり年”。今回は、本よみうり堂トレンド館で連載中の、「堂場瞬一の海外ミステリー応援隊」
番外編として、私、堂場が、編集の現場で活躍する東京創元社の井垣真理さん、文芸春秋の永嶋俊一郎さんとともに、この1年を振
り返りました。

 “ミステリー愛”にあふれた座談会では、傑作を紹介しつつ、話題は「若者に海外ミステリーを読んでもらうには?」にまで及びました。
  

世界の長・短編大豊作…やはり新作「007」、「犯罪」不思議な味、北欧モノ健在

■今年のオススメ

 堂場「まず、自社のオススメ、年末年始に読みたい1冊をご紹介下さい」

 永嶋「やはりジェフリー・ディーヴァーの『007 白紙委任状』ですね」

 堂場「スパイ小説の名作・007シリーズを、巨匠ディーヴァーが新作として書き下ろした1冊です」

 永嶋「翻訳小説に距離を感じる人は多いですが、これはそんな方にも楽しめる作品です。007映画ファンの人ももちろん、
ディーヴァーならではのどんでん返しもありますから」

以下略
http://www.yomiuri.co.jp/book/feature/20111129bk01.htm?from=yoltop
2名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/05(月) 19:18:50.22 ID:7gBT55+b0
はい
3名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/05(月) 19:18:52.18 ID:7Nsx/XmD0
ちくまとかそんなもんじゃね
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 19:20:19.83 ID:5USkGyU60
俺もそう思う

ラッキーのヴァルデマール年代記、
途中で買うの諦めた
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 19:22:11.31 ID:b5FTGbfH0
売れてないんだろ
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 19:23:12.78 ID:Hwe6I+BH0
値段が高いのは許容範囲だが
ハヤカワのサイズはダメだ、一刻も速く元に戻せ
7名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 19:24:39.90 ID:AsWfq5RV0
小説の文庫で四桁が許せるのは京極夏彦だけ
8名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 19:25:26.91 ID:rAHHkdDD0
どうせマニアしか買わないんだし2500円くらいの単行本で出せよ
9名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 19:25:44.97 ID:e5FyosgO0
20年前にゲームブック840円だったよ
10名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 19:26:17.28 ID:vWSqn2VlP
新刊の文庫はだいたいそんなものだろう。外税表示のトリックでかろうじて三桁
に収めていたりする。

ミステリー関係はむしろ、あのスカスカの版面と分厚い紙による水増しが嫌い。
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 19:28:34.37 ID:6fDRyX0c0
昨日幾何学のなんたらって文庫本を手にとったら薄いのに二千いくらか円でびっくりした、なんだあれ
12名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 19:28:57.15 ID:8sojjVgM0
古本の値段をみて驚く
13名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 19:32:28.30 ID:cKVCFJ3p0
五体不満足
14名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/05(月) 19:34:36.10 ID:dD8x7U750
講談社文芸文庫をどうにかしろや!
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 19:36:09.31 ID:Rd/oc/LR0
売れねえんだからしょうがねえだろ糞が
ラブクラフト全集も、出版不況のせいで書簡集やらエッセイ集やらは省かれて全集じゃなくなっちまったしよ
死ね糞が
16名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 19:38:23.79 ID:7rOFIhtWP
書店オリジナルカバーをくれるフェアやってたのにハヤカワはサイズが合わないのでもらえなかったわ
17名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/05(月) 19:40:46.72 ID:shFwmlUi0
ちくま学芸と講談社学術文庫は価格設定見直せ
18名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/05(月) 19:42:10.54 ID:5XpcHnad0
文庫本で1000円以上てまじありえない。
文庫本って読み捨てだろ。何か勘違いしてるな。
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 19:44:09.03 ID:ZkgVkC3W0
全部文庫本300円にしろよ
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 19:44:45.73 ID:m2fTQ6zA0
ハヤカワのサイズは嫌がらせか何かかよ
21名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 19:45:13.86 ID:vWSqn2VlP
アマゾンでフットレルの短編集を買おうとしたら定価の数倍になっていてワラタ。
ついこの間まで書店で普通に見かけたのに。最近はプレミアがつくと同時に、街
の書店の店頭在庫も瞬時に消えるな。
22名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/05(月) 19:46:04.26 ID:F71fkqyC0
他の文庫も最近は1000円くらいがデフォになってるよな。大手でも
23名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 19:46:21.50 ID:Fpqee+QoO
560円以上の文庫本は認めない(`;ω;´)
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 19:46:28.43 ID:OZFZZSSs0
ローマ人の物語とか文庫で揃えても値段的にハードカバーと大して変わらないんだよな
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 19:48:31.84 ID:Fw546hnlO
フロスト警部シリーズの事か
26名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 19:48:38.87 ID:vWSqn2VlP
>>17
あの二つ(あと、ハードカバーだが平凡社東洋文庫)は仕方なかろう。それだけ
の値打ちのある内容だ。
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 19:50:44.11 ID:7OKx85oJO
川上稔「・・・」
28名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/05(月) 19:53:49.56 ID:YjDSeUUW0
学術系の文庫本って高いよね。全部1000円するかどうかわからんけど。
29名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/05(月) 19:54:45.05 ID:kWqQo0jH0
できるだけ中古で買う
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 19:58:11.08 ID:dm5vWzCO0
創元は編集者がよく勉強してるから目利き代も込めた値段と自分は割り切ってる
海外ミステリでコスパ最悪なのは講談社文庫
絶対に手を出さない方がいい
31名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 19:58:33.63 ID:ogCwo1vw0
それよかフロストとか翻訳に何年かかってんだよ
2001→2008→次は2015?
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 20:00:12.11 ID:dm5vWzCO0
フロストは焦る必要もないような
もう作品が無いし
33名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/05(月) 20:01:08.70 ID:g9kt9zjA0
新潮文庫だけブッカー君に入らない
お高く気取ってんじゃねーぞ
34名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 20:01:15.55 ID:aQzL1w930
講談社BOXで出すバカどもは何なんだ?
余裕で1000円超
死ねよ
35名無しさん@涙目です。(家):2011/12/05(月) 20:01:38.59 ID:pa4omfW/0
そんなに高いのか
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 20:02:58.23 ID:dynT1ggQO
お前らはどうせラノベしか読まないから関係ないだろ
37名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 20:05:30.12 ID:ogCwo1vw0
講談社BOXはマジで情弱商法だな
価格に内容が伴ってない

DDDの3はまだかよ
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (山口県):2011/12/05(月) 20:06:01.10 ID:UBkP2Jgw0
漫画倉庫で筒井康隆一冊50円で売ってる。真っ黄色w
39名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 20:07:01.34 ID:vWSqn2VlP
ラノベで思い出したが、古典の表紙を美少女イラストにするのはやめてほしい。
40名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 20:07:49.58 ID:hl8mdF5U0
つるけんが漫画を描かないなと思っていたら、創元の表紙絵なんか描いて小銭稼ぎしてやがった。
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 20:09:38.34 ID:7rOFIhtWP
>>39
ラノベと間違えて買っちゃうから?
42名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/05(月) 20:11:24.00 ID:v3BkLTD10
でも海外のコンペンションだと外人から講談社ボックスのデザインは褒められてるんだよな
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 20:11:28.12 ID:ZyMAkVql0
ちくま文庫でひどい目にあった
あやうく大恥かくところだった
44名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/05(月) 20:13:25.59 ID:wJEokddg0
1000円超えなのにハードカバーにしてもらえない小説家翻訳家の男の人って…
45名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/05(月) 20:13:40.05 ID:xkZUJTsH0
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 20:16:34.30 ID:ItZDyDsW0
境界線上のホライゾンのあの厚みなんとかならんのか
3冊分はあるぞ
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 20:17:44.41 ID:1/2q/2l90
みすず書房も文庫出せ
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 20:18:01.94 ID:KOPvt2V80
>>17
その辺は売れないからしょうがないだろ
文庫化されるだけでも御の字よ
49名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 20:19:54.36 ID:vWSqn2VlP
文庫本は★ふたつくらいの厚さがいちばん読みやすいよね。
50名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 20:21:22.53 ID:WItAWVSV0
>>45
これを積んで売るなら
見本が側に無いと詐欺で返品されると思う
51名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 20:31:52.47 ID:aQzL1w930
>>46
800円ぐらいなんだからいいじゃねーか
52名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 20:38:15.76 ID:ct0iHT/30
学術系は普通に超えるの多いけど?
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 20:42:56.42 ID:aQzL1w930
>>52
売れる数が二桁か3桁ぐらい違うだろw
54名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 20:44:15.80 ID:vWSqn2VlP
問題は値段に見合った内容の本が少ないこと。
55名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 20:51:12.54 ID:5v5wUn910
2,000越してもいいからヴォルコシガン・サーガの続き出せよ
56名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 20:57:47.18 ID:vWSqn2VlP
実用書・ビジネス書系統の文庫が山のように登場して、ミステリーが片隅に追い
やられてしまった。
57名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 21:00:01.32 ID:XWwMM5iY0
売れなくても需要があるなら高くて出すしかないな
値段を下げるなら採算取れないから売らないと
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 21:01:50.63 ID:ZkFziWkj0
創元
ハヤカワ
サンリオ
59名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 21:05:12.53 ID:7rOFIhtWP
>>57
もともと本の需要など大してありはしないのだ。
値上げするのは甘え
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 21:06:26.49 ID:ZumKqpJY0
ジョンヴァーリィの”ガイア”の最終巻が翻訳されないまま二十年近くが経過しておるのだが。
はよ出せ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:07:49.44 ID:3qNFbNpv0
割れ物が捗るな
62名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 21:07:50.41 ID:vWSqn2VlP
>>58
サンリオはずいぶん前に文庫から撤退していなかったか?

魅力的なタイトルがあったんだけどな。サキの短篇集が家のどこかにあるはずだ。
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:11:22.22 ID:qh1YZHWw0
ハインラインのぶ厚い「異星の客」は定価390円だった
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 21:18:46.39 ID:7fWUvV0w0
俺もそう思う
ブックオフで500円超えるとか、
ホントかわなくなったな。
65名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 21:22:22.66 ID:vWSqn2VlP
活版で刷っていたころの旧作は安い。新訳とか新装版が出ると一挙に値段が上が
る。活版で分厚かったなら上下巻になる可能性大だから2000円コースだな。
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:25:16.77 ID:61itLi/f0
今日泊亜蘭の追悼作品集はいつ出るんだ・・・
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 21:26:24.38 ID:zb4rMrUZO
ハヤカワもひどいな。
つーか、安易にだらだら書き続ける作家が多すぎ。特にFT。
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 21:28:20.87 ID:ZumKqpJY0
>>67
栗本薫は死んだし許してやれよ
69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 21:28:33.77 ID:VJaC0skAI
創元とか早川のSFなんかエロ同人以下の販売数なんだからしょうがないだろ
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 21:30:03.40 ID:jTn09te80
講談社文芸文庫とかもだけど、
大勢の人に読んで欲しいのか、読んでもらいたくないのかどっちなんだよ。
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 21:31:19.81 ID:jTn09te80
>>6
epiもだけど、あれは何を目的としてあんなことになったんだろか。
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/05(月) 21:33:35.78 ID:ue1hfWZ00
安くしたからって売れる商品じゃないからな。
経済学でいう価格弾力性が低いケースだから、最低限の利益を確保する
ためには単価を上げるしかないんだよ。
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 21:34:09.21 ID:mLEemdQwO
けど最近ハヤカワより創元の方がおもしろいの出す
74名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 21:36:08.98 ID:iGP0gXxJ0
ヴィジョルドのコマールをどんだけ待たせるんだよ!
75名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 21:37:55.03 ID:bvTUjAA00
電子文庫はやくしろ
76名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 21:38:28.47 ID:+m+m/slX0
文庫って千円札持っていったら3冊買えるのが魅力だったのにね〜
ちくまとか高すぎる、内田百けん集たけーよ!
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 21:38:52.95 ID:s0OEsbzZO
海外ミステリーは単行本の方が満足度は高い
最新が読めるし
78名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 21:38:54.48 ID:ZXVJC2sd0
最早オワコンというか古典が消化しきれないからどうでもいいと思いきや古典まで値上がりしやがって
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 21:39:04.44 ID:55Swvn9R0
学術bibloだかは軒並み1000円越え
でも宮崎市定はその価値あるから買え
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:39:13.85 ID:61itLi/f0
創元の国産SFのマニアックさは異常
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:39:58.30 ID:9j35jdwe0
そんなこといってるとそこで切るのかってトコで分冊にされるぞ
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:40:39.12 ID:2U+6TcmV0
ちくまに比べたら
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:42:40.09 ID:2U+6TcmV0
しょーもないの多いのにサンリオSFってだけで古本高杉
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:45:41.88 ID:61itLi/f0
サンリオは少しは値崩れしただろう
でもうんこ翻訳のバロウズが4000円から下がらないのはひどいと思います
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:45:44.23 ID:9GSGDNg70
創元推理文庫も意外とマンガチックなイラストの表紙多いね
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:47:03.00 ID:9GSGDNg70
そういや講談社がライトノベルに殴りこみかけてきたね
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:47:04.93 ID:YOEl0lcO0
>>18
> 文庫本って読み捨てだろ
何か勘違いしてるな。日本の住宅事情が狭隘劣悪だからこそ、
小さな容積で保管できる文庫本、だろうが。
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 21:47:11.37 ID:ZumKqpJY0
>>83
創元もハヤカワも買わなかったディックの駄作の数々を拾って出版しよった。
おかげでディックがしょうもない駄作家だと知った。
89名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 21:48:31.78 ID:ky4iKCAX0
オタ相手に搾り取る方向に転換したんだろ
90名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/05(月) 21:49:03.92 ID:0pggXkrR0
文庫本はトイレ常備用もしくは浴室持込用
91名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 21:50:16.59 ID:nl6PB6ML0
ワンコインブックスとかいって欧米のペーパーバックを真似した雑学本が増えてきているけど
多少なりとも定価を安く抑えられるんならラノベやSF・ミステリーも全部ああいう装丁に切り替えちゃえばいい
どうせ再読する価値のない読み捨て本がほとんどなんだし
92名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/05(月) 21:51:15.95 ID:5XpcHnad0
300P以内でまとめろよ。
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:53:26.44 ID:61itLi/f0
>>88
最近創元から未訳だったディックの長編がでたけどやっぱり駄作だった
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 21:53:26.25 ID:thU16lgI0
おもしろいんだったら3000円くらいまでは出すんだけどな
面白いのがあんまりないから困る
95名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/05(月) 21:55:12.60 ID:Cqb4Xx6D0
タイタスグローンとかウロボロスのクソ厚い文庫本でも1000円越えてなかった気がする
ブラス城年代記の復刻版見たら俺の持ってる奴の倍くらいになってたわ。もう死んじゃうのかな

ダーコーヴァ年代記とか延々と置いてある町の本屋も無くなったしな…
96名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/05(月) 21:56:51.53 ID:OsAyUPTl0
>>87
いや、文庫なんて読み捨て用だよ
97名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/05(月) 21:57:31.38 ID:YBGUNaR40
講談社学術文庫は高すぎるわ。
でも薄くて高いって同人誌かよそれよりひどいのが講談社学芸文庫。
青空文庫でロハで手に入るような作品が
ちょっと表紙の手触りいいくらいで1000円とか2000円もする
そのくせ他の出版社では手に入らないようなものはすぐ絶版にするし。
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 21:58:59.35 ID:2U+6TcmV0
>>97
講談社学芸の高さは謎だなw
99名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 22:02:32.36 ID:OevJkUuG0
ファファード・グレイマウザーの山登る話をもう一度読みたいけど売ってねえ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 22:07:22.46 ID:61itLi/f0
『ブルーマーズ』だすって話はどうなったんだ・・・
101名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 22:08:37.71 ID:GdfOIrfV0
本ははじめから文庫サイズで出して欲しい
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 22:08:40.53 ID:Cek70IEg0
講談社学術文庫「」
ちくま文庫「」
103名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 22:21:08.24 ID:vWSqn2VlP
講談社の方向性が読めない。確か既刊点数が最も多いのは講談社文庫だよね。
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 22:21:57.12 ID:Z4PcU/V30
毎月講談社文芸文庫買ってる俺に謝れ
105名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 22:22:23.88 ID:iAJTcHZI0
ちくま高い上に翻訳ヤバイ
読み難いってレベルじゃない
106名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 22:22:52.66 ID:T8Ih7qVn0
講談社文芸文庫とか凄いスピードで色落ちしてくよな
後藤明生とか出して欲しい
107名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 22:24:03.32 ID:LHy+/4Ae0
講談社学術が高いとか言う奴は素人
みすず書房を知ったら神様価格に感じる
108名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 22:24:12.23 ID:Cek70IEg0
ちくまと光文社新訳文庫は紙の質が悪すぎるのを何とかしろ
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 22:24:39.12 ID:9GSGDNg70
光文社って一時期外資に買収されるような噂なかったっけ
110名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 22:25:39.49 ID:Wb0Sns5a0
創元推理文庫と国書刊行会を集めまくった中学生時代
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 22:25:49.88 ID:1/2q/2l90
講談社文芸文庫は死霊がどうしても読みたかったから買った。
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 22:26:32.90 ID:TcP3MRp90
文庫本は町の古本屋で買う。(BOOKOFFとかはNG)
別に新書じゃなくても面白い本はたくさんある。
それに気に入った本は何回も読み返しても面白い。
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 22:27:36.09 ID:QwNQu5xc0
ヴォルコシガンシリーズはいつ出るんですかね
コマールが出ないと困る
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 22:29:16.35 ID:61itLi/f0
創元文庫は国書他微妙な海外小説出版社を知ると優しく思えてくる
115名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 22:30:00.29 ID:Wb0Sns5a0
>>111
きょうび、埴谷なんて誰も読まないよな、、、
116名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 22:31:52.80 ID:8SlyDXNM0
講談社文芸文庫は「値段が高いのは大目に見てくれ、その代わり絶版にはさせない」と宣言してた
だから版元品切れ重版未定状態というのは実質公約違反
117名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 22:32:21.60 ID:PKTdPnmf0
文春文庫の紙の質はよくなったの?
数年後には変色しはじめてうんざりするんだけど
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 22:33:36.37 ID:MSClO9Yd0
ここの存在意義はラヴクラフト全集だけ
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 22:38:56.24 ID:nOwr/MCd0
最近では新書も千円近くになってるよね
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 22:39:40.77 ID:61itLi/f0
>>118
ほぼ決定訳ばっか集めたポオ全集のこともたまには思い出してあげてください
あと無駄に充実した怪奇小説アンソロも
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 22:39:53.38 ID:N9u0JUpL0
復刊フェアで絶版状態のを復活させてくれるのはありがたいけど、
値段が1.5倍になったりするのは勘弁してください
122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 22:42:33.15 ID:NEPE2cbL0
つるけんのイラストでキャプテンフューチャーを続々刊行しおった
123名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 22:43:53.85 ID:iGFKyGK30
たまに新潮文庫がしれっとSF出してるから困る
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 22:44:07.06 ID:+5ihXWsz0
創元推理文庫は装丁が雑過ぎる
125名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 22:51:45.49 ID:vWSqn2VlP
>>124
小口が飛び出しているのは、三回くらい出戻りすることを想定しているからでは
なかろうか^^
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 22:52:14.99 ID:OJHKOJX80
移動都市のヒロインがマジかわいいってここ二年ぐらい言い続けてるのに誰も賛同してくれない
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 22:57:42.86 ID:ppTmaJms0
角川文庫は割りと良心的、だと思う
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 22:57:59.01 ID:61itLi/f0
角川は数年に一度くらいの割合で妙な海外小説を出してくれるのでチェックに困る
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 22:59:59.55 ID:uyj7ZWWh0
物価も高けりゃ本も高いとかなめてんの?
最近、舐めすぎだろ
130名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 23:00:52.44 ID:9qKkKlSY0
なんでそんなことになってんの
部数おちたから単価あげてるの?
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 23:04:19.14 ID:61itLi/f0
光文社新訳や集英社文庫の南米文学復刊と妙に海外小説の復刊多いけど売れてるのか
132名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 23:08:04.08 ID:05AMVQF/0
ガイブンは熱心な一定数のファンがいるんだろう
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 23:09:16.51 ID:r6cleg1v0
創元文庫からデビューしても、みんなすぐに他に移っちゃうよね

手取り分が少ないのか、編集者がアレなのか知らんが
134名無しさん@涙目です。(家):2011/12/05(月) 23:10:24.67 ID:OmS0XEaQ0
何この値段、京極夏彦みたく超分厚いのか?
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 23:12:50.38 ID:dm5vWzCO0
とにかくもう全書籍を電子化しちゃってくれ
日本人の家に蔵書を積むのは無理ゲーだ
自炊も面倒臭くなってやめた
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 23:15:33.00 ID:lsvLK2q9O
渚にての復刊はファインプレー
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 23:16:52.77 ID:dm5vWzCO0
風呂で渚にてを読んで感動のあまり動けなくなってのぼせた
懐かしい思い出
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 23:17:42.53 ID:uyj7ZWWh0
>>135
ただし値段は紙とおんなじ
紙に比べて浮いたコスト分は出版社のものだが良いか
139名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/05(月) 23:19:54.92 ID:wJEokddg0
>>138
電子書籍にするコストが1万円だとしても100部しか売れなかったらもう紙と同レベルじゃんね
140名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 23:21:42.45 ID:JSwdswq50
創元は読者が金払って本出してもらってる感がダイレクトにある
個人的にはハヤカワみたいに露骨に媚びられるより、創元の方がいい
商業的にはだめなんだろうけど
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 23:31:49.47 ID:61itLi/f0
金払ってるのに『ファファード&グレイ・マウザー』の未訳がでないのは売り部数が足りなかったということか・・・
142名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/05(月) 23:33:49.29 ID:F2gM2LU40
>>9
> 20年前にゲームブック840円だったよ

そうそう、むかしは、早川と創元以外の翻訳文庫本は高くて手が出しにくかったんだよな。
143名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/05(月) 23:34:56.42 ID:F2gM2LU40
>>18
> 文庫本って読み捨てだろ。何か勘違いしてるな。

文庫はもともとアーカイヴ用、保存用。小さくて読みづらいけど場所とらない。
144名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/05(月) 23:36:50.30 ID:EwBxFeGE0
ブッコフで30年前の古本見たら、180円とかでワラタw
145名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 23:44:00.45 ID:vWSqn2VlP
吉野家の牛丼を食べるのを我慢すれば文庫本が買えるような時代があったから、
ずいぶん高くなったものだよな。牛丼が不当に安いのかも知れないが。
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 00:10:17.31 ID:kABMIozC0
J・G・バラード作品を品切れにしないでおいてくれてることには感謝する
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/06(火) 00:10:45.75 ID:wL0U9lgi0
新潮社文庫のローマ人の物語は380円〜540円で安いのにな

ハードカバーで15冊が文庫だと43冊になってるけど
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 00:13:02.07 ID:+u6Zf8fN0
新潮文庫は紙が薄すぎて嫌い
149名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 00:35:00.90 ID:AFR8EkdfP
中身が同じと仮定して、ポケミスに1500円払うのには抵抗がないんだけどな。最
近の文庫本は、どうも読書をしているという実感からは程遠い。あのばかでかい
活字とスカスカの組版、用紙と束の分厚さが雰囲気を台無しにしているんだな。
150名無しさん@涙目です。(家):2011/12/06(火) 00:39:37.32 ID:7UmWAq600
新潮はいい加減紐止めてほしい
151名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/06(火) 00:39:52.95 ID:nDwNcmgN0
ブックカバーが付けられないハヤカワ
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/06(火) 00:40:11.77 ID:Uijq4Tz/0
ちくまの方がいっちゃってる
153名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/06(火) 00:43:57.61 ID:Mk3EO+oh0
>>149
ポケミスはあの黄色をやめろ
サフランライスじゃないんだぞ
154名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 00:46:01.38 ID:AFR8EkdfP
>>153
ターメリックライスだろ?^^
155名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 01:24:51.58 ID:q57yVUuZ0
星海社新書は今のままの価格設定だと間違いなく詰む
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/06(火) 01:26:12.25 ID:JZcFcyn40
2-3年もすればブックオフで105円になる
157名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/06(火) 01:26:46.01 ID:MxG3Q2KR0
漫画文庫いらね
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/06(火) 01:31:59.52 ID:+MMgOZ3P0
ちくま文庫は平気で1000円する
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/06(火) 01:33:33.88 ID:+MMgOZ3P0
光文社古典新訳文庫ってどうなん 読みやすいならいいじゃないかと思うんだけど玄人(なんの?)からはゴミ扱いだよね
関西弁の歎異抄は俺もどうかと思うが
160名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/06(火) 01:38:02.62 ID:ScjoQMnQ0
作品によるとしか言いようがないな
正確さも含めて文句なしのものもあれば、明らかに旧訳より読みにくいのもあるし
とりあえずトルストイとカフカは全般的に良かったと思う
161名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 01:39:13.81 ID:JbrZuCs00
海外SFばっかり買ってるから感覚がマヒしてるわ
逆にラノベなんてあのボリュームであの値段は高すぎるくらい
量子真空なんて半年くらい楽しめた
162名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/06(火) 01:40:24.63 ID:58nSvj8gO
Z武スレじゃねーのかよ
163名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 02:06:57.10 ID:AFR8EkdfP
>>161
タイトルからハードSFかと思ったらそうでもないのか。ちょうど面白いSFを探し
ていたところなので、本屋で手にとってみる^^
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 02:10:58.64 ID:7tBM+2D40
一番納得いかないのが河出文庫
ちょっと高すぎ。
165名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 02:14:00.65 ID:eHNH0j6+0
ビジョルドのヴォルコシガン・サーガの続編いつ出すんだよ。
コマールの翻訳は終わっているって後書きにあって、あれから5年くらい経つだろ・・・
166名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 02:33:21.42 ID:R+zaLSXz0
二剣士シリーズくらいのペースで完結するんじゃね?
167名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/06(火) 02:33:50.32 ID:gjNbe0d70
わかるわ
図書館にリクエストしまくりだわ
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/06(火) 02:38:37.64 ID:Xt5wN8I5P
おっさんになって手取り増えてから
文庫本の定価とか気にしたことなかったな
さすがに1000円はちょっとな、若者の文藝離れ的に
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 02:42:49.05 ID:U+HTrGHR0
ちくま学芸文庫と講談社学術文庫も殆ど1k越えだよな
いい本揃ってるし文庫で出してくれるだけ感謝だがせめて800円位にしてくれれば値段見ないで買えるのに
170名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 02:46:58.49 ID:AFR8EkdfP
本は多少値段が高くても構わず買ってしまうが、駄作だったときのやり場のない
怒りは明らかに値段に比例する。
171名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/06(火) 02:50:34.42 ID:ScjoQMnQ0
講談社文芸文庫って他社の文庫にも入ってる作品も若干入れてたりするけど
わざわざあの糞高い方を買う奴なんているんだろうか
172名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/06(火) 02:53:57.47 ID:TEvl3gi20
ちくま学芸はあの持ち運びやすさに金払ってると考えれば全然安く感じるわ
バフチンのドストエフスキーの詩学とか文庫以外では考えられない

まあ昔自社の新書に入ってた奴とか他社の文庫に入ってたやつを入れるときに
値上がりさせるのは勘弁してほしいが
173名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/06(火) 02:55:44.38 ID:wEhQIV+C0
作品の内容と関係の無い萌え絵を表紙に使うのはやめてほしい、正直買いにくい。ハヤカワとかハヤカワとか
174名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 02:58:29.78 ID:AFR8EkdfP
青空文庫に収録されている作品を文庫本で買ったりするから、読みやすさや装丁
も重要な要素ではあるね。筑摩はそういうところがうまい。
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/06(火) 03:00:04.89 ID:nDwNcmgN0
>>173
おおっと、ハヤカワの天体の回転についての文句はそこまでだ
あの表紙にガチで騙されたぜ……
176名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 03:07:56.18 ID:AFR8EkdfP
>>175
一瞬驚いたが、調べたらそういうタイトルのSFがあるのか。コペルニクスの著作
の表紙が萌え絵だったらイヤだ(笑

前、哲学の古典で萌え絵の表紙を見たことがあるな。ニーチェだったかな?
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/06(火) 03:18:06.94 ID:K6n3VB030
ニッチなファンタジーやSF、ホラー出してくれるか許容範囲内
178名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 03:47:04.65 ID:AFR8EkdfP
古典というべきSFやミステリーを出し続けてくれるのがうれしい。
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 03:49:37.24 ID:bYlZ3wm80
>>159
ゴーゴリの落語風味はめちゃワロタ
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/06(火) 03:50:34.46 ID:u4KwBVpb0
創価文庫に見えた
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 03:50:45.53 ID:bYlZ3wm80
>>159
あとプルーストはいいとおも
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/06(火) 03:51:40.36 ID:nHL6FxB70
いいから早くブルーマーズを出せよksが
183名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 03:52:10.94 ID:jR+gsAd30
1000円って800ページぐらいあるのか?
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 03:52:57.06 ID:bYlZ3wm80
>>171
アブサロム、アブサロム!は色んなとこで出過ぎw
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 03:54:42.55 ID:0/CN6vQ80
電子書籍を考えて、少しずつ値上げしてる
186名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/06(火) 03:56:10.13 ID:TEvl3gi20
>>181
プルーストは続刊出るの遅すぎてなあ・・・
岩波も訳いいし・・・
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 03:58:37.08 ID:bYlZ3wm80
>>172
ラブレー論の文庫化ってされんのかな?
188名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/06(火) 04:02:08.48 ID:TEvl3gi20
>>187
バフチンってドストエフスキー論だけが別格だからなあ・・・
絶版になってるみたいだからいずれどっかが出す可能性はあると思うが・・・
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 04:06:32.14 ID:bYlZ3wm80
>>188
ラブレー論の方が好きな俺涙目
190名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 04:31:00.47 ID:AFR8EkdfP
いい流れだ。
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/06(火) 04:37:37.78 ID:o6oQGlgq0
800円超えたら買わねえし
192名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/06(火) 05:16:21.41 ID:rgjkU2Lr0
京極夏彦あたりで千円オ−バーならわかるが
600円程の本が千円だからきつい
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 05:21:07.63 ID:+u6Zf8fN0
翻訳物は訳者への印税も掛かるしいろいろたいへーん
194名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 05:31:32.22 ID:S6wxZ+Jy0
ばかなやつだな
君は

共産主義してないね

文庫や新書はそもそも1円本の円本から始まっていて
それは出版業界にとってはたこが足を食うようなものだったんだが
その一円で本が買えるようになった(それまでは本は高級品で金持ちの嗜好品だった)ことで
日本に作家がたくさん生まれるようになったんだ。
だいたい新書が文庫が1000円なんて創刊のときの気持ちはどこに言ったんだ

神の新書や文庫の適正価格は480円。

いつから本は高級品に戻ったのか?

よく見てみろよ
子供向けの絵本ですらとんでもない価格だ。

それは利潤を追求する社会で、読んでもらうことが目的の社会じゃないからだ。
195名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/06(火) 05:34:04.25 ID:mpapd0mH0
おまえらって海外小説全く読まないよね
クソみたいなSFだけとかさ
本当に勘弁してよ
196名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 05:42:33.47 ID:AFR8EkdfP
朝になったら急に知恵のかけらも感じられない書き込みが現れたな。
197名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 05:52:27.02 ID:S6wxZ+Jy0
ざんねーんIQ130ありますよ

本を持つ子がステータスになり、本を読むことが軽視されている。
そのうち未来では本の背表紙だけを並べたりシノプシスだけをまとめたテレビ番組を見て
知ったつもりになる

IQが低い人とは本当に話が通じない。
198名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/06(火) 06:02:37.73 ID:UYfITROB0
文庫と言えば380円前後
そんなイメージは昔のものなんでしょうかねえ
199名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/06(火) 06:08:37.59 ID:TJyxh2mk0
>>197
ワロタ
200名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 06:09:12.66 ID:AFR8EkdfP
文庫本を買って近くの喫茶店に入り、至福の時を過ごすわけだが、かつてはその
コーヒー一杯と文庫本一冊の値段は同じくらいだったよね。
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 06:11:50.44 ID:EZcTZqjo0
ハヤカワの海外ミステリーも高いよな
300pくらいで800円とかふざけてんのか?
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 06:13:45.56 ID:bYlZ3wm80
岩波や新潮は値上がりしてるの?
203名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/06(火) 06:14:55.98 ID:UYfITROB0
1000円とかハードカバーとたいして変わらんよね
あ、最近俺本買ってないけど文庫で1000円とか
今ハードカバーとかへたすると5000円くらいするのかな
204名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/06(火) 06:16:23.10 ID:k8GHTeDr0
色川武大の狂人日記も手を出しにくい値段だな。
205名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/06(火) 06:20:13.78 ID:vypONKcAO
確かに今読んでる本みたら1,100円だった
コージー作家の秘密の原稿を買ってみた
206名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 06:20:38.73 ID:S6wxZ+Jy0
http://blog.q-q.jp/201112/article_3.html
文庫と新書を元の値段に戻せ
207名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 06:22:50.63 ID:AFR8EkdfP
>>203
5000円って、学術書かいな。小説で1800円、ノンフィクションで2500円とか、そ
のくらいだぞ。
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 06:23:05.83 ID:bYlZ3wm80
>>206
たけえww
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/06(火) 06:37:29.30 ID:3H5g8wxg0
単行本が高いから文庫本になるのを待ってたのに、
新書サイズになって300円くらいしか違わなかった時のへこみかたが半端ない
210名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/06(火) 06:42:36.91 ID:0SnkI1ijO
この出版不況の中、新刊を出してくれるだけでありがたい
これからも貢ぎ続けるから頑張ってくれ
ライトミステリ路線に走るのは止めてください
いつかライトミステリばっかりになったらと思うと恐怖する
211名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/06(火) 07:16:24.87 ID:6+tIPJ3A0
>>206
出版社はハードカバーで儲からなきゃ

新書・文庫を値上げした方が余裕で儲かるw
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/06(火) 07:52:15.09 ID:i8qpLYvk0
そのうち書物が骨董品として価値をもつようになるかもな
213名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/06(火) 09:41:58.50 ID:U4kV/KZkO
創元はまだいいよ
問題はハヤカワだ。微妙なラインナップ、サイズ変更、クソのような表紙、やたら大きい字。誰得
214名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/06(火) 10:30:31.90 ID:kSsz+SmQ0
>>213
それってラノベだよね。
昔好きだったFT文庫がこんなことに、、
215名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/06(火) 10:30:41.36 ID:avVbIRLHi
若い子の本離れってこういうのも大きいよね
採算度外視しても古典くらいは安くしてほしい
216名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/06(火) 10:32:32.33 ID:ePx1bPcK0
哲学書とか分割商法で一冊990円が当たり前
217名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/06(火) 10:59:42.27 ID:MbECRBtDP
たいして厚くもない単行本を
文庫化で無理やり上下二巻に分ける分冊商法もやめろや
218名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/06(火) 11:14:20.60 ID:ScjoQMnQ0
読みたいと思ってたハードカバーの本がやっと文庫化したと思ったら
デカい文字の文庫上下巻で結局トータルじゃ数百円の違いしかないとか舐めてんのかって話
219名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/06(火) 12:17:55.06 ID:b7n0YVqh0
活字大きくなってページ数食いまくってるからな
旧版から分冊化で、600円 X 2に成るよりはマシだけど
220名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 12:56:08.34 ID:AFR8EkdfP
厚手の紙を使って束を稼いでいる本もあるね。ページがめくりにくいこと。
221名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/06(火) 13:21:23.76 ID:P++t6Qaq0
妹が統一教会の本持ってたしにたい
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/06(火) 13:21:38.71 ID:8/h+Y9HN0
>>209
分冊するほどか?
てのでも平気で上下巻に分けたりするしなw
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/06(火) 13:43:09.04 ID:NdFqNyw80
ECタブの遺作になったデュマレスト最新刊も翻訳してよ
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/06(火) 14:06:31.15 ID:MVXV8tyK0
>>136
早川は何時まで「ストーカー」をほったらかしにしとくんだろね。
「猫のゆりかご」なんかと積んでそういうフェアをやりたい書店もあるだろに。
225名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/06(火) 14:08:16.42 ID:Jyc7w8HH0
>>96
ペーパーバックと勘違いしてないか
226名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/06(火) 14:57:36.23 ID:Cj2ANNuC0
乞食みたいな事を言うのはやめろ>>1
そんなだから景気が上向かないんじゃ
227名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/06(火) 15:57:55.11 ID:AFR8EkdfP
200以上のコメントがついているのに、何の話をしているスレかも理解せずにい
っちょかみする奴がいるんだな。
228名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/06(火) 16:00:35.23 ID:otGW2S240
なにがなんだかわからない
229名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/06(火) 18:28:55.63 ID:SBDK+KnQ0
活字小さくていいから安くしてくれ
230名無しさん@涙目です。(家):2011/12/06(火) 18:34:15.11 ID:7IzmZV3t0
創元社ってもともと詩の出版社だろ?
齋藤磯雄訳の『悪の華』文庫化したら1000円以上出してもいい
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 18:42:28.90 ID:+u6Zf8fN0
>>230
創元社から分裂したのがミステリの東京創元社
232名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/06(火) 19:55:11.06 ID:Yjqtm5zZP
おっさんには字が小さい本はよめんのよ
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 20:13:30.55 ID:B78ikLHY0
>>106
後藤明生は講談社文芸文庫から出てるじゃん。
234名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/06(火) 21:26:12.04 ID:bGHX8S5Gi
今日買ったアラン・ブラッドリーのが1200円
高い
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/06(火) 21:37:48.96 ID:xijhtwYO0
高くても許すから岩波はもっと現代文庫を充実させろ
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/06(火) 21:38:59.68 ID:T6j/1xzf0
この前まで700円だったろ。

いつ高騰したんだよ。
237名無しさん@涙目です。(東京都)
フランスの田舎の署長さんの話のが
960円ぐらいしてた
やはりおかしかったのか・・・