最先端技術、海外流出させぬ…東芝会長 「韓国は半導体メーカーの電気料金を国策で割安に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

最先端技術、海外流出させぬ…東芝会長が講演

「読売ビジネス・フォーラム2011」の第4回会合が1日、札幌市内のホテルで開かれ、経団連副会長の
西田厚聡・東芝会長が講演した。

西田氏は、東芝が円高による生産体制の見直しで、半導体を製造する北九州工場(北九州市)など
3工場の閉鎖と生産の一部を海外企業に委託することを決めたことについて言及。「半導体製造には
高度な技術を要する『前工程』とパッケージ化する『後工程』があり、前工程は今後も可能な限り日本で
持ちこたえ、最先端技術を海外に流出させないようにしていく」と強調した。

西田氏はまた、韓国政府が半導体メーカーの電気料金を国策で割安にしていることも紹介。
「半導体の製造では電力を大量消費する。再生可能エネルギーが増えて原子力発電所が動かずに
電気料金が上がると、(工場を)国内にとどめることは微妙になる」と語った。

(2011年12月1日23時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111201-OYT1T01105.htm?from=main8
2名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/02(金) 07:14:39.54 ID:GKFBob/4O
今更遅いよ何言ってんの
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 07:14:58.08 ID:FCGYZ4ob0
日本が最先端技術持ってた時代っていつの話だよ
4名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 07:15:39.41 ID:4L7hkJea0
売国奴か
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 07:15:47.40 ID:/tpSxy1i0
>>1
エェ!!他国の技術をパクる国なんてあるのか!?
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:16:22.93 ID:LU3Q1ygOO
北九州に作っといて流出させないて…
悪魔の巣窟に素っ裸でいるようなもんだろ
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 07:17:20.75 ID:cY3cYPCu0
コアテクノロジーの拠点を海外に置いてる日本企業はそうそうないだろう
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 07:18:05.06 ID:EKnTFyGG0
今更こんな事言ってる始末

技術流出を防ぐ法がない時点で政治家はどうでもいいんだろうな
9名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 07:18:42.17 ID:kdv5fGxi0
でも今の日本の最先端は韓国が3年前に通過したところだし
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 07:19:43.30 ID:HYlv4BDQ0
日本に最先端技術なんてあるのかね
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 07:19:49.02 ID:7x7byway0
>>9
広島にも劣った民族が多くいるってのは本当なんだな
12名無しさん@涙目です。(家):2011/12/02(金) 07:20:04.08 ID:CKbI2LHg0
>>5
むしろ盗めるのにしない国なんてねえよ
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 07:20:17.05 ID:Iqt10nPl0
元凶の権化がこれを言うかw
14名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/02(金) 07:20:24.47 ID:Kq1BJqYZ0
電気代インチキして価格競争に勝つとか卑怯!
15名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/02(金) 07:20:27.32 ID:7HTBLmJe0
主に東芝のOBなんだよな
サムソンに技術を渡した馬鹿は
16名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 07:20:35.12 ID:SzrsQ+pO0
電気代安くしても今冬電気足りなくなってんぞ韓国
17名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 07:21:21.99 ID:HndtomOmO
それで韓国は苦しんでいる。
 総括原価方式(費用積み上げ方式)を止めて、日本と同じく燃料輸入国である韓国みたいに、電力会社を赤字にして、税金で補填する社会主義政策にしたいのか?
 日本はかつてこれをやった、そう…国鉄。
■韓国の電気料金が安い理由は、『韓国は政策として、発電原価より安く販売しているから』。
 「コストに見合った適正な電気料金」ではなく「原価より安い電気料金」という歪んだエネルギー価格の構造は、韓国電力の経営悪化・赤字を招いた。
 原価より安い分、当然、韓国政府が韓国電力の赤字を補填している。結局、韓国国民の負担になり、最終的には国家経済に悪影響を及ぼす。
 韓国電力は、民間企業ではなく公営企業。電力会社は韓国では1社だけ。
 韓国では、高速道路料金や地下鉄料金も、税金で補填されているので安い。社会主義的な政策。ツケは必ず来る。
■「韓国は、地下鉄やバス料金、電気料金など公共料金が安い」と言う人がいるが…
 韓国は最低限の公共料金というものは、最低所得層に合わせて安いだけで、その分、赤字を垂れ流している。
 ソウルの地下鉄は、1人運ぶ度に30円ほどの赤字。
 なんと、韓国は家庭用電気料金に累進性を持たせている。累進制で使えば使うほど高くなる。
■韓国電力は、電気を売るほど赤字
 ▽韓国電力の原価補償率…93.7%[2010年8月基準]
 売れば売るほど損害が膨らむ構造となっているため、韓電は2007年から赤字。
 2002〜09年まで、暖房用として使われる灯油価格は98%値上がりしたが、電気料金は12%の引き上げに止まった。
■歪んだエネルギー価格でさらに電気使用量増加
 同期間(2002〜09年)、灯油使用量は55%が減少したものの、電気消費は49%増加。
 歪んだエネルギー価格・非正常的価格の構造で、電気料金がガスや灯油より安いために、暖房にガスや灯油を使わず電気を使い、電気使用量がさらに増えた(さらに税金で補填)。
■参考
◆「いつまで損しながら売るの?」 韓電が現状の電気料金に疑問提起[東亞日報 2011/02/09] http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011020974928
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:22:05.36 ID:0kThVxbJ0
電力自由化したらもっと安くなるだろうが
19名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/02(金) 07:22:26.34 ID:ofoVa+ET0
技術ばらまいた急先鋒が何を仰る
20名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:23:05.48 ID:XcYCrHBUO
朝鮮に寄生された時点で家電産業はもう産業として成り立たない
完全に手遅れ
21名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/02(金) 07:24:48.58 ID:BXEc20900
東芝のくせに何言ってんだ?
国際競争で勝つためにできることをしない企業って日本にいらなくね?
22名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/02(金) 07:25:22.85 ID:wurRIyb/0
はいはいココムココム
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 07:26:01.28 ID:zHZOaeY30
工場に自前で原発作って電気賄えばいいじゃん
24名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/02(金) 07:26:22.75 ID:/ITe/K+P0
経営者の虚栄心を満たすだけ満たした後に国に泣きつくなよ
赤ちゃんかコイツラ
25名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 07:26:44.25 ID:8CWsddqc0
東芝っていう原子力会社が電気料金上げたんだよ東芝さん
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 07:27:13.17 ID:gGv3Aavz0
社内で韓国人雇ったり、解雇した技術者雇用したり、引き抜きされたりしてるから無理だろ
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 07:27:25.52 ID:+eENPM6g0
一方日本は国策で技術流出を推奨した
28名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/02(金) 07:27:45.51 ID:BXEc20900
>>24
日本の自己紹介してどうする
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 07:27:54.86 ID:mcHFVfuX0
15年おせーよw
30名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 07:27:58.96 ID:p2euCErwP
>>17
原価割れダンピング攻勢は何時ものやり方だよな
勝つためなら何でもアリ路線の1つに過ぎない
31名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/02(金) 07:28:09.88 ID:Btd9UKOtO
もう日本が流出を危ぶまないといけない技術なんて無いんじゃないの?
企業は退職後の技術者との秘密保持もろくにしなかったしね
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 07:28:41.16 ID:gGv3Aavz0
そういえばHDD盗まれて原発技術流出疑惑なんてあったな東芝
33名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 07:28:59.66 ID:8zEQpTP+0
原発使っているせいで電気料金が上がっているみたいだぞ
その原発はどこの原発かというと
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 07:29:25.69 ID:uTZHhOIb0
まだ流出してない技術ってあったの?
35名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/02(金) 07:30:14.73 ID:TucRHJSPP
SSDは完敗だろ東芝
認めろよ、もう半導体は日本人の手から離れたってことを
かつて日本がアメリカから奪ったように
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 07:30:54.79 ID:f6F8xLMd0
>>1
>原子力発電所が動かずに電気料金が上がる

お前んとこで作った原発が
爆発したせいだろ
37名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/02(金) 07:31:02.15 ID:AEaYkCZCO
そもそも日の丸半導体構想をぶち壊したのが東芝じゃねぇか
38名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 07:31:57.36 ID:Bdx6fbr60
>>17
もうちょっと耐えてたら勝手に自壊するんじゃね
39名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/02(金) 07:31:57.98 ID:vRg9P/tD0
松下幸之助や本田宗一郎は伊勢神宮に数百億もの寄付をして
神道の教義体系をまとめる運動にも参加していた
ソニーの初期のメンバーも


日本の没落は戦後教育の結果、松下やホンダの創業者、それを支えた技術者のような人がみんな海外にスカウトされて行ってることだな

松下も税金が半分だからと本社を移さないかと言われたけど拒否した

たぶん松下幸之助が戦前の教育を受けていなければアメリカで企業してたか本社機能を移転してた
40名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 07:32:55.26 ID:zDOYC52D0
日本も国策でやったらええんとちゃうの
あーでも韓国の真似になるか、うちらはパクる先がないし
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:33:15.06 ID:mKtLEZ0zO
気づくのが10数年遅かったな
今更目くじら立てても失った機会利益は帰って来ないのだよ
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:33:58.91 ID:oLwAY42z0
いやいいっすよ別に
さっさと出て行けよ
43名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/02(金) 07:33:59.22 ID:BXEc20900
>>40
えっ未だにものづくりする気なの?
たまげたなぁ・・・
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 07:35:50.96 ID:N++ZD4mK0
IS04やT-01Dの最新技術・・・
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 07:36:40.96 ID:hSkqJunF0
>>17
>  なんと、韓国は家庭用電気料金に累進性を持たせている。累進制で使えば使うほど高くなる。

いや日本もそうだろ
46名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 07:36:54.12 ID:1QmWpzRo0
東芝は自力で原発作って電力に参入すればいんじゃまいか?
47名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 07:38:20.56 ID:7fbKvFFu0
>>1
サムチョンはきっかけを得て爆進中じゃねーか
東芝さんがサムチヨンの技術者にカメラ持ち込んで工程見学させたのが大きな間違いだったんだろが
あれで、パクられて、。?!、。?!、
時すでにお寿司ってやつだろ
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:38:29.32 ID:1KvYcdMuO
ねぇねぇ 官僚ってさ 何してるの?何の仕事があるの?
49名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 07:39:00.78 ID:gDuYSkb90
>>36
ワロタ
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 07:39:12.84 ID:+ww+EdNg0
後の祭りっていい言葉あるんだよね。
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 07:39:36.16 ID:+eENPM6g0
>>35
パワー半導体はまだ日本に分があるよ
シナもチョンも追いつくだろうし先は長くないと思うけどね
52名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:40:07.70 ID:ywr8x6iC0
>>39
会社としてはアメリカに行った方が良かったんじゃない?
もう勝てないだろ
53名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 07:40:41.83 ID:jZ79FjeSO
一方東電のボーナスは
54名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 07:41:43.65 ID:JVAVtEHl0
まわりくどいが単に原発動かせよ儲かるからな国民とかしったこっちゃねーwwww


だろ?死ねよろうがイ成金とも
55名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/02(金) 07:42:02.65 ID:4eSTpSPY0
ほとんど機械がやる仕事だし
国外に移せばいいだろw
それとも電気代をタダにしろって訴えてるだけか?
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 07:42:39.94 ID:yWsTh8M50
20年前からパスポートチェックしていればこんなことにはならなかった。
57名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/02(金) 07:44:02.55 ID:wIAS71Oe0
もう10年ぐらい前に散々指摘されてたじゃん。
当時のニワカIT革命で職人系エンジニアを大事にしなかった日本の企業。
そこに目をつけた韓国の企業(所謂サムスン・LG他)が日本の技術者に厚待遇で声をかけて
技術支援を依頼してたって。
旅費から滞在費用まで全部向こう持ちで。

週末になると韓国に渡って日曜の最終便で帰ってくる、そんな中高年のエンジニアが沢山いた。
当然、その事を懸念して成田空港で引き留めや説得にあたったことも。

これ、他ならぬ東芝の話だよ。
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 07:44:02.32 ID:HzrVrpWM0
今更気が付いたんか?
遅えよ
59名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 07:44:52.95 ID:iG4Cl9hT0
クズ
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:45:18.73 ID:nK+Nx1UL0
2ちゃんではソニーが売国になってるけど東芝が一番だろ
原発の設計も盗まれたよな
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 07:46:20.53 ID:p2euCErwP
>>57
本当なら国がやるべき事なんだよ
韓国で同じ事やったら、そいつは問答無用で逮捕される

国家が何も守らない、何もしない結果なんだよ
結局、国家をバックに付ける韓国財閥対1企業のレベル差の違う戦いになって日本は負けた
62名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/02(金) 07:46:23.20 ID:V9mBEab80
私たちが日本を壊しました。私たちは日本の癌でした
と言って、40歳以上の日本人が文字通り、全員自殺したら。
国外退去だと技術流出があるという懸念で、文字通り自ら全員が自殺したら。
あるいは、1人残らず若者からジェノサイドされたら。
つまり、優秀・低脳を問わず、日本から40歳以上が全て消え去り、
大幅に人口は減っても、0歳から39歳の日本人で新たに日本を作っていくことになったら。

どれだけ日本は復活するか。チャレンジ国家になるのか。
毎日妄想している。
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 07:46:29.41 ID:7dHQmPdO0
いいぞ、ブラックボックス化を徹底化して朝鮮企業をぶっ潰してやれ
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:48:40.45 ID:nK+Nx1UL0
東芝は工場にチョンを見学させまくってた
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 07:49:29.75 ID:PJWqsQHh0
東芝の内部の奴からこんな言葉が出るとは…
信じられんな
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 07:51:15.53 ID:G+4I3Uw30
つか、韓国の前にこの調子で行くと台湾に負けるだろ。

ノートPCやスマホ用のタッチパネル部品なんかもそうだけど。
日本のシェア、完全に台湾にこそげとられたよな。

精密部品関連は台湾の脅威度がハンパないと思うんだが。
67名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/02(金) 07:51:29.75 ID:BXEc20900
>>65
さっさと潰そうぜ
都合のいい時だけ日本って言葉使いやがる糞企業じゃん
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:52:15.56 ID:0IbipsjxO
>>64
だって自民政権だったんだもん
69名無しさん@涙目です。(空):2011/12/02(金) 07:53:40.87 ID:mDgm2die0
さすが東芝!よし、次の機種変更の時はREGZA PHONE買うよ!
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 07:55:49.43 ID:fbuUNNR40
半導体=東芝
液晶テレビ=SONY
自動車=三菱自動車
鉄=JFEスチール

こにゃいな感じ?
71名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 07:56:24.99 ID:fbuUNNR40
あぁ、戦犯的には
72名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 07:56:39.64 ID:cDLj0Leq0
>>66
日本と台湾はほとんど住み分けてるよ
と言うかもうあらかた取られたと言うのが正しいかもしれんがww

当面の驚異は中国でしょ。もう韓国のすぐ後ろに迫ってる様子。
73名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/02(金) 07:57:58.17 ID:li2qmhXo0
>>39
戦前の教育を受けてなかったら、戦後すぐの混乱期に先行者利益が得られず松下電器の設立も無かったんじゃね
74名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:58:46.84 ID:sDRA4/Ra0
韓国猿きめえよw
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 08:01:12.68 ID:/gVl7EHL0
>>70
新日鐵さんと住金さんディスってるの?
76名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/02(金) 08:01:48.14 ID:P2MXEpvb0
いずれ追いつかれるだけ
77名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 08:02:12.33 ID:sQSDdmZt0
東芝がリストラしたDRAM技術者がサムチョンに技術持って行ったんだけどね。今更なに言ってんだ?
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 08:03:27.55 ID:HcuA+csV0
韓国の自国民がボロボロになっても
世界をとろうと躍起になるところは戦中の日本っぽい
79名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 08:04:13.71 ID:7l+dF0o90
何を今更
80名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 08:06:56.30 ID:flYhAuYN0
電気料金下げた所でこの円高デフレじゃどーにもならんわ
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 08:09:59.24 ID:G+4I3Uw30
>>72
確かにもうとられて駆逐された部分もあるけど、今、激烈に争ってる
部分もあるからな。
具体的にはコンデンサとかを懸念してる。一時期の液漏れで評判を落としてしばらく
足腰立たないだろう、「ざまぁ」と思ってたけど、意外とすぐ立て直して
きたというか、急激に復調してきてるから、非常に危険だと思う。

マザボやオーディオに大量に使われるコンデンサは、日本の収益が見込める
優良ビジネス分野の一つなので、ここでノしてきてる台湾勢が、最近、非常にウザい。

韓国もいいが、台湾や中国あたりの動向も踏まえんとな。連中も危険な能力を持ち始めてる。
82名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/02(金) 08:10:07.00 ID:4eSTpSPY0
雇用対策のため工場立てます
補助金出せよって県と市にせまって作らせた工場に日本人雇用1人
あとはチョンとフィリピンとブラジル人
嘘つき東芝なんていらないから
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 08:10:24.66 ID:MPHq/4BLP
だから海外流出は電気連合の給料安すぎなのが大きな原因だっつーに。
俺も電気メーカーだが、海外メーカーに転職を本気で考えてる。
はじめから給料には期待してなかったが、それにしても安すぎる。
連合メーカーは仲良く死ね!
84名無しさん@涙目です。(空):2011/12/02(金) 08:13:40.72 ID:7RHRR2X10
>>17
電気料金の累進制は日本もやってるし、日本もバスや地下鉄はあかじの所がおおいやん
85名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 08:14:34.45 ID:9ZLXP43K0
米韓FTAでは、こういうダンピングは処罰対象なんじゃないの?

工業製品もだけど、韓流ものやチョンゲーもダンピングしてるから、
どうにかできないかな。

教えて!連呼リアン!
86名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 08:14:54.99 ID:cDLj0Leq0
>>84
日本は単に需要予測が糞なだけで赤字前提で作ってる訳じゃないだろ
87名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 08:24:52.01 ID:YQ+Qy4/30
HDDVDの技術を中国に売り渡した真性のクズ東芝さんのスレか
88名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:25:00.27 ID:TeTdxyEQO
今からでも遅くない、鎖国だ鎖国
89( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/12/02(金) 08:26:45.82 ID:2F78vvM20 BE:8428853-PLT(12502)

いや、東芝はまずGEの社長と日立の社長を連れてきて一緒に国民に謝罪しろよw
欠陥原発作って迷惑かけてごめんなさいって。

偉そうなこというのは全てそれからだろ?
90名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/02(金) 08:30:18.91 ID:C6c35YTz0
知恵遅れの東芝が海外友好と技術流出の違いをやっと理解したか。来年には小学校に
入れそうなレベルの学力になったな。次は知恵遅れの芸能界が海外友好と文化侵略の
違いを理解する番だ
91名無しさん@涙目です。(家):2011/12/02(金) 08:35:40.91 ID:OROvyOMY0
朝鮮併合してた時から国内の製造業の企業じゃトップクラスに
朝鮮半島に関与してるじゃん今になって韓国云々てのはどうなのか
92名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 08:39:35.89 ID:IdMZ8EsR0
半導体の技術なんてとっくに韓国に負けてるだろw
日本が最先端とかいつの時代だよwww
93名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:43:09.41 ID:GbSF3B/F0
原発の手先じゃん、
94名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 10:09:54.22 ID:RVzeW5lBO
20年言うのが遅かったなw
(´・ω・`)
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 10:11:17.18 ID:u0hOAvTgO
さすが東芝
次のテレビはVIERA買うわ
97名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/02(金) 10:55:04.15 ID:lEgdksJN0
>>96
中国製だお。
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 10:55:48.13 ID:i8gGPego0
東芝も米作農家並みの民度になってきたな
99名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 10:59:09.56 ID:IRrWJP7s0
もう技術は全部流出し終わったから
他の後進国には教えてやらねーよ宣言
100名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/02(金) 11:13:23.20 ID:6wHs7Bqk0
>>3
最先端が一つと思うなww
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 11:56:03.01 ID:TidawiBK0
遅いよ
韓国にガッツリ技術流れただろ
102名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 11:58:26.71 ID:FhmbgQKN0
今まで安い原発の電気で何してきたんだよ
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 11:59:49.01 ID:UJQZoIjI0
今更どころかつい最近も、
プロセッサかなにかのサムスン大幅移管してなかったけか?
104名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 12:02:19.50 ID:akwNPuw60
待遇を悪化させても転職しない日本の労働者は、中国人の目にも奇異に映るようだ。
中村修二氏は、日本で起業した中国人の経営者の話をこう紹介している。

  彼が言うわけですよ、日本で会社を経営するのは楽ですよと。
  業績が悪くなったら給料を減らせばよい。また悪くなったらさらに削る。
  こうしてどんどん給料を減らしていっても、社員はほとんど会社を辞めない。
  こんなに会社経営が楽な国はないって。中国で同じことをやったら、社員はあっという間に霧散して一人もいなくなる。
  米国だって同じ。だから、経営者は第一に社員の処遇を考えなければならない。処遇の改悪はぜったいにできないから、
  本業で業績を上げることを真剣に考え、取り組まざるを得ないわけです[だから技術者は報われない:ITpro]

中村修二氏が主張するように、労働者たちが経営者に対して「待遇を改善しないと他の会社に行くぞ」と脅すことができるようにならない限り、
労働者の待遇はいつまでたっても良くならないだろう。にもかかわらず、日本の労働者は、なぜその手段に訴えないのか。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/labor_conditions.html
105名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/02(金) 12:03:01.77 ID:OwmjC0lB0
笑えない
106名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 12:03:28.43 ID:akwNPuw60
日本の技術者の中には、海外に活路を見出そうとする人がすでに出ている。

  すべての技術者が泣き寝入りしたわけではない。それを不服とし、自らの専門技能を生かすべく会社を辞めていった人たちがいた。
  多くの技術者の証言によれば、その大きな受け皿になったのが韓国メーカーだった。
  こうした人材を大量雇用することで、韓国メーカーは日本メーカーが蓄積してきた技術やノウハウを、短期間で習得することができたのだという。[だから技術者は報われない:ITpro]

韓国の企業であるサムスン電子が、冷遇されている日本企業のエレクトロニクスの技術者を高い給与で引き抜き、
短期間のうちに日本のテクノロジーを習得し、日本のすべてのエレクトロニクス企業を凌駕するほどの成功を収めたことはよく知られている。

日本の企業は、転職者に対する偏見が強く、経営者に理解があって、転職者を受け入れても、職場では異物としていじめられる傾向にある。
しかし、海外の企業は、転職者への偏見を持たず、職場にも、中途採用を理由に同僚をいじめる習慣はない(例えば、韓国には終身雇用の慣習はほとんどない)。
だから、待遇に不満を持つ日本の正社員にとって、外国の企業は、理想的な転職先である。
現在、韓国のみならず、台湾、中国、シンガポールといったアジア各国が日本の優秀な技術者の引き抜きに力を入れている。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/labor_conditions.html
107名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/02(金) 12:09:25.14 ID:MKlWMywNO
今の日本は李氏朝鮮の道に乗っかってるから
滅びは約束されてる いずれウンコ食う日もくるだろう
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 12:15:05.08 ID:mblp0hiu0
しかし東芝は大企業病に冒されまくっとるのを何とかしないとな。
109名無しさん@涙目です。(dion軍)
原発事故が起きる前の,ずんずん推進期間からして負け負けだったろ