【速報】はやぶさ2中止 大幅予算削減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

生命の起源とされる有機物を含んだ試料採取を目指す小惑星探査機「はやぶさ2」計画が、延期の危機に直面し
ていることが分かった。来年度予算編成では、東日本大震災の復興経費を捻出するため、宇宙関係予算は大幅な
減額が避けられない上、国家戦略に基づく実用衛星が優先される可能性が高い。予算次第では、はやぶさ2の打
ち上げが目標(14〜15年)に間に合わず、計画が形骸化する恐れもある。

 宇宙関係予算の概算要求額は、今年度予算比5%増の総額3260億円。政府の宇宙開発戦略本部専門調査会
は今夏、「日本版GPS」の実現を目指す測位衛星「準天頂衛星」の整備を宇宙政策の最重要課題と決め、内閣府が41億円を要求した。

 一方で同調査会は、文部科学省が進める「はやぶさ2」(要求額73億円)などの科学衛星や陸域観測技術衛
星「だいち」の後継機(同約200億円)については準天頂衛星より重要度が低いと判定した。財務省は、宇宙
関係予算を、準天頂衛星や国際約束に基づく国際宇宙ステーション(ISS)に優先的に配分し、開発段階の衛
星関連予算は減らす判断に傾いているとみられる。

 はやぶさ2は、小惑星イトカワから昨年帰還した「はやぶさ」の後継機で、今度は有機物が多いとされる小惑
星「1999JU3」から試料を持ち帰り、太陽系の生命の起源に迫る成果を狙う。総事業費は約264億円。
地球と小惑星との位置関係から、打ち上げ時期は限られ、14〜15年の打ち上げを見送った場合、次は数年先
となり、同様の計画を持つ米国に先を越される可能性がある。

 計画を作った宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、はやぶさ2の予算が削られた場合の対応について検討を
始めた。はやぶさ2は09年の事業仕分けで「縮減」と判定され、17億円の予算要求が3000万円に削られ
たが、はやぶさの成功を受けて「復活」した。11年度の予算は30億円。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111204-00000005-mai-soci
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:28:50.28 ID:4W1IVB1S0
 財務省関係者は「新しい計画は何年間も財政負担が生じるため、安易な予算化は厳しい。(はやぶさ2の打ち
上げが)どう有益なのか、国民にきちんと説明する責任がある」と言う。はやぶさ2を率いる吉川真・JAXA
准教授は「来年度予算が削られ、13年度で増額がなければ間に合わない。復興はもちろん大切だが、将来につ
ながる科学技術を進めることも日本には必要だ」と訴える。【野田武、永山悦子】
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:29:02.60 ID:MQjo/0xQ0
海底人8823
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 12:29:20.08 ID:BBT9HEV3i
はやぶさたそ〜
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:29:35.98 ID:Tl60oDdF0
バカしゃねぇの
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 12:29:36.87 ID:eO2x3rRl0
こんなことやってる金はもう日本にはないのか
悲しいね
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 12:29:39.30 ID:0AK1jQWC0
宇宙関係予算の大幅な減額で「はやぶさ2」中止か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322966241/
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 12:29:43.98 ID:dD3q4cQO0
政治家削って捻出すればいいじゃん
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 12:29:51.51 ID:Z616lU950
ネトウヨざまあwwwwwwwwww
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:29:57.09 ID:BaCEvOEG0 BE:2606998695-2BP(0)

>「はやぶさ2」(要求額73億円)
どんだけ予算すくねーんだよ
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 12:29:59.58 ID:yD2lhSZf0
ざまあww
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 12:30:00.22 ID:9KX8/Hi30
韓国に5兆円もあげたのが全て悪い
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:30:02.97 ID:oymv79Gl0
なんで検索しないの?
宇宙関係予算の大幅な減額で「はやぶさ2」中止か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322966241/
14名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 12:30:07.02 ID:VaEmoRyU0
科学と防衛から減額すんなよ
15 ◆KumaMHUi7g (兵庫県):2011/12/04(日) 12:30:07.61 ID:/P3bQlcO0
これは民主党GJだな
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 12:30:07.98 ID:hRX3N67B0
ありがとうミンス!
これでまた日本の科学技術が衰退するよwww
17名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/04(日) 12:30:23.12 ID:VMOx6/mcO
なんもやる気ねーのか
アホか
18名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 12:30:27.32 ID:+2U63J9F0
無人君2号
19名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 12:30:38.07 ID:L6Ujl2C80
いらねーダムは作りまくるくせに
20名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 12:30:41.28 ID:fgKw3sAL0
>>1
日本には不要
jaxaからしてつぶすべき。
21名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 12:30:51.02 ID:REUa4Nxm0
映画のせい
22名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 12:31:18.25 ID:3i3wVt2R0
アメリカは軍事の絡みもあるがテクノロジー生み出してるけどさ
日本ってオナニーじゃないかね
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:31:23.76 ID:UcVlnVKl0
だいちが準天頂衛星より優先度が低いか
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:31:30.53 ID:FZ8azams0
285 名前: コショウダイ(千葉県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 22:55:23.84 ID:qAyuUNKO
マジで泣いた
はやぶさたん、よく頑張った!

798 名前: サケ(長屋)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:08:01.67 ID:bobFpoHx [5/6]
>746
ありがとおおおおおおおおおおお
この恩は忘れない!

39 名前: フッコ(茨城県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:19:09.09 ID:2MLY8SDp
スレタイきもいって言ってるやつは反日のバカどもだろ
涙がとまらないよ俺は
ハヤブサが亡くなったのに俺だけ生きてるのがつらい・・・

3 名前: マジェランアイナメ(東京都)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:00.40 ID:udJTe24v
涙でぼやけてるね

6 名前: トラフザメ(群馬県)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:41.89 ID:65KnoBbk
涙で画面が見えない

7 名前: アミア(茨城県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:53.93 ID:X/oS6RPl
すげえなハヤブサ・・・
最後まで命をかけて頑張ったんだな

10 名前: リーフィーシードラゴン(三重県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:45:05.87 ID:Vgpn9EZy
最後の最後まで・・・はやぶさ、あんたすげぇよ・・・。

22 名前: メバル(愛知県)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:47:18.07 ID:6QfnrAyy
涙で滲んでるな……
25名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 12:31:46.77 ID:fgKw3sAL0
>>16
もともとNASAにおんぶにだっこでぎじゅつもくそもねーだろ。


>>19
ダムは受益者がいるけどはやぶさは誰の利益にもならない。
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 12:32:06.38 ID:0BblXVcC0
目先の削減しか頭にないんだな
貧乏な国になってしまったよ
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 12:32:32.80 ID:SXOXzAIw0
はやぶさってちゃんと戻ってきたけど実質失敗だろ
28名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 12:32:33.46 ID:L6Ujl2C80
>>25
無駄なことほど価値があるんだよ

29名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/04(日) 12:32:35.18 ID:XtXTT+vC0
ハヤブサは将来性ないもん。
GPSに予算さくほうが順当だろ
30名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/04(日) 12:32:48.06 ID:qnp79L/10
また宇宙技術皆無の劣等朝鮮猿が暴れてるのか
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 12:32:54.08 ID:EIpJx7950
人類の発展は、しばらくは他の国にまかせよう
あるいはアラブ辺りに出資してもらうとか
32名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 12:32:58.18 ID:Q6k7+SlY0
おかしな国だよな
33名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 12:33:11.38 ID:0mx6yL5e0
>「はやぶさ2」(要求額73億円)
たったそんだけ!?
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:33:19.78 ID:Q3GBCjPP0
準天頂衛星計画はむしろ前倒しで進めて欲しいけど、はやぶさ2はどーでもいい
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:33:37.66 ID:T78a2EZ10
映画もコケたしお涙頂戴コンテンツとしてすら終わってんだよな
まじオワコン
36名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/04(日) 12:33:41.72 ID:2++Ym5ol0
キャバ代が必要だからな
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:33:46.71 ID:cKexQt2z0
>>32
そもそも初代はやぶさがJAXA内で嫌われてたからなあ
38名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 12:33:51.43 ID:hdVKMPex0
中国の圧勝が始まるな
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 12:34:05.01 ID:xO61MOwF0
マジレスすると原発が吹っ飛ばなければ中止にはならなかった
40名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 12:34:25.55 ID:c+XECAEs0
映画の大コケが響いたなこりゃ
41名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/04(日) 12:34:29.16 ID:RAa+Im8Z0
たまたま運よく戻れて全く研究価値もないしょーもないゴミを極々微量持ち帰ってきただけだからなぁ
42名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/04(日) 12:34:55.33 ID:EpO7SDsu0
>>27
何がどう失敗したんだ?
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 12:34:56.56 ID:0BblXVcC0
日本人って目標もなくあくせく働くだけだよな
一見無駄に見えることに金かけられなくなったらもはや三等国
44名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 12:35:00.32 ID:LQpxTZQx0
有機物が取れる確率と、それが取れた場合にどういう成果が得られるのか
どうもハッキリしないな
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 12:35:06.33 ID:WQQpT3400
>>22
そのアメリカがいま宇宙予算を大幅カットしてるんだよね
46名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 12:35:09.94 ID:++I1n9z/0
結局はやぶさの成果ってなにかあったのか
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:35:42.32 ID:cKexQt2z0
>>42
石っころじゃなくて単なる数粒の塵だからな
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:36:13.18 ID:wHSKONin0
喋る宇宙ロケットなんかいらねえだろ
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 12:36:25.37 ID:8tzTx/jM0
ネトウヨ「ギギギギ・・・・」
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 12:36:30.83 ID:hRX3N67B0
科学と技術の融合実証=宇宙開発

これに予算つけなきゃどこに付けるのって話だ
阿呆どもに政権渡すとこうなるよ^^
51名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 12:36:34.96 ID:/P3bQlcO0
>>45
だから何?
52名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 12:36:41.84 ID:QrZ/brV+0
予算要求が17億円から3000万円に減らされたのに、はやぶさのおかげで30億円か
ぼろい商売だな
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:36:55.83 ID:Bqb2wdyU0
だっていらないもん宇宙開発
無駄じゃんやらなくてもいいよ
54名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 12:37:28.52 ID:eO2x3rRl0
宇宙開発なんて今積極的にやってるの中国くらいだろ?
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 12:37:32.97 ID:e/e7vq2M0
中国に技術とはやぶさ計画の全てを譲渡するであろう
56名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 12:37:54.75 ID:fJ2g5nzP0
ネトウヨw
57名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/04(日) 12:38:21.91 ID:2XLGGCJe0
パチンコ税導入しろよ
朝鮮未種痘
58名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 12:38:22.96 ID:VXBjzJIe0
R4大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/04(日) 12:38:31.99 ID:MQLJYOps0
辣腕誤報速報
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 12:38:33.25 ID:yFwZnsUc0
正直、もう宇宙開発どころじゃないからな。まあ当然か。
61名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 12:38:41.13 ID:RQXmTUOJ0
まぁ仕方ないね
でも政治家は多すぎだからまずそっち減らせ
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 12:38:44.02 ID:UBClkFJH0
民主党員削って宇宙関連の予算増やす方が確実だろ
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:39:01.04 ID:KDn7MGfn0
>>24
いつ見ても本当に気持ち悪い
64名無しさん@涙目です。(福島県【12:19 震度1】):2011/12/04(日) 12:39:04.65 ID:GPkjBEls0
なんだ運休か
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:39:14.96 ID:JpxdNxOz0
福島さえ吹き飛ばなけりゃ…
66名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/04(日) 12:39:20.70 ID:MQLJYOps0
本スレ
宇宙関係予算の大幅な減額で「はやぶさ2」中止か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322966241/l50
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 12:39:35.41 ID:iGQIvrR80
はやぶさ1が失敗したのに2開発するとか図々しいにも程があるからな
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:40:00.75 ID:MnVORmd30
せっかく映画化したんだから、そこで儲けた金をつぎ込めばいいじゃん
で、また何か成果が出たら再度映画化する、と
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:40:18.16 ID:T78a2EZ10
アメリカのNASAは人命かかってるだけあって事業の費用対効果に対する目も厳しい
それに比べるとどんな失敗しようが人命かかってないからお涙頂戴にすれば済むし
技術立国()のお題目でいくらでも予算引き出せるんだから
JAXAは官僚にとって最高の組織だったろうな
まあそれも終わったようだが笑
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:41:33.83 ID:3vY1XcAT0
>>68
映画がダメすぎたからだよ
71名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 12:41:39.16 ID:KYKPLEtt0
民主党の全議席を抹消したらはやぶさ2の予算ぐらい余裕だろ
日本の未来の為にも今直ぐ民主党の全議席末梢をもって国会議員の削減に踏み切るべき
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:42:25.23 ID:KEFDZKjZ0
実際、GPSのほうがはるかに有益性が高いもんな
73名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 12:42:52.42 ID:5vgBP+Qu0
全てはミンスに一度ぐらい政権を任せてみようと安易に投票した我々の責任なのだ。
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:42:58.42 ID:T78a2EZ10
>>68
映画もコケたよ
だからもうマスコミが味方することもないんじゃね
まさにオワコン
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 12:43:32.05 ID:8+Cui6Dg0
情報衛星(偵察衛星)や測位衛星のような
「役に立つ」衛星に予算チューチュー吸い取られてるから当然こうなる
じつは情報衛星は役に立ってないんだけどねえ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:43:48.40 ID:Bqb2wdyU0
>>24
こいつら今まで名前も知らなかったんだろうな
ほんもんの馬鹿
77名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 12:43:52.00 ID:68DWkHZc0
渡辺謙のやつはやらなくてもいいんじゃないかと…
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:44:12.67 ID:UcVlnVKl0
人工衛星のエンジンにイオンエンジンを使うことで
小型高燃費長寿命になるんだけどな
79名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 12:44:35.08 ID:ZmZ3NIeZ0
実用衛星優先ならええんちゃうの?
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:44:35.85 ID:Q3GBCjPP0
>>46
SFの世界だったイオンエンジンの実証
超長距離自律航法と超長距離通信制御の実証

まぁ、理論的にできること確実だったのを実証しただけだけどな
400%野郎のせいでいつの間にか砂粒持って帰るのが最初からの目的みたいになった
もう実証試験は終了したんだから、はやぶさ2なんていらねーよ
81名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 12:45:20.81 ID:8Mpyycky0
レンホー「日本人に希望を与える必要があるんですか!?」
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:45:26.74 ID:8v/K9t1a0
みちびきはすごく使えそうな気はする
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 12:45:38.76 ID:bVLZDt3p0
未知への探索は人間の本能と言ってもいい
世界発の偉業を成し遂げたんだから
この計画は死守するべきだ

84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 12:46:03.83 ID:cl9Ki320O
なんか渡辺謙のせいで印象悪くなったよね
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 12:46:23.94 ID:p+RmfXiq0
俺はマシンだー マシンは俺だー
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 12:47:16.87 ID:jEKoNNsS0
外国に渡す金少し減らすだけで済むのにさすがやで
87名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 12:47:17.99 ID:4uvR/OCC0
本当の宇宙開発ならともかく、
はやぶさなんてロケット飛ばして
UFOきゃっちゃーよりしょぼいアームと、空気をちょこんと送る装置を搭載しただけの
ゴミロボットだろwwwwwwww

まるでロボット大会みたいなショボいデモンストレーションww

こんなゴミに数百億かけて科学の浪漫とか冗談だろwwww
ジャクサの豪遊費に9割は消えてるよwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:47:35.61 ID:T78a2EZ10
>>81
オナニー用予算は削減して復興予算増やしますって行ってくれたほうがよっぽど希望になるわ
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 12:47:39.62 ID:WQQpT3400
>>51
オナニーならなおさら予算無駄だね
90名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 12:48:20.82 ID:/P3bQlcO0
>>89
ですよね〜
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 12:48:20.92 ID:uXOIJu2i0
>>47
言っとくけどはやぶさの主目的は石ころを拾ってくることじゃないからな
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:48:21.67 ID:grFdQMZw0
JAXA終わったな
93名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/04(日) 12:48:22.43 ID:NiD5tnvq0
当然だ
俺の給料の方が大事
がっつり昇給分も払え愚民ども
94名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 12:48:59.88 ID:/P3bQlcO0
>>91
またまたご冗談を
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:49:03.60 ID:Bqb2wdyU0
そもそも宇宙開発って弾道ミサイル研究じゃないの?
もうその技術が確立したらやる必要ないだろ宇宙はオワコン
96名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 12:49:41.45 ID:fb5i9iHs0
鳩菅レンホーこの3匹はロケットに積み込んで宇宙に捨てるべき
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:49:42.60 ID:YISh9QXg0
はやぶさ何も持って帰れなかったんでしょ・・・
そりゃ中止じゃん
98名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 12:50:23.64 ID:fgKw3sAL0
>>28
価値はなにもない。


>>40
>>35

映画こけたって言ってる奴頭大丈夫?最初の一本がこけただけで
あと2本がこけるかどうかなんてまだわからないんですけど?
ヒットしたときオマエラどう謝罪するつもりなんだろうねえ(ニヤニヤ)
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 12:50:29.65 ID:jiJ5zycS0
蓮舫死ぬほど悔しがってたからなw
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:50:56.54 ID:UcVlnVKl0
>>97
入ってたし
解析結果がサイエンスに載ったぞ
101名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 12:50:57.83 ID:Ya9JY+250
イオンエンジンってのは結局の所、何か役に立つのか?
102名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 12:51:03.00 ID:isQGrgRti
>>24
リアルで鳥肌立った
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 12:51:16.20 ID:xsEdk/960
ニコ厨のケツを蹴り飛ばして騒がせるか
104名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 12:51:20.45 ID:/P3bQlcO0
>>101
何も
105名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 12:52:00.72 ID:bGKm80H60
議員の定数削減と公務員の
給料を減らして予算を作ればいいじゃん
夢も希望もないことすんなよ
106名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 12:52:07.69 ID:9N6Tu64y0
地に足つけろよ
107名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 12:52:12.00 ID:AsD4WkX30
>>101
すぐぶっ壊れるエンジンはいらん
108名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/04(日) 12:52:16.42 ID:NCEaUsGx0
はやぶさの映画どうだったの?CM見る度に舌打ち出たが
109名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 12:52:19.23 ID:4k4kgaBT0
GPSとかいらねー
110名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 12:52:30.86 ID:fgKw3sAL0
>>101
地上では全く役に立たない。
宇宙では役に立つ
111名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 12:52:44.19 ID:k9ZTy4aC0
そろそろ事業仕分けも東北土人復興資金にメスを入れろよ
どう考えても無駄な復興事業もあるだろ

東北土人の住むエリアの除染だって明らかに被曝濃度がすごすぎて
除染費用が莫大な地域も含んでるんだろうし
112名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:53:18.49 ID:UcVlnVKl0
>>101
出力は弱いが小型で高寿命なエンジンのため
小型衛星での需要がある
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 12:53:38.04 ID:WQQpT3400
>>98
絶対コケるってわかってるだろ・・・
114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 12:53:42.56 ID:bna7NnrV0
国民への価値で判断するならもっと先に減らすものあるけどな
公務員とか
公務員とか
公務員とか
115名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 12:54:31.57 ID:5LjVAHdl0
お前らはやぶさ嫌ってたし良かったじゃん
116名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 12:54:38.90 ID:A8AfsTFd0
韓国にいくらやったっけ?
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:54:54.29 ID:z1ixptyy0
文句言ってるやつがカンパすればいいじゃん
118名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 12:55:09.62 ID:gEGqDdARO
夢が希望がというが、その予算のためにどれだけの人の生活がかかってると思うんだ……
119名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 12:55:32.46 ID:A8AfsTFd0
>>117
韓国にいくらやったっけ?
120名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 12:55:33.45 ID:QR/8csa40
>>107
3万時間以上も稼働したイオンエンジンが「すぐ壊れた」だって?
121名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 12:55:37.10 ID:agDIMf9n0
キャミソールやキャバクラ、ヘアメークを政治資金で買う連中を20人ほど首にしたら
30億円は確保できるぞ。w
122名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 12:56:16.20 ID:fgKw3sAL0
>>111
確かに。除染とかは無駄な費用だよな。雨が降ったらまた汚染されるんだから。
123名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 12:56:19.75 ID:NeYDm5300
これはしゃあないのかな
NASAも削減してるし
124名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 12:56:21.89 ID:TbIS3KlHP
準天頂衛星とか一番急がねえだろ
裏になにかあるのか?利権だったりアメリカがらみの何かとか
125名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 12:56:23.33 ID:gkrwPze3O
震災復興や、韓国の経済破綻に
何兆円も注ぎ込んだんだろ、お金がなければしょうがない
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:56:31.57 ID:DO3IzBMg0
>>98
あと2本も同じようなクソ映画が出てくるって言いたいだけだろ!
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 12:56:31.92 ID:3HYscYGq0
これは日本が悪い
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 12:56:56.79 ID:Ffblx4050
どうでもいいな
129名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 12:57:04.21 ID:gqT0XwfY0

宇宙の起源やら探査衛星実験なんて金がある国がすればいいだけ
日本にはもう金が無い それだけ
130名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 12:57:06.56 ID:A8AfsTFd0
韓国にいくらやったっけ?
131名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 12:57:12.20 ID:geqs79/OO
そもそも宇宙関係の要求予算が3260億ってwwwwwwww3260億wwwwwwww
132名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 12:57:21.43 ID:eO2x3rRl0
宇宙を研究するにしてもはやぶさを惰性的に続ける必要はない
133名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 12:57:28.59 ID:Uk4TqYGC0
残念だけど、こういう時代だから仕方ない。
ニートやジジババを生かすためにお金がかかるからな
134名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 12:57:29.41 ID:A8AfsTFd0
>>129
韓国にいくらやったっけ?
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 12:57:39.53 ID:UcVlnVKl0
>>124
文科省より国交省のほうが力関係で上なんだろ
136名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 12:57:55.64 ID:A8AfsTFd0
>>131
韓国にいくらやったっけ?
137名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/04(日) 12:58:00.96 ID:MQLJYOps0
すくねえー。
138名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 12:58:12.81 ID:YTkqenI60
ジャーップジャップwwwwwwwwwはやぶさにカネ使うより原発の安全対策にカネ使うべきだったよねwwwwwwww
はやぶさの成功も今では虚しいものだよねwwwwww
139名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 12:58:19.63 ID:fgKw3sAL0
>>121
jaxaって毎年2000億以上使ってるぞ。
明石海峡大橋やSPring8は1000億円で建設できてる。

さて毎年JAXAは毎年SPring二つ分の実績を残してるかと言えばノーだろ。
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:58:32.98 ID:DO3IzBMg0
>>136
あれ別に現金丸々渡したんじゃなくて担保しただけじゃね
141名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 12:58:38.87 ID:JU0g8AjJ0
バラまきする金はいくらでも用意できるのにね
142名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 12:59:08.00 ID:fgKw3sAL0
>>136
あげてないだろ。
143名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 12:59:16.21 ID:u7CD0nLP0
まあ民意だよね
イヤなら民主党を選ばなければよかっただけの話
144名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 12:59:31.90 ID:fmy7YEF10
つーかあのブームまでJAXA内でもいらん子扱いだったじゃんはやぶさ計画
145名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/04(日) 12:59:34.69 ID:MQLJYOps0
じゃあJAXAにも5兆円貸与 やった!
146名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 12:59:39.80 ID:/P3bQlcO0
三流理系の悲鳴が心地よいわ
147名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/04(日) 12:59:44.47 ID:1RzwbkpO0
73億円も出せないのかよ・・・
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 12:59:53.77 ID:06qIHuEh0
目先の金しか見てないとどうでもいいことなのかも知れんが
それこそ子供たちが大人になった時まで考えれば
必要な投資だろ。
あ、子ども手当に固執して、当の子供たちに大人になったら自動的に
借金背負ってるようにしても平気な政権だからそこまで考えないか。
149名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:00:10.15 ID:A8AfsTFd0
>>140
>>142
担保するということは予算その分とってあるといくとこだろうに。
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:00:17.85 ID:OuBIvdpe0
ノンキャリ公務員の給料減らせよ
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:00:24.18 ID:7S2JT3850
おい公務員とその関係者の老害ども、数少ない成功プロジェクトをダシにして阻害、中止させると、

おまえら外郭団体と年金、老人利権、特殊・公共法人利権、給与・退職金への攻撃を強化するぞ

普通ゴミの代わりはいくらでも居るからな。先端でがんばってる人たちを妨害しすぎるなよ

民主党、財務省と宗教外国連中
152名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 13:00:29.52 ID:NeYDm5300
ID:A8AfsTFd0
なんでそんなにチョン大好きなんだよw
153名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 13:00:34.79 ID:4uvR/OCC0
だーから、宇宙開発=はやぶさ

じゃないって何回いわせんだよ。
こういう馬鹿と一緒に暮らしてるかと思うと吐き気がするわ。
154名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/04(日) 13:00:57.33 ID:gKW2tdoL0
民主党は夢が無いね。
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:00:59.60 ID:DO3IzBMg0
>>149
科学予算と競合する通常予算とかから取っておくわけじゃなくね
156名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 13:01:03.48 ID:oaJ7NZpS0
どれだけ下請け産業に金落とすかってのもポイントだと思うが
予算を整理してたまに職員で慰安旅行にでも行ったらいい
157名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:01:04.42 ID:roCgED0V0
これは、みんなで寄付してでも飛ばすべきだよな
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:01:04.04 ID:VoBxFPed0
俵の不細工な顔に5万以上の税金を使う政党だからな
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:01:22.52 ID:roCgED0V0
ってか、映画会社は収入を全額寄付しろ
160名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 13:01:50.17 ID:k9ZTy4aC0
>>131
被曝地域の除染なんて、そこに住む人間しか恩恵受けないけど
宇宙予算は、日本の宇宙産業の底上げになるし、新技術の民間産業へのスピンオフも考えられるし
旨く行けば、新技術使った衛星の海外受注も見込める

利用価値のない東北土人に金使うなら国民全体に恩恵があるところに使うべきでしょ
161名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:01:54.87 ID:/P3bQlcO0
>>157
じゃあカンパで勝手に飛ばせば
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:02:22.99 ID:tuujriQq0
まだ、スワップ(意味:交換)を無償支援だとか融資だとか
だと思っている馬鹿がいるのかwww

+民が通貨スワップを誤解して発狂しているんだがどうすればいいの?
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1319079944/
163名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 13:02:29.58 ID:Q3GBCjPP0
>>124
地殻活動が活発になって日本中で数十センチ単位で土地の沈下や隆起が起きてる
精度の高いGPS補完システムは有効
164名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/04(日) 13:02:30.97 ID:ZWye4QOjO
鳩山の無茶な国際公約の金
韓国に5兆スワップ
ASEAN二兆支援
額は不明だが無駄な為替介入でアメリカに莫大に貢いだ金
肝炎の金
消費税増税

死んでくれ民主党
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 13:02:51.30 ID:YhirRW4+0
>今度は有機物が多いとされる小惑
>星「1999JU3」から試料を持ち帰り、太陽系の生命の起源に迫る成果を狙う

もう一箇所の採取ってそんなに重要なことなのかな。
一箇所じゃダメなの?アピール力が足りなくない?
166名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 13:02:51.63 ID:gqT0XwfY0
>>134
重要な貿易相手だからだろ?
167名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/04(日) 13:02:53.60 ID:MQLJYOps0
>>162
じゃあJAXAにすわっぷ。
168名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/04(日) 13:02:56.60 ID:WGy2Zufw0
>>149
こいつアホだなあ
枠があるとしても塩漬けにしてる米国債だから

169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:02:59.76 ID:f4oJWb1m0
【宇宙】はやぶさ帰還、日本の宇宙開発史に金字塔 経験を生かす次の計画はまだ民主党政府に認められず
8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 00:24:42.75 ID:MrJESWev0
次の仕事は俺らが民主党政権を倒すことだ
▼ 10 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:25:11.85 ID:8AzT7MNP0
>>8
了解した
▼ 124 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 00:37:31.48 ID:6w2Y8+yJ0
>>8
よっしゃ。
はやぶさよ見ててくれな
▼ 179 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 00:45:53.08 ID:tRQK5Npu0
>>8
おk
▼ 301 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:03:13.73 ID:arUetuWi0
>>8
合点承知!
▼ 314 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 01:04:42.57 ID:c/eD4OXv0
>>8
了解ッッツッ!
▼ 319 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:05:16.86 ID:HIK2l09z0
>>8
おう!!
▼ 514 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 01:27:34.74 ID:PfFBU8SX0
>>8
了解です
▼ 672 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:44:39.04 ID:Hjp3vcBU0
>>8
ラジャー

ニュー速もこれに比べたらまだマシじゃね?
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:03:00.81 ID:06qIHuEh0
>>159
それなら糞映画でも10回見に行ってやんよ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:03:27.52 ID:DO3IzBMg0
>>160
除染云々はともかく国民全体に恩恵があるとはやぶさは判断されなかったんだろう。
宇宙開発だってはやぶさだけじゃないし。
172名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 13:03:45.51 ID:AsD4WkX30
日韓関係は重要だよネトウヨくん
思い出してごらん、日露戦争の主因は朝鮮半島の防衛だよ
173名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 13:04:01.21 ID:YTkqenI60
>>160
お前みたいな思考を本末転倒というのだよ、アホチンコ
宇宙産業がカネになるならみんなやってるわ。アホは息吸うな
174名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:04:06.23 ID:roCgED0V0
>>170
自宅の警備で忙しいから無理
勤務地は離れられない
175名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:04:06.25 ID:A8AfsTFd0
>>152
え?韓国への支援は必要なかったのにどうして出したのといってるの。
まじであれ決めたやつ毎日恨んでますお。
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:04:11.37 ID:zfdhNuKb0
生活保護の不正受給とシナ留学生への補助金なくせば賄えるんじゃね
177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:04:17.21 ID:/X55QDUt0
はやぶさよりHTV有人飛行型に金使え
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:04:35.82 ID:06qIHuEh0
>>174
じゃお前はDVD100枚な
179名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 13:04:44.53 ID:dMZy0PSX0
はやぶさよりも、だいち後継の遅れのが深刻だろ
だいち運用停止して、日本の衛星写真手に入れるのに外国から一枚何百万円で買うとかそんな状況続いてたりしてるのに
180名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/04(日) 13:04:58.58 ID:MQLJYOps0
>>175
>>172が詳しい。
181名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 13:04:59.46 ID:YTkqenI60
>>160
皆さん見てください、これがアホの書き込みです
ttp://hissi.org/read.php/news/20111204/azlaVHk0YUMw.html
182名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 13:05:00.08 ID:eO2x3rRl0
このスレで関係ない韓国の話をしてるのは韓国人だろ
183名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 13:05:23.72 ID:v1htAL+70
中国のODAなくせばいいじゃん
184名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 13:05:26.32 ID:TbIS3KlHP
>>163
現状のGPSでもセンチ単位の精度でるけど不足か?
185名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:05:30.29 ID:A8AfsTFd0
>>178
なんですのそれ。
186名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 13:06:01.01 ID:OTqJBJKr0
>>24はきもい>>169は寒気がする
187名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 13:06:14.33 ID:k9ZTy4aC0
マジレス大杉でツマンネ、何時から+になったんだよ
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:06:24.77 ID:bVLZDt3p0
除染費用は80兆円から100兆円かかるらしいな、まぁ雇用も生まれるから多少経済がまわるけど
つくづくもんじゅは無駄だった
はやぶさ2計画は復興の象徴として実行すべき

189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:06:44.07 ID:rbMjoYq20
いくらでも原発関連の外郭団体を潰していいから
ラジコン飛ばしての学術研究ぐらい続けろよ。
190名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 13:06:50.83 ID:gqT0XwfY0

大赤の会社の社長が、夢への投資だ!将来的に受注が見込める!とか言って倒産する典型的パターン
理想もいいけど、まずは机の上の帳簿見ろよ
191名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:07:14.06 ID:A8AfsTFd0
>>182
金だす話は一緒だろ。しぱくぞ
192名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:07:24.36 ID:K7fKdPIL0
こんなときに宇宙にカネかけてられっかよ


せいぜい気象衛星か軍事衛星までだな
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:07:54.94 ID:8RQcDBso0
生活保護削れよ
あと老人の間引きな
さっさとしろ
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:08:07.07 ID:hq1hBiKN0
まあはやぶさもアレだよな
無難に成功するよりなんか問題発生してから解決する方が
仕事してるっぽく見える的な感じだよな

あれがもし計画通り何のトラブルも遅延もなく、埃なんかじゃなくて
岩石持ち帰ってたりしてたらかえって美談にもならなかっただろうな
195名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:08:22.05 ID:/P3bQlcO0
>>191
スワップも理解できない低脳哀れ
196名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 13:08:25.15 ID:YTkqenI60
>>188
何の益体もない技術には変態的に技術と情熱を傾けるくせに原発の管理はおろそかにする
ジャップのわけのわからない変態的・偏向的性質の象徴としてはやぶさ2はツブすべき
197名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/04(日) 13:09:01.19 ID:XtXTT+vC0
>>119
まだ実行されてないのに韓国に5兆あげたとか叫んでる池沼の人たちだwwwwwwwww
198名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:09:06.60 ID:A8AfsTFd0
>>195
わかっとるよぼんくらしばきにいくぞ
199名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 13:09:07.41 ID:TbIS3KlHP
ラムジェットとかはいつまでたっても結果でないしいい加減きっていんじゃねーかな
200名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:09:09.70 ID:fgKw3sAL0
>>149
お前そんな事も理解してないくせにあげたとか言ってたのかw
どうせネトウヨだろうな。ネットの書き込みでデマを鵜呑みにする無能w

>>160
何の利益も無いからNASAまで最近は撤退気味で
ヒ素を遺伝子伝達物質に用いる生物発見したとかウソ発表するほど追いつめられてるんだろ。
201名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 13:09:16.65 ID:s13o0gkg0
映画大コケしたんだししょうがないよな
計画中止を予算削減のせいだけにしないように。

調子にのって、映画なんて作らなければ。。。。
202名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 13:09:28.38 ID:dMZy0PSX0
>>190
帳簿みたらボケ老人の介護がいちばん金かかってた
203名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 13:09:29.57 ID:k9ZTy4aC0
>>173
宇宙産業はマジで金になってるからEUとか支那、ロスケもロケット飛ばしてるんじゃん
東北土人にもほどがあるわ、しかも本末転倒って何が本末転倒を指してるのかも分からんし
204名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:09:32.14 ID:fgKw3sAL0
>>169
うわあああ どうしてこうなった。。。
205名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 13:09:55.82 ID:QR/8csa40
>>190
大赤字の会社が社員福祉費用を増額して研究開発費を減額しようとしてる ←いまここ
全てに回らないってんならまだいい。
だが、会社の根幹となる基礎研究費を削るのは最後の最後だ。

民主はくだらないマニフェストを完全放棄することろから始めればいい。
206名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:09:56.56 ID:A8AfsTFd0
>>197
その分余裕あるってことだろ。しばきにいくぞこら。
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:10:19.60 ID:uXOIJu2i0
>>194
岩石を持ち帰るはやぶさ想像してフイタwww
208名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:10:29.81 ID:K7fKdPIL0
>>194
失敗プロジェクトをなんとか頑張って成功と呼べるレベルまで持ってくって言う
いかにも日本人好みの、日本人が得意そうなやり方だったよな

中国ならあっさり捨てて次のやつ飛ばすだろうし
アメリカならそもそも失敗しないだろうし、、、
209名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:10:33.80 ID:+XfxBFpk0
やれやれ
その削ったカネはどこに無駄遣いするんだいw
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:10:49.18 ID:hou0yqBb0
擬人化はまだ許す
でもなんで幼女にするんだ
211名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:11:14.86 ID:A8AfsTFd0
>>200
なんだおまえ底辺の連呼リアンか。
年収一千万以下は口答えすんな
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 13:11:46.99 ID:eO2x3rRl0
この庭とかいってるやつはネトウヨなの?
213名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 13:12:00.89 ID:dWR6cuMW0
映画の監督は腹を切れ
214名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:12:01.46 ID:bVLZDt3p0
>>196
これは日本人の問題だから
お前には関係ないよ

215名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 13:12:06.54 ID:QR/8csa40
>>208
そのレベルに持っていけるといいって話じゃね?

>中国ならあっさり捨てて次のやつ飛ばすだろうし
と言う予算が欲しい。

>アメリカならそもそも失敗しないだろうし、、、
と言う技術が欲しい。

ここいらの技術は将来を約束する。
216名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 13:12:31.56 ID:alxq2yH80
>>208
アメリカもシャトルとか火星探査とかソーラーセイルとかめっちゃ失敗してるではないか。
アポロに至っては地上で一号燃やしてるし。
217名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 13:12:52.01 ID:20QwdC/g0
自分らの給料やら社会保障やら在日同和男女共同参画関連はノータッチっていうのがもうね
218名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 13:13:00.38 ID:gqT0XwfY0
>>205
だから根幹じゃねぇって言ってるんだよタコ
219名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:13:09.62 ID:K7fKdPIL0
>>205
月末の給料すら怪しいのに、社長の趣味のメセナ事業にカネかけてる状況なんだが
林原かよ

しかも宇宙なんて基礎研究でも何でもないよ。それくらいなら化学にカネまわせ
220名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 13:13:23.41 ID:YTkqenI60
>>203
カネになるっつうか、平和的軍事転用目的というか

本末転倒だろ。これ以上ない本末転倒だ。東北を見捨てて何が「日本人の利益」だよ
お前みたいに何の権限も資格もないゴミのくせに人様をあっちこっち別けといてからこっちの利益だけ融通しようとする馬鹿が嫌いなんだよね
しかもたいていのゴミはそれをおためごかして抜かすもんだから始末に終えない。体の良い「ぼくちんだけ優遇してよ」発言はやめてくれよな
221名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:13:25.85 ID:vHsK6EgG0
キュリオシティも検疫忘れてて着陸させられないかもって言い出してるな
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 13:13:45.46 ID:QR/8csa40
>>218
日本から科学技術力が無くなったら根幹を揺るがすだろ?
223名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 13:14:47.35 ID:dgxBCUwW0
はやぶさは運が良かっただけということを認識しなければいけない
224名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:14:54.13 ID:fgKw3sAL0
>>205
その研究開発費は将来のリターンが全く見込めない分野だから
全く正しいってことになるなw


>>211
底辺はネトウヨだろ。税金おさめないから税金の無駄遣いに対して鈍感だもんなw

225名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:14:56.20 ID:K7fKdPIL0
>>222
宇宙関連なんてなくなっても大して困らんわ
お前は技術の意味が分かってない
226名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 13:15:09.42 ID:QR/8csa40
>>219
宇宙も化学もだろ?
化学は反対しねーぞ。

問題なのはくだらねぇマニフェストの方だ。

例えば、高速道路料金を元に戻すだけでいいんでないか?
227名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 13:15:28.27 ID:4uvR/OCC0
100歩譲って宇宙開発が必要だとしても


はやぶさとかいう玩具はイラネーよwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:15:41.27 ID:CgLLsGyl0
宇宙開発はしとかないと。大戦争がない限りいつか地球はパンクするんだし
229名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 13:15:50.04 ID:YTkqenI60
>>214
何が違うの? ねぇ何が違う? 日本人にはそういう堅実さが足りないだろ明らかに
はやぶさは確かに凄いが、それで一体何を主張できる? 日本の技術力の高さ?

今日日そんなこと世界に向けて言ったら「日本の技術は世界一」なら原発事故なんて起きんだろと大笑いされてオシマイだ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:15:50.71 ID:T78a2EZ10
>>217
同和はともかく男女共同参画予算って中身は保育所とか介護とかだから
ってだめか
社会保障も削れって言ってる人間にはそんな事言ってもムダか
231名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 13:16:02.59 ID:FMt0i4aX0
>>225
NASAでも使われた低反発ウレタンを使った安眠枕。
232名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:16:04.34 ID:fgKw3sAL0
>>222
何で科学技術でひとくくりにしてるんだよ。
採算の取れない宇宙なんてものよりバイオにでも投資してた方がよっぽどマシだろ。
バイオは近い将来莫大な富を生む。
233名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 13:16:50.36 ID:Zn7R/NYB0
宇宙は資材集めに丁度いい場所じゃん
人類じゃ未だ生成できない金属とか有機化合物がいっぱいあるだろ
それをいち早く取得出来ると考えればお安いと思うがな
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:17:02.09 ID:AwPM+KLrP
ネトウヨがホルホルしすぎてたから、
危ないなとは思ってました
235名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 13:17:31.29 ID:PkfzwINF0
自分が実感できない技術ってのはいろいろあるわけで、
そういうものの失敗・成功の積み重ねで先進技術は成り立っている。
だからはやぶさなどの技術革新になりうる挑戦的な事業の実施は必要だと思う。
236名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 13:17:32.27 ID:CqIorR6A0
中国へのODA削れよ(´・ω・`)
237名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 13:17:38.30 ID:TbIS3KlHP
お前ら宇宙航空研究開発機構なんだからちっとは航空の話もしろ
航空産業はこれから日本が生き残るための最重要課題なんだぜ?
238名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 13:17:43.25 ID:1ZdQK8de0
で、生命の起源とやらはわかったんです?
映画も爆死して散々だったしおまえら飽きるの早過ぎw
239名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:17:44.34 ID:h81e8bQh0
はやぶさは今はいらないでしょ
今は他にたくさん金使わないといけないし
そもそも遠くに行くための宇宙開発なんていらないと思うし
月程度で十分でしょ
240名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/04(日) 13:17:48.27 ID:ITut1jdi0
映画は?
241名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 13:17:58.11 ID:4uvR/OCC0
>>234
頭の悪いネトウヨだますには丁度いいからな。

アニメとかゲームで宇宙にアニメちっく浪漫(失笑)を広げてるだろうからw
242名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:18:00.43 ID:A8AfsTFd0
>>224
は?底辺はおまえってことは決定事項ですけど?
一千万以下のやつが税金の話にはいってくんなカス、ゴミ、日本から出ていけ
243名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 13:18:05.05 ID:hpmxMrJe0
はやぶさ(笑)
ネトウヨとFラン理系のオナネタwwwwww
244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:18:14.93 ID:hq1hBiKN0
>>222
科学技術力ははやぶさだけじゃないですし
同じ技術開発にリソース注ぐなら今はエネルギー技術の方が目下の課題
研究が実益に直結するし、技術提供を国家カードにもできる
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:18:20.61 ID:gwuf9w+/0
>>94
君こっちでも同じこといってんのか
246名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 13:18:21.34 ID:Ya9JY+250
>>232
それはどうかな
流行ったバイオ燃料も最近否定されつつあるし
無くなる事は無いだろうが大した飛躍もしないんじゃね
247名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 13:18:39.28 ID:+SPaTbQl0
外国にはバンバン金やるくせに自国の科学予算とかは大幅削減かよ
どんだけ日本の足を引っ張れば気が済むんだ?
248名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 13:18:44.46 ID:lypK1j1V0
夢も希望もないなww
こんな国に未来はないwwwww
249名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:19:18.59 ID:/P3bQlcO0
>>245
どっちが本スレだっけ
250名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 13:19:32.18 ID:QR/8csa40
>>225
宇宙技術は科学力の集大成みたいなモンで、重要な基礎技術だ。

ここいらは中国の方が良く知ってるし、韓国も積極的だ。

例えば、韓国は失敗続きのロケット開発をやめてないが、韓国が
放棄してくれた方が国際競争力的には安心できる。

継続することで、いずれ成功し、国際的な技術アピールになる。

日本は停滞してる場合じゃないのよ。
251名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:19:56.85 ID:fgKw3sAL0
>>242
いや、ネトウヨが今更そんな事言っても何の説得力もネエだろw
せめて愛国言いたいならハロワ職員と対決して職ゲットしてから言えよ。
寄生虫のくせにいっぱしの口きくなクズが
252名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:20:03.82 ID:rbMjoYq20
>>239
月も大事だけど、
航海技術は地球の重力圏から出ないとダメだろ
253名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 13:20:04.13 ID:J9E8j1Zi0
映画が盛大にこけたノンフィクションでやればいいのに架空の社員だしたり
他の社員は似てる役者さがしたって言ってたから似てるけど、架空の女社員が全てを無駄にしてる
254名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 13:20:07.57 ID:fmy7YEF10
年収一千万以下は日本から出なきゃいけないならほとんど人が残らないなw
255名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 13:20:08.43 ID:Po1sDLzc0
家の近所のjaxa職員の家が超豪邸でフイタ
256名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 13:20:24.09 ID:QR/8csa40
>>232
バイオもいいんじゃね?

宇宙開発費を削って開発するんじゃなく、子ども手当とか
高速料金から金を回せと言ってるのさ。
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 13:20:24.50 ID:Q3GBCjPP0
>>219
まぁ人工衛星以外の宇宙なんて道楽でしかないのは同意だが化学最優先はないわ
日本のお家芸である細菌・微生物とその派生である遺伝子研究にまわすべき
第2位は化学でいいけど
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:20:28.87 ID:gwuf9w+/0
>>249
宇宙関係予算の大幅な減額で「はやぶさ2」中止か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322966241/

こっちのほうが先にたってるな
259名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 13:20:35.99 ID:YTkqenI60
>>247
本当に日米開戦から70年も立ってるのにまだ外国にバンバンやるカネの正体がわかってないんだな
アレは賠償金だ。ODAでもなんでもない。敗戦国である日本が支配と引換に差し出す未来だ
無論のこと日本と相手国の一存だけで減らせるもんじゃない。それが敗戦するということなんだよ
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:20:37.45 ID:nIH8uYty0
一方年寄りへの年金と医療は毎年2兆ずつ増えていた
261名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/04(日) 13:20:42.23 ID:bQuj2eJL0
日本人じゃない人が沢山書き込んでそうなスレだなぁ
262名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 13:20:47.09 ID:4JVlcECy0
ほぉ
263名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 13:20:51.93 ID:O1ekuez90

 民主党が仕分けているのは 日本の未来そのもの

264名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 13:20:57.89 ID:QR/8csa40
>>244
エネルギー技術もいいんじゃね?
宇宙開発費から回すなってだけで。
265名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:20:58.29 ID:K7fKdPIL0
>>246
バイオはそれこそ長い目で見ると面白い分野だとは思うが
食料需要の増加と遺伝子組み換えの増大は明らかなんだし、
アメリカの後追いでもいいからノウハウ蓄積する意味はあると思うんだ
…専門外なんでイマイチわからん分野だが


なんかもうネトウヨほっといてどの研究を優先すべきか議論しね?
266名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 13:21:01.56 ID:47oIdbHB0
逆法則?
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:21:21.44 ID:DO3IzBMg0
>>242
俺株の配当だけで年800万あるけど
日韓スワップを融資だと思ってるやつは年収かかわり無く底辺っていうか
頭の悪い成金だと思うよ。
268名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 13:21:21.69 ID:m9VADCgW0
理系人口を増やそうと思うなら、宇宙開発は止めるべきじゃねーな。
年金支給額を減額してでも捻出するべきだよ。
一人当たりの単価にすりゃ、微々たる額だろうよ。
269名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:21:29.31 ID:fgKw3sAL0
>>246
バイオ燃料じゃなくて再生医療の話だろ。
医療分野で日本がリードすれば産油国レベルの左うちわになるぞ。
医療がクイッパぐれる事はむかしからないからな。
270名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/04(日) 13:21:46.61 ID:X77CQpGM0
民衆党って本当に日本の国益を回りにばら撒いているよな
271名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:21:47.55 ID:A8AfsTFd0
>>251
おまえは勝手にネトウヨは底辺と言いきってそれを信じてるただのクズだろ。
リアルに底辺なのはおまえであることは命かけてやるわ。
ゴミがw
272名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 13:22:04.70 ID:H54pZEmO0
はやぶさだけで日本の科学技術を語れたら簡単なもんだw
273名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:22:37.13 ID:PMajSveT0
こんなん景気が良い時にやりゃええやん
なんでこんな不景気真っ只中でこんな無駄銭ださなあかんの
274名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 13:22:41.86 ID:4uvR/OCC0
馬鹿「はやぶさをやめたら、日本の技術が終わる!!」
275名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:22:42.65 ID:dYZuHxwq0
ロマン()なんか余力でやれ
財政が厳しいときにはそういうものから削られて当然だろ
276名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 13:22:47.42 ID:dMZy0PSX0
イオンエンジンは
プルトニウム電池を宗教上の理由で使えない日本としては、超遠隔探査になくてはならない技術でしょ
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:22:50.08 ID:BeHgIUeK0
いらんわなぁ
こんな非常事態に
278名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:22:54.07 ID:fgKw3sAL0
>>264
何の見返りも無いお遊びに毎年2000億以上支払ってるっておかしいだろ。
279名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:23:02.64 ID:UhFClsdK0
はやぶさ自体、JAXAが予算削減を回避する為に無理やり脚色をした要素が強いからな
って事実をいうと、ネトウヨに叩かれたもんだよ。当時は
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 13:23:14.80 ID:5GEx6QGJO
韓国には五兆もやるのにねっ!!!
281名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:23:19.21 ID:A8AfsTFd0
>>265
税金も払えないバカチョンが何いってんだ?
財務官僚のつもりか底辺www
282名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/04(日) 13:23:23.96 ID:oXReros00
この程度の余力も無い日本哀れ
283名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 13:23:58.62 ID:QR/8csa40
>>265
>なんかもうネトウヨほっといてどの研究を優先すべきか議論しね?
いずれかを削り、何を残そうかってのがいまここ状態なのが、現政権の
やり方で、これが怖い。

科学技術における総予算は削ずる必要はない。

どれを増やそうかって言う議論が正しい。
284名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 13:24:02.04 ID:J9E8j1Zi0
>>252
人類は地球の重力にひかれてる

人類は地球のノミだと言うのが何故わからん

て、マスクしてるマザコンでロリコンの少佐が言ってました
285名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 13:24:23.26 ID:PkfzwINF0
30年後ぐらいの技術への先行投資と考えればいい。
286名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:24:24.53 ID:fgKw3sAL0
>>271
スワップを融資とかずっと言ってる馬鹿が底辺だろ

>リアルに底辺なのはおまえであることは命かけてやるわ。 ゴミがw
お前の命なんてかけられても何の価値も無いだろw

納税してからいっぱしの口をきけよ。
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 13:24:26.04 ID:5qHvwYQ20
R4にかかる税金すべて削れ
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:24:58.39 ID:rgJNZOKh0
はぁ?仕分けしても名前変えて復活してる法人潰すなり1/10に削減しとけ
あと公務員の給料を国民平均にしろ、そうすりゃみんなの給料あげるのに必死になるさw
289名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:24:59.76 ID:JEUQdTJg0
イメージ
韓国二石油備蓄基地つくる計画だから、はやぶさの資金は韓国の石油ためにつか売国度
と言いたいのかな
290名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:25:50.61 ID:A8AfsTFd0
>>286
金なかったらスワップもできないだろが無職のカスがwww

291名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 13:26:30.17 ID:g/tJsFpp0
実用衛星なんて各省庁が捻出すべきものなのに案の定予算を削られる宇宙開発予算

本当にアホしかいない
俺もう死ぬわ
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:27:00.64 ID:bVLZDt3p0
>>229
まず日本人は日本の技術力が世界一なんて思ってない
ただ日本が世界で誰もやってなかった事を曲がりなりにも成し遂げた
その切り開いた光の穴をこれからも追求して行こうと思う国民がいるのは当たり前だろう?
あと原発の不可抗力とも言える事故と宇宙技術の開発を混同して考えないほうがいい
まったく別の問題
293名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:27:04.32 ID:rgJNZOKh0
そういや韓国って宇宙弱そうだな、北朝鮮のほうがロケット分野では先いってるなw
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:27:43.77 ID:bUCy5Taq0
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 13:27:56.74 ID:UcVlnVKl0
>>291
頭おかしいよな
なんで防衛庁と国交省のために
理学的探査衛星の予算が削られてくんだよ
296名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 13:28:15.42 ID:KG/7A+7Z0
アホの被災民なんかほっといてええから、ちゃんと国を賢くしろよバカ!

死ね在日民主党、死ね諸悪増税の根源、社会迷惑のクズ強欲被災者のボケ!

もっぺん津波に流されて、さっさと死ね! ゴミ!
297名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 13:28:20.60 ID:y0lCnu3M0
だいち優先しないとか・・・・。
どんだけ民主党は売国だよw
298名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:28:22.04 ID:fgKw3sAL0
>>290
お前みんなから突っ込まれてまだ理解できてないんだなw

ネトウヨは頭が非常に悪いのでちょっとした事でも理解する事は不可能です
あと学歴が中学辺りでヒキコモリなので小学生よりもオツムは弱いですw

無職はお前だろ。現実でも社会から相手にされてないのに
このスレでもお前はいらない子扱いwww

リアルでもネットでもお荷物扱いのお前www
299名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:28:26.94 ID:dYZuHxwq0
はやぶさをなくしても
実用性のある国産GPS衛星や気象衛星の打ち上げ計画(こっちがJAXAの本分)はなくならないし
宇宙開発事業が停滞するなんてことはありえません
300名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:28:30.68 ID:K7fKdPIL0
でも、絡まれると相手にしちゃう。。。ビクンビクン

>>281
お前は「何という税」を「いくら」払ってんの?
それによって判断してやるわ

>>283
あのー、予算は無限に沸いてきませんよ。こんなの世界の常識でしょう
政権云々に関係なく、無駄な分野の予算は削って、有益な分野に振り分けざるを得ない
人文科学の予算がどんだけ削られてきたと思ってんだよ
301名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 13:28:54.99 ID:m9VADCgW0
>>272
アピールの度合いも、コストパフォーマンスも高いと思うよ。

売国民主党の観点からすると、国威発揚のために力を入れてる中国や
失敗の連続でなかなか成果が上げられない韓国に配慮して
派手なことはしないという、そういう力学が働いての予算削減だろうね。

前回のはやぶさの帰還で世界から賞賛されるとか、民主党にとっては
最も避けたい事例なのだろう。

そう考えれば、世界的な偉業をNHKすらも中継しなかったのも理解できる。
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:29:01.73 ID:gwuf9w+/0
>>293
ドイツ→ソ連(ロシア)→北チョンの流れがあるからな
303名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:29:06.28 ID:/oTiZX/m0
>>252
そんなに遠くに行く必要性ってあるの?
煽りじゃないから真面目に教えて欲しい
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:29:25.47 ID:rgJNZOKh0
自民党のバカ政治家のほうがロマンチストだったな
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:29:53.89 ID:Y1+LwRcm0
すげーな民主党は
スパコン開発も宇宙開発も潰して消費税増税で消費意欲潰して日本を潰す気まんまんだな
306名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 13:30:16.18 ID:BVsTymXl0
はやぶさはもういらんわ
307名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 13:30:16.80 ID:J9E8j1Zi0
余裕ない日本哀れとか言ってるけど福一がこんなだから宇宙より先に原発をどうにかしろよと
削減じゃなくて「福一の毒入口のゲロを止める技術開発」か「放射線物質の毒素(主にプルトニウム)を無効化出来る技術開発」に経費を回せよ
直ちに日本全国汚染は起こらんが凄く長い目で見ないとダメなんだろ?
308名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 13:30:27.08 ID:WDi47/yP0
実は宇宙に行ってやることってもうあんまり残ってないらしいな
科学実験もだいたいわかっちゃってネタ切れらしい。
309名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 13:30:46.98 ID:dMZy0PSX0
>>295
偵察衛星は防衛省持ち
310名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:30:49.02 ID:fgKw3sAL0
>>292
> ただ日本が世界で誰もやってなかった事を曲がりなりにも成し遂げた
> その切り開いた光の穴をこれからも追求して行こうと思う国民がいるのは当たり前だろう?

いや、何のメリットもやらなかったから他の国がやってないだけだぞ。

山手線からサンポールを投げる世界チャンピオン日本人に決定!
世界的快挙!

ってのと変わらんぞ。
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:31:05.07 ID:+9jI2bjs0
はやぶさは話題にはなったが、それがどう日本の科学技術に貢献したというのか
それを国民に説明しない限り、当然の措置だろう

話題を作りたいだけなら韓流でもいいんだよ
312名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 13:31:34.47 ID:TbIS3KlHP
>>303
太古の昔から人類はそうやって新天地を見つけては増殖を続けてきたのだよ
313名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:31:42.43 ID:JEUQdTJg0
イメージです
229
つまり
与野党合意の被災地に
馬鹿がヘリで行く そして空焚きさせて爆発
と言いたいのかな
314名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 13:31:46.28 ID:F61n2Eul0
  ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄??


   ∧_∧   彡
  ( ・ω+。s:.゚s 彡 アッ!
  C□゚。:.゚.:s。+゚s
  /  . | s s s
  (ノ ̄??



      ハヤブサホスィ…
   <⌒/ヽ-、 ___ 
 /<_/____/
315名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 13:31:57.51 ID:47oIdbHB0
みんな貧乏がわるいんや!
316名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:31:58.81 ID:K7fKdPIL0
>>307
予算回してもどうしようもないから諦めろ
317名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:32:56.44 ID:+9jI2bjs0
>>308
もう行けるところには行き尽くして、やれることはやり尽くしたからね

あとは、莫大な金かけて何があるのかもよく分からないところに行くしかやることがない
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:33:05.36 ID:nIH8uYty0
で、うなぎ登りの年金と健康保険どうするのよ
はやぶさ1発じゃ日本は潰れないけど、年金と保険はこのままじゃ死ぬぞ
319名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:33:11.22 ID:pdjxUAyk0
>>310
つまり>>1にはアメリカも同様の実験をやる予定になってるって書いてあるのはメリットがあるってことか
やるべきだな
320名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 13:33:29.35 ID:i3iACU1y0
73億を要求とかただでさえ慎ましいのにそれをさらに減額とか
福島とかほっとけよ
321名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/04(日) 13:33:30.58 ID:ICJP7m5cO
2て。
何の成果もなかった初代と同じことすんの?
馬鹿に金与えるとろくなことに使わない
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:33:32.99 ID:rgJNZOKh0
宇宙船、ロケット、宇宙ステーション、理系分野を強化したいならこういうのは欠かせない
子供というのは宇宙に憧れを抱くものだからな
323名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/04(日) 13:33:37.49 ID:0JZflrS90
宇宙エレベーターの予算もやばいん?(´・ω・`)
324名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:33:59.21 ID:fgKw3sAL0
>>301
お前たまには外に出て世間の空気でもすってきた方がいいぞw

NHKは政府の息はかかってない。
なぜならこいつらは自前で税金(受信料)を徴収してるからな。

NHKは報道してたし
報道が少ないというのならそれは世界的偉業でも何でもねえからだよ。
325名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 13:34:08.17 ID:PkfzwINF0
>>310
その投げたサンポールをゴミ箱の小さな穴に入れる技術だからすごいんだと思う。
こういう技術は使いようによっちゃえらい使える。
326名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 13:34:28.27 ID:UcVlnVKl0
>>309
あれ、変わったんだっけ
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:34:34.29 ID:uEyxwN9j0
橋下がオーケストラへの補助金打ち切りへ、っていうスレでも賛同してる人がほとんどだったし
そうゆうのが時流みたいだからまぁ仕方ないよね
なんかやりたいことがあるならアルバイトでも副業でもしろ、他人に頼るなって話らしいです
328名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 13:34:54.35 ID:pag033k70
朝鮮には5兆円
329名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:34:55.02 ID:rgJNZOKh0
>>320
1年に1回レポートや創作物を提出してるだけのくだらない特殊法人にばらまいてる金に
比べたら微々たるものだよなぁ
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:35:29.67 ID:JEUQdTJg0
イメージ
復興資材は韓国から購入するから資金ない
 復興といえば 黙るから 謝罪と賠償
と 言いたいのかな
331名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/04(日) 13:35:30.81 ID:OCv0XzIc0
いやこれは正しい選択だろう
332名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 13:35:59.27 ID:WDi47/yP0
>>317
あとは観光産業を興すくらいじゃないか
しかし客の安全にコストをかけようとすると莫大なコストがかかりそうだが
333名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 13:36:00.31 ID:J9E8j1Zi0
>>296
被災者はどうでもいいのは同意だが原発は国が管理して万が一事故がまた起きた時にプルトンさんが飛散しても無効化出来る技術開発した方がいいと思うの
大阪も他人事じゃないんだよ
334名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 13:36:04.35 ID:zNnsyHXL0
奇跡の期間で盛り上がったけど、あれもたまたまだもんな
技術的には欠陥、失敗作で、いまだに原因究明と対策が講じられてるかどうかもわからんシロモノだよ

追加予算が付かないのも至当っていえば至当
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:36:22.06 ID:0G4pJVDl0
きっと何万年経っても人類は火星にも行かないまま終わるんだろうなあと思う
別にいいけど
336名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:36:32.44 ID:/oTiZX/m0
はやぶさって良いイメージがない
なんか色々投資して事業を始めたけど全部ダメダメで最後に残ったなけなしの3000円でヤケクソで宝くじ買って3億当てたって感じ
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:36:49.96 ID:rgJNZOKh0
>>327
方向性は正しいけど権力持たせたら悪い方へいく独裁者になりそうだな
338名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:36:54.86 ID:bUCy5Taq0
>>327
児童図書館とかいかにも潰したらいけないみたいなところに利権がはびこってるからな。人権とか平和みたいな名前つけると逆に叩かれるのがわかってるし。
339名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:36:57.33 ID:A8AfsTFd0
>>298
おまえ完全に無職じゃん。反応でわかるよ。ものすごく気にしてるみたいだし。
リアル?おまえ所詮ネット弁慶のニートだろ?
どこに住んでるの?
340名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 13:36:57.87 ID:C7G3MmEB0
ネトウヨ「はやぶさおかえり〜」
341名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 13:37:17.37 ID:59ue8OKM0

男女共同参画関係予算削減の話はでないよね(´・ω・`)数兆円もいらんだろ

342名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 13:37:17.97 ID:4gasSSK30
日本をあきらめろ
343名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:37:26.37 ID:fgKw3sAL0
>>320
73億でも無駄は無駄。


>>319
アメリカはやらねえよw
コンステレーション計画やめてまた宇宙ステーションに戻っただろ。
あっちも予算がネエんだよ。
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:37:44.37 ID:gkKB93Fb0
いらないだろ
345名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:38:27.13 ID:bVLZDt3p0
>>310
NASA=アメリカ航空宇宙局は、小惑
星の物質を地球に持ち帰ることを目指し、
無人の探査機を2016年に打ち上げると
発表しました。去年、小惑星から微粒子を
持ち帰るという世界初の快挙を成し遂げた
日本の探査機「はやぶさ」に続く成果を目
指します。
 小惑星の探査を巡っては、去年、日本の
探査機「はやぶさ」が微粒子を地球に持ち
帰るという世界初の快挙を成し遂げてお
り、世界の宇宙開発をリードしてきたNA
SAが「はやぶさ」を高く評価し、今回の
計画でそれに続く成果を目指すことになり
ます
346名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 13:38:33.85 ID:TbIS3KlHP
>>310
つい最近ロシアがやろうとして盛大に失敗してるが
347名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 13:38:37.13 ID:nh6wXRCT0
それは別にかまわない。
その意気でチョンシナ支援も全額カットしてくれ。
348名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 13:38:44.18 ID:1EBWa3R50
いらないお
349名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 13:38:50.80 ID:qpv/l1Et0
スワップと介入で15兆円くらい使ってるけど
変なとこ大盤振る舞いだよなこの国
350名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:39:00.86 ID:rbMjoYq20
>>300
利益にはならないような学術研究は
民間ではどうやってもできないんだよ。

航行技術や太陽系内の組成の研究は
ラジコンロボット飛ばす分には低予算にも関わらず
一応の成果があげられるんだから
予算を削るならともかくやめる必要はないだろ
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:39:07.26 ID:bUCy5Taq0
橋下が支持されてるのは、橋下自身、何も得してない、それどころか命狙われてるにもかかわらず、利権と戦ってるところだな。
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:39:11.11 ID:0sBbrSq70
これは民主党GJ
はやぶさとか無駄金すぎるわ
353名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:39:15.05 ID:fgKw3sAL0
>>339
俺一応研究職なんだけど?
お前みたいに平日の昼間に自宅で愛国コピペ貼るのに費やして納税すらしてないクズと一緒にするなよw
354名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:39:28.96 ID:/P3bQlcO0
>>350
だから何?
355名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:39:37.65 ID:32EN7b2a0
逆にはやぶさの必要性ってあるの?
356名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:40:01.94 ID:JEUQdTJg0
イメージ
卑怯者をなくす
日本国籍のない生活保護廃止 国籍の国へもどす
不正受給の摘発と処罰を先にしろ
と 言いたいのかな
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:40:04.67 ID:/P3bQlcO0
>>355
何もない
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:40:13.86 ID:T78a2EZ10
>>327
およそ「専門家」なんてものに対する信頼が崩壊してる時代だからな
宇宙だけが聖域になると思ったら大間違い
359名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:40:29.64 ID:A8AfsTFd0
>>353
いや。県名でいいよ。口ではなんともいえるから
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:40:34.71 ID:gwuf9w+/0
>>307
放射性物質にお困りですか?
三菱重工にお任せください

http://www.mhi.co.jp/atrc/project/pdtamakuso/


361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:40:45.08 ID:d1M/OfS30
惑星の破片持ち帰ってくれば成功なのにいつの間にか帰還することが成功に話がすり替わってるよね
362名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/04(日) 13:40:52.39 ID:IK8oqntt0
363名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:41:00.70 ID:/P3bQlcO0
>>361
ですよね〜
364名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 13:41:42.50 ID:59ue8OKM0
>>353
ν速に何時間も居座って顔真っ赤にしてレスしてる時点で屑なんだが(´・ω・`)一般的には

365名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:41:43.03 ID:fgKw3sAL0
>>325
いやいや、失敗してたまたま回収できたってだけで技術的には成功してないでしょ。

>>345
それ広報がかってに言ってるだけだろ。
366名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:41:48.61 ID:rbMjoYq20
>>303
仮に木星の衛星に地球では手に入らないやうな
レアメタル的な物が見つかったとして、
ローコストな航海技術が無ければ
回収できないだろ。

それにそもそも近くで調査しないと
近そうした物質だって見つけられない。
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 13:41:56.43 ID:UcVlnVKl0
>>361
いや、逆だから
サンプルリターンは一番おまけだから
368名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 13:41:59.97 ID:STXaj1Zy0
飛ばしたところでオタが擬人化して喜ぶだけだしな。
369名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:42:06.59 ID:5yf6P05HP
宇宙なんか行ってないで国内どうにかしろよ
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:42:23.56 ID:pdjxUAyk0
>>343
それはお前の感想だろ
お前がどう思っていたとしても今のところアメリカは予定してるんだよね
つまりメリットがあるってことだな。やるべき
371名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:42:27.67 ID:fgKw3sAL0
>>355
全くない。
372名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:42:30.30 ID:+9jI2bjs0
>>355
少なくとも測位衛星より必要性が薄いから、この現状があるんだろうね
本当にはやぶさが必要なら、測位衛星よりはやぶさが必要なんだ!って説明しないとダメだわな

こんな人気取りみたいな事やって覆ったら、それこそ日本がヤバイ
373名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:42:42.69 ID:rbMjoYq20
>>354
だから低予算ですむなら続けるべきだろ?
374名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 13:42:54.09 ID:knm1Ugsb0
宇宙のゴミ調べるより福島の放射能を調べろカス
無駄金使うな経費からピンハネしてふところあっためんな死ね
375名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:43:00.48 ID:JEUQdTJg0
イメージ
355
生活保護の不正受給をなくせばいい
と 言いたいのかな
376名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 13:43:06.45 ID:dMZy0PSX0
>>323
宇宙エレベーターは現状夢物語
研究だけで3兆、それも最低であって成功する見込みも不明
建設費はさらに桁が違う
377名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 13:43:12.47 ID:4ZbfaUpn0
なんかキモイ擬人化した漫画があったなw
あれを見たら仕分けされて当然だなと思ったわ
378名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:43:25.29 ID:uEyxwN9j0
>>338
だよな 「宇宙開発」なんて絵空事・綺麗事さえ言ってたらぼんぼんお金貰えてた時代がオカシイよね
はびこった利権はさっさとはやぶさキャンセルしなきゃだね
379名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/04(日) 13:43:51.40 ID:PbflcvHF0
宇宙ステーションの方が未来ないだろw
380名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:44:07.22 ID:fgKw3sAL0
>>370
ホンじゃどういうメリットがあるんだ?
ほれほれ説明してみろよw



>>359
県名と何の関係があるんだよアホかw
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:44:31.68 ID:pdjxUAyk0
>>364
お前・・・ひどいな・・・
382名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 13:45:16.10 ID:GkaLfWJJ0
進歩をあきらめたら人間でいる価値なんて無いと思うの
383名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:45:29.64 ID:A8AfsTFd0
>>380
近くだったらリアルにあって確かめてやるからよ、自称学者の底辺くんよ。
384名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 13:45:30.31 ID:WDi47/yP0
>>377
あれ読んでどん引きという感情を知った
385名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:45:39.12 ID:pdjxUAyk0
>>380
おまえなんかじゃ想像つかないような壮大なメリットがあるんだろ
386名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:45:54.91 ID:fgKw3sAL0
>>373
毎年2000億。。。
387名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:46:03.13 ID:gwuf9w+/0
>>361
ちがうから
イオンエンジンが使い物になるかどうかが一番の研究対象だから
388名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 13:46:15.36 ID:vNXoSZVm0
また、韓国を喜ばせる予算配分か
389名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:46:16.54 ID:/P3bQlcO0
>>385
説明できないわけですか
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:46:29.95 ID:bVLZDt3p0
>>365
はっ?
広報が勝手に国家レベルの計画を独断するわけ無いだろう?

これは、NASAが25日、発表したもの
で、無人探査機「オシリス・レックス」を
2016年に打ち上げ、4年かけて直径5
80メートルの小惑星に接近させるとして
います。そのうえで、ロボットアームを伸
ばして表面の物質を少なくとも50グラム
採取し、2023年までに地球に帰還させ
る計画で、NASAは日本円でおよそ64
0億円を投入するとしています。オバマ大
統領は、先に火星の有人探査に向けた足が
かりとして小惑星に人を送り込むとする計
画を発表していますが、「オシリス・レッ
クス」は、その基礎になるものだとしてい
ます
391名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:46:31.15 ID:JEUQdTJg0
イメージ
374
つまり
馬鹿がヘリで行って
空焚きで爆発させた人を処罰とかスピーデー情報を隠匿とか
と 言いたいのかな
392名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 13:46:36.06 ID:eO2x3rRl0
宇宙より海の開発しようぜ
393名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:46:37.67 ID:/P3bQlcO0
>>387
またまたご冗談を
394名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:46:55.08 ID:rbMjoYq20
>>386
73億だろ。
もっと安く済むとは思うけど。
395名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:47:12.60 ID:fgKw3sAL0
>>385
あらら、何の説明も出来ないんじゃないw
NASAも予算減ってるからUSAUSAできる材料欲しいだけだろ。
あっちは地球外生命体発見したとか大ウソまでついてたからな。
396名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:47:18.60 ID:rgJNZOKh0
>>376
仮に完成したとしてもテロの優先目標なるし、一発で全てゴミと化すな
あとは上層大気部分で火災発生したときの対処やらメンテナンスとまぁ無理ですな
397名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 13:47:28.26 ID:tTxe4Prt0
まあ仕方ないな
他に優先課題は一杯あるからな。年金とか。
398名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:47:45.39 ID:gwuf9w+/0
兵庫はもうちょっとおもしろい事書いたほうがいい
399名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 13:48:15.58 ID:9amYODTI0
>文部科学省が進める「はやぶさ2」(要求額73億円)

少なすぎワロタw
400名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:48:26.55 ID:pdjxUAyk0
>>389
どんなメリットがあるかなんて俺個人はどうだっていいからな。
メリットがなければ他の国がやってるだろっていうお前の言葉に対して
他の国がやろうとしてるからメリットがあるんだろって答えたまでだよ^^
401名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 13:48:36.00 ID:/P3bQlcO0
>>399
多すぎ
402名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:48:51.36 ID:fgKw3sAL0
>>383
お前みたいな日本語の通じない奴と直接あうわけねえだろw
中学くらいでヒキコモリになった低能と俺とじゃ命の値段が釣り合わないわw
403名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:49:30.85 ID:A8AfsTFd0
>>402
いや底辺なのがバレるのこわいの?嘘つきくん。
404名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 13:49:34.29 ID:iB1O6vhR0
蝦夷土人切り捨てりゃ楽勝

■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけタカりまくっておきながら生活保護受給率全国ワースト1www
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_welfare/social_security_p/16020014

さらに新幹線もクレクレ
北海道新幹線建設費:新函館ー札幌間・・・1兆800億円
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/04(日) 13:50:08.14 ID:6HnWin+H0
韓国から金返してもらえれば2〜3個つくれんじゃない?
406名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:50:12.48 ID:fgKw3sAL0
>>400
そいつは別人だが
アメリカも予算が苦しいから何の意味も無い事をやりだしただけだよ。
意味があるのならとっくにJAXAが説明してる。
407名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 13:50:15.74 ID:AcxEDsJXP



中国人元芸能売春婦を

原子炉へ放り込んでおけ
408名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:50:57.31 ID:A8AfsTFd0
>>395みたいな電波書いてるやつが研究職(笑)だとさwwww
409名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:51:35.58 ID:pdjxUAyk0
>>406
>アメリカも予算が苦しいから何の意味も無い事をやりだしただけだよ
それはお前の勝手な妄想だな はいロンパリ
410名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:51:38.91 ID:fgKw3sAL0
>>403
お前みたいな現実と妄想の区別がつかない奴とあう必要が無いってことだよ。
実際におまえが底辺低学歴無職なのはこのスレで既に証明済み
他の奴らにまでコケにされてるだろ。俺的にそれで十分なんだよw

411名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:52:13.06 ID:gwuf9w+/0
>>401
6724億円 NHKの予算(2005年度)
  6216億円 欧州の宇宙関係予算
  6074億円 食料安定供給関係費(2007年度概算要求)
  5000億円 明石海峡大橋建設費
  2845億円 日本の宇宙関係予算 ←――――――――ここ!!
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
  1625億円 中小企業対策費(2007年度概算要求)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
   453億円 会計検査院による2005年度の税金の無駄遣い総額
   357億円 映画「スパイダーマン3」の制作費
   240億円 映画「タイタニック」の制作費
   200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
   144億円 映画「エヴァンゲリオン」実写版の制作費
   138億円 衆議院赤坂議員宿舎総工費
    127億円 はやぶさ本体の開発費 ←―――――――ここ!!
    0.5億円 「はやぶさ2」予算 ←―――――――ここ

412名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:52:13.28 ID:+9jI2bjs0
>>403
あまり粋がらない方がいいよ
人間には格の違いというものがある
413名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:52:14.26 ID:GI1Q7TBM0
QZSSじゃなきゃダメなんですか?
ナブスターグロナスガリレオじゃダメなんですか?
414名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 13:52:23.70 ID:J9E8j1Zi0
>>360
この前、福島の隣県調査で今まで新潟のの県境は測定してなくて「国の放射線調査」で新潟の境で綺麗に飛散が止まってたから山凄いと思ってたら実は魚沼まで侵食しててビビった
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:52:26.35 ID:AxxlRVv+0
宇宙開発は余裕のある国にまかせんしゃい
416名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:52:26.39 ID:rgJNZOKh0
>>406
その分野でくってる中小の技術屋さんが潰れないのならまぁいいんだけどな
417名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 13:52:32.62 ID:dMZy0PSX0
>>378
そんな時代は日本には一度もなかったが?
418名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:53:08.05 ID:fgKw3sAL0
>>408
お前が非常に悔しがってる気持ちはヨークわかる。
でもこれが現実なんだよ。

現実はいつだってお前につらい。それは今まで経験でよくわかってるだろ?
なんで自分はこんなに頭悪いのかなんでこんなに嫌われるのか
今までだって十分お前は層考えてきただろ。 現実って残酷だよねw
419名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 13:53:22.57 ID:JEUQdTJg0
イメージ
396
おまえどこの国関係
宇宙れべーたテロすると全世界激怒
関係者はみんなつかまる
と言いたいのかな
420名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 13:53:45.27 ID:9YnTxk5t0 BE:88687924-2BP(1028)

必要・不要で言ったら宇宙事業なんてできないだろ。

あと、一番不要なのは民主党議員だから。

421名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 13:53:53.28 ID:sqlD5XjL0
結局仕分けられてんじゃねーか

それよりあかつき2のほう急がなくていいのか?
422名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:53:56.39 ID:K7fKdPIL0
自分の研究が生み出す経済効果すら説明できないような奴は
レンホーに煽られても仕方ないと思うんだが
423名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:54:08.87 ID:A8AfsTFd0
>>410
やっぱりおまえはアホだなwwww
ソースは2ちゃんねるの他人の書き込みか?
嘘つきのネット弁慶の無職が国家予算の話にくわわんなゴミwwww
424名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:54:11.89 ID:fgKw3sAL0
>>409
妄想かどうかなら実際に何のメリットがあるか説明してくれよ。
地球外生命体の根拠発見って大ウソ発表やらかしたNASAだぞ。
425名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:54:29.22 ID:gwuf9w+/0
>>422
基礎研究に経済効果ですか
426名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 13:54:53.29 ID:yZxkVcX10
グッジョブ
早く日本は世界から消えろ
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 13:55:19.41 ID:i79fW6Tf0
ホントにあいつら上っ面だけだな
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:55:24.96 ID:0ZMTce4j0
そもそも、はやぶさの目的が何で、どういう結果になったか、
そうしてどういうイノベーションを産んだか説明しないと、国民は何の判断もできんね
429名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 13:55:29.38 ID:opmX+D+50
「男女共同参画」を半分に削れよ。
はやぶさ2の100機編隊が飛ばせるぞ。
430名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 13:55:43.69 ID:fgKw3sAL0
>>423
> 嘘つきのネット弁慶の無職が国家予算の話にくわわんなゴミwwww

俺はさっきから全く嘘は言ってないけどな。
嘘をついてるのはさっきからお前だけだ。
国家予算のはなしなら税金を納めてから言えよ。寄生虫のネトウヨのくせに。
431名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 13:55:47.36 ID:9YnTxk5t0 BE:388006875-2BP(1028)

>>424
地道な技術の積み重ねがないと宇宙になんて進出できない。

432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 13:55:58.68 ID:T78a2EZ10
>>429
だから男女共同参画って中身保育所整備の費用とかなんだが
433名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 13:56:03.44 ID:p8MFmpI10
こういうのをデモなりなんなりで抗議すればいいのに
韓流だかなんだかだけみんなデモしたり盛り上がったりするのはなんでなんだろうな・・
くだらねえ・・・
434名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 13:56:20.10 ID:J9E8j1Zi0
>>396
ガンダム00を見たらわかるよ
劇中にテロの標的になって三本の内一本が壊されたし
冒頭でも「その巨大さと脆さから防衛は困難で」って言ってる
435名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 13:56:26.17 ID:+6tvZaAl0
お金がないんだから宇宙のことはやめるしかない。
実用につながるのならいいが
観測だけならもう日本がやる必要はない
436名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:56:28.86 ID:A8AfsTFd0
>>418
やっぱりおまえ底辺ってあてられたのよほど悔しいらしいなwwww


でどこの橋の下に住んでんだよおまえ?wwww
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 13:56:43.71 ID:bxi3u+Zw0
おかえり〜とかキモいからもう飛ばさなくていいよ
宇宙の起源とか謎とかどうでもいいわ
438名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 13:57:27.33 ID:dMZy0PSX0
>>393
冗談はお前だろ
そもそもはやぶさは実証機、2号機が本番
439名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 13:57:28.69 ID:A8AfsTFd0
>>430
おまえ嘘つきじゃん?証明できる機会与えてやっても逃げるしwwww
440名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 13:58:27.78 ID:O9WaLcvN0

金がないものは、仕方が無い。
まあ、その前に公務員の人件費を下げるなど、やるべき事はあるが。
金融恐慌になったら、はっきり言って宇宙開発どころじゃなくなるね。
441名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 13:58:28.41 ID:hq1hBiKN0
>>428
よく「勇気をもらった」って言うけど勇気ばっかりもらっててもしょうがないよな
受け取った勇気を行動につなげないと
442名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/04(日) 13:58:49.19 ID:wsrBmpFI0
だーから復興なんかやめろって言ってるだろ
日本海側来い日本海側
山形と秋田は絶賛過疎化中だからキャパ有り余っとるっちゅうの
443名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 13:59:36.82 ID:J9E8j1Zi0
>>437
起源なんてどうせ韓国が後だしで「宇宙の起源は韓国ニダ」って言うから俺も宇宙の起源なんてどうでもいいと思う
444名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 13:59:37.20 ID:dMZy0PSX0
>>440
公務員の給与は5年前の大改革で、何もしなくても減っていくんだけど
445名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 13:59:47.06 ID:uKOzYVkD0
285 名前: コショウダイ(千葉県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 22:55:23.84 ID:qAyuUNKO
マジで泣いた
はやぶさたん、よく頑張った!

798 名前: サケ(長屋)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:08:01.67 ID:bobFpoHx [5/6]
>>746
ありがとおおおおおおおおおおおこの恩は忘れない!

39 名前: フッコ(茨城県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:19:09.09 ID:2MLY8SDp
スレタイきもいって言ってるやつは反日のバカどもだろ
涙がとまらないよ俺は
ハヤブサが亡くなったのに俺だけ生きてるのがつらい・・・

3 名前: マジェランアイナメ(東京都)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:00.40 ID:udJTe24v
涙でぼやけてるね

6 名前: トラフザメ(群馬県)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:41.89 ID:65KnoBbk
涙で画面が見えない

7 名前: アミア(茨城県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:53.93 ID:X/oS6RPl
すげえなハヤブサ・・・
最後まで命をかけて頑張ったんだな

10 名前: リーフィーシードラゴン(三重県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:45:05.87 ID:Vgpn9EZy
最後の最後まで・・・はやぶさ、あんたすげぇよ・・・。

22 名前: メバル(愛知県)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:47:18.07 ID:6QfnrAyy
涙で滲んでるな……

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira058705.png
446名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:00:43.50 ID:JEUQdTJg0
イメージ
422
法隆寺は設計図がなく建立した。
何年か事に補修し、次世代に技術を継承
継承分断して国力低下の売国かよ
と言いたいのかな
447名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 14:01:15.74 ID:/P3bQlcO0
>>438
だから何?
448名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:01:24.75 ID:fgKw3sAL0
>>431
NASAとロシアにおんぶにだっこの現状でそんな事言われてもな。
利益云々なら単独で有人出来るようになってからの話でしょ。

449名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 14:01:41.11 ID:xrzEtR/z0
はやぶさも京も費用対効果悪すぎだろ
特に京なんて計算速度に対する費用がアメリカの1.5倍だぜ・・
450名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:01:53.54 ID:Po1sDLzc0
てかjaxaって今まで幾ら消費したの
成果は何
451名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 14:02:21.72 ID:A8AfsTFd0
>>412
それ俺の話相手にいってやってよ。
あんたもわかってないことが一つあるよ。人間は一度死んだら終わり
452名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 14:02:22.43 ID:UXT/8//C0
次は原子力電池を積んでみよう
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:02:37.89 ID:0ZMTce4j0
>>434
崩壊時もガンダムがないと、2時被害食い止められないからな
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:02:44.34 ID:RAZBTygl0 BE:626256252-2BP(1072)

>宇宙関係予算の概算要求額は、今年度予算比5%増の総額3260億円。

ロマンのために、こんな額を使ってるのか。
455名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 14:02:58.49 ID:hDWgP60M0
流石に二回目はいらんだろ
456名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:02:59.85 ID:fgKw3sAL0
>>436
研究職が底辺なら無職で愛国コピペ爆撃しかやってないお前はどうなるんだよw
なんでネットの中じゃ勇ましいのにハロワのおじさんは怖くてしょうがないの?
日本大好きなら納税するよね、普通。
457名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 14:03:00.87 ID:dMZy0PSX0
>>452
日本は宗教上の理由からむり
458名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 14:03:23.13 ID:sqlD5XjL0
>>448
まあ、現状考えたらISSの存続に必要な開発やったほうがいいだろな
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/04(日) 14:03:49.24 ID:49c8N5U70
>>25
イオンエンジン?だか乗せてた企業が実証実験と宣伝出来てたんじゃなかったっけ?
利益になってるじゃん
460名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:03:54.31 ID:fgKw3sAL0
>>439
証明はこのスレでされてるだろ。お前のリアルも俺のリアルもw
だいたい人の住所効くならお前の住所から先にさらせよ。
461名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:04:10.92 ID:pdjxUAyk0
>>441
まだ足りないんだよ
はやぶさ2が飛んだ時にこそ俺の勇気は翼を広げりんぐ
462名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:04:29.33 ID:Po1sDLzc0
jaxaはnasaの金づるでしょ
何千億出したら宇宙飛行士一人乗っけてやるよ的な
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:04:33.49 ID:gwuf9w+/0
>>459
メーカーに引き合いがきてたな
464名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:04:33.88 ID:K7fKdPIL0
>>425
お前の馬鹿なところは3つある

1.宇宙開発みたいな応用技術の塊を基礎研究と思い込んでいる
2.基礎研究なら経済効果が数値化できないと思っている
3.基礎研究を継続するためには国家の体力が必要であることがわかっていない
465名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 14:04:39.81 ID:/P3bQlcO0
>>461
勝手にやっててください
466名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:04:41.59 ID:UcVlnVKl0
>>458
ISSの継続っているのか
あれ、潰したほうが各国の予算浮いていいんじゃね
467名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 14:04:53.73 ID:opmX+D+50
>>432
>だから男女共同参画って中身保育所整備の費用とかなんだが
本気でそう思うんなら、「男女共同参画センター」さまに一度行って見てこいよ。
どんなカネの使い方しているのかがにじみ出てるから。
468名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:04:57.70 ID:fgKw3sAL0
>>451
人間の格とかいわれてやんのw
469名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 14:05:05.39 ID:6xEu52/00
gps優先だな
470名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:05:21.59 ID:JEUQdTJg0
イメージ
449
毛沢東は、国民が裸になっても原爆開発すると
いわなかっか?
と  言いたいのかな

471名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:05:24.76 ID:oW8LQ4Qb0
まあね金の無駄だからね
472名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 14:06:24.55 ID:Zf19F6+y0
このぐらい出したどうなの?科学分野には一般人が理解できなくても必要な金ってあるだろ。
結果だすスパンが予算編成の常識とは別世界かも知れないけどさ。
いつか必ず起こる小惑星の衝突とかそういうものへのリスク対策にもなるしさ
473名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:06:37.80 ID:gwuf9w+/0
>>464
そうか、教えてくれてありがとう
474名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:06:56.49 ID:1NlkfETw0
エンジンだけは実を結んだらしいが
他はドブとまでいかんでも話を特に聞かないな
475名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:07:22.55 ID:wsugSLMk0
>>68
テレビ局とかがほとんど搾取して
はやぶさ関係者にはほとんど金が入らないシステムだろどうせ
476名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:07:40.35 ID:fgKw3sAL0
>>466
ISSつぶしたらもうやる事ホントになくなるぞ。
あれで微小重力環境下での実験とかいろいろテーマ生み出せてる状態だし。
477名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 14:07:43.74 ID:A8AfsTFd0
>>468
だからどこに住んでるのよ、ニートちゃんw w w
478名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:07:53.55 ID:5vHGNbRFP BE:59904522-PLT(13011)

まあ、仕方ないわな。
479名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 14:08:08.80 ID:/P3bQlcO0
>>474
やっぱりそんなもんか
当然だな
480名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 14:09:04.57 ID:Q3L17Gh90
いい加減震災を言い訳にするのやめろよ
481名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:09:38.98 ID:iy0Vdfpw0
実際費用対効果が見えないから削られるのは当然
宇宙エレベーターへの投資のほうがましなレベル
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:10:00.14 ID:dheRNC1L0
お前ら、宇宙関係の予算には、
偵察衛星予算も計上されてること忘れんな
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:10:06.24 ID:0ZMTce4j0
>>472
国民の理解を得られる大義名分を用意すれば、
金も引き出しやすくなると思うし
もう少し積極的な情報共有をしてはどうだろうか
484名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 14:10:29.38 ID:DoFnRAAy0
映画が派手にコケたからな
485名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:11:16.79 ID:gwuf9w+/0
>>474
エンジンは超重要だよ
戦前から日本は飛ぶ物のパワーソースには苦労しまくりだったからね
486名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:11:22.91 ID:JEUQdTJg0
イメージ
449
技術開発してれば、中国が戦争をふっかけきても
世界対中国の戦争になるよ
技術開発は継続
と言いたいのかな
487名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 14:11:55.42 ID:kg/wAUuO0
朝鮮に出した5兆かえせ
488名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 14:11:58.67 ID:RZCWz8nO0
ren4氏ね
489名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 14:12:36.13 ID:uKOzYVkD0
>>486
さっきからお前何やってんの?
安価もまともに打てないのならツイッターでつぶやいとけ
490名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/04(日) 14:12:50.59 ID:KXNyheWT0
>>24
これを見に来た
491名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 14:13:26.00 ID:UlObTwSr0
まあ確かにハヤブサは何の役に立つのか分らんもんな
宇宙から生ゴミを持ち帰って第一発見者になるとかアホくさいわ
492名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:13:40.65 ID:fgKw3sAL0
>>477
お前が先に晒せって日本語サルには理解できないのかな?
493名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:14:35.45 ID:JEUQdTJg0
イメージ
489
巣へカエレ
と 言いたいのかな
494名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:14:43.17 ID:BeHgIUeK0
>>483
小惑星に埋めた埋蔵金を取りに行くとでも言えば国民が納得するか?
いくら嘘が上手い民主党でもなー
495名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 14:15:11.99 ID:/P3bQlcO0
>>493
何この人
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:15:12.46 ID:JpIU3Hx/0
金星の軌道に乗せられなかったのが大きすぎるな
497名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 14:15:40.39 ID:uKOzYVkD0
>>491
イオンエンジンがどうのこうのが目的違ったっけ
といってもそのエンジンも出発後いきなり停止して話にならん気もするが
サブ動力で帰還したといっても、それに頼らずにメインエンジンで帰還するのが望ましいことに変わりないからな
498名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 14:15:40.74 ID:m4Xpw7AX0
小惑星物質採集ミッションは、地学(地球科学)の一種でもあるな。

「この地球は、いったいどのようにして形成されたのか? その成り立ちと歴史を知りたい」
「私たちの成り立ち、この地球の起源ですね。究極の科学です」
「だが地球が生まれてから46億年、熱や変形で、創造当時の物質はもう残っていません」
「では、その46億年前当時の物質が、そのまま残っている場所はないか?」
「あります。地球の材料でありながら、結局地球に組み込まれなかった、地球近傍小惑星です」
「では、それが欲しい。岩石を採ってきてくれ。詳しく調べたい」
「そんなロケットも探査機も、日本には無いぞ」

やがて時は経ち・・・

「M-Vロケットができたね。工学技術も進んできたぞ」
「NASAも、スターダスト計画で、宇宙の塵を持ち帰る計画だってね。
「新開発のイオンエンジンの実証機を作るそうだよ」
「ほう、いいじゃないか! ちょっと君たち、話がある」

「おい財務省、宇宙船で小惑星に着陸して、岩石を採取して、地球に帰ってくるから、予算120億ちょうだい」
「・・・・・・は? 何? 何かSF小説の話?(汗)」
「世界初のサンプルリターン計画だよ。誰もやってない。独創的な科学だろう?」
「・・・・・マジ? それ本気?」
「本気、本気。超マジ。俺らやるし!」
「・・・120億円、ねぇ…」
「絶対成功させるし!」
「・・ま、いいでしょ」
「え、マジで!? ホントに出してくれるの?(汗)」
「ありがと? ぜったい成功させるよー!」

NASA・EU宇宙機関・ロシア宇宙機関 「(゚д゚) ポカーン… 」
499名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 14:16:09.27 ID:Zf19F6+y0
>>483
暮らしに直結するかどうかということを示さないと予算削減に対するシンパシーもえられにくいと思うんだよね。
接近小惑星早期発見はとても大切だとは思うんだが、まだ津波が来ていないが
1000年に必ず来る国の津波用の堤防とかと同じ。
地震が一回もおこったことのない国で「いつかその国で必ずおこる壊滅的地震」への予算が取れないのと一緒
でも必要なんだよ
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:16:11.67 ID:gwuf9w+/0
>>464
だがサンプルリターンしてその組性を調査するのは基礎研究の範疇だろう
まあそれはジャクサの仕事じゃないけどさ
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:16:18.84 ID:hq1hBiKN0
「あんたには理解できないかもしれんが必要な出費なんだよ」
を認めたらあらゆる事業がそう言い出すだろ、それを全部認めろってのか?
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 14:16:23.95 ID:m4Xpw7AX0
>政府の宇宙開発戦略本部専門調査会は今夏、「日本版GPS」の実現を
>目指す測位衛星「準天頂衛星」の整備を宇宙政策の最重要課題と決め

「準天頂衛星システム(Q.Z.S.S.)」とは・・・

自動車の「カーナビ」などでも利用されている、米国が運用する軍事用の「全地球航法システム」
つまり「GPS衛星」と同時に組み合わせて、日本独自の補完衛星を利用することで、GPSの精度を
飛躍的に高めるシステムのこと。
要するに、「ウルトラ超精密なカーナビ」を実現する、という計画。
1センチ単位での精密誘導が可能で、自動車や農業機械の自律航法・自動運転にも道を開く技術。

米国のGPS衛星は通常、30機程度が地球軌道を回っている。
米国のGPSに対抗し、EUやロシア、中国も独自のGPS衛星網を構築しようと計画している。
日本は米国のGPSシステムに乗っかる形で、それをさらに日本列島限定で強化しようとしている状態。

現在は、H2Aの18号機で打ち上げられた、1機目の準天頂衛星「みちびき」のみが稼働している。
このシステム、1機だけではダメで、最低3機が同時稼動することで運用が可能となる。
2機目以降の計画・承認は難航していたが、民主党政権の宇宙開発戦略本部専門調査会は
3機体制に拡充することを決定。
優先的な宇宙開発実現項目に格上げした。

ただし、宇宙予算は限られており、そのしわ寄せは、その他の宇宙計画に寄ってくることになり。
「はやぶさ2」の計画にも、その圧力は及んでいる。
503名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 14:17:13.81 ID:A8AfsTFd0
>>492
俺が先にきいてんだろこのバカ底辺がwwww
千葉とかいったら大笑い
504名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 14:18:27.54 ID:O9WaLcvN0

お前らって、どんな話題でも必ずケンカになるのなw
505名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 14:18:45.67 ID:BXISYOvE0
宇宙開発はかかる金の割にリターンがすくねえんだよなあ
冷戦時代は示威的行為の意味があったから湯水のように金つかえたけど
506名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 14:19:08.52 ID:ITDXPHTF0
とりあえずパチ屋からがっちり税金とれや
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:19:26.30 ID:gwuf9w+/0
>>497
メインエンジンは四機体制でちゃんとメインエンジンで帰還した
一機潰れてもいいように作ってある
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:19:30.90 ID:nVxPe/bP0
>>474
ソーラーセイルは可能性があるだろ
イカロスも成功したし
509名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:19:43.92 ID:1NlkfETw0
>>489
ネトウヨ談で安価かけると報酬が貰える工作活動があるそうで
510名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 14:20:10.67 ID:uKOzYVkD0
そもそもアメリカとロシアが削減してる現状見りゃ分かりそうなもんだが
金かかる割に見返り少ないわ、国民世論の反対もあるわで碌なもんじゃない
511名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:20:53.72 ID:qCWwdDVM0
近代ニュー速三大黒歴史

ハヤブサ
ドリンク代
ユニバーサルメルカトル
512名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:20:54.29 ID:JEUQdTJg0
イメージ
492
生活保護を出すために
技術開発してるのに
来年の種もみを食べる
行為
と言いたいのかな
513名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:20:59.64 ID:gwuf9w+/0
>>508
あと自立制御技術もこれから重要だと思うね
514名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 14:21:04.21 ID:bZwvjt8y0
ここまでフォーゼのはやぶさくんなし
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 14:21:31.68 ID:NewdSMpE0
>>510
国民世論の反対ってどれくらいあんの?
516名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 14:22:04.41 ID:Zf19F6+y0
>>510
国民世論はそんなに反対じゃないと思うが。
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:22:15.95 ID:BeHgIUeK0
>>510
国威高揚などと言うのなら中国や韓国に頭下げまくってる外交を正すのが先だよな
518名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 14:22:25.13 ID:uKOzYVkD0
>>507
だから潰れてもいいように作ってあっても、理想は潰れること無く動くエンジンだろ
旅客機でもそうだろ4発のエンジンで1機故障しても飛べるが、実際は即飛行停止する
万全の体制で打ち上げて、いきなり停止するようなエンジンを成功とは言えん
519名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:22:38.06 ID:Po1sDLzc0
>>499そうやって不安を煽って何の成果も出せないのが
税から給料をもらってる連中なんだよ
地震研究費っていままでどれくらい使ってきたんだろう
それに巣食う学者
三陸の狭い範囲を7つくらいに区分けしてそれぞれ単独に研究
クソの役にも立たない
宇宙開発も同じ
520名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 14:22:55.70 ID:uKOzYVkD0
>>515
世論はアメリカの話だよ
521名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:23:42.63 ID:fgKw3sAL0
>>503
あのな、人にものを聞くときは自分から名乗るのが社会的な常識だと言ってるんだよ。
俺が先に聞いたとかそういう話じゃないんだよ。

社会と何十年も縁がないヒキコモリってこういうところで社会性の無さを露呈するよなw
喋るたびに無知と見識の無さを披露してどーすんのw

人間の格って言われる奴はやっぱりその程度だわな。
522名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:23:54.23 ID:JEUQdTJg0
イメージ
501
詐欺師かよ
三段論法かよ
巣へカエレ
と言いたいのかな
523名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:24:11.97 ID:qCWwdDVM0
核融合炉作れば資源開発という宇宙開発の大義名分が出来上がるぞ
524名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:24:17.30 ID:fgKw3sAL0
>>512
さっきからイメージとか書いてるのなんか意味あるの?
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:24:18.32 ID:0ZMTce4j0
>>520
日本の世論は情報が少なく、賛成、反対の判断ができる状態でもないからな
526名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 14:24:30.52 ID:Zf19F6+y0
>>519
不安じゃなくて実際起こることだろ?ウソだったらあんたの言い分通るけどさ
527名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:25:12.52 ID:1NlkfETw0
米のスペースシャトル廃止に米国内反応でどんなんだったんだろ
ロシアに頼りっきりみたいだしあんまり面白くないだろうに
528名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/04(日) 14:25:23.40 ID:Q5e8dLEj0
>>25
何十倍もの予算持ってるNASAに張り合って研究してるの知らんのか
529名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 14:25:44.26 ID:eMU0UdQf0
はよ静止衛星軌道にGPS飛ばせや
530名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:25:56.08 ID:fgKw3sAL0
>>525
まあ、JAXAの予算と成果を国民が知れば潰せって世論にしかならんのは
広報もよくわかってるだろうしな。

531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:26:01.89 ID:nVxPe/bP0
>>513
もっと発達しそうだよな
電波が届くまで20〜30分かかるんだっけか
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:27:05.44 ID:hq1hBiKN0
>>524
普通に安価したら辿られるだろ?
そしたらレス返されるだろ?
それが怖いんだろ
533名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:27:33.87 ID:JEUQdTJg0
イメージ
524
おまえ馬鹿だろ
言い返したいだけだろ
さっから。。。。
意味あんのか
巣へカエレ

と言いたいのかな
534名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/04(日) 14:27:43.23 ID:+cu6rA+d0
この国終わったな
535名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 14:28:00.11 ID:Iq6BLdiv0
予算すくねーな
536名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 14:28:03.10 ID:A8AfsTFd0
>>521
いやwおまえ千葉だろ?
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:28:10.08 ID:yaP+D9pN0
いっとくが復興は無理、絶対無理。

こんなものに金をつかってはいけない。
538名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 14:28:14.83 ID:uKOzYVkD0
敬語USAに続く基地外誕生か
イメージ千葉だな
539名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:28:21.89 ID:fgKw3sAL0
>>527
やっぱシャトルコスパ悪すぎるんでロケットに戻すわwww
って説明なんだろ?


>>528
張り合ってないよ。自力で有人やった事すら無いじゃん。
540名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/04(日) 14:28:24.16 ID:+cu6rA+d0
>>533
お前のほうがバカじゃん
541名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:29:31.45 ID:fgKw3sAL0
>>533
だからそのイメージってのはなんだよ。
イメージって書いたらアンカーになるとでも思ってるの?


>>532
多分頭の弱い人が何か勘違いしてずっとイメージって書いてるんだと思う。
542名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:29:38.63 ID:Po1sDLzc0
>>526成果がないでしょ
研究に対して成果が出なければクビっていう風にならないのが問題なの
研究の必要性を説いても狼少年なんだよ
日本の国立大学の研究者や独法関係の甘さは世界一なんだよ
543名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:31:56.12 ID:PfcTIRAP0
じゃあ代わりに実用的な衛星を…
544名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 14:32:04.11 ID:J9E8j1Zi0
>>453
ガンダムだけだと無理だったしな
アロウズ(テロの首謀した組織)とカタロン(国家に反逆する組織)が助けてくれてギリギリだったからな
地上からの砲撃・射撃しか出来ない今の技術だと防衛なんて不可能だよな
545名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 14:32:42.55 ID:Zf19F6+y0
>>542
津波が今まで起こらなかった国でいつか必ず起こる津波のための堤防みたいな話だからね。

研究に対する成果というものでははかれないという話だよ
546名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 14:33:30.61 ID:m4Xpw7AX0
>>497
はやぶさのイオンエンジンのスラスタは、ABCD4機ある。

A → 打ち上げ後に不調、予備に回される
B → 定時運用 → 2007年に「中和器」が劣化・停止
C → 定時運用 → 
D → 定時運用 → 2009年に「中和器」が劣化・停止

地球に帰るためには、2台分のスラスタが必要。この時点で、はやぶさ失敗は不可避、
と思われた。

ここで、「こんなこともあろうかと」事前に設計しておいた秘密回路により、
停止していたAの無事な「中和器」と、停止されたBの無事な「イオン源」を繋ぎあわせて組み合わせることで、
1台分のスラスタとして、稼働が可能に。

そしてはやぶさは、2011年6月に無事、帰還。
547名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:33:44.06 ID:JEUQdTJg0
イメージ
532
犯罪者は人の目を怖れる
犯罪者に怖れることはない、日の光を当てれば虫のように日陰に隠れる。
被害にあったら叫べ
国民は治安を守る義務がある と言いたいのかな
548名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 14:33:58.64 ID:3lft7+B50



あたらしい発電とかに金かけろよ



宇宙なんてまじで金のドブ無くしても誰も困らんわボケ

549名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:34:49.30 ID:qCWwdDVM0
>>542
だって国が勝手に金くれるんだもん
欧米みたいに教授が資金集めに奔走しなくていい
550名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 14:35:51.35 ID:bTam1c/t0
悲しんでいいのは天文学板住民だけ。
騒ぐだけの>>24で出てるのはクズ。
551名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:36:01.41 ID:fgKw3sAL0
>>547
お前イメージって毎回書いてるの?
あと文体が常におかしいけどそれなんかのポリシーなの?
552名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 14:36:05.06 ID:uKOzYVkD0
>>546
ようするにはやぶさとイオンエンジンが凄いんじゃなくてスタッフの能力だろ
553名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:36:36.96 ID:YI8HCwNS0
科学技術は未来への投資
他に削る所あるだろ

ナマポとか障害者支援とか
554名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:36:46.48 ID:UcVlnVKl0
>>550
なでしこの時もいっしょだろ
祭り好きなんだからしょうがない
555名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 14:37:45.35 ID:uKOzYVkD0
だいたい仕分け組のアホにろくに説明も出来なかった座ってるだけの天下りのカス
あれを首にして無駄を省いてから予算足りないだのほざけや
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:37:47.87 ID:V2LR3F2a0
公務員と東電のボーナスなくせばどうにでもなるがな
557名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 14:37:52.12 ID:J9E8j1Zi0
お前らNASAでも同じ事言えるの?(仮面ライダーフォーゼが腕組みしてるAA略
558名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 14:38:01.97 ID:IFGYSed+0
あの映画の収益を全額寄付したらいいんじゃないですかね
ああ赤字したか
559名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:38:29.41 ID:tlyFDBiJ0
男女共同参画推進関係予算で10兆円使ってんだろ。
まずこれを削れよ。
これを宇宙開発に回ぜばハヤブサどころか火星に日本人送り込めるだろ。
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:39:20.95 ID:hq1hBiKN0
>>556
ならないよ
他に同じような要求だしてる事業なんて山ほどあるのにはやぶさにだけ認めたら
なんで他の事業には出せないんだってことになるから
561名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:39:44.83 ID:kFCehoCS0
>>557
NASAてスペースシャトルの代わり作るのか?
562名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:39:59.97 ID:JEUQdTJg0
イメージ
522
無能が1000万人いて出来ないことを
有能な1万人でききる
と 言いたいのかな
563名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:40:00.80 ID:gwuf9w+/0
>>518
壊れたのをタダの失敗、価値無しと断ずるか
良い研究対象が見つかったと考えるか

君は前者のようだな
564名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 14:40:11.50 ID:PzZg2rAv0
映画がコケ宝ですかああああああああああああああ!!!??
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:40:17.67 ID:0ZMTce4j0
>>545
接近小惑星早期発見することで、どういったトラブルが想定でき、
どういう対策が必要とか、もう少しブレイクダウンして欲しいところだわ
566名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:41:24.21 ID:Po1sDLzc0
>>545それは日本の甘い体制化でした通じないよ
幾ら宇宙に金かけても利権関係でスカイツリーだろ
カーナビはアメリカの衛星から受信だろ
地震研究費幾らかけたよ
成果が出てから予算を要求しろって簡単な話しだよ
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:41:51.62 ID:cCL9ttG20
>>24
これほんとにニュー速?
気持ち悪いなー
568名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:42:01.95 ID:qCWwdDVM0
パトロンは自分で見つけろよ
569名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 14:42:50.91 ID:m4Xpw7AX0
H-IIAロケット20号機打ち上げは、1週間後 12月11日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111023-00000000-rbb-sci

積荷は、情報収集衛星 レーダー3号機
ロケットは、最小型のH2A-202型。

打ち上げに成功すれば、20号機の大台に乗り、
6号機の失敗を除き、20機中19機成功となり、
成功率は、95%に達する。
570名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:42:54.41 ID:hq1hBiKN0
>>563
前者はスポンサー視点
後者は研究者視点

国はスポンサーだからな
571名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:43:05.62 ID:JEUQdTJg0
イメージ
560
韓国に石油備蓄基地つくるから削減してるの
と 言いたいのかな
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:43:15.14 ID:nVxPe/bP0
>>566
じゃあアメリカに頼らなくてもいいように、みちびきを増産しよう
573名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 14:44:11.38 ID:+RBzibXUO
ありがとう民主党
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:44:53.24 ID:JyP1XDaJ0
>>180
935 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/12/04(日) 14:33:09.73 ID:Q2SBi+L8O [8/9]
>>905
結局安全な位置から当たり障りのないレス(カキコ?)してるだけじゃん
全角をトレードマークにして半固定を気取る自意識があるならもっと馬鹿になれよ
馬鹿になるだけの知性がないならお前は凡百の匿名レスと変わりないし
全角でレスする資格もない死ね
575名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 14:45:52.32 ID:ip7J4PcT0
まあ小惑星調べるより実用衛星優先したい気持ちはわかる
576名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 14:45:54.62 ID:2AKAv3cf0
>>24
すっげー!!!!!むっちゃ泣ける!!!!!!
8888888888888888888888888888888888
577名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:45:56.28 ID:Po1sDLzc0
>>572日本上空って最早静止衛星飛ばせるスペースないんじゃないの
578名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 14:45:59.27 ID:ZBRDyVVo0
>>24
こいつら日本の恥、売国奴
ギロチンで処刑されるべし
579名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:45:59.32 ID:JEUQdTJg0
イメージ
566甘い体制
生活保護不正受給は厳しく
と 言いたいのかな
580名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 14:46:12.34 ID:Zf19F6+y0
>>565
【11月26日 AFP】各国の宇宙飛行士が組織する「宇宙探検家協会(Association of Space Explorers、ASE)」は25日、
地球を周回する巨大な小惑星が1個でも地球と衝突すると大惨事になると警鐘を鳴らし、緊急の防止策を講じる必要性を訴えた。

 ASEはこの日、国連のウィーン本部に「小惑星の脅威:世界規模の対策の必要性(Asteroid Threats: A Call for Global Response)」
と題する報告書を提出し、記者会見を開いた。

 その中で、地球を定期的に周回していることが確認されている小惑星6000個程度のうち、直径150キロ以上の大型のものは500から1
000個あり、1個でも地球に衝突すると大火災や大津波、飢饉(ききん)などの大災害をもたらす可能性があることが指摘された。

 報告書は、この問題に対処すべく、国連主導で情報共有・防衛ネットワークを早急に構築する必要があるとしている。衝突を15年前に
は予測できる体制が必要だが、小惑星の軌道をそらすための技術はまだ開発されていないこともあり、国際協力が必要だと強調している。(c)AFP 
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2543148/3559844
ここら辺のプロジェクトとか
パンスターズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA
581名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 14:46:48.42 ID:J9E8j1Zi0
>>561
スペースシャトルですらまだ完成してないから変わりなんてまだ無理だよね
エンデバーだっけ?地球帰還の時に断熱材の一部が破損してて燃えたやつ
無理、無理、俺、宇宙人だけど怖くて地球のスペースシャトルなんて乗れない
582名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/04(日) 14:47:04.08 ID:+YiXs1rI0
2chのレスや映画の話持ち出してるアホは何なの?
本来の科学技術開発とは全く関係無い話だろうが
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 14:47:36.74 ID:5gevkxAZ0
さすが民主党
やることやってるな
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:48:25.78 ID:T78a2EZ10
>>582
JAXAに限ってはあいつら自身がそういうのを煽ってる側だから
他にアピールの方法がないから必死なんだろ
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 14:49:30.09 ID:m4Xpw7AX0
>>577
静止衛星は、日本上空じゃない…
飛ばそうと思えば、まだまだ静止軌道は使えるけど。

そもそも「みちびき」は、静止軌道じゃない。
珍しい、「準天頂軌道」です。
586名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 14:49:41.72 ID:4iI1kj3I0
国会議員 10人消せば出てくる程度の予算なのにね
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:49:45.37 ID:nVxPe/bP0
>>577
あれ静止衛星じゃないよ
588名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:50:41.28 ID:MUBlQAln0
この前NASAが打ち上げた火星探査機キュリオシティの予算って
1900億円だってよ、びっくりしたよ。日本なら250億円くらいだろ
やはりNASAはお金持ちだなと
あとESA宇宙機関の小惑星探査機も1000億円以上使ってるらしいよ。
日本はこれらを見る限り予算が足りないのは明白
毎年ISAS枠でも作って継続的に500億円くらい好きに使えるようにすべきなんだけど
589名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 14:51:03.65 ID:ZBRDyVVo0
>>536
もう己の負けを認めろよ
ここまでみっともないやつはニュー速史上始めてだ

男なら、引き際も肝心だぞ
590名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 14:51:18.48 ID:gL/fH1bG0
竹内結子涙目w
591名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:51:29.28 ID:lM4hgDAf0
はやぶさからして大して意味が無い成果だったからな
日本は金無いんだしNASAに任しとけ
592名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:51:29.27 ID:7vWM3EtD0
国民に何の説明もなく外国に平気で何兆円も出すわりにはこういう夢のあるプロジェクトにはシビアに判断するんだな
海外に桁違いの金を出す前例があるかぎり復興云々は理由にならんよ
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:51:29.95 ID:zj3fLqUB0
こんなのシミュレーターでいいじゃん
パソコンの中でやれよ

浮いた金は復興に使え
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:52:45.96 ID:T78a2EZ10
>>588
アメリカも欧州もやってるなら日本はやらなくていいね
595名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 14:52:53.80 ID:A8AfsTFd0
>>589
一体何が負けてんの?どれだけ妄想好きなんよw
ひょっとして自演か?
596名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 14:53:37.81 ID:Z97UyIV+0
>>1
財務省の意見としては「基礎研究なんかやめろちまえ!すぐ金になることをやれ」って事なんだろうな
597名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 14:53:39.97 ID:m4Xpw7AX0
>>561
NASAとロッキード・マーチン社が共同で開発中。
アポロ宇宙船みたいなやつ。

それ以外に、スペースX社、ボーイング社、オービタル・サイエンシズ社なども
同時に独自の宇宙船を開発中。

最初に完成しそうなのは、スペースX社のアポロ型宇宙船かな。
598名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:53:57.56 ID:gwuf9w+/0
>>593
机上演習を何度繰り返そうともたった一度の実戦のほうがはるかに価値がある
599名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 14:54:02.04 ID:w1+VBvHh0
こういうのしっかりやるんだったら
税金も払い甲斐があるんだが
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 14:54:23.47 ID:Tq/vrrBf0
日本そのものが大手電機メーカーのように
部署切り売り延命ムードになってきたな
601名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:54:36.36 ID:Po1sDLzc0
>>585日本上空ってそういう意味じゃなくって
日本で常に受信出来る位置に飛ばす衛星でしょ
そんな説明いらん
準天なんとかなんて珍しさよりコスパでしょ
こんだけ金使っといて未だにないってーのが不自然
今まで何に使ってたんだと言いたい
602名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/04(日) 14:54:39.86 ID:cLdXueYx0
17(0.3)億>30億>73億
も大概だが、もんじゅ半分にすりゃ楽勝で出るだろ
603名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:54:46.51 ID:pdjxUAyk0
>>593
復興こそどう見ても無駄予算だろ
604名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 14:55:11.43 ID:J9E8j1Zi0
>>582
映画については世論が政府を動かす可能性があったのに内容が酷くて賛同出来ないんだろ
てか、はやぶさ視点からのドラマみたいのもあったけど(はやぶさが「地球に戻りたいよー」とか「地球に持ち帰るまで頑張るよ」とか喋る)あんなんじゃなくて技術者が予算削減されたけど頑張ったみたいなドキュメンタリーを作れって事じゃないかな
605名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:55:38.09 ID:qCWwdDVM0
>>593
シミュレーションするためのモデル作りのためのデータが必要だからやってるんだろ
606名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 14:55:54.70 ID:L6Ujl2C80

国民の夢より

誰も使わない道路やダムを作る

糞国家
607名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:56:01.68 ID:JEUQdTJg0
イメージ
593
世界の子供にお金上げちゃう
こども手当なんとっかしろ
と言いたいのかな
608名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 14:56:23.04 ID:pdjxUAyk0
>>604
下手なクソ芝居見るよりは
脚色してもいいからNスペみたいな感じでやってくれたほうが面白いわな
609名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 14:57:06.53 ID:3NLdR4fA0
>>9
これでざまあいう人の出自って
610名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 14:58:03.18 ID:Dd/vyyfD0
まあいらないし
やってることはべつに役に立たないし
611名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 14:58:42.98 ID:/P3bQlcO0
>>610
ですよね〜
612名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 14:58:48.62 ID:JEUQdTJg0
イメージ
596
各種学校の朝鮮学校に補助金は出せ
と 言いたいのかな
613名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 14:59:15.78 ID:fgKw3sAL0
>>555
ジャクサのトップってドコモから来てるんだな。

>>563
燃やしてしまったんだからどうしようもないわな。
あれ燃やさずに回収しておけば
故障の原因とかいろいろ検証できただろうに。
614名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 14:59:38.69 ID:vsW2RwoZ0
【事業仕分け】石油備蓄削減
人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、
国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436

↓↓↓

【政治】 緊急時用の石油、韓国で備蓄する計画 エネルギー確保は安全保障につながる問題だけに異例の試み…経産省★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322965466/
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 15:00:02.88 ID:Z97UyIV+0
>>608
タレントが出たり変な寸劇やドラマのなかった頃のNスペなら同感
616名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 15:01:09.64 ID:J9E8j1Zi0
>>608
だって、映画なんか竹内結子がやった役なんか非実在人物だからな
ドキュメンタリー映画で実在しない人間入れたら意味ないよな
617名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:01:30.25 ID:fgKw3sAL0
>>595
お前他の奴にも人間の格が違うとか馬鹿にされてるだろ。
いい加減現実見ろよw


>>604
はやぶさがしゃべるとか頭痛くなるレベルの映画だなw
JAXAも被害者かそれともJAXA主導なのかw
618名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 15:01:48.64 ID:/P3bQlcO0
映画はあと2本あるよね
619名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 15:02:45.98 ID:RDIZHCyd0
この前、野田のブログかなんかで、
はやぶさをべた褒めしてた気がするが
なんなんだよ
620名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:02:58.29 ID:fgKw3sAL0
>>616
実在はしています。
621名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:03:57.49 ID:A8AfsTFd0
>>617
他のやつって、おまえの自演かおまえと同じ底辺だろ?w
現実はおまえがじぶんの住んでるところも言えないヘタレの底辺ってことよw
622名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 15:03:58.80 ID:sdw8VmXN0
当然だろ予算は
子ども手当に使うべき
623名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 15:05:01.84 ID:QYJmwtj10
はやぶさみたいなの、バンバンつくったほうが諸外国へのいいアピールになるんじゃないの?
技術販売にならないのか?

グリフォンを作ってその技術と技術者を売ろうとした内海さんみたいに。
624名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/04(日) 15:05:42.38 ID:GyKrquBH0
民主は全方位で日本の国力を削ぎに来てるな
あの党、あらゆる国のスパイが入り込みすぎなんじゃないか?
625名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 15:05:52.46 ID:Om/4fQ2z0
原子力の予算をこっちに少し分ければ良いじゃん
もんじゅの予算なんてはやぶさ以上に利益も無い上事故時の損害がデカイ
626名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:06:50.45 ID:fgKw3sAL0
>>621
で、お前を叩いている連中が底辺って根拠はなに?

世間と縁がないお前より惨めな存在ってそんなにいないと思うけどw
627名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 15:07:41.48 ID:m4Xpw7AX0
>>601
A) 静止衛星 ・・・・ 赤道上空36000km。仰角が低すぎてGPSには使えない

B) GPS衛星 ・・・・ 高度20000km。最低24機程度は必要。予備を含めて30機は必要。

C) QZSS準天頂衛星 ・・・ 高度32000〜40000km。GPSと組み合わせれば、最低3機で可能。
                1機目が「みちびき」。

「安く、現在のGPSの精度を、飛躍的に高めることができる」、という衛星なのだ。
誤差1センチとか、そういうレベルになる。
628名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:07:58.19 ID:fgKw3sAL0
>>623
アメリカとソ連以外でも
ヨーロッパとかは既に打ち上げ産業で利益出してたはず。
629名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 15:08:23.87 ID:/P3bQlcO0
>>627
そんなに精度が必要なの?
630 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (庭):2011/12/04(日) 15:08:24.58 ID:fkmBAtzwP
宇宙開発は正直他にするべきことがあるのに優先してやることじゃない
復興はこれからで一番金がかかるのが控えてるから短観ではやめろって財務省がいっとるんだろ
631名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:08:46.17 ID:A8AfsTFd0
>>617
おまえ必死チェッカーでみたら18654人中9位じゃんwwww
しかも今日は午前2時から2ちゃんねるに張り付きっぱなし。
2ちゃんねる研究職かよ
wwwwこのド底辺wwww
632名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 15:09:12.61 ID:J9E8j1Zi0
>>620
マジで?でも、映画のプロモみたいなのをテレビで見た時、映画独自のキャラって言ってたけど
あと、あんなに決定権ある人間なの?あの人
633名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:09:18.64 ID:fgKw3sAL0
>>627
GPSの精度は受信機の問題だろ。GPS衛生なんて理論上は3機捕まえられれば十分なんだし。
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 15:09:34.52 ID:VYW/3GfA0
たった5%の削減で「はやぶさ2作れないですうぅ〜」とか舐めてんのかJAXA。
そんなに大事なら他を削ってはやぶさに譲れよ。
そういうことを出来ない利権まみれの糞組織だから嫌われてるんだろうが。
635名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 15:11:05.71 ID:AYMRxrsd0
あれに投資して一体どんな利益があるのか
636名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:11:06.28 ID:oW8LQ4Qb0
はやぶさのコスプレしたねーちゃんがエロかった以外に何か得したことあったの
637名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 15:11:21.39 ID:/P3bQlcO0
>>635
ないのよ
638名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 15:11:22.21 ID:gwuf9w+/0
>>633
電波の精度も関係あるよ
アメリカは戦争前と戦争中は民間用GPSの精度落としてくるよ
639名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 15:11:44.74 ID:U2Tz4DX60
放射能野菜ばらまいてるくせに復興とか笑える
640名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:11:48.51 ID:fgKw3sAL0
>>631
今日は休日だからな。午前2時からいっぺん寝てるだろ。
この程度の資料すら読み取る能力ないのかよw

で、俺の質問は都合悪すぎてスルーかい?
641名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:12:02.54 ID:A8AfsTFd0
>>626
おまえは世間より2ちゃんねるに縁がありそうだけどなwwww
2ちゃんねるしかすることないんか?wwww
642名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:12:56.52 ID:fgKw3sAL0
>>635
ないな。


>>638
おまえGPSの原理理解してないだろw
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 15:13:32.66 ID:BqOhVxWj0
宇宙探査を人類全体の成果として考えるならこういうのはアメリカやロシアに任しといた方がいいよな
日本はほんと実用分野で頑張ってればいいんだよ・・・HTVとか
644名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 15:13:34.54 ID:J9E8j1Zi0
>>625
もんじゅが逝くと直ちに日本列島が被曝するからな
福一が格ゲーのチマチマコンボキャラだとすると
もんじゅは当たると一撃で殆ど即死キャラ
645名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:13:47.32 ID:fgKw3sAL0
>>641
お前みたいに平日も張り付きっぱなしってわけじゃないから
ちゃんと平日は働いているよ。
646名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:13:50.96 ID:A8AfsTFd0
>>640
休日に寝る以外の時間2ちゃんねるに張り付くしか能ないやつが世間がどうのこうのいうとは笑える。
ド底辺まるだしだろアホ
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 15:14:08.77 ID:yD8F6ft20
>>327
嫉妬速報だしな。
それが世間一般の流れになってるのがおかしい。回る金も回らんw
648名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 15:14:24.71 ID:m4Xpw7AX0
>>629
自動車の自動運転とか、無人での農業機械制御とか、
将来を見越しての投資かな。
カーナビや、携帯のGPS機能が精密になると、
まぁ便利だね。

はやぶさ2を潰す理由にはならないかも知れないが。
あれは、初代とはまた違った性質の小惑星に降り立つので、
科学的成果が期待される。

>>633
同時に捕まえる電波が増えれば増えるほど、精密さが増す。
でもGPS衛星でやろうとすると、基礎数30機の3割増しとか6割増とかになって、
これは大変。
649名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 15:14:30.87 ID:J9E8j1Zi0
>>637
そこは
ないんだな、それが
だろ。
650名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:14:49.44 ID:A8AfsTFd0
>>645
俺?平日の昼なんぞいませんけど?
おまえみたいな嘘つきじゃないし
651名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:15:47.97 ID:fgKw3sAL0
>>644
福一でヤバいヤバいって状態のときも実は原子力関係者は
もんじゅのほうにかかりっきりだったらしいしな。
あっちの方が相当ヤバいってのは何となくわかる。
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 15:16:38.17 ID:yD8F6ft20
準天頂衛星もGPSやガリレオあるのに無駄とかアメリカに任せろとか言ってたのに
いざ動き始めるとこれだからなぁ
653名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:18:20.59 ID:fgKw3sAL0
>>650
嘘つきはさっきからお前だろ。俺以外の奴からも突っ込まれてるって現実見ろよw
さっきから社会性の無い事ばっかり口走って無職丸出しだろw
>>646
いつも張り付いてるわけじゃない。お前は自分が曜日関係なしに同じ生活してるからって
他人も層だと思ってるようだなw
お前と違って世間にはカレンダーってものがあるんだよ。

654名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 15:18:53.08 ID:/P3bQlcO0
なんだか人格批判ばかりですよ〜
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 15:19:07.80 ID:bYSeGS5g0
金持ちのお遊び。他人の金だがな。
656名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:19:48.22 ID:A8AfsTFd0
>>653
おまえの自演だろ?何いってんだ?バレバレだろwwww
657名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 15:20:51.21 ID:HpaKlO8t0
>>635
合理性皆無


科学のロマン?ばっかじゃねぇの
658名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 15:21:01.91 ID:Dd/vyyfD0
民間で金だしてくれる所でやれば?
本当に役立つなら金だしてくれるよ
659名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 15:21:25.62 ID:ufidqPuGP
日本は悪いことをしたんだから、偉いことをしてはいけない。
なのかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無駄なことばかりしてないで、予算出せやーーーーバカ
660名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 15:21:35.35 ID:Zf19F6+y0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
661名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:21:42.81 ID:fgKw3sAL0
>>656
> おまえの自演だろ?何いってんだ?バレバレだろwwww
> おまえの自演だろ?何いってんだ?バレバレだろwwww
> おまえの自演だろ?何いってんだ?バレバレだろwwww
> おまえの自演だろ?何いってんだ?バレバレだろwwww
> おまえの自演だろ?何いってんだ?バレバレだろwwww

都合悪いレスは全部自演って すっかり2ch脳www
自作自演ならIDもどるわけねえだろ。
662名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 15:22:18.81 ID:n5PLoWML0
何これ
またRen4の仕業か?
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 15:22:23.30 ID:m4Xpw7AX0
>>643
ロシアの宇宙開発は今、大変なことになってるからな。
深宇宙探査だって、予算不足でなかなかできない状態。
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 15:22:47.25 ID:cCMDwYQD0
いらないことには湯水のように金を使うくせに
民主党は日本を卑屈にする糞政党
665名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:24:03.42 ID:A8AfsTFd0
>>661
滅多にいない2ちゃん中毒のおまえにいわれてもwwww
デスクトップと携帯まで使ってご苦労様
666名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 15:24:20.32 ID:tTxe4Prt0
NASAの圧力のせいだろうな
はやぶさの以前の成功のときは
本当にNASAは悔しがってたみたいだし
667名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 15:25:13.30 ID:J9E8j1Zi0
>>651
もんじゅって炉にカメラが落ちてていつ臨界が起きてもおかしくないけど取り出すリスクも高くて
引き上げ途中で落としたら日本が終わるレベルだからな
668名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 15:26:36.85 ID:m4Xpw7AX0
>国際約束に基づく国際宇宙ステーション(ISS)に優先的に配分

これも、「ISS構成国は、人員輸送や、物資補給で、自分の責任を果たす」
って義務があるからね。削減できないんだよ。

日本の役目は、「こうのとり(HTV輸送船)を使って、年1回、ISSの生活物資を運べ」
ってもの。

食料とか水とかその他の物資とかね。
まぁ仕送りだな。息子を大学に入れちまった親の立場と言ってもいい。
送らないと、ISS滞在飛行士死んじゃうしな。

その代わり、日本人飛行士をロシアとかに運んでもらえる。
双務契約だ。
669名無しさん@涙目です。(フランス):2011/12/04(日) 15:27:01.26 ID:knm1UgsbP
>>667
いろいろ間違った上にもう終わった話をどや顔で何語ってんだこいつ
670名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 15:27:05.54 ID:bVLZDt3p0
はやぶさは新たな宇宙時代のパイオニアになった
日本のはやぶさが世界の宇宙開発の地図を塗り替えたんだよ
今多く国々が我続けとばかりに小惑星探索へと動き出している
そこに期待や夢を抱く人間がいても別に良いだろう。人間なんて自己を他の何かに投写して生きてる生物だし、それを否定する権利は誰にも無い
そして宇宙開発や軍事開発は人類の進化の為にはとても重要
国民生活にも様々な恩恵をもたらしている
671名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 15:27:53.46 ID:J9E8j1Zi0
>>657
正直、実際に感触が楽しめる3DSとか開発するって言われた方がロマンを感じる
触れるラブプラスとか出たら買うわ
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 15:29:21.57 ID:S0EOOfoj0
で、数十億かけてGetした塵で何か恩恵あった?
673名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 15:30:45.31 ID:1NlkfETw0
>>668
確か一人辺り30億だったか
中々な運賃だな
674名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 15:31:13.43 ID:gwuf9w+/0
>>672
あわてる乞食はもらいがすくない
675名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 15:31:56.62 ID:/P3bQlcO0
>>672
何もないよね
676名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 15:32:08.62 ID:gy3Vi7Hd0
実際に役に立つ実用衛星って気象衛星以外になんかあったっけ
677名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 15:33:02.56 ID:gZU3fGaQ0
>>676
GPS衛星とか
678名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 15:33:57.66 ID:KpyH7Yua0
生命の起源とされる有機物を含んだ試料採取したところで何だって話だ
679名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:34:55.52 ID:fgKw3sAL0
>>665
で、自作自演の根拠は?
ほれほれだしてみろよw

2ch中毒はむしろお前だろ。
都合の悪い奴は全部同一人物とかどんだけ世間が狭いんだよ
おまえ最近数年外出すらしてねえだろwww
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 15:35:03.08 ID:1tRfTTVI0
中止じゃダメなんですかっ?レンホー死ね
681名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 15:36:07.24 ID:LQe1hBmQ0
感動をありがとう!
682名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 15:36:27.80 ID:TUzSwgTz0
はやぶさとかイラン
モビルスーツ造れ
683名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:36:49.45 ID:/3jdANUT0
金ないしな
JAXAも商業チーム作って自分で稼がないといかんかもね
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 15:39:33.73 ID:m4Xpw7AX0
>>672
「46億年前、地球はどのように造られたか」
という科学のおける知見が得られ、論文になった。

イトカワは、46億年前に地球になった材料物質を
そのまま残してるからな。
地球内部の岩石や、隕石では、その情報が
失われていて、なかなかわからない。

「じゃ、現地に行って採ってこいよ」、という
実にもっともな(そして無茶な)意見から始まった計画。

これにより、貴方の今夜の晩ご飯に役立つか?
と聞かれたら、答えは「否」だが。

>>676
通信衛星(テレビ放送・電話など)は?
685名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:40:19.35 ID:A8AfsTFd0
>>679
おい底辺ニートwwww必死チェッカーで二万人近くいるのに7位になったぞおまえ。
誰がみても自作自演だよ。そんなおせっかいいないからw
686名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 15:43:47.74 ID:J9E8j1Zi0
>>684
イケメンが星を見ながらそれを言ったら女を落とせる一言みたい
687名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 15:45:13.29 ID:gwuf9w+/0
>>684
>答えは「否」だが。

だが日本という国を1000年2000年と続く価値のある国にしてくれる
すくなくともその一助になる
688名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:45:51.52 ID:fgKw3sAL0
>>685
で自作自演の根拠全く出せないわけか。
自分の脳内ソースで自作自演とか言い張るお前の方がよっぽどヤバいな。
しかも休日の概念も無いとか完全に人生オワコンw
689名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 15:46:00.47 ID:Zf19F6+y0
>>684
「いえ。。イエスよ。。(ぽッ)」
690名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:47:23.89 ID:wGaO1tQz0
>>688
あとおまえ今日一日中誰かとケンカしてるだろwwww

よく社会的常識云々いえるな底辺自演厨wwww
691名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:47:51.77 ID:fgKw3sAL0
>>687
いや、余裕があるときにやれば何かにはなるかもしれんけど
借金まみれの奴が人生を豊かにするとか言ってダンススクール通うようなもんだぞ。
692名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 15:48:37.23 ID:xeRxwv550
はやぶさ2予算要求73億円
どこぞの反日してる国に5兆やってるのに、
こっちはカットかよ。
693名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 15:48:37.74 ID:rUepvCfH0
>>689
今でも、YES/NO枕ってあるんだっけ?
694名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 15:49:36.77 ID:pRtMzzCe0
はやぶさwww

どうでもいいからさっさと月に誰かいってこいよ
そして、火星、土星、太陽系外にいってくれ
695名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 15:49:42.01 ID:gy3Vi7Hd0
>>677,684
その辺の衛星は日本の影が薄いような
気象衛星と違って普段ニュースにならないから気づかないだけなのかな
696名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 15:49:54.71 ID:/P3bQlcO0
>>692
スワップも理解できない低脳哀れ
697名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 15:49:57.53 ID:3CraaXQV0
宇宙開発って唯の金食い虫じゃん
未来の子供たちに借金残しちゃダメー!なんてほざいてる割に
こんな未来への架け橋にしかならないような自己犠牲分野に資金投入するわけ?
698名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 15:51:33.48 ID:fgKw3sAL0
>>690
お前みたいに都合悪い情報言われると脳内妄想で自作自演とか言う奴より
ちゃんと議論を戦わせてる点で社会常識あるだろ。

スワップも理解してないくせにイキガッテて突っ込まれたら
>金だす話は一緒だろ。しぱくぞ

結局理解できないまましばくぞで終わらせる知性のかけらも無いレスw
699名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 15:51:46.54 ID:Zf19F6+y0
>>693
あるみたいだけど、あんなの使うようになったら終わりだな
700名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 15:52:27.55 ID:9yLIk9o/0
どうしても飛ばしたいなら給料削減して飛ばせよ
自分達の給料たくさんもらって金くださいなんて調子になるな
701名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:53:04.27 ID:wGaO1tQz0
>>698
脳内で毎日2ちゃんねるに入り浸ってるとかいいだしたおまえがいってもwwww

この2ちゃんねる中毒底辺自演厨がw
702名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 15:53:48.93 ID:bVLZDt3p0
歪んだ個人主義もここまで来たか
人間がすぐに恩恵があるものだけしか研究しなかったら、人類は滅亡する
宇宙開発なんて本当に一歩一歩なんだよ
成果がでるのは30年後かもしれ無い
でも計画を中止したら30年後どころか、そこに見える筈の一つの未来は消え失せる
それがとても重要な恩恵をもたらすかもしれないのに。
個人が目先の恩恵の為と思うのも仕方ないが
人間は繁栄存続の為に地球や人類全体の未来の事も考えて行かなければならない
未来に夢を抱く余裕が人にあったほうが人生は豊になるのではないか
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 15:54:22.79 ID:m4Xpw7AX0
・地球環境観測衛星 ・・・ 海水温変化や温暖化の情況、森林破壊の観測やオゾンホールの発見など
・気象衛星 ・・・・・・・・・・・ 明日の天気、台風の進路、気圧の変化など
・通信衛星 ・・・・・・・・・・・ 国際通信、テレビ放送など
・GPS衛星 ・・・・・・・・・・・ カーナビ、船舶の安全航行、地形変化の測定など
・偵察衛星 ・・・・・・・・・・・ ミサイル発射の検知、核開発現場の監視など
・科学探査衛星 ・・・・・・ 人類の知見、文明の進化
・有人宇宙船  ・・・・・・・ 宇宙大航海時代への準備、星間移民時代への研究
etc..

どれも大事だよ。
貴方の胃は、お腹いっぱいにならなかも知れないけど。
704名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 15:55:05.84 ID:SuDe/Pbx0
ぶっちゃけ宇宙関連で仕事してる奴って趣味でやってるようなもんだろ、ノルマも何もないし楽な仕事だろうなぁ
705名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 15:55:44.59 ID:9yLIk9o/0
そもそもなんで日本がこういうのやるの?
技術力ないんだしアメリカやロシアがやって結果だけわけてもらえばいいんだろ
706名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 15:56:07.16 ID:/P3bQlcO0
>>705
同意
707名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/04(日) 15:57:23.50 ID:0wY8vjYE0
お前らが映画を見なかったから、はやぶさの予算が無くなったんだろ
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 15:57:30.14 ID:lxIbY7Xp0
太陽が地球の周り回ってても実生活に何の影響もないけど
科学ってのはそういうもんじゃないの?知的好奇心というかなんというか
こういうのは続けないと技術がなくなるから続けたほうがいいと思う
709名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 15:58:37.68 ID:78Pa38GgP
JAXAもパッケージ化で商売するの下手だよなぁ
ロケットキットの母体作って売って、
好きなように組み合わせられるようにパーツを別売りにして販売すりゃ
結構、買う人いると思うんだけどな
「大丈夫。ファミ通の攻略本だよ。」をもじって貼っとけば万事解決だろ
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 15:59:20.27 ID:0ZMTce4j0
>>702
嫌いやわ
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 15:59:32.03 ID:iiS1OZZ0P
>>705
シナチョンじゃないんで自分達で開拓するんですよ日本人は
712名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 16:00:37.75 ID:dKKqrtLa0
他国に対する牽制の意味もあるんだよ。
日本はすげー技術があるってな。
だから無駄でも止めちゃダメ
713名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/04(日) 16:00:41.58 ID:VevbsGoT0
あの糞映画、続編作る気だったのか?
714名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 16:00:56.23 ID:fmy7YEF10
別に全ての予算がなくなるわけじゃない減れば重要度の低いとこから予算がなくなるだけ
はやぶさ2の話なんてブームになる前はほぼ中止が決まってたような計画だし
715名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 16:01:39.06 ID:x0HE3efX0
しょうもない映画の興行収入でも開発費に寄付してやれよ
716名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 16:03:03.07 ID:+5H8cET70
自称愛国者が税金ぜんぜん納めてないからだろ

717名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 16:03:21.63 ID:dKKqrtLa0
>>705
支那チョンの思考パターンだな
718名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 16:03:22.89 ID:9yLIk9o/0
>>711
やりたい奴だけで給料削ってやれよって話
なんで税金でやろうとするのこの屑たちは

金ないくせにやるなら技術力の高い国がやったほうがいいってことだろ

やるなら職員の給料を3割カットして浮いた金でやれ
719名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 16:03:25.77 ID:gwuf9w+/0
>>705
>アメリカやロシアがやって結果だけわけてもらえばいいんだろ

乞食は相手にされないぞ
日本以外は
720名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 16:04:28.26 ID:Tpgy1A2E0
予算少ないときは、基礎研究分野から削られていく。これはしょうがない。
721名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 16:06:49.32 ID:9yLIk9o/0
>>719
もういっそ完全に手を引くべきだよ日本は
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 16:07:22.35 ID:uYizUakU0
放射能除去技術なんとかしろ
723名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 16:07:55.14 ID:gy3Vi7Hd0
>>720
それって後で後悔するパターンだよな
724名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 16:07:55.47 ID:78Pa38GgP
>>720
でも、なぜか国会議員の給料を大幅カットしたりはしないんだよな
カットしましたがお金ないです!それでも足りません、ごめんなさい!
って身を削っていうなら、しゃあないわって納得できるんだけど
725名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 16:08:32.29 ID:m4Xpw7AX0
アメリカ連邦議会での、予算に関する公聴会での出来事


議員 「君ィ! その、原子核をぶつけるとか何とかいう、100億ドルの科学設備は、我が国の
    軍事防衛に役立つのかね? それとも、明日の産業振興・雇用増大に役立つのかね!?」

科学者 「国防には、何の役にも立ちません。 また、1ドルの利益も、直ちには産みません。
     しかし、我が国を、『守るに値する国、長きにわたり、存続するに値する国』に、します。」

議員 「…成程。」
726名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 16:08:57.42 ID:fmy7YEF10
>>722
イスカンダルに除去装置を取りに行くために宇宙船を作るプロジェクトに予算を回せって事だな
727名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 16:09:41.70 ID:78Pa38GgP
>>725
愛国心だなぁ
728名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/04(日) 16:12:21.30 ID:d6xtodLO0
こういうスレって「基礎研究は大事〜〜」の一辺倒で止まってて
実際基礎研究に回すお金をどうやり繰りするのって話には全然ならないよな
729名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/04(日) 16:13:18.93 ID:oIbdYF6L0



ちょっと待てよ。
そりゃないぞ。
なにがくだらない事だよ。
ここでやめたら俺たちなんだ?ただの馬鹿じゃないか。
ここまで作ったものを全部捨てちまうつもりかよ。
今日の今日までやってきたことだぞ。くだらないなんて哀しいこというなよ。
立派だよ。みんな歴史の教科書に載るぐらい立派だよ。俺まだやるぞ、死んでも。上がってみせる。
嫌んなった奴は帰れよ。俺はまだやるんだ。十分、立派に、元気にやるんだ。
730名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 16:13:50.49 ID:/P3bQlcO0
>>728
ですよね〜
731名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 16:17:05.00 ID:3CraaXQV0
>>702
何年後のいらぬ心配してんだよ馬鹿だろお前
話を拡大してるけど宇宙開発辞めたら滅亡するのは一体何年後?原因は何?
現実無視したお花畑理論展開するのは大学学部レベルにしてくれる?
732名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 16:21:38.50 ID:xEBNnoPz0
>>731
リチウムイオン電池は、はやぶさが最初な。
733名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 16:24:14.87 ID:xEBNnoPz0
日本の役人は、いきなり実用衛星に、セラミックスラスタとか、希望するわけだなwww。
734名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/04(日) 16:26:24.10 ID:0a3W1w5QO
三菱鎌倉の人間だけど何か聞きたいことある?
735名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 16:26:30.15 ID:RVgD/vDk0
莫大な金かけて失敗して得たものは塵だもんな
736名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/04(日) 16:27:12.79 ID:CDchJokUO
>>73
民主党への投票など一度もしていませんが何か?
737名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 16:27:48.22 ID:xEBNnoPz0
中国、ロシア、アメリカを、見てみろよ。

日本が、月探査機のかぐやと、金星探査機あかつきの2機を打ち上げている間に、
どんだけの数の月や惑星探査機を打ち上げたか。
738名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/04(日) 16:28:03.28 ID:F265ou3m0
ぶっちゃけ、宇宙にしろ京にしろ公務員にしろ叩く奴はどんな理由でっち上げてでも叩く
叩くこと自体が目的だから何いっても無駄なんだよな
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 16:29:10.43 ID:a03G5lHE0
はあああああああああああ
くそがくそがくそが
740名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 16:30:17.97 ID:3CraaXQV0
>>732
電気自動車開発に力入れれば良いだろ
税金使って生まれた技術が宇宙開発の功績かのように話すなよ
741名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 16:30:21.19 ID:fgKw3sAL0
>>701
実際に社会のせいのなさ全開で無職丸出しのお前がやれるのって2chくらいだろ。

結局正論言われると反論はできずに罵倒ばかりw
お前どんだけリアルに人と交わったことないんだよw
罵倒してれば相手が引いてくれるなんてことはお前の母ちゃんくらいしかいないぞ。

母ちゃん以外とまじわりのない要介護ニートwww

ほれほれさっさと自作自演の根拠だしてみろよ。
742名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 16:30:59.16 ID:/P3bQlcO0
メシウマだわ
743名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 16:31:37.78 ID:fgKw3sAL0
>>702
歪んでねえだろ。むしろもっと金をかける分野はいくらでもあるのに
成果のオナニー分野に金をかけるほうがおかしい。
744名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 16:31:53.15 ID:3sYoROrE0
そんなもんよりヘビーリフター用の大出力ケロシンエンジン作れよ
745名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 16:32:18.85 ID:xEBNnoPz0
公務員のボーナスが一番無駄。

746名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 16:33:27.73 ID:fgKw3sAL0
>>738
公務員は叩く必要はないけど京とはやぶさ2は叩かれて当然の内容だし
747名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 16:33:38.67 ID:78Pa38GgP
>>734
六カ所についてどう思う?
748名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 16:34:17.13 ID:xEBNnoPz0
>>746
はやぶさは叩く必要はないけど政治家と公務員は叩かれて当然の内容だし
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 16:34:22.44 ID:T78a2EZ10
>>702
エネルギー庁が日本中のメディア監視して中学生の投書にまで
文句つけた報告書つくってたってやつでも
核燃料サイクルは人類の夢だとか語っちゃってたな
税金使う事業の目的を夢とか言い出す奴はだいたいクズ
具体的にアピールする方法がないってことだからね
750名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 16:35:00.82 ID:mJB87D8I0
>>734
お漏らししてんじゃねーよカス
751名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/04(日) 16:35:56.74 ID:F265ou3m0
叩くこと自体が目的
「予算の無駄」とは言うが、叩き対象以外の無駄には決して言及しないのがその証明
752名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 16:36:10.87 ID:xEBNnoPz0
>>749
大気圏への再突入技術だけでも、おつりが来るだろwww。
753名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/04(日) 16:36:32.44 ID:aGhEQ7p00
>>9
連呼リアンが嫌われる理由がよくわかるわ
754名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 16:36:53.85 ID:wAW5oNjyP
>>728
スパコンの時にその点をRen4に突かれて仕分けやられたんだから
使い道の部分で理論武装すりゃいいのにな
755名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/04(日) 16:37:45.00 ID:F265ou3m0
「仕分け」もおなじ。
民主の肝いりの政策こそ無駄なのに、それには切り込まないただの茶番劇
そんなのに左右されるようなヤツらしかいないってのもアレだけど。
756名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 16:39:58.25 ID:bVLZDt3p0
>>743
お前はただ悔しいだけじゃん
論外だよ
757名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 16:40:34.99 ID:xEBNnoPz0
>>749
検知器をぶっ壊すような取り付けかたをしたり、
原子炉に燃料を出し入れする装置を落とすような組織と一緒にするな。


758名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 16:42:58.44 ID:3CraaXQV0
公務員がーとか小学生の理論来たかこれ
あいつだって無駄やってる!!!ってか
759名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 16:44:48.50 ID:pdjxUAyk0
>>754
でも実際むずかしいんじゃね
こういう例がありますよと言ってもじゃあこれはどういう風に民間に還元されるのですか
とか具体的なことのみしか求めてこないからなあいつら
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 16:48:15.70 ID:wd4J+Ack0
科学技術関係は率先して削られてるな。
最初の事業仕分けでもかなりやられてた
761名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 16:55:32.34 ID:xEBNnoPz0
>>760
米百俵の逆政策だなw。



762名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 16:56:07.19 ID:GY3BLyvvO
こんなくだらない事業は廃止でいい。つーか天下りを全員クビにしたら十分な予算になるわ。
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 16:58:51.26 ID:tSQJA5lYP
やはり蝦夷成敗をしないとダメだな。

何度も書くけど、俺を征夷大将軍にしてくれ。土人どもを平定しに行く。
764名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 17:00:40.82 ID:xEBNnoPz0
食料が足りないといいながら、人間を増やしているのはアフリカだからな。

つまり子育て支援で人口を増やせば豊かになるというのが嘘ということがわかる。
国を豊かにするのは将来への投資。つまり科学技術への投資だろうな。
765名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 17:00:58.87 ID:jobKOaIJ0
日本人のモチベーションの向上による経済効果を民間のシンクタンクが試算すれば復活されるんじゃない?

こういう時こそマスコミ動けよ。
766名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 17:01:20.83 ID:Rt+Y4Fwa0
311もあったし・・・しょうがないのかなぁ・・・
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 17:02:31.38 ID:XU9AdAoS0

【政治】民主党への政権交代で「はやぶさ」後継機の予算3000万に縮小…製造に着手できず★5
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276513307/
768名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/04(日) 17:04:27.86 ID:LoGzOdwt0
日本が小さくなるな




死ね
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 17:04:56.04 ID:tSQJA5lYP
蝦夷退治に行くぞ。
陛下もお喜びになるだろうし、日本の発展を憂う人の希望になる。
俺に賛同してくれる人は、ぜひ東夷を成敗しに行こう。
770名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 17:07:10.83 ID:yD8F6ft20
>>740
電気自動車w
あれは量産技術だしな。どっちが欠けてもだめだよ
771名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 17:07:18.60 ID:OyYPMTMO0
まぁ報道されないだけで日本もちゃんんと軍事衛星打ち上げてるよね
772名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 17:09:49.85 ID:nqIdxcRM0
>>766
むしろそれでだいちの意義がクローズアップされるべきなのに一緒に切ってんだよなアホ政権
773名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 17:10:31.94 ID:idxv2nPuO
はやぶさも下手したら失敗作だったんだからな…
774名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 17:10:35.01 ID:nqIdxcRM0
>>771
10日、一週間後に上げるよ
775名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 17:11:16.81 ID:yD8F6ft20
子供がーとか言ってるが、優秀な人材が大人になったときに日本に居場所が無いのは愚の骨頂だよなw
776名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/04(日) 17:13:34.36 ID:v7yEPDRf0
>>729

電圧、いける!
777名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 17:15:42.19 ID:rUmLG+ts0
>>772
だいちの意義ってなあに?
地震予知できるわけでもなく地震後に海岸線画像とりましたーってだけじゃなかったっけ
778名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 17:16:48.60 ID:35y2jziA0
子ども手当の方が大事に決まってるだろ。
だって、バカでもレンホーでも意義を説明できるからな。

はやぶさ? レンホーに説明できるわけないだろw
えーっとはやぶさ?どうやってダウンロードするんですか?
って感じで皆に聞いてるんじゃね?w
779名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/04(日) 17:22:30.74 ID:gb8B2e7X0
専門家の間では「はやぶさ2」は失敗前提のプロジェクトらしいな
あまりに準備期間が少なすぎて

ただ、研究開発に空白期間を設ける損失考えると失敗前提でも続けるべきだと思う
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 17:22:44.02 ID:inawt/Wk0
レンホー打ち上げろ
781名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 17:26:55.33 ID:ilDk8AUu0
>>24
愛知から東はバカしかいないんだな
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 17:32:03.51 ID:4iS4t4NH0
これは多少仕方ない部分もあるけど
おっぱいチップキャバクラを経費に計上するような副大臣は
もっと追求されるべきだろ
783名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 17:34:11.25 ID:SuTNdUXp0
ざまぁwww

こんなのに費用つぎ込むなよ
貧困や医療など 困ってる人もたくさんいるだろ
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 17:38:37.92 ID:KEFDZKjZ0
>>702
金を出すにあたって役に立つものが優先されるのは当たり前
いずれ実用化されるから〜と言ってもんじゅは何十年経ってんだよ
それでも開発費を維持したいならお前のような支持してる奴らだけで金を出せ
785名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 17:41:43.66 ID:2AomB6DO0
264億円という数字はアメリカのMSLの15%程なんだが、それでも通らんか。
まぁ(小)惑星探査はカネが無いときに真っ先に切られるとこだから仕方ないのかもしれんが・・・。
こうなったらH-IIの格安ピギーバッグでちょこちょこモジュールを打ち上げて、いつの間にか軌道上で完成・出発だ
786名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/04(日) 17:41:52.56 ID:Sktm+JO10
本当に意義があるものだったら
誰か金持ちが金を出す。
787名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 17:45:21.11 ID:SuTNdUXp0
人類のため〜 地球のため〜(笑)

ならどの国がやったっていいじゃん
余裕ある国に任せとけばいい

こんなの科学者のオナニーでしかない
788名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 17:48:53.82 ID:X6OU2m6c0
はやぶさ2は他に行ける天体ってのが無い
打ち上げ時期を逃したらそのまま中止が確定する。代替の計画は無い。
そうするとはやぶさを支えた世代が丸ごと引退ことになり、
世界で唯一という実績を持ったノウハウの大半が失われるわけだ・・・
継続性が無ければ人は育たないからな
789名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 17:49:52.88 ID:/P3bQlcO0
>>788
メシウマだわ
790名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 17:54:21.36 ID:csdKYuCMP
こういうところに金をかけられなくなったから日本は衰退していってる気がする
791名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 17:54:48.28 ID:SuTNdUXp0
逆だろ 馬鹿じゃねーの
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 17:57:12.36 ID:T78a2EZ10
>>788
>打ち上げ時期を逃したらそのまま中止が確定する。代替の計画は無い。
なんだそれ
世界で唯一とやらの理由もそれだろ
誰もやりたがらないにきまってるわそんなもん
793名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/04(日) 17:58:53.03 ID:SLradBHKO
はやぶさって何も採取できなかったんだろ結局。
なら無駄使いだよな
794名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 17:59:16.73 ID:nqIdxcRM0
>>792
宇宙への「マド」は、そうそう開くものじゃないんだよ。
アステロイド帯の特定の天体、とすればなおさら。
795名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 18:00:02.38 ID:/P3bQlcO0
>>794
じゃあ必要ないじゃん
796名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 18:01:25.45 ID:X6OU2m6c0
日本がリードしている分野を閉ざして余所の後追いやろうっていうんだからな
選択と集中ならリード出来る分野にやるんでないの、なんでそこで物まねと後追いに徹するんだか・・・
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:01:58.33 ID:XU9AdAoS0

【政治】 "日本の科学研究、ボロボロに" iPS細胞生んだ事業、スパコン、科学未来館など、仕分け人が軒並み「予算削減」「廃止」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258332063/
798名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 18:02:57.94 ID:3SKqXnsU0
はやぶさの体たらく、日本の宇宙開発の体たらくを見てると
どう考えても有機物が取れそうにないわ
799名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 18:03:37.96 ID:13cbj80G0
ちはやふる2に見えたクソ
800名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 18:05:04.20 ID:fmy7YEF10
>>793
元々行ってタッチダウンするのまでが最低限やらなきゃいけない事で採取そのものはおまけ
まあだからJAXA内でも結構ぞんざいな扱いだったんだけどね
801名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 18:05:27.60 ID:/P3bQlcO0
>>800
またまたご冗談を
802名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 18:05:51.40 ID:nqIdxcRM0
ぶっちゃけ削減の実効性なんて二の次で、目立つ事業だからやり玉に上げてるだけなんだよな

803名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 18:06:32.87 ID:/P3bQlcO0
>>802
逆恨みですか
804名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/04(日) 18:06:35.75 ID:SLradBHKO
負け惜しみ言うなよ
805名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 18:08:13.00 ID:nqIdxcRM0
>>803
一行レスしかできないなら帰れよ。
はやぶさのそもそもの実験も知らず、予算額も知らない奴には無理なんだろうけど
806名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 18:08:41.58 ID:/P3bQlcO0
>>805
帰りません
807名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 18:08:59.40 ID:X6OU2m6c0
>>792
計画だけならどこにでもありますけど?
ミッション要求が厳しすぎてリスキーと思われていた。はやぶさの成功までは
はやぶさは低予算で小惑星からのサンプルリターンを実証してしまったからな。
アメリカも日本の成功見てから予算がついたぐらい

つい最近軌道上で行方不明になったロシアの火星探査機もサンプルリターンが最終目標だった
最初の軌道遷移の時点でトラブったけど
808名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 18:09:55.59 ID:pdjxUAyk0
>>792
月はともかくそれ以外の惑星にいくなら
一番都合のいい時期を逃すと何十年後という話になるのは当然だぞ
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:10:41.25 ID:XU9AdAoS0

【調査】 "事業仕分けの成果" 東大の理系学生、8割が「研究者になるのを諦めるか、海外で研究する」…研究者育成資金縮減★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260899772/
810名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 18:12:34.22 ID:0pvjqXPS0
あんなヲタのおもちゃいらね。
811名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 18:14:25.40 ID:RZCWz8nO0
成功しそうな分野は仕分けで潰す!
こんにちは民主党です
812名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 18:15:37.27 ID:/P3bQlcO0
>>811
逆恨みですか
813名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 18:17:30.50 ID:8CE1lQAC0
ネトウヨざっまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:18:28.50 ID:ojHH8+AGP
>>811
はやぶさ2が成功しそうな分野とは笑わせてくれる

きっちりと成果が残る・残さないといけないHTVや査察衛星に
予算が思いっきり食われているから、
こういう挑戦的な分野に金がなかなか回せない現状を理解してないんだな
815名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 18:23:30.52 ID:uXhKOgpL0
>>756
いや論外はお前だろ。
無駄な予算ってのは正論であってそれにたいしておまえは
歪んだとかそういうイメージばかりでしか反論していない。
ちゃんと必要性が説明できるならやってみろよ。
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:25:45.51 ID:FtIkw69V0
8823 パパにーさん
817名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 18:27:00.69 ID:COb6Kl8gi
>>6
農家に毎年三兆円ばら撒くお金はあるけどね。
818名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 18:30:26.97 ID:rPkF5qfL0
ところで小惑星のゴミを採取してきたという無人探査機のその成果はどうなった?
何の報告も無い、メディアも取り上げないとなると誰も気にする事ですらなかったレベルの話なんだよな。
「感動を与えてくれた事」とか抜かしたらマジぶっ殺したい。血税がオナニーに使われるなんて許さんよ
819名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 18:31:13.35 ID:COb6Kl8gi
そのうち日本政府は企業にとって変わられそうだな。
近未来のSFみたいな企業統治みたいのにまじで一番乗りするんじゃね?
820名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 18:31:19.29 ID:Ia2zb/GM0
昨日プラネタリウムで見た映画がハヤブサだったけど
映画化てもしかしてこれのことっすか?
スイングバイとか初めてしった

名前を「はげたか」とかしたら何か成功しそうな気がする
821名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 18:34:42.83 ID:7OXdwduL0
はやぶさキャンセル
822名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:40:48.97 ID:TSjl6SVo0
これはエイリアンの情報でもちらつかせるしかねえな
823名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 18:41:26.50 ID:exwPgDF70
感動したのに残念だわー
まぁ金ないからしょうがないね
824名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 18:42:14.14 ID:+vqiqdx40
はやぶさは具体的に何の役に立ったの?
825名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 18:45:10.00 ID:ehA6faxo0
削減して子供手当ての名目で外国に金流すってのは無駄の極致
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:52:44.71 ID:lnOS6KMm0
こんなもんペシペシ中止でおけ
827名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:57:58.27 ID:qlvLVwTS0
あーあ、また日本の技術が落ちていく。
さっさと民主党は消えろよ。
韓国にあげた分から見ればカスみたいな額だろ?
828名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 19:07:36.95 ID:hMF95jZZ0
妥当な判断だな
829名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 19:12:14.39 ID:uKn7QZpn0
>>114
公務員も減らすべきだし、オリンパスの事件があったから、サラリーマンも減らすべき
830名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 19:12:42.60 ID:0rtQNItV0
小惑星はいいから、まともな惑星探査を一度でも成功させろよ、
火星も金星も失敗したままで放置かよ。
831名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 19:14:49.28 ID:qlvLVwTS0
先に公務員減らせ。
橋下を見習え。
832名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 19:15:31.15 ID:csg8dX7x0
韓国に5兆円あげる日本政府
833名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 19:16:05.79 ID:/P3bQlcO0
>>832
スワップも理解できない低脳哀れ
834名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:18:49.13 ID:bzBi5CZu0
宇宙に夢なんか見ずに搾取され尽くせってことだな



ありがとう民主党
835名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 19:19:18.28 ID:X3aDTVWV0
>>833
無駄なのには変わりない。
836名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/04(日) 19:35:47.05 ID:tusZJYp40
17億が30億になったなら十分でしょ
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 19:36:40.74 ID:4uygCvWH0
所詮は
生活>>夢
なんだよな
838名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/04(日) 19:38:17.30 ID:Z9kdXHqw0
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:59:48.45 ID:gwJQ7xiE0
何年も掛って、その間職員を食わせて設備も維持し
最後の最後成功まですれば、やっと国民の1週間分の話題になる。

こんなもんにカネ突っ込む余裕はニポンには、

な・い・の 

毎年3万人自殺してる国なんだしさぁ。



そしてネトウヨは死ね。
840名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/04(日) 20:02:17.78 ID:oD/Brqrk0
学術的宇宙開発で成果は世界に公開してるものが
なんでネトウヨがどうとかいう話になるのか理解できない
841名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 20:11:33.37 ID:X3aDTVWV0
>>839
おまえ何言ってんの?w
ニートはゲームでもしてろw
842名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 20:11:52.49 ID:vezLhP4s0
JAXAにたかってる取り巻きどもをどうにかしろ
くだらん外注で暮らしてるヤツたくさんいるだろ
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:12:23.57 ID:Ca7eybyZ0
いや、だからそのはやぶさがどう日本の将来に必要なのか具体的に吉川って人は説明しろよ。
844名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 20:13:46.33 ID:nUQOdbv80
はやぶさどころじゃないんだろう

一方で、東電救済に税金使いまくってるんだぜ
845名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 20:18:05.98 ID:wDXZm/D40
はやぶさが最後に撮った地球の写真が好きすぎてヤバすぎる
846名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 20:18:26.47 ID:Y5InBGoy0
「はやぶさ2」(要求額73億円)
少なすぎねぇーか。どっかの企業でも援助できる額だろ。
少なくとも、国民一人当たり250円は出すべき。政党助成法撤廃して。
847名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 20:19:03.66 ID:dLHvq3Hj0
中国へのODAを、さっさと打ち切るべきだろうが

もう支援を受ける立場じゃない。アフリカ諸国に金ばら撒いて

日本の常任理事国入りを妨害するような中国に、金なんかやるな
848名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 20:22:08.62 ID:A4NrGFgQ0
玄葉が日帰り中国旅行に行くのに1200万も使えるなら
こういう所に金使った方がマシじゃ
849名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/04(日) 20:33:14.06 ID:wGfy8kotP
結局期待した成果はなかったんでしょ?
850名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/04(日) 20:36:45.74 ID:Ng6MR6U70
大震災復興を建前に予算削除wwwwwwwwwww
その割にTPPには参加するくそっぷりwwwwwwww
スパコンも仕分けwwwww どんだけ日本に1位取ってほしくないのwwww
851名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 20:50:20.58 ID:uXhKOgpL0
>>850
1位をとる事が大事なんじゃなくて国民のためになる事が大事なんだが?
852名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/04(日) 20:52:04.39 ID:dinh7Jky0
>>24
こいつらのせいだな
853名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/04(日) 20:52:38.60 ID:58OtxWMIO
>>847いや利益出てるからwお前がもっと働いて税金納めろや
854名無しさん@涙目です(WiMAX):2011/12/04(日) 20:53:01.83 ID:LQe1hBmQ0
少子化担当とかもあんなに予算要らねーだろ
せいぜい小中学校のビラ配り程度しかできないくせに

その分削って持ってこいや
そんなんだから日本から優秀な理系がいなくなっちまってんだよカス
855名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 20:53:12.04 ID:u5Bb35FG0
民主じゃダメだ
856名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 20:54:38.94 ID:/P3bQlcO0
ざまあ
857名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/04(日) 20:54:43.06 ID:Ng6MR6U70
>>851
国民のため って定義を求めるわ
多分俺の考える国民のためとお前の考えるそれとは違うだろうから
もしそれが物が安くなるとかそういうレベルの国民のためなら俺からしたら論外
858名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/04(日) 20:54:45.70 ID:dinh7Jky0
擬人化で盛り上がってた豚どもが金出せばいい
映画ですらこけてたけど
859名無しさん@涙目です(WiMAX):2011/12/04(日) 20:56:49.69 ID:LQe1hBmQ0
>>858
出す気ねぇ奴が偉そうに
てめえが出しとけやクソニート
860名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:09:16.84 ID:uXhKOgpL0
>>857
1位をとる事には何の意味も無いだろ。お前みたいに他人の努力の成果を横取りしたがってる
ハイエナが日本が一位そして同じ日本人である俺もまた偉いのであるとかホルホルしたいだけだろ。
お前の方がよっぽど論外だわ。
861名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:10:10.68 ID:uXhKOgpL0
>>859
>>24見てお前どう思う?
862名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/04(日) 21:15:15.24 ID:Ng6MR6U70
>>860
その言い分は流石に弾くわ・・・・
1位目指さずに何を目指すの?1位を目指すからいいもんが作れてそれが役に立つんだろうがよ
>>お前みたいに他人の努力の成果を横取りしたがってる
えっ?低脳は黙れよ、天気予報とかお前もありがたく利用してるだろうがよ
それも他人の努力の成果を使ってるんだけど^^;;;
863名無しさん@涙目です(WiMAX):2011/12/04(日) 21:19:30.15 ID:LQe1hBmQ0
>>861
いいじゃないか別に
何でもかんでも否定する卑屈な奴よりはよっぽどまし

自分の生活に何にも関係しないからって無駄だ、やめろってのは短絡的で短期的すぎ
日本が目先のことと自分のことしか考えないやつばかりになったから今の日本がある
864名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 21:20:22.46 ID:/P3bQlcO0
>>863
寒いわあんた
865名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 21:21:25.12 ID:pdjxUAyk0
でもさ1位とったら諸外国は あぁ やっぱり日本製は性能がすごいよね
ってことでチョン国じゃないけど国家ブランド的なものがあがるよね
それがロビー活動とかの口先だけじゃなくて実際にそうだったら余計に。
866名無しさん@涙目です(WiMAX):2011/12/04(日) 21:21:30.89 ID:LQe1hBmQ0
>>864
でしょうね^^
867名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/04(日) 21:22:26.73 ID:j9oIO9460
またレンホーの仕業か・・・
868名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/04(日) 21:26:10.74 ID:oIbdYF6L0
>>776
油圧十分
869名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 21:26:28.37 ID:/P3bQlcO0
>>868
寒いわ
870名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 21:27:27.17 ID:yUPuSsac0
映画収益で余裕だろ
871名無しさん@涙目です(WiMAX):2011/12/04(日) 21:27:52.23 ID:LQe1hBmQ0
>>869
お前それしか言えねぇのかよwwwwwwwwwww
872名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:29:00.46 ID:uXhKOgpL0
>>863
>>681で同じようなレスしてるから多分同類だと思ったw
873名無しさん@涙目です(WiMAX):2011/12/04(日) 21:30:07.38 ID:LQe1hBmQ0
>>872
あーはいはい
君には同じに見えるんだね
874名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 21:30:58.66 ID:/P3bQlcO0
実際同じだろ
875名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:31:04.11 ID:uXhKOgpL0
>>862
1位とか順位は全く意味がない。日本国民のためになるかどうかが重要
限られた予算を無駄遣いするなんてナンセンス。

> それも他人の努力の成果を使ってるんだけど^^;;;
やれやれ、日本語も読めんのか。お前は他人の成果を自分が成し遂げたかのように言うような連中だろ。
だから1位にこだわる。功績泥棒やりたいだけだろ。
876名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:31:34.11 ID:uXhKOgpL0
>>873
全く同じだろw
違うというのならその違いをどうぞ。
とりあえず否定しただけだから無理だろうけどw
877名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/04(日) 21:33:23.20 ID:Ng6MR6U70
>>875
まるで日本国民の為にならないかのような言い方だな
日本語読めるか読めないかより頭が働かないほうが問題なんだけどな
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:33:28.34 ID:bt8pghy40
はやぶさ作ってたけど、けっこう大変だったよ
879名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 21:34:00.86 ID:bL0T0tbO0
R4「日本でやらないと駄目なんですか? 中国にやってもらえば良いじゃないですか?」
880名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 21:34:19.01 ID:/P3bQlcO0
>>878
帰れ売国奴
881名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 21:35:47.02 ID:lBErJG2m0
はやぶさって失敗だったんでしょ。
蓮舫さんが言っていたから間違いない。
蓮舫さんは選挙で171万票も得た立派な政治家だよ。
つまり彼女の意見は民衆の意見そのものと言ってもいい。
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:36:00.24 ID:bt8pghy40
>>880
がんばったのにショボン
883名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/04(日) 21:36:55.78 ID:oD/Brqrk0
兵庫はヤクザのまちだからなー、こんな基地外もわくんだろ
884名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 21:37:30.68 ID:3bdRRdl90
これは、国家の危機
民主は科学をなんだと考えているんだ。
まず。
県庁職員は半分しろ。
職場内結婚ははいししろ
885名無しさん@涙目です(WiMAX):2011/12/04(日) 21:38:02.36 ID:LQe1hBmQ0
>>876
あーめんどくさ
いいものをいいって言って何が悪いんだよ
別に感動はしねーけど日本のために必要だって言ってんだよ

4行以上のレスが読めないなら素直にそういえよ
886名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 21:38:11.51 ID:IutKceW6P
>>119
いくらやったの?
887名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 21:39:35.77 ID:sag2pV330
復興名目で日本の弱体化と解体ばっかやってやがんなあの売国党は
888名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 21:40:00.33 ID:ZP9TSTvF0
民主政権だと宇宙開発費は絶対削ってくるよ
NASAもそうだけど宇宙開発費ってのは軍事費の別名目だからね
889名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 21:40:31.83 ID:s0Z5ytQ60
宇宙開発事業はオワコンだな
890名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 21:43:25.36 ID:OCpBWvsG0
やめる意味が分からん
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:43:56.36 ID:nBYr/W9Q0
>>888
今回削ったのは、財務省なわけだが。
892名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:44:03.56 ID:uXhKOgpL0
>>885
ほれやっぱり同類じゃないかw


>>877
無駄に1位をとりに行って金を無駄遣いする事は日本のためにならない。
> 日本語読めるか読めないかより頭が働かないほうが問題なんだけどな
そのとおり、こんな簡単な理屈も理解できないって問題だと思うよ。
893名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:44:58.17 ID:uXhKOgpL0
>>881
実際仕分けは財務省がリストアップしてるものだから適正なものばかりだよ。
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:45:08.72 ID:gwJQ7xiE0
ま。実際何の役にも立たねぇからなw
895名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 21:45:43.68 ID:nmFiM38y0
これはしゃーないな、こんな状況じゃ地球観測する方が先だもん
だから「だいち」の後継機を作ろう
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:45:47.14 ID:jANFTJtn0
>>881
171万票も投票されて、何も実績あげてないから、仕分け対象。
897名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 21:47:10.77 ID:z2VIvKWC0
>>881
2位じゃダメなんだよな?
898名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 21:47:12.67 ID:Ul+3p2kI0
技術開発競争の放棄か
途上国まっしぐらだなw
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:49:16.85 ID:gwJQ7xiE0
>>898
競争に参加できていないからな。
実績もない。
900名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 21:49:28.76 ID:sYjwusRf0
>>881
レンホーは科学技術のなんたるかも知らん政治家
あいつは科学関連の予算に口出ししてはいけない

予算を削っていいのは公務員宿舎や国会議員の給料
科学予算を削るなんて大馬鹿がする事
901名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 21:50:11.16 ID:/P3bQlcO0
>>899
ですよね〜
902名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 21:52:30.43 ID:xNqDb+4o0
【速報】はやぶさ微粒子はイトカワのものと判明!!!!!!!!!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300198596/

3月15日に立ったスレ
お前らのレスに爆笑した
903名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/04(日) 21:52:34.53 ID:XekwrgcYO
ネトウヨが急に科学技術や宇宙開発を語りだして
はやぶさに狂喜乱舞しまくっていたから何か違和感があったんだけど
要は民主党の事業仕分けに反発したいだけだったのね、アホらし
904名無しさん@涙目です(WiMAX):2011/12/04(日) 21:53:11.02 ID:LQe1hBmQ0
>>892
えっ・・・はあ
きみはなんとも残念な人のようだからこれ以上の議論は無駄だね

時間を取らせてしまって申し訳なかったね
この程度の文章が理解できないようなら社会に出てから苦労するぞ
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:53:17.46 ID:nBYr/W9Q0
>>900
だから、今回削ったのは財務省なんだってば。
それこそ、予算作成の過程すら知らない人間に批判する資格はないんじゃね?
906名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/04(日) 21:55:20.15 ID:oD/Brqrk0
>>903
自身の政策が仕分けられない時点で茶番だろ
907名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 21:56:17.74 ID:/P3bQlcO0
>>906
負け惜しみ??
908名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:56:43.47 ID:LzvalVaV0
CLANNADは人生        狼と香辛料は経済
Airは芸術          なのはは燃えアニメ
リキは仲間          こじかは葛藤
リトバスは筋肉       極上生徒会はモラトリアム
鳥の詩は国歌       あしだは愛菜
909名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/04(日) 21:59:27.05 ID:b/zyQ/ckO
>>902
判明してたのすら知らなかったわ
910名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 22:05:12.61 ID:bVLZDt3p0
>>815
お前が言ってるのはオリンピック選手に国が助成金を出すのは無駄とか言ってるのと同じ
科学ってのは目先の功績だけで論じちゃいけない
それは歴史が証明している

あえて必要性をあげれば
日本が切り開いた新たな宇宙研究に期待し同調する人間が多く居る、まずこれだけで必要性なる、言い換えればコンテンツになる、経済効果になる
それに日本には露骨に軍事開発に重点を置けない
だから宇宙開発ってのは日本が堂々と行える研究の一つ。言わば日本の数少ない武器なんだよ。日本がはやぶさ研究で名をあげれば今後日本に様々な事業が任される

はやぶさで言えば小惑星の研究が進めばやがて地球で地震が起きる仕組みの解明に繋がると言われている、大気圏再突入の成功は凄い功績、地球に無い鉱物の発見、宇宙創始期の解明、太陽電池、イオンエネルギー、、、、まだまだ沢山ある



911名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 22:07:39.49 ID:/P3bQlcO0
>>910
それはアメリカ任せではいけないのですか
912名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 22:09:28.77 ID:gGlYWkZb0
復興財源をたった73億削るだけでよい。
913名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 22:10:07.53 ID:bVLZDt3p0
>>911
なんで?
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:10:25.77 ID:gwJQ7xiE0
>>910
長年やっとるが何も実績は無いんだがな。
そろそろ切られても仕方のないこと。
やればできる子とか言って貰えるのは、文字通り子供のうちだけだからな…。
ミュージシャン志望とか言いながら働かないボンクラとどう違うんだろうな?
915名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 22:10:28.57 ID:fmy7YEF10
>>910
あんなこといいなできたらいいな、そんなんばかりだなお前らは
ってAA思い出した
916名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 22:10:43.29 ID:/P3bQlcO0
>>913
こちらこそなんで?
917名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:14:33.46 ID:YyMtaHz10
犯罪者集団の東電にくれてやるカネはいくらでもあるのに、おかしいなあ
918名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 22:14:41.55 ID:pdjxUAyk0
>>914
何の実績もないって?
919名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/04(日) 22:17:27.93 ID:Ng6MR6U70
科学事業を長期的に見ないでどうするんだよ
そんなに明日明後日のレベルで物事期待するなら
CERNもハドロン衝突型加速器なんかつくってないし、タイムマシンどうのこうのにもなってねぇよ
920名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 22:18:04.58 ID:/P3bQlcO0
>>918
何の実績もないよね
921名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 22:18:42.09 ID:bVLZDt3p0
>>914
>>910
>長年やっとるが何も実績は無いんだがな。

実績は沢山あるだろ何言ってんの?

>ミュージシャン志望とか言いながら働かないボンクラとどう違うんだろうな?

いや全然違うだろwどれだけの人間が支持してると思ってるんだよ
922名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 22:18:58.36 ID:qFdmEloD0
3、4兆もゴミの使ってるじゃん
少しまわせよ
923名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 22:19:11.07 ID:bVLZDt3p0
>>916
質問に答えな
924名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 22:19:31.62 ID:InmA1jyR0
はやぶさなんてどうでもいいから、アストロスイッチつくれ
925名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 22:19:37.03 ID:/P3bQlcO0
>>923
なんで?
926名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:21:53.02 ID:uXhKOgpL0
>>904
理解できないも何も全く同類だろ。
違うと思ってるのに違うと言い張る以外に全く反論のすべを持たないお前の方が
社会で通用しないだろ。ほれほれ合いツラとは違うってのなら説明してみろよw
927名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 22:23:30.74 ID:DRZW76OF0
理系のオナニーに金を使う奴は本物のバカ。生きてる価値なし。空気の無駄遣い。
928名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:23:46.38 ID:uXhKOgpL0
>>910
いやオリンピックも無駄だよ。あんなもんはアマチュアスポーツだから
会社の部活でやればいいだけの話。国税をつぎ込む必要はない。
大会参加の為の渡航費用や宿泊費だけ出してやればよい。
929名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 22:25:43.17 ID:EaBbwVAX0
NECどんまい
930名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:26:21.31 ID:fUKxTg+x0
むしろ東北はそのまま放置したら
931名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 22:26:25.29 ID:/P3bQlcO0
>>928
オリンピックも無駄ですよね〜
932名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/04(日) 22:26:47.43 ID:v7yEPDRf0
『南極大陸』観てて思った。

これもアレだろ? イベントフラグってやつ。
前のはやぶさも障害乗り越えて計画成功させたんだよね。

もぉ次のはやぶさは『ばんえい』って名付けたらどうだ?
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:27:15.89 ID:nBYr/W9Q0
>>919
財務省や判定会議を納得させればいい話。
今回のは財務省の段階からつまってるわけで。
934名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:28:31.26 ID:H5lgQxLb0
はやぶさ2の予算を削って韓国に石油備蓄基地を作ります

by 民主党
935名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/04(日) 22:30:22.45 ID:Ng6MR6U70
>>933
納得させられないってのは落ち度だよな
納得できる脳がそいつらにあるかどうかは知らんけど
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:34:38.98 ID:gwJQ7xiE0
>>921
実績はゼロだな。

支持?? 意味不明。
宇宙のロマンだねーとか話題に出す事を言ってるのか?
937名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 22:35:19.14 ID:8PCYeBxe0
第二次大航海時代終了
938名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 22:56:31.80 ID:gwuf9w+/0
>>911
なんどもいうが乞食は相手にされない
939名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 22:58:36.20 ID:bych72Nw0
ネトウヨは今からでも遅くないから3本ある映画見に行け、前売り券買え
940名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 23:00:29.32 ID:8PCYeBxe0
昔の大航海時代みたいにさ
宇宙にレアメタルを採掘しに行って成功すれば超絶爆益みたいな
そういうロマンはないのか
941名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/04(日) 23:00:54.19 ID:qkeNi9Jv0
こんなことやっている金はもう無いわな
942名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 23:00:59.53 ID:/P3bQlcO0
>>940
ないわ
943名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:02:01.53 ID:gwJQ7xiE0
昭和臭いんだよ。
宇宙がどうとか…アニメでも見てなってw
944名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/04(日) 23:10:35.09 ID:oD/Brqrk0 BE:2809383168-PLT(12001)

>>940
月に酸化チタンとヘリウム3はようけある
945名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 23:12:36.34 ID:56g3pFTw0
4分くらい無重力体感して宇宙って
喜んでりゃいいんだよ
946名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 23:17:37.57 ID:0NsggQ3H0
宇宙関連の予算を復興に回すなら仕方無いんじゃないの
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:38:37.26 ID:le50z8x60
韓国に融通する5兆円の一部をJAXAに渡せば済むだけかと
948名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/04(日) 23:39:38.95 ID:Ng6MR6U70
とりあえずALOS2の予算だけは絶対消すなよ、わかったなクソが
949名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/05(月) 00:04:42.44 ID:QmpjsXm70
俺の隼は125万円
950名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 01:13:37.01 ID:usODkG1z0
参考・・F-2の修理費6機で1200億円
951名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 01:14:08.02 ID:zii1BphR0
>>632
複数のモデルをまとめたキャラなのが独自設定

あとはやぶさは喋らない。作中で描いた広報用絵本をナレーションするというよくある演出
952名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 01:21:38.69 ID:zii1BphR0
>>946
そういうのじゃない。パイの取り合い
主に内閣府が思い立ったように準天頂をごり押ししてるせい
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 01:34:19.50 ID:Q/I9wV430
民主党には財務省を仕切れる政治家はいないのか?
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 01:43:02.63 ID:nd703vQU0
>>24
なんでこれが叩かれてるの?
素直に感動したんじゃないの?
955名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 01:46:09.05 ID:2ZxTqCqM0
外交や国防にも絡んでくるのに
目先のことばかりじゃ世界から置いてかれるぞ
956名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/05(月) 02:03:29.02 ID:63xkfK2W0
夢より今日の生保費
957名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 02:04:46.77 ID:KIHz5edI0
はやぶさ、映画以外に何か役立ったのか?
958名無しさん@涙目です。(福島県【02:04 震度1】):2011/12/05(月) 02:12:17.04 ID:8wSuq4RM0
金が欲しけりゃ民間のスポンサー探せ
959名無しさん@涙目です。(欧州連合):2011/12/05(月) 02:15:37.04 ID:hLWAk05G0
>>953
仕切らせたいなら与謝野でも突っ込んどけば
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 59.9 %】 (栃木県):2011/12/05(月) 02:26:05.50 ID:btG2dhu00 BE:188334465-PLT(27464)

未来の無い東北より
961名無しさん@涙目です。(フランス):2011/12/05(月) 03:18:29.76 ID:XsX6XB1rP
基礎研究に払う金の余裕無い無いって言うけど
この20年そんな余裕あった時あったっけ?
その間ずっと基礎研究止めるの?
962名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 03:56:20.90 ID:MUI/QtVNP
震災が起きてんのに開発どころじゃなくなったろ
963名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 03:58:43.13 ID:dyXZoAU40
農家への三兆削れや
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 04:04:03.56 ID:NBCmUSjl0
宇宙開発に夢を託すとか昭和人の妄想だからな
しかも根本にあったのは冷戦下の軍拡競争でしかないのに
そんなロマン(笑)を植えつけられるとか自分は情弱だと自己申告してるのと同じ
965名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 05:51:58.07 ID:9J+ATHjp0
宇宙関係に限らず最先端技術の基礎研究なんて
休んだり遅らせたりしたら
その遅れを取り戻すのに相当なコストと期間が必要になるのにな

まぁ近隣諸国としては日本の研究なんて遅れれば遅れるほど嬉しいんだろうけど
それに日本の政府自体が積極的に荷担するなんてね
966名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 05:52:37.37 ID:pSaPcNbi0
今2011年でっせ。
いまさら宇宙にロマンだ〜なんていってんのはただの昭和脳だわ。
世界経済崩壊して先に見えるのは、日常の危機なのに。
なに呑気なこといってんだ
967名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 05:55:36.73 ID:BkK9h3Ce0
いらんだろ
喜ぶのはネトウヨだけ
968名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 05:58:56.45 ID:9J+ATHjp0
>>966
ロマンなんかじゃ宇宙開発なんて出来ないぜ
前時代的な発想のままなんだな
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 06:23:43.32 ID:YOEl0lcO0
そもそもはやぶさが予定通りに帰還していれば
さっさと次期計画に着手できたものを
遅れに遅れまくったからこうなったんだろ?
まともなものを作れずまともに運用できなかったJAXAの自業自得
はやぶさはろくに実証実験していなかった機能が
最後の最後でたまたま動いたからどうにか帰って来ることができただけ
970名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/05(月) 06:27:50.09 ID:iGga8m0W0
ロマンわかるけど今の財政状況考えたらまあありえる話だろ
とりあえずH2ロケットさえ継続してロケット技術だけは維持すればいい
971名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 06:34:50.10 ID:EVjMp9x90
ま、しょうがないわな
972名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/05(月) 06:36:51.64 ID:iGga8m0W0
ただまあ携わってた技術者が海外に流れてしまうのはダメージあるな
なんとか国内の民間が拾ってくれたらいいんだけど
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 06:38:55.96 ID:9xJBEQTI0
上野発の夜行列車みたいな名前だから駄目なんだろ
974名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/05(月) 06:43:51.25 ID:+VGjuyATO
どうでもいい研究してるよね
975名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/05(月) 07:52:22.95 ID:D1cWUJoV0
これから住む人も減るのに復興とか意味あんの?
とくに福島の除染とか
976名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 07:57:56.63 ID:LDmV1eA3P
ミンスの解体屋、表に出ない裏でなに交錯してるか解ったもんじゃない。

早く解散しろ、屑野郎。
あと日本から出て行け、売国野郎。
977名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/05(月) 07:59:27.46 ID:RpWJvwo80
仕分けちゃったんだから仕方ない
978名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 08:01:00.66 ID:2GKkibvy0
JAXAとか内部で予算の取り合いだろうな
979名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 08:02:43.62 ID:GRag3MBZ0
スパコンもはやぶさもいらないと考えるのは不自然な事じゃないよね
役人の人件費が削られていない所が不自然なだけで
980名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 08:09:30.50 ID:6Dnw0ysE0
>>978
統合でだいぶ減ったからね
981名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/05(月) 08:10:18.96 ID:orD7rPuv0
今のパンは過去の科学技術で食えてるのに、
将来への投資を放棄とかバカにも程があるだろ。

ナマポの不正需給をなんとかすりゃ余裕で捻出出来るだろ。
982名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 08:11:33.12 ID:jQqWzI9f0
>>973
私は〜か〜えり〜ます〜♪

いいんじゃね?
983名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 08:29:15.40 ID:rhikyODF0
日本の最先端技術の基礎研究やってるのはは軍事でも宇宙開発でもなくて自動車産業だから
そこらへん分かってないバカが大杉
984名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 08:30:46.54 ID:U3EYMDFx0
れんほう死ね
985名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 08:31:58.02 ID:6Dnw0ysE0
>>983
鉄鋼だろ
986名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/05(月) 08:32:31.64 ID:R5R7lXWCO
れんほうは
987名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/05(月) 08:38:19.29 ID:GG+9KQXj0
普通に要らねえだろ、小惑星探査なんてw
そんなの米露中に任せとけよ
988名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/05(月) 08:59:17.44 ID:w8sA5NzK0
税金の何%かは払う側に使い道きめさせてくれよ
これに使うなら税金払っても惜しくない
989名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/05(月) 09:03:45.89 ID:iGga8m0W0
今の情報化社会でなら納める税金の何%は用途先を選択できるみたいなのできれば面白いな
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 09:06:01.32 ID:Xw5dMxhG0
>>981
なんとかするにも金かかるわけで。
991名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/05(月) 09:07:32.08 ID:w6HR6dU1O
朝鮮に渡してる金を無くせよ
992名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 09:10:57.03 ID:u9frDA4w0
>>24
これを見にきた。
993名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/05(月) 09:11:42.00 ID:GG+9KQXj0
>>988-989
普通におまえら個人でjaxaに寄付すればいいだけだろw
10円でも100万円でも1億円でも好きなだけ
994名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 09:12:26.12 ID:rN0sKa3X0
当然だろこんなの全面撤退しろ
宇宙開発()
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 09:12:47.88 ID:YOEl0lcO0
>>958
そのとおり。
なんで、宇宙公共事業でいつまでもいつまでも
三菱重工やNECを税金で喰わせていかなければならないのか。
いい加減にしろといいたい。
996名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/05(月) 09:13:27.54 ID:IVjOCVLlO
ありえねーだろ
997名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 09:26:13.51 ID:Z14lBDk/0
映画の収益を回してあげたら?
何本作ってんだよ、マジでw
しかもどれもコケまくりっていうw
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 09:28:28.98 ID:CVVi6EHd0
映画がコケたからな、予算も減らされるわ
999名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/05(月) 09:38:12.58 ID:NuF1edyn0
>>969
その機能を実証するには、専用の探査機がもう1機必要だろw。
余計、カネがかかるわwww。
はやぶさそのものが、新機能のテストを兼ねているわけで。

1000名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/05(月) 09:40:04.65 ID:W4lVTOT30
はやぶさ2は中止するけど増税したら子ども手当は増額します   だっけ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。