東京マスコミ「橋下潰れろ」 大阪人「てめーらが潰れろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪都【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】)

大阪のダブル選挙で当確の出方が何と早かったことか。
某民 放は開票前に当確を打つという勇み足までやらかした。

▼その政治スタイルから、ファシズムならぬ「ハシズム」と 悪口をいわれた橋下徹氏とその同志・松井一郎氏の圧勝は、今 後の国政にも大きな影響を及ぼすだろう。
その人気を当て込ん でか、既成政党も2人にすり寄り始めている。

▼若いころ、大阪で新聞記者をしていた私は、この結果に大 阪の反東京、反国家権力意識を垣間見た。
たぐいまれなアジ テーターがこの感情に火をつけた。東京への一極集中に加え、 難局に何の打開策もない国に嫌気した大阪人は「ええ加減にさ らせ」と、不満のはけ口を橋下氏らに求めたのだ。

▼東京に本拠を置く出版大手、文芸春秋と新潮社は「反橋 下 」で徹底的に共闘した。
出生から過去の全言行を俎上 (そじょう)に乗せて暴き立てた。しかし「東京の雑誌などナ ンボのもんじゃい」と読者に無視され、効果は薄かった。
両社 の週刊誌が選挙結果をどう伝えるか見ものである。

http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=222131
2名無しさん@涙目です。(新潟県【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:25:32.64 ID:p0+xbt680
ww
3名無しさん@涙目です。(熊本県【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:26:24.86 ID:4JRj1Dxk0
マスコミって橋下のネガキャンばっかりやってるけどなんで
×東京マスゴミ

○全国のマスゴミ

×大阪人

○韓国人
5名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:27:30.98 ID:FVucQNSS0
東京マスゴミにはうんざり
ま〜たトンキンの大阪嫉妬スレか
いくら大阪が偉大すぎて羨ましいからっていい加減にしろよトンキン
大阪に首都の座を奪われそうだからって他の県の皆さんのことも考えろ
7名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:28:49.46 ID:lAjzilwT0
>>6
大阪は精々神奈川の相手になるかならないかレベルだから勘違いするな
8名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:29:02.71 ID:BUMr03Ek0
トンキンはこれから滅亡するのだ。
大阪都と大近畿州がアジアの富の頂点に立つ
大近畿で物を作り、大阪港からインドや中東や欧州に向けて貨物船がわんさと出て行く
トンキンは寂れる。首都はおいといてやる。首都がなきゃ何もできんからなトンキンは。トンキンには土地運が無い。
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:29:26.32 ID:Qyq9TYxO0
盟友神奈川
10名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 22:29:41.12 ID:j7KqM3yS0 BE:833876472-PLT(17945)

バカ新潮とバカ文春は部数を減らしただけだったね^^
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:29:46.71 ID:Da3WlslJP
福岡広島名古屋仙台札幌でそれぞれ都名乗るって知事が圧勝するたび
日本に都が増えるのか?衆愚政治も極まれりだな
12名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:30:51.10 ID:iVanxRZU0
>>11
なんでトンキンヒトモドキはこんなに馬鹿なの?死ぬの?放射能で脳がやられてるの?
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 22:31:01.92 ID:LgdKlWGO0
橋なんとかがんばれ
神奈川も頼む(>_<)
14名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:31:36.28 ID:BUMr03Ek0
インド洋、フィリピン海を制するのは大阪だ。トンキンは遠すぎる。終わったなトンキン
せいぜいアメリカが長生きできるように祈っておくことだ。トンキンはアメリカと共に終わる。
15名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 22:31:50.92 ID:GzhGBuEbO
>>4
お前ら関東人って本当韓国大好きだよね。今韓国関係ないから、韓国ゴリ押しはトンキンメディアだけにして
16名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 22:32:29.65 ID:UbjJ1kJOP

文春と新潮が今回の選挙でドツボだったのは間違いないが、
キングオブドツボは間違いなく共産党w

もう存在価値ゼロw
17名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:32:33.58 ID:UYWiHVdb0
また大阪か!
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:32:37.05 ID:onJnyIcU0
被爆民こわーい
19名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:32:42.91 ID:AaC0gB8I0
>>7
その理屈で頑張るなら神奈川は中国を追い続けろよwwwww
20名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 22:32:46.91 ID:PtbKGxsV0
>>15
お前らネトウヨ御用達のそこまで言って委員会だって韓国大好きだろうが
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 22:33:18.80 ID:1ODX7iIq0
タレントが知事とか市長ってテレビに影響されて投票しましたみたいで恥ずかしいよね
22名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:34:13.23 ID:H0ADZd9B0
>>3
全部敵に回した上に部落がおk出したから
23名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 22:34:59.34 ID:suyhNfs/0
最近大阪余裕が無い奴増えたな
前はもっと大阪のレス面白かったもんだが
24名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 22:35:12.90 ID:GzhGBuEbO
>>20
え、急にネトウヨって何?
関係ないって言ってるだけで別に韓国がどうとか言ってないんだけど
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 22:36:38.96 ID:lAjzilwT0
>>19
えっ?
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 22:36:56.18 ID:CplTh1D70
ニュー速にいる東京と大阪って かっぺかっぺうるさいし
こいつらと愛知と神奈川をアク禁にしてほしいよ

そうすれば、こういう必死な馬鹿の集まるスレも消えるだろ
27名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:37:32.98 ID:0HmP67p10
買ってる人を見たことがない雑誌代表の文春さんと新潮さんじゃないっすかw
28名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 22:37:41.91 ID:Mo1yE7EvO
>>1
橋下を叩いたのは一部週刊誌だけだったけど
なんで捏造するの?
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 22:38:06.00 ID:lAjzilwT0
>>26
それお前県もな
30名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 22:38:33.41 ID:c0wfCzbtO
セシウムまみれの落ちぶれ首都に勝ち目はねーよヒャッハー
31名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 22:38:39.81 ID:e2Vafpuz0
週刊文春
人生ワイド
橋下をつくった「影の大将」松井一郎 新府知事 の正体


週刊新潮
「橋下当確」の速報から始まった「大阪市役所」大恐慌
「私はこう見た!」有識者たちの「大阪冬の陣」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
扱い小さっwwwwww
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 22:38:53.44 ID:aFPhmJFeP
何で関東が必死でハシゲを攻撃してるの?
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 22:39:16.71 ID:juGM2HtG0
トンキン豚=マスコミに煽動され続ける社畜豚
34名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 22:39:29.11 ID:3OVjG8ZW0
東京のメディア発信の大バッシングキャンペーンだったけど
大阪のマスコミはどうだったの?まあ大阪じゃテレビ局と新聞くらいしかなさそうだけど
35名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 22:39:34.81 ID:RQOTi2Tx0
フジテレビもけっこう酷かったな
36名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 22:39:51.48 ID:1RGVSu7F0
早く東京からの電波を遮断しようぜ

東京からの書物もな
37名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:40:54.13 ID:0HmP67p10
こいつらはセシウムの分布図でも特集してりゃいいんだよ
38名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:41:42.11 ID:fgJE2aB+0
一番利権があるのは東京だからなw
これほとんど東京に集中してるだろ

特殊法人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%B3%95%E4%BA%BA
独立行政法人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95%E4%BA%BA
39名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:42:02.15 ID:CzZajSPx0
まぁ村社会ではこういう新しい芽は看過できないから叩き潰したいんだろう

>>23
ここ数年ネット脳炸裂したただの罵倒とか侮辱が増えたからな。普通は不愉快だよ
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/12/01(木) 22:42:13.69 ID:SmDfZK9g0
トンキンのメディアって全部腐ってるよな
41名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:42:33.62 ID:7YpW9i550
>>23
それを単純に大阪の所為にするのはどうなのよ
叩き方が異常になってきたから、反論する奴も出てきたんだろ

東京が事実で叩かれてあれだけキレてたのに
大阪なんかある事ない事勝手に捏造されてきたんだから
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 22:42:40.62 ID:5JnhrNpc0
橋下だと大阪人の過半数が今より貧乏になると思うけど、
犠牲になっていろいろ実験してくれるんだから感謝すべきだ。
43名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:42:50.65 ID:2Qy/FpQh0
何か痛々しい。
>大阪の反東京、反国家権力意識を垣間見た
閉塞感が閉塞感が言い出してわけわからんと思ったら今度は反東京反国家権力かよ。
バックアップ都市を目指す第二の東京になるってさんざ言ってんのにマジで橋下の言うことの毛程も聞こえてないんだな

>東京の雑誌などナンボのもんじゃい
関係無いだろ。橋下と松井の当選会見で橋下がバカ文春バカ新潮っつったら拍手喝采だったじゃねぇか
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:43:11.46 ID:jNsNEgHI0
またありもしない差別を声高に叫ぶスレですか
45名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 22:43:22.39 ID:cKBwGK060
都であることが奴らのアイデンティティだからな
次は法改正阻止のロビー活動をしかけるに違いないで
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 22:43:29.52 ID:8mnnU+i20
フジがつくったVTRは
「選挙演説に1時間も送れて聴衆を待たせた橋下。これも独裁スタイルなのか」
その直後の映像で
「選挙演説の間に街中のゴミ拾いをする平松さん」
なんて編集だったな
47名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 22:43:31.64 ID:1RGVSu7F0

関西州のメリット

関西から東京に奪われてた莫大な富は二度と戻って来ない

関西から大阪に集められる富は関西に還元される

48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 22:44:03.42 ID:sNzVsBad0
マスコミも本当に弱ったもんだな
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 22:44:03.87 ID:9znqk/ea0
東京・韓国(韓流)が良ければそれで良し

それがトンキンメディア
50名無しさん@涙目です。(群馬県【22:24 震度1】):2011/12/01(木) 22:44:13.22 ID:sECQcM5X0
>>21
でも実際そんなんばっかりだよな
芸能人か悪どいか部落で裏に怖い勢力でも持ってなきゃ票にならない
志が高かろうと、日本を何とかしたいと思おうと無所属新人なんてほぼ無理ゲー
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:44:19.14 ID:EzSUSaasP
マスメディアが一番困ってるな。実にいい兆候だ。
橋下がファシズムだとしても悪いのは橋下待望論を生んでしまった大阪の地方政治・行政腐敗だ
なのに市民を愚民あつかいして侮るのはそれこそ独善
52名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 22:44:24.09 ID:F2mMMJErO
「これから演説就任行いたいと思いますが、まずは2誌この部屋から出て行け」と言ったら神
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 22:44:30.25 ID:HpMdc3zrO
>この結果に大阪の反東京、反国家権力意識を垣間見た。
東京様の意向に従わなかったら反東京だの反国家権力だの変なレッテル貼りされるんやな
54名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/01(木) 22:44:50.40 ID:OSlCWnj10
以前はすんごい持ち上げてたのに、この露骨なネガキャンってなんなの???
意味わかんね
55名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 22:45:04.35 ID:juGM2HtG0
橋下=独裁者とか最高にアホだろ
ナベツネや石原の方がよっぽど独裁者じゃねぇか。
56名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:45:14.92 ID:TmyTwZcZ0
たけしが言ってたけど
キー局連合から橋下潰せと指令が
行ったらしいね、しかしそのことを
ばらしたらたけしのスキャンダルが出たw
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:45:19.03 ID:UjRb1M6y0
はい
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 22:45:22.92 ID:Wb5XHWQZ0
なんだこのスレ
飛び交う言葉の汚さとか日本人とは思えないんだけど
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:46:05.98 ID:xj04iw5Q0
朝日新聞も橋下の勝利には我慢がならないらしく
「民主主義のもろさ、危うさが出た」とか
「民意の過剰反映」とかの批判が載ってる
もちろん、記者が自分で言うんじゃなくて「識者の意見」という形でね
60名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:46:54.66 ID:/xbIw1oO0
>ファシズムならぬ「ハシズム」と 悪口をいわれた橋下徹氏

言ってるのはアホウンコチンコチョンだけだろうがwwwww
大阪市民どころか府民全員一丸となって橋下総統を歓迎する拍手しかなかったぞ?
61名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:47:12.54 ID:TmyTwZcZ0
発信源は総務省の官僚の
指令だろ、それしか考えられない
出版、TV、新聞で一斉に始まったし
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:47:17.47 ID:6EA1DOPZ0
東京都民だが東京マスゴミの反橋下の論調は反吐が出る
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 22:48:08.31 ID:AkoYHVrI0
どっちもどっちだ
64名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 22:48:09.38 ID:A2pbIKcl0
民主主義の危うさとか有権者を馬鹿にしてんのかこいつら
皆殺しにしてやりたい
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 22:48:27.47 ID:HpMdc3zrO
>>58
トンキン語は汚いよな
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:48:35.77 ID:bSX/9KIX0
橋下は民主党のクズみたいに民意を裏切らない政治家であってほしい
67名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:48:41.82 ID:/mVWCvib0
別に在京メディアに限定されず在阪メディアも大概だっただろ
特に毎日放送なんて選挙が終わってもまだラジオ主体で叩きまくってるぞ
民意という名の暴力をふるう独裁者、みたいなレッテル貼りして
68名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:48:52.64 ID:0HmP67p10
>>59
過剰反映www初めて聞いたわw
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:48:59.99 ID:EzSUSaasP
>>55
まさにそう。そいつらは橋下とは違う完全な独裁だからな。
70名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 22:49:00.85 ID:1RGVSu7F0
>>61
まあマスゴミや多方面に反橋下の号令出してるのは官僚だね
71名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 22:49:55.00 ID:juGM2HtG0
マスコミは既得権益が奪われかねないから必死にネガキャンするだろ。
そしてそのマスコミの言うことを信じ込む奴は最高にアホ。
72名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 22:49:59.58 ID:cv/BMFDe0
>>56
ところが潰れたのはマスゴミ自慢の権威だったw
73名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:50:19.67 ID:CzZajSPx0
>>34
全部把握してるわけじゃないけど大体平松寄りだった
ただ大阪のメディアはこの選挙戦を大々的に扱ってたから浮動票を呼び込んだという点では橋下を利したけね
74名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 22:50:20.42 ID:jFauLGDp0
チョンキン顔真っ赤wwwww
75名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 22:50:40.37 ID:ab0oFTj60
トンキンは本当に癌だな
76名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 22:50:45.97 ID:zRR2JSDjO
>>1記者崩れの記事でスレを立てられてもなぁ…
77名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 22:50:57.97 ID:8mnnU+i20
選挙の結果は本当の民意ではないとか言い出すし
もう頭おかしいとしか
78名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:51:03.12 ID:p3ouKNRL0
>>11
政策の内容じゃ無くてただ「都」という名称に固執するとは
本当にトンキン土人て低脳しかいないんだなw
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 22:51:04.93 ID:1ODX7iIq0
マスゴミがとかマスコミの影響なんて受けないぞって言ってる人がタレント知事やらタレント市長を選んでるからすごく馬鹿っぽい
タレントを選んでる時点でマスコミの影響受けすぎ
どれだけテレビっ子なんだよ・・・
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:51:20.70 ID:t96jNxUM0
マスコミの報道姿勢が終始何か変だったことだけは間違いないよな。
この先も同じなんだろうけどさ
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 22:51:30.66 ID:CplTh1D70
スレタイに反して、片方が一方的に噛み付いてる状態だな
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:51:47.54 ID:EzSUSaasP
>>67
まあ平松ってもともとMBSキャスターだろ?
それで肩入れしてんじゃないの
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 22:52:12.72 ID:SUgyv7km0
>出生から過去の全言行を俎上 (そじょう)に乗せて暴き立てた。
なんにも分かってねえなこいつら
ハシゲがよかったから当選したんじゃないんだよ
ハシゲのネガキャンしかせず自分の政策語らなかった平松がハシゲ以下と判断されたんだよ
対立候補のネガキャンだけで選挙に勝てると思ってんのか
84名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:52:18.85 ID:0fuD/PE60
石原もきてくれたから勝てたな。
大阪で東京嫌いな奴いないだろ。
85名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 22:52:20.77 ID:UZ+JnlvG0
NHKのテレビ欄とか、この件は「大阪ショック」とか出てるな
全国紙でコレだからw
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:52:36.73 ID:DV3CBlxW0
マスゴミって俺らが日本を動かしてると勘違いしてる集団だからな
もし潰してくれるのなら大阪人を応援するよ
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:52:41.89 ID:tjw1xIGZ0
長野県公式ホームページ最終更新日: 2010年06月29日
http://www.pref.nagano.jp/kikaku/kikaku/dosyusei/dosyusei.htm
道州制について
平成18年2月に、第28次地方制度調査会から「道州制のあり方に関する答申」が出され、道州制のあり方
について議論が行われました。
また、平成19年1月には、道州制担当大臣の下に「道州制ビジョン懇談会」が設置され、平成21年度末に
最終報告がとりまとめられる予定でしたが、とりまとめられないまま、平成22年2月に廃止されました。

道州制に関する全国的な動き
H17.7.4 全国知事会が道州制特別委員会を設置
H18.12.13 「道州制特別区域における広域行政の推進に関する法律案」 が可決成立
H19.1.18 全国知事会議 (東京都)において、道州制に関する議論を行い、「道州制に関する基本的考
え方」をとりまとめる
H19.1.26 道州制担当大臣の下に「道州制ビジョン懇談会」を設置
H19.3.28 (社)日本経済団体連合会が「道州制の導入に向けた第1次提言−究極の構造改革を目指して−」
をとりまとめる
88名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 22:52:44.07 ID:RL1qKysq0
>若いころ、大阪で新聞記者をしていた私は
>この結果に大 阪の反東京、反国家権力意識を垣間見た。


役人の反東京で五輪誘致、クリスタ長堀、湾岸開発すべて失敗
WTCは橋下が助け船を出したのになぜか橋下が悪くなる
平松時代は大阪世界陸上すら満足にできなかったのに
意味のわからない文句を記事を書くなや
89名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:53:00.29 ID:RNPmxS4L0
agaraてなんじゃいな?聞いたこと無いぞ?と思ったら紀伊民報wwww
文明から隔離された秘境にはお似合いっすねwwww廃墟とイノシシでも取材しとけよwwww
90名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:53:06.50 ID:/xbIw1oO0
>>79
実際人柄やマニフェストや経歴を見ればただのタレント芸人じゃないことぐらいすぐわかるんだけどな。
91名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 22:53:28.87 ID:1apMR41W0
>>11
> 福岡広島名古屋仙台札幌でそれぞれ都名乗るって知事が圧勝するたび
> 日本に都が増えるのか?衆愚政治も極まれりだな

これはそうなんだよね
大阪はこれには何と答えるの?
92名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 22:53:38.14 ID:cv/BMFDe0
>>84
当確でた時石原大喜びしてたらしいw
マスコミざまあとw
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 22:55:38.69 ID:9znqk/ea0
>>91
何もできずに日本をジリ貧にする民主党政府の方がいいわけ?
94名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:55:55.72 ID:JOE1WmTM0
>>61
まあ、間違いないやろな
橋下は国の直轄事業負担金の支払い拒否したり
国交省のダム計画を中止に追い込んだり
官僚の天下り団体に地方が金出してるのに噛み付いたり
ことあるごとに地方分権と言ったり。
地方にとって国が最大の敵だと見なしてるフシがある。
そんな橋下が力持つと官僚は面白くないだろうしな
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:56:06.38 ID:s0/0OtGe0
橋下どうこう以前に
東京じゃこの選挙そこまで話題になってなかったような気がするんだが
96名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:56:08.36 ID:7YpW9i550
>>84
いや、石原はさすがに関係ないよwwwプラスにもマイナスにも働いてないはず

ただ、大阪の改革を支持してくれてるっていうのは石原にしろ
愛知知事にしろ名古屋市長にしろ感謝するべきところではある
97名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 22:56:09.64 ID:1RGVSu7F0
>>91
意味が分らんが
そうなることを願うよ

日本で少子高齢化が進んでるのも
1980年代から株価が上がらないのも
東京が日本の富を独り占めしてるせいだからね

東京集中を問題視する東京のメディアが皆無ってのも
当たり前だけどホントに日本の癌
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 22:57:06.83 ID:8mnnU+i20
>>91
実行力のない者が選挙で橋下と同じ政策を掲げても当選しないだろう
99名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:57:24.42 ID:OqCkd2SU0
橋下の勝利に勢いづく亀田一家

【政治】 橋下・松井両氏、ボクシング亀田3兄弟のリングで君が代斉唱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322720252/
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 22:58:02.80 ID:GZEMQKDl0
"大阪都"構想じゃなくて大阪"都構想"なんだよね
それ分かってない奴多すぎw
101名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 22:58:07.15 ID:aScuMUTm0
週刊紙ごときが民意に喧嘩売るとかwwww
102名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:59:07.38 ID:7YpW9i550
>>91
大阪都構想がどういう改革か分かって言ってんのか?

まさか橋下が大阪府を大阪都に地名変えるって公約掲げて当選したとか思ってんのか?
103名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 22:59:57.20 ID:TRKugrUOO
民放が3つになれば宮崎都の誕生も近い
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 23:01:27.62 ID:CplTh1D70
ただ、佐賀都と岐阜都が見たいだけです。
105名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:02:09.36 ID:r3h2YF540
東京マスコミのが橋下に好意的じゃん
大阪の夕方ニュースは酷いぞ。山ハゲとか春川とか浜矩子とか
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 23:02:40.67 ID:Wb5XHWQZ0
石原は選挙結果が出る前に橋下を応援しに行った
結果が出た後に勝ち馬に乗ってきたクソ共とは違うし、最近の言動には共感できる所が多いから好き
107名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:04:00.23 ID:CzZajSPx0
>>91
そもそもそれぞれの選挙区の有権者一人ひとりの問題をこっちに投げられても困る
108名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:04:08.11 ID:0fuD/PE60
辻元清美に刺客候補立ててくれたら飯ウマ。
109名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:05:15.97 ID:fgJE2aB+0
>>11
東京人て都は東京だけだってそれしか言わねーよなw
名称しか誇れるものねーのかw
110名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 23:06:01.32 ID:8WeSByXE0
平松のアホが美術館の隣に美術館建てるとか抜かしてたってのを選挙終わってから知ったわ
111名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:07:10.09 ID:CzZajSPx0
>>108
比例復活するから今の制度じゃどうしようもない
112名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:07:30.56 ID:JOE1WmTM0
橋下は大阪市役所のダニを駆除したら、近畿勢を率いて国政へ行ってほしい。
史上最強の公務員叩きスキルを持った橋下に霞ヶ関の浄化をしてほしい。
そしてこの中央集権・一極集中の、この歪んだ糞国家を地方分権・多極分散へと是正してほしい。
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 23:08:23.97 ID:HghaL1bL0
>>110
定期的に土木利権を回さないといけないから
何回でもハコモノを建てる。どこでも一緒。
114名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:08:26.64 ID:eZpf8TDdP
ちなみに日教組の反橋下デモ見物してきたけど100人ちょいだった
半数は明らかに現役教師じゃねーだろってジジババ

まあ、思ってたよりショボかったから一目見てすぐ帰った
少なくとも今のぐだぐだになってるフジデモでさえ比べ物にならないレベル
橋下が相手にする価値無し
115名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:08:41.51 ID:s/ZkYj1I0
>>3
関西ローカル局はそんなことはない
選挙の時も特にどっちかに肩入れするってことはなく
みんな選挙へ行きましょうってなこと言ってるだけだった
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 23:08:46.69 ID:72cRklUT0
橋下が総理になったらすっごい面白そうだなw
どうせ民主党によって日本終わったんだから、橋下に賭けるのも悪くない。
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 23:08:50.24 ID:s0/0OtGe0
>>112
東京も閉塞感がすごいから
こっちでも早く国政出てこいって思ってる奴結構いるよ
118名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:09:20.42 ID:iSWbDkyZ0
もうこの国は知識階級ですら足の引っ張り合い、罵り合い、噂話に陰口しか出来なくなったのだ
生産性の無い役付の出世競争みたいなものでただただ凝り固まり腐るばかり
原因は閉塞感とも言われる成熟にあり甘受し耐える以外逃げ場は無い
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 23:09:46.52 ID:GQTlV51v0
見てる感じ、新潮と文春以外はあんま橋本叩いてないと思うけどな
田舎の酋長が頑張っててすごいですね〜(笑)みたいなノリだけど
120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 23:10:24.15 ID:cKBwGK060
>>91
都は行政機能の1つのスタイル
東京以外がそれを選択できないってひどい話ですね
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 23:10:30.17 ID:w0AGefHiO
橋本さん頑張って(≧∇≦)
122名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 23:11:03.26 ID:6VecXimy0
橋下がやってることは公務員叩き。
でもこれが一番支持されるんだな。
123名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 23:11:20.54 ID:YwNA7qPs0
メディアは大阪のほうがまし
キー局はカス
124名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/01(木) 23:11:37.51 ID:eTNtlkSaO
大阪の番組って韓国批判を平然とやったり超反日的だったりよく分からん
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 23:11:44.31 ID:oOFa1paW0
マスコミはいっぺん死んで
126名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 23:12:01.71 ID:GiFIyO/A0
東京マスコミ「横山ノックに投票してるww」 大阪人「てめーらが潰れろ」
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 23:12:03.06 ID:1TQ4pqB80
関東でやろうが結果は橋下が当選だろう
128名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:13:11.68 ID:7YpW9i550
マック赤坂のドキュメンタリーワロタwwww

http://www.youtube.com/watch?v=M1-Rg5DzIao&feature=related
129名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:13:15.09 ID:wWdBd72u0
>>126
トンキンも青島幸男に入れてるだろ?
130名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 23:13:52.83 ID:WhYevTNX0
>>1

そうかw
次の文春と新潮読んでみるわw
131名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 23:14:40.91 ID:IQh0rLuWO
トンキン国営放送局どもはマジこっちに関わらないでほしい
132名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 23:15:03.10 ID:oXhIWToB0
東京と大阪ってなんでそんなガチで罵りあってんの?
余裕なさ過ぎだろこわ……
133名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 23:15:05.91 ID:dLWeuIm9P
>>122
公務員たたきって彼らにも責任があるんだけど、手っ取り早く支持率を上げられる手段なんだよな。
大阪を捨てた企業の批判でもすればいいのに。
134名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 23:15:09.21 ID:JP/NO/yb0
>>117
似たような石原がいるじゃん。
橋本は石原大好きなんじゃなかった?
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 23:15:28.22 ID:9znqk/ea0
もう石原もトンキン終了が分かっているから、橋下に託したのだろう

【速報】東京の人口流出続く 流出先は大阪など 放射能の影響か ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321160526/
【東京終了】葛飾区で計画避難地域の福島県飯館村の2.5倍以上の5.47μSv/h 56地点で1μSv/h超
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318590863/
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い30万Bqの放射能!東京ェ・・★5
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318349677/
【東京終了】世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7マイクロシーベルト★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318415587/
【脱東】東京から脱出しようと思う どこかおすすめの移住先ある?????????
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318599478/
【東京の水終了】東京の水源・利根川水系の水源で広範囲に30万Bq!!!!! もう進化するしかないな・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319104651/
136名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 23:15:39.17 ID:hqKRYaZI0
夏に関電の電力不足騒ぎのときのハシゲの醜態を見たら役に立たんのが分かった
アレで震災以降関西へ流れかけた企業の脚が止まったのにリップサービスの一つも言わず
関西財界を敵に回して延々と関電叩きに血道を挙げてた時点でこいつはダメだと思った
市長になったとこで粛清とアピールだけで終わりだよ
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 23:16:18.84 ID:ea0w335k0
なんで新調と文春は橋下気に入らないの?
なんかしたの?
138名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:16:34.11 ID:JOE1WmTM0
>>122
そりゃ公務員どもの政治介入と腐敗がこの国の衰退と停滞の元凶だからな
日本を衰退させてる東京一極集中政策も結局官僚どもの我欲で進められてるだけだし。
特権貴族気取りの公務員どもには公僕だという自覚をさせないといけないんだよ
139名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 23:16:39.83 ID:UGkqA0rn0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
140名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 23:17:05.48 ID:8fnT04C+0
東京マスコミ「横山ノックがわいせつ行為ww」 大阪人「………」
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 23:17:51.08 ID:EHWU86Vp0
>>11
ト     ん?            き         ン?
142名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 23:19:19.21 ID:JP/NO/yb0
>>136
知事は今回の選挙見ても分かるように人気商売だし
公務員や既存利権を敵に回してるスタイルでいるから
仕方がなかったんじゃね?
なにがしかたないのか分からんけども。
とにかく改革!のスタイル。
143名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:19:35.51 ID:VcPkzDNR0
MBSとか関西マスコミも大概だけどな
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 23:20:49.64 ID:rvrpclSi0
>>20
お前馬鹿なの?
145名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 23:21:31.69 ID:IfWvdY1kO
>平松「ぐふっ! 見事だ・・・橋下・・・!」
橋下「なに!?平松、あんたまさか・・!」
平松「ふふっ・・これでいい・・・これでいいんだ」
平松「私は全ての既得権益者の象徴として敗れ、そして消えていくのだ・・」
平松「これでお前は、何者にも縛られず大阪を変えていくことができる・・・!」

橋下「平松さん!!貴方は最初からそのつもりで!?」
平松「ふふ・・・そうでなければ、4年間の成果に放置自転車など挙げるわけがあるまい・・」
平松「私の役目はこれで終わりだ・・・あとは頼んだぞ、橋下・・徹・・・」
146名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 23:21:54.34 ID:6yJ9ozmG0
マスゴミ
147名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:22:09.66 ID:lDfSB/jiI
>>117
大阪都構想→関西州→首相公選制
が橋下の大雑把な計画だから国政には出ずとも影響は与えるんじゃないかな?
橋下に触発された人が出てくるかもしれんし
148名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:22:54.82 ID:s/ZkYj1I0
>>143
http://uproda.2ch-library.com/458931V4l/lib458931.jpg
それでもキー局よりも遥かにマシやでw
149名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:23:29.28 ID:PTnYLK5+0
外国のニュースを国内ニュースで取り上げる東京マスコミはホントクズだな
150名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 23:23:42.81 ID:48MuV9D80
>>145
選挙戦終盤になると平松さん完全に元気無くなっていてなんとも言えない気持ちになった
151名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 23:23:48.67 ID:WWy69MZ20
>>148
こりゃ関東が怒るわけだわ
152名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 23:23:52.61 ID:yalgWnBq0
じゃあ地元メディアは橋下支持したのかって話だよ
153名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 23:24:40.03 ID:8U11qI6/0
文春も新潮も買うのやめたよ
本当に今回の件で白けた
154名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:25:51.17 ID:JOE1WmTM0
>>148
なんだこれw
こんなくだらないことまでして東京のマイナスイメージ作らないようにしてんのか・・・
一人だけ伏せてるとか露骨すぎるだろw
155名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 23:26:11.63 ID:/CdB9FsV0
西日本と東日本で日本を分断してほしいわ
東日本とかトンキン筆頭に日本に害しかあたえてねーし
156名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 23:27:49.14 ID:8fnT04C+0
>>145
これはひょっとしたらあり得た話じゃないかな、と思ってる。
あと、橋下についていけずにノイローゼ気味になってたな。
どっちも病気。
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:27:54.38 ID:hdRvNoeX0
今のテレビ局員って「給料良さそう」だとか「有名な企業で勤めている俺カッコイイ」とかそんなやつばかりだろ
社会を作り上げるプロ意識を持ったやつなんて居ないわけで、
学力はあっても人間的に駄目な人が全国から集まっているイメージだし
158名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 23:28:01.01 ID:vZZlwlpC0
東京に問答は無用。
力ずくで転覆させろ。
159名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 23:28:23.50 ID:UGkqA0rn0
>>147
仮に大阪都が実現したとして、その後に関西州を目指すかな?
もちろん橋下さん本人はそう言っているが、リップサービスではないかと勘ぐってしまう。
法改正してまで作った組織をほんの数年で解体するとは思えない。
160名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 23:30:25.40 ID:HSPML0d/0
まじでマスゴミ潰れろよ
ジャーナリズムを履き違えてるんだよ
161名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 23:31:00.76 ID:FLWDlszi0
関西と関東で分割フラグきたか
162名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 23:31:01.98 ID:5u+KzvgRO
>153あの橋下ネガキャンは無いよなぁ、叩くなら両陣営叩いて欲しかった
163名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 23:31:08.00 ID:dLWeuIm9P
>>142
教員憎しで条例作ったけど、具体的に教育をどうこうするという案がないのね。
教員の懲戒のことばっかり。
あとは部活は保護者が積極的に行うという、保護者が実は発狂するような文言があるが。
164名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:32:00.76 ID:PiAIjty60

東京マスコミ「東京と韓国の悪い部分は報道せずにスルーします」
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 23:32:05.73 ID:/EtB2pgp0
2chの東京都ってなんであんなに大阪を敵視するんだろ
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 23:32:17.88 ID:+OjjuGFB0
大阪マスコミも叩いてただろ
橋下当選直後のMBSは酷かった
167名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:33:09.82 ID:PiAIjty60

東京マスコミ「大阪マスコミは私達の愛する韓国を批判するので、私達は大阪のネガキャン報道に勢力を尽くします」
168名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 23:33:15.14 ID:+cFuVRk00
東京と大阪の戦いに世論を誘導する目的か
中立に評論してるように装って橋下ネガキャン
してますね
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 23:33:36.08 ID:dIA0umNX0
というか東京マスコミの思い通り。
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 23:33:47.80 ID:ljYowBsV0
マスゴミは大阪W選の結果を既成政党への不満があったという分析はどこもしてたけど
マスゴミへの不満もあったという分析や反省は一切なかったな
マスゴミ総バッシングでそれへの反発も大きかっただろうに
反省もせずに大衆迎合批判してるんだからそりゃ既存メディア離れもおきるはずだ
171名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 23:34:20.84 ID:QdAlxS7q0
勝ちそうな方につく
172名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:34:51.88 ID:PiAIjty60

東京マスコミ「今日は21時のニュースで韓流タレントの活動をトップで報道します」
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 23:35:00.79 ID:CiMLFYE70
トンキンマスゴミは大阪人が日本で一番チョンコが嫌いなの知っとるからな。
韓国大好きトンキンマスゴミにとっては大阪人は最大の敵だわな。w
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:35:12.75 ID:u8+YYJOu0
マスゴミがネガキャンした側を応援すれば間違い無い
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:35:19.54 ID:GQ/PLFTy0
首都圏の方が情弱という恐ろしさ
176名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:35:23.72 ID:JOE1WmTM0
>>159
橋下は地方分権、道州制主義者だよ
あいつはこれまで何度も国に噛み付いてきただろう。
そのたびに、地方のことなど何もわかっていない東京の官僚が地方のことを決めるのはおかしい
と、ずっと言ってたぞ。
橋下とつるんでる奴らもそういう考えのやつらばっかり。
ブレーンの上山信一しかり、みんなの党しかり。
177名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:35:48.08 ID:Fp0fF93p0
大阪人が池沼なだけ
部落民や暴力団にボロボロにされて初めて後悔する
178名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 23:37:05.60 ID:C1zEMvt70
>>166
そりゃMBSはそうだろうが
自分ところの元社員が橋下の相手陣営なんだぞw
179名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:37:48.00 ID:0HmP67p10
>>173
ああそれでかw
180名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:38:26.12 ID:ngsp2+7u0
普通に考えても発展し尽くしてる東京一極集中で経済成長なんか期待できんわな
地域主権にしてド田舎を発展させるほうがGDPは大きく成長するし
181名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:38:30.03 ID:PiAIjty60

東京マスコミ「警察を追いかける番組は東京以外の警察を追いかけます
         東京の犯罪を見られて危険な街だと思われたくないのでね
         あっ、グルメ情報は東京の店のみを紹介します」
182名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 23:38:44.40 ID:UGkqA0rn0
>>170
というより、マスコミの本当の目的は橋下を当選させることで、
わざと橋下を批判することで、大阪の有権者に「マスコミはおかしい。
橋下さんが正しいに決まっている」と思い込ませたのではないかと思う。
>>145のような密約?もあったのではないか。
全てマスコミの筋書き通りで、八百長プロレスのようなもの。
183名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:39:54.57 ID:5dc7/L0j0
首都機能分散がもしなったら
こういう偏向報道とかもなくなるんかね
もう東京中心主義すぎて…
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 23:39:58.36 ID:HghaL1bL0
>>145
橋下 なにい!民主と自民まで応援しているだとおお!?
平松 正しくは、民主・自民・共産・社民・自治労・日教組・関電・経団連・連合・解同・民団・総連・マスコミ(新聞・週刊誌・夕刊紙)です
橋下 すげーなおめぇ!おら戦う前に怖くなったの初めてだ!!
平松 私の戦挙力は52万票です・・・が、もちろんフルパワーで あなたと戦う気はありませんからご心配なく…
橋下 (52万・・・30万ちょっとのはずだったのに!?)
平松 いきますよ!!オホーホー!
・・・・・・・
平松 うぎゃあああああああああああ!こ、このサルが!戦挙力75万票!!
橋下 意外とたいしたことなかったなw
185名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:40:47.18 ID:DiG6bbhA0
>>154
そら東京キー局は天下り先だしなww
186名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:41:36.76 ID:lDfSB/jiI
>>159
それは誰も解らんw
ただ計画進める上で国政に与える影響はあるし
本腰入れて国政に関わるのはだいぶ先ちゃう?って>>117に言っただけさw
187名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:41:36.76 ID:PiAIjty60

東京マスコミ「大阪がひったくり犯数トップでなくなったので、もうひったくりの話題については取り上げません」
188名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:42:15.49 ID:1lDqJGUM0
うちの母ちゃんも「さすがトンキンマスゴミ。チョン御用メディアやわ」って言ってた
189名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:43:21.42 ID:VPqtiyxiP
今回の件で完全に確信したわ…
日本ってほんと糞だわ
190名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:43:22.49 ID:PiAIjty60

東京マスコミ「東京がエイズ感染者数トップなのでエイズについては取り上げません
         エイズ感染者数がこのまま増え続けるより東京のイメージが下がる方が嫌ですので」
191名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:43:38.80 ID:0PhVEHlz0

今回の件もそうだけど、 沖縄の問題もマスゴミが足引っ張ってるよ 

解決方向に動くとに火種を投じるのはいつもマスゴミ
192名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 23:44:04.28 ID:Lw7D6oNy0
大阪が朝鮮人と部落民の巣窟なら
東京神奈川は米兵の売春婦の子孫だよね

笑えるんですけど
193名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:44:30.94 ID:quytHPK+0
>>183
そりゃ朝日、産経、毎日は元は大阪のマスコミだしな
一極集中政策が無きゃここまで偏ってないだろな
194名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 23:45:27.18 ID:UGkqA0rn0
>>176 >>186
まず大阪都を実現させ、その次に周辺府県の同意も必要な関西州を目指す
という理屈はわかるし、ブレーンが道州制を唱えていることも知っているが、
もしも大阪都が成功すれば、「大阪都構想こそ地方分権の完成形だ。
各府県は大阪都を見習い、強い権限を持って主体的な自治を行ってほしい。
関西州は撤回する」などと言い出さないかな?

先のことは誰にもわからないか。
195名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 23:46:04.17 ID:IfWvdY1kO
民主党が勝ってから左翼&東電など既得権益の手先のマスゴミが正体隠さず強引にやりすぎて正体さらしまくったのがウケたw
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 23:46:13.29 ID:97FrT66zP
橋下は今国政に打って出るのではなく、遷都で本当に必要なものだけ大阪にもってくればいい
その後国政に打って出て、すべて切り捨てればいい。
上に立って改革するのは反対が多くて無理だから
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:47:16.19 ID:MD7W4b3Q0
ホントに日本のジャーナリズムの胡散臭さが見れたw
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 23:47:48.72 ID:mUeeyhtP0
大阪は橋下を盛り上げて頑張ってくれ
東京はテレビも政治家もチョンに乗っ取られてダメだ
維新が国政に行ってくれないと日本は終わる
199名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 23:48:07.30 ID:GzhGBuEbO
>>182
さすがにそれはないんじゃないかw

東京のマスコミがどうかは知らんけど、大阪のマスコミは編集や討論の形式では一応中立貫いてた
平松寄りだと思ったのは、選挙期間より前から橋下嫌ってたコメンテーター個人がやや叩き気味の質問だったり意見を言ってた程度
少なくともビデオ映像の段階で悪意が見えかくれするような演出とかしないように出来てたと思うよ

元々橋下叩いてたコメンテーターも関西じゃ嫌われ者の立場だしそんな影響もなかった
唯一アンカーのヤマヒロは本人も視聴者も誤算だっただろうけどw
200名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 23:48:10.13 ID:PcTF9wFf0
信用がなくなったら終わりって思ってないし、まさか信用がなくなるとすら思ってないマスコミ
201名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:48:24.28 ID:OfNMAgSC0
>>188
うちの母親がそんな下種いこと言ったら3日は寝込むな
202名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 23:48:28.95 ID:cv/BMFDe0
元々関西広域連合で道州制の下地つくりするつもりで知事になった
ところが大阪市が知事と同レベルの権限があるとは思わなかった
しかも長年そのせいで大阪がガタガタになってるのも知らなかった
回り道をして基礎の建て直しで市長になったのが今
203名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:48:30.53 ID:8SrPmOx60
朝鮮人に乗っ取られてるマスコミの逆を行けば大抵の場合正しい道を進める
204名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:48:30.74 ID:PiAIjty60

東京マスコミ「大阪がオリンピックに立候補?もう日本でオリンピックをやる必要ないでしょ
         東京が立候補?日本でオリンピックが開催されることを願うばかりです」
205名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:49:20.92 ID:Fp0fF93p0
>>182
橋下をテレビに出さなければいいのに、わざわざ批判してるような顔をしながら連日報道した
何の目的かは分からんがアイツが受かれば得する奴らがいるんだろうね
206名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:50:11.58 ID:TmyTwZcZ0
関東はみんなの党が
似たようなポジションじゃないの?
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 23:50:17.88 ID:P2etFBVZ0
>>194
何も無い状態から関西州なんて不可能だったからな
橋下は大阪の王だったけど、京都にも兵庫にも奈良にも王はいる訳で
そら関西州が橋下の考えのベストなんだろうけど
それがかなわないならベターを選ぶのはしょうがないんじゃない?
208名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 23:50:35.09 ID:IQh0rLuWO
ヤマヒロ「一旦東京のスタジオからお送りします」
さてとトイレトイレ
209名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 23:50:39.68 ID:pLmtJkwd0
キー局よりも大阪や地方都市の方が報道の質が高い気がするんだけど何で? 政治部がないから?
210名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:50:51.84 ID:L1YYjqCg0
>>165
俺たちは仲良いのになw
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 23:52:27.58 ID:EzSUSaasP
>>209
キー局なんぞちんどん屋だろ報道とは言えん
まあ北朝鮮の放送を分析するラジヲプレスみたいに楽しむ事はできる
212名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:52:33.06 ID:quytHPK+0
>>194
大阪都になったところで国が持ってる大きな権限が移譲されるわけではないからな。
大阪都構想は大阪府内の権限を一本化するだけの話で、国が握っている権限を移譲させる話ではない。
いくらなんでもそれで地方分権の完成とは言わないだろ。
213名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 23:52:39.69 ID:xL/n23Jl0
橋下はどうでもいいけどトンキンマスゴミが悔しがってるのが凄い嬉しい
あいつら地方を平気で叩くのにトンキンの悪いことは一切言わないから糞だわ
214名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:52:40.59 ID:Fp0fF93p0
>>194
まず大阪都なんてものが実現するわけもない
却下
215名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:54:05.04 ID:lDfSB/jiI
>>208
うちは1815まで犬の散歩タイムw
216名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:54:06.59 ID:12XBh7Jc0
つーかいつまで大阪都なんよ
217名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:55:39.02 ID:OMTBzDNJ0
>>208
あるあるwwwww
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:56:19.30 ID:GQ/PLFTy0
大阪都がだめでも大阪幕府開いちゃいなよ
219名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:56:22.61 ID:Fp0fF93p0
市長と知事が大阪都だ!って暴走して、中央政界は冷ややかに見る展開だろ
他県で威信の会なんて絶対当選しないし
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 23:57:48.83 ID:vHrwpSe00
>>214
ほっといたれよ
チョン助がうるせーな
221名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 23:58:15.36 ID:4+4nJPRE0
ぷいぷい死亡
222名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:58:16.66 ID:PiAIjty60

東京マスコミ「東北で震度7の地震?えっ、東京でも震度5なのか!
         東京の街の被害情報を集中的に流すぞ!!」
223名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 23:58:17.11 ID:Rt8rVGNT0
>>219
そろそろ現実見た方がいい
224名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:59:07.01 ID:Fp0fF93p0
>>223
お前がなw
225名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:59:19.28 ID:JOE1WmTM0
>>208
東京のスタジオからは糞みたいなニュースしか流さないからな。

大阪のスタジオのトップニュース→TPP、増税問題、原発問題
東京のスタジオのトップニュース→iPhone4S発売でアキバで行列、荒川のアラちゃん

こんな感じだもんな・・・
226名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 00:00:36.83 ID:MoeVgxAH0
荒川のアラちゃん>>>>>>>>>>>>>>>大阪都
227名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/02(金) 00:00:56.73 ID:POBoI/Kc0
>>16
共産党が既得権益にすりよっちゃおしまいだよな
228名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/02(金) 00:00:58.60 ID:dH5da3MT0
不景気の影響なのか昔からそうなのか
最近のマスコミはほんと金のためならなんでもするようになったな
マジでサラ金やパチンコと同レベル
金のためなら何でもする集団を信用しすぎるのは危険だな
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:01:26.36 ID:uXdw6U/00
>>224
現実として維新は勝った
中央とか関係ない、下手すると追随する地方も出てくるだろうし
230名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 00:02:14.77 ID:OWs1052w0

東京マスコミ「関東震源の大きな地震だ、関東大震災と名付けよう
         東北震源の大地震か、関東でも被害があったし東日本大震災と名付けよう」
231名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 00:02:48.95 ID:MoeVgxAH0
関西州を作って州都を京都にするのが一番いい
大阪は腐ってる
232名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:04:33.14 ID:lF6HQDgN0
>>219
大阪近隣だと維新は知名度あるし、結構いけると思うけどな。
少なくとも大阪府下じゃあ圧勝するわ。大阪の小選挙区で10〜13議席は取れるんじゃないか。
あと近隣県の小選挙区と比例で20〜25議席くらいは行けそうな気がするが。
233名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 00:06:22.84 ID:V5DP02iCO
>>214
まず反対すると思われた大阪堺市議会は圧倒的な民意をたたき付けられたので
再編するって方向で協議に入るしかないよ、議論するとしても細かい内容のみ

次に府民投票だけど今回の圧勝を見れば間違いなく通る
松井や橋下は都構想の話を進めながら教職員制度改革や、府民投票までステップを上げた実績で更に府民からの人気や注目が集まってても不思議じゃないからな
最後のステップの法律改正だけど、さすがに880万の民意をこさえてやってきた改革案を安易に却下する事なんて国政でも出来ないから
今回のW選圧勝した時点で全く非現実的な話じゃなくなったんだよ
234名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:07:05.60 ID:lF6HQDgN0
>>231
京都なんて大阪以上に腐ってるだろw
京都市役所とか大阪市役所と互角かそれ以上の伏魔殿じゃないのか
235名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 00:09:10.85 ID:MPnTQqmRO
311のあとのこと考えたらね
236名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:09:11.30 ID:qGRj9p3d0
一々馬鹿を相手にしてやってみんな親切やなぁ
237名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:10:34.18 ID:/ZF4X2Ri0
>>1
新潮文春とも完全に逃げましたwww
余程叩かれたんだな。あの記事は
238名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:11:57.03 ID:iigJlVw70
>>219
いや既に中央政界に激震走ってるやんww
239名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 00:12:02.41 ID:5uGtmEmG0
神戸にも維新来てくんないかな〜
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:12:13.79 ID:whNixlLh0
うちのジジババが共産党員で赤旗とってるんだが
橋下の事をめちゃ叩いてたのが一番ビビった

なんで民主自民と共闘したのか未だに謎だわ
241名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 00:12:14.80 ID:OWs1052w0

東京マスコミ「石川の焼肉店えびすで食中毒事件か、よし!店を叩きまくるぞ
         えっ、東京の食肉業者が原因の可能性が出てきたの?
         この件についての報道はもう終了しよう」
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 00:13:58.38 ID:ljQiGWQY0
>>240
教師への君が代徹底と生活保護の削減って
これでもかってほど分かりやすい対立軸があるじゃないかw
243名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:14:38.81 ID:lF6HQDgN0
>>240
なんて言って叩いてたの?
こっちじゃあドクサイガ−ドクサイガーって連日やってたが。
244名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/02(金) 00:15:04.32 ID:q0/oPvj+0
>>194
関西広域連合の設立に橋下はかなり関わってるぞ
245名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 00:15:09.21 ID:fQ/7QVWp0
>>234
京都は住民からして自浄作用が無いからな
あそこを変えるのはたぶん無理
洛中の昔からの住人は外に関心ないし
246名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:17:29.08 ID:94z1DACR0
なんで東京のマスコミが大阪に口を出すんだ?
もしかして嫉妬?
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:17:51.02 ID:whNixlLh0
>>243
まさにドクサイガーだったw

たぶん赤旗が連日紙面で叩いてたからだと思うわ
完全に刷り込まれてて身内ながら哀れだった・・・
248名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:18:26.74 ID:MS8L/jqa0
おまえら、もうちょっとわかぎえふも評価しろよ
あいつなかなかストレートに斬り込んでくるだろ
249名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:18:30.96 ID:lCQUcp1e0
>>208
KTVからフジに強制的にチャンネルを切り替えられるのが不快で仕方がないよ
現在はフジがKTVの株まで買い占め始めている、KTVが独立を保ってくれる事を祈りたい
250名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 00:19:50.54 ID:6/uK8jiYO
結局、マスコミも公務員も同じ穴のむじなwなんですな。
現状に満足な人達にとって橋下は敵みたいなモンだからな…
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 00:20:16.89 ID:lH464Oc90
一月ぐらい前の夕方薬局で薬処方してもらうの待ってる間橋下関連のニュースやってたの見たけど
別にネガキャンやってなかったけどな
他の時間帯はひどいのか
252名無しさん@涙目です。(空):2011/12/02(金) 00:21:05.90 ID:Yjk16mJN0
バカ発見器 女が男子生徒の写真を晒して中傷 教員が中傷助長
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1322748215/
253名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:21:48.00 ID:tB63w48XI
いくらキー局叩いても無駄
ウンコを磨いてワックスかけて十二単着せてもウンコはウンコ
それよりも大阪準キー局をなんとかする方が現実的で建設的
具体的には19〜23時台にキャストやアンカーみたいな大阪発信の報道番組やってほしい
夕方の報道番組なんか主婦かニートしか見てないのに
働いて帰って来た人は東京発信の19時21時のNHK、22時の古舘、23時のゼロとかがメインになる
アンカーとかはネットにアップされてるけど夜に帰宅して毎日わざわざパソコンで見るのは非現実的
ごきぶらとかいらんからキャスト深夜版やってくれ
254名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 00:21:52.41 ID:OWs1052w0

東京マスコミ「韓国で日本代表が試合か、韓日戦のタイトル表示にしないといけないな
         今日はアメリカで日本代表が試合か日米対決の見出しだな」
255名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:22:44.68 ID:GX77i+Hq0
>>246
韓国が日本を叩いて求心力を保つのと同じで、東京は地方を叩くことによって
求心力を保っている
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 00:23:44.85 ID:7fmtJWC90
実は私、橋下さんと同じ考えです
俺ももそう
あたしも、あたしも
257名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:29:11.88 ID:yyxCgeeC0
×東京マスゴミ

○全国のマスコミ

×大阪人

○韓国人
258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 00:29:39.44 ID:oxX/3TDl0
>>112
まさに、それだよな
259名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:29:52.34 ID:iigJlVw70
>>246
冷静に考えて嫉妬というより出る杭を徹底的に打とうとしてる感じ
そりゃ東京にほとんどのものがある以上はあらゆる利権も東京に集まってるだろうから
東京とは別の都市に台頭してこられたら困るだろ

で、普通に考えりゃその危険が一番ある都市が大阪なわけで
今回の選挙も東京で利権漬けになってるキー局にとって大阪都構想なんて
穏やかじゃないもの掲げてる奴を今のうちに潰してやろうってハラだったんだろ
260名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:30:17.84 ID:O+DFoG8S0
>>253
東京の局のニュースって糞つまらん東京の町情報の比率がやたら高いし、そっちにばかり力入れてるからな
原発問題とか政治の話題とかはサラッと流す程度なのに。
261名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 00:31:01.33 ID:T2NVdlwE0
今回共産までもが相乗りで平松支持という異常事態になったのは
橋下の存在が中央集権に対する挑戦と見られているのかな
262名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 00:35:01.86 ID:OWs1052w0

東京マスコミ「大阪マスコミが良い取材やってるな、パクるぞー
         あっ、東京都の職員が天下ってる事も報道しちゃってるじゃねぇか
         東京のマイナスイメージになるからここは消しておこう
         http://uproda.2ch-library.com/458931V4l/lib458931.jpg 」
263名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 00:36:51.50 ID:gXvxeLcfO
ヒトラーだって最初は良かったんだ
序盤に期待するわ
264名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 00:38:36.95 ID:MZshpSg60
>「東京の雑誌などナ ンボのもんじゃい」と読者に無視され、効果は薄かった。

http://tinyurl.com/7r38b5j
265名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:40:00.50 ID:K6GXwFkW0
>今回の選挙も東京で利権漬けになってるキー局にとって大阪都構想なんて
>穏やかじゃないもの掲げてる奴を今のうちに潰してやろうってハラだったんだろ

笑えてきたw放射能汚染の方が穏やかじゃないっつーのw
ウジの大塚アナも利権抱えて白血病。

この期に及んでまで利権にしがみつくなんて、こうも人間
とは醜くなれるものかと関心する。資本主義の豚。
266名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:40:48.75 ID:MS8L/jqa0
>>262
これ、マジかよ?
267名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/02(金) 00:41:33.75 ID:sgX2Jqux0
日本のクソ体質がよくわかる
268名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:41:45.45 ID:kM3h58t70
>「東京の雑誌などナ ンボのもんじゃい」と読者に無視され、効果は薄かった。

文春と新潮速攻売り切れて増刷しとったやん
269名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/02(金) 00:41:47.37 ID:ni5yj2rZ0
これは下克上あるで
270名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:42:58.92 ID:17wMbnx+0
東京のマスコミは相当橋下嫌いだよな
なんでだよこれ
271名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:44:32.33 ID:ItknJWfD0
【印象】 東京マスコミの偏向報道を叩く 【操作】
http://www.geocities.jp/henkohodo/

●東京の悪いニュースを扱う場合、新聞やwebの見出し、テレビのテロップ等で「東京」を出さない。代わりに「都内」「都心」「警視庁」という表現をよく使う。良いニュースでは「東京」を出す。
●東京の悪いニュースは続報しない一方で、他の地域の悪いニュースは徹底的に続報する。
(例:秋田の連続児童殺害事件、各地で相次いだ食品偽装事件)
●全国ワースト1の東京都の借金や第三セクター破綻(お台場臨海副都心など)、それに東京の公務員の利権は隠蔽する一方、他の地域(特に夕張市、大阪市)の事例は頻繁に伝える。
(例:自治体国際化協会の天下り問題で、元東京都職員の天下り部分だけ削除して放送)
●他地域の場合と異なり、東京の無駄な公共事業・イベントは批判しない。
(例:東京五輪招致運動)
●国家公務員と東京以外の地方公務員の不祥事は徹底して叩く一方、東京の地方公務員の不祥事は隠蔽する。
(例:東京都、警視庁、東京消防庁)
●東京系のブランド力の高い大企業の不祥事は報道されない。
(例:東京ディズニーランドの暴力団利益供与事件、ソニーBMGのスパイウェアウィルス事件、明治安田生命の保険金不払い事件、
東芝の東京電力原発流量計試験データ改ざん事件、東京電力放射能漏れ事件、ソニーPC用電池発火事件)
●東京の感染症は隠蔽する一方で、他の地域の感染症は不安を煽るかのように大袈裟に伝える。
(例:エイズ、O−157、SARS、鳥インフルエンザ)
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 00:45:01.27 ID:QP9OfASh0
>>115

そういう中立的な姿勢が関西以外に伝わらないのが残念でならない
在京サヨマスコミは潰れろ
273名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:45:42.87 ID:UtHFoj9b0
どうせ民主が政権とったときみたいになるんだから
あんまり恥ずかしいコメントするなよ
274名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:46:50.37 ID:AGiwfo620
とりあえず東京のマスコミは色々ひどすぎるわ
っていうか大阪で銀座のスイーツ特集放送してなんか意味あるの?
275名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:47:47.34 ID:i/J6A0MB0
番組はアンカーだけ見てれば間違いなし
276名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/02(金) 00:48:50.18 ID:q0/oPvj+0
夕方のニュースで全国版の後に各地方版に移ったとき
東京の局は何を放送してるんだろうな?
銀座のスイーツ特集をそこでやればいいだけなのにw
277名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/02(金) 00:50:51.56 ID:tg8wVGv30
>>276
ラーメン特集、ワンコイン特集、人気のデートスポットとかだよ
278名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/02(金) 00:52:29.95 ID:/ixw8zRD0
ν速でもなぜか関東地方のやつが必死に叩いてるよな一部のキチガイだけど
なんでだろ
279名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 00:52:42.87 ID:+3cvEDxy0
アンカーはハゲヒロが橋下との関係こじらせててもうダメです
大阪市政に凄く意見しにくくなってる
280名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:59:07.25 ID:ee0CI/Lo0
いや、普通に知事市長としては頑張って欲しいけど言う事だけでかくて
何もやらない民主党臭も若干感じてはいるが。期待はそんなにしてない
281名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 01:11:11.06 ID:iigJlVw70
>>280
民主は心構えもないまさに口だけ政党だったけど
その点維新は必要な土俵さえ与えてやればやると言った事はガチでやりに行くよ

4月の統一地方選も圧勝してから速攻で大阪府議員定数を異例の大幅削減したろ
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 01:12:26.36 ID:B6y+TKms0
別に叩くつもりはないが
民主が政権取った時のバカ騒ぎに似ている気がする
283名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 01:14:11.65 ID:iigJlVw70
>>282
すぐ上のレスぐらいみろよ
284名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 01:14:26.61 ID:vy2I+fAs0
如何して小泉政権じゃないの?w
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 01:15:12.71 ID:wXcAyHb70
こういうふうに大阪と東京を対立させようとするスレッドはイクナイと思います><
西と東双方のキチガイが騒ぐのだけが目立つのは何か錯覚をよぶ
286名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 01:15:21.45 ID:DkTZBCWs0
橋下が当選したらフリになる自分だけど橋下応援してたわ
利権とかそういうのつぶしてくれそうだったからな
287名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 01:18:54.11 ID:+qrbe/a90
大阪市民なめたらあかんで
288名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/02(金) 01:19:15.53 ID:+rPh5HOe0
>>91
何も困らないでしょ
まさか都の方が偉いとか思ってない?
289名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 01:19:15.80 ID:3EiJWZD50
いまトンキンガーとか言ってる大阪厨って頭が20年前だろ
そのころの大阪ならまだ東京と張るという概念がありえた

いまの大阪は完全なるシャッター商店街レベル
ローカル地方都市の悪い面だけが残った
ハシゲが切れまくるのもわからんではない
290名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 01:20:23.45 ID:T8oFgHUFO
>>282
似てないし
マスコミは民主マンセーだっただろ
291名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 01:21:25.73 ID:IkqdtgYO0
>>11
名古屋はもう勝っとるがね
292名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 01:21:34.75 ID:FlakdEAH0
顔真っ赤にしてアンチ橋下してるやつの非府民率は以上
公務員締め上げが飛び火したら困るってのが見え見え
293名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 01:22:22.79 ID:XwWZB9/L0
>>282
目的が違うでしょ
民主党は政権とるのが目的でそこで終了したけど
都構想すら中間点だからね
奴のやってる事には明確な目標が有るし、方法論もシンプル

一年前には”都構想はなんだかよく分からない。維新は間違いなくこける”って言われてたのに
今じゃかなりの層が理解できてるだろ
多くの人は今でもよく分からないんだろうけど
そんなのどんな政策でも一緒だわ
すべての人に理解されてる事なんて無い訳で
やってる事は着実で正確。かつ結果も出てる
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 01:22:34.03 ID:IXXxyFeG0
おは朝でどっかのおっさんが納得いかなかったのか圧勝ではないって言ってた。
295名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/02(金) 01:23:23.19 ID:3+hibkjK0
東京には東電大王がいるから、大阪を叩く風潮作って、
迫りくる放射能の恐怖と怒りを東電から大阪にすりかえたいんじゃないの。
296名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/02(金) 01:24:11.72 ID:+1RjhH4d0
>>282
民主はバッシングじゃなかったじゃん
297名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/02(金) 01:25:05.80 ID:+rPh5HOe0
独裁は石原も負けてないけど東京さんは3回も選んで良いの?
298名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 01:25:07.77 ID:UtHFoj9b0
投票率が前回並なら負けてたかもね
299名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 01:33:30.95 ID:Sn5/1Xep0
マスゴミが橋下ネガキャン

それ見た普段選挙にいかない一般人が危機感を覚え橋下に投票

結果 投票率60%超 橋下圧勝

要はマスゴミの自爆
300名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/02(金) 01:34:40.25 ID:5UyEiIdA0
なんでもかんでも韓国のせいにする奴ってどこにでも湧くな
すげぇよ
301名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 01:37:20.35 ID:FlakdEAH0
>>299
マスコミなんていい反面教師だからな
こりゃすげー怪しすぎると無党派層に火をつけた
302名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 01:39:16.51 ID:WX21voG00
在日参政権賛成、脱原発、TPP賛成とこれだけの要素が揃ってるのに
なぜネトウヨは持ち上げようとするの?もうブーメランしか武器が残ってないの?
303名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/02(金) 01:39:22.39 ID:F4zx+l5B0
>>282
はぁ?正反対だろ
民主党政権誕生直後のマスコミの気色悪い翼賛的な報道は今でも忘れないぞ
スキャンダル連発されて旗色が悪くなるや急に叩き始めたのは笑ったけどな
空気に流されて世論をかき回す日本のマスゴミは害悪以外の何物でもない
現代日本で独裁を生み出す可能性があるとしたらそれはマスゴミだけ
304名無しさん@涙目です。(家):2011/12/02(金) 01:41:12.20 ID:EC4v6iOu0
>>299
アレ馬鹿すぎだわ
どんなアホでも「この叩き方は無理やりすぎだろ」って気が付く

母子家庭で育ったのに親持ってくるとか正直自分たちの首絞めてるだけだわ
305名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/02(金) 01:45:46.12 ID:F4zx+l5B0
叩けそうなやつは人格を否定してでも徹底的に叩き
叩けなさそうなやつは尻尾を振って翼賛報道を繰り返す

これが日本のマスメディア
自分で考える脳みそがないんだよ
306名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 01:46:51.76 ID:6QIEpVtI0
>>277
……ガチ?
もし本当ならニュースの体を成してないやん
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 02:02:21.47 ID:13f+03Cl0
ぶっちゃけ大阪人を東京嫌いにしたのは東京のマスゴミだろ。
308名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:02:43.36 ID:HgVxwocE0
せやな
309名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:03:20.02 ID:eJwdm5dm0
アホの東京メディアどうにかならんのか
発展途上国レベル、いやそれ以下だぞ
310名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:07:27.81 ID:eJwdm5dm0
>>301
どう考えてもおかしいって雰囲気が一般市民の中ではあったからな
なんであんな叩くんやろなー不思議やわっつう感じで
おばちゃん達もその奇妙さに気付いてた
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:11:32.06 ID:/tpSxy1i0
>>181
これは前々からガチでひでえなーと思ってたわw
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 02:18:21.90 ID:4+YDd50b0
>>11
頭悪いなこいつ
313名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:18:39.33 ID:Tf7uaRJs0
>>275
今回の選挙報道でアンカーは落ちぶれたよ。
選挙後、アンカーだけ松井知事を出演させていないし。

選挙前報道に関しては
テレビ大阪>朝日放送=読売テレビ>大阪NHK>毎日放送>関西テレビ

直前の生討論を中止しなかったら毎日放送がトップだったかな。
314名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 02:18:40.62 ID:TSKf8Mbs0
最終的に広域連合である州を作るのが目的だろ
315名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:22:25.66 ID:tB63w48XI
>>304
でもね、裏を返せばああいうので影響される人や地域があるから
大阪もこれでイチコロじゃん!マジやべー俺天才w
って感じであそこまで大々的にやったとも言える
316名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 02:24:10.11 ID:V5DP02iCO
>>302
まだこんな奴いたんだwそんなもんネトウヨもブサヨも橋下を支持してないってだけだろw
そういう思想が偏りすぎて合理的な判断が出来なくなった馬鹿が大阪では少数派だったんだよ

お前がネトウヨかブサヨかは知らんが、まず原発を脱するのか推進するのかを左右で分けて考えるのはあまりにも強引
TPPに関しては聞かれたからとりあえず意見言ったまでで、内容は「交渉参加ならした方がいいと思います」だろ?
賛成反対ではなく、市長選を考えて安全な意見で回避しただけ、そもそもTPPなんて橋下がどうこうする話ですらないし
あと在日参政権は日本人と何ら思想が変わらない特別永住権を持った人間だけは考慮してもいいんじゃないか?という程度
断固賛成とも言ってなければ、ネトウヨが嫌ってる連呼リアンに選挙権を与えると言ってるわけでもない
この程度の事は普通は君が代条例出した時点で気付けるはずなんだけどな、国士様は気づけないんだろうね
317名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 02:24:24.74 ID:wti81tL60
選挙前後でこうも変わるとは・・・トンキンマスゴミ気持ち悪いにも程がある

週刊文春
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanbunsyun.html
>橋下徹、権力へのホップ、ステップ、ジャンプ−大阪W選挙で維新を果たした

週刊新潮
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanshinchou.html
>「橋下当確」の速報から始まった「大阪市役所」大恐慌
>「私はこう見た!」有識者たちの「大阪冬の陣」
318名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 02:26:55.79 ID:u0hOAvTgO
まあ次の首都は山口県なんですけどね
319名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:28:20.72 ID:UtHFoj9b0
>>315
府知事選で維新が圧勝してるんだから何も学んでないというか
もともと自民が1党独裁の時代から民主ヨイショしてたし
叩きやすいほうを叩いていただけなんかな
320名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 02:29:40.99 ID:xw0xN4Z+0
ハシゲの何を恐れてこれ程ネガキャンしてんの大マスコミは
321名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/02(金) 02:31:01.29 ID:Dvn5sBva0
これやられると東京のマスコミが利益損なうからだろ


マスコミなんて自分たちの利益損なうと思ったら批判するしかしないんだから
大概マスコミが賛同することにはウラがあると思い、批判すると不都合になることと思え
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:45:24.19 ID:hkU0hZPG0
本と酷すぎだった

この国の中国より腐った部分が、ありありと出てた
323名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/02(金) 02:47:50.08 ID:TkYRt06cO
どっちもバカ
そうじゃなかったら東京マスゴミも大阪市政もここまで腐ってなかった筈だ
324名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 03:02:38.31 ID:Y3FU06tl0
>>207
oh
325名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 03:03:54.40 ID:FXRoSf7U0
関空とATCと舞洲推し進めた政治家は財産没収してほしい
326名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 03:13:29.66 ID:tZl4rqcS0
大阪民(兵庫民)だが、石原知事には普通に感謝してるよ。
東京がなんぼのもんじゃいなんて、これっぽっちも思ってない。
でもバカ新潮とバカ文春は同意するわw
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 03:14:21.65 ID:iFWLwBxv0
週間珍重の役立たず
存在価値ないだろ
328名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 03:20:39.39 ID:A9onOMny0
石原のときも都民以外が騒いでたし
投票権ない部外者が応援する候補は駄目だなw
329名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 03:31:09.05 ID:IevIlcHj0
大阪対都民様なんかどうでもいい
こっちは福岡と一戦交えたくてウズウズしてんだよ
330名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 03:33:28.05 ID:MVLfnTfw0
>>302
在日参政権とTPPは国の問題
知事や市長の権限は及ばない話だから
そんなものに賛成しようがしまいが、現段階では関係ない
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 03:36:37.83 ID:DFI1ER4c0
俺はネトウヨトンキン人だが、
韓国と大阪のマスコミに、日本と東京のマスコミが圧倒的に
負けているのは認める
332名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/02(金) 03:38:20.20 ID:BrDaa/n10
成功するか失敗するかはわからないけど
今の大阪が日本のターニングポイントになってるのは間違いない
333名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 03:38:51.72 ID:zt4bTtJR0
日本と東京のマスコミっつか終わってんのは在トンマスゴミだけだろ
セシウムって頭も狂わすんだな
334名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 03:40:33.93 ID:jh0f9jeh0
>>282
全然これっぽっちも似てないのになぜかこういう事を言い出す奴が居るよなw
335名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/02(金) 03:41:12.72 ID:E737z2ro0
東京は日本
大阪は韓国っていいたいだけだろ
ネトウヨトン様は
336名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 03:41:44.27 ID:MVLfnTfw0
>>332
そういや宮城の知事って大阪人じゃなかったっけ?評判どうなの?
337名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 03:42:10.67 ID:zt4bTtJR0
トンキン土人は放射線で頭がいかれたから仕方ないだろw
338名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 03:43:55.08 ID:aFDWfqcs0
橋下が潰そうとしてるワッハ上方はマスコミの天下り先らしいからね
339名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 03:44:28.60 ID:QXWvNqoW0
>>332
橋下みたいな全既成政党が揃って嫌がる候補がガンガンでてきたら
世の中良くなるんじゃないのと思うがなかなかそうはイカンだろうなあ…
340名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/02(金) 03:44:34.03 ID:UVPrvCh50
波及するのが怖いんです><
341名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 03:47:02.82 ID:jh0f9jeh0
>>339
橋下みたいに上手くやれる人間はそうは居ないと思う
今回の選挙戦略すげー上手かった
誰が考えてるのかしら無いけど天才的だわ
342名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 03:47:08.84 ID:PNU7lbF50
関西人の東京に対するコンプレックスはすごいからなあ・・・。
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 03:48:10.83 ID:uycpwlxg0
米騒動再びか
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 03:49:10.88 ID:K2XZRCj/0
早くトンキンマスコミ潰してくださいよ民国さん、あんたらだけが頼りや
345名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 03:49:15.07 ID:o8F6cj+L0
東京人が的外れなことばっかり言ってるけど自分が馬鹿だって自己紹介してんのか?
346名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/02(金) 03:49:56.70 ID:1VppSck70
ワッハとかアニメのドーンゾーンとかゴミ過ぎるだろ
その分大学生や高校生の授業料免除したり奨学金債務免除して
学生とか若い頭脳にぶっこんだ方がいいだろ、金使う場所間違ってるだろ
娯楽として楽しむ分にはいいけど、国や行政と癒着して
たかがお笑いだの腐れアニメだのが調子に乗るなよクズ

んで、関東VS関西の構図って政治レベルではないと思うよ
記事の構図が意味分からんけど、雑誌がどうこうの前に
既存の大阪行政が酷すぎたから、口喧しいハシゲなら恫喝にも耐性
あるだろ〜程度だよ
347名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 03:52:04.74 ID:D0yHiti00
>>320
マスコミが恐れてるってよりマスコミの後ろにいる奴らが恐れてるんだろ
原発事故以来マスコミがただの操り人形でしかない事はよーくわかったし
348名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/02(金) 03:53:21.78 ID:BrDaa/n10
>>336
震災時の対応も良かったし評判は良いと思う
大阪都構想にも理解はあるみたい
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111129/myg11112911150004-n1.htm

>>339
注目度は凄い高いと思う
日本の地方分権の有り方にも凄い影響を与えると思うし
都構想が成功したら日本史に刻まれるよ多分w
349名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 03:55:04.28 ID:CNmsThhu0
>>277
ゴミやな、メディアのレベルが民のレベル
350名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 03:55:20.63 ID:U7hOC0QLO
>>339
変わるかもしれんが良くなるとは限らんだろ
いっそう悪くなるかもしれない
351ゴミチョンさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 03:59:25.89 ID:daUdQfOM0
・犯罪国家である中国や朝鮮を巻き込み外交関係を複雑にし,その都度自分達に有利な政策になるよう国家を食い物にする
・あの口この口を使って税金は納めない
・日本の労働者を雇わないくせに安い労働力である移民導入に積極的 移民によって予想される膨大な社会負担は国家に押し付け予定
・環境保護を訴えながら,環境基準の緩い中国に工場を大量移転 世界に公害を撒き散らす その一部は偏西風に乗って日本に到達
・脱原発を訴えながら,原発大国の朝鮮へ工場移転する

さて誰のことでしょう?
352名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 03:59:54.77 ID:D0yHiti00
>>350
そう思ってうだうだしてる間にとんでもない強固な既得権益層が何個も何個もはびこったからな。
ダメだと思ったら変えればいいよ。
叩かれるだろうけど、正直国政で自民が一回野党に落ちたのも良かったと思ってる。
353名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 04:00:51.99 ID:vVrgjpieO
>>346
高校無料化とかクソ!
アホを遊ばせる意味なんてねえ!
354名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:00:52.02 ID:YoaYLuy80
東京 マック
大阪 マクド

東京 ミッス
大阪 ミスド

東京 ケッタ
大阪 ケンタッキー

東京 ファッミ
大阪 ファミマ

東京 エッフ
大阪 ファイファン

東京 スッタ
大阪 スタバ

東京 モッス
大阪 モス

東京 よっし
大阪 よし牛

東京 プッレ
大阪 プレステ
355名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/02(金) 04:02:03.93 ID:HwbItaKl0
俺のとこ関西局たくさん入るけど関西のマスコミは冷静というか割りと中立だよね
全国区ニュースなんて見ないもの
356名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:07:06.06 ID:p49izfNj0
>>355
アンカーのローカル枠とフジの全国版の落差すごいもんな
近畿枠では政治経済で堅い話題やってたのに
全国トップニュースが東京で猿出現!とか東京が異常な暑さ!とかやもんなw
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 04:08:24.53 ID:MVLfnTfw0
>>348
>震災時の対応も良かったし評判は良いと思う

へーそうなんだ、ありがと
知事になった時は関西人なので東北の人に受け入れられるか心配だったけど
村井一等陸尉殿は評価されてるようで良かった
358名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/02(金) 04:11:26.14 ID:Bfcv34hb0
東京は小金井市のゴミ問題、解決したのか?

橋下に不満持ってないヤツの方が少ないと思うが、それでもブサエや平松のやり方でいくと
府の財政は夕張並みに破綻→市民にしわ寄せ→公務員はそのまま
って事態になり兼ねんからな。それよりは痛みわけを取る人の方が多いわな。
359名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:13:09.91 ID:D0yHiti00
>>355
関西ローカルもチョンドルの話題とか韓国料理特集みたいなんするけど、
ちゃんと政治問題では半島批判も結構な頻度でするから別に腹は立たない。
そこがキー局に抜けてる所だと思うわ。
360名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:16:46.31 ID:ggY5IQfC0
トンキンは早く放射能で死ねよ
361名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/02(金) 04:17:56.49 ID:HwbItaKl0
>>359
朝鮮、利権関係も踏み込んで解説するしええよね
報道として機能してるわ
362名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/02(金) 04:20:03.84 ID:vzjVemtw0
>>360
竹島ってどこの国の領土だっけ?
363名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:21:03.24 ID:ggY5IQfC0
>>362
日本ですけど何か?
364名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 04:22:58.81 ID:QUPm8fLl0
>>352
ぶっちゃけ民主は自民より既得権益の守護者だったからなあ
自治労とか日教組と近いし、なぜか政権奪取前から自民より金持ってたし
365名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:24:43.96 ID:QXWvNqoW0
>>352
ほんとそうだね。ダメなら変えりゃいい。「変えられる」って状態を当たり前にすりゃいい
代謝できる事が大事だな。
366名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:24:54.38 ID:aJvktDa/0
>>363
なんで実効支配できてないの?
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 04:25:28.07 ID:K2XZRCj/0
>>360
大阪人の反東京感情凄いな
もう日本もお終いや
368名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/02(金) 04:25:48.37 ID:vzjVemtw0
>>363
無理すんなよwチョンw
369名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:26:24.08 ID:aJvktDa/0
アンチ巨人、アンチ東京

反権力、反政府

しかし、強いものには弱い
370名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:28:09.08 ID:aJvktDa/0
東京のことをトンキンって書く人って・・・
371名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 04:29:07.33 ID:xVe8NfJzO
>>368
チョンはてめえだろ
万なんとか号で早く国に帰れカス死ね
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 04:30:19.57 ID:wti81tL60
241 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 16:36:50.99 ID:MMHdO6100
ほんとトンキン土人は迷惑しかかけないな^^;
在チョンレベルだわ
250 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 16:38:27.84 ID:IRgYC+T00
ト、ト、トンキン 大発狂〜♪
274 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/08/05(金) 16:43:28.52 ID:nk3N/B6P0
トンキンは本当に腐ってるな
288 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 16:46:26.20 ID:v9nnW/LZ0
トンキンきたぁぁぁぁあ
299 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/08/05(金) 16:49:35.23 ID:lqqxX8sX0
トンキンは町も人も臭い
303 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/08/05(金) 16:51:19.18 ID:LVI72tlf0
トンキン余裕なさすぎw
トンキンなんて土人とかと同じレベルのあだ名だろ
308 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/08/05(金) 16:52:02.82 ID:3Dqca+dR0
トンキンだせーw
311 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) : 2011/08/05(金) 16:52:12.19 ID:BeTG0fFw0
怪しい土人トンキンさん
312 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/08/05(金) 16:52:21.83 ID:HlOBbpCpP
トンキンさん必死^^
318 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) : 2011/08/05(金) 16:53:13.79 ID:Q8gSRCjb0
またトンキンか
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 04:30:53.31 ID:YQ62vt/u0
>>317
訴訟起こして勝ってもせいぜい数百万と謝罪文で終わり
だったら徹底的に評判落としてやるほうが賢いな
テレビも週刊誌報道叩きまくってるし焦ってるんだろう
374名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:30:59.32 ID:X4n4+heW0
東京大阪関係なくお前らマスゴミなんて信用して無いだろ
375名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 04:31:05.73 ID:wti81tL60
321 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 16:53:28.61 ID:v9nnW/LZ0
トンキン逝ったぁぁぁぁあ
331 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/08/05(金) 16:55:04.49 ID:GjBJ3Mmo0
トンキン人「汚染されたコメなんて食べられません(キリッ」
336 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 16:55:54.53 ID:MMHdO6100
トンキンじゃすごい韓流ブームなんだろ?
350 : 名無しさん@涙目です。(新潟県) : 2011/08/05(金) 16:59:39.12 ID:NxI7F0Xj0
トンキン自体が汚染されてんじゃないの
354 : 名無しさん@涙目です。(九州) : 2011/08/05(金) 17:00:44.79 ID:6RjxmpQQO
怪しい日本人 チョンキンさん
356 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 17:01:01.25 ID:qC9iXnKR0
トンキン人はすでに汚染されてるから今更食べ物気にしても手遅れじゃね?
361 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/08/05(金) 17:02:10.52 ID:Md5VA2lS0
トンキンは汚染された関東平野の農作物を食べればいいのに
362 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/08/05(金) 17:02:24.48 ID:77QvuY29O
放射能首都トンキンwwwwwwww
371 : 名無しさん@涙目です。(青森県) : 2011/08/05(金) 17:03:48.95 ID:IvKYnesb0
またトンキンのお家芸の買い占め暴動かw
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 04:31:26.11 ID:K2XZRCj/0
>>372
はいはい、全国民が反東京ですよね、すみませんでした^^
377名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/02(金) 04:31:57.47 ID:vzjVemtw0
>>371
おやおやw連呼仲間が湧いてきたw
378名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:32:05.42 ID:UtHFoj9b0
電力会社は全力でバッシングを支援してただろうね
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 04:32:11.12 ID:wti81tL60
374 : 名無しさん@涙目です。(京都府) : 2011/08/05(金) 17:05:00.09 ID:8EXYBnII0
安定のトンキン土人クオリティー(笑)
379 : 名無しさん@涙目です。(群馬県) : 2011/08/05(金) 17:06:52.20 ID:81bVLNqn0
トンキンさんが日本滅ぼしたも同然
384 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/08/05(金) 17:08:23.14 ID:GjBJ3Mmo0
トンキン民はバカ
394 : 名無しさん@涙目です。(関西地方) : 2011/08/05(金) 17:14:02.96 ID:xInuzNtV0
天罰はトンキンに下されるべきだったな
403 : 名無しさん@涙目です。(石川県) : 2011/08/05(金) 17:19:39.45 ID:EFDsg0j00
トンキン土人醜すぎwwwww
405 : 名無しさん@涙目です。(福島県) : 2011/08/05(金) 17:19:57.99 ID:D2P+fUfq0
トンキンしーね!しーね!
407 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/08/05(金) 17:20:12.57 ID:r0uOgwek0
トンキンいったぁぁぁぁぁぁぁぁ
410 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 17:22:24.68 ID:2MjLBIV+0
さすがトンキンテレビ脳
411 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 17:22:52.56 ID:/sKJfOPJ0
トンキンはマジでバカが多い
ていうかバカしかいない
419 : 名無しさん@涙目です。(栃木県) : 2011/08/05(金) 17:25:58.59 ID:NozA/Kvf0
トンキン土人民度低すぎワロタ
380名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:32:48.46 ID:D0yHiti00
>>364
自民にとっても与党にいる期間が長すぎて良くなかったと思うんだよ。
チョンだのチュンだのに取り入る馬鹿はどんどん増えてたし、
与党期間が長引くにつれてそういうしがらみが強くなり過ぎてがんじからめな所あったしな。
381名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:32:48.33 ID:aJvktDa/0
でも東京出身者って一流の人が少ないよね
ノーベル賞受賞者とかプロスボーツ選手とか見ればわかりゅ〜
382名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 04:33:35.31 ID:XbkoK3i20
トンキンは隠蔽・嘘つきばっかだとバレちまったからな
383名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 04:34:13.26 ID:TG6+Z2e00
なんか東京のマスゴミは本当にゴミだな
384名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/02(金) 04:34:14.39 ID:dH5da3MT0
トンキンネタはシナチョンが絡んでるかは分からないけど
地方人からすれば半分ネタで半分本気だからな
東京の人間は自覚しろよ
東京のマスコミは特にな
385名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 04:34:21.10 ID:oR2cOC37P
政治家の中では橋本に一番期待してる
大阪都が成功したらぜひ国政もやってほしい
386名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:34:24.11 ID:ggY5IQfC0
トンキンと大阪の事なのに韓国の話題が出る意味が分からないよ
387名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:34:51.78 ID:aJvktDa/0
原爆投下されても永久立入禁止の場所ってないよね広島
388名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/02(金) 04:35:01.74 ID:/vg/s12V0
どっちも潰れろ
389名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:35:28.98 ID:aJvktDa/0
>>385
衆愚
390名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:37:06.24 ID:aJvktDa/0
新首都は間とって日本のヘソの岐阜県で
391名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 04:38:00.04 ID:8CWsddqc0
東京が日本から友好的に独立するのが一番良い方法だと思うけどな
既得権益を東京に集中させた弊害で日本が弱体化して東京にまで及んできたのは官僚もわかってるだろうし
吸い上げるペースが早すぎた
392名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:38:30.94 ID:aJvktDa/0
これからはアメリカ依存じゃなくてアジア依存になるから、首都機能はアジアにより近い日本列島の西のほうがいいと思われ
393名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/02(金) 04:38:39.41 ID:HwbItaKl0
橋元でも誰でもええけど今変わらなこの国ほんまに潰れるわ
ユーロ圏笑えんぞ
394名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:39:02.36 ID:aJvktDa/0
たしかに
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:41:18.07 ID:aJvktDa/0
江戸時代は地方分権の藩体制
明治維新で中央集権が始まった

米国は合衆国で州ごとの分権
欧州はユーロ圏に各国があり国ごとの分権
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 04:47:46.70 ID:1cVrZXBeO
年間被害額世界一詐欺発祥地の東京
売国奴の巣窟の東京
反日マスコミの巣窟東京
外国人反日団体の巣窟の東京
南北朝鮮人と中国人の巣窟で約10人に1人が東京
陰湿なイジメ大好き東京
繁華街で集団で酒を飲んで気が大きくなって看板を壊したり自分達より少人数に喧嘩売ったりする東京
弱者を嘲笑して痛ぶって強者に媚びる東京
都合悪くなると田舎者の戯れ事と人格攻撃を始めて自分の罪を隠蔽する東京
東京に住んでるというだけで貴族になったかのように思い上がり、東京以外の人間は格下と格付けをする東京
コリアンタウンの数が全国一の東京
韓国思想に塗れた人間の多い東京

あと何かある?
397名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:49:35.20 ID:aJvktDa/0
スカイツリー vs 通天閣w
398名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:50:27.44 ID:UtHFoj9b0
中央集権は国が発展し続けないと維持できない
国民に政治制度の選択権が実質無いから選挙なんてあんまり意味ない
399名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/02(金) 04:52:21.50 ID:dH5da3MT0
日本全体の閉鎖感というか景気の影響というか
日本をコントロールしてるのが東京である以上
現状に対する不満の対象も東京になる
単にネタにしてるだけなのも具体的な解決策を持ってないことを地方人も自覚してるから
自民を批判するだけの民主みたいな状況
400名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/02(金) 04:52:56.04 ID:C6c35YTz0
大阪は週刊誌を出すような総合出版社がないのがウイークポイントだよなあ。経済規模などを
考えると新潮社ぐらいの出版社が一個二個あってもおかしくないのに。それで大阪はずいぶん
損をしてきたと思うよ。
401名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:55:18.34 ID:aJvktDa/0
長州と薩摩は江戸幕府の倒幕派だからな

そして中央集権の明治政府を作った

山口県民と鹿児島県民
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 04:56:41.52 ID:wti81tL60
>>400

出版メディアの東京集中政策(堺屋太一の国会での答弁内容)
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo2.htm
403名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:56:47.28 ID:HmdC0xtt0
トンキンやら民国やらあんたらケンカもええ加減にせなあかんでほんま
ケンカすんねやったら帰ってんか
404名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 04:57:39.06 ID:aJvktDa/0
不毛な争い

つまんね
405名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 04:59:05.59 ID:OrurrdhQ0
>>1
週刊誌の中では既に大阪で橋下への逆風が吹き荒れてるようですよ。
情報をマスゴミだけが握っている時代はもう終わったというのに
ご苦労なことでw
406名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:59:36.95 ID:5A5O1aJ10
石原が応援とか、なんか変だなと思ってたんだ
こっちじゃ言うほど橋下叩かれてなかったし
407名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:00:05.53 ID:aJvktDa/0
こっちってどっち
408名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:01:15.70 ID:aJvktDa/0
橋下はファシズムというよりポピュリズム
衆愚政治

愛知の河村もポピュリズム
409名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:03:06.26 ID:MVLfnTfw0
>>397
スカイツリーを建てたのは大林組、日建設計
東京タワーを建てたのも竹中工務店、日建設計、前田久吉
みんな元は大阪の会社なんだけどな
410名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:04:23.04 ID:OrurrdhQ0
てか、橋下に限らず出る杭を打つことばかり考えすぎだろ
マスゴミは。
日本のリーダーがコロコロ変わる責任の一端はマスゴミにある。

>>408
衆愚は平松の方。
411名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:04:45.88 ID:XA8s9YqPO
橋下の独裁はこんな独裁です。
http://m.webry.info/at/hatarakibito/201007/article_8.htm
412名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:05:09.04 ID:aJvktDa/0
江戸時代は大阪のほうが経済が発展してた

大阪本社から、大阪東京ダブル本社になったのが一昔前

今は、大阪を支社にして東京本社
413名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:06:14.87 ID:OrurrdhQ0
>>412
東京が大阪を経済的に上回ったのは戦後。
414名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:06:15.64 ID:aJvktDa/0
>>410
平松は衆愚以前の無能
415名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 05:07:40.88 ID:rtozv5ua0
首都は1つありゃ充分だろ
都の前に副つけて大阪副都なら考えてもイイ
416名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 05:07:57.30 ID:D0yHiti00
昔をあーだこーだ言うのはしょーにあわん
未来の大阪見ようぜ
417名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:08:15.20 ID:aJvktDa/0
東京にある日本料理店のほとんどは京都と大阪が発祥だな

東京にもともとあったのは江戸前寿司ぐらいか
418名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:09:56.09 ID:OrurrdhQ0
>>417
そりゃ一般的な和食のイメージである懐石料理は大阪生まれだからな。
これに関しては京都すらパクリ。
419名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 05:10:23.93 ID:XbkoK3i20
>>387
原発一基につき広島原爆1000発分の放射能が溜まってるんだぜ
しかも原爆じゃほとんど出ないような核種もたんまり入ってる
東電と不安院のゆっるーい試算ですらセシウムの放出量でケタが2つ違うのがわかるだろう
168倍だっけ?フランスの試算じゃ400倍だったが
ttp://10up.20ch.net/s/10mai625108.jpg
420名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 05:11:28.31 ID:XbkoK3i20
原爆400発落とされたらさすがに広島に人住んでなかっただろうな
421名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:11:33.87 ID:XA8s9YqPO
>>415今まではそれでよかったが、でも、地震でどうなった?

しかも東北以上の大地震が起こる確率は30%以上あるってよ
脱原発、脱原発って必死になってんのは、この大地震が起こる確率が、なぜかグングン上がってんだわ
422名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:11:36.32 ID:OrurrdhQ0
>>415
まあ名前は何でもいいや。
つうか最終的には道州制に収斂して行くほうが大事。
423名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 05:11:54.86 ID:j145VI6kO
大阪=あいりん地区ってイメージがついた マスゴミのせいで。
424名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:13:00.88 ID:OrurrdhQ0
>>423
お膝元である山谷の取材とかまったくしないよな東京マスゴミw
425名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:13:07.87 ID:aJvktDa/0
日本のヨハネスブルグ
426名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/02(金) 05:14:02.02 ID:SAdTRpgoO
427名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:15:14.13 ID:XA8s9YqPO
>>421この大地震の確率は勿論、公式発表ねw

初めは10%以下やったのに、最近試算し直した→15%、また試算し直した→30%みたいに上がってる
428名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:15:16.67 ID:OrurrdhQ0
>>425
殺人の多い東京のことかw
429名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:16:20.37 ID:OrurrdhQ0
つうか地震予知なんてバカなものに予算使うのやめて
地震後対策に金使うべき。
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 05:16:29.36 ID:wti81tL60
勝手に潰れるトンキン

【速報】東京の人口流出続く 流出先は大阪など 放射能の影響か ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321160526/
【東京終了】葛飾区で計画避難地域の福島県飯館村の2.5倍以上の5.47μSv/h 56地点で1μSv/h超
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318590863/
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い30万Bqの放射能!東京ェ・・★5
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318349677/
【東京終了】世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7マイクロシーベルト★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318415587/
【脱東】東京からの脱東者のひとみさん(28)「とにかく、子どもを守ることが大事だと思っている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319044194/
【東京の水終了】東京の水源・利根川水系の水源で広範囲に30万Bq!!!!! もう進化するしかないな・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319104651/
【受験生速報】被曝したいなら 東 京 へ来い
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318253807/
431名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:18:25.40 ID:aJvktDa/0
東京って福島から250キロも離れてるんだけど

危険厨は250キロをなめすぎ

めちゃめちゃ遠いで!
432名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:20:02.78 ID:aJvktDa/0
冬の電力不足も東京より大阪のほうが深刻な件

橋下が衆愚でしょーもないこと言ってるから

原発再稼働できない
433名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 05:21:38.55 ID:jJ4StyoV0
俺は橋本さん好きだよ*^ー^*
がんばって大阪をちゃんとしてください*^ー^*
434名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 05:21:43.01 ID:tLUYK1Mm0
>>424
関西取り上げる時は必ずチョンタウンとかチョン経営焼肉取り上げて関西=チョンのイメージ付けてた癖に、
韓流を持ち上げ出したらいきなり「日本最大のコリアンタウン新大久保に来ていまーす!」にはえ?だった
今までの放送っぷりから日本最大のコリアンタウンなんて関西にあると思ってたよ俺は
そういう地方人多いと思う
435名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 05:22:15.15 ID:AGiwfo620
>>432
橋下は反原発じゃなくて脱原発論者
原発は再稼働させつつ新規建設をストップするって方法だからその批判は的外れ
436名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:22:31.95 ID:aJvktDa/0
橋本が好きなら誤字しない
437名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 05:22:46.53 ID:AXrwGIIlO
どうでもいいけど、何で橋下叩いてる連中って在日や売国左翼や連呼厨ばかりなの?
438名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:24:49.10 ID:OrurrdhQ0
>>431
チェルじゃ400キロ圏でも甲状腺ガンが増えたところがあるらしいがw
風向き次第で250なんて余裕。
そして当時の風向きは東京に向かってました。
439名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/02(金) 05:24:56.76 ID:Dc0S2WLci
都民「橋本売ってくれ」
440名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:24:58.07 ID:aJvktDa/0
>>437
いや保守でも良いとは思ってないよ

だって衆愚政治だもん
441名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:25:35.50 ID:OrurrdhQ0
>>437
俺は連呼厨で橋下支持。
442名無しさん@涙目です。(千葉県【05:17 震度1】):2011/12/02(金) 05:25:48.21 ID:9ctJ4u5U0
トンキンちゃんには夢がないね
443名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:26:04.20 ID:aJvktDa/0
危険厨と原発について議論するつもりはない

あいつらの口癖はチェルノブイリが〜
444名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:26:29.93 ID:+ZdEvic00
時の人 橋下を叩く記事書けば辛うじて本が売れるから
445名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:26:58.39 ID:OrurrdhQ0
>>443
そんなことを言ってるからお前はバカなんだ。
446名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:27:01.70 ID:aJvktDa/0
>>439
石原と猪瀬がおるやん
447名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:28:29.98 ID:aJvktDa/0
原発危険厨は世の中の危険をわかってない

ユーロの金融危機は欧州の死活問題
448名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:31:27.97 ID:aJvktDa/0
橋下の何が衆愚かと言えば、「市役所の役人を叩いて」大衆の人気をとっている所

別に市役所の役人を擁護するつもりはないし、市役所の改革は必要だが

「市役所の役人を叩いて」人気をとる手法は大衆に迎合しすぎだろ

不満のはけ口を市役所の役人に向けているだけで

大阪の未来ビジョンが甘い
449名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 05:32:00.09 ID:jJ4StyoV0
>>417
東京にイイ物が集まって来て嬉しい反面、全部ハンパ物の悲しさもある
魚や野菜とか郷土料理なんて実際の現地で食べる方が当然美味いもんな
地方は大事だわ
450名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 05:32:34.64 ID:AGiwfo620
>>443
前例があるならそれを持ち出すのは当たり前の話だと思うよ
つーか金融危機と原発の危険は全く別の性質だろ……
451名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 05:32:57.26 ID:OucaV5cV0
放射能に塗れて沈んでいくだけの東京に道連れにされたくないだけ

橋下には地域通貨発行権にまで踏み込んで欲しい
本石町に任せてたら100年経ってもデフレ脱出は不可能だ
452名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:33:19.88 ID:OrurrdhQ0
>>447
危険の質が違います。
誰が金融危機は危険じゃないなんて言ったんだ?

>>448
市役所職員の話を聞く限り、叩かれても仕方ないだけの
バカっぷりです。
453名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:33:23.41 ID:aJvktDa/0
>>450
じゃあですね
原発事故ではひとりも亡くなってません
454名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 05:34:27.16 ID:XbkoK3i20
>>451
それ死亡フラグやから
455名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 05:34:35.63 ID:K6GXwFkW0
>東京にイイ物が集まって来て嬉しい反面、全部ハンパ物の悲しさもある

イイ物集まってる割に不味い店多くない?味付けが悪いのかな?
456名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:34:40.39 ID:OrurrdhQ0
>>453
「ただちに影響はない」ってことですねw



アホかw
457名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 05:34:59.39 ID:cLU1AQck0
>>443
危険厨って
公式なデータは全部「捏造だ」って言うくせに
データ発表しないと「隠蔽だ」て騒ぎ立てるよな

どうしろと
政府が「東日本の人間は全滅します」とでも発表すれば満足なんか
458名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:36:16.87 ID:aJvktDa/0
だいたい、アンチ東京つーのは、反体制、反権力、反政府なんです

だから、原発事故を過大に叩くんですよ
459名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:36:37.78 ID:OrurrdhQ0
>>455
東京は最高点と最低点の差が大きい。
正しく選ばないとインスタントより不味い店に当たる。

>>457
汚染度のデータなんてそこらにあるだろ。
460名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:38:30.76 ID:OrurrdhQ0
>>458
東京がコケたらみなコケるんだから、東京に沈んでほしいなんて
思ってねーよカス。
大阪に関して嘘や偏向で記事を書くなってだけの話。
コンプレックス持ちすぎなのはお前。
461名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 05:39:44.21 ID:AGiwfo620
>>453
またお前には馬鹿にされるんだろうけどそれこそチェルノブイリと同じ構図じゃないか
原発事故と死亡との因果関係は証明できません、だろ?
それに放射能は長期的な影響も鑑みる必要がある
ウクライナじゃ小児の甲状腺癌が急増したってデータも存在するし、そもそも死なないから問題ないって理屈にはならん
462名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:40:15.45 ID:aJvktDa/0
>>460
東京がコケるって具体的にどうなること?
精神論ですか?
463名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 05:41:12.81 ID:jJ4StyoV0
東京は家賃やら人件費やらでレベルを下げざるを得ないと思うんだぜ
もちろん高級店食べ歩いたりすりゃイイ物に巡り会える可能性はあるけど

てかスレ違い消えます
464 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (西日本):2011/12/02(金) 05:42:02.41 ID:E/51M/nr0
そもそもマスコミ不信なんて、大阪に限った話じゃないでしょ。
バカを扇動するしかないビジネスだってもうばれちゃってんだよ、残念ながら。
465名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:42:26.24 ID:OrurrdhQ0
>>462
は?
反政府とか言い出したのはお前だろ。
466名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:42:39.16 ID:aJvktDa/0
>>461
その危険度は金融や交通事故などの他の危険度と比較する必要がある
原発単独の危険度ばかり考えてると他でやられるぞ
467名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:43:57.88 ID:OrurrdhQ0
>>466
そんなシングルタスクの人間はお前だけw
468名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:47:54.63 ID:aJvktDa/0
マスコミも大衆迎合だろうが

発行部数や視聴率をかなり気にしすぎてるだろ
469名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 05:49:42.45 ID:dPBf1+zMO
>>458
トンキン滅びろ
わりとマジで
470名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 05:50:53.39 ID:rw6XpUyE0
>>468
大衆迎合って割には人気の無い平松を圧倒的にプッシュしてたり
未だにそこまで人気の無い韓流を史上空前のブームって主張してたりするけどな
471名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:51:00.89 ID:aJvktDa/0
栄枯盛衰、盛者必衰です

これは理です

日本が
472名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 05:54:05.45 ID:vflQuywN0
いつもの

東京のマスコミが糞と言われる一因・・地方報道の場合 大阪編
「大阪に対しては良いところを隠し、悪いところを引き出す報道を心がける」

関西版 大阪城とビルの融合、絶好のロケーション
http://www.eonet.ne.jp/~0035/shashin3.jpg
東京マスコミに「修正」された全国版 ごちゃごちゃして見にくい
http://www.eonet.ne.jp/~0035/shashin4.jpg
関西版
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps26626.gif
全国版 わざわざビル部分を切り取る。タイトルも意味不明。
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps26627.gif

「花と緑の博覧会」なのにゴミゴミ映像を要求
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps213363.jpg
東京に都合が悪いと「隠蔽」
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps213361.jpg

>テレビ朝日「スーパーJチャンネル 怒りの導火線」
>17:35ころ〜17:54ころまで 【関西にネットなし】
【5/10放送】〜ヤミ金〜 大阪
【4/12放送】〜大阪悪質タクシー〜
【3/29放送】〜海賊版DVD〜 大阪
【3/8放送】〜関西少年少女補導〜
【3/1放送】〜偽ブランド(7)〜
【2/6放送】〜大阪 風俗無料案内所規制〜
【1/11放送】〜大阪コインパーキング料金踏み倒し〜

関東ローカルで大阪ネガキャン
473名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 05:54:47.41 ID:UtHFoj9b0
平松の支持層の役所って要は共産主義だしな
474名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 05:56:00.91 ID:OrurrdhQ0
>>470
ゴシップ雑誌は大衆迎合ですらなく、大衆受けを狙ってるだけだからな。
475名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 05:57:22.90 ID:aJvktDa/0
何かにケチをつけると大衆に受ける

そのケチが反政府であり、反権力
476名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:00:13.83 ID:aJvktDa/0
大阪経済を復活させるにはアジアの活力を取り込むしかない

もちろん関西空港はハブ空港
477名無しさん@涙目です。(家):2011/12/02(金) 06:02:07.57 ID:Vm/FfJw30
大阪が盛り上がるのは良い事だな
東京程大きくなってしまうと色んなしがらみが多すぎて変わる事もできない
マスゴミざまぁって思ってるのは都民も同じだ
トンキンだのソース脳だの言ってるのは三国人だけ
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:04:29.29 ID:aJvktDa/0
大阪を離れて東大阪市ごと東南アジアに移転すればいいよ
479名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:05:25.47 ID:aJvktDa/0
空洞化とか言ってる時代はすぎた

空洞化でいいじゃないか
480名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:09:58.00 ID:MVLfnTfw0
>>448
>橋下の何が衆愚かと言えば、「市役所の役人を叩いて」大衆の人気をとっている所

役所という組織と戦う時は、そうやって大衆を見方に付けるのは有用な手段
大阪府の労組と徹夜で団交した時も、その様子をマスコミに全面公開してテレビで流させた
そうすることで大衆からの労組批判が高まり、その声をバックにして労組に人件費削減案をのませた
あの団交を以前のように密室でやってたら、労組にのませることはできなかっただろう
481名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:12:05.63 ID:aJvktDa/0
>>480
で、大阪経済は良くなったの?
大阪の財政は良くなったの?

大衆が溜飲を下げてガス抜きしただけでは
482名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 06:13:37.38 ID:kP+cKLF00
民主党の時みたいにまた騙されたのか
大阪民国人は学習しないね
483名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/02(金) 06:14:02.43 ID:1ob3BYhK0
>>477トンキントンキントンキントンキン
ソース脳ソース脳ソース脳ソース脳
484名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:14:09.21 ID:aJvktDa/0
横山ノック
485名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:15:20.85 ID:OrurrdhQ0
>>482
50年以上自民党に騙され続けた国民だしなw
486名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:16:30.39 ID:aJvktDa/0
トップが変われば良くなると思ってる?
487名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:18:54.14 ID:OrurrdhQ0
トップを変えただけでは良くはならんが、トップを変えなくては
良くはならんな。
488名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 06:19:10.52 ID:lFMrYvjz0
>>482
隣の府ですけどアレは流石にドン引きしましたわw
新市政ではこれからピカガレキやかはるようになるらしいけどほんまに迷惑w
うちらピカ薪一つすら焼くことに抵抗して排除したのにほんま何考えたはるんでしょうな
489名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 06:19:40.63 ID:NFgA9FKOO
【政治】 橋下氏の「大阪市職員、30%・12000人減らす」で市職員ら緊張…「極右」「ハシスト」と呼ぶもいる…韓国紙★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322737874/
490名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:19:48.84 ID:MVLfnTfw0
>>481
>で、大阪経済は良くなったの?

人件費削減は経済政策じゃない
人件費を削減したのに経済は良くなってない!なんて論点のすり替え
府庁職員もわかってるはずだが、社会保障費の義務的支出増加ペースがこれだけ高い中では
人件費や一般施策経費といったランニングコストの削減は避けて通れない
491名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:20:08.82 ID:OrurrdhQ0
衆愚の最たるものは、ID:aJvktDa/0みたいに文句を言ってるだけの人間だな。
492名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:20:17.30 ID:aJvktDa/0
現実的に大阪を良くするためには、大阪府民ひとりひとりが頑張るしかないわけよ

トップは府民ひとりひとりが頑張れるように誘導すること

その府民がトップに期待してるようでは大阪は何も期待できない

やらなければならないのは府民だから
493名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:21:00.05 ID:yJttkBHl0
>>4
神奈川の韓国人への劣等感は異常
494名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:21:33.06 ID:UtHFoj9b0
>>486
トップが変わらなければじわじわ悪くなるよりはいいと思ったんじゃないの
正直良くなるとは思わんけど、個人レベルで悪くなるとも思わんし
既得権益が潰れる分溜飲下がるんじゃないの、行き詰った時代の捌け口的な意味で
495名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:21:48.56 ID:aJvktDa/0
>>490
生活保護を減らせ

就業教育に力を入れよ
496名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 06:22:28.70 ID:vGME1UBv0
東京だけたかじんが流れてないってマジ??

ドンだけ朝鮮人多いんだよww
497名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/02(金) 06:22:56.60 ID:GhtrEYOi0
平松もよくやってたけど、マスコミの逆アシストでさよなら
498名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 06:23:06.00 ID:V5DP02iCO
>>482
お前既に上に同じ事言ってアホ扱いされてる奴いるんだから気を付けろよw

民主は半ばマスコミが国民を扇動する形で与党になったのに対して
維新はマスコミからひたすらバッシングされてたろ
民主とはむしろ逆。府民が自分が信じたものに投票した結果だよ
499名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:25:11.69 ID:aJvktDa/0
>>494
それが問題

人はやばくなればなるほど、どうにかしなければとなる

下手にガス抜きすればそこで努力しなくなって、橋下にまかせっきりになる

そして橋下も大きなことはできないから、今度は橋下支持者から橋下批判が出始める
500名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:25:18.18 ID:OrurrdhQ0
>>498
民主が持ち上げられたというより自民が叩かれた。
叩かれても勝った維新と違って、自民が情けなかっただけとも言える。
501名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 06:26:35.16 ID:PtGNY8jl0
>>490
> 人件費削減は経済政策じゃない
> 人件費を削減したのに経済は良くなってない!なんて論点のすり替え

何のための人員削減だよw
大阪府民のガス抜きかw

というか、「大阪府の財政はよくなった!連続黒字!借金減った!」とかアピールしてなかったかね。
実際は借金増やしただけだったのにw
502名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 06:27:35.96 ID:lxKjBlZdI
どうせ東京は放射能でも逃げれない底辺ばかり残った。
出版社もフライデー並みに劣化、テレビもカス。
どうする?
503名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:27:41.90 ID:0yO62ycS0
★総務省が「大阪府と財政を比較可能」とする16府県との比較(平成19〜22年)

大阪府 全借金残高…4%増(+2571億円) 臨財債等を除く借金…8%減

三重県 全借金残高…22%増(+2118億円) 臨財債等を除く借金…6%増
広島県 全借金残高…19%増(+2498億円) 臨財債等を除く借金…2%増
京都府 全借金残高…17%増(+2418億円) 交付税措置のない借金…16%増
神奈川 全借金残高…16%増(+4613億円) 臨財債を除く借金…横ばい
福岡県 全借金残高…15%増(+3926億円) 臨財債を除く借金…5%増
静岡県 全借金残高…14%増(+3138億円) 臨財債を除く借金…3%増
群馬県 全借金残高…13%増(+1411億円) 臨財債を除く借金…横ばい
茨城県 全借金残高…13%増(+2192億円) 臨財債等を除く借金…1%減
兵庫県 全借金残高…12%増(+4381億円) 臨財債等を除く借金…1%増
千葉県 全借金残高…12%増(+2624億円) 臨財債等を除く借金…7%減
滋賀県 全借金残高…11%増(+954億円) 臨財債等を除く借金…3%減
宮城県 全借金残高…10%増(+1411億円) 臨財債を除く借金…横ばい
埼玉県 全借金残高…10%増(+2985億円) 臨財債等を除く借金…3%減
岐阜県 全借金残高…10%増(+1291億円) 臨財債を除く借金…4%減
岡山県 全借金残高…7%増(+858億円) 臨財債を除く借金…4%減
栃木県 全借金残高…5%増(+517億円) 臨財債を除く借金…12%減
504名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:28:07.59 ID:UtHFoj9b0
>>499
今の日本じゃあ、そうなりそうだけどな
引っ込みつかなくなって大衆受けに無茶やりだしたら戦前の軍部やナチス
まぁ橋下は引くだろうけど
505名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:28:23.09 ID:HndtomOmO
頓珍漢は橋下だろw
■「都制度―特別区」と「道州制―政令市・広域連合」の違いすら理解できていない橋下…
 2011/11/27の大阪ダブル選挙から3日後、早くも、めちゃくちゃ言い出した。選挙前に言ってたことと違う。
◆橋下市長「(大阪都) → (関西州) へ」 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322664080/
@t_ishin 橋下徹
 僕は大阪市を適正規模の基礎自治体に改めたい。
 そうすると基礎自治体が出来ないことは広域行政がやらなければなりません。
 大阪市を本来あるべき基礎自治体に改めたものが特別自治区。
 ここに最大限の権限と財源を与えます。そして広域行政は大阪都へ。
 その後この大阪都は関西州へ昇華します。
 http://twitter.com/t_ishin/status/141827759990247424

506名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:30:58.74 ID:0+AJxYoW0
何でTwitterで反論しないのだろw
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 06:31:21.35 ID:NCSwmiqT0
マスコミは「東京vs関西・その他地方」って構図を作りたがってるんだろうが
関東に住む一般人としては「マスコミvs大衆」ってことで東京も大阪も大衆側だと思ってる
508名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:31:44.25 ID:OrurrdhQ0
>>499
市職員を批判することが単なるガス抜きだというのは
お前の勝手な考えだろ。
定期的に犯罪者を排出し、公務員でありながら政治活動してる
市職員が批判されるのは当然の結果だ。
509名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:32:01.97 ID:aJvktDa/0
>>505
国政に進出するってことだろ維新の会が
510名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:32:51.77 ID:NpicJlaA0
大阪の敵は東京マスコミだけやない。
俺ら隣県・隣府は大阪に事大する気になんてサラサラないから。
大阪の中だけで勝手にワーワーやってくれ。
あまり近所に迷惑かけんなよ。
511名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:34:24.33 ID:OrurrdhQ0
>>505
未だ生まれてもいない制度なんだから、理解もくそもない。
目指す流れを言ってるだけじゃねえか。
512名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:34:44.10 ID:MVLfnTfw0
>>501
>何のための人員削減だよw

「社会保障費の義務的支出増加ペースがこれだけ高い中では
人件費や一般施策経費といったランニングコストの削減は避けて通れない」
って理由書いてるじゃん

>実際は借金増やしただけだったのにw

橋下がコストカットしてなきゃもっと借金増加してたんだけど?
橋下がいた間の大阪府の借金の増え方は、他府県と比べてもかなりマシなレベルに抑えられてる
513名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:35:19.96 ID:aJvktDa/0
>>508
橋下の選挙戦略は市職員批判だっただろ?

話がちいせえ
514名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:36:17.71 ID:OrurrdhQ0
>>513
お前が小さい。
選挙戦の根幹は大阪都だろw
何言ってんだw
515名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:36:57.58 ID:3nInJQGqO
1の記事見て思うけど東京って否定されると
なんでも地方の人間の嫉妬だと脳内変換するよな
本気で東京は地上の楽園だと思ってそうだ
516名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:37:16.14 ID:aJvktDa/0
>>514
大阪都の目的は?狙いは?

それがはっきり見えない
517名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:37:22.27 ID:UtHFoj9b0
マスコミやら既得権益の連中がどれだけ時代錯誤で汚いかってのが良くわかったから
そいつらを潰そうとしてることに今のところ変な感じはしないな
518名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/02(金) 06:38:44.17 ID:9fW+1gMF0
平松はあんだけマスコミにヨイショしてもらったのに
どんだけ無能なんだよ
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:39:42.55 ID:aJvktDa/0
橋下はたまが悪い

やっぱ弁護士あがりだわ

ホリエモンを擁護してなかったっけ?
520名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:39:42.63 ID:OrurrdhQ0
>>516
二重行政の解消ってずっと言ってなかったか?
お前は本当に批判ばっかりだな。
521名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 06:39:43.42 ID:cK8GnDuUO
トンキンマスゴミって存在価値全くないよね
522名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 06:40:03.88 ID:+WilaiTfO
マスコミの力なんて昔に比べたらこんなもの。

523名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:40:42.02 ID:aJvktDa/0
>>520
いやだからさー
二重行政の解消の狙いは?目的は?
524名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 06:41:20.48 ID:V5DP02iCO
>>492
トップ関係なく大阪府民が頑張れば大阪が良くなるって・・・

府民が頑張ったらインフラが強化されんのか?経済特区、最高に使い勝手が悪い市営地下鉄、伊丹廃港、関空ハブ化
政治家関係なしに府民の頑張りでどうにかなると?アホかよ

府域全体での経済政策は政治家がやるしかないに決まってるだろ
急に大阪府外の人間がわらわら湧いて橋下叩きだしてるけど
どんだけ現実見えてない奴らが叩いてんだよ。言ってる事がお花畑すぎる
525名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:41:25.70 ID:yJttkBHl0
>>523
行政の効率化だろ・・・。
526名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:41:46.93 ID:MVLfnTfw0
>>523
もしかして共産党支持者さん?
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 06:41:58.85 ID:9lyuKSGF0
ホントにゴミだなw
2ちゃんとレベル変わらんだろ
528名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:42:03.35 ID:kBW3thyBO
aJvktDa/0
大阪市職員必死すぎだろw
529名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:42:17.76 ID:OrurrdhQ0
>>519
オリンパスが行政処分だけってところで、ホリエモン擁護は
正しかったとわかったわw

>>525
どうせ効率化って具体的にどうするの?とか聞いてくるから
そろそろ無視してもいい頃合いだなw
530名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:42:27.56 ID:aJvktDa/0
>>524
インフラが強化されると大阪経済が良くなるのか?
531名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:42:59.88 ID:HndtomOmO
■大阪都構想の発端は、WTCへの大阪府本庁舎の移転問題
 橋下大阪府知事は、大阪市の第三セクターが所有するWTCを買い取り、府の本庁舎を移転し、将来は関西州の本拠とすることを目論んでいた。
 しかし、大阪府議会と大阪市議会(後に賛成はするが)がこれに抵抗したため、橋下大阪府知事は「府と市を統合をすれば解決する」と考えた。
 これが世紀のホラ話「大阪都構想」の発端。
 橋下大阪府知事は、議会を制圧するため、弱体化してい自民党大阪府連に揺さぶりをかけ、何人かの同調者を集めることに成功。
 そして、地域政党「大阪維新の会」を旗揚げ。
 その経緯を正当化するために、(府民の賛成が少ない)WTC移転とは違う「二重行政の解消」なる理由をデッチあげ、
大阪市や堺市、周辺9市を20の「特別区」に分割することにより、行政の効率化や地域主権が進展する、
などという与太話を持ち出すようになった。
◆当初の大阪都構想「大阪20都区構想」
 現在の大阪市の24区を合併し8都区に、堺市は7つの区を3都区に再編。周辺9市も都区とし大阪都20区を新たに設置。
 首長には選挙で選ばれる区長を置き、選挙で選ばれる区議会議員による区議会を設置するとされている。

 都構想は、本来、不人気のWTC移転を隠すためのカモフラージュが目的だったのだから。だから、最初は周辺市まで含めていた。
■あまり指摘されないが重要なこと
 本来は、「行政改革(の議論や実行)をしてから→それに合うように制度改革」。
 『その逆、いきなり制度改革(の信を問う事)から、つまり「制度改革→行政改革」の順番で行なうのは危険。
 制度が間違っていたら、行政改革は、その制度を維持するために間違ったものになるから。まさにそれが、ヒトラー。全権委譲を得てから、行政改革をしようとした』。
■よく「小泉の郵政選挙と、橋下の大阪都選挙を、同質のもの」のように言う人がいるが…
 全く違う。小泉は、民営化後の試算も全て公表し、2年間も国会で議論してから解散。
 一方、橋下は、住民への影響の見通しも示さず、議会で議論しないまま選挙し国にも迫る。
532名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/02(金) 06:43:05.65 ID:+oF99Ebx0
トンキン人は基本的に傲慢
533名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:43:17.25 ID:kBW3thyBO
>>530
給料下げられるの怖い?
534名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 06:43:53.58 ID:cwYEA1mmP
クレメンがなんでν速にいるんだ?
あびこ道でホモラブラブタコパでもしとれや。
535名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:43:55.21 ID:OrurrdhQ0
>>530
ああやっぱり市職員なのか。
全部市民に責任転嫁してるあたりw
早く気づくべきだったわw
536名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 06:43:56.33 ID:uopZj8RcO
キチガイにはキチガイがよく似合う
537名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 06:44:11.82 ID:/D8BfdQcO
>>522
民主党で懲りてるからな
538名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:44:15.11 ID:kBW3thyBO
大阪市職員が暴れても無駄だ
539名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:44:17.33 ID:HndtomOmO
>>531
■しかし、3・11東日本大震災で、耐震性に問題があるWTC移転は不可能に。引っ込みがつかなくなってしまっているのが、現在。先が見えないのに、痩せ我慢して突っ走っている状態。
 これからも、その偽の目的「都構想」を正当化するために、色々な事をするだろう。
◆大阪都構想について、橋下大阪府知事の本音
「やってみないとわからない(→前代未聞の改革のため、どういう結果になるのかわからない)」
 by 橋下徹 大阪府知事[スッキリ 2011/10/21]
■これと同じ手法を行なったのがナチス
 ナチスの場合は、実現不可能な事を独裁でやってしまって、体裁を保つために、
 ▽軍需生産は、完全雇用を提供するための手段として膨張すること
 ▽それを正当化するために、戦争を至善のものとして位置づけること
 ▽これらの秩序に敵対する宗教やブルジョア、その象徴としてのユダヤは迫害される
となって行った。
 橋下の場合は、大阪市民と公務員か?
■そして今、新たな目的が…
 都構想には、地方自治法の改正か特別法の立法が必要。
 つまり、新たな目的の一つは、国に法改正を働きかけるという名目で、河村名古屋市長の減税日本と同様、「国政進出の口実」ができる。
■まるで戦争を急いだ大本営や、体裁を取り繕うためにどんどん間違った政策をやり始めたナチスみたいに、全体主義の特徴そのまま
 都制度のためには自治法改正が必要だが、橋下は「国との協議開始を2011年度末まで」と区切った。
 2011/11/27の大阪ダブル選挙から、残りわずか4ヵ月しかない。「これに応じなければ、次の国政選挙で候補者を擁立するよ」と脅しをかけている。
 しかも、地方自治の議論も無く(郵政民営化は2年間も審議した)、『ましてや住民への影響の見通しも示さ無いまま』、すぐにやれと言っている。
◆都構想には庁舎集約だけで新たに1000億円[大阪府試算]
 ▽大手前集約…1056億円(大阪城近くの今の庁舎に集約)
 ▽咲州(さきしま)集約…917億円+耐震費用(85億円で橋下大阪府知事が買ったWTCベイエリアに集約)
 ▽2庁舎併用…1201億円+耐震費用(大阪城の近くとベイエリアで併用)
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 06:44:26.77 ID:MPvpUkgJ0
橋本が負ければ東京で橋本知事が誕生したのかもしれんのに。
老害の石原とトレードしようぜw
541名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/02(金) 06:44:46.52 ID:7dgtkeCZO
東京の一極集中に不満がある訳じゃねーよ。二重行政や、借金すごいのにバブル期の高給もらう公務員、税金でのうのうと過ごす生活保護者に不満があるんだよ
542名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/02(金) 06:45:06.38 ID:+oF99Ebx0
>>515
そして反対意見も数で潰してくる傲慢さ
543名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/02(金) 06:45:30.15 ID:kfdTdJIg0
他の自治体が大阪行政、大阪市の民意に口出しするようなものだよね
国内の内政干渉
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 06:45:59.91 ID:9lyuKSGF0
>>530
大阪都はキャッチフレーズなだけ
不要な公務員や行政サービスを切る(効率化)には大阪市長の権力が必要だっただけ
この一点で市民が投票した選挙
545名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:46:07.36 ID:HndtomOmO
>>512
凄い言い訳w
 橋下が臨時財政対策債を増やしたため、大阪府は不景気が20年間(20年償還)確定。他の自治体の住民も、自分の地域の臨時財政対策債についてきちんと監視しよう。

★《借金頼みの理想郷》の真の姿…臨時財政対策債の前提は、その自治体の景気が良くなってはならない・敢えて良くしないこと
 「所詮はマイナーな問題」と思って、大局を見誤い《甘美な感情に支配され情緒で動く》と、
「大きな均衡」を崩し、《小さな正義は守るが大きな正義を失い》、国民生活だけでなく果ては国家を滅ぼす。
■借金の負担者
 ▽地方交付税…交付団体の自治体のみに交付 =「他の」自治体の住民
 ▽臨時財政対策債(赤字債)…元利償還金は、返済年度に国からの地方交付税で措置(返済) =「返済時の将来の」、「他の」自治体の住民
 ▽赤字市債・県債…「返済時の将来の」住民
 これが、《借金を収入に含めた財政》の仕組み「他の住民や将来の住民にツケを回す」。
■あまり指摘されていないが重要な事…《借金を収入に含めた財政》の前提
 名古屋市を例にとると、そもそも名古屋市は本来、地方交付税の“不”交付団体。
 現在は、リーマンショックによる法人市民税の税収悪化で、交付団体「他の自治体から恵んでもらう身分」に転落。
 もし、名古屋市の景気が良くなったり、産業育成や企業誘致に成功し法人市民税が増収してしまうと、
地方交付税の「“不”交付団体」になり、『臨時財政対策債の返済年度に、その借金返済分の地方交付税が、交付されなくなってしまう』。
(単純に言えば、財政力指数が1.0を、上回れば、地方交付税が支給されない、財政の自立度が高い不交付団体。下回れば、支給される交付団体となる)
 つまり、『《借金を収入に含めた財政》理論は、
「その自治体の景気は、良くなってはならない。産業育成や企業誘致に成功しない」=「それらの対策を積極的に行わない」ことを前提としている』。
 この前提が崩れると、「ツケ(借金返済)を他の自治体の住民に回す」部分が狂い、借金の返済を、名古屋市の将来の住民が負担することになってしまう。
 これが、《借金頼みの理想郷》の真の姿である。ドラッカー曰く《すでに起こった未来》。
546名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:46:40.28 ID:kBW3thyBO
aJvktDa/0…51レス

橋下に執着しすぎだろ役人
547名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:46:49.69 ID:yJttkBHl0
>>529
具体的に詳しく勉強したいなら検索するなり、勉強会に行け。
自分で調べる事をせず人に質問ばかりする奴はアカ野郎

具体的に言うと、水道事業を府市で一本化させるとか言われてるね。

あと、大阪都構想は経済特区などを作りそこにくる企業等に対して減税等を打って
大手企業の本店を誘致し下請企業等、関西の地盤産業の活性化を図りたいじゃないかな?
548名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:46:53.43 ID:OrurrdhQ0
結局地方の抜本的な財政改革なんて、財源の国からの移譲
がない限り無理。
549名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:47:04.47 ID:HndtomOmO
>>524

府が建設費を負担することで解決する。
大阪府全体のことを考えて大阪市が費用負担して建設しろと求めるからこじれる。
「利益の帰属するエリアの単位で費用を負担する」原則を曲げているからね。
「大阪市民の財源の使いみちを、(大阪市民の利益と関係なく)大阪府が決められるようにする。そうすれば大阪府全体の利益は向上する」そうだ。
でもこれって、間違ってないかい?大阪市民は大阪市民の財源になる市税の他に、ちゃんと広域行政の財源になる府民税も払ってるんだよ。

550名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:47:27.68 ID:aJvktDa/0
>>529
オリンパスが上場を廃止されにくい理由は、廃止されて一番困るのが何も悪くない株主だから
それでもやるべきだとは思うけど

ライブドアの株主はライブドア株の乱高下の当事者だから同時にアウトとなった
ライブドアを信じた狂信者
オリンパスの株主はライブドアの株主と比べれば真っ当な投資家と言える
騙された被害者

551名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:48:00.63 ID:OrurrdhQ0
>>547
俺のレスを最後まで呼めよ。
552名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/02(金) 06:48:11.54 ID:INowW/Pv0
よくさ?二重行政を解消してコストカットするっていうけどさ?
そのコストカットされた人たちはどこへいくわけ?
この就職難の時代に?

おまえらの就職活動がますます難しくなるんだぞ?
わかってんのか?
553名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:48:20.86 ID:kBW3thyBO
>>550
でもお前の給料カットは変わらない
554名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:48:25.05 ID:HK0XWntw0
>>516
中央も手を出せなかった大阪市役所の解体だろね
おそらく都構想で大阪再生なんてないだろうな

まあ今の大阪に大阪市役所を支える力なんてないから
後世の奴らも迷惑するだろうと思って俺は橋下に票入れたけどね
555名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:49:07.57 ID:aJvktDa/0
>>544
だから、橋下は大阪の未来ビジョンが甘いと言えるでしょ
556名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:49:32.04 ID:MVLfnTfw0
>>545
>橋下が臨時財政対策債を増やしたため、大阪府は不景気が20年間(20年償還)確定。

それだけコピペ貼ってんだから、臨財債の枠は国が決めてるって知ってるだろ?
557名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:49:33.01 ID:RNyR9UN80
大阪に住んでて一番橋下を叩いてと感じたのは
ダントツで産経新聞だわ
558名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:49:54.91 ID:HndtomOmO
>>544
なんだかなあ
★行政コストを増やす都化
■「借金や固定費を増やさないで、どこまで市民生活の向上に寄与できるか?」が、行財政改革の真骨頂。
 『子孫にツケを残さないのが、最大の“こども第一主義”』。
■都化と道州制は全くの別物
 都化は、市がやっていた業務を都がやるのではなく、市を分割し特別区がやる、つまり市が増えるのと同じ。
 それなのに、特別区は、財源である税収のうち住民税しか自由に使えなくなり、固定資産税などの税収は都に握られ、市民サービスは悪化する。
 東京都23区では、「特別区を止めて政令市にして欲しい(=財源奪うな。返せ)」と区長らが言い始めた。
 道州制でも、権限を市に移譲するが、それは市(特別区)を増やすわけではない。
 「平成の大合併」は政治コストの削減ができた。「道州制」も政治コストの削減ができる。
 ところが、「都化」は、平成の大合併や道州制度と似ているようで、違う。
 実は、都化が実現すれば、市を分割した特別区それぞれに、議会と議員が必要となる。
 だから、議員定数と議員歳費の総額が、市の時の数倍に増える。都化により、逆に政治コストは増加する。
 なんじゃそりゃ!?という話。
 ▼都構想…《統一行政システムである広域的団体は変えずに、市を分割して特別区にし、疑似・基礎自治体を増やす》
 区の税収は都が握るため、区ごとの格差は広がり、自主権も市に比べ弱体化。
 大阪都は、東京都23区に倣い、政令市を中心に有力市を合併再編して都にし、人口30万人の20の特別区を置く。
 ▼道州制…《統一行政システムである広域的団体を大きくして、基礎自治体である市町村の自主権強化》
 税収は、基礎自治体が握ったまま。
 地方分権は、基礎自治体である市町村を自立させ、活性化させるもの。
その基礎自治体の自立のため、広域的団体の見直しが必要。
市町村の自主独立といっても、近隣の一定範囲における行政サービスの統一性が求められるから。
その統一行政システムをどこに置くか、というところで生まれたのが、道州制。
 ▼平成の大合併…《人口減少社会に備え、基礎自治体である市町村の大規模化》
559名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:49:55.60 ID:yJttkBHl0
>>551
すまん、間違えた。許してくれ。
  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_  
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎

560名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 06:50:03.30 ID:6TCRRzjl0
1ヶ月立たないうちにみんな飽きるんだろうな

tppもフジデモも東電もおれらすぐ飽きた
561名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:50:04.37 ID:OrurrdhQ0
>>555
お前がそのビジョンとやらを提言しに行けば良いじゃねえか。
市職員なんだからw
562名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:50:29.94 ID:kBW3thyBO
>>555
お前のビジョンはお先真っ暗だもんな
563名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:50:44.78 ID:NJWLKGKN0
TBSひるおび!の掌返しっぷりには吹いたw
564名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:51:20.66 ID:HndtomOmO
>>558
■橋下大阪府知事や河村名古屋市長は「区役所の権限を強化する」と宣言しているが…
 「区役所の権限強化」は、公務員の定数つまり総人件費を増やし、
「これから生産年齢人口減少で税収減が確定している」時代、「税収減のために市町村合併で基礎自治体を政令市化していく」時代に、逆行する。
 今、自治体はギリギリの公務員定数でやっている。
 そこに新たな権限を増やせば、それを実行するだけの公務員数が必要となり、最低限必要とされる定数(人件費)が増える。
 増えなければ、やるべき権限が行使できなくなり、市民サービスが悪化する。
■「区役所の権限強化」をすることになる「都化」をすれば、区役所が行なう権限が増えるから、当然実働部隊の公務員定数も増える。
■大阪都を創る方が、多くのムダが生じる
▼現在の大阪市会議員89人より多い、200人以上の区議会議員が誕生する。また、当然、公務員の数も増える。
 『固定費=人件費(定数と賃金)を減らすどころか、増やしてそれを固定化させる。その分、市民サービスに回せる金が減るから、市民サービスは悪化する』。
▼『行政サービスは、「分野ごとに、サービスを行っている地域の区割り」が違う』
 例えば、「税の管理徴収」「道路の維持管理」「水道の維持管理と利用料徴収」「ゴミ収集と焼却場」など、それぞれ、みんなバラバラである。
 現在の区を基準とした、サービスの区割りをしているわけではない。
 仮に、都化して、現在の政令市の区を合併し、30万人ずつ人口配分した特別区にして、その区ごとに独自でサービスを行うことになれば、『返って非効率な事態が生じる』。
 『都化して、特別区が分野ごとに独自サービスをすることになれば、それぞれの区ごとに新たな公務員が必要となる』。
565名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:51:43.69 ID:aJvktDa/0
大阪空洞化でオッケー

町工場はアジア進出

大阪の底力をアジアで発揮せよ
566名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/02(金) 06:52:23.38 ID:AEaYkCZCO
>>555
それ以上にビジョンが甘いのが今までの奴ら。
567名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:52:39.25 ID:kBW3thyBO
>>565
お前の給料も空洞化でオッケー
568名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:52:46.16 ID:HndtomOmO
>>564
■都化のまやかしがこれだけで解る
 ▽大阪・市議会議員… 89人
 ▽東京・区議会議員…899人
 人口が3倍違うとはいえ、大阪市のコストパフォーマンスの良さが光る。
 都化すれば区ごとに議会(議員)を置くことになり肥大化する。
 少なくとも、現在の大阪市会議員89人より多い、200人以上の区議会議員が誕生する。また、当然、公務員の数も増える。
 『固定費=人件費(定数と賃金)を減らすどころか、増やしてそれを固定化させる。その分、市民サービスに回せる金が減るから、市民サービスは悪化する』。
 マスコミは東京の酷さを隠すために、大阪は二重行政とか言っているだけ。
 「議員定数と議員歳費を削減する」と唱えている「大阪維新の会」が目指しているものが、「道州制」ではなく「大阪都構想」。
569名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:52:46.21 ID:yJttkBHl0
>>555
批判ばかりして代案を出しにいかない民主党の管直人みたいな奴だな。
570名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:53:01.49 ID:aJvktDa/0
市職員叩きで人気を得ただけ
571名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:53:32.57 ID:kBW3thyBO
12000人削減だってなwwwwwwwww
大阪市職員ザマァwwwwwwwwww
572名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:54:11.31 ID:Pgeq/ed90
勘違いしてる田舎者が多いようだが、

http://diamond.jp/articles/-/14342
国以上の“伏魔殿”東京都! 
天下り・わたり野放しの実態

大阪府ではとっくの昔に終わってることがまだ東京都ではまだ改革されてない。
おまけに東京はマスゴミも屑で、東京マンセーしかしないから改革なんて夢のまた夢。
一方、大阪は、東京都と同様だった大阪市の改革も見えてきた。

この4年近くで、大阪と東京で10年くらい差がついた。
次の4年で、20年に開くだろう。
573名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:54:11.55 ID:aJvktDa/0
574名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:54:13.24 ID:HndtomOmO
>>556
発行権限は自治体側
★《臨時財政対策債は、交付金や地方交付税の先食い》
◆臨時財政対策債への振替イメージ http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2009/07/IMG/70j7s301_02.gif
■臨時財政対策債とは…
 ▽《交付税措置のある赤字地方債》。返済額の100%を地方交付税措置(翌年度以降の交付税算定において基準財政需要額に算入)
 ▽『発行可能額であり、地方自治体の責任において行う借金』。満額発行する義務はない。3年据え置きの20年償還
 ▽借金する際に、使途を明確にする必要がない。自由に使える(一般財源)
 ▽交付税の算定にあたって、《発行可能額》を、『交付税の交付・不交付にかかわらず』、国が各地方公共団体に割当てるもの
 臨財債の発行可能額のうち、毎年約1割程度が未発行。
 東京都にも、「発行可能額」がある(2010年度1709億円)が、1円も発行していない。八王子市なども発行せず。
 なぜなら「交付団体のように元利償還金が後年度の交付税で措置される」ことがないから。
■臨財債の振替で、実態より基準財政需要額が過小に
 ▽普通交付税額≒《基準財政需要額》−基準財政収入額
 ▽地方交付税の原資…国税5税(所得税・法人税・酒税・消費税・たばこ税)の一定割合
 『これは、将来の地方交付税の原資を先食いするに過ぎない』。
 臨財債の残高が増大していけば、基準財政需要額に算入(振替)されることが約束された元利償還金によって、『基準財政需要額が機械的に圧縮される』ことになる。
 つまり、『返済時に、「その他の財政需要を踏まえた所要額」が地方交付税として交付されるとは限らない』。
■過去の《交付税措置のある地方債》ではどうなったか?
 現在、1990年代の小沢一郎幹事長による「公共投資本計画」(当初430兆円・改訂後630兆円)の財源として発行した、《交付税措置のある地方債》の返済が本格化している。
 『普通交付税総額を見ると、現実には減額になっている』。
 『これは、普通交付税の基準財政需要額が毎年度見直されて(借金の元利償還分が振替され)、約束した借金返済以外の部分が(基準財政需要額から)削減されているから』。
 同様の事態が、臨時財政対策債の返済時にも起こる。
575名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:54:17.89 ID:kBW3thyBO
>>570
お前らは市民から否定されたからな
576名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 06:55:19.01 ID:Ue9/IelJ0
東京の雑誌なんて買わないよ
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 06:55:25.16 ID:9lyuKSGF0
>>555
平松にビジョンとかあったっけ?
現状維持を市民が望まなかったという現実を受け入れろよ
578名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:55:26.55 ID:HndtomOmO
>>574
■ここで気を付けなければならない事は…
 臨時財政対策債は、『あくまでも地方自治体の責任において行う借金である』ということ。借金の状況については、住民が監視する必要がある。

●実態としては財源不足が発生している“交付”団体のはずが、振替後は“不交付”団体になる場合も…
 臨財債が振替される分、実態より基準財政需要額が過小になる。
 ▽振替前は、需要額が収入額を上回り、財源不足額が発生(本来は財源不足で交付団体)
 財源不足額 =『基準財政需要額(一般財源充当)』 −基準財政収入額(収入等)
 ▽振替後は、臨財債の振替分を減らされた需要額が収入額を下回り、財源超過額に(実際は不交付団体に)
 財源超過額 =基準財政収入額 −(基準財政需要額−臨時財政対策債の振替分)
 不交付団体のうち、「臨財債の振替前では、基準財政需要額が基準財政収入額より多い」地方自治体において、
『財源超過額は《過去の借金払い(臨財債の振替)》で賄っているに過ぎず、実態として財源が超過しているわけではない』。
579名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:55:31.15 ID:UtHFoj9b0
平松のままだと橋下より良くなるビジョンってあったの?
580名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:55:43.86 ID:eua+y//q0
つか、橋下以前にビジョンとかあったのか?
581名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:55:54.49 ID:kBW3thyBO
最近大阪市職員見ると吹く
こいつらクビになるんだろうなって思ったら
582名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:56:02.91 ID:yJttkBHl0
>>565
それは断固拒否するよ。
大阪が衰態すれば間違いなく近隣の県も衰態する事になる。
583名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 06:56:14.57 ID:V5DP02iCO
>>530
少なくとも企業にとってインフラが脆弱な地域はマイナス要因でしかないよな
製造、流通の過程だけ見ても当然普通は足回りのいい地域を選ぶ
インフラが脆弱だと企業はよりつかないし、そうすれば経済も伸び悩む

ていうか、お前そこまで馬鹿だと社会で生きていけないだろうに
584名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:56:36.08 ID:HndtomOmO
>>578
●地方交付税の“交付”団体の場合
 ▽振替前の財源不足額(本来の財源不足) =『基準財政需要額(一般財源充当)』 −基準財政収入額(収入等)
 ▽振替後の財源不足額(実際の普通交付税) =『基準財政需要額(一般財源充当)−臨時財政対策債の振替分』 −基準財政収入額(収入等)
 臨財債の振替分が、財源不足(普通交付税)から減らされている。
 『臨時財政対策債の振替(元利償還金)が増えれば増えるほど、基準財政需要額が自動的に圧縮され、
実態より基準財政需要額(つまり財源不足)が過小になり、地方交付税が減る』。
 一方、『「地方自治体の一般財源総額(基準財政需要額+臨財債の振替)=地方自治体が必要な全体予算」は変わらず一定』。
 つまり、臨財債の元利償還費のために、他の行政需要の経費分の交付税(一般財源)が削られる。
 これは、『実際には他の経費が削られ、将来は住民サービスカットという別の形に変えて、返済負担を「返済時の将来の住民」が負っているに過ぎない』。

●地方交付税の“不交付”団体の場合
 ▽振替前の財源超過額 =基準財政収入額 −『基準財政需要額』
 ▽振替後の財源超過額 =基準財政収入額 −(『基準財政需要額−臨時財政対策債の振替分』)
 ▽基準財政収入額=地方税の一定割合(道府県分80%・市町村分75%)+地方譲与税の100%
 基準財政需要額が臨財債に振替えられることにより、基準財政需要額は機械的に圧縮される。
 不交付団体(東京都など)では、臨時財政対策債の振替分、財源超過額が見かけ上拡大する。
 その結果、『不交付団体では、財源超過額(基準財政収入額が基準財政需要額を上回る額)を基に、
普通交付税の算定とは直接関係ない「地方揮発油譲与税(旧地方道路譲与税)」などに、減額措置がなされる』。
◆今回の算定結果に対する東京都の考え方|東京都 http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2009/07/70j7s301.htm
◆臨時財政対策債への振替イメージ http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2009/07/IMG/70j7s301_02.gif
585名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:56:51.63 ID:aJvktDa/0
414 自分:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 05:06:15.64 ID:aJvktDa/0
>>410
平松は衆愚以前の無能


平松支持してません
職員じゃありません
府民じゃありません
586名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:57:03.61 ID:kBW3thyBO
スーツタイプもそうだが作業着姿の大阪市職員も最近キョドってるよなwww
587名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:57:10.30 ID:MVLfnTfw0
>>574
>発行権限は自治体側

で?
実際に満額発行してない道府県はいくつあるか調べたか?
588名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:57:22.67 ID:eua+y//q0
あ、公務員ぬるま湯の行けるとこまで現状維持ってのがビジョンか
夕張は他人事?
589名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:57:40.06 ID:kBW3thyBO
>>585
大阪市職員乙
590名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:57:45.07 ID:UtHFoj9b0
インフラを強化せずに人権費や関係団体の補助金を強化をしてきたからわからないんだろ
591名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 06:58:11.55 ID:R+Sv8ZP5O
平松のビジョンってルネサンスだろ
中学生が作ったみたいなw
592名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/02(金) 06:58:39.38 ID:BXEc20900
大阪民はすごい
自ら縮小することを祝ってるんだからな〜
市民の権利はどこいったのw
593名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/02(金) 06:58:43.02 ID:X/3mXBhY0
平松にビジョンがあったら、在任中の実績と今後の展望を軸に選挙戦を展開できたのに
そんなもんなかったから、橋本バッシングだけしてたんじゃないの
594名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:58:52.80 ID:yJttkBHl0
>>585
ああ、他県から通ってる大阪市職員さんですね。
595名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 06:59:18.42 ID:aJvktDa/0
>>583
中央区の大企業が東京へ出て行った

北ヤードがメインになる
596名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 06:59:47.71 ID:HndtomOmO
>>584
■臨時財政対策債は最悪の借金
▼『自治体側は、収入増や返済の見込みの無い中で、家計や収入を無視して、クレジットカードでキャッシングを繰り返すようなもの』。
 借金による福祉や事業で以って「庶民革命」であると宣伝する姿勢は、『将来への財政責任を果たそうとしていないもの』。
 「返済時の将来の住民よ、君達の将来は、借金返済のために市民サービスに金が回らないが、俺は知らん」と本当は言わなければならない。
▼国も自治体も、オリンパスのような「飛ばし」をしているのと同じ。
 オリンパスは買収金額を過大に見せてその金で穴埋めしたが、日本政府の場合は「新円切替+預金封鎖」となる。
 働いても、得た給与では何も買えない《無貨幣時代》だった。物―物交換。モノ不足だから(だけ)ではなく、モノに対するマネーの価値が減価し、逆転してしまったから。
 今までは(金銭的に)貧しくても、働きさえすれば食えていたが、その金すら国家に奪われた。働いても食べて行けなくなった。
▼だから、地方交付税(少なくとも臨時財政対策債)は廃止すべき。実際に2009年の政府の事業仕分け「行政刷新会議」で、地方交付税が議論された。

■感覚の不思議さ。預金封鎖を経験した世代なのに…
 1946年(昭和21年2月16日)の「金融緊急措置令」および「日本銀行券預入令」。いわゆる「預金封鎖と新円切替」。
 働いても、得た給与では何も買えない《無貨幣時代》だった。物―物交換。モノ不足だから(だけ)ではなく、モノに対するマネーの価値が減価し、逆転してしまったから。
 今までは(金銭的に)貧しくても、働きさえすれば食えていたが、その金すら国家に奪われた。働いても食べて行けなくなった。
 高齢者(2010年現在、70歳代は10代・80歳代は20代の時に)は、自分の親が受けたのを子供心に見て覚えているはず。
 団塊の世代(1947年〜1949年生まれ)は、生まれておらず直接は知らないが、成長した後に親や祖父母から聞いている人もいるはず。
 それなのに、なぜ、その経験や日本の歴史から学ばず、平気で臨時財政対策債を増やす(増やした)人を望むのか?ホント、理解に苦しむ。
 結末を知っているはずなのに…。
597名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:59:53.91 ID:eua+y//q0
なんせ公務員に回してる金を、教育とか産業育成にまわさんとお先真っ暗
598名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 07:00:10.36 ID:kOebMvSS0
>>585
お前地方自治板の役人だろ
599名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:00:37.85 ID:rUIJmy3J0
トンキンビビってるの?天下統一したら群馬の次の子分にしたるで
600名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:00:41.21 ID:aJvktDa/0
キタとミナミで文化が全く違う

キタとミナミで対立してる
601名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:00:48.63 ID:eua+y//q0
税収に対する人件費が異常だ
602名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 07:01:00.13 ID:kBW3thyBO
>>595
お前の給料削減がメインになるな
603名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:01:02.62 ID:YVvkqlXD0
大阪市役所のバカどもが所轄官庁の総務省に泣きつく、総務省は所轄している
放送局にそれとなく意図を伝える。放送局は親分からの要請だからそれに乗る。
維新の会は既存政党の立場を危うくするそんざいだから、政府の意向にも沿う。
新聞は民主を無理押しした責任から維新に勝って欲しくない。
そんなとこだろうな。
604名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 07:01:26.01 ID:HndtomOmO
>>587
そもそも、他の自治体は自治体w違うかい?橋下は大阪府知事だっただろう?
将来への財政責任を果たしていないの、橋下は。
大阪府の景気をよくしたければ、発行してはいけないの。
経済が全く理解できないんだね
 東京都はHPで「臨時財政対策債は最悪の借金だから、他の自治体は発行するな。国もこんな仕組みやめろ」という趣旨の事を言っているが、
臨時財政対策債を増やした橋下を東京都知事が応援する矛盾。
 過去の大阪府知事は臨時財政対策債発行を1000億円以下に抑えるよう留意していたが、橋下知事はこれを放棄し、2010(平成22)年度に3200億円、2011(平成23)年度に2800億円発行した。

605名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:01:35.29 ID:UtHFoj9b0
未来を奪って利益を得られるのはある程度行き詰るまで
本気で潰れる前に未来に投資するべき
実際どうなるかはわからんけど理念はまだマシ
606名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 07:02:33.14 ID:kBW3thyBO
橋下知事 「財政が厳しいので給与カットに応じてほしい」
労働組合 「もっと税金取ったらええやん」
http://www.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ
「4人子どもいます。生活できません。」
「2000万のアパート買いました。計画が狂った」
http://www.youtube.com/watch?v=dzPuLFGEgQU
607名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:02:59.54 ID:eua+y//q0
>>603
それが透けて見えるからアホだな>マスゴミ
608名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 07:03:44.75 ID:HndtomOmO
>>596
本当に臨財債の恐さを理解していないのが多過ぎる
★これから、大阪市民(と堺市民)は、『この覚悟を問われる』事になる
■府の借金までも、大阪市(と堺市)の負担に
 現実として、「大阪“府と市”が抱える合わせて10兆円以上の借金(府の方が多い。橋下府政になりさらに増えた)を、
大阪“都”が引継ぎ、都の傘下になる大阪市(と堺市)の資産と税金で賄う事になる」
のは、都の仕組み上、間違い無いだろう。
 橋下知事は、自らの努力を放棄し、大阪都構想により、大阪“市”民の資産(=結果的に大阪市の市民サービスカット)で、“府”の借金の減少を狙っているのではないか?
 まさか、これを言わないで隠して闘うなんて事はないですよね、橋下大阪府知事。

 あまり指摘されていないが重要なこと
■国にツケたはずの借金も、都化で大阪市民(と堺市民)の負担に
 現在、都化する事は、地方財政の「自殺行為」に他ならない。地方財政が危機的状況に陥ってしまう原因になる。
▼橋下・大阪府知事などは「国は財源をよこせ」と言っているが、それは、「現在の地方交付税交付金が、地方自治体の財源になる」ということ。
 つまり、『国にツケ(地方交付税による振替)たはずの借金(臨時財政対策債の返済)も、自分に舞い戻ってくる』ことを意味する。
▼都化すれば、地方交付税の交付は無くなるだろう(少なくとも、大阪市と堺市に投入されていた分は無くなる)。
 国から交付されるはずだった臨時財政対策債の返済分の地方交付税交付金も、国から交付されなくなる。
 つまり、都化で都に吸収された府県と市町村の両方の借金(臨時財政対策債)を、都自ら返済しなければいけなくなる。
■『借金返済は、「支出節約できない経費」。最低限必要とされる経費が増加しては、投資や新規事業の余剰財源が限定されてしまい、財政硬直化が起きる』。
 『ただでさえ税収が少ないのにもかかわず、それが端から過去の借金払い(公債費)に消えていくことになる』。
 それでもやるならば、《増税か借金頼みの理想郷》になる。子孫へのツケを誘発する。
609名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:03:45.05 ID:eua+y//q0
>>606
見事なまでに寄生虫wwww
やっぱこいつらダメだわ
610名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:04:47.45 ID:yJttkBHl0
>>606
アパート売れよ
611名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:05:07.18 ID:u3Jq2Eub0
>>597
悪いけど、大阪府より兵庫県、大阪市より神戸市のほうが
財政的にはお先真っ暗だぞw
612名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 07:05:26.85 ID:Sbbiz2/L0
マスゴミが困ってるって事は橋下応援した方が俺の飯がうまいのか
613名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:06:19.52 ID:eua+y//q0
>>611
だな。空港とかマジキチ。先に湾岸線と神戸線つなげっつーの
614名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:06:42.20 ID:IJlrorD/0
今更ながら名前欄が大阪府から大阪都に変わってたんだなw
615名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:06:54.15 ID:UtHFoj9b0
まぁ嫌なら国内だし大阪から出て行けばいいんじゃないの?
616名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:06:57.87 ID:aJvktDa/0
617名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:07:23.09 ID:yJttkBHl0
>>612
大阪維新の会が圧勝した日、
マスコミは橋下さんの事を独裁者!独裁者!って連呼してたわ
618名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/02(金) 07:07:42.62 ID:yMyINHK00
これからは関西のリーダー
大阪さんの時代だよねp(^_^)q
619名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:08:02.81 ID:yJttkBHl0
>>611
大阪が良くなれば周辺の地域も潤うから問題ない
620名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 07:08:10.18 ID:kBW3thyBO
大阪市職員の業績

2008年
2月4日 - 東住吉区役所で5,600万円の裏金が発覚。その後経済局をはじめ、多くの部署でも発覚。

6月5日 - 裏金問題調査委員会の最終報告書が公表。
裏金の総額は7億476万円に上るとし、予算の事業目的外に使われるなどした2億5,697万円の返還を職員やOBに求める内容。

6月12日 - 市長が2008年度から10年間で1,200億円の収支改善に取り組む方針を表明。
現行の市政改革マニフェストを達成しても収支不足が見込まれるため。
7月14日 - 浪速区役所などで、さらに裏金の存在が発覚。
この中には、裏金で風俗店通いをしていた事例もあった。
8月15日 - 新たに延べ12件、約320万円の裏金が判明。
10月17日 - 同年8月発覚の裏金問題で、98人を懲戒処分するも、風俗店通いについては処分を断念。
621名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 07:08:22.10 ID:V5DP02iCO
今更橋下叩いてる奴の言ってる事はホントねぇ・・・w
選挙前は徹底的にやってたけど、今となっては負け犬の遠吠えだしもういいやw
コイツら今でも言ってる事が選挙前と同じ内容を堂々巡りしてるだけだしw
622名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:08:27.12 ID:aJvktDa/0
大阪はまず産業に必要な電力確保から
原発の再稼働推進
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 07:08:34.06 ID:QODAcdzP0
>>616
これはマジでそうだろう
収入が段違いだもの
624名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:09:15.66 ID:u3Jq2Eub0
>>616
知らないのかよw
「実質公債費比率 神戸市」あたりでググれよw
625名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:09:42.24 ID:UtHFoj9b0
別に橋下を叩くのはかまわんけど、もっと的を得た意見が欲しいわ
626名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:10:07.97 ID:aJvktDa/0
的を射た
627名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 07:10:23.50 ID:V5DP02iCO
>>623
そいつに触れんな
628名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 07:12:37.23 ID:HndtomOmO
>>608
■臨時財政対策債の経緯
 「臨時財政対策債」という制度は、2001(平成13)年度から開始。
 それまで国は、『地方交付税の財源不足分を、「地方交付税特別会計」の借金で賄って』、地方交付税として各自治体に交付してきた。
 この借金の将来の返済は、「国と地方が折半で負担する」と仕組み上はしていた。(実際には返済しておらず、オリンパスの飛ばしと同じ状態だった)
 しかし、この「不足額を特別会計の借金でまかなう」というやり方から、「国負担分は一般会計で、地方負担分は各自治体の赤字債によって賄う」ことにした。
 借金返済の責任の所在を明確化した。(国と地方が折半で借金返済することになっていたから、その地方分を最初から地方の借金にした)
 これによって地方交付税は、それに応じた額(各自治体の赤字債によって賄う地方負担分)が減ることになった。
 そして、「臨時財政対策債」の発行が大幅に増えていった。
 「臨時財政対策債」は、地方自治体の赤字債といっても、そもそも地方交付税の振り替え。
 その元利償還(借金返済)については全額、その返済年度に地方交付税として、国から交付される仕組みになっている。
 つまり、各自治体の借金であり、返済義務も当然自治体にあるが、それに相当する額を(黒字になり不交付団体にならなければ)国が交付税で措置するという仕組みになっている。
 仕組み上は……。
■三位一体改革によって、地方交付税を削減するのは当然
 しかし、このような形で地方の財源不足を補うことが、どの程度まで持続可能であるのか、日本全体の地方財政制度に係わる大きな問題である。
 国の全体から地方交付税のあり方を眺めてみると、地方交付税特別会計は、既にその財源(所得税と酒税の32%、法人税の35.8%、消費税の29.5%、タバコ税の25%の合計)では賄いきれず、
『地方交付税会計それ自体の借入金がどんどん増えている。2004(平成16)年度には50兆円を超えたと言われ、後生の負担として残されている』。
 (三位一体改革によって)地方交付税を削減することは、一人の国民として考えると、必要不可欠な課題である。
629名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:12:37.91 ID:aJvktDa/0
まずFAで杉内を獲れ
630名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:12:46.23 ID:/azU1xZ20
>若いころ、大阪で新聞記者をしていた私は、この結果に大阪の反東京、反国家権力意識を垣間見た。
若いころから今まで記者としての自分の物の見方に疑念を抱いた事はないんだろうか
631名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:13:11.00 ID:rUIJmy3J0
財政で言えば確か横浜もやばかったな
632名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 07:13:38.74 ID:kBW3thyBO
大阪市職員の業績
2009年

3月11日 - 同市水道局員らが、同局発注の水道工事を巡り、
業者に便宜を図った見返りに現金約60万円を受け取ったなどとして、収賄容疑で逮捕される。
この事件で、住民から公益通報が寄せられていたにもかかわらず、
同市が当時ほとんど対応していなかったことも明らかになっている。

3月30日 - 2008年に実施した公共建築工事で、発注の際に、
本来は一般競争入札が必要な100万円以上の工事費用を要する工事にもかかわらず、
価格を低く見積もった上で建築業者と随意契約を結んだ上、
架空工事の計上などによって帳尻合わせする不正行為が発覚し、
同市公正職務審査委員会が改善勧告。

5月 - 同市東北環境事業センターの40歳の元男性職員が、2004年に器物損壊容疑で有罪が確定したにもかかわらず
市に報告せず、2008年まで約4年間に亘り勤務を続けていたことが判明。

7月 - 3月発覚の不正随意契約問題を受け、同市が調査を行なったところ、
新たに51事業191件で、分割発注など不正随意契約が判明。

8月28日 - 同市職員27人が、固定資産税や市民税など、同市に納める市税を、
計約122万円に亘り滞納していたことが判明。
同市は、給与を差し押さえることで徴収することに。
10月30日同市建設局南部下水道管理事務所の41歳の男性職員が、
2003年6月から2007年2月までの3年半の間に叔父など6人の親族が死亡したと偽り、
忌引休暇を不正に取得していたとして、停職3カ月の処分に。
2007年分の国民健康保険料について、約1,000人分に対し数千万円分を過大請求していたことが判明する。
同市では、一連の「消えた年金問題」を受け、保険料の変更可能期限を短縮していたにもかかわらず、
一部の区で見落としていたことが原因としている。
633名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 07:14:13.73 ID:b3mKJiJE0
メディア批判とか言ったって橋下は芸能活動で名前売って知事になった男だろw テレビ支配の象徴なんだがwww
634名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:14:15.37 ID:aJvktDa/0
地方財政だが問題は債権者で
債権者のほとんどは府民なのか?
635名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:14:49.64 ID:41PJ7mXx0
>>606
公務員が関西弁丸出しでウゼー
公私のオンオフすらできない
636名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:15:08.03 ID:aJvktDa/0
債務交渉して部分不履行にすればいいだろ
637名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:15:18.75 ID:PrAnDQ410
プラスと勘違いしたコピペ連騰うぜ
638名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 07:16:51.13 ID:aHbpXfok0
>>632
氷山の一角なんだろうな
639名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:17:30.36 ID:eua+y//q0
阿久根市長も市民が支えてやればよかったのに
公務員の収入が自分の収入の倍っておかしいと思わんのかね
地方で新築の家とか、ホント公務員くらいだろ
640名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:17:46.09 ID:aJvktDa/0
中央官僚叩きや市職員叩きをしても日本経済や大阪経済は良くならない
ギリシャを見ろ
641名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:18:34.43 ID:aJvktDa/0
債権者の債務をなんとか棒引きしようぜ
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 07:18:42.21 ID:5uqL/mRR0
橋下さんテレビの申し子ですやん
643名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:18:50.20 ID:MVLfnTfw0
>>604
>大阪府の景気をよくしたければ、発行してはいけないの。
>経済が全く理解できないんだね
>東京都はHPで「臨時財政対策債は最悪の借金だから、他の自治体は発行するな。国もこんな仕組みやめろ」という趣旨の事を言っている
>過去の大阪府知事は臨時財政対策債発行を1000億円以下に抑えるよう留意していたが、橋下知事はこれを放棄

言ってることが無茶苦茶
あれだけコピペ貼りまくってるのに、自分で何も調べてないのか、何も理解せずにただ貼ってるだけなのか・・・

・景気と臨財債の発行に何の関連が?
・東京都は都道府県で唯一の不交付団体ですが?
・過去にも臨財債発行が1000億を超えてる年はありますけど?
・臨財債はダメで、減収補てん債はいいの?
・橋下が放棄って、どこの道府県も国が決めた枠どおり発行してるだけですけど?
644名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:19:46.17 ID:aJvktDa/0
また借金を増やすとか
645名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:19:48.03 ID:u3Jq2Eub0
大阪市は平松時代でさえ借金4000億減らしてるからな。

http://mainichi.jp/kansai/news/20111126ddf001010009000c.html
646名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 07:19:53.63 ID:kBW3thyBO
大阪市職員の業績
2010年

1月21日 - 2009年5月から6月にかけて申請された同市職員の通勤手当について、同市が内部監査した結果、
300人超の職員について、認定された通勤経路と異なる定期券を購入するなど不適正な受給が発覚]。

2月10日 - 同市職員60人が、市税や、市営住宅の家賃などを滞納していたとして、
停職や減給などの懲戒処分に。うち8人は、2007年にも市税滞納などで処分されていた。

2月25日 - 同市環境局所属で複数の火葬場に勤務する職員が複数名に亘り、
一部の葬儀会社に優先的に火葬を行わせるなどの便宜を図っていた疑いが浮上。
業者側から心付けを受け取っていた可能性もある。
2002年にも、火葬場勤務の全職員への心付けが発覚している。

5月 - 前述の火葬場職員の心付け問題で、市は計42人を懲戒処分に。うち10人は免職。
8月 - ペットの死体の償却を担当する同市環境局木津川事務所で、
一部職員が飼い主から心付けを受け取っていたことが判明。
また、供養碑に供えられた賽銭を盗んだ職員の存在も発覚。
9月 - 同市の旭区を除く各区長らが、2008年から2010年までの3年間に亘り、
地元の地域団体との旅行に参加したが、その際、公務出張として参加していたことが判明した。
同市公正職務審査委員会は「公務出張の必要性は認められず、地方自治法に違反する」と指摘し、
平松市長に対し、2005年度以降の各区長の給与相当額を自主返還させるよう勧告。
12月 - 環境局河川事務所の職員らが、川の清掃で拾得した金品を着服していたことが、内部告発により判明し、
市は関わった職員計42人について、懲戒免職などの処分とした。
647名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:20:17.93 ID:41PJ7mXx0
>>640
叩きをしているんじゃなくて正常にしようとしているだけ
被害妄想乙
648名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/02(金) 07:20:51.96 ID:Ato66jJJO
ノックですらなれるんだからな、日本人とは感覚が違う
649名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 07:20:55.43 ID:1aHCAWsJ0
ええ加減にさらせ
ナンボのもんじゃい

大阪人でも芸人か亀田くらいしかこんな言葉つかわんぞ…
>>1の記事はなんなの…?
650名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:21:45.00 ID:aJvktDa/0
>>647
正常化するためには蛇口を閉めるんだよ
651名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:22:10.86 ID:aJvktDa/0
>>648
青島幸男
652名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:25:13.14 ID:aJvktDa/0
石原も3期やってるがほとんど何も仕事してない
653名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:25:46.12 ID:u3Jq2Eub0
>>648
レンホー
654名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 07:25:52.09 ID:heTeMk2C0
橋下がんばれ!
655名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 07:27:33.63 ID:V5DP02iCO
ノックとか何年前の話してんだよww完全に過去に取り残されてるよww
おっさんはこんなスレに必死こいてレスしにくる前にやることあるだろww
656名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:28:31.62 ID:OrurrdhQ0
>>648
まあ森田健作選んでるような県もあることですしw
657名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 07:29:02.02 ID:NFgA9FKOO
>>557
産経新聞が全力で原発擁護しているんだが 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1322201851/
658名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:29:11.01 ID:aJvktDa/0
もう橋下が財政破たん宣言すればいいと思う
659名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 07:29:15.55 ID:kBW3thyBO
10/06/30

「10年度だけで186件の懲戒処分、不祥事の多い職場の実態」大阪市
大阪市、不祥事続き厳罰化 業者との癒着、懲戒処分
2010年6月28日 (共同)
 職員の不祥事が相次ぐ大阪市は28日、利害関係者との飲食や旅行、
ゴルフなどが発覚した職員を原則として懲戒処分とするなど不祥事への厳罰化の方針を決めた。

 国レベルでは2000年4月に国家公務員倫理法が施行、
同法に基づく国家公務員倫理規程で既に利害関係者からの金銭授受や接待、
割り勘でもゴルフや旅行を禁じている。
大阪市には明確な処分規定がなかった。
 取り組みは「不祥事根絶プログラム」として策定。利害関係者との禁止規定を設けるほか、
懲戒処分相当の不祥事を10年間で2回起こしたり、
懲戒処分に至らなくても無断欠勤の繰り返しなど3回の指導で
勤務態度の改善が見込まれなかったりする職員は、分限免職を検討する。
 市は最近の処分例を盛り込んだ服務ハンドブックを作成し、全職員約3万5千人に配布する。
 大阪市では09年度〜10年度、覚せい剤取締法違反容疑などで職員25人が逮捕され、
5月には市立斎場の職員が葬儀業者から「心付け」を受け取ったとして10人が懲戒免職。
今月26日には奈良市で飲酒運転したとして交通局職員が逮捕された。
660名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:29:54.76 ID:aJvktDa/0
橋下の原発に対する姿勢は問題あるからな
661名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:30:20.38 ID:CVC5C9sr0
>>628
ばーか 橋下は課税も税率も地方独自で制定する権限も視野に入れてるんだよ この間抜け
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:31:11.86 ID:OrurrdhQ0
>>658
大阪より破綻寸前の政令市を差し置いてかw
663名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:32:36.82 ID:aJvktDa/0
>>662
日本を変えるために、どこよりも先駆けてやってみたら面白いだろ
債権の50%カットの徳政令とか
664名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:33:45.68 ID:Z+uivufVO
■世界の公務員平均年収年収■

日本 728万円
ドイツ 355万円
イギリス 410万円
カナダ 320万円
フランス 310万円
アメリカ 340万円
大阪府 800万円

思わず目を疑うほど、日本は異常に公務員の給料が高い。
さらに日本公務員の平均退職金が2500〜3000万円と、これも諸先進国と比べてダントツ。
年金制度でも、公務員特権で年金受給額が優遇されている。
公務員の給料を3割カット、退職金を半分にするだけで、毎年20兆円以上の税金が浮く!

それを大阪からやろうとしているのが橋下。


665名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:35:00.90 ID:eua+y//q0
>>659
凝りねーアホどもだな・・・
666名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:35:49.41 ID:aJvktDa/0
>>664
そうなる理由わかって書いてる?

欧州は階級社会だぞ
公務員は公僕

日本は違う
667名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:36:10.81 ID:f2FQoKBVO
部落民はなんで週刊誌糾弾しないんだ…
部落差別しまくってただろw
668名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:36:14.58 ID:CVC5C9sr0

おとつい市教員が逮捕されました はいまたです
669名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:36:41.18 ID:aJvktDa/0
懲戒免職すればいいじゃん
670名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:36:47.36 ID:OrurrdhQ0
>>666
日本でも公僕ですよ職員さんw
671名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:37:47.41 ID:UtHFoj9b0
ギリシャでも公務員が暴れてるけど、無い袖はふれないし
無くなることがわかってる袖をふらせるやつを支持するか?
672名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:38:08.06 ID:aJvktDa/0
>>670
欧州って政治とか仕切れる人は階級が上の人だけなんだよ
階級が低い人は政治家になれない

日本は上でもあるがノックやレンホーが政治家になれる国
673名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 07:38:28.18 ID:HndtomOmO
>>643
また言い訳ばかりだねえ。
景気?書いたよ
国が決めた枠?だから、枠じゃんw
義務ではない。満額発行していない所はあるけど?
674名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:38:31.24 ID:yJttkBHl0
>>666
日本でも公務員は公僕だよ


公務員
国または地方公共団体の職務を担当し,国民全体に奉仕する者。国家公務員と地方公務員とがある。

公僕
公衆に奉仕する者。あるべき姿としての,公務員をさす。
675名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 07:38:58.38 ID:1mQL2rFP0
>>672
日本最悪だな
676名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:39:05.67 ID:eua+y//q0
公務員て自分では富を生み出せないんだから、
民間を上手に使ってこそなのに、
まさに金の卵を産む雌鳥を絞める愚か者ばっか
国も地方も滅ぶわ
677名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:39:44.34 ID:aJvktDa/0
>>674
政治家が違うんだよ
日本の政治家は低脳が多い
役人が優秀じゃないと回らない
678名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 07:39:49.08 ID:HndtomOmO
>>673
■「臨時財政対策債は、国が発行可能額を決めており、満額発行する義務は無い。国が借金返済を全額支払ってくれる“はず”の仕組み」なのだから、
限度額いっぱいまで臨時財政対策債を発行する方が、「得」であるように見える』。
 しかし、実際はどうか?いくつかの都県が満額発行していない。
◆2010(平成22)年度当初予算
発行可能額(億円) 実際の発行額(億円) 割合(矢印は補正予算を含む)
 東京都 1709 0
0%
 愛知県 3826 3000
78%
 岐阜県 820 700
85%
 千葉県 2003 1830→2003 91%→100%
 三重県 799 745→799 93%→100%
 滋賀県 689 656→689 95%→100%
 以下、96%以上の県は省略
679名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:40:06.08 ID:OrurrdhQ0
>>672
さて。
公務員の地位とは関係ない話ですね。
680名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:40:29.17 ID:yJttkBHl0
>>677
日本でも、公務員は公僕です。
日本語を勉強しましょう。
681名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:40:30.72 ID:Nup/fTps0
>>672
欧州にも成り上がりはいるよ
682名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:40:33.01 ID:Jb4Ltt6+O
>>672
いくらでも反例を挙げられるが、いくつ挙げてほしい?
683名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 07:40:46.77 ID:sfTXC9f60
もう完全に大阪>>>>>>>>>>>>トンキンだわ
北海道は大阪を支持するで
684名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:41:18.30 ID:X/yERIcWO
ここ何年間のマスコミのミスリード 世論誘導は余りに酷いな
685恥ずかしい東京マスゴミ(大阪都):2011/12/02(金) 07:42:08.16 ID:j3J4q4Aw0
http://art20.photozou.jp/pub/484/64484/photo/33195012_org.v1266419189.jpg
>開園前のUSJで 従業員が駅伝大会
>
> 米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)で17日、
>開園前の時間を使った「職場対抗駅伝大会」が開催され、パークの従業員らが健脚を競った。


どうということのない楽しそうな記事である。
しかし、東京で編集する全国版の見出しではこうなる。


http://art20.photozou.jp/pub/484/64484/photo/33195017_org.v1266419195.jpg
>打倒ディズニー…接客向上も“競走” USJが開園前に職場駅伝


なんのつもりなのか。
大阪のUSJだけで完結してる記事に「ディズニー」を出す必要があるのか。
大阪のUSJだけで完結してるのが気に入らないから「ディズニー」を出すのか。

あるいは、大阪の人間はいつも東京を意識してると印象付けたいから「ディズニー」を出すのか。
印象付けではなく、本気でそう思ってるのか。

どこまで自意識過剰なのだ。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/usj.htm
686名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:43:49.14 ID:aJvktDa/0
とにかくアジアは科挙というものがある
ぐぐってくれ
欧米には科挙がない
687名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:44:07.97 ID:OrurrdhQ0
>>685
大阪意識し過ぎだなw
688名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:44:46.45 ID:OrurrdhQ0
>>686
日本に科挙なんてありましたっけw
689名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:44:57.76 ID:yJttkBHl0
>>686
とにかく、公務員は公僕です。
690名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:47:20.99 ID:OrurrdhQ0
公務員は選ばれた支配階層とでもいいたいのかなこの
ID:aJvktDa/0はw

だったら司法試験に通った橋下はもっと偉いですね。
言うこと聞きなさいw
691名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:49:39.75 ID:aJvktDa/0
>>690
橋下は弁護士を選んだ
検事や裁判官をなぜ選ばなかったのだろう?
692名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:52:20.04 ID:aJvktDa/0
日本の政治家の役割は市民や国民をうまくまとめて説得すること
信頼と人望が必要となる
知恵は無くても結構です
人間性が大事
693名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:52:55.62 ID:PrAnDQ410
>>685
東京マスコミって「大阪は東京を意識しているに違いない」という妄想に取り憑かれてるんだな
694名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:52:57.39 ID:CNmsThhu0
東京のマスコミって
大阪の街やニュースを報道してるんじゃなくて
大阪という汚れキャラクターを紹介してるだけだよね
東北、四国、九州なら素朴で優しい人達というキャラクター
神奈川、神戸ならお洒落な港町というキャラクター
京都、奈良なら歴史深く文化面をプッシュしてるキャラクター
東京なら綺麗で汚いことがなく、流行の発信であり洗練されてるキャラクター

既存のイメージに逆らわぬようなキャラクターの見せ方しかしないから現実をまったく見せれていない
695名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 07:53:21.01 ID:OrurrdhQ0
>>692
試験に通っただけで支配者気取りで不正をしまくる大阪市職員に
人間性はあるんですか。人間性が大事なんでしょw
696名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:53:39.41 ID:yJttkBHl0
>>692
こいつ、マルクス主義者だぞ。
697名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:54:17.60 ID:aJvktDa/0
なんでマルクス
698名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:54:36.70 ID:yJttkBHl0
>>692
いや、毛沢東主義者か?
699名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:55:00.40 ID:yJttkBHl0
>>697
公務員は公僕ですよね?
700名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:55:14.05 ID:UtHFoj9b0
大阪市の職員とか補助制度が強いのは共産党が強かったせいらしいね
701名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 07:59:23.39 ID:aJvktDa/0
大阪の財政破たん宣言をすればどうですか
大阪ならちょうどいい規模
702名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:59:26.27 ID:yJttkBHl0
>>700
大阪市職員が共産党の運動してるからな。
703名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:00:57.42 ID:aJvktDa/0
橋下も注目を浴びて当選したんだから、心を入れ替えたらもっと思い切ったことできるよ
財政破たん宣言
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 08:01:40.22 ID:pnpsA7Lx0
すんげえ真っ赤なのが多いスレだな
705名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:02:14.67 ID:aJvktDa/0
大阪の職員の給与から生活保護から福祉からすべて見直し
706名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 08:05:26.66 ID:MVLfnTfw0
>>673
なんだよ、また人のサイトの丸写しかよ・・・
自分で調べてないから言ってることが支離滅裂なんだよ


平成21年の臨財債発行枠
http://www.soumu.go.jp/main_content/000032097.pdf

平成21年の臨財債発行額

愛知県 満額発行
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000038/38920/23-03.pdf

岐阜県 満額発行
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/sonota/zaisei/tekiseika-p_p.data/22tekiseika-p.pdf
707名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 08:09:17.35 ID:LPZJXndai
トンキン人だけど首都は大阪で良いとおもう。最近の東京のメディアうざい
708名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 08:09:56.24 ID:MVLfnTfw0
>>678
平成21年時点で臨財債を満額発行してないのは
46道府県のなかで、秋田と群馬の2県だけ
この2県もそれぞれ枠に対して94%、99%発行だから削減効果はごく僅か
それ以外の44道府県はみな国の決めた枠一杯まで発行してる

そんな状況で
「臨財債を枠一杯発行してる大阪府はおかしい!」とか言ってもまったく説得力がない
709名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:11:07.17 ID:rYCRZjR10
臨財債の長いコピペは結局何が言いたいのか分からん
自分で纏める力が無いのか
710名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:12:40.48 ID:aJvktDa/0
産業以上は読みませんから
コピペは無駄
711名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 08:14:15.46 ID:kfCxSWjC0
兵庫県生まれの石原が東京都知事で
東京生まれの橋本が大阪市長か・・ステきやん
712名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 08:15:57.19 ID:IjGrn7lw0
>>3
ゴミだから

ほんとデスノートがほしいわw
713名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 08:18:09.02 ID:IjGrn7lw0
つーか誰か黙らせろよ

ネガキャンがいかれてるってことわかんねーの?
橋下とかどうでもよかったけど、ここまでゴミが多いとこいつらが日本の癌全部に見えてくるわ
714名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:19:14.11 ID:l4JJofbnO
マスメディアは普通橋下を推すよね
715名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 08:21:15.24 ID:MVLfnTfw0
国=会社
都道府県=社員
で例えるとこうなる

景気が悪く、会社の業績も悪いので
会社は社員に約束した給与を払えない
そこで会社は
「給料はこれだけしか出せない。足りない分はお前ら社員が自分で借金しといてくれ。後で返すから」と言う
そして社員達の借金残高が膨らんでいく

すると大阪さんというある社員の妻であるおまえは、夫を責め立ててこう言う
「なんでうちの借金がこんなに膨らんでんのよ!ふざけないでよ!アンタってほんと役立たずよね!」

夫はこう弁解する
「これでもうちの借金の増え方はまだマシなんだよ、他の社員(道府県)達はここ数年でもっと借金増えてるし・・・」
「これはうちだけの問題じゃないんだよ。会社と社員全体の問題なので、みんなで話し合ってなんとかしないと」

しかし妻であるおまえは聞く耳を持たない
「言い訳しないでよ!うちさえ良ければ会社の問題なんてどうでもいいのよ!この碌でなし!」
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 08:21:20.88 ID:8y0p71OH0
この「ちょっとでも在日様の機嫌を損ねると猛バッシング」に常に曝されてきたのが東京都知事の石原
そりゃキレるわw
717名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:22:07.61 ID:UtHFoj9b0
最近のメディアは民意を無視してることに気づいてるはずなのになんで辞めないのかね
制作側が自由に作れず上の指示が利権サイドの要求ばっかりなのかね
718名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 08:22:08.05 ID:MVLfnTfw0
>>715の「おまえ」=ID:HndtomOmO のことね
719名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 08:22:33.64 ID:OpZWk5rw0
>>6
何でトンキン語なんてつこうてはりまんねん
大阪人なら大阪弁で喋らなあきませんでんがな
720名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:23:15.42 ID:kBW3thyBO
しかし橋下はすげえな
これだけの勢力が敵に回っても圧勝とか
721名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:24:01.98 ID:aJvktDa/0
>>715
借金には債権者がいる

主に金融機関

そこに債務の部分免除をしてもらって、累積の債務を減らすかわりに、歳出を完全に見直して、持続可能な財政に戻す
722名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/02(金) 08:24:30.58 ID:MvU77kX4O
これだけ人気があるのなら、叩くよりは乗っかったほうが楽だわな。
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 08:24:55.09 ID:8y0p71OH0
>>717
芸能マスコミ広告関係にはそっち方面の資金と人材が大量に流れ込んでるからだろ
例えば電通社員にはキムさんとかリさんとかが沢山居る
724名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:25:20.81 ID:kBW3thyBO
削減される12000人の大阪市職員の退職金もカットしてほしい
725名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/02(金) 08:25:43.70 ID:M4R/uXAjO
俺は京都さんについてくが関西圏として大阪さんについてくわ
726名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 08:26:16.60 ID:eua+y//q0
違法行為とかあれば、当然退職金とかねーだろな
727名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:27:02.97 ID:aJvktDa/0
地方債の、債務カット・金利減免・リスケジュール、をする必要がある

大阪がやればいい
728名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:27:24.32 ID:kBW3thyBO
マスゴミは接戦とか言ってたけど結局圧勝だったね

大阪人はクズ公務員にNOを突き付けたのだ

大勝利
729名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/02(金) 08:27:31.95 ID:M4R/uXAjO
>>725
間違えた
大阪さんを応援する
に訂正
730名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/02(金) 08:27:57.57 ID:+EO26FVz0
とととトンキン♪とととトンキン♪
731名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:28:08.68 ID:aJvktDa/0
>>725
嶺南?
732名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:28:14.05 ID:kBW3thyBO
>>727
ついでに大阪市職員の給料と退職金もカットで
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 08:28:15.21 ID:dqyRavIt0
>>715
会社もダンナも別の女に貢いでるからだろ
734名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 08:28:57.04 ID:IjGrn7lw0
>>728
大勝利ってほどじゃないだろ
あれで万票とれないのが大阪のやばさ

民主圧勝の時とはわけが違う
735名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:29:25.68 ID:kBW3thyBO
大阪市職員に金使わしてもろくな使い方しないから
カットだカット
736名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 08:29:28.66 ID:8IaBMHMMi
大阪って左翼に牛耳られてそう
なイメージがあるけどどうなの?
やっぱりチョンは嫌われ者なの?
737名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:30:42.78 ID:d9nRRlA20
投票結果が6:4でも
圧勝っていうらしいな
実際に開票即当確したけど
738名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:31:07.84 ID:aJvktDa/0
銀行に預けてる金って余ってる金だろ?
739名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 08:32:24.63 ID:bd3ultAM0
>>720
政治不信、マスコミ不信が一般人に浸透・・・。
というよりも、片っ端から不信感抱いとけ的な風潮があるから
むしろそれらが反橋下なことは、橋下に有利に働いたんじゃない?

しかし、小泉、民主と続く改革から失敗の流れを考えれば
上手い話などないということをいい加減学習するべきだと思う。
だからといって前任が良かったわけではないが・・・。
740名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:32:26.19 ID:aJvktDa/0
>>737
自民、民主、共産が連合した候補者相手に
741名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:32:52.31 ID:rQa7xMSi0
>>734
今回は組織票が強烈だったろ
それだけ大阪府、大阪市の公金に巣食う既得権益連中が多いって事だ
742名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:33:03.99 ID:kBW3thyBO
>>736
たしかにチョンは1番多いが
左派ってのは2chのイメージ、全国的に見れば日教組はそれほど多くない

743名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:33:53.51 ID:h5hLGbT20
両社 の週刊誌が選挙結果をどう伝えるか見ものである

なんの意図でスペースが入ってるか?
744名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:34:41.03 ID:aJvktDa/0
>>742
反権力
それ左派じゃね?
745名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 08:34:54.29 ID:eua+y//q0
>>739
小泉はそれなりに仕事してる。
橋下はちゃんと仕事してる。

ボロボロなのは民主だけ
746名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 08:35:33.02 ID:8IaBMHMMi
>>742
ありがとう(^^)
そうなんですね〜
日教組の影響が少ないのはいいですね
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 08:36:34.08 ID:mYRxNlTF0
>>225
東京にすんでるけどマジこれやめてほしい
何考えてんだろう東京のテレビ屋って
748名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:36:43.59 ID:kBW3thyBO
>>746
参考までに

【日本国を愛する気持ちが強いと答えた人の割合】
中国 63.4%
甲信 60.3%
九州 59.6%
近畿 59.1%
四国 57.4%
東北 57.0%
関東 56.2%
東海 54.2%
北陸 50.2%
http://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-shakai/4.html
749名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/02(金) 08:36:53.48 ID:9Lb2IB4R0
民主が政権握ったときにみたいな盛り上がりを感じて、なんか怖いわ
750名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:37:07.10 ID:aJvktDa/0
もう日教組とか言う時代は済んだだろ
団塊ももう60歳越えた
751名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:37:11.55 ID:rQa7xMSi0
>>742
嘘言うな
大阪は日教組の影響を多大に受けてるよ
自民党の元大臣も日教組に牛耳られると大阪のようになるって忠告してるだろ
752名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:37:14.88 ID:yJttkBHl0
ID:aJvktDa/0 アスペルガー症候群?
753名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:38:22.72 ID:aJvktDa/0
民主党の幹事長が日教組だけど割とまともじゃん
TPPとかの時も増税も
754名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:38:56.74 ID:kBW3thyBO
大阪24区で全て橋下が上回るとか凄すぎ

西成区や生野区ですら橋下勝利

大阪人凄すぎ
755名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 08:39:07.24 ID:Nb9h2fdsO
すごいわ大阪
うらやましいわ
756名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 08:39:10.63 ID:eua+y//q0
>>753
アレがまともとかw>輿石
757名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:39:43.99 ID:UtHFoj9b0
生活保護や組合が強いんだから左翼思想は強いよな
それを切り込んだわけだろ
758名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:39:59.01 ID:aJvktDa/0
>>756
もともとはまったくだめだと思ってけど
やってみたらまともだった
TPPの党内の調整とか
759名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:40:43.31 ID:kBW3thyBO
>>751
嘘だと思うなら調べてみ

圧倒的なのは三重と神奈川
760名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 08:42:46.10 ID:bd3ultAM0
>>745
すればいいってもんじゃない。
大きな枠組みを変えることばかりで
そこからどうしたいかの話がざっくりしか出てこないあたり
同じ臭いがするんだよな。
761名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:44:18.86 ID:aJvktDa/0
子供手当てとかのバラマキ4Kと同じ
大衆受け狙い
762名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/02(金) 08:45:07.97 ID:TW94bvPrO
まさか紀伊民報のコラムでスレが立つとかwwwww
763名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:45:36.27 ID:aJvktDa/0
ネタ元はなんでもいい
764名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 08:45:50.36 ID:eua+y//q0
>>760
小泉の仕事は郵政じゃねーだろ
財政再建
765名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:48:56.67 ID:aJvktDa/0
>>764
破たん状態の財政は再建できない
再建を目指すこと自体が間違い
766名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 08:49:45.02 ID:yg3nRpdz0
大阪って周りに流されないからそういうとこは好き
あのなれなれしさはいただけんけど
767名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 08:49:50.05 ID:4YgO9+G00
日本で歴史があるのは東日本より西日本
東京は西日本コンプレックス
768名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:50:41.52 ID:kBW3thyBO
チョン大阪市職員が原因ですから削減しましょう
橋下は大勝利したのですから

大阪市職員は負けたのです
769名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 08:50:43.12 ID:rnG9QJH30
ほんと橋本ってマスコミに人気無いんだな
前まで結構ちやほやしてなかったけ
確か大阪系の朝日はどうなの
770名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:51:25.40 ID:kBW3thyBO
自分の金の為なら悪魔にでも市民を売るのが役人
771名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 08:52:46.74 ID:eua+y//q0
>>765
いまいちワカラン
自民・官僚の手当の遅れから傷口を広げた状態から
相当回復するとこまで持って行ったことが、なんで評価できんの?
たぶん小泉的手法でもう一回やらんとダメだと思うぞ
先に増税みたいな橋下的手法では自滅確定
772名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:53:05.03 ID:kBW3thyBO
11/27日 20:00時にソッコーで速報が出た時は鳥肌が立ったわ

やはり橋下は正しかった
773名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:54:41.42 ID:kBW3thyBO
>>769
言うまでもなくってやつかな
ちなみに選挙翌日の新府知事叩きは異常だった
774名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 08:55:08.87 ID:aJvktDa/0
>>771
どっちの手法も無理がある

歳出削減に不満が出る

先に破たん宣言してあきらめさせることから入らなければならない
775名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:56:24.28 ID:kBW3thyBO
とりあえず大阪市職員の給料を減らそう
776名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:58:07.81 ID:kBW3thyBO
大阪市職員と糞日教組共は今頃ブルブル震えてんだろうなwwww
777名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 08:59:50.67 ID:kBW3thyBO
ブサヨ脂肪確定で大阪市職員脱糞www
778名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:00:26.97 ID:aJvktDa/0
衆愚政治
ポピュリスト
ポピュリズム
大衆迎合
779名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 09:02:29.15 ID:qlcPUuUo0
日本はもう一度帯刀を許可するべき
780名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:02:58.95 ID:K6GXwFkW0
そう言えば梅田の再開発なんかも全国ネットじゃ全然見ないな
何故か大阪駅の新駅舎完成だけは報道してたけど

国内では汐留以来の巨大プロジェクトなんだけど、扱いは荒川の
アザラシ以下という状況

スカイツリーの倍の費用で建設中の高さ日本一になる予定のビルも
全く報道されない…すぐ近くの通天閣は毎日のように見るけど
781名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 09:05:31.85 ID:eua+y//q0
>>780
基本どこも地元が世界のすべて
そんなかで東京がキー局で番組垂れ流してるから・・・
782名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/02(金) 09:08:57.58 ID:ipfP3hf80
橋下は、TPP推進者なのにどうしてマスコミから嫌われてるの?
783名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:11:15.52 ID:80BAouqw0
>>782
大阪が再生されると困るから
784名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:11:54.36 ID:aJvktDa/0
疑問に答えて解説しよう
まず橋下はポピュリストです
誰がどう見てもポピュリストです

マスコミは、ポピュリストにはもろ手を上げて乗っかれないのよ

ポピュリストにマスコミまで乗っかると大変なことになるかもって意識があるんだろ
785名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:12:41.02 ID:UtHFoj9b0
別に地元を放送するのはいいんだけど均等にわけろよ
中身がつまんねーんだよ
786名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:13:33.44 ID:+Ls2j4gv0
橋本が日本変えるってしょうこやどんどん既得権ぶち壊せ
787名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 09:13:39.90 ID:vHGLVBRF0
野田のほうが独裁なんですけど
TPP
消費税
788名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 09:15:27.55 ID:eua+y//q0
官僚都合の独裁
789名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:16:24.67 ID:aJvktDa/0
官僚都合の意味がわからない
どんな都合があるのか
それは国民生活を守る都合だろ
790名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:17:07.84 ID:d9nRRlA20
二重行政の無駄は確かにあるわけで、
橋下が当選するのは仕方ない
791名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:17:52.35 ID:aJvktDa/0
ナマポも無駄だな
792名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 09:18:33.02 ID:DJOTGe/I0
>>724
首でそんな減らせるわけないだろ
採用をへらすんだよ
793名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 09:20:14.98 ID:eua+y//q0
ギリシャや、近くは夕張見ても、本体が潰れたら官僚も完了するのに
見て見ぬふりで官僚の利権を守ることだけが仕事になってる官僚
794名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 09:21:33.45 ID:yFIUSYb+0
ほんとトンキンって糞だな
795名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:21:49.47 ID:aJvktDa/0
>>793
財政問題を半分解かってないなおまえ
796名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 09:23:16.22 ID:KxJs+kD80
「日教組ガー」とかいうけど組織率はここ20年ぐらいでガタ減りしてるだろ

>>784
別にそれならそれでいいけどやっていることは単なる中傷でしょ
あほかと
797名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:24:16.32 ID:d9nRRlA20
企業誘致なんて結局、減税ってことだし
大阪つう、一地方が出来る経済政策なんてハナから何もねぇと思うし
地方の首長の一番の仕事は、無駄をカットして見張ることだと思うよ
その点、橋下が大活躍する土壌が大阪にはあるもん
これはもう当選するよ
798名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:25:27.98 ID:aJvktDa/0
>>797
経済政策を解かってないなおまえ
799名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:28:46.18 ID:K6GXwFkW0
>>781
「おらが村おらが村」じゃあ情報過疎の田舎と変わらないような…
それにしても通天閣ゴリ押しには悪意を感じる

今となっては低層の鉄塔が大阪では未だに一番価値があるものかのような
頻出度合

そんなに通天閣好きなのか?名前が気に入ってるとか?

大阪市内に住んでいる人間でさえ行った事無いって人多いのに…
800名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:29:26.86 ID:aJvktDa/0
ギリシャが完全なデフォルトをして本当に困るのはギリシャ国民じゃねーから
801名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 09:29:35.33 ID:KxJs+kD80
>>799
スカイツリーゴリ押しも何とかならないものか
802名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 09:30:21.44 ID:G1hSw4Wb0
転勤族で全国各地に住んだ事があります。



力と魅力の面では関東より関西のほうが数段上です。橋下さんのような人材は大阪からしか出ないと思います



社会人なら分かるでしょう。あんな強大な敵に立ち向かう人を・・・・僕は知らない



金と名誉を追う人は真似が出来ない


803名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:30:42.19 ID:d9nRRlA20
たかじんとか上沼恵美子みたいなステレオタイプが迷惑なんだよな
あいつら大阪のイメージダウンだから
テレビに出さないでほしい
804名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:31:45.69 ID:UtHFoj9b0
ギリシャ問題で一番困ってるのは普通に仕事してる一般市民だろ
特に観光業とか、次に困るのが債権者で、次ぐらいが公務員
それを日本に当てはめてみろよ
805名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/02(金) 09:32:52.47 ID:bMeQDR3NO
東京経由在日発
806名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:33:01.44 ID:aJvktDa/0
ギリシャが完全デフォルトして一番困るのは債権者だろ
807名無しさん@涙目です。(家):2011/12/02(金) 09:33:11.81 ID:+3vITDY10
週刊文春と週刊新潮って典型的なプロパガンダ紙だな
808名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 09:33:27.41 ID:0x4L1SdI0
逮捕者百人以上って犯罪組織かよw
809名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 09:34:02.39 ID:T8FCKaUP0
ID:aJvktDa/0は、論旨が幼稚で公務員に夢持ちすぎなあたり
大阪市職員というより、職員の息子かワナビ公務員ってとこだなw
810名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:35:23.49 ID:d9nRRlA20
>>807
週刊誌なんてどれもゲスだけど
新潮と文春はその中はマシな保守系のあつかいされてたのに
今回の件で本当に評価を落としたな
811名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:35:36.36 ID:aJvktDa/0
そういう私的な目線の私利私欲でしか公の政治を見ることができないようになってるから、日本の政治は未熟なんだよね
812名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:36:20.21 ID:ocAx6aKU0
橋下のブレーンって官僚制度の廃止が最終目的だから東京が嫌うのももっとも。
813名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 09:36:55.67 ID:T8FCKaUP0
>>811
市政を私的に利用しているのは市職員w
814名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:37:38.36 ID:aJvktDa/0
堺谷太一か
元通産官僚だからな
大蔵官僚コンプレックスだな堺谷
815名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:38:00.37 ID:d9nRRlA20
大衆迎合と、実際は無駄は話が別だよね
意味不明の補助金がこれから橋下にバッサリ切られるけど
それは公務員イジメの人気取りなのか
そんなことはねぇよ
無駄どころか集票マシーンとして機能してる補助金なんて
度し難いわ
816名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 09:38:24.37 ID:T8FCKaUP0
>>814
そういう私的な目線の私利私欲でしか公の政治を見ることができないようになってるから、日本の政治は未熟なんだよね
817名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:38:33.39 ID:ezQGStL60
なんやかんやで人気もんやからな大阪は
無視したくても出来ないんだろ
818名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:41:35.04 ID:aJvktDa/0
だから、大阪は財政破たん宣言しろって
そうすれば市職員も一から見直し出来るから
819名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:43:20.13 ID:aJvktDa/0
役人は優秀だから、実質破たんしてるのに破たんしてないように繕うのが上手すぎるんだよ
820名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 09:44:36.27 ID:T8FCKaUP0
>>819
無能だから破綻寸前まで行ったんだよ。アホかw
その役人幻想を早く捨てろワナビ公務員w
821名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:46:30.06 ID:aJvktDa/0
歳出削減したら財政破たんしないのか?
答えてみろ
822名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:46:32.41 ID:d9nRRlA20
>>819
お前でも看破できてるんだから
たいして優秀じゃないかもな
823名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 09:47:25.57 ID:kBW3thyBO
>>820
ワナビ公務員ワロタw
824名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:47:45.13 ID:aJvktDa/0
>>822
国民が増税に反対して税金上げられないからだよ
いくら役人が頑張っても税金は上がらない
825名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:48:15.50 ID:41PJ7mXx0
>>802
同じく転勤族だけど最後の行は特に同意
826名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 09:48:51.14 ID:T8FCKaUP0
>>824
国民の半分以上は増税容認してるけど試験勉強で忙しいか?
827名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 09:49:35.72 ID:aJvktDa/0
>>826
今さら増税しても
もう手遅れ

増税するだけ無駄
828名無しさん@涙目です。(関西・東海【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:52:11.92 ID:NFgA9FKOO
>>664
公務員改革維新を大阪から日本中に広げないとな…
自民も民主もあてにならんから…
829名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 09:56:42.36 ID:T8FCKaUP0
>>827
お前は、自治体が財政再建団体になることが、自己破産みたいなもんだと
思ってるんだなw

まだまだ足りんわ。
830名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 09:56:42.76 ID:GQakGVsu0
>>1
>この結果に大阪の反東京、反国家権力意識を垣間見た。

この記者バカ丸出しだね
典型的な関東人体質、大阪へのコンプレックスの塊

そもそも東京都知事の石原が橋本の応援にかけつけてることすら知らないんじゃないか?w
都民だって多くは橋下を支持してるだろうし全国民が橋下を応援してただろ


バカなカスゴミだけだよ
反橋下キャンペーンやってたのは
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 09:56:47.30 ID:LMcUMQcs0
揚げ足とろうと息巻いてる連中がメディアだもんな

田舎でコソコソやってる市長には絶対真似できんよ
832名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 10:00:56.16 ID:aJvktDa/0
>>829
最終的にはギリシャのようになるだけ
833名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/02(金) 10:01:29.90 ID:cQoFbdZI0
経団連が橋下ダメって言ってるから橋下で問題なし
834名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 10:02:08.51 ID:uLS/qsxD0
ほんと民黒人はどうしようもねーな
835名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 10:02:48.27 ID:T8FCKaUP0
>>832
また漠然としたお答えで。
国家と一自治体では全然違いますよ。
836名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 10:03:55.78 ID:aJvktDa/0
>>835
日本の国家財政の話をしてます
837名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 10:06:11.18 ID:T8FCKaUP0
818 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 09:41:35.04 ID:aJvktDa/0 [108/114]
だから、大阪は財政破たん宣言しろって
そうすれば市職員も一から見直し出来るから
838名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 10:06:48.89 ID:aJvktDa/0
824 自分:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 09:47:45.13 ID:aJvktDa/0 [111/114]
>>822
国民が
839名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 10:11:27.38 ID:aJvktDa/0
大阪都構想とか時間がかかる問題でやったところでほとんど改善なし
840名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 10:11:43.26 ID:T8FCKaUP0
>>838
ああ、お前822にバカにされたことに気付かなかっただけかよw
841名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/02(金) 10:16:01.97 ID:3CWYWS9N0
都道府県ってそれぞれ名前以上の意味あんの?
842名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 10:17:06.49 ID:sq+lJ9bO0
>>3
既得権VS反既得権だから
自民から共産、マスゴミまで全部平松に乗っかったのは、既得権で多かれ少なかれ利益を得ていたから。
自分たちの利益が守れる範囲でのプロレスごっこをみせられてただけ。
843名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 10:17:52.56 ID:l8G5nqx30
あの番組出てた時は馬鹿にしてゴメンなさい
844名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 10:18:05.79 ID:UtHFoj9b0
>>841
違いはあるけど
845名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 10:19:45.10 ID:T8FCKaUP0
>>841
都道は違うけど府県の違いは知らん。
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 10:33:19.54 ID:Oeamhc7n0
これは大阪人に同意せざるを得ないw
東京のカスゴミはすべて潰れるべき
847名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 10:55:57.81 ID:4YgO9+G00
>>842
自民党vs社会党55年体制の国会対立・乱闘も社会党幹部は自民からカネもらってプロレスごっこやってたもんなあ
848名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 10:59:03.96 ID:Yo52dWri0
文春の失ったものは大きい
849名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 11:14:37.47 ID:5xqVYraM0
正直橋下は消去法で知事になったけど掘り出し物だった
当時は偉い叩かれたけどなw
850名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 11:38:09.20 ID:/U2sj47t0
立身出世・太閤様の大阪ではあれは応援だろ。あんな環境でも頑張ったと言うことは、貧しい人にとって美談。

商工ローンとか、弁護士になった橋下が貧しい人をどう食い物にしたかを新聞の広告で大々的にやるのかと思えばそれはしていない。

経団連がTV・新聞にやらせてる「公務員削減キャンペーン」を実現してくれる橋下は、経団連=マスコミにとっては神


851名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 11:44:18.50 ID:MVqNVWjLP
死ねマスゴミ
852名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 11:51:18.25 ID:eua+y//q0
>>850
>経団連がTV・新聞にやらせてる「公務員削減キャンペーン」を実現してくれる橋下は、経団連=マスコミにとっては神

の割にはえらいヒステリックかつ醜悪な橋下叩きやってるけど
853名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 11:52:48.98 ID:JDPp0WAf0
要は最後に笑うのは愛知ってことで間違いないよね
854名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/02(金) 11:56:01.11 ID:OwmjC0lB0
都とか府とか県とか気が付いたらそれが当たり前になってるけど
そういうのっていつからある言葉なのかいな?
855名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 12:08:43.63 ID:Tf7uaRJs0
>>854
廃藩置県
戦争直前に東京府→東京都

現行の地方自治法でも解釈の仕方によっては他県でも東京都制度は実行できるはず。
橋下は東京都制度の改良版の大阪都制度含むそれぞれの地方にあった地方自治法に変えたいので
法律改正が必要。

東京都制度の不満も解消するから東京からも支持されるし、改革をしたい自治体の首長からは支持される。
逆に支持しない首長は無駄があっても自分の所を守りたい人達。
856名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/02(金) 12:12:32.22 ID:OwmjC0lB0
おーもう少し調べてみよう
石原が「都」はあくまでも陛下がおられて行政の中枢があるという云々言ってたけど根拠がイマイチわからんのよね
単に人口だけで都に成り上がるとは思えんし
857名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 12:14:54.25 ID:VGISvjtv0
放射能、液状化の影響で地価が下がってきてるのに、首都移転されたらもっと下がるからな
858名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 12:18:03.89 ID:dZuCjsUM0
>>208
ニュースアンカー→フジのSuperニュースの流れを見てると、東京キー局の報道番組のレベル低さに唖然とするよな
差が一番露骨に現れる時間帯だと思うわ
859名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/02(金) 12:18:25.46 ID:e5grZz190
>>685
分かってないなオマエーラw
アフィのためにアクセス数を稼がなきゃならんの分かってるだろ?
単純にディズニーって入ってればアクセス数が向上するから
なんでもかんでも入れてるんだよ。関東周辺のやつでも
ちょっとでも何か関係ありそうならディズニーって入れてくる
860名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 12:29:23.84 ID:dZuCjsUM0
>>266
在阪メディアでやった特集映像を、そのままキー局の報道番組内で流すのはたまにある
その中で都合の悪い部分や自主規制等で、オリジナルの内容を少しいじって報道するのも珍しくない
861名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:37:14.71 ID:aJvktDa/0
青山繁晴はバカ
そこまで言って委員会はクズ
862名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 12:38:02.47 ID:T8FCKaUP0
>>861
もう寝ろ。
863名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 12:38:48.45 ID:eua+y//q0
新潮・文春の橋下叩きは恥を晒したな・・・無様すぎる
864名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:39:57.90 ID:aJvktDa/0
週刊誌はマスコミじゃねえ
ミニコミ
865名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:41:21.52 ID:aJvktDa/0
ワイドショーはゴミ
866名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 12:41:54.52 ID:A72fCDPv0
東京のマスコミは右寄りも左寄りもレベル低いのが救えない
大阪とのレベルの低さが露呈するからデパ地下とか韓流特集やってるんじゃないか
867名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:43:28.07 ID:aJvktDa/0
マスコミマスコミうるせーよ
テレビのことか
夕方のニュースか
868名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 12:43:48.42 ID:eua+y//q0
大阪の夕方報道系は気合い入ってるからな
それでもかなりパワーダウンしてしまったけど
以前は昼過ぎから行政の問題点とかやってた
869名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:43:57.76 ID:aJvktDa/0
NHKの19時のニュースの話をしろ
870名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 12:44:02.68 ID:+R+MvjF70
新潮、文春「橋下を厳しく叱咤激励した甲斐があった。負けを知りたい」
871名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 12:44:09.57 ID:40aLLkWdO
叩きすぎで逆効果だったよな。
ネガキャンしまくるどうみても性格悪い人に入れたくないもん。
872名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:45:31.07 ID:aJvktDa/0
民放の夕方のニュースなんて関西も関東も総じてクズ
報道ステーションもそう
23時台のニュースもそう

マスコミと言えば本来は新聞のこと
873名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 12:46:57.26 ID:dbVrCxDp0
マスコミって暇なんだなぁって思いました。
874名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:47:20.10 ID:aJvktDa/0
テレビなんてそもそも白痴メディアだろ

やるなら公共放送NHKの報道の話をしろ
875名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:48:36.40 ID:aJvktDa/0
テレビ・新聞・週刊誌を区別しろ
週刊誌はマスコミじゃねー
876名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 12:50:00.86 ID:To2NV85q0
東京人は、とりあえず東京のマスゴミを叩くべきだろ

そうしないと他の地方の人間に、

「東京の人間は韓流とパンダに夢中なんだなw」と思われるぞ
877名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:50:45.00 ID:aJvktDa/0
夕方のニュースはただ単に時間の穴を埋めてるだけ

お金かけたくないから
878名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:52:16.70 ID:aJvktDa/0
フジテレビデモとかデモやってるほうがアホだろ
879名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 12:52:36.70 ID:aJvktDa/0
嫌なら見るな

以上
880名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/02(金) 12:55:18.74 ID:fu2Cf8cI0
>>1
大阪がうらやましいと思ったのはマジでこれぐらいだな
橋下はほんと凄い人だわ
橋下がトップとかほんとうらやましすぎる
881名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 12:59:30.59 ID:/U2sj47t0
>>852
小泉の時もそうだった。橋下は権力とつながっていないヒーローでないといけないからな。
これから大阪の貧しい人たちの社会保障をどんどん削っていくんだから。

こういう感じ
 ↓
>リバタリアンは、人種差別や性差別に反対するのと同様に、「国籍差別」による移民規制に反対します。

>ティーパーティは、増税や社会保障の拡充に反対しますが、それと同時に、移民規制の強化も強く主張しています。

>ティーパーティの主張する「減税」「社会保障縮小」「財政均衡」がリバタリアンの求める「小さな政府」と重なるとしても、両者の思想は根本的に異なるものです。

ティーパーティのひとたち
http://www.tachibana-akira.com/2011/11/3461

882名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:00:57.56 ID:aJvktDa/0
つまりネトウヨ
883名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 13:04:33.28 ID:wti81tL60
>>818
橋下は「大阪市破綻宣言」するよ
財政再建団体に転落してくれた方が、
地自法上、大阪都構想が一気に進むから
(政令市が破綻した場合、都道府県の管理下に置かれる)
884名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 13:05:43.43 ID:/U2sj47t0
>>881
「橋下の週刊誌記事を見て、(大阪の)貧しい人がどう思うのか」ってぐらいマスコミの人間が知らないわけ無いじゃん。
アメリカのことについては冷静に分析してるんだから。
    ↓
>貧しい家庭から経済的に大成功
>貧しい家庭から身を起こし、ピザチェーン「ゴッドファーザーズ・ピザ」の最高経営責任者(CEO)に上り詰めるという経済的成功を収めた立志伝中の人物

>「高さは20フィート(6メートル)。上部に有刺鉄線を置き、電気を通す。国境の反対側に『警告−−死にます』と看板を掲げる」

記者の目:米大統領候補者選びのケイン氏人気=吉富裕倫(静岡支局)
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20111116ddm004070188000c.html
885名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:11:51.69 ID:aJvktDa/0
そらそうだよ
小さい政府にされて困るのは貧民
886名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 13:13:06.79 ID:WFyaA4Iv0
東京のメディアはアカに牛耳られてるから
橋下が勝って勢いみたいなのが生まれるのが怖くて仕方ないんだよ
だからあんなヒステリックに反応したんだが大阪ではまるで無視されちゃったな
887名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:13:50.62 ID:aJvktDa/0
ベーシック・インカムを考えたのは左翼じゃなくて新自由主義だから
教育バウチャーもそう
ミルトン・フリードマン
888名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:15:36.43 ID:aJvktDa/0
犯罪者のホリエモンを擁護するのが橋下だよ
889名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 13:16:47.37 ID:T8FCKaUP0
>>886
主要新聞はともかく、橋下叩きしてた週刊誌は単に人気者を叩くことに変態的ヨロコビ
を覚えてるだけだと思うw
890名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:18:21.00 ID:aJvktDa/0
そっちの立場のほうが話題性があって売れると踏んだんだろ

最初から週刊誌みたいなものを相手にするなよ
891名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:22:28.42 ID:aJvktDa/0
収監前である情況にもかかわらず、この堀江貴文さんに対する声援、そしてメディアの扱いは普通ではない。
これは堀江さんの生の人間力としか言いようがない。声援を送っている人たちには、社会の第一線で活躍している人が多い。
知事を含め政治家なんて、そのポジションにあるから人が集まってくる。
ポジションがなくなれば、サーッと人は引いていきます。僕が実刑判決受けて収監されるなんてことになれば、誰ひとり味方になってくれないでしょう。
妻もどうだろう?あれだけメディアにバッシングを受け、社会に媚びることもなく、それで収監。にもかかわらず、声援の声は広がる。
知事なんて、その地位に与えられた嘘の衣をいっぱいまとってますからね。
堀江さんにはそんな衣は何もなく、むしろ負の衣をいっぱいまとわされた上での、今の評価。人間力そのもの。
今の統治機構では裁判所の決定に従わざるを得ない。ただ、裁判所と言えども、人間のやること。
堀江さんの刑は、法律で定められた範囲内のことではありますが、他の虚偽報告の事例と比べれば明らかに重過ぎます。均衡が取れていません。
法律の範囲内で、どのようなバランスを取るかは、もう感覚としか言いようがありません。この感覚は、法律家の専権ではありません。法律家は法律のプロ。
今の堀江さんを取り巻く状況を見ると、法律家の感覚と社会の感覚にずれがあったことは確かでしょう。それを埋めるのが裁判員制度。
堀江さんの裁判こそ、裁判員裁判で決すべき。刑をどれ位にするか、いわゆる量刑は、ある種の感覚。これを法律家に全て委ねるのは危険。
もちろん一連の騒動で経済的に迷惑を被った人(主に株主)もいるでしょう。ただ経営者の行動で株価が下がることも株主としてのリスク。
もちろん一定の限度を超えた経営者は株主に対して責任も取らされますが、今回の虚偽報告と言われている事実がそこまでのものなのかは議論のあるところ。
そんな中で堀江さんは200億円にも上る賠償金を会社に払ったとのこと。そしてこれからの刑事罰。
殺人、強姦、強盗を犯した者に対しても、社会で更生させよう!と盛んに言われるこの日本。堀江さんが服役されたら、完全に禊を済ましたことになる。
堀江さんは、社会変革のけん引役になるでしょう。

詐欺犯罪者を完全に擁護してる
892名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 13:24:23.32 ID:XwWZB9/L0
>>886
大阪でも売れたらしいから無視はされていない
でも記事を多数の大阪人が読んで冷静に判断したって事だな
関東人のように利に聡い大阪人が簡単に乗せられると思ったら大間違い
893名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:24:51.39 ID:aJvktDa/0
グレーゾーンの犯罪を白というのは大陸法だから
英米法なら完全にAUTO

正義感が無い弁護士だよ


894名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:27:01.58 ID:aJvktDa/0
堀江は反省してないから出てきたらまた詐欺を始めるよ
895名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:28:26.33 ID:aJvktDa/0
橋下は反原発だし、とにかく官僚機構が嫌いなんだよ
896名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 13:35:17.96 ID:eua+y//q0
なんつーか・・・週刊誌の橋下バッシングまで橋下本人とグルだと言う誘導
さすが官僚は屁理屈がうまいな
897名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 13:36:30.41 ID:ps1FLJqH0
橋下はよそ様がどうこう言ってるけど、何より大阪をよくしたいだけだと思うわ
898名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:44:16.02 ID:aJvktDa/0
人間力って信用が第一なんだよね

橋下の言動を見てるとまったく信用できない

もちろん堀江もまったく信用できない
899名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:47:35.66 ID:aJvktDa/0
"信なくば立たず"
900名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 13:51:34.31 ID:eua+y//q0
見た目だけじゃなくて府政の実績がデカイだろ
必死だな>公務員
901名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:52:25.74 ID:aJvktDa/0
堀江を擁護するのが正しいと考える事そのものに欠陥がある
おかしい

なぜかそう考えるのか?

検察を悪と考えてるから
902名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 13:56:17.35 ID:LpBFHyc/0
すみません うちの親分の広告塔の躾がなってなくって
903名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 13:57:39.26 ID:eua+y//q0
>>901
つかさ。ホリエモンがなんで出てくるんだ?
バカじゃねーの?
904名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:59:12.60 ID:aJvktDa/0
>>903
ホリエモンが収監のときに橋下がTwitterで堀江を擁護していた

その文面が>>891橋下のTwitterの内容
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 14:00:05.15 ID:wti81tL60
ID:aJvktDa/0

一つのスレでレス数100超えとか久々に見たw
906名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 14:01:16.91 ID:eua+y//q0
>>904
だから何よ?
堀江が擁護するから信用できん?
お前の基準て堀江か
907名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/02(金) 14:01:40.47 ID:wDhRCsAI0
>>128
いい人じゃないか
908名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:03:50.16 ID:aJvktDa/0
橋下は官僚を人間だと思っていない、というか日本人と思っていない
大阪市のキャリア職員を大阪市民だと思っていない

そういう言動をしている
奴らは敵だと

大阪市キャリア職員のほうが大阪をよくしようという気持ちは強いだろうな実際は
909名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:08:03.09 ID:aJvktDa/0
>>908
こんな考えの人を信用できるか?

信用できるほうが不思議だな
910名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 14:08:28.82 ID:eua+y//q0
>>908
どう見ても財政再建団体一直線です。>橋下以前
911名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 14:09:23.00 ID:LTG0VrjI0
トンキンって何語だよ気持ち悪い
912名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:12:28.72 ID:aJvktDa/0
本当に大阪の将来を考えてるなら今計画的に破たんさせるべき

もう財政が駄目だ認めることから始めよう
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 14:13:00.55 ID:eRMacqdz0
>>908
気持ちwww
それだったら赤字財政すぐ建て直せるよなwwww
914名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 14:13:43.94 ID:d9nRRlA20
>>912
お前のトンデモ財政再建論って
誰か有名な人が提唱してんの?
大阪はもう手遅れです、って
915名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:14:36.90 ID:aJvktDa/0
大阪ってナマポが全国一だろ

これって破たんじゃん
916名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 14:14:46.27 ID:jh0f9jeh0
気持ちはあるのにここまで酷くなったのかwww

無能にもほどがあるな 
世界一無能なんじゃないか?
917名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:16:31.64 ID:aJvktDa/0
897 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 13:36:30.41 ID:ps1FLJqH0
橋下はよそ様がどうこう言ってるけど、何より大阪をよくしたいだけだと思うわ

何より大阪をよくしたいとはだいたいの人が思ってること
橋下だけが特別じゃない

と言いたかったのが
大阪市キャリア職員のほうが大阪をよくしようという気持ちは強いだろうな実際は
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 14:17:54.04 ID:gG15WfEv0
橋下信者沢山いるのに何故メディアは都民は興味無いみたいに報道するのか
919名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:19:33.28 ID:aJvktDa/0
言ってる内容がみんなの党

要は公務員叩き
920名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 14:21:44.80 ID:eua+y//q0
みんなの党、マシだわ
ミンス・自公と比べて
921名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:22:05.35 ID:aJvktDa/0
世の中に悪い敵がいるから日本(大阪)が良くならない

は対立をうむだけで不毛

もっと建設的な議論が必要

話し合いは必要じゃない議論
922名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:24:47.37 ID:aJvktDa/0
経団連が悪い、官僚が悪い、は不毛である

もし経団連が悪いのなら、大企業が日本から海外に出ていくようにと主張してもらいたい
923名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 14:25:04.01 ID:RKts4J2Q0
                       _
                   /-‐-\
                    ノ ,=u=、ヽ、        __人__人__人__
        /~ト=.   //      \\      )         (
       /ヽ_ノノ三  〈 ,/ o二〔咒〕二o `、 〉   )  場 飲  (
      , く   _/三.__   \_ト、_______,.イ_/    )   合 ん  (
    /   ./三./ ノ }三 ハ|テェェv:レェェラレ.、      )   か ど  (
    /、__ /=/`ー' /三..ヾ〈   「|_|〉   〉ソ     )   | る  (
   /   ,/丶 /三三三. |  l'ニミ!  |'l      )    ッ    (
   /  /ヽ、 /三三三. - .」\`==-'/i|       )       (
  /,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
,.-:「  ;:'''       !   :! L..ノノ三- 、_  ハ.  iヘヽ、
 /|:! ,!   ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄        `'′入oヽ ´‐\
 |:|:! | i'''"""    !  ̄ !丁 ヽ三.  ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
 || ! ! ,|   ,;:::-┬―――三'三.   |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
 || !| |    ::::  l三|=  |三.      |     ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
 ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!=  /三三      ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
    ̄ ̄::::三三/= /三三三    """ ̄
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 14:25:17.94 ID:eRMacqdz0
aJvktDa/0
ちょっとこいつ怖いんだけど
925名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:27:56.93 ID:aJvktDa/0
国民生活に経済成長が大切なら
その意味で日本経済が大きく復活することは有り得ない
欧米も消費してくれない
アジアの経済成長を取り込むしか経済成長は無い
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 14:29:55.47 ID:wBXUFFC40
ネガキャンにもやり方ってもんがあるだろ
ファシズム、ヒトラー、B落民、ヤクザ・・
気品がなさすぎ
927名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:31:56.08 ID:aJvktDa/0
週刊誌なんてそんなもんだろ
なにを期待してるの

低俗なテレビのワイドショーでは
「ファシズム、ヒトラー、B落民、ヤクザ」は連呼できない
放送コードにひっかかるから

つまりテレビはマスコミ、週刊誌はミニコミ
928名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 14:33:06.46 ID:jh0f9jeh0
平松陣営は週刊誌並って言う嫌味かw
929名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:34:17.75 ID:aJvktDa/0
平松はまったく評価してない

ただのアンチ橋下

曲がったもののアンチテーゼはそれも曲がっている
930名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 14:36:25.79 ID:aJvktDa/0
平松のブレーンの内田樹が嫌い
言ってることがむちゃくちゃだから
931名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 14:37:08.08 ID:d9nRRlA20
橋下と平松を宗教的理由で応援してる奴は居るもんだろうと思ってたけど
公務員信者も居るんだよな
考えてみれば当たり前だけど
公務員ファンボーイというか
932名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/02(金) 14:49:12.61 ID:+2HHNYPe0
特にウジTVは酷いよね
933名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/02(金) 14:54:17.31 ID:6TwBf0hBO
ネガキャンのせいで選挙は橋下不利だという印象持ってた
どの局のどんな内容か分からんが、父親も同じ印象を持ってたらしい
ワイドショーは全く見ないからニュースだけで、でもこういう
実際とは違う印象を持たされるって怖いな
934名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/02(金) 15:02:57.00 ID:LPyRxUJu0
でも橋下が知事になってから
東京メディアの大阪叩きはだいぶマシになったよ

関市長時代にカラ残業や市職員の不祥事が相次いで発覚した時は
もう上から目線で酷かった
935名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 15:03:47.52 ID:3sd8Veto0
この人なんでこんなに嫌われてるのか
正直わかりません
嫌われているということになってるの?
936名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 15:05:27.04 ID:ehN3W5oV0
東京マスコミ「橋下潰れろ」 東京都民「てめーらが潰れろ」
937名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/02(金) 15:05:56.15 ID:efxXblHB0
大阪都ばっかりクローズアップされるけれど
例の落し物のカバンの中身をネコババしてた職員とか自動販売機の点検だけで年収3000万円のほうが大事だしタブーなんだろうな。
938名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 15:07:57.53 ID:SuFcVBuP0
震災以後、マスコミなんぞ信じてない。
どのメディアでも同じ論調なら
常に逆に動く事が正しいと思う。
939名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/02(金) 15:09:49.64 ID:w431ZzkN0
日本を悪くしてるのは100%マスゴミ
940名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 15:14:33.06 ID:aJvktDa/0
マスコミって抽象的だな

テレビ?新聞?
テレビなら民放?

公共放送のNHKでいいだろ
マスコミは
941名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 15:16:52.32 ID:aJvktDa/0
だってさ
朝日新聞が嫌なら新聞をとらなければいい
無料の民放地上波は見なければいい
週刊誌は買わなければいい

公共放送はそういうわけにはいかない
942 【34.2m】 【東電 88.2 %】 (神奈川県):2011/12/02(金) 15:17:05.84 ID:SWIrTdmS0 BE:630512633-2BP(108)

橋下さん!がんばって!!≧≦

>>940
要するにチョンコwだろ
943名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 15:21:16.80 ID:6BMping60
ABC朝日放送の夕方の報道番組がテレビ朝日から来た取締役につぶされたんだろ?
944名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/02(金) 15:21:36.68 ID:mL8pTjF00
今週のたかじんに橋下でるかな?
945名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/02(金) 15:23:11.44 ID:efxXblHB0
946名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 15:23:48.28 ID:aJvktDa/0
橋下はテレビメディアを使って劇場型政治をやるポピュリズムだからテレビには積極的に出るだろ
947名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 15:35:14.93 ID:911+wDuQ0
>>945
ずいぶんおとなしいな
いつもなら発狂したように動くのに
野中が平松応援に来ていたしやっぱり裏でやってたのかね
形だけ批判と
948名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/02(金) 15:45:19.09 ID:efxXblHB0
>>947
昔に比べて年寄りばっかりだし個人相手だったら糾弾できるんじゃね。
949名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 16:01:49.15 ID:eua+y//q0
しかしよくも書いたもんだな
呆れるわ
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 16:22:03.67 ID:w75LfsWR0
ファシシタ(ファッショだから)は出生といい、経歴といい、環境といいあまりにブラック。
一般社会へのコンプレックスの強い人間は、独裁者になりたがる。
たとえば、あの悪名高いヒトラー。
あれは身分が低く、小男で貧相、たいした学もなく、女にもてず、才能のない貧しい画家だった。
なぜか人心をつかんだが、結局、人民を世界対戦という生き地獄に引きずりこんだ。
戦争は最高の失業対策であり、侵略は最良の経済対策であったからだよ。
「ヒトラーの台頭を阻止できなかったのは、我々の頑迷だった」と、戦勝国の首相は嘆いたが
後の祭り。
もちろん、ファシシタはヒトラーなんかより、はるかに小物だが、同じようなコンプの塊であることは確か。
一枚看板の「赤字解消」がまったく実現できていないばかりか、それをごまかし、しかも
バレでしまうといった低脳ぶり。
仕事を途中ですっぽかしてまで、市長にこだわるのは「市長の利権のほうがおいしかったから」と非難される
のは当然。
できもしないことをできたと宣伝したり、口先やウソがうまい人間にだまされると、待っているのは不幸だけ。
これからの有権者は、心して政治を監視しなければいけない。
951名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 16:30:27.05 ID:aJvktDa/0
人間生まれ変われるかもしれない
せっかく当選したんだから、いちおう支持してみるが
本当に大阪をよくしたいなら対立は避けて論理でいこうぜ
952名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 16:38:45.77 ID:eua+y//q0
ひでえ偏見だな・・・
953名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 16:39:44.47 ID:aJvktDa/0
橋下の官僚に対する態度も偏見の塊だけどな
954名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 16:40:55.35 ID:eua+y//q0
いや官僚に対しては偏見とも言えまい。
中のひとも同様のことを言ってるし
955名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 16:43:16.15 ID:aJvktDa/0
橋下って明らかに反権力・反体制で、左翼臭がする
956名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 16:46:06.39 ID:Oj8ZSzSO0
>>955
保守(右翼)・改革(左翼)で分けたら、間違いなく左翼だよ

今回の選挙は、市民革命同然だった
革命が右翼であるはずがない
957名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 16:48:49.55 ID:aJvktDa/0
保守の意味をわかってない

保守は悪いものは改革するよ
958名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 16:50:50.32 ID:aJvktDa/0
例えば、財政破たんしそうな財政だとすると、放っておいたら破たんしてしまう

破たんしてしまったら保守じゃないからな

破たんする前に保守として改革する
959名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 16:51:55.09 ID:Oj8ZSzSO0
修正はするが大幅な変更をしないのが保守
基礎な所から抜本的に変えていくのが改革

その分け方でいけば平松=右翼・橋下=左翼っていってるだけ
別に左翼だから悪いって事じゃない。それも単にレッテルのひとつだ
960名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 16:52:35.83 ID:aJvktDa/0
保守主義と伝統主義を一緒にするな

日本はわけのわからない伝統主義が多い

悪い風習でも伝統として残ってしまってる
961名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 16:54:13.31 ID:Oj8ZSzSO0
言葉が通じないって疲れるなー(棒
962名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 16:58:20.55 ID:aJvktDa/0
>保守(右翼)・改革(左翼)で分けたら

この分け方が間違っていると言ってるだけだ
963名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 16:58:49.93 ID:rOM9ZQJ70
大阪がうまくいけば、首相になりかねないw
964名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 16:59:17.00 ID:aJvktDa/0
橋下は、反体制・反権力・反政府の人間である
965名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 17:13:00.50 ID:aJvktDa/0
日本型保守と米国型保守の違いがわからないのか
966名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 17:27:13.04 ID:AGiwfo620
一つのスレに160もレス付けるキチガイは久しぶりに見たわ
967名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 17:33:28.96 ID:tln/L+Or0
大阪八百長選挙は既成政党がグルになって描いたシナリオだ。
橋下が市長に選ばたのは民意じゃない
968名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 17:36:00.36 ID:bdfHvUNWI
橋下は小泉に似ているな
違いは橋下のやりたい政策がよくわからんということ
969名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 17:37:52.56 ID:aJvktDa/0
小泉は経世会潰しだったからわかりやすい
970 【14.7m】 【東電 89.0 %】 (神奈川県):2011/12/02(金) 17:40:46.99 ID:SWIrTdmS0 BE:2942390276-2BP(108)

郵政民営化で何かいいことあった?
971名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 17:42:46.21 ID:MVLfnTfw0
>>950
>一枚看板の「赤字解消」がまったく実現できていないばかりか、それをごまかし、しかも
>バレでしまうといった低脳ぶり。

赤字隠しを始めたのはノックで
バレたのは太田知事の時代なんだけど?
972名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 17:47:47.63 ID:7qiQ9TeC0
>>917
大阪市キャリア職員は大阪市外に住んでるから、大阪市を良くしようとする気持ちは小さいだろう
973名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 17:52:55.52 ID:aJvktDa/0
橋下は反原発だから中途半端なんだよ

原発再稼働を積極的に推進し、関西の電力不足を解消し、企業を誘致し、産業を活性化させ、雇用を創出する

そのためには、潤沢な電気が必要なんだよ

関電にケンカ売るなよバカが
974名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/02(金) 17:54:21.88 ID:XN4FJjVPI
>>950 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 16:22:03.67 ID:w75LfsWR0
>ファシシタ(ファッショだから)は出生といい、経歴といい、環境といいあまりにブラック。

トンキンが必死
変なレッテルを貼っているがそれが面白いと思ってるの?
975名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/02(金) 17:55:33.53 ID:XN4FJjVPI
東京は東日本をダメにした自覚はないのか?
976名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 18:02:08.27 ID:3z1Yg+Lk0
977名無しさん@涙目です。(家):2011/12/02(金) 18:06:32.85 ID:2K9ZiG7G0
仙谷が政治の文化大革命が始まったとかぬかしてもこんなに叩かれなかったのになあ
978名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 18:12:47.05 ID:HndtomOmO
★過去の借金払い(交付税措置の地方債含む)が、地方自治体の財政を圧迫。《借金頼みの理想郷》が招いた財政危機
■『過去の借金払いが財政を圧迫』
 財政が危機的状況に陥ってしまっている直接の原因は、
『ただでさえ税収が少ないのにもかかわず、それが端から過去の借金払い(公債費)に消えていくことにある』。
 『《借金返済は「支出節約できない経費」》。最低限必要とされる経費が増加しては、投資や新規事業の余剰財源が限定されてしまい、財政硬直化が起きる』。
 現在の公的サービス水準を維持していくことでさえ、元利(元金+利息)償還に割かれた分を補うための増税が待っている。
 巨大な借金を抱えたうえで、さらに借金を重ねることは、財政の「自殺行為」に他ならない。
■なぜ借金がそんなにあるのか?公共投資のやり過ぎが招いた財政危機
 90年代、自民党を支配していた小沢一郎
幹事長は「公共投資本計画」(当初430兆円・改訂後630兆円)やバブル経済崩壊後の「経済対策」で、地方に公共事業を消化させてきた。
 その促進策として採られたのが、
《起債充当率(事業に公債収入を充てることができる割合)》や《起債対象事業の拡大》、《交付税措置(地方債元利償還の一部を後の交付税で手当すること)》。
■現在、当時の《交付税措置のある地方債》の返済が本格化している
 『普通交付税総額を見ると、現実には減額になっている』。
 『これは、普通交付税の《基準財政需要額》が毎年度見直されて(借金の元利償還分が振替され)、約束した借金返済以外の部分が(基準財政需要額から)削減されているから』。
 同様の事態が、臨時財政対策債の返済時にも起こる。
■臨財債の残高増大で、普通交付税総額は減額に
 臨財債の残高が増大していけば、元利償還金の振替によって、『基準財政需要額≒普通交付税総額は機械的に圧縮される』。
 自治体は、本来はやるべき他の政策の予算を減額か廃止。
 『だから、市町村は緊縮財政になっている。市民サービスが悪くなって当然なのだ』。
 現在は、財政調整基金(地震対策等の積立金)など、いざという時の積立金を取り崩して対応。
 『決して、借金返済に財源があるわけではない』。
979名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/02(金) 18:14:08.38 ID:HndtomOmO
>>978
■利子の恐ろしさ
 企業は、利子分以上の利益をあげられるため、利子分も返済ができる。
 しかし、自治体にとって「利子(利払い費)」は、何の住民サービスにも、何の資本形成にも繋がらないお金に、税金を投入しているだけ。
 橋下大阪府知事は臨時財政対策債について「後年度、交付税措置されるから、自治体の借金ではない」と言うが…
 「後年度、交付税措置される」=「自治体か国かの違いだけで、財布は同じ一つであり、返済時の住民(今の子供)にツケを回すことに変わりはない」。
 将来への財政責任を果たそうとしないもの。だからこそ、自治体は借金をしてはいけないし、借金は減らさないといけない。
 「後年度、交付税措置されるから大丈夫」なんていう“幻想”に惑わされない財政運営をしないといけない。
 また、「後年度、交付税措置されるから大丈夫」なんて言う、首長や議員を信用してはいけないと解る。

■高齢者の感覚の不思議。預金封鎖を経験した世代なのに…
 1946年(昭和21年2月16日)の「金融緊急措置令」および「日本銀行券預入令」。いわゆる「預金封鎖と新円切替」。
 働いても、得た給与では何も買えない《無貨幣時代》だった。物―物交換。モノ不足だから(だけ)ではなく、モノに対するマネーの価値が減価し、逆転してしまったから。
 今までは(金銭的に)貧しくても、働きさえすれば食えていたが、その金すら国家に奪われた。働いても食べて行けなくなった。
 高齢者(2010年現在、70歳代は10代・80歳代は20代の時に)は、自分の親が受けたのを子供心に見て覚えているはず。
 団塊の世代(1947年〜1949年生まれ)は、生まれておらず直接は知らないが、成長した後に親や祖父母から聞いている人もいるはず。
 それなのに、なぜ、その経験や日本の歴史から学ばず、平気で臨時財政対策債を発行する人を望むのか?ホント、理解に苦しむ。
 結末を知っているはずなのに…。
 経済教育を受けず、経済リテラシーがないせいなのだろうか。
980名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 18:43:46.05 ID:IYXNgfqP0
てか選挙中にあんな偏った報道したことを問題にしろよ
身内の批判は絶対にしないマスコミ死ねや
981名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/02(金) 18:49:14.58 ID:oHbrJlVI0
>>980
事実なんだからしかたねぇだろw

つーか、光市星殺人事件のとき、弁護士懲戒請求しろと
散々あおって訴えられそうになるや、いの一番に穴まくろうとした男を
よく市長にしようと思うな。そのまぞっぷりに感心だわ
982名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 19:09:39.50 ID:IYXNgfqP0
>>209
東京はマスコミが権力者側になってるからな
金正日が国民に情報流さないようなもんだろ

ナベツネなんてモロじゃん
官房長官がナベツネに政策について報告してるらしいし
983名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 19:24:09.14 ID:MWggnsCn0
霞ヶ関・東京マスコミ連合の反橋下キャンペーンはこれからが本番
その手強さは中之島一家の比ではない
984名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 19:30:54.84 ID:IYXNgfqP0
>>803
たかじんが居なかったら橋下は府知事選出てなかったんじゃね
985名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 19:34:09.73 ID:Lg9IGov8I
>>945
「新潮」「文春」はあんな報道をしていたのに、
部落差別はしていないって??
すげーな
986名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 19:45:13.27 ID:IYXNgfqP0
>>981
その裁判橋下勝利じゃなかったっけ?
987 【32.2m】 【東電 91.1 %】 (神奈川県):2011/12/02(金) 20:00:53.58 ID:SWIrTdmS0 BE:5044097489-2BP(108)
988名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 20:07:02.03 ID:xQyA8Npk0
>>986
懲戒請求をしろとテレビで一般人を煽って
その人達が訴えられそうになったけど
橋本は助けなかったんじゃね?その事を言ってるんだと思うよ。
989名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 20:52:16.64 ID:QXWvNqoW0
>>950
もうコピペしかできる事ないのかね
990名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 20:53:21.04 ID:QXWvNqoW0
>>988
現に訴えられてないものをどうしろとw
訳が分からん論法だな
991名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 20:55:52.59 ID:IYXNgfqP0
>>988
えー一般人を訴えようとしてたのかよw
イミフすぎるだろwwwわろたwwwwww
992名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 21:12:48.41 ID:e32d0rAb0
神奈川って大阪より上って言うやつがいるけどさぁ・・・
神奈川県の梅田・難波・天王寺的なとこってどこなん?
まずあるの?

まぁ攻守最強は立川なんですけどね
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 21:28:02.80 ID:K2XZRCj/0
1000なら大阪で韓流が大ブレイク
994名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 21:31:29.91 ID:AhnFW4dg0
>東京に本拠を置く出版大手、文芸春秋と新潮社は「反橋下」で徹底的に共闘した。
>出生から過去の全言行を俎上 (そじょう)に乗せて暴き立てた。

>両社の週刊誌が選挙結果をどう伝えるか見ものである。



これってどっちかというと書き方的に週刊誌側を煽るというか挑発してないか?
995名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 21:56:44.49 ID:cYsY2ot10
でも関東の今6歳以下の子供達って成人する迄生きれるのは
数パーセントじゃなかったっけ?
996名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 22:56:40.28 ID:wti81tL60
>>983
叩けば叩くほど逆効果だから、トンキンはどんどん橋下を叩いて欲しい
997名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 22:58:29.19 ID:cYsY2ot10
老害石原に都銀の金を消されて何も行動しない都民はカス
998名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/02(金) 22:59:13.56 ID:YaWetEvd0
おめこ
999名無しさん@涙目です。(家):2011/12/02(金) 23:00:41.57 ID:KaiLjs9D0
憎いんや!トンキンが憎いんや!
1000名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 23:01:28.06 ID:zfezh+rI0
1000なら大阪消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。