1 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):
「世界の工場」曲がり角 中国製造業の失速鮮明
■欧州需要急減、工場街に打撃
【上海=河崎真澄】中国の製造業が変調をきたしている。中国物流購買連合会が1日発表した
11月の製造業購買担当者景況指数(PMI)が49・0と、景況判断の分かれ目となる50を2009年
2月以来、2年9カ月ぶりに割り込んだ。中国にとって最大の貿易相手先である欧州の信用不安拡大が、
輸出型の製造業に影を落とした。中国共産党と政府が月内に開く中央経済工作会議で、景気対策や
金融緩和策をどこまで打ち出せるかに注目が集まる。
11月のPMIは前月比で1・4ポイント下降した。中国人民銀行(中央銀行)は11月30日、
08年12月以来、約3年ぶりに市中銀行から預金の一定割合を強制的に預かる資金の比率を示す
預金準備率を0・5%引き下げると発表したが、市場予想よりも早いタイミングでの公表で、
1日のPMI発表に先手を打つ狙いがあったとみられる。中国の金融政策の軸足を、インフレや
資産バブル対策から景気配慮に転換する方針を明確にしておいた格好だ。
製造業による輸出と投資は中国の経済成長エンジンで、先行指標であるPMIの悪化は
国内総生産(GDP)成長率のさらなる下降の予兆といえる。同連合会のアナリストは「景気は拡大期から
縮小期に移行した。経済成長率は下降を続けるとみられる」とする厳しい見方も示している。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111202/chn11120206480000-n1.htm
割とど
かきねのかきねの
4 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/02(金) 08:21:37.22 ID:qnkBx2fwO
あらら〜
5 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 08:21:55.18 ID:t/dvxu5D0
日本は失速どころか衰退してるわ
6 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 08:21:56.68 ID:4rUdHDg60
バブルはいつか弾ける
金貯め込んでるんだろ、今減速すると世界経済に影響が出るし、また外に目を向けさせるから踏みとどまれ
何度目だよ
余ってる税金が42兆円あるらしいっすよ
中国さん(´;ω;`)ブワッ
借金する者がいなくなると、消費者がいなくなり、経済は崩壊します(^o^)ノ
日本はもう終わってるけどな
また角を曲がりきれなくてクラッシュ→革命
かな
支那やロシアみたいに総身に知恵が回りかねる無駄な大国はいつもそうだな
アメリカは策略だからな調子に乗りすぎた中国が悪い
15 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 08:28:48.69 ID:lyRPDFDu0
中国バブルに乗ろうとして日本をポイ捨てた、
アホ経営者どもが苦しむ様を見たいですwwwww
16 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/02(金) 08:34:22.19 ID:fTmCvRAg0
ざまあ
>>12 なーみーだーを拭いーて
だーきしーめ合ーえたーらー
18 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:43:33.91 ID:QxlMKqwz0
さすが産経!中国にだけは厳しい
石油が出る中東最強って事だな
まあ減速も緩やかになるだろうけど
崩壊したら戦争かな…
今でもコスト的には最強なはずがなぜかタイあたりに大量に取られてるよね。
やっぱ信用の問題か。
石炭から石油精製する技術を南アフリカに移転してもらったら
数千万人が炭鉱で強制労働だろうな
ざまあ
2011年に大陸で始まった戦争
2011年に大陸で始まった戦争
まだ1ヶ月ある
25 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 09:17:26.31 ID:Hk8Q4kOI0
アメと欧州が死んだらまあそうなるわ
新興国需要()
26 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 09:20:49.53 ID:GxQecp4l0
知ってた
中国バブルが崩壊してからが本番だ
そうなると日本も終わる
世界経済は死ぬ
いや、2030年にはアメリカに次ぐ超大国になるぞ
【速報】中国経済爆発
30 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 10:26:22.72 ID:jWHc+dbc0
調子にのる中国人もうざいけど、これ以上景気が悪くなるのも勘弁だな。。
なんだカスゴミメディア産経のいつもの飛ばし記事か…
32 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 11:10:16.01 ID:ORsTccoTP
火焔山も爆発しろ
死なない程度に失速してくれ
34 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 11:16:03.34 ID:NTYuaJpK0
みんす「中国の景気が失速したら日本の景気も失速するから中国支援するわ」
35 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 11:39:46.99 ID:TtozqG3n0
おい後5年は頑張れよ
36 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 11:41:14.24 ID:K9Kg1qP60
今度こそむりだろう
まだ財政出動するらしいけど、インフレひどくなって暴動であぼん
37 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/02(金) 11:41:42.76 ID:361PvpKM0
まだ切り上げてないの?
おっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/02(金) 11:43:29.48 ID:+rPh5HOe0
土地の下落が去年からだからそれからでしょ
実体経済にも今年頭から顕著に出て中国の大卒でも韓国と同じく50%近くは就職できない状況にある
それでも崩壊してないと言い張る人もいる
バブルはじけるの早ぇよ
40 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 11:45:34.65 ID:8akcEj9e0
さすがにいまやられたらやばいwwwwwwww
輸出市場の欧米があれじゃね〜
内需があれば自力でも行けるだろうけど
42 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/02(金) 11:52:53.08 ID:CmWQKK4l0
経済っておもしろいな
43 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/02(金) 11:53:13.84 ID:7kIBJErZ0
ヨーロッパ資本が総崩れだから外資頼みの経済じゃそりゃ当然の成り行きだろ
44 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/02(金) 12:03:51.77 ID:erzQNIaB0
どうして日本のバブルを反面教師にしないかな
金融緩和を切り出すタイミングは上手だったと思う
46 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 12:11:27.75 ID:f/WHz0Uu0
経済の衰退に著作権はないから安心だな
財テクで余った金を運用して稼ごうと思った温州人どもが涙目で
不動産を投げ売りしているらしな
日本も各国も、中国に投資した資本が接収されないか心配だろうな、一応憲法上はまだ「社会主義国」なんだし。
49 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 13:05:14.56 ID:TtozqG3n0
50 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/02(金) 13:09:19.17 ID:5iVz8hCd0
泡が飛んだ奴を救済する必要が無いってのが中国の強みだな
51 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 13:10:16.08 ID:VecVJ25G0
マジなら早いな
[ ::━◎]ノ 支那は借金残っても踏み倒すだけやもんな.
53 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 13:27:31.51 ID:b9VcfMY70
グローバル化って結局沈むときは全部沈むってことかい
54 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 13:38:21.94 ID:R9NNLlwe0
いよいよキタ?世界の終末。
55 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 13:44:54.89 ID:D/MLCnSWP
日本政府は中国に進出する企業の撤退を支援して、
あとは状況を見ているしかない。
今の中国がバブル崩壊しても財力はある。
しかし日本へ援助を求めるだろう。
国際社会と反して日本だけが金を出す。
今のままでは第二次大戦前の日本と同じ過ちを犯すだろう。
56 :
名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/02(金) 13:46:28.31 ID:l/dRdfJPO
食い物これ以上値上がりしたらくるかもしれない
火種は内部かインドか
現在の北東アジア
中国→失速開始、国内に爆弾(比喩でも具体的にも)多数
日本→絶賛衰退中。大不況、人口減、放射能、政治機能不全。
韓国→無自覚バブルど真ん中、北半分に巨大な爆弾あり。
これからはインドの時代や!カレーが美味いな。
>>57 インドは今年13回目の金利引き上げしてインフレが進み中国以上に経済が失速してる。
59 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/02(金) 13:51:45.86 ID:zEcH2Jat0
産経は写真だけ撮ればいいだよ
タブロイド紙のくせに経済記事書くなよ
60 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 13:55:08.86 ID:NIUJuIMv0
このバブル期で中国は国内産業どれだけ成長できたんだろうか
優良企業ランキングでも数では日本に追走してきてるがバブル弾けても持ちこたえる体力あるのかな
61 :
名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/02(金) 13:57:17.81 ID:l/dRdfJPO
>>60 党ですら実際を把握できてないかと
なんせでかすぎる、三つくらいに分けた方がいいんじゃねえの
>>58 つまりこのままアメも欧州もアジアもgdgdってくんですね。
もう一発大戦かなw
63 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/02(金) 14:03:23.07 ID:s0otpVcv0
人類はオワコン
64 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 14:19:14.24 ID:2rJChaTQ0
中国って株価や銀行預金果ては国家予算までお金の数値いろいろいじってそうだなw
実は景気対策にとっても有効なんだよな〜w中国国内だったら特に問題ないし
外国もわかってて取引してるフシがある
>>64 最近時々民主主義はオワコンなんじゃないかって思って怖くなる。
そういう良くも悪くも動きやすい強力な中央集権国家の時代が来るんじゃないかっていう。
古代ギリシャ→ヘレニズム・ローマみたいな。
66 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 14:35:22.06 ID:y3T9/hPH0
>>65 マスコミは間違いなくそれを求めてる。「強いリーダーシップ」って独裁者のことでしょ?
67 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/02(金) 14:37:23.09 ID:64rRhYMa0
海外に投資するっきゃねーし だいぶ焦げてるだろうな 労働力安売りしただけになる
69 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 14:39:52.61 ID:y3T9/hPH0
>>68 小泉の時は「丸投げ大臣」って言われてたじゃん。ヒトラーみたいに全部自分でやる人を
マスコミは望んでるんだろう
そういうオールマイティー型の超人は生まれない国だからなあ。
でもぶっちゃけ勢いだけは戻りそうだから一回独裁にしちゃうのもアリな気もする。
要はもうどうにでもなーれ
71 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 14:48:34.28 ID:2rJChaTQ0
今の中共政府がなんだかんだで有能なのは熾烈な権力闘争とトップが期限付きで世襲制じゃないからかな
毛沢東のように死ぬまで事実上皇帝みたいなれば途端にひどい事になる
72 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/02(金) 14:49:13.18 ID:w431ZzkN0
始まったか
よくもったほう
73 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/02(金) 14:49:13.23 ID:YiYI3j2X0
中国分裂!チベット独立!
74 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/02(金) 14:50:17.44 ID:YiYI3j2X0
中国がイギリスに侵略されてから毛沢東が勝利するまでの間に、沿岸部と内陸部に分裂していった経緯を思い出して欲しい。
対外貿易と外国資本によって繁栄した沿岸部の企業は、中央政府の支配を逃れようとするうちに、外国資本との距離を縮めて
いった。こうした沿岸部企業の手によって、中国に経済権益を持つヨーロッパの帝国列強――とアメリカ――が引き入れられた。
今日の中国もおそらく似たような状況にある。たとえば上海のとある実業家は、ロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドンの企業と利
害をともにする。早い話が中国政府との関係よりも、外国企業との関係から、よほど大きな利益を得ている。中国政府は実業家
を取り締まろうとするが、かれは政府の支配を逃れようとするばかりか、自分の身と外国権益を守るために外国勢力を引き入れ
ようとするだろう。他方では、貧困にあえぐ内陸部の住民が沿岸年に流れ込んだり、沿岸部への課税を強化して内陸部に富を分
配するよう政府に迫るようになる。板挟みになった中国政府は弱体化して支配を失うか、あるいは手綱を締め過ぎて毛沢東時代
のような鎖国主義に回帰するかもしれない。ここで肝心なのは、どちらの方が起こる可能性が高いかということだ。
75 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/02(金) 14:50:50.09 ID:YiYI3j2X0
中国が拠り所としている柱は二本ある。一本目の柱は、国家を運営する巨大な官僚機構であり、もう一本の柱は、国家
と共産党の意思を執行する軍事安全保障機構である。三本目の柱、共産党のイデオロギー的信条は、過去のものにな
ってしまった。平等主義、無私無欲、人民への奉仕は、今も教え説かれてはいるが、信じる人も実践する人もいない、廃
れた価値観である。
国家、党、安全保障機構は、一般社会と同じように、イデオロギーの衰退に影響を受ける。共産党の役人は新しい体
制から個人的な恩恵を受けている。そのため中央政府が沿岸地域を抑えつけようとしても、その出先機関がそれほど
積極的に動くとは考えがたい。沿岸地域に富をもたらす体制に加担しているのだから。十九世紀にも同様の問題が生
じた。沿岸部の役人は外国とビジネスを行なう側についていたため、中央政府の命令を執行する意思を持たなかった。
76 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/02(金) 14:51:04.68 ID:YiYI3j2X0
深刻な経済危機が現実のものなった場合、中央政府は共産主義に代わるイデオロギーを見つけなくてはならない。
人民が犠牲を払うのは信奉する対象があればこそだ。そして中国人ならば、共産主義を信奉できなくても、中国国家
なら信奉できるはずだ。中国政府は国家主義と、国家主義とは切っても切り離せない外国嫌悪を煽ることで、分裂を
食い止めようとするだろう。中国では歴史的に外国人に対する嫌悪感が根強い。党は経済問題の責任を負わせるス
ケープゴートを必要とする。毛沢東が中国の弱体と貧窮を外国のせいにしたように、党は中国の経済問題の責任を
再び外国になすりつけるだろう。
中国への経済投資を守ろうとする外国との間に、経済問題をめぐって大きな対立が生じているこの頃は、国家主義に
訴えやすい環境にあるはずだ。「偉大なる国、中国」という思想が、失われた共産主義イデオロギーにとって代わるだろ
う。外国との争いには、中国政府のステータスを高める効果がある。中国政府は問題の責任を他国に転嫁し、外交的手
段や高まる軍事力を背景に外国政府と対決することで、政権への支持を集める。これが起こる可能性が最も高いのは、
二〇一〇年代である。
対立の相手国としてうってつけなのは、日本とアメリカのいずれか、または両方である。いずれも中国の宿敵であり、
今ももすでに不和がくすぶっている。ロシアが敵扱いされることはまずない。ただ、日本やアメリカとの間に軍事衝突が
起きる可能性は限られている。中国にとっては、いずれの国も積極的に交戦できる相手ではない。中国の海軍は弱く、
アメリカとの対決に耐えられない。したがって台湾侵攻は、理論上は魅力的に思えても、実現する可能性は低い。中国
の軍事力では、台湾海峡を強引に突破することも、もちろん台湾の戦場に物資を輸送する船団を護衛することもできな
い。中国は今後十年以内にアメリカに挑戦できる海軍力を持つまでには至らない。海軍を構築するには長い年月がかか
るのだ。
77 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/02(金) 14:51:17.11 ID:YiYI3j2X0
そんなわけで中国の歩む道筋として、次の三つが考えられる。第一が、いつまでも驚異的なペースで成長し続けると
いうものだ。だがかつてこれを成し得た国はないし、中国が例外になるとも思えない。三〇年続いた驚異的な成長は、
中国経済に莫大な不均衡と非効率をもたらしており、それは必ずや是正されなくてはならない。いつか中国も、アジア
諸国が経験したような痛みに満ちた調整を強いられるだろう。
あり得るシナリオの二つめが、中国の再集権化である。景気低迷をきっかけに相反する諸勢力が台頭するも、強力な
中央政府が秩序を打ち立て、地方の裁量を狭めることによってこれを抑え込む。このシナリオの方が実現する可能性
が高いが、中央政府の出先機関の役人が集権化と対立する利害を持つため、成功させるのは難しい。政府は規則を徹
底する上で役人の協力を当てにできるとは限らない。政府が国内の統一を保つために使える手段は、国家主義しかな
い。
第三の可能性は、景気悪化がもたらすひずみにより、中国が伝統的な地方の境界線に沿って分裂するうちに、中央
政府が弱体化して力を失うというものだ。これは中国ではいつの時代にも現実性の高いシナリオであり、富裕階級と外
国資本に利益をもたらすシナリオである。これが実現すれば、中国は毛沢東時代以前と同じ状況に陥る。地域間の競
争や、紛争さえ起きるなか、中央政府は必死に支配を維持しようとするだろう。中国経済がいつか必ず調整局面に入る
こと、そしてどんな国でもそうだが、これが深刻な緊張をもたらすことを踏まえれば、この第三のシナリオが中国の実情
と歴史に最も即していると言える。
物価sage景気sageで政策金利ageに打ち出すんだろ?
良い感じじゃ無いか
79 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 14:52:28.71 ID:y3T9/hPH0
リーダーシップ云々は、戦国武将が現代にいたらとかそういうしょうもない発想をする連中なんだろうけどね
早く逃げないと企業ごと接収されるぞ
81 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 14:55:09.44 ID:sVcM75050
何回目だよ
もう経済が大混乱して戦乱が巻き起こってからスレたてれ
82 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 14:55:48.91 ID:/vSbIXad0
中国政府には法もなにもないんだから、そこを前提に読まないと
意味がない。
83 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 14:56:07.29 ID:2rJChaTQ0
中国の分裂はなかなか難しい。というのは既に元から地方はかなり独立状態だからw
対外的に巨大な統一国家として振舞ったほうが何かと都合がいいから各地方も一応まとまってる振りをしている
やるやる詐欺で国内を団結させるってことか
ブロックするな!
絶対にだぞ!!
86 :
名無しさん@涙目です。(福島県【14:42 震度1】):2011/12/02(金) 14:58:37.14 ID:0TbWWaXv0
おいおい、現状、調子扱き麿呂の支那人まで冷静になっちまったらどうすんだよ。
馬鹿になれ!とことん馬鹿になれ!支那人。
87 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 14:59:42.20 ID:g31swm5kO
速くイランイギリス戦争やれよ
88 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 15:07:33.56 ID:xJde+ujXO
サブプラ時は米国のQEのおかげで新興国は助かったが、今回は欧州でQE無いみたいだしオワタ。
金融危機→住宅バブル崩壊→銀行破産→企業破産のコンボ来るで。
ちょっとした紛争に対して
他国の無関係な民間人を人質に取るような
そういう手法を経営者なら決して忘れないと思う
似たような条件の投資案が複数あれば、中国じゃない方を
というような選択もかなりあるんじゃないだろうか