終末期の患者に胃にチューブで栄養を送る「胃ろう」 本人や家族の意向を踏まえ中止の検討も必要
1 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):
終末期は“胃ろうせずも選択肢”
口から食べることができない人に、胃にチューブで栄養を送る「胃ろう」を、回復の見込みがない認知症の
終末期の患者にも行うかどうかを話し合う集会が、東京大学で開かれ、本人や家族の意向で行わないと
いう選択肢も尊重すべきという意見が多く出されました。
この集会は、高齢者の医療に携わる医師たちで作る日本老年医学会が開いたもので、医療や介護の関係者
およそ1000人が集まりました。集会では、これまで胃ろうを積極的に進めてきた国際医療福祉大学の
鈴木裕教授が、「胃ろうは栄養状態をよくし、生存期間を延ばすが、認知症の末期患者など回復が不可能
で患者の利益とならない場合は、本人や家族の意向を踏まえ見直しや中止の検討も必要だ」と述べました。
また、終末期医療に詳しい東京大学法学政治学研究科の樋口範雄教授は「いかに生き、死ぬかという問題
は、法律ではなく倫理と個人の問題だ。胃ろうを行うことが患者のためになるかどうか、医師と患者が話し合い
を行うプロセスをまとめた指針を作ることが必要だ」と述べました。日本老年医学会では、4日の集会で
寄せられた意見も参考に、今年度中をめどに、患者と医療関係者がどのように胃ろうを行うかどうかを
判断する指針を策定することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111204/k10014397421000.html
euthanasia
3 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 18:48:33.62 ID:8QfGdM7c0
はよ安楽死!はよ安楽死!
euthanasia
5 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:49:09.89 ID:7ekfGcBD0
名古屋名物か
6 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 18:49:56.22 ID:gQJF84Ny0
胃ろうやめたら5000億くらい浮くだろ?
7 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 18:50:50.93 ID:iB1O6vhR0
餓死
サウスパークのこの話は感動したわ
9 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 18:52:45.65 ID:oBHdJqzZ0
もう楽にしてくれよん
10 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 18:52:51.03 ID:m0W9A1Iy0
俺の親父も胃瘻やったけど、医療費<年金で黒字だったから家計のために胃瘻で親父に苦しんでもらったよ
これはやって幸せになる人少ないだろ
12 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:53:30.49 ID:JpIU3Hx/0
14 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 18:55:38.92 ID:vjlVVVBj0
射ろう
15 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/04(日) 18:56:38.44 ID:3XciGEWGO
胃ろうとか床擦れって地獄なんだろ?
16 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/04(日) 18:56:51.05 ID:SKO9ZF5e0
17 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:57:05.77 ID:y+gsMQHp0
胃ろうやってまで生きてても仕方ないよなあ。
18 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 18:58:11.66 ID:m0W9A1Iy0
物さえ食えない動物に生きてる価値なんぞ無い
21 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:00:05.78 ID:9XUxEK1b0
>>16 スイスって安楽死アリなの
死にたくなったらスイスに移住するわ
22 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 19:01:55.90 ID:WpbgEX/I0
>>12-13 うーん・・・・
回復の見込みが無い末期患者は安楽死に補助金出す方向でいかないと国が持たないな。
24 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 19:03:39.48 ID:m0W9A1Iy0
>>20 最後は関節が固まって膝が曲がりっぱなしだったよ
25 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 19:04:12.98 ID:E9b3pE7K0
>>22 エンシュアって脂肪分入ってるんだっけ?
エレンタールだと脂肪が不足するって聞いたけど。
26 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:04:13.58 ID:D1mZsG+Y0
年金支給打ち切って医療費全額自己負担なら後は勝手にしてくれ(^O^)/
医師の治療義務を撤廃するのが先だな
まぁTPPでこんなことに金かけられる家はなくなるけど
29 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 19:42:37.69 ID:R5pZAesI0
制度上の選択肢は多いほうがいいかな
おれの爺ちゃんも胃ろうやってる、でも薬かなんかで安楽死させるのか?餓死はさすがにキツイぞ
31 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/04(日) 19:50:44.17 ID:NGsdwZ450
胃ろうから出てくる液体がにんにくっぽいスパイシーな匂いなのでちょっと美味しそうに思えてくるよね
32 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 19:51:21.70 ID:9vQ7YkY1O
俺老人ホームで食事作ってるんだが、
うちでは、胃ろうになった人は、一ヵ月で死ぬ傾向がある
やっぱり食べるだけが楽しみの老人ホームで、胃ろうは辛いんだろうな
33 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 19:52:20.96 ID:compZp5eO
将来的には死ぬ自由は認められるのかな?
34 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 19:57:04.37 ID:4/drZjYR0
胃ろうって医者がやりたがってるんだろ?
35 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 19:58:26.06 ID:Rx1eMCKT0
もう病院で死ぬのを待つだけの人はさっさとあの世へ送ってやったほうがいいよなぁ
介護するほうからしたって絶対そのほうがいい。どんだけ時間取られるのよ
36 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 19:58:26.61 ID:4/drZjYR0
>>10 医者も患者も医療費なんかほとんど払ってないからな。
どこから金が出てるか考えるべき。
37 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 20:04:48.59 ID:dqKEGpXOO
うちの父親は60代前半で寝たきり胃ろう
年金もらってないうちにぶっ倒れるなよな
38 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 20:06:51.21 ID:1pZGkMrMO
昔は竹筒に米をいれて食べられなくなった病人の耳元でサラサラと米の音を聞かせた励ましたそうで
「胃に穴あけるぞー、注入ー」
は日本人の死生観に合わないように思われるのは俺だけかな?
39 :
名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/04(日) 20:09:28.11 ID:V1uR6qYLO
校長やってた90のジジイが年金50万だったかな
入院費なんて余裕だから家族も延命させようと必死よ
40 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 20:12:18.27 ID:csdKYuCMP
>>32 胃ろうだとお腹すくみたいでばあちゃんかわいそうだったわ
なんかつらいスレだな・・・
こういうところから徐々に尊厳死を認めていくべきだろ。医療負担も思いし、もう治らんなら自然に死にたいわ。
45 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:39:18.87 ID:rJFn8O1J0
人生 胃瘻胃瘻♪
46 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/04(日) 20:41:02.97 ID:ly2typCxO
介護業界からすれば必要悪
施設としては一定数、要介護度5がいないと成り立たない
47 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/04(日) 20:44:48.34 ID:1/ksHK6Z0
エンシュアうまいよな
>>38 臓器移植もな。
認めると唯物論者になっちゃう。
49 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 20:59:16.39 ID:E9b3pE7K0
宗教観も影響してくるよな。
50 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/04(日) 21:00:40.50 ID:NGsdwZ450
51 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 21:04:05.91 ID:AufgiIdN0
人工肛門で胃ろうしてるやつとかいるのかな?
すげえおもしろい絵になりそうだからいたら見てみたい。
それって餓死させるってこと?なおさら残酷だろ
なにより患者としっかりコミュニケーションを取れ
患者が望むことをさせてやれ