そろそろ肉まんの美味しさについて語ってみようよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

日本航空は、横浜・中華街の老舗肉まん店「江戸清・りーろん」と共同でオリジナル商品「AIR肉まん」を開発し、
今月から一部の国際線で機内食として提供を始めた。
来年2月末まで、日本からニューヨークやロンドンに向かう欧米路線のプレミアムエコノミー、エコノミークラスで出される。

日航は冬の季節感とマッチし、座席で手軽につまめる肉まんを機内食として提供しようと、1894年創業の江戸清に協力を依頼。
同店の商品をベースに開発を進めた。

狭い機内でも肉汁がこぼれないよう粗びきの豚肉を使用し、食べ応えも十分。
機内ではスチームオーブンを使って調理するため、遠赤外線シートを入れた包装紙を採用することで均等に加熱できるようにし、
しっとりとした食感を保つ工夫を加えた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111203-OYT1T00272.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111203-738679-1-L.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/horai/cabinet/item/c-0050_2.jpg
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:27:30.04 ID:iP/5DMur0
アフィ万のほうがうまい
3名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/03(土) 22:27:33.49 ID:mpWvJKlt0
     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  く    ⌒)
 (     く    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
              ̄
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/03(土) 22:28:03.59 ID:nziYyzpQ0
便
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/03(土) 22:28:59.05 ID:KwZD69Z+0
スライム肉まんがベスト
6名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/03(土) 22:28:59.21 ID:PPEpIvje0
コンビニの肉まんってなんであんなにでかいの?
ワザワザ裏から出してもらって買うの恥ずかしい
7名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/03(土) 22:29:05.35 ID:jvcp5L42O
肉ちゃん
8名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/03(土) 22:29:13.14 ID:Sq58FoiE0
薄い皮から食べた貧乏時代
9名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/03(土) 22:29:15.17 ID:dG3uj2c80
うんこ食べたい
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/03(土) 22:29:20.61 ID:jcf76wjm0
高い
11名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/03(土) 22:29:28.05 ID:Zd4bRFKD0
段ボールは入ってないほうがいい
12名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/12/03(土) 22:29:47.32 ID:1Klw8zPz0
コンビニに入ると漂ってくる肉まんの臭いが好きじゃない
13名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/03(土) 22:29:49.75 ID:5B/kE6Pw0
余計な具を入れるな
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:30:17.85 ID:pYbe7YOs0
セブンの餃子饅頭好きだわ
15名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/03(土) 22:30:39.37 ID:YDWEPqEB0
あんまんだろ
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/03(土) 22:30:50.46 ID:5Q0SYGK70
肉汁だろ
17名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/03(土) 22:30:51.77 ID:adQotAE8O
コンビニのやつべっちゃべちゃやん

べっちゃべちゃやん
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:30:52.02 ID:WZd3kCs70
しかし「にくまん」ってギリギリのラインだよなw
19名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/03(土) 22:30:54.89 ID:5Z39zn+iP
コンビニで一つ一つ丁寧に包んでもらうのが何だか申し訳ない
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:31:10.67 ID:aRZECfEF0
あんまんはこの世に不要
21名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 22:31:12.65 ID:cs0S32Lt0
豚まんと、お言い!!
22名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/03(土) 22:31:36.37 ID:Y2AMzlFM0
肉まんこうまいお
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 22:31:42.65 ID:C7/KZW/J0
ピザマンてレベル高ぇよな
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/03(土) 22:31:56.96 ID:6KcIZOVd0
>>12
肉まんってそんなに臭うか?
おでんの方が不快な臭さだろ
25名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/03(土) 22:32:00.24 ID:wLrjpFj10
餡より皮の方に気合入れてくれ
26名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/03(土) 22:32:17.51 ID:u4iHZaNs0
>>17
それ古いやつだな
水滴がくっついてぐちょってるの
27名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/03(土) 22:32:22.96 ID:GBglF/zg0
肉まんの過大評価ぶりは異常
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/03(土) 22:32:38.58 ID:9lTcWR040
あんまん食べてるやつってキチガイなの?
あの生地は肉だからあうんだろ
29名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/03(土) 22:32:46.71 ID:jvcp5L42O
アンマンマン
30名無しさん@涙目です。(空):2011/12/03(土) 22:32:54.36 ID:KivqSFFo0
おいちい
31名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/03(土) 22:32:58.29 ID:diN1YcZf0
手がガタガタ震えててワロタ
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/03(土) 22:33:12.58 ID:r6uN9mpI0
コンビニで肉まん買ったらビニール袋に直接入れられてたんだけど
これって普通なの?
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:33:16.29 ID:hKOHmJ6h0
だからトンキンで551買えるところ教えろや
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:33:16.79 ID:KDeGZHIH0
スーパーとかだとあんまんの方が倍位売れる
35名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 22:33:18.52 ID:us8OFZ660
自作すると安いし簡単
しかしドライイーストで膨らますと生地がマンコのにおいする
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/03(土) 22:33:25.93 ID:haJjRn+80
口が渇くし過大評価感がある
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/03(土) 22:33:31.48 ID:sf19WTGG0
スライム肉まんのネガキャンが多かったな
だけど、他の肉まんはどうなの?って返しでグヌヌ・・・だった
38名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/03(土) 22:33:36.98 ID:lSryJbII0
通は愛媛みかんのダンボールを入れるんだ
39名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/03(土) 22:33:48.49 ID:d46I5t0eO
やっぱピザまんだろ
40名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/03(土) 22:33:56.28 ID:JCP/dip80
551ってなんであんなに人気なのか分からない
油ぎっちょんぎっちょんやし
41名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/03(土) 22:34:08.15 ID:a862DlwY0
おかずラー油つけながら食うとうまいあふぃ
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/03(土) 22:34:11.31 ID:Bpy9zRGG0
とんとろ肉まん?とかいうファミマの肉まんが昔美味しかった気がするんだけども
今ないよね
43名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 22:34:25.48 ID:u/EftHwW0
あんまんの方が好きだ。まるごと1個
肉マンだと 半分でも イヤイヤで。
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:34:41.42 ID:gth0Zxpj0
カワが全て
45名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/03(土) 22:35:08.82 ID:tAs6Afdd0
大阪旅行で551肉まん喰ったら旨すぎて死んだ
なんだよあれうめーよちくしょう
46名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/03(土) 22:35:23.35 ID:Vf0JjFos0
肉まんに酢醤油つけると美味しい
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:35:26.39 ID:/JXAyDYS0
アンマンはごまあんじゃないと許せない
おぐらあんのあんまんを売るコンビニは滅びるべき
48名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/03(土) 22:35:42.43 ID:E5n+Z7U30
肉まん愛好家の俺だが
中学時代に好きだった子と冬の夕暮れ時に
一緒に公園で食べた肉まんの味に勝てるものは未だに無いな・・・


ま、嘘なんだけどwww
49名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/03(土) 22:36:05.04 ID:TkP4XqRw0
久しぶりに肉まんとかで飲むか
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/03(土) 22:36:25.30 ID:jXw98WKr0
スーパーとかに売ってる紀文のヤツが至高。あんまんもうまい。
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/03(土) 22:36:58.55 ID:Qt6ZubV50
>>14
九州の北の方だとおでんの具にも餃子があるんだぜ
52名無しさん@涙目です。(空):2011/12/03(土) 22:37:07.38 ID:KivqSFFo0
>>43
餡の熱さは異常
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/03(土) 22:37:40.80 ID:4sM88/vB0
肉まんの具だけ食ってちんこ挿入したらちんまんになるの
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:37:58.42 ID:AJupdz/O0
スライム肉まんが極普通の肉まんだった件
ありゃぼったくりだわ
55名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 22:37:59.99 ID:wRNCNi9J0
昔ヤマザキで売ってたプリン万がうまい
56名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 22:38:14.76 ID:5uqDJheQ0
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:38:16.31 ID:g9isjfy70
肉まんを憎まんでくれ
58名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/03(土) 22:38:25.31 ID:diN1YcZf0
コンビニで買った時に付属するからしがないと食べられなくなった
59名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/03(土) 22:38:47.59 ID:tAs6Afdd0
>>54
170円でぼったくりとか、どんな貧民だよ
ちっちぇえな
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/03(土) 22:38:47.90 ID:A2OUajIB0
にぃに!まんま肉まん買ってきた?
61名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/03(土) 22:38:49.01 ID:BxN9XgBk0
ピザまんとカレーまんってどっちが上なの
62名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/03(土) 22:38:54.62 ID:zkTvlC2s0
コンビニなんかで売ってるやつは皮が不味い
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/03(土) 22:39:15.94 ID:zQCqzYiEP
皮にちょこっと醤油垂らすとうまい
64名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/03(土) 22:39:21.75 ID:PGMQiPlz0
タケノコ入ってるのうめぇ。
65名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/03(土) 22:39:28.62 ID:qzbJuOtd0
この間肉まん買ったら店員にからし付けますか?って言われたから
付けるわけないだろお前おにぎりにわさび付けるのかよ少しは考えろって言ってやった
それ以降その店では酢醤油付けてくれる
66名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 22:39:30.27 ID:dhS4sx9L0
皮だけ食いたい
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:39:34.66 ID:RCEW3Di10
100円けちるとパンから肉料理へのグレードアップに気づかない
68名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 22:39:35.79 ID:CFtehqhW0
みゃーのまんま肉まん舐めたい
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:39:43.30 ID:g9isjfy70
>>61
圧倒的にカレーまん
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 22:39:59.71 ID:yGck7ZAx0
皮が薄くて中身たっぷりのやつ
71名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/03(土) 22:40:08.58 ID:SZLJQBE80
なんで関西のコンビニは酢醤油付けてくれないんだよ!
辛子なんて要らないわ!
酢醤油だせ酢醤油
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:40:59.07 ID:A7sZAkMp0
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/03(土) 22:41:11.02 ID:fXWHdYKl0
結局あんまんに落ち着く
74名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/03(土) 22:41:25.69 ID:DXm0z4lk0
>>33
成城石井
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:41:33.58 ID:VghgMm9u0
筍入ってる肉まんおいしいよね
76名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/03(土) 22:42:00.32 ID:2uyDkwia0
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
77名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/03(土) 22:42:11.29 ID:r3/+oTdb0
いまコンビニで買える一番美味い肉まんどれ?
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:42:12.46 ID:WZd3kCs70
紙はがした時くっつく皮がはがれなくてもったいないから神ごと食っちまう
79名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/03(土) 22:42:15.28 ID:4UeaiLmt0
>>72
神奈川の一般的家庭の夕飯だな
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/03(土) 22:42:28.66 ID:O+DARNlo0
数年前までどこのコンビニも88円〜90円だったのに気がつけばどれも120円
81名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/03(土) 22:42:34.18 ID:DXm0z4lk0
>>72
右上のたっパーはなに?
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/03(土) 22:43:19.37 ID:hMepFKdR0
551最強 はい終わり
83名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/03(土) 22:43:27.19 ID:kQcnYCil0
周りの白いのが邪魔な食べ物
84名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/03(土) 22:43:38.73 ID:DXm0z4lk0
>>80
ヒント
フィギュアの値段もだだ上がり
意味わかるよね?
85名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 22:43:48.73 ID:c29icCQK0
可愛いから食べたら可哀相><
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/03(土) 22:43:55.24 ID:ZV9estG7P
トンポーローまんがうまかったが消えたなあ
87名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/03(土) 22:44:27.16 ID:TkP4XqRw0
>>72
最近少食だからご飯抜きでも膨れそうだ
88名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/03(土) 22:44:56.30 ID:58mq2bJk0
>>77
セブンの中村屋かデイヤマのヤマザキ
89名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 22:44:59.71 ID:el3SSSDW0
肉まん○

こうするとすごくエロくなる
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:45:17.21 ID:g9isjfy70
>>89
小学生きたー
91名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/03(土) 22:45:36.92 ID:+Zw+CkzJO
東京駅のグランスタで売ってるでっかい肉まんにハマって、一時期CSIマイアミ見ながら昼ご飯にその肉まん食べてた
至福の時だったわ
92名無しさん@涙目です。(空):2011/12/03(土) 22:45:44.50 ID:KivqSFFo0
>>84
キモオタ向けの物は値段が上がる
つまり肉まんはキモオタ向けってことだな
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/03(土) 22:45:52.71 ID:nU++svo+0
港北PAで食べた肉まんが美味しかった
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:46:05.93 ID:dir6nyGT0
栗あんまんも美味い
95名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/03(土) 22:46:44.75 ID:ZJcyXQub0
ヤマザキの袋入り肉まんについてきた
中華まんふかし器がなにげに使える。
あれでレンチンすると、ふわっと仕上がる。
96名無しさん@涙目です。(家):2011/12/03(土) 22:47:05.35 ID:LsprKDtf0
どうしてこれだけ中国人が蔓延ってるのにコンビニにマントウないんだよ!
97名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/03(土) 22:47:19.93 ID:lSryJbII0
>>82
うちの親が551ばっかり買ってきくるから
今ではコンビニの井村屋の肉まんの方がおいしく感じる

551もコンビニの肉まんも、めったに食べないからおいしく感じるんだろうな
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 22:47:29.33 ID:C7/KZW/J0
>>95
kwsk
99名無しさん@涙目です。(家):2011/12/03(土) 22:47:42.02 ID:q8tf4FlK0
セブンで売ってるモツ煮肉まんがうまかった
100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/03(土) 22:47:55.69 ID:0G9TmHUE0
俺はピザまんを支持する、チーズがたっぷり入ってるやつが好きw
101名無しさん@涙目です。(家):2011/12/03(土) 22:47:58.32 ID:q8tf4FlK0
>>99
セブンじゃなくてサンクスだった
102名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/03(土) 22:48:23.20 ID:CzyrPit10
ウスターソースつけて食うとうまいよね
103名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/03(土) 22:48:45.16 ID:58mq2bJk0
今朝ローソンに商品届けに行ったらいきなり店員が出てきて
トラックの窓ごしに何か言ってきた。
でも窓越しじゃ何言ってるかわかんないから「なんだよ?」と言ったら
急に店員がトラックのドアを開けて「すみません、からあげ君はきてますか?」と言ってきた。
俺は運んできた商品の内容まで知ってるわけじゃないから
「しらねーよ。てかいきなりドアあけんなよ。」と店員に言ってやった。
すると店員がいきなりドアを閉めて、朝食にと思っていたパンのが
ドアの間に挟まって滅茶苦茶になってしまった。
そこで俺は腹を立てて「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」と
店員に怒鳴りつけてやった。
その後そのコンビニで肉まん買ったんだけど、
その時その店員がびびってて手がガタガタ震えてて笑ったw
104名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/03(土) 22:48:45.60 ID:Xc1VtukB0
あんまんの存在だけは意味がわからない
105名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/03(土) 22:48:53.17 ID:DXm0z4lk0
これは高度なステルスマーケティングスレ
君子だまされることなかれ
106名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/03(土) 22:48:55.91 ID:E86mcf0a0
アンパンマンにまんマンっているのかな?
107名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/03(土) 22:49:49.42 ID:U/KzjOwc0
>>104
あんまん美味しいよ?
108名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/03(土) 22:49:52.33 ID:ZJcyXQub0
>>98
こういうやつが袋入り中華まんにオマケでついてくる。
http://www.yamazakipan.co.jp/brand/03_01/01.html
109名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/03(土) 22:50:03.32 ID:u4iHZaNs0
>>95
そうか?ラップで包んで作るのと大して変わらんかったぞ
110名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/03(土) 22:50:36.30 ID:58mq2bJk0
いきなりスタンドに着いたら
店員が何か言ってきて何言ってるか
分からなかったから窓開けて「聞こえねーよ」
って言ったらいきなりドアあけてきて
「吸殻ありませんか?」って聞いてきた。
「ねーよ、てかいきなりあけんなよ」って
言ったら「申し訳ありません」って言って
いきなりドア閉めやがって
ドアの鍵の部分にコンビニのパンがあって挟まったから
「何しやがんだ!」って「てめー調子に乗るなよ!」って
言ったら給油口にガソリン入れてるとき手がガタガタ震えてて笑った。
111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/03(土) 22:51:26.93 ID:QQNaK2Z70
やっぱ井村屋っしょ\(^o^)/

スライムマン、まだ食ってない。地元駅に高校があって、この子達が食っちまうみたいで仕事帰りはいつも売り切れw
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:51:46.76 ID:PsW7FNPN0
シイタケ嫌いな俺のランキング

ampm>サンクス>ファミマ>デイリーヤマザキ>ローソン>セブン

セブン肉まんのシイタケのでかさは異常
113名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/03(土) 22:52:14.63 ID:3/waXUxg0
井村屋の冷凍肉まんが丁度いい
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 22:52:24.61 ID:gQs7OeSk0
鶴太郎におでんじゃなくって、あんまん食わせたほうが面白かったと思う
115名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/03(土) 22:52:45.53 ID:XcaA5hfH0
肉まんたべあtくなってきた
116名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/03(土) 22:52:53.18 ID:58mq2bJk0
さっきミニストップにクランキーチキン買いに行ったら
厨房の中にいたおっさん店員が怒鳴りやがって
下痢だったらしくて「トイレに入りたいんだけどなあオイ!」
とか喚きやがった。
ブチ切れてやろうかと思ったがレジのお兄さんが
ガチムチ男前だったからやめといたけど
本社にクレームいれてやるぞと言ってやったら
店長だったらしくパフェのソフトクリームを巻く手が
ぶるぶる震えグニャグニャになって笑った。
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 22:53:18.21 ID:C7/KZW/J0
>>102
それ言うと引くヤツが結構いるんだよな
一度喰ってみろって言ってんだけど

>>108
めっちゃ欲しい!
118名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/03(土) 22:54:18.90 ID:ZJcyXQub0
>>109
肉まんにラップが触れないようにしないと
水滴でべちゃっとなりやすいんだけど
ふかし器でやると、かぶせ蓋が肉まんに
触れないのでいい感じにしっとりできる。
単にうちに平皿しかないだけの理由だね。
肉まんの高さを上回る深い器でラップすれば
ふわっとなるのかも。
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 22:54:38.82 ID:YcD3sC5c0
本格的なやつよりもヤマザキの肉まんのような
いかにもおやつっぽい味付けのやつが好き
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 22:54:56.66 ID:jzvkgxjf0
コンビニでおでんを買おうとは思わないが、
肉まんは買いたくなるんだよな。
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 22:55:34.85 ID:sy2kFtG/0
122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/03(土) 22:55:58.37 ID:58mq2bJk0
>>111
スライム肉まんは永遠の旅に出ました。ほんとです。
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/03(土) 22:56:06.50 ID:yAsf0GDoO
まあ普通の機内食よりは美味しいかもね
てかJALの機内食味薄くない?
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/03(土) 22:56:42.73 ID:/izNqB3b0
身近にあるものの中で一番女の乳に近い感触だよな
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 22:56:54.32 ID:gQs7OeSk0
水張った皿に割り箸乗せて憎まん乗せればいける
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 22:57:46.84 ID:gQs7OeSk0
紀文の肉まんはDカップぽいぞ
127名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 22:58:50.43 ID:U/ZkpkrUP
551の餡饅のおいしさの件
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/03(土) 23:01:06.61 ID:Lfc5UiEJ0
コンビニとかで買うと酢醤油とからしは付いてないのがデフォなのか
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/03(土) 23:01:09.71 ID:4fDFlZks0
下手に奇をてらうより
井村屋のが一番うまい
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/03(土) 23:02:55.35 ID:WuaRiMA30
ampmのピザまん美味しかったな
チーズが伸びるの
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:03:31.78 ID:EjnC2Pgd0
>>121
なん…だ…と…!?
132名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 23:07:58.27 ID:xaXK3lWH0
スーパーで売ってる袋入りの肉まんだけは買う気しない
何で何日も持つんだよ
絶対防腐剤とか添加物のオンパレードだろあれ
133名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/03(土) 23:11:51.07 ID:5ISyILCz0
フタバ食品の中華まんは美味しい。
http://www.futabafoods.co.jp/products/frozen/
134名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/03(土) 23:13:17.83 ID:X76RTh8Z0
>>121
これ何の番組だよ
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/03(土) 23:15:05.00 ID:HgeDzCiO0
セブンの特製豚まんと餃子マンはまずい
136名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/03(土) 23:16:29.29 ID:90lmi/yq0
>>133アズキアイスたべたくなったなぁ アズキバーじゃない奴
カキ氷と練乳まじりの
137名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/03(土) 23:17:05.04 ID:WTpHMOut0
横浜中華街で肉まん食べたらセブンの肉まんの方が美味く感じてしまった
きっと貧乏舌なんだろう
138名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/03(土) 23:17:51.35 ID:J3SZDndR0
保温性の高そうな分厚い皮に包まれているわりにすぐ中まで冷える
あのスッキリしない食べ物のことか
139名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/03(土) 23:20:09.79 ID:By6/fivDO
ピザまんが好きです
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 23:21:51.23 ID:Z0wVFpda0
江戸清の肉まんまずい
一緒に食べた友達もまずい言ってたから間違いない
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/03(土) 23:26:27.50 ID:2vdJn+cz0
江戸 清さん?
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/03(土) 23:26:37.14 ID:Mm+ZJyY20
ピザまん美味いよなぁ
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/03(土) 23:26:36.66 ID:N4hEcEbo0
あんまんと温かい牛乳の組み合わせは冬にはたまらん
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/03(土) 23:28:12.55 ID:QhzOz7K70
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120
145名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/03(土) 23:28:52.45 ID:WTpHMOut0
>>143
あんまんと牛乳の組み合わせは最強だよな
朝ごはんによくする
146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/03(土) 23:29:44.06 ID:RBwXfQUQ0
いいかげんこしあんを復活しろや
つぶあんは食感がダメなんだよ
147名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/03(土) 23:31:48.41 ID:jWhdZ2SH0
>>140
中華街行って江戸清って
て思ったら(神奈川県)か
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/03(土) 23:38:19.19 ID:imKS59eh0
あんまん・・・・
149名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/03(土) 23:44:12.54 ID:fktAF13/0
スライム肉まんはマジで食欲を奪うな
食べることを躊躇させる肉まんw
青色は駄目だろ、青色は@食欲減退色

150名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/03(土) 23:49:02.95 ID:mSV36hM50
ローソンのは皮がベチャニチャしてるから全部嫌い
店のせいかと思ったが何処で買っても全部駄目だったからもう買わない
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/03(土) 23:52:55.80 ID:MjyN7ZTu0
肉まんこで画像検索するとひどいな
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:54:17.97 ID:NeXwCcfH0
みゃーのまんまんくにくにしたい
153名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/03(土) 23:56:24.66 ID:yU/eeMOBO
(´・ω・`)マジ井村屋のはブヨッとしてるよねわざとかな?
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:58:26.48 ID:7vMFtTcC0
中村屋が無難だよな
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:58:57.30 ID:/NcWCOWj0
コンビにの高い
156名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/03(土) 23:59:41.45 ID:IlZV8hR+0
地道に鍋で蒸したほうが美味いと思ってやってるが、
いまどきはチンしただけでも十分に美味いとかいわれると
15〜20分掛けて蒸してる俺の立場が無い・・・
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 00:00:38.39 ID:iE/FAtF90
>>1
それ以上いけない
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 00:02:38.42 ID:Bfv+jNTT0
肉まん腹一杯食いたいけどいくつ食っても足りない
159名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/04(日) 00:03:47.63 ID:i+BYCHRu0
>>156
昔のレンジはムラがひどかったし
皮の製造技術も上がったしだな
160名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 00:03:56.15 ID:I1+qbgg50
>153
皮も具もパサパサしてる
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 00:03:56.91 ID:j7ZVr7RY0
スーパーでも5個298円とか、なんか買うのをためらう値段
カレーパン買うより安いんだけど
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:05:57.90 ID:oTHzjEFA0
>>146
こしあんは べろを火傷するだろ
163名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 00:06:01.36 ID:jWft765G0
スライム肉まん結局即完売かよ…
100万個が3日で…
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:08:09.50 ID:oTHzjEFA0
>>163
王将は餃子一日百万個だしな
165名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 00:08:22.90 ID:jWft765G0
>>108
見たこと無いな
欲しいわ
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 00:08:57.87 ID:8nj1ctaa0
肉まんにソース
167名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 00:09:15.54 ID:WnACkK820
このレスつける奴最低三回は貼らないと意味ないだろw
168名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 00:09:33.44 ID:rd9ze0sR0
お前らが551美味いって言うから京都行ったとき食ったが
コンビニ以下だったぞなんだよあれ
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 00:10:12.51 ID:j7ZVr7RY0
肉まんは酢醤油だろ
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:10:44.19 ID:oTHzjEFA0
>>168
皮がもちもちしててうまいだろ
コンビニのは蒸しパンみたいにふかふかだからいけない
171名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 00:12:22.64 ID:rd9ze0sR0
>>170
確かに皮がもちもちしてたが具が…
スーパーで3個¥400ぐらいのが一番だ
172名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 00:12:28.21 ID:l1mDuSmC0
蓬莱より修羅の国の揚子江の方が美味い
173名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/04(日) 00:12:29.77 ID:wXuJhJ380
家で喰ってもなんか美味しくないな
174名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 00:13:56.94 ID:TLRx698iI
肉まんって寒い中ハフハフしながら食べる楽しさがあるよね
175名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 00:14:39.89 ID:tcrwU7OZ0
551って関西だとスーパーで買えるよ
176名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 00:14:44.27 ID:GwOiSaCp0
551のある時!
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 00:14:45.57 ID:jWft765G0
>>169
はい、
カラシもつけてね
178名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/04(日) 00:14:55.77 ID:pc/OUcyHO
551食ってたらコンビニの肉まんとかマズくて食えないわ
179名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 00:15:25.21 ID:YdvOQfhLO
>>171
ちなみに中の具は焼売のタネと全く同じ
180名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/04(日) 00:15:42.39 ID:EkiuUGrHO
551にからしぬるこれが最強
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:16:22.85 ID:oTHzjEFA0
>>176
あのCMまだトゥナイトのしずか出てんの?
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 00:16:25.94 ID:j7ZVr7RY0
551食うなら、横浜の中華街ででかい肉まん食った方がいいな。うんざりするほど皮がモチモチしてるし
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 00:16:32.95 ID:CIsD1lBm0
数年前に食ったから記憶あいまいだけどミニストップのは旨かった
他のコンビニ全般は生地べちゃべちゃ、もしくは臭くて食えたもんじゃない
184名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 00:18:26.01 ID:7FAyjXBU0
ガキの頃は皮はがしてフカフカの状態にしてから食ってた
185名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 00:20:35.72 ID:GwOiSaCp0
>>181
なるみじゃねえの?
最近ニュースしか見ないから、CMやっているか知らない。
551のサイトを見ると宴会のところのバナーに出ているのがそれっぽいな。
186名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/04(日) 00:20:45.52 ID:bVH9NXy6O
>>183は分かっている
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:20:46.05 ID:oTHzjEFA0
>>182
首都圏にはPAOPAOがあるから、もう551が恋しくなくなった
188名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/04(日) 00:22:20.63 ID:igpkAhG70
10年以上前かな大阪だっけな新幹線降りたとこで買ったにくまん美味かったな有名らしいが
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 00:23:30.49 ID:WdZSjijg0
からしをつけた551がこの世で一番うまい豚まん
190名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/04(日) 00:23:57.75 ID:l4i07iVZ0
肉まんってまずいよな。ガキの頃からそう思ってたから多分俺の方がまともな味覚してる
191名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 00:27:02.58 ID:zBB/3JKtO
あんまんうまいよな
あんまん以外であんこなんて食わねーぞ
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 00:27:28.04 ID:Q3GBCjPP0
冷凍肉まんのうまいの教えてくれ
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:28:19.82 ID:oTHzjEFA0
>>190
子供の頃は肉まん大嫌いであんまん大好きだったけど
今では肉まん99:あんまん1ぐらいの割合でしか食べなくなった
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/04(日) 00:28:40.56 ID:eXkpQPT/0
鹿鳴春の「ポーズ」の美味さを知ってるのは俺だけでいい
195名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 00:28:45.40 ID:88Y/J91W0
>>191
それはある
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 00:32:15.86 ID:j7ZVr7RY0
>>187
何気なく通り過ぎてたが、うまそうだな。今度買うわ。
197 【沖縄電 - %】 (沖縄県):2011/12/04(日) 00:32:48.06 ID:y1pGYbBb0
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 00:33:26.57 ID:j7ZVr7RY0
あんまんは、ごま油の入ったやつじゃないと満足度が低い
食わないと解らないのが欠点
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:33:41.39 ID:oTHzjEFA0
>>196
ただし あんまんは めっちゃマズいから気をつけろ
200名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 00:35:04.31 ID:VoV1Dlj90
一貫樓か四興樓が美味しい
201名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 00:39:12.46 ID:ahAZNjk50
>>181
震災以降社長バージョンしかみてないな
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 00:39:52.00 ID:xB9azQMp0
コンビニの肉まんは中国産

自作は、結構簡単
生地にラードを混ぜると専門店風になる
種は、生のまま包む
牛豚の合挽きミンチ最強
旨み成分はチキンブイヨンパウダーでOK
レンジじゃなくて蒸篭で蒸す
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 00:40:20.04 ID:aoaygl9D0
>>197
2枚目ってこのマンジュウだけを召しますの?
どういうつもりでこういう店入るんだろう・・
204名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 00:58:09.99 ID:olW9mVAY0
むかしほど肉まんが美味しいと思わなくなった
子供の頃の思い出は美化されてるのか?
205名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/04(日) 00:59:27.85 ID:rRVqt7XZ0
皮の割合をもっと多くしてもいい
206名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 01:20:11.35 ID:fmy7YEF10
コンビニとか冷食のは皮がフカフカ過ぎるし分厚すぎる
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 02:13:41.03 ID:6taAFfyM0
中学校の修学旅行で中華街行ったときのにくまんがおいしかった記憶
208名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/04(日) 02:29:55.96 ID:S+vVcxAU0
>>205
そんなあなたに つ花巻
209名無しさん@涙目です。(長野県)
肉まんにマヨネーズを編み出して数年にもなるがノーベル賞はまだか?