「おいカラオケ行こうぜ、皆行くだろ?」(;^ν^)「あ、俺はちょっと・・・」←何こいつマジ冷める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

 業務用通信カラオケの第一興商は1日、『2011年 年間カラオケリクエストランキング』を発表した。楽曲別
の1位には、AKB48の【ヘビーローテーション】が輝いた。AKBは、TOP10内に【会いたかった】(5位)、【ポ
ニーテールとシュシュ】(7位)の計3曲がランクイン。アーティスト別でも3連覇を達成していたEXILEを抑え、
昨年10位から一気にトップに踊り出た。

 タイトル通りの人気を誇った【ヘビーローテーション】は、『第2回選抜総選挙』を制した大島優子が初セン
ターを務めた楽曲。昨年8月の発売当時はジャケットや音楽ビデオでみせた妖艶なランジェリー姿も話題を集め
た。楽曲別でTOP10圏外だった昨年と比較しても、同グループが国民的アイドルに成長したことがわかる結果と
なった。

 楽曲別ランキング2位には“ヒップダンス”で注目を集めたKARAの【ミスター】、3位にはCMソングとしてお
茶の間でも親しまれた少女時代の【Gee】が入り、K-POP勢が続いた。2曲はともにカラオケに打って付けのポッ
プナンバーで、昨今のK-POPブームが反映された。

 そのほか、GReeeeNの【キセキ】(5位)や一青窈の【ハナミズキ】(9位)といった定番ソングが根強い人気
を見せたほか、TOP10圏外ではあるが、20位に薫と友樹、たまにムック。の【マル・マル・モリ・モリ!】、39
位にあやまんJAPANの【ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー】と、2011年の話題曲も上位にランクインしている。
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/2004253/full/
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:12:54.30 ID:Oj4OogEM0
音痴やししゃーない
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 20:12:59.59 ID:q+PFsNdb0
人前で歌うとか恥ずかしすぎんだろ
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:13:23.68 ID:ViAbTPFWi
ダルイ
5名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 20:13:32.22 ID:LBRtD/a/0
一人アニソン祭りが始まるに決まってるだろうが!
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:13:38.79 ID:DM7a8Yqi0
行ったら行ったで「君なんで居るのwww?」
7名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 20:13:41.88 ID:CZkTEwjo0
上手い下手がわからんデスメタル歌う
8名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 20:13:54.38 ID:4YRHCQnD0
     (  ´・ω) 
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)>>1  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
9名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 20:14:10.40 ID:im40Qw9Y0
カラオケとか何が楽しいのか理解不能
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 20:14:11.77 ID:Rsa2IrRW0
一般人の前でキモオタソングを歌っても意外と耐えれる事が判明した
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 20:14:19.83 ID:pRJKGa1z0
それ以降は仲良くしないね
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:14:27.97 ID:P+Z9tFyJ0
>>7
上手くても下手でも引かれるデスメタルの間違いだろ
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:14:32.23 ID:2rQQaYCP0
「あ、俺もちょっと・・・」
14名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 20:14:43.85 ID:xBBblO2/0
皆ひょっとして誘われてるの・・・か
15名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/01(木) 20:14:46.42 ID:mwhM7Mvq0
>>9
ストレス解消になる
16名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:15:05.88 ID:sGCoIoDQ0
行ったら行ったで
歌わない→ちょー冷める。歌えよ。
普通の流行歌を歌う→にあわねえ。おまえアニメの歌歌えよ
アニソンを歌う→ちょーきめえ。ゲラゲラ
17名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 20:15:20.22 ID:+yb8bp7Y0
同じスレタイ見たことある
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 20:15:23.62 ID:XbrBiIUU0
スレタイ流用

いくない
19名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 20:15:24.14 ID:6SVfGtDg0
パンピーの面前でデジモンのOP歌ったら吹っ切れたよ
20名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:15:27.48 ID:+Meyy/ev0
「おい何歌う?嵐?ミスチル?AKB?」(;^ν^)「STAND UP TO THE VICTORY・・・」
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:15:36.69 ID:0vbg0tvq0
俺の場合は歌に自信はあるが誘う友達がいない
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:15:56.99 ID:kJobBJj/0
行ったら行ったで何こいつマジ冷めるとか言い出すだろ
23名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 20:16:41.18 ID:LmBcwyjn0
>>15
逆にストレス溜まるだが
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:16:48.53 ID:nUs/bpbm0
音痴なんだよはずかしいんだよしょうがないだろ
25名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:16:55.47 ID:mHPAmStt0
アニソンしか歌えないつってんだろうがダボが!
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:17:27.86 ID:DQ1zT7Ef0
>>9
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:17:28.35 ID:QA4mSneb0
こないだオタ部屋つくって籠城することになったけど、それでも帰るってヤツがいたな
悪い事したかな(′・ω・`)
28名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/01(木) 20:17:41.25 ID:hYAieasN0
Neko Mimi Modeとか歌ったらもう一生呼ばれずに済むんじゃね
29名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 20:18:04.54 ID:fLDZpJSx0
どうせトイレ行って聞かない癖に何言ってんだ
30名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 20:18:31.63 ID:HlSMbZFC0
スナックでは歌うけどカラオケボックスとかはもうええわ
誰も聞いてへんやん
孤独死するわ
31名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 20:18:34.85 ID:TuGOuH9C0
女「***君とカラオケくるといつの間にかアニソン合戦になるよね^^;」
これ以来いってないわ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:19:43.50 ID:OWDOfgoh0
ここずっと行ってないな
特に歌いたい曲がない
33名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 20:19:44.04 ID:S3hsb5gz0
俺程のイケメンになればキングゲイナーオーバーを歌っても許される
恥らわずに歌えばいいじゃん?
上手くいけばキモオタキャラとしてぼっちからイジられキャラにクラスチェンジできるかもよ?
34名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 20:20:18.13 ID:cJdimNe00
>>33
典型的な勘違いキモオタでワロタw
35名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:20:20.16 ID:tpOTcdHg0
音痴だしアニソンしか知らねーから歌いたくない
聞き手に徹して無駄金払うのも嫌
時間の無駄

よって行かない
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2011/12/01(木) 20:20:24.81 ID:J7XEYmMW0
「あ、私アニソンわかるんだー」って話してたから、堂々とガルデモ歌ったら誰一人として知らなくてワロタ
37名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 20:21:02.49 ID:T0TWR7qh0
リア充のカラオケほど苦痛なものはない
なんでいちいち飛んだり跳ねたりしなきゃならんのか
立って歌うのも面倒だっての
38名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 20:21:14.70 ID:kLuAX8dy0
生まれてから一度も行ったことない
多分これからも行くことはない
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 20:21:29.52 ID:uSFi8/Fq0
「おいカラオケ行こうぜ、みんな行くだろ?」←こいつが一番クズ
「あ、俺はちょっと…」←空気読めない
「カラオケよりボーリング行こうぜ!」←イケメン、優勝
40名無しさん@涙目です。(禿【緊急地震:択捉島付近M5.0最大震度不明】):2011/12/01(木) 20:22:00.00 ID:xia6KTNy0
そんなに行きたくないならMetal Meltdown歌えって
マジで呼ばれなくなるから
他人の歌聞いてもなんも面白くないしあの間が無理
ヒトカラにでも行きたいけど怖い
43名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 20:22:19.61 ID:SmGF3xng0
JOYSOUND DIVEは接待用で今日も俺はヒトカラに出掛ける
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:22:22.33 ID:3oFNijX30
エヴァンゲリオンを歌ってる途中に泣き始めた奴がいた
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 20:22:59.42 ID:B831WpbH0
高三まで行ったことなかったけど今じゃ一人カラオケも余裕です
46名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 20:23:21.24 ID:wBC+hloqO
「カラオケでもいく?」「いいねー」
(^ν^)「は?カラオケとか何が楽しいの?人の歌とか聞きたくないし自分の」
「じゃあクーポンあるしシダックスにする?」「どこでもいいよ」「よしいくか」
(^ν^)「…」
(^ν^)低学歴ばかりで会話のレベルが違うIQが カタカタ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:23:25.75 ID:6eYh7+NN0
何故複数人用の遊びはカラオケ、ボーリングしかないのか
もっと他にあっても良いのでは無いだろうか
48名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:23:26.41 ID:WEc0BXWZ0
うるせークラシックしか聞かないから歌える歌がねーんだよ

お前の下手な歌聞くくらいなら黒板を釘で引っ掻いてる方がマシだカス
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:23:31.66 ID:zLo0mKiV0
どうせ俺が歌ってもお前ら自分の曲選びかケータイいじってるかじゃん(´;ω;`)
50名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/01(木) 20:23:35.22 ID:HTLWdsZE0
カラオケとかボーリングとかねえよあって道の駅
51名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:23:45.59 ID:H+yTAHxr0
オンチで迷惑かけたトラウマからいけなくなったわ
いきなり森下がらないでくれ
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:23:46.60 ID:4gbx6ymR0
カラオケ嫌いな俺は、予行練習の名目で一人で行ったら
何故か一人カラオケにハマってしまった・・・友達とは未だにいけない(´;ω;`)
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:24:21.96 ID:9Ubq2BIn0
カラオケ大好きだけど帰りたい時は帰るわ
54名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/01(木) 20:24:25.53 ID:0qhI4qP/0
いつ呼ばれてもいいように練習だけは怠らない
55名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:25:24.63 ID:3TctguUF0
(^ν^)「飲み会遠慮しておきます」

『お前の為を思って言うけど、お前この先絶対通用しないよ?』
56名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/01(木) 20:25:45.21 ID:2u78kuw+0
デス声はやってる本人しか幸せになれない
他人の選曲に文句は言わないが延々とホルモン入れられたら凄く疲れる
57名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:25:46.68 ID:H+yTAHxr0
盛り上がる曲教えてくれよ一人で行って練習するわ
58名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 20:25:55.04 ID:T0TWR7qh0
1人カラオケしてえなー
周りの目と知り合いに出くわすのが怖くて出来ない
59名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:26:04.30 ID:4aklCdRe0
メンツによるわ。職場のおっさんらの集まりならいかないな。
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:26:07.82 ID:DQ1zT7Ef0
>>55
あるあるで泣ける
61 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (千葉県):2011/12/01(木) 20:26:25.52 ID:y5IxFklDP
お前ら他人が曲歌ってる間どうしてるの?
ぼーっとしてるの?それとも無理にノってあげるの?携帯でもいじってるの?
どれも歌ってる側からしたらキツイよな
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:26:38.08 ID:rSDGro3x0
「おい、良いから歌えよ」
(^ν^)「じゃあフィア・オブ・ザ・ダークを歌うか、みんな声出せよ」
63名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 20:26:51.20 ID:b4/u/VdiO
英語の歌を歌おう
あえてドイツ語でもいいかもしれない

すご〜いなんでそんなの歌えるの〜?

うっひょ
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 20:27:27.03 ID:AukIV5jF0
「おいカラオケ行こうぜ、皆行くだろ?」( ^ν^)「よし行こう」←何こいつマジ冷める
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:27:40.05 ID:vcl9s8Tk0
>>57
Surfaceの「さぁ」
66名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:27:40.89 ID:dy+wlElu0
>>16
似合ってるってことだろw
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:27:41.21 ID:kII5nRKe0
今PS3で無料でカラオケができるからな
今のうちに練習しとけばいいんじゃね
68名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/01(木) 20:27:43.30 ID:x/jFbEWZ0
上司とかいても苺コンプリートとかレールガンとか歌うけど別にキモがられないけどな
自分の好きな歌を好きに歌うのがカラオケなのに自意識過剰じゃないのか
69名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/01(木) 20:27:47.75 ID:O+kAacR60
曲終わってさ、10秒ぐらい間ができるじゃん
あの時間困る
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:27:56.25 ID:mE28LPLH0
そもそも誘われないくせして無理すんなよ
71名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 20:27:58.04 ID:nXIvK/6D0
ミクしか知らないから行かなくて問題なし
72名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 20:28:07.05 ID:T9dOsv3L0
泥酔してたらいけるけどシラフじゃ無理
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:28:21.07 ID:lsuLlA1e0
>>57
B'zのギリギリchop
74名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 20:28:22.10 ID:T0TWR7qh0
>>67
kwsk
75名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:28:26.19 ID:H+yTAHxr0
ネット上で位充の振りさせてくれよ
76名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 20:28:36.99 ID:/ARGjIIk0
上手い奴の自慢披露会だからな
下手糞に無理やり歌わせて自分をさらに引立てようとする嫌な余興だ
77名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:28:37.77 ID:3TctguUF0
幹事「とりあえず全員に生ビールで」

(^ν^)「あ、僕カルーアミルク」

一同「(うわ・・・)」
78名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 20:28:39.43 ID:rqY9Ecz20
誰だよ誘ったのとかなんでいるのって小声で言うだろうがくそどもが
79名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:28:52.29 ID:KxDPsm210
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:29:09.15 ID:CWodTq7m0
行きたくない→歌わなくてもいいから来て→結局マイク渡される
殺したい
81名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 20:29:39.52 ID:T0TWR7qh0
>>80
あるある
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:29:45.35 ID:uz2qbz0r0
行ったところで音痴だから冷めるだろうよ
83名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:30:29.18 ID:fjHuY4gC0
このスレタイ前も見た
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:30:40.81 ID:96gsaInl0
アニソン歌っても場が冷めるだけだからせいぜいデジモンくらいにしてあとは普通の無難なアップテンポな曲歌ってるわ

ヒトカラでavenewとか歌う方が楽しいです^q^
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:30:49.74 ID:vlB6pQQ30
カラオケで長時間歌ってるとえづきが止まらなくなる
86名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 20:30:52.72 ID:WhqZc7EF0
音痴だからなー
ネタにはしるのもいいが正直つかれる
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:31:25.81 ID:5FMMc2C30
東海林太郎三橋美智也鶴田浩二村田英雄あたり歌うと結構受けるぞ
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:32:06.94 ID:67ggUMvv0
TOKIOの少し前のあたりがよさげ
89名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 20:32:36.57 ID:lqXpP6j90
不穏な空気を感じたら誘われる前に消えるに限るな
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:34:03.53 ID:2Vq9A3qF0
「おいカラオケ行こうぜ、皆行くだろ?」
(;^ν^)「あ、俺はちょっと・・・」



(^ν^)「さて、バカ共は消えたしヒトカラ行くか」



こうだろ
91名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 20:34:13.29 ID:xUOCBSZe0
音痴のほうがもっと冷める
92名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 20:34:46.90 ID:icp2FVwM0
>>58
なんか一人カラオケに幻想抱いてるけどやめたほうがいい
うまくなったって周りから避けられるだけ。「あいつと行くとモチベ下がるからやだ」ってなる
そして一人カラオケしか行かなくなると終了
いくらうまくなったって聞いてくれる人がいないと無意味
一人カラオケなんて行かなきゃよかった
93名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 20:34:51.31 ID:RHEqSdcFO
音痴だから行ったらよけいに冷めるよ
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:35:28.36 ID:3TctguUF0
( ^ν^)←お前らは誘う前に気づいたらいないよな
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 20:36:35.50 ID:axvvVkqg0
キルミンずぅのpoo歌ったら韓国かよ死ねって言われた
96名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 20:36:36.86 ID:IZ+lMyGO0
カラオケ衰退してるよなだいぶ
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:36:37.91 ID:2Vq9A3qF0
>>92
録音して自分で聞くという無間地獄に足を踏み入れることもできるぞ・・・
98名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:36:52.03 ID:93oYcyQm0
カラオケなんて歌うだけだろ。それなら一人でいけ。たくさん曲歌えるし。
99名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 20:37:05.27 ID:rCEDeMT70
この雨の終わりに 歌っていいか? 
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:38:00.79 ID:IS6IcgGY0
まず誘えよ

断るが
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 20:38:12.13 ID:ObRWDcek0
大学生の頃にぼっちだった野田がカラオケ禁止法を作りたいって昔出した自著で書いてたな
成立したら最高だな
102名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 20:38:37.11 ID:NQbm7Mh90
俺が行ったほうが冷めるんだから良しとしろよ
103名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 20:41:57.70 ID:Q73MC9f/0
>>58
このたび神田に一人カラオケができたみたい
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 20:42:17.40 ID:0uVpbzXL0
( ^ν^)「歌うのは好きだがお前らの歌を聴くのは嫌だ」
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:42:24.96 ID:HnqM4HB00
カラオケって最近客入ってるの?
完全に右肩下がりのような気がするんだけど
106名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 20:42:37.91 ID:Ksl2SFIGO
>>1
そのおいとかだろ?とか言う口調が嫌い
107名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 20:42:40.05 ID:yQ+S6PKG0
カラオケとか最っ高につまらんよな
108名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 20:43:23.17 ID:qejXDUD40
まじでありえないほど音痴だから絶対人前じゃうたわん
109名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 20:43:36.45 ID:yQ+S6PKG0
高校生くらいまではけっこう楽しんでた気がする
結局は子供の遊びじゃないか?
110名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 20:43:40.61 ID:icp2FVwM0
>>97
他人からうまいと言われても自分で聞いたらうんこなんだよな
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:44:21.50 ID:n3NUZ7L20
ヒトカラ最強、多カラは糞
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:44:25.34 ID:LftEgpLk0
>>110
納得いかないから無間地獄ってとこだな
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/01(木) 20:45:44.84 ID:1peEo/Zt0
何なんだろうな
行きたい奴は行けばいい
つまらん思うなら放っとけばいい
何でこんな普通の分別が無いんだよ

飲み屋の前で「何か」を待ち続けて結局二次回とかに引っ張られていく社畜ども見てると殴りたくなる
死ねよ
俺を巻き込みやがって
114名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/01(木) 20:46:00.04 ID:7/Qci1ig0
トラウマあるから絶対にムリ
115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:46:18.59 ID:xl2K5a/d0
だれか、人並みに歌えるぐらいになる練習方法教えろよ
音痴過ぎてカラオケ行くのつらい
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:46:27.77 ID:uTlAS651P
他人に強制するのも良くないけど、カラオケつまらないとか言ってるやつも
難癖つけてるように見える。楽しんでる人もいっぱいいるんだから。
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:46:54.62 ID:AFlYXV4s0
>>1
お前といるのがダルイんだよ…
察しろよ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:47:14.08 ID:mRpz4O1V0
エメラルドソードでも歌っとけばいいだろ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:47:17.50 ID:uTlAS651P
>>115
簡単な歌にすればいい。SMAPの歌とか。
120名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 20:47:19.26 ID:L1X19/+P0
何こいつマジ冷めるって言う奴は本当に死ねばいい。害悪。団塊と考え方が一緒
121名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 20:47:33.87 ID:oQG18yyL0
誘うなら歌いやすい曲を一緒に歌ってやるとかしろよ
呼んどいて歌わない人完全スルーして自分たちだけで楽しむ糞幹事
122名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:47:37.52 ID:x9rbARVZ0
アニソンしか歌えない
123名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 20:47:41.58 ID:SkaXw75W0
カラオケで歌う曲が無い
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:48:14.65 ID:foHkg4f70
キモオタ限定なら行く
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:48:21.96 ID:ielTuHNU0
行こうが行かまいがどっちにしろ悪口いわれるんだから
金と時間を節約したほうが利口なのは当然
126名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 20:48:32.72 ID:DU62O1BNO
エレカシのガストロンジャーとか歌うよ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:48:43.83 ID:+PXr7WKr0
洋楽厨だし・・・・
邦楽はアニソンか90年代ぐらいしかレバートリーねえよ・・・
しかも音痴だしいきたくねえ・・・
128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:49:14.96 ID:kz17fCsP0
臨機応変にいけよ周りが盛り上がりまくってるときに水さすのはバカ
出世できないよ
出世なんてどうでもいいか…
129名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 20:49:16.36 ID:xdW0/fXuO
だってお前アニソンしか歌わないじゃん
気持ち悪いんだよ
130名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 20:49:22.59 ID:6iRDiwql0
たいして仲良くない奴等と言って
周りと合わせるのがめんどくさい
かなりの酒がいるな
131名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 20:49:24.05 ID:HC1b0vkD0
カラオケ本当に衰退してるのか?
俺の周りの人達年齢関係なくカラオケ行きたい〜ばっか言ってる
132名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 20:50:10.75 ID:KGMiYrg/0
まぁ気の置けない仲間内でいくならいいけど
打ち上げとかは理解不能だね
きちがいみたいに騒いで一気させられるし
カラオケの意味ないですやん
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:51:16.98 ID:hqKRYaZI0
呼んでないのに返事する奴が困る

返事されると、俺らがそいつを認識しているって事を示さなけりゃならんのだから、
空気読んで黙ってダッシュで去れ
134名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 20:51:20.35 ID:4glONlXh0
歌っても冷めるくせに
135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:52:04.23 ID:kil4IZC00
JKはカラオケ大好きなのに、お前ら一緒にいかないの?
136名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 20:52:13.25 ID:iMRmORu40
誘ってくれたら喜んで行くわ糞が
誰も誘ってくれねーのが問題なんだよ
137名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 20:53:07.56 ID:7rUz4NulO
>>48
第九歌えよ
138名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:53:33.45 ID:H+yTAHxr0
>>118
歌えたらそっち系の人で盛り上がれるだろあんなの
139名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/01(木) 20:53:35.13 ID:TH70O1E80
歌うのはいいがヘタクソなJポッパーの歌聴かされるのが苦痛
140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:53:38.49 ID:IDEdQkqJ0
聞く音楽と歌う音楽は別物。それぐらい割り切って持ち歌増やせよ
お前らネットできるんだから余裕だろ
141名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 20:53:59.90 ID:FCVzlosL0
よくみんな歌詞覚えられるね
カラオケ行ったことないけど未だにxライダー歌ってると途中からv3になる
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:54:18.45 ID:25qnqjJS0
そもそもカラオケ行きたがらない奴って
だいたい音痴じゃない
歌うの恥ずかしがってるから音域狭いとか
声が小さくて盛り上がらないだけ
まず自分のずれに気づいたら音痴じゃない
143 【中部電 89.7 %】 (愛知県):2011/12/01(木) 20:54:24.66 ID:uo5y/jki0
>>135
ジェネレーションギャップ凄いからお勧めできない
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:54:51.17 ID:F41xmB380
何で素人の歌聞かなきゃいけないんだよ
145名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:55:31.69 ID:Y4Nre3bk0
ウェイウェイ盛り上がる人とは、もう民族文化が違いすぎるわ
俺は静かに夜景を眺めていたい族です
146名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:56:03.24 ID:ukFWE+5j0
>>121
え?むしろ普通は数人で歌うだろ。
一人一人歌うなんちゃってライブは寒いし、一人で延々と歌いたいときはヒトカラするし
147名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 20:56:07.97 ID:7rUz4NulO
>>57
電気グルーヴ 富士山
BOX内暴れまくりながら歌うと二度と呼ばれない
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 20:56:28.35 ID:0HLM9i6B0
先週の日曜日に女子中学生とカラオケいってちんぽしゃぶらせていざ挿入ってときに店員が、「店内でいかがわしいこういはーry」っていいやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホテルにいって普通にSEXしたわ まじカラオケうぜえな金払ってやってんのに( ^∀^)ゲラゲラ
149名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 20:56:32.49 ID:KoUG127H0
家にカラオケセットあるからわざわざ行かない
150名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 20:57:45.87 ID:WybFvW7v0
いざ行くと嵌ってマイク離さなくなる奴がいて笑える
151名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 20:57:53.62 ID:/v7p/xs/0
「ボーリング下手だから止めとくわ」は許されないのに、
何で「カラオケ嫌いだから止めとくわ」は許されるの?
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:58:35.12 ID:uTlAS651P
普通は大学のサークルで飲み会もカラオケもたくさん経験しているから、
会社で誘われたって問題ないだろう。誘う方もそう思って誘っている。
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:58:41.53 ID:3lvkfAze0
ダイナモ感覚ダイナモ感覚YO!YO!YO!
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 20:58:43.77 ID:Bjml1tJB0
>>1
うっせーばか
155名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 20:58:46.65 ID:xAYxSRUh0
自分の歌う、しかもアニソンを連続でいれた馬鹿がいたな
3曲目で一人が切れて「いい加減にしろよおめえ!」ってつかみかかってて笑ったw
アニオタの空気のよめなさは異常
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:59:00.11 ID:Ol1VrNel0
なんで行かないの?FBDやっときゃ嫌でも盛り上がるでしょ
157名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 20:59:25.41 ID:BjdlBoc/0
カラオケも嫌いだが
カラオケ店の空気が好きじゃないから
正直あんまり行きたくない
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:59:39.25 ID:kqe27ilv0
カラオケに行くたびに本当は何歳なんですかって聞いてくるのは止めろ
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:59:44.33 ID:ielTuHNU0
>>153
カラオケに全然入ってないんだよなあ…
自分、where is the party? リクエストいいスカ?
160名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 21:00:12.45 ID:BMuyox7u0
>>55
それでスレ立てろ
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 21:00:23.84 ID:HnqM4HB00
昔カラオケって何人で入ってもワンルームいくらだったよな
162名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 21:00:39.99 ID:MBcy0NQj0
歌わなくていいからって言ったじゃないスか!!
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 21:01:07.35 ID:cwPxp4Ca0
研修会後の講話会二次会がカラオケで歌わなかったら変な空気になった

何なのマジで
164名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 21:01:27.49 ID:1gF9HpHO0
>>16
明らか最後がお前を呼んだ理由だろww
165名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 21:01:34.37 ID:Mj3f7iSlO
ヒトカラ最高

人目気にせずペインキラーとか歌えるし
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 21:02:36.46 ID:Xl1s5qfn0
俺は裏声で100%女のアニソンのみしか歌わないんだけど
これってどう思う?真面目に答えてくれ
167名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 21:03:02.00 ID:WybFvW7v0
>>166
きもい
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:04:00.22 ID:4oKdIQyH0
誘っておいて知らない曲歌ったらしらける件について
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:04:14.53 ID:tAN6Zsya0
>>166
うわ キモ
170名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 21:04:57.56 ID:ukFWE+5j0
>>166
一曲目は笑うと思う
続けられるとウザい。たぶんトイレタイムに利用させてもらう
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:05:16.53 ID:XfMuCCM40
酒飲んでゲーセンなりクラブなり行くのまでは良いんだが
カラオケに連れてかれそうになると焦る、人前で歌えないしリモコンの操作の仕方もわかんねえ
172名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:06:05.42 ID:PjRu+Sr50
>>9
お前つまんないやつだな
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:06:34.10 ID:BxCQWKKC0
>>166
オフで俺うまいだろ?とばかりに唄ってるそういう奴いたけど
寒いわ。
174名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 21:07:10.08 ID:0uVpbzXL0
イケメン「JPOP」→女「やだ濡れちゃう///」
( ^ν^)「JPOP」→女「キモッ」

イケメン「洋楽」→女「やだ濡れちゃう///」
( ^ν^)「洋楽」→女「キモッ」

イケメン「アニソン」→女「やだ濡れちゃう///」
( ^ν^)「アニソン」→女「キモッ」
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/12/01(木) 21:08:58.84 ID:4/YdCiyd0
>>23
そんなんだから友達いないんだよ
176名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/01(木) 21:09:43.44 ID:7HRNqLim0
耳聞こえない感音難聴の俺からすれば

カラオケ行こうぜとか声優とか歌の会話出ると
ひとりぼっちになった気分になるからやめろよ…
177名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 21:09:53.37 ID:p/pln0LT0
>>57
パワーホール
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 21:09:56.52 ID:tQNMgpII0
>>175
ν速でそんな事いうなよ・・・・
179名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 21:12:06.46 ID:s6t0kc/P0
歌うのが嫌いなんじゃない
むしろ歌うのは好きだ、家や車ではずっと歌ってる
人前で歌うのが嫌いなんだよ
ついでに言えばマイク使って歌うのも好きじゃない
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 21:12:38.63 ID:cwPxp4Ca0
歌うのじゃなくて場のノリが嫌いなんだよねぇ・・・
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:12:55.84 ID:yssEpo/Z0
>>166
すごーい!キャーキャー(ちょっとないわこれ…)
182名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 21:13:04.76 ID:S4YL6Xgz0
むしろ友達とライダーの挿入歌歌いまくってるわ
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:13:59.30 ID:UuIHLKHx0
向こうだって炎のさだめとか歌われても困るだろう
気を使って断ってんだ氏ね
184名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 21:14:23.67 ID:sGCoIoDQ0
そこであえて
さだまさしの案山子を歌ってやる。
185名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 21:16:18.51 ID:XioWRvjt0
プリキュア…
186名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 21:17:28.65 ID:SmGF3xng0
>>166
ボイスチェンジで女性アニソン歌いまくってるぜ
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 21:19:28.06 ID:6aVOSWIb0
カラオケってみんなが知ってる歌歌わないといけないんだろ
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:22:05.78 ID:mRpz4O1V0
さだまさし「償い」→さだまさし「精霊流し」→荒井由実「コンパートメント」→
→「荒井由実」翳りゆく部屋→THE虎舞竜「ロード一・二・三」→
コレのレパートリーがオススメ
カラオケの主役になれること間違いなし
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 21:24:37.37 ID:E5JwAVRu0
ウィーアーとか勇気100%歌ったらすげえ盛り上がった
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:25:36.45 ID:ZxP+GcmM0
音痴で声が出ねえんだよ!
行きたい奴らで勝手に行けっての
191名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 21:26:36.75 ID:DnJtEUKA0
カラオケは盛り上がるとかよく言うけど、騒がしくてろくに会話できないところで
盛り上がって意味あるのか?
192名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/01(木) 21:26:48.42 ID:AXPJOKH90
以外にプリティーフライが歌いやすいことに最近気がついた
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 21:27:08.03 ID:Xl1s5qfn0
>>167>>169>>166>>173>>181
これだから一般人のカス共相手にカラオケ行くのは嫌いなんだよ
マジで俺ルールの押し付け糞ウザいわ、消え失せろ

>186
いいね

はぁ…一般人の心の狭さと幼稚な頭はホント何とかならないのかねぇ
自分で誘っといてコレだぜ、終わってるよコイツら
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:27:22.88 ID:PRpfpXwh0
ペインキラー歌ったら丼引きされて以来怖くていけない
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:28:24.09 ID:P/+M41MN0
PS3とネットがあれば自宅がカラオケになるサービスが始まった
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 21:31:41.10 ID:ielTuHNU0
>>193
泣くなよ
197 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (長野県):2011/12/01(木) 21:32:11.71 ID:XUIyfdFG0
うっせえ
音痴なんだからしょーがねーだろ
198名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 21:33:23.41 ID:aR9dtgXF0
なぁ、ここに居るカラオケ嫌いな連中が集まって、フツーに飲み専のOFF会しねぇ?
お前らとなら良い友達になれそうな気がするんだわ
199名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 21:33:53.38 ID:Lx9E6zGa0 BE:246564195-2BP(7008)

華原朋美ばっか歌ってすいません。
200名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 21:34:54.53 ID:H+yTAHxr0
>>198
その後になぜか二次会でカラオケ行こうぜの流れになりそう
201名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 21:36:00.60 ID:h/lSsQL80
アニソン歌うわけにもいかんし、かといって洋楽歌っても盛り下げるだけだからなあ
202名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 21:37:18.10 ID:Lx9E6zGa0 BE:43833942-2BP(7008)

困ったらパチスロ・パチンコ化したアニソン歌えばいいんだよ。
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 21:37:33.45 ID:Ol1VrNel0
>>193
裏声なんてあまっちょろいことやってんなよ
ガチで歌え
204名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 21:37:37.51 ID:DnJtEUKA0
>>198
たぶん似たような連中の集まりだろ
でも、あったら行きたいw
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 21:38:25.02 ID:ielTuHNU0
>>204
俺ほんとは住んでるの静岡なんだけど
ヤるか?
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:39:09.90 ID:xmp1BqlN0
/^o^\フッジッサーン?
207スレッガー(禿):2011/12/01(木) 21:39:47.91 ID:ocXPQLAh0
>>1
カラオケ嫌いなやつ誘ってやんなよ、ってか空気読めチンカス。
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 21:40:24.25 ID:PcfJI70qO
とりあえずリライトしとけばどうにかなる
209名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 21:44:40.47 ID:DnJtEUKA0
>>204
東部なら考えてやる
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 21:45:12.43 ID:Xl1s5qfn0
>>203

こういう自分の価値観がルール見たいな馬鹿が一番終わってる
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 21:45:12.55 ID:ZZvgRu9/0
高音が出ない
212名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 21:46:02.18 ID:UGiwGkE90
勝手に冷めてろよ雑魚
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 21:47:54.01 ID:ielTuHNU0
>>210
真面目に答えてくれとか言っときながらその態度は
おじさん感心せんな
214名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 21:49:38.84 ID:fvzpkfgzO
みんながヒットソング歌う中、俺はクールにアニソンだけを歌う。
215名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 21:50:03.89 ID:+AQhNU6o0
カラオケくらい付き合えないでどうやって生きてくの?w
216名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 21:51:33.89 ID:ielTuHNU0
>>209
富士で落ち合おう(提案)
217名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 21:51:36.02 ID:6aVOSWIb0
>>208
なんであれ人気あるの?アニソンじゃないの?といつも思うんだが
218名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 21:52:47.56 ID:T0TWR7qh0
ps3のカラオケソフトDLしてみたけどヤバイなこれ
ps3とモニターとマイクあればカラオケ屋出来るレベルだ
田舎の一戸建てだから隣近所気にならないし最高だ
219名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 21:55:07.64 ID:DnJtEUKA0
>>216
マジで!?いいけどwww
220名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 21:55:29.03 ID:klC4BSCK0 BE:21917322-2BP(7008)

何歌っても「それアニソン?」って聞いてこられるのは何故なんだぜ
221名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 21:56:53.24 ID:WybFvW7v0
>>220
何を歌ってんだよ
222名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:57:22.52 ID:/QoImE/v0
>>1
なんでも自分の思い通りになると思ったか?
223名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:58:49.14 ID:5ghiaVNbi
高い声が出せないから、モテる歌は無理。
安全地帯とかCHEMISTRYとか歌いたい曲は沢山あるんだけどね。

兄弟船とか津軽海峡とか古い演歌を力強く歌って、周りはドン引きだよ。
224名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 21:59:32.84 ID:JP/NO/yb0
ちょい昔なんて会社の飲み会の次はカラオケだったんだぞ。
いやいや行って歌わずにウーロンだけちびちび飲んで
盛り上げてやらんとダメだから手拍子うって
回ってくる曲カタログを苦しげにスルーして
苦痛の2時間が終わって3000円徴収とかな。
マジ勘弁。
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 22:01:45.22 ID:Xl1s5qfn0
>>213
勝手に人を計るなボケ
これが読み合いってんだよ素人が
226名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 22:01:50.18 ID:6aVOSWIb0
最近の歌がマジでわからねえ
誕生日だったらしくみんなでAKBのバースデイソングを歌うハメになったんだが当然俺は知らない
(;^ν^)「・・・」←俺一人こんな状態だった
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:10:08.40 ID:tAN6Zsya0
>>193
いや、正直真面目に答えたのに
消え失せろって・・w
228名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 22:11:11.33 ID:3v3w5pSB0
インスト物しか聞かないから歌える曲ない
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:12:26.60 ID:Mg8i5gw40
一人でいけよ
誰かいないと成り立たないなんて貧弱貧弱
230名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 22:13:01.39 ID:ukFWE+5j0
>>225
擁護ゼロでみんな止めてくれって言ってる時点で既に裏声拒否は俺ルールじゃないと思うが
まぁ深いことは幼い頭のぼくにはわかりましぇん
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:14:54.51 ID:ielTuHNU0
>>227
カラオケうんぬん以前にいろいろヤバイのが伝わってくる奴なのは間違いない
232名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:15:11.73 ID:Zt00aJLE0
歌いたいなら、今ここで聞いててやるからさっさと歌えよ、って思う
233名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 22:18:37.31 ID:Ol1VrNel0
俺ルール押し付けんなっていって
自分の考えは絶対だというスタンスぱねえこれがゆとりか
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:22:03.70 ID:ielTuHNU0
>>219
そういやあ鈴与社員に今週末のエスパの試合のチケット2枚もらったんだけど
行く?
235名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 22:22:15.01 ID:bCC6zLce0
あのアホみたいにはしゃいでるやつは何が楽しいんだろうと思う
薬でもやってんのかよ
いすの上で飛び跳ねたりするのは同類と行った時だけにしろ
236名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 22:23:58.04 ID:yXeJwh2g0
カラオケは一人で行くに限る
なんで他人の歌を聞かにゃならんのだ
237名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 22:24:03.57 ID:+AQhNU6o0
案の定、俺ルールvs俺ルールになったな
238名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震:長野県北部M4.5最大震度3】):2011/12/01(木) 22:24:16.86 ID:+qTcgZb90



ごめん、宗教上の理由でカラオケには行けないんだ、すまない。



付き合いで行くカラオケって本当に曲選びとか若干空気を読まなきゃいけないから面白くない
これ歌っとけば無難でしょみたいな曲選ばなきゃいけない

まあ自分が選曲したものでしらけられるのが嫌だから他人が何歌ってもしらけないようにするしかない
240名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:26:11.71 ID:PhZ/P11/0
>>16
このコンボはガチ
241名無しさん@涙目です。(静岡県【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:27:09.00 ID:DnJtEUKA0
>>234
それは遠慮しとく
242名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:27:10.67 ID:+qTcgZb90
まぁ、あまりにしつこい奴には、一度行って思いっきり白ける歌を歌って
やって気まずい雰囲気を醸すのも悪くない。
243名無しさん@涙目です。(四国地方【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:28:39.50 ID:wFGOjKA50
>>242
空気読めよ(´・ω・`)
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:29:54.53 ID:PhZ/P11/0
>>242
思いっきり白ける歌教えてください。
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:33:42.11 ID:ielTuHNU0
>>241
はい
246名無しさん@涙目です。(群馬県【22:24 震度1】):2011/12/01(木) 22:34:21.53 ID:CyK7zWud0
カラオケ=楽しい
ステレオタイプの人間に多いよな
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:35:30.26 ID:mRpz4O1V0
>>244
井上陽水「最後のニュース」
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:38:48.37 ID:cwPxp4Ca0
そういえば同じ世代の人間とのカラオケなんてしばらく行っていないな
何歌えばいいか分からないよ、アニソン歌ったら引かれるし俺が歌いたいマイナーソング歌ったら冷めるし
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:42:43.75 ID:Nawlmm640
ゆとりの人間関係は大変そうだな
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 22:43:53.69 ID:Xl1s5qfn0
>>230>>233
押し付けってのはお前等みたいに他人の行動に干渉する馬鹿の事な死ねゴミ屑が
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 22:44:03.70 ID:4iph/LCYO
カラオケは別にいいよ

ボウリングの存在意義がマジで不明
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:45:27.37 ID:ielTuHNU0
死ねとか人の人生に干渉すんな死ね
253名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 22:45:46.75 ID:sWfa3M4m0
このスレ定期的に立つね☆ミ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:46:48.56 ID:tAN6Zsya0
埼玉県はカラオケにトラウマかなんかあるのか?
255名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 22:47:12.83 ID:XulEVUreO
大人数いたらカラオケ行きたくないやつは絶対数人いるから
そいつらとどっか行けばいいよ
256名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 22:47:19.98 ID:suyhNfs/0
>>251
俺はボウリングの方がいいわw
カラオケの楽しさがわからん
素人の歌聞いて何が楽しいのか・・・
しかも大抵誰も聞いてねーし
257名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/01(木) 22:47:35.39 ID:DpejoixV0
というか歌う練習もしてないのにどうしてみんな歌なんて歌えるんだ?
こういう疑問を抱く時点で俺って真性の音痴なんだろうな
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:47:38.89 ID:bSX/9KIX0
オレはちゃんと空気読んでみんながワイワイやってる隙にエスケープする
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 22:48:00.00 ID:AwhltFub0
ロード歌う奴死ね
なげーんだよカス
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 22:50:04.12 ID:30Sq6oJM0
>>256
お前は聞いてもらいたいのか
カラオケなんて個人の満足だろ
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:51:16.05 ID:ielTuHNU0
>>260
衆人環視のオナニーなんて変質者じゃないと楽しめない
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 22:52:00.99 ID:UDBzMkFlO
普通そういうのって皆の気分と相談するだろ
お前らこいつ冷めるとか言っちゃうような奴と行動してんの?
263名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/01(木) 22:52:14.10 ID:rfbH2t6R0
ボウリングは腕が痛くなる
264名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 22:53:00.68 ID:Xl1s5qfn0
>>252
何お前俺の死ねに干渉されてんの?どんだけ雑魚なんだよ

>>248
同じ世代の連中と行くなら遠慮なくアニソン歌えよ
あっちも訳わからんJpop入れるんだろうから元々五分だろ
元々遠慮する必要のない五分を通してアニソンを歌うか
お前が折れて好きでもないJpopを覚えて歌うかのどっちかだな
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:54:24.18 ID:ielTuHNU0
>>264
なにおまえ雑魚に反射レスしてんだよ
雑魚だなw
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:55:48.86 ID:Y/XwYrML0
空気読まないで暗い曲と洋楽歌えばいい。
無理矢理歌わしてきたら若干マジギレして次から不参加
267名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 22:57:29.97 ID:YEc+xACm0
共通の趣味も持ってない奴とカラオケなんて行くのか?
アニソン好きならアニソンが好きな友人の1人くらいいるだろ
268名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 22:57:38.17 ID:2+bazT9l0
でも歌うと80年代90年代の昔の曲やメタルやアニソンやV系とか偏るからな
気の知れた友人ならいいが
そうじゃなかったら微妙な空気になって雰囲気悪くなるんだよなw関係ねえって歌うけど
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:58:37.06 ID:ZPggaD3H0
ボーリングは大好きだわ

カラオケまじしねよ
声が太すぎて
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:07:43.66 ID:hdRvNoeX0
カラオケのどこに楽しさがあるのかわからない
その上、空間も臭い、狭い、うるさいと良いこと無し
流行しているもので理解でないものトップ3のうちの1つ
271名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/01(木) 23:09:05.68 ID:6EA1DOPZ0
>>269
高い声出したら声が細くなるから羨ましい
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 23:09:44.08 ID:j33rit470
カラオケって最初の一時間はみんな盛り上がるけど
それ以降は歌ってるやつ以外の奴等が話し始めたりして時間の無駄だなって感じる時あるよな
273名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 23:10:30.58 ID:dZySMzte0
行けば行ったで文句言う癖に!!死ね!!
死ね!!
274名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:10:31.80 ID:SouHVJ1r0
ひとから最高
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 23:12:09.66 ID:uGepmZCx0
>>270
流行っていうか最早定着してるが
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 23:12:24.21 ID:AtgD03rC0
音痴だしな
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:17:17.49 ID:hdRvNoeX0
>>275
適当な言葉が浮かばなかったんだよ
指摘の通り「定着」で良いと思う
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 23:18:35.39 ID:ZPggaD3H0
>>271
しね
高い声だせないんだよ
しね
279名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/01(木) 23:28:42.40 ID:6EA1DOPZ0
>>278
出ないわけないだろ出ないと思い込んでるだけだ
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:31:20.45 ID:Xl1s5qfn0
>>265
お前は知恵遅れのゴミ屑だと自覚して
くれぐれも他人に価値観押し付けて強引に干渉して迷惑かけるなよ

ぶっちゃけアニソンや裏声オク下叩く連中にこの手のタイプが多い
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 23:37:51.14 ID:uTlAS651P
>>270
自分が好きじゃなくても、どうして人気があるかくらいは理解しなよ。
わざと理解しようとしてないでしょ。
282名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 23:38:20.45 ID:j7ktXgUT0
周りが引くほどの音痴だから行きたくても行けない
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 23:38:27.00 ID:ielTuHNU0
>>280
上2行そのままお前に返すわw

もう期待したレス貰えなかったからってスネるのやめろよw
284名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 23:39:05.36 ID:CyK7zWud0
カラオケ行くならスタジオ入った方が楽しい
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 23:39:38.45 ID:ielTuHNU0
酒のんで適当に踊ってナンパしたほうが楽しい
286名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 23:44:23.91 ID:Cw0jcpz40
寺尾聰はオク下
287名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:44:55.18 ID:zdG3fTAF0
>>284
スタジオってなに?
288名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:45:24.56 ID:6K4up2P80
嫌々言ったけど、マジで苦痛以外の何者でもなかったわ
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:47:34.21 ID:Xl1s5qfn0
>>283
何?価値観云々を一々説明しないと分からない人?もう死ねよお前

>>281
そんなの趣味の違いだろ
一般人がアニソン理解出来ないとか言ってるのと同じ
290名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 23:48:04.16 ID:SoJu4IG00
みんなが好き勝手してたらいいんだけどね
マジマジ歌聴かれるのが苦痛
流行の曲でも結構アヤシイ歌詞の歌多いし
恥ずかしい
291名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 23:49:26.11 ID:pyp8g/tJ0
結構歌好きで自分でもそこそこ上手いほうだと思ってるんだが誰からも誘われない
飲み会とか打ち上げとか積極的に参加するけど2次会がなぜかまた居酒屋

どうなってんだよ・・・
292名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 23:49:43.65 ID:CyK7zWud0
>>287
音楽スタジオ
ドラムとか適当にいじるだけで楽しい
293名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 23:49:53.09 ID:dMEvSwG8O
カラオケなんざ面白くもなんともない。酒飲んでギャーギャー騒いで何が楽しいのよ
294名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 23:49:56.63 ID:Lish3k0a0
いまだにカラオケなんて流行ってるのか?
20年くらい前はボックスが流行りだしてどいつもこいつも行こう行こうとうるさかったが
295名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 23:50:13.31 ID:bl1I3/Pi0
誰かが歌うのも聞きたくないし歌いたくもないし、行きたくないと事前に言ってるんだから
それでも連れて行くなら黙って座らせとけばいいのに、歌えとしつこく薦めた挙句
自分の選曲を、その時いなかった奴が知ってた時は
イラッとくるわ気持ち悪いわで死ねと思ったね
296名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 23:51:42.75 ID:9FL2hotX0
リズム感がなく歌が下手糞な奴と行くカラオケは最高につまらないな
逆に歌がうまい奴と行くといろんなジャンルの曲を歌えるし聞いてて飽きない
297名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 23:53:19.90 ID:Ag189fkU0
下手すぎるのにカラオケ来たがる奴の方がやべえよ
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 23:54:22.81 ID:ielTuHNU0
>>289
価値観ねwハイハイ
お前の言いたいことなんて全部わかってるから呆れてんの!
わっかんねーか頭固いアホそうだし
話し最初に戻すと、
べーつにアニソン歌おうが女声だろうが盛り上げてくれりゃなんでもいいよw
おまえはウザそうだから勘弁ってだけだわなw
んな俺が嫌ならおまえが能動的にどっか行ってね
人間死ね死ね言ってるだけじゃなかなか死んでくれないよww
299名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 23:55:30.90 ID:wcgwxrH30
行ったら行ったで「あいつ呼んだの誰だよクソッ」ってギリギリ聞こえる位の声で言うんだろ
知ってるんだよ
300名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 23:56:07.14 ID:+SQksaSl0
俺がど下手な洋楽歌ってもひかないなら行ってやってもいい
301名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 23:58:03.84 ID:wcgwxrH30
ざけんなクソがアリランとかプサン港へ帰れとかしか歌わねえからな
ドン引きしろや
302名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 23:59:17.26 ID:RiyqD3p4O
振り付けみたいのをするのが理解できない。
なんで奴らは踊れるの?
何か引くわ…
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 00:00:55.93 ID:u+OI4FDb0
DQNってさー。本当に人生の楽しみ無さそうだよね。

毎週のように飲み会に行ってさ。バカ騒ぎして、浪費して、
それで趣味にすら金が使えなくなって、
それでも「俺はこの会社に必要とされてる」 という感じの生き甲斐?
みたいなモノを抱きかかえて、今日も飲み会かね。

いっとくけど、その酒、何で作られてるか知ってるか?カビ生えた米とかだぞ。
その今食ったおでんの具な。そのままじゃ市場に流せない奴だぜw
酒で酔ってるバカにはわからねーからなw

で、体壊してリストラされたら「会社に裏切られた」だもんなw

コイツら人生歩んでるのかな?人なのか?
既に人ってレベルではなくて、全自動ゲロ吐マッシーンとか、そういう物なのかもしれない

つか、迷惑以外の何物でもない処分するべきロット
ある意味、最終処分場なのかもしれないなw

304名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 00:01:59.51 ID:Na7ri6FX0
>>31←さらっと自慢
アニソン合戦になる→相手も負けずにアニソン歌っている→それで正解じゃねーか
305名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/02(金) 00:02:16.30 ID:uaC7k6Ls0
付き合い強要する奴マジうざい死ね
306名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 00:02:56.42 ID:upk6lE220
別に俺一人でけいおんだけで朝まで歌えるからお前ら座ってていいよ
307名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/02(金) 00:07:12.20 ID:uinYehKt0
>>303
DQNじゃなくて社畜だろ
308名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 00:07:23.13 ID:b5K8p+p20
>>298
さっきから臭ぇ奴だな
しかもついにファビョりだすわ、いい典型だな
309名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/02(金) 00:08:20.23 ID:hmqiIcwi0
もう長らく一人でしかカラオケいってないから
他人が歌ってるときどうしたらいいのか分からない
310名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 00:08:58.43 ID:JHLFvTX+0
>>308
おまえのファビョり方よりマシだからまあいいや
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:09:29.09 ID:S34PnGKQ0
カラオケは無駄金感がはんぱねえんだよな
なんで部屋あたりの料金にしねえんだよ
312名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/02(金) 00:09:31.95 ID:1QmWpzRo0
昔のおれまんま
今じゃマイクはなさないで音痴披露で最悪だけど。
313名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/02(金) 00:10:22.31 ID:Oeamhc7n0
>>311
経営が成り立たないからだろ
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 00:10:51.67 ID:JHLFvTX+0
>>311
ジャスラックに怒られるから
315名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:12:46.18 ID:94z1DACR0
酒飲んでカラオケ行って、アニソン打てないやつはカス
俺なんて部下とカラオケ行ったら
とりあえずセラムン入れられるレベル
316名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 00:14:23.55 ID:2IcGpVb8P
>>303
コピペなんだろうけどここまで清々しいほどの負け犬の遠吠えは久々に見た
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 00:14:28.60 ID:cTX1VqIf0
>>281
興味がないものは熱心に学ぼうともしないものだよ
学問として研究すれば何らかの答えは出るだろうけど、
そうまでする必要もないし、そもそもそれが理解と呼べるかも疑問だしね
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:26:25.85 ID:KQVDTD460
>>9に全面的に同意する
この世からカラオケを根絶すべき
319名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 00:32:16.51 ID:yJtPozz/O
連れに好きな曲リクエストしてぼけーっと聴きながら携帯いじってるのが好き。しばらくしたら誰からも誘われなくなった
320 【中部電 74.1 %】 (愛知県):2011/12/02(金) 00:33:41.95 ID:EqctHskb0
タカラで秦基博歌ったら彼女が出来ました
321名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 00:38:31.60 ID:FQC9OlOi0
は?カラオケは1人で行くから良いんだろ
322名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 00:38:39.33 ID:iM2s2GvTO
ヒトカラとやらに興味があるが
一人は恥ずかしくてなかなか一歩が踏み出せません
323名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 00:44:47.00 ID:i826ARxa0
男同士でカラオケいってアニソン歌わない奴ってなんなの?
アニソンとかネタ曲以外をマジで歌って何が楽しいの
すげーシラけるんですけど
324名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 00:45:03.47 ID:+hH2bHmB0
やめろ・・・・・・・・
325名無しさん@涙目です。(長屋)
カラオケは大音量で会話が出来なくなるのが嫌だから
あまり行かないな