「大都会」ってバカにされてるからド田舎なんだろうな…って思って岡山に行ったら意外と都会だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかり ◆MAMAKARIk80t (岡山県)

きらきら 岡山の街

ヘルプ

 色とりどりのイルミネーションで冬の夜を彩る「おかやま桃太郎まつりMOMOTAROH FANTASY 2011」
(同実行委主催、読売新聞岡山支局など後援)が2日、JR岡山駅前広場などで始まった=写真=。約3万5800個の発光ダイオード(LED)を用いた幻想的な光景に、
親子連れやカップルらが足を止めて見入っている。25日まで。

 今年は「希望そして愛」がテーマ。同広場には、高さ約10メートルのクリスマスツリーや、庭園都市・岡山をイメージした「光の庭園」が登場した。
家族で見に来ていた岡山市北区南方、市立岡山中央小5年岩井彩衣佳さん(10)は「カラフルでとてもきれい。クリスマスが待ち遠しい」と笑顔で話していた。

 点灯は毎日午後5〜11時。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news/20111202-OYT8T01233.htm
2名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/03(土) 22:53:15.86 ID:VvWYRbj/0
ままかりは大都会の恥
3名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/03(土) 22:53:22.33 ID:jHsrySSW0
死ね
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:53:32.23 ID:VRoAioG/0
^^
5名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/03(土) 22:53:38.75 ID:g/VgjeTD0
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/03(土) 22:53:39.30 ID:9uHfR/2V0
ちんこ
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:54:00.37 ID:1GZkUJwi0
修学旅行で行ったら確かにそうだった 
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/03(土) 22:54:07.65 ID:yCS0V/9A0
死ね
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:54:27.87 ID:BgUSDMxH0
岡山行ったらみんな同じような土人顔でワロタw
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 22:54:54.62 ID:Wx7hKfDBP
さんすては広島のアトレより上だ
ビックカメラの前とか結構都会っぽい
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/03(土) 22:54:55.12 ID:JoVRyi+y0
ままかりってどんな味なの
コハダの〆たようなもん?
12名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/03(土) 22:55:51.58 ID:XprOeOyJ0
>>1
(岡山県)
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 22:57:02.05 ID:cgGlGBml0
大都会ってそのままド田舎だと思ってたら割と都会だったって意味だからな
14名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/03(土) 22:57:30.60 ID:CxczhuHm0
岡山に行ったとき
23世紀にタイムスリップしたと思ったぜ
15名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/03(土) 22:58:35.80 ID:b8tlNq/x0
都会なわけねーだろ俺からしたら岡山ってどこってレベルだわ
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/03(土) 22:58:44.13 ID:kQcnYCil0
兵庫の隣って岡山なんだなって最近気付いた
17名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/03(土) 22:59:21.13 ID:D+ohxWA50
岡山さん舐めんな!
18名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/03(土) 23:01:23.20 ID:fGxhmiVj0
岡山はのんびりやしかいなかった
逆に群馬はみなせせこましくて短気なのしかいなかった
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 23:02:16.86 ID:gNroYbrT0
岡山がネタにされる意味がよく分からん
関西人も群馬に関するイメージ湧かないだろう
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/03(土) 23:03:42.44 ID:k0AKcsYp0
東  京  89.7    新  潟  8.7    愛  媛  4.7    和歌山  3.3
大  阪  38.0    宮  城  8.2    石  川  4.6    福  井  3.2
愛  知  33.8    長  野  8.0    富  山  4.5    山  梨  3.1
神奈川  30.9    栃  木  8.0    青  森  4.5    佐  賀  2.9
埼  玉  20.8    福  島  7.7    大  分  4.5    徳  島  2.7
千  葉  19.7    三  重  7.3    岩  手  4.4    島  根  2.4
兵  庫  19.1    岐  阜  7.3    長  崎  4.3    高  知  2.2
北海道  18.4  →岡  山  7.2    山  形  3.9    鳥  取  2.0
福  岡  18.0  →群  馬  7.2    沖  縄  3.7
静  岡  16.5    滋  賀  5.8    秋  田  3.7    単位:兆円
茨  城  11.5    山  口  5.7    奈  良  3.6
広  島  11.5    熊  本  5.6    香  川  3.6     主要国と都道府県のGDP順位(2008年)
京  都.   9.9    鹿児島  5.3    宮  崎  3.6      http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4550.html

関東のお荷物のゴミ県に辛うじて勝ってますね
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/03(土) 23:04:33.03 ID:k0AKcsYp0
1人当たり県民所得ランキング(2008年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7450.html

東  京 415.5    京  都 292.4    長  野 271.7    奈  良 252.6    熊  本 226.5
愛  知 323.4    栃  木 291.7  →群  馬 269.3    宮  城 247.3    鹿児島 225.3
静  岡 321.5    山  口 284.3    徳  島 268.5    佐  賀 245.5    島  根 224.1
神奈川 319.8    広  島 283.4  →岡  山 266.2    北海道 238.9    長  崎 215.7
大  阪 300.4    三  重 282.9    岐  阜 265.8    青  森 236.9    宮  崎 213.0
滋  賀 298.4    石  川 281.8    福  岡 264.4    山  形 232.7    高  知 204.6
千  葉 297.6    福  島 274.3    新  潟 261.8    鳥  取 230.4    沖  縄 203.9
富  山 294.9    兵  庫 274.0    香  川 257.8    秋  田 229.7
茨  城 294.3    山  梨 272.9    大  分 256.2    愛  媛 228.5      単位:万円
埼  玉 293.3    福  井 272.4    和歌山 254.6    岩  手 226.7

あらら、ゴミ県に負けてますね
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/03(土) 23:05:19.83 ID:A5ZjXLv70
でも静岡の方が上じゃね?
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/03(土) 23:06:57.35 ID:px3OjhQu0
少なくとも広島よりは都会だった
どっちも千葉以下だけど
24名無しさん@涙目です。(空):2011/12/03(土) 23:06:59.14 ID:g3B68e0z0
意外と都会だったwwwwwwwwww
25名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/03(土) 23:07:16.05 ID:9Ofd1tFs0
岡山も群馬も栃木も人口200万人前後なのに何故あそこまで田舎臭が出せるのか
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/03(土) 23:08:18.46 ID:S70xLiA20
27名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/03(土) 23:08:29.00 ID:lqRdBw0R0
都会ではなくね?
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 23:08:46.08 ID:3FQsAEHW0
29名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/03(土) 23:11:28.58 ID:+2QOTvGf0
東京、埼玉、神奈川、千葉ならやっぱ千葉が田舎臭い
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 23:12:04.57 ID:xTyJkxtRP
これ以上発展しなくていいから「大都会」なんだよ。
人が増えるとか、建物が立つとか、他所でやってくれ
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/03(土) 23:12:12.79 ID:Xt/cFhF40 BE:212856544-2BP(6671)

西の大都会、東のグンマー
細かい事にツッコミを入れるのは野暮というもの
32名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/03(土) 23:13:31.69 ID:9lTcWR040
岡山駅や倉敷駅は思ったよりデカくて駅前もそれなりに栄えてたな
33名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/03(土) 23:15:26.88 ID:b8tlNq/x0
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/03(土) 23:17:43.70 ID:Mb9aD4vjO
>>30
なんか説得力あってワロタ
35名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/03(土) 23:17:48.58 ID:W/jW8xZ+0
まぁ大都会岡山はグンマと違って新幹線があるからな
36名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/03(土) 23:18:48.03 ID:wopeFtOT0
今は倉敷の方が勢いあるよね
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:19:42.18 ID:bFp/3zoR0
>>21
え、本気になってんの?
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:19:57.37 ID:gD7avB580
>>26
嘘つくなよこんな田舎なわけないだろ
39名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/03(土) 23:20:11.51 ID:p4THvtr30
アーアーハテシナイー
40名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/03(土) 23:21:16.74 ID:ER/it5Bj0
>>28
上からじゃ無くもっと横からの写真入れろ
どうせすぐ山が迫ってるんだろう
我が大阪都と同じく関東平野にはどうしても勝てない

新幹線で通るたびに感じるのは
姫路と岡山と福山は同格だな
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:26:21.34 ID:kJ6MGiUM0
>>28
岡山案外都会だと思ったら埼玉だったのか
埼玉だって分かってから見るとザコに感じるな
42名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/03(土) 23:27:46.19 ID:DyY4KOpr0
岡山といえばままかり消えたなーとか思いながらスレ開いたらままかりで吹いた
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:27:52.02 ID:sudDNRgr0
>>28
やっぱり田舎だな
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 23:28:28.21 ID:h4DYpTMv0
社会人なりたての頃は出張で地方都市に1、2泊しただけで
その土地や住人の人柄を熟知したつもりになって周りに嬉々と話したもんだよ
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/03(土) 23:31:08.16 ID:CFJz2WjV0
>>35
群馬にも新幹線通ってますよ
46名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/03(土) 23:32:00.72 ID:8SFmbH4M0
>>28
さいたま市って政令市のくせに川口に負けてんのかよ
ひらがななだけあるな
47名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/03(土) 23:32:15.21 ID:73ONpO+B0
>>11
そんなもん。
48名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/12/03(土) 23:39:31.07 ID:QenteAavO
大都会岡山出身の有名人はイケメンばかり
B'z稲葉
オダギリジョー
東京事変のドラマー


かたや広島は…
西城秀樹


ププッ
49名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/03(土) 23:49:54.16 ID:lTsoUEDD0
>>48
事変のドラマー逮捕されたじゃなーか
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 00:07:18.53 ID:Jvh75nHb0
>>28
岡山かと思ったわ
後楽園に桃太郎スタジアム
駅は16番ホームまであったからな
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 00:17:18.05 ID:on0tuGSu0
52名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 00:22:46.67 ID:SqTRCgfL0
八王子とどっちが都会
岡山市と倉敷市?
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 00:23:36.66 ID:CrSFwbWt0
池袋の飲み屋
54名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 00:24:12.44 ID:WrE7sw/d0
あの会社どうなったの
トレハロースはどうなったの
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 00:25:05.64 ID:FxGLZl9V0
>>53
そば安いよな
56名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/04(日) 00:28:51.41 ID:DfZou28vO
岡山県民でもままかり食べたことない人多そう
57名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/04(日) 00:29:42.76 ID:qMHdltp90
一度は行ってみたい
58名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 00:36:16.84 ID:SqTRCgfL0
>>52
どう?
あのさほかの県のひとにもききたいけど
鳥取の市街住みなんだけど
俺の住んでるとこそんなやばいの?w
大学八王子だったんだけど
そんな差ないように思うんだけど
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:37:17.38 ID:Gb6Af9No0
埼玉はダサい
60名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 00:46:05.44 ID:MBrbj4siO
>>48
+藤木直人
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 00:46:13.40 ID:Tb2w6P940
一度は行ってみたいな、岡山。
62名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/04(日) 00:47:32.82 ID:cEW2ZO6B0
食事センター
63 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (兵庫県):2011/12/04(日) 00:47:48.28 ID:oPtPOxts0
64名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 00:48:46.59 ID:/bJQiQBf0
>>7
トンキンが修学旅行でおかやまw 罰ゲームですかw
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 00:52:30.63 ID:2CS7DcvG0
岡山県民だけど正直大都会岡山ってニュー速でネタにされる度にニヤニヤしてしまう
66名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 00:53:52.22 ID:EypzTNse0
地方都市の市街地は関東のベッドタウンが思ってるより重厚だよな
新聞社、テレビ局、生保、証券会社のビルがある

関東のベッドでは東京にあるので必要が無い
横浜でさえこの辺はショボイ
67名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/04(日) 00:55:31.48 ID:KGopI8GE0
玉野市と津山市はクソが多いから気を付けろよ
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:57:43.02 ID:alwKtw4H0
69名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 00:59:23.34 ID:B3pIBUOn0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0fqgBQw.jpg
岡山は都会が広範囲で広がってるからかなりいい街だよ
仙台行ったが一局だけ都会って感じだった

70名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 01:26:57.38 ID:mlSl2BUX0
トレハロースは今普通に売ってて個人で買える
試しに一袋買ってご飯炊く時に少し入れてる
むっちゃ美味いぞ
71名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 01:30:49.09 ID:pt2rZ1X40
ままかりは岡山スレ立てるなよ使えないだろ
72名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 01:33:00.71 ID:SqTRCgfL0
鳥取よりかは都会だよ
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 01:34:24.77 ID:CrXY9MgH0
ママカリって魚だろ
どうせ正式名じゃない通称なんだろ
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 01:34:52.88 ID:wdP47MPV0
東京コンプレックスのカッペがたくさんいると聞いて
飛んできましたよ
75名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/04(日) 01:36:37.51 ID:fSbQw2a10
>>69
クソがぁ
76名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 01:43:19.84 ID:MBrbj4siO
>>72
津山民の俺から見たら鳥取は都会なんだが。。
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 01:44:46.76 ID:qFdmEloD0
何があってとか町並みはどうなってるのかの問いに岡山県の人が決然として口をつぐんでるのが不気味だ
78名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 01:45:45.06 ID:SqTRCgfL0
津山と同じレベルくらいだよ
それに兵庫南部・岡山南部に
本気だしたらすぐじゃん
79名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 01:46:07.61 ID:U8AzDn4S0
得意げに張った割に普通過ぎてワラタ

関東の事はあまり良く判らないけど
埼玉が馬鹿にされる理由だけは何となく解った
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 01:46:11.69 ID:99JLWxyn0
北海道=北海道
東北=宮城
関東=東京
関西=大阪
九州=長崎
四国=岡山
沖縄=アメリカ

岡山は中心都市だから都会で当然
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 01:46:53.76 ID:b6GDnpgk0
>>1
「都会」という言葉を使うのは田舎者だけ
82名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 01:47:38.21 ID:XY8w+Uq90
>>28
しょぼすぎワロタ
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 01:47:58.45 ID:99JLWxyn0
>>79
あれはネタだろ
サイタマーは埼玉に愛着持ってないからな
84名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 01:48:28.89 ID:U8AzDn4S0
>>79
アンカー忘れてた・・・
>>28な!
85名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/04(日) 01:51:03.35 ID:d9dJCDfZ0
>>28
すげー今のシムシテー系ゲームってここまでリアルなのかよ
86名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 02:24:33.58 ID:ZfGkwGu90
誰が最初に岡山を大都会って言い出したんだよ
うどんか?
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 05:05:00.92 ID:wz/VRzW1P
>>73
ママカリはサッパって魚の別名

サッパって何だよ
88名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 05:21:55.47 ID:ryj+HZA5O
岡山駅だけが都会、駅の外は普通の街
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 05:24:31.82 ID:M7DpbS8O0
でも川崎医科大があるじゃない
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 05:26:19.85 ID:pc68JhLc0
駅前の写真見せられて嫉妬した
91 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (コネチカット州):2011/12/04(日) 05:26:33.95 ID:Fc1XpA1h0
お前らに何が大都会だよこのかっぺがとか罵られながらレイプされてみたい
92名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/04(日) 08:59:51.98 ID:+qZzNIlQ0
>>28
箱物があれば都会だと思ってる時点で田舎
93名無しさん@涙目です。(大阪都)
岡山は、栄えてる所が岡山駅前からちょっと離れてるよな。