読売新聞、お次は音楽面から橋下新市長に噛みつく

このエントリーをはてなブックマークに追加
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 02:03:03.81 ID:PTCiVpmt0
>>492
大阪にヨーロッパのオーケストラが来なくて岩手県民が何か困るのかい?w
497名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 02:03:44.72 ID:74qfQ4pNO
>>484いくらなんでもそれは無理がありすぎる

音楽活動はそこしかないなら別やけど、そうじゃないやん
498名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 02:04:05.80 ID:pXd2GfnG0
>>354
そういうことだろうな。
税金からではなく、気に入った奴から収益を上げるのが理想ではある。
499名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 02:05:28.61 ID:HG+9gEyL0
>>496
そういう潮流ができると食い扶持にあぶれる奴がいるんじゃないの
そこここに
500名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 02:05:45.47 ID:drOFanm3O
韓国人の演奏はヨーロッパ人の演奏より劣ってるのか?
501名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 02:06:13.34 ID:pXd2GfnG0
>>360
これもその通り。
ま、映画は言い過ぎだが、せめて高校生カップルがデートの先に選べるくらいには。
502名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 02:07:06.52 ID:jNTcVkbY0
>>501
1000円で聴ける席あるよ
503名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 02:07:10.06 ID:yIChOKuc0
>>496

なーんも困らない。
ただ大フィルって言ったらドイツ物に定評あるから無くすのはもったいない気はするね。
海外オケでも演奏される大阪俗謡の幻想曲も大フィル発だし。
まあ過去の栄光ってことでおk。地元オケに価値見出さない都市にオケはいらんだろ。
504名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 02:09:06.44 ID:PTCiVpmt0
>>503
なら大阪のを岩手で飼うように運動でもしてれば〜?
505名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 02:09:11.01 ID:YFw9Livb0
オケやってるやつや音大いってるやつは就職先ないだろうな

メシウマー
506名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 02:09:57.68 ID:HG+9gEyL0
>>500
擁護の権威主義人種差別主義が露呈しちゃってるな
507名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 02:10:07.50 ID:74qfQ4pNO
>>354俺も聴いた事あるけどよかったw

聴いた後に寄附をお願いしますって言われたら、少ないけど寄附はするわ

だけど、多額の税金によってお届けしてますって言われたら、聴いてない人間の事を考えたら、反対せざる得ない
508名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 02:11:22.51 ID:yIChOKuc0
>>504

いらねえよ。とうほぐにもプロオケの仙台フィルがあるからな。
509名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 02:12:59.03 ID:yIChOKuc0
>>500

実力はそれほどでもないが世界的な演奏家がいないわけでもない。
510名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 02:13:33.41 ID:drOFanm3O
9億は収入あるんだから1億削ったからと言って大阪が文化的に未熟だと言うのは見当違いと言うもの
511名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 02:13:35.91 ID:pXd2GfnG0
>>369
地域による特異性はあってもいいかもね。
オペラが盛んだったりオケが盛んだったり、
吹奏楽がやたら盛んだったり、コーラスが異様にとか。

プロに集中したりアマチュアを育てたり、そういう選択は地域振興の一方策になり得るかもしれない。
512名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 02:15:23.87 ID:3ffeZR/z0
11%の補助を多いと見るか、少ないと見るか。
しかし、11%の不足を民間に呼びかけて集めるしかないのかな。
513名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 02:15:34.24 ID:gewpcTV20
>>このままではオーケストラが大阪から消えてしまう。

全く問題ありません。
どうぞ他府県に移住して下さい。
514名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 02:17:03.57 ID:cPT/uRhf0
つか市役所の倉庫に山ほど眠ってる高級絵画を売れよ
税金でこっそり集めてwwどんな悪の組織なんだよ
515名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 02:17:53.01 ID:s4TukUZT0
浪速のモーツァルトはどうした
516名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 02:18:58.33 ID:pXd2GfnG0
>>402
そういうのは良くないな。
いや、まったく要らないわけではないけど、それとは別に、どっかで客商売しなきゃなんない。
517名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 02:19:02.06 ID:l59aunIP0
音楽もいらんし球場とかスポーツ施設もナンセンス
USJとか氏ねばいい。公園も全部売り飛ばせ
あと大学も市大とか府大とかカスどもは分割して阪大様に献上しろ
518名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 02:19:29.04 ID:HG+9gEyL0
>>510 >>512
一割くらい自助努力でなんとかならんのかね
統廃合で数を半分にしてその分公演数増やせば余裕じゃねえの
519名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 02:19:34.56 ID:le9UtopE0
何のジャンルにせよ金持ちがパトロンとして直接寄付出来る土壌は欲しいわな
盤を出しても肥えるのはレーベルだ
520名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 02:20:55.62 ID:l59aunIP0
お笑いとたこ焼きと通天閣と飛田意外になにが必要なの?
521名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 02:21:27.39 ID:74qfQ4pNO
>>512ないねぇ
個人的には勿体ないって気持ちはあるんだけど
1音楽団に多額の税金を使うってことを認めたら、別の音楽団にまで払わないと不公平なるし
しかも市民のほとんどの人が聴いてないのに税金使って強制的に払わすってなると、なんの為に存在してるのかさえ危うくなる
ほんと物はいいんだけどね
522名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 02:22:42.60 ID:nz8dZdWk0
まあ、無駄か無駄じゃないかの論点より先に
6兆ある大阪の財政赤字という事実
お金がないときは嗜好品から先に切り詰めるのは
家計と一緒だよ。何もおかしなことじゃない
523名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 02:22:44.03 ID:PTCiVpmt0
>>514
ワインとかもあったよな
あれどうすんの
524名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 02:22:48.38 ID:yIChOKuc0
文楽だって保護する必要ないんじゃないの?
大阪の国立文楽劇場を東京にでも移転すりゃいいよ。
江戸浄瑠璃を本流にすりゃいい。
525名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 02:23:36.06 ID:l59aunIP0
でも大フィルクラスだと演奏家ごとに追っかけがいるよな
バイトしてたとき「〜の演奏家出演しますか?」とか言ってきてビビったよ
どの世界にもオタはいるんだな。まあブスだったから大フィルと共に氏ねばいいわけだけど
526名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 02:25:37.62 ID:3ffeZR/z0
よく見たら、金食い虫の日本センチュリー(60%補助)を潰せば
ほかのオーケストラの資金が余裕で出るように見えるなあ。
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 02:26:48.96 ID:PTCiVpmt0
日本の文化の浄瑠璃とごっちゃにするあたり詭弁すなあ
528名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 02:30:01.39 ID:yIChOKuc0
>>527

>>1のソース見れ。橋下は文楽の助成も減らしてる。

橋下氏は09年8月、「文楽を見たが、2度目は行かない。時代に応じてテイストを変えないと、
(観客は)ついてこない」と発言。07年度に3600万円あった府補助金は11年度、
2000万円に減った。同協会の三田進一次長は「採算が難しく、行政が手を引くと土台が崩れる」
と戸惑う。
529名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 02:33:50.26 ID:KEwI1/Ea0
大阪にはまともなコンサートホールすらないのにオーケストラの楽団がいるだなんてちゃんちゃらおかしい
530名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 02:33:54.84 ID:pXd2GfnG0
>>502
それが如何に魅力的になるか、または一般に知られるかの問題だね。
531名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 02:36:31.38 ID:gOm1mSOb0
>>505
競争率は高くなるが 別に日本でなきゃダメってことはないだろうから
外国に行くんじゃね?
532名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 02:37:22.52 ID:pXd2GfnG0
>>512
まずはそれをしないといけないよ。
橋下の言ってるのはその「まずは」の部分。
533名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/04(日) 02:37:49.59 ID:xNYr+4tD0

読売が支援してあげればいいじゃないですか
そもそもクラシックを聴く人がどうにかする問題でしょう
聴かない人にはどうでも良い話なんだと思いますが
534名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 02:38:00.73 ID:SdkAD8470
讀賣新聞は橋下に嫌なことでもされたのか?
535名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 02:38:59.22 ID:HG+9gEyL0
>>531
音楽じゃなくても日本のスペシャリスト職はどれもそんな感じになりつつあるしな
536名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 02:39:54.70 ID:pXd2GfnG0
>>519
だよな。
大阪人の「お上がやらないなら俺が」気質を取り戻すのと、その土壌になる経済力を取り戻すのと。
537名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 02:42:03.95 ID:yIChOKuc0
読売は読響持ってるしな。
まあ大阪読響というオケも持ってもいいかもねw
538名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/04(日) 02:43:21.47 ID:pXd2GfnG0
>>529
どのレベルのことを指して言ってるんだ?
539名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 02:47:19.81 ID:jNTcVkbY0
>>530
金がないけど音楽好きな人には十分魅力的だよ
いい席と比べて音もそんなに落ちるわけでもないしオケの良さは十分分かる
一般に知られてるかどうかの問題だね
学生の時はデートに使ってる奴は結構いた
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 02:48:33.70 ID:PTCiVpmt0
>>528
橋下の考えに100%同意してるわけじゃないからなんとも言いがたいが
明治以降に輸入された西洋文化で大阪の庶民に根付いてると言い難いオーケストラを
庶民の血税で飼う必要があるのかという
541名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 02:51:40.06 ID:yIChOKuc0
>>540
大阪の庶民に文楽が根付いてるのか?
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 02:54:52.86 ID:PTCiVpmt0
>>541
かつて江戸時代までは根付いて居たのは事実
そのことを保存するくらいはいいだろうと個人的に思う程度

かつての庶民文化も興味ないのなら忘れてもいいのかもしれないが
543名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 03:01:27.91 ID:yIChOKuc0
文楽は間違いなく大阪で生まれた伝統芸能。でも何も大阪で継承する必要はないんじゃないの?
人形製作なんか人間国宝がやるような工芸レベルだし
演者以外の部分で相当金がかかるんだぞ。

だったら破綻しそうな大阪で続けない方が良いよね。
544名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 03:03:53.32 ID:HG+9gEyL0
まあ文楽だろうがカツカツまで減らされるのは致し方ないっしょ
どこもそうじゃないとやってけない時勢なんだから。
やっぱ今こそ寄付の文化が必要なんじゃないかな。
我こそはと思う奴が率先して支えるべき。それが許される状況にあるならね
545名無しさん@涙目です。(静岡県)
少なくとも地方自治体がスポンサードする意味が無い