【携帯】 禿「便器に落とした水濡れiPhoneも保証してやるよ 電池交換もな」 【神対応】
1 :
依頼(兵庫県):
あんしん保証パック(i)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/backup_service_pack/ ご利用料金
月額使用料 498円/月
iPhoneご購入時に新たに加入すれば、月額使用料が1ヵ月無料に!
ご入会はiPhoneご購入時(新規回線契約時/機種変更)と同時にお申し込みの場合に限られます。
対象機種
iPhone 4/iPhone 4S
(iPhone 3G/iPhone 3GS は、あんしん保証パック(i)の対象外です)
サービス内容
万が一の時にあんしんできるアフターサービスをセット
故障・破損・水濡れ
保証期間外の故障や水濡れなどの際に支払った修理代金の60%※1を、月々のiPhone利用料金から割引します。
全損・盗難・紛失
全損、または盗難や紛失のあった場合、会員価格で同一機種か指定機種に機種変更できます。
電池消耗
消耗した電池を交換した場合、その代金の60%※1を、月々のiPhone利用料金から割引します。
※1
Appleが行っているピックアップ&デリバリー修理サービス、Apple Store、およびアップル正規
サービスプロバイダ(ただし、別途ソフトバンクモバイルが指定するものに限る)で行われた
修理に限ります。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111124_493227.html ソフトバンクモバイルは、携帯電話の修理を申し込める新サービス「オンライン修理受付」の提供を開始した。
それが保険ってもんでしょ
3 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 13:36:15.36 ID:rY7iQkv30
やっぱ禿だな
ドコモには出来ない対応だ
4 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 13:36:19.54 ID:0p8bM4tT0
ウンコ―!!
あんしん保証パック(i)
みんなで便器落としたらハゲどうなんの
アップルケアは?
8 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 13:39:29.40 ID:xFklV0Po0
本当にフォーンしかない会社だな…
9 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 13:40:13.41 ID:p9W4CbKd0
Appleケアは水系は駄目
電波も総務省のいじめのせいで悪いだけだし
11 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/01(木) 13:40:29.64 ID:9dwj46xA0
ヤりましょう!
>>7 auが購入同時申し込みに限りアップルケアの分割払いに対応してるから、それへの対抗でしょ。
でもこれはでかいね
14 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 13:41:38.19 ID:Ybx0dSUn0
二ヶ月おせーんだよ
ラーメンの残り汁に落として新品に交換したばっかだよ馬鹿野郎
基本的に、濡れたら新品買ったほうがいいね
ノートパソコンの修理費とかありえん
16 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 13:42:18.05 ID:0p8bM4tT0
>>7 Apple Careは水濡れは全損扱い。
これは水濡れでも禿の方で60%まで保証してくれる
17 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 13:42:54.02 ID:9dd85wUd0
これ買った後は入れないのか?
一ヶ月前に買ったんだが入りたい
18 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 13:43:21.91 ID:0p8bM4tT0
あと気付いたんだけど、電池交換の60%保証が何気にでかくねえ?
損得勘定、誰か試算して。
当然だろ
今から水に漬けてくるは
禿はいい意味でなりふりかまってないな
21 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 13:44:19.23 ID:ZE2iRVGj0
トイレに落として2台携帯死んだ俺からすると神対応だわ
でも修理に心斎橋まで行く必要があるんでしょ?
auでも一緒かもしれんが。
買ったときの値段の60%なの?
24 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 13:44:59.81 ID:AKsk14in0
これでジッパー付きビニール袋に入れて使わなくてもよくなったのか。
25 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 13:45:13.40 ID:P6EXbncM0
(i)
26 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/01(木) 13:45:14.50 ID:kAIEcz4r0
金取るのかよ!
>>14 ラーメン食べるときぐらいiPhoneはポケットにいれておきなさい
縛りあんの?
電池交換の為に一ヶ月だけ契約して切るとかあり?
(i) <・・・
(()) <くぱぁ
498円って2年払ったら12000円も払うんでしょ。
保険料で機種代の3割も払うってアホでしょ。
32 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 13:45:58.20 ID:sWfa3M4m0
ドコモでも同じようなサービスやってなかった?
33 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 13:46:00.75 ID:p9W4CbKd0
>>18 それは得じゃない
Appleに9800円払えば交換してくれるし
iPad持ってトイレでも承認出来るとか言ってたよな
当然あってしかるべきサービスだGJ
昨日本申し込みしちまった。
ちっ。
36 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 13:46:45.61 ID:TCcCNGit0
やっぱりdocomoさんよりいいわ
水没保証はドコモのほうが安いな
38 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 13:47:45.89 ID:RHzxsL300
これで便器内でも使えるな
39 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 13:48:19.28 ID:pudqBkDv0 BE:356011182-PLT(12000)
そもそも防水にしろよ
昔の日立のW43H辺りの頑丈さは異常だったな
走行中のチャリから落としても全然無傷だったし
漏れた液晶も一日放置してたら自然に直っちゃったり
つーか、掛け捨ての保険やん、ただのw
こんなの入るばかいるの?
いよいよ金ヤバそうだなぁー
運のつく携帯として再販
43 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 13:52:03.54 ID:xhBYQQyF0
精神衛生上入っても良さそうだな
ν速民は心が弱いからな
なぜスレタイは(i)をフィーチャーしなかったのか
45 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 13:52:18.95 ID:0p8bM4tT0
>>33 電池交換
AppleCare 9,800円
禿
>>1 498×23で9,800円の60%負担→15,374円
あ、本当だ。電池交換の方はオマケくらいに考えた方がいいな。
んなもん4S発売時にはじめとけよ
新規機種変時以外は対象外とか
発売日にわざわざ4S買うユーザーは
ヘビーユーザーっぽいから避けたのか
感じ悪いな
appleはサポート悪いって聞くからiPhoneは避けてたけどこれでAndroidから移れるわ
>ご入会はiPhoneご購入時(新規回線契約時/機種変更)と同時にお申し込みの場合に限られます。
おい
ウンコついたら保険料跳ね上がる?
ドコモにもあるけどこれ勿体無いだけだろ
金の無駄
4s、16Gに機種変したら、端末実質無料とかいいつつ、
わけわからんオプション契約しろといわれて、イヤホン、予備充電器、有料コンテンツ登録強制されたけど、あんなんありなの?
52 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 13:56:07.39 ID:xhBYQQyF0
おいおい既存ユーザーは入れねーじゃねーかww
53 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 13:56:22.07 ID:e4p8tKjy0
さすがハゲ
ハゲこそ本当の日本人
54 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 13:56:26.69 ID:HA/W44Pv0
一昔前ならともかく
今は修理出来る業者もあるしあんまり旨味を感じないな
>>55 どうしたらいいの?
予約待ちなんだけど?
解約できるかなぁ
なんでだろうなぁ。ふしぎだなぁ。
59 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 13:58:55.26 ID:ETo8oZ61i
安心保証クパー(i)で3GSが対象外とか使えねえなハゲ!
iphone5まで待つかうだうだ悩んでるがどうするべきか
61 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 13:59:29.56 ID:ajEvho4n0
年間6000円ねえ
携帯電話15年くらい使ってるが壊したことはねえな
まあだからこういう保険サービスが成り立つんだろうけどな
care protectionで電池交換申し込んでも、少しでも水で
内部が濡れた痕跡あると全損扱いされるからなぁ
SoftBankに4持っていくと対応出来ないからAppleStore持って行ってって言われるんだが
64 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:02:21.85 ID:p9W4CbKd0
>>56 できなきゃサポセンに苦情言えばいいじゃん
65 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:02:55.15 ID:HA/W44Pv0
>>61 ガラケーならポイントプレゼントや電池プレゼントがあっていくらか元が取れてたけど
掛け捨てで6000円は払いたくないわな
66 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 14:03:39.86 ID:4lXMPTbq0
そもそも今までがおかしかった
67 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:04:04.23 ID:0p8bM4tT0
独自にできるならiPhone 3Gの頃からやっとけよ、とは思った。
さんざんiPhoneは画面割れるから怖いとかネガキャンされてたのに。
おれのiPhoneは水没したけど乾かせば直った
それも二回
月500円払って6割引って微妙だな、アップルケア無しでも6割引なら
どうにかなるのかな。両方払うと高いよね。
71 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 14:06:09.14 ID:szPUE23q0
ホームボタンが殆ど押せないんだけど
ちなみに買って一年過ぎてる
この場合どうなるの?
>>50 保険なんてそんなもんだろ。
何も無ければ無駄金だしな。
73 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:07:27.30 ID:Ru82t2Sq0
>>70 それは無意味になるじゃん?
アップルケアに7800円払うかハゲに付き480円払うかだもの
75 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:08:33.02 ID:Ru82t2Sq0
>>71 1年過ぎてなきゃジーニアスバーでゴルァすれば交換できたっぽい
>>71 デコピンはしてみた?
ゴミがたっぷり出てくる
77 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:08:46.52 ID:8EFnsDlh0
ウンコついたまま修理出していいの?
今の携帯を買い換えた日に便器に落として
最高なショボーン体験をしたおれのためのプランか・・・
胸が熱くなる
80 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 14:09:32.26 ID:wJ2XeywY0
便所落水・落便特約
81 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:09:39.39 ID:Gt8OC60qO
やっぱりガラケー最強伝説
オウ考えてやるよ(するとは言っていない)
83 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 14:10:07.45 ID:HH58I8+F0
水没させたことは無いけど突然の豪雨でヤバかったことは何回かあるな
風呂に持って行ってるけど専用の防水ケースに入れるから無問題
84 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/01(木) 14:10:32.44 ID:eHRW5e8K0
>>76 それ削れた爪のカスだって
ラップしてデコピンしたらゴミ出ない
85 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 14:10:45.42 ID:XZHz9b5S0 BE:3817363878-2BP(1171)
俺のiPhone便器に落としてくる
86 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 14:11:27.68 ID:wJ2XeywY0
「ウンコ特約はお付けになりますか?」
87 :
アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/01(木) 14:12:00.17 ID:/a6MEc370
へーすごいな
面倒だからやらないけど
88 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:12:03.28 ID:pC2cVNiB0
毎月500円の掛け捨てって、よっぽど早いうちにトラブルにみまわれないと
結局支出の方が多くね?
40%は払わされるんだろ?(*^ー^)ノ~~☆
93 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:13:28.14 ID:g0GHwkpU0
和式便所でうんこしてるときに胸ポケットから便器に落としたのも良い思ひで
。
(0)
これ割引んでしょ?
割引って基本料金からもひくの?
97 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:15:18.27 ID:iMOF+IbU0
既存ユーザー入れろよwww
98 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 14:17:32.83 ID:Bs6p2jzo0
禿 年間6000円 水没を含む修理代の60%を割引
茸 無料(ポイント付) 修理代上限5250円(水没は対象外)
どっちがいいんだろう
防水になるのはiPhone7辺りからか
>>93 それを買った日にやっちゃったら笑うしか無いよね
100 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 14:18:07.67 ID:CgQ9CxGQ0
そもそもなんで便器に落とすんだよ
浮気のポケットに入れてたら洗濯されて死んだ、久々にババアにきれたった
102 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:18:27.97 ID:sHJ/IKn30
TPPって全種目に禿が乗り込んでくるようなもんだね^^
ホームボタン直してくれ
104 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:18:45.99 ID:qmZEhwhJ0
妊娠脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/01(木) 14:19:27.31 ID:+fUZjTQE0
そんな物を金使って集めるなんてスカトロ趣味なのか
>>84 なんだと・・・
日々ホームボタンを押す時に少しずつ削れた爪が蓄積されてるのかと思って二度見したらそういう訳でもないのか
ドコモはスマホで\400位じゃん。
108 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:20:40.66 ID:ZiD74CKc0
あんしん保証まんこってどういうこと
>>47 Appleのサポートは最強だぞ、マジで
ただし、Apple Storeでサポートを受ける事と、保証期間内であることが必要だけど
110 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 14:21:51.79 ID:Cx9l3JD80
111 :
アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/01(木) 14:23:01.91 ID:/a6MEc370
>>109 何度行っても渋谷のジーニアスバーは対応最悪だけどなw
銀座はとても良かったが
112 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/12/01(木) 14:23:24.31 ID:GZIqhdJ+0
docomoからもアホン出るのに禿使い続ける奴っているの?
115 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 14:25:42.57 ID:TyxhfHKx0
>>32 ドコモは代替端末(再生品)送ってくる。
ぽちゃんしたのは送り返す。なくした場合は再発行SIMぶっこんでおわり。
回数制限あり。自己負担5000円。
117 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:25:49.32 ID:uqiZ2wU40
茸だけどケータイ盗まれた時と液晶割った時に安心パックが役に立ったわ
禿のは盗難保障してくれんのかな?
>>47 アポの保証なんて無意味だろ
アポケアは落下・水没対象外
故障・破損・盗難・紛失対象外
「なにもしてないのに勝手に壊れた」場合だけ交換対応
120 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:26:31.77 ID:rDQkDZjW0
iPhone4台目だか、またチャリンコこいでて落として画面割れて、
助手席に置いてブレーキ踏んだら食べ終わったコンビニ蕎麦が入ってる袋に落ちてまた駄目になったわ!
iPhoneにしてからミラクル起きすぎだわ
>>110 それ振ると電波がよくなる位のプラシーボ効果だから
122 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:26:49.06 ID:2ciYdCEs0
殺されたタクシー運転手も保証してもらえますか?
123 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:27:29.39 ID:1jP+XnMM0
これ系のって普通300円じゃね
124 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:28:21.01 ID:lCD4EPor0
申し込んだ
125 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:28:44.08 ID:CTRUmStz0
>>123 ソフトバンクはガラケー、Androidの有償保証も498円
ストラップ穴さえ有れば被害はかなり減らせるんだろうにな
可愛いおにゃの子店員のいる店に下痢便まみれのiPhon持って行こう
何か勃起してきた
>>94 月500円、2年で12000円払って、しかも修理代の4割は払わないと行けないから
あまり得ではなさそうだな
131 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:33:59.04 ID:hztgmb9Q0
>>33 Applecareしつけえわ
買う前に色々聞こうとしたら、これ本来会員じゃないと教えられないとかしね
133 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:37:54.34 ID:VbfQkwfAI
なんだよ禿のことだから無償かと思ったわ
apple care は一滴でもコネクタ部に水入ったら」水没扱いされて無効になるよ。
なんかリトマス試験紙みたいのが仕込んであって水が触れると変色するから分かるらしい。
アルコールで毎日拭いてるからどうなってるか心配
ちっともお得じゃないわ
ちなみにAppleケアは入ると2年で約8000円
iPhoneは毎年変えるといいぞ
一年で売り払ってだいたい3万になるから残りの分割2.4万で引いても6千円浮くし保険も無料でまた1年継続
旧機種が手元に残らないけど12000円+毎年新機種使える
140 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:44:30.72 ID:2pavKHC00
>>45 9800円の60%負担でなんで金額増えてるんだ?
5880円払えばいいんだろ
141 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:44:52.31 ID:m86vbAUa0
水没なんて一回もさせたことないけどどんだけ不注意なんだよ。
143 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:47:24.14 ID:1TQ4pqB80
朝鮮人がトイレに殺到するな
144 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 14:47:23.94 ID:Bs6p2jzo0
>>141 買って1週間の携帯が洗濯機のなかで
洗濯物の下からごろんと出てきたときは青ざめたな。
VIPでiPhoneぶち壊すスレが捗るな
端末代に対して保険料の割合が高すぎ
147 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:50:36.61 ID:0cbGK4dx0
トイレに一回落としてから
「このアクセサリは〜」って何も接続してないの30分に一回ぐらい勝手に表示されるようになった
148 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 14:50:43.94 ID:uo8t3ASI0
よしよし、いいぞもっとやれ
嘘か本当かわからんがドコモからiPhoneが出たらSoftbankは価格面でしか戦えないからな
ん?
割引分の修理代が割り増しになって、チャラとかないの?
SBって割りと底辺に優しいのに底辺に叩かれるよね(´・ω・`)
151 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/01(木) 14:53:44.25 ID:Aw9Rn36F0
保険高くね? auなら390円やで?
一昨日思いっきり水没したけど全然なんともない。iPhone水没二回あるけど、壊れないな。
高くね?
ドコモの時は300円だった気がするんだが
しかも一回きりで一年だか二年だか
うろ覚えだが
154 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 14:55:48.88 ID:n0RiLA9m0
既存も入れさせろよ
バカじゃねぇの
完全に禿げ上がって死ね
155 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/01(木) 14:56:19.09 ID:Aw9Rn36F0
大体、完全に水没させたとしても、バッテリ抜いて即洗浄、乾燥させれば案外と問題無かった
アホ林檎のバカが電池取り外せない仕様にするから悪い。 マジアホやな
年間6000円払うの?
自転車保険より高いじゃん
iPhone買った2日目に便器に落として16000円しっかり取られた俺はどうすればいいんだ。
一度便器に落としてすぐに引き上げたが、協力修理店かなんかで新品交換してもらったぞ
海外版の修理いっさい受け付けなくなったのと関係ありそうだな。
あんしんぱっくとか、Appleケアとか入ってる間抜けって居るんだね。
予備端末一台あればなんちゅうことねぇのにな。
プリカも買えないのかな、予備用に
いつでも新品か裏山
3GSはダメなん?(泣)
167 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:13:03.49 ID:sSMZ7ixs0
殴り殺されたタクシーの運転手は保証されませんか?
168 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 15:14:37.45 ID:48MuV9D80
そう、iSonならね
169 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 15:15:24.58 ID:qBD2NMBW0
うんこがべったり付いたからそのまま流した
去年買った、iPhone4のホームボタンも、直してくれるのか?
171 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:18:23.38 ID:IhoQFpNT0
月々の利用料金から引くだろ、相変わらずだな
172 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:24:43.56 ID:/TmmIC6a0
俺のうんこ付きのiPhoneをショップの若いお姉ちゃんに手渡して良いの?
173 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 15:26:22.57 ID:BVj2bv9R0
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/←昨日のDoCoMo信者
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」 ←今日のDoCoMoユーザー
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニア ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ ` ‐ 、
174 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:27:28.78 ID:MuiwfPpD0
>>171 ソフバンユーザって馬鹿ばっか。
月500円払って、故障したらその修理代の「60%」を
「月々の使用料」から「分割して」「引いてくれる」のが嬉しいのか?
決して「無料で交換」とか、「自己負担5250円で交換」でさえなくて、
一括して一旦払うか、今分割で払っているのにさらに上乗せして分割で払うか、
二台分払うんだぜ?(会員価格がどれくらいか不明だが)
それが嬉しいなら、そりゃソフバンにだまされるわw
流す前の便器に防水携帯を2回ほど落としたけど、全然壊れなかったわ
壊れてくれてもよかった
禿△
年6000円か、ちょっと考えるな。
179 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:33:01.47 ID:MuiwfPpD0
>>175 1も読まずにレスか?
全損・盗難・紛失
全損、または盗難や紛失のあった場合、会員価格で同一機種か指定機種に機種変更できます。
もう買っちやった人は入れないのか?
181 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 15:35:31.93 ID:K02v59pW0
てす
182 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 15:39:17.77 ID:BVj2bv9R0
もうメーカーを選ぶ時代じゃないんだよ
1キャリア1機種で月々のレンタルで壊れたら交換すれば良い
通話とメールのみ出来れば良い→1000円
ブラウザ、カメラ付き→2000円
ゲームもできるハイスペック→3000円
使い放題→5000円
アプリダウンロードし放題→10000円
183 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:39:37.11 ID:3xenpQPN0
俺の友達が手汗で禿電話ぶっ壊した時は普通に定価で新しいの買わされたらしいが
iphoneとなると必死だな禿
185 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 15:41:15.06 ID:Ds7t8CY00
もうらくらくホンでいいような気がしてる
メールとワンセグと通話ができればそれでいいや
186 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 15:41:51.37 ID:Wz3zpMgMO
禿は素晴らしいな
詐欺師の鏡だ
187 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 15:43:21.79 ID:XdK0LjCN0
そんな事しないで防水にしろ
188 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:43:29.62 ID:6kTjNHbn0
あーどしよ、入っておくか
189 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:45:01.16 ID:O8LZgpbB0
風呂でiPad使ってるけど落とすとかおまえらどんだけ握力ねーんだよ
俺は握力20キロくらいあるぞ
190 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 15:45:29.38 ID:VY1bbQipO
禿必死すぎワロタ
すげーじゃん
192 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 15:46:10.43 ID:hTx9a5u60
>>184 水没させてないけど
汗や湿気で水没シートが変色したんじゃないの
水没保証とか史上初じゃね?
でも毎月500円払って、結局水没しなかったら損じゃん。
無料で3年保証とかにしろや。
195 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:48:57.46 ID:O8LZgpbB0
水没しても3秒以内に拾えばセーフだろ
Apple製品はそうそう壊れないよ
196 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 15:50:20.31 ID:BVj2bv9R0
握力破壊パック…思わず強く握ってしまって壊してしまった場合に交換します
静電気破壊パック…意外と多いのが静電気による故障です
うっかり料理中パック…料理中にも電話したい。デモ不安、そんなあなたに
自転車パック…自転車から落とした場合に交換します
タバコパック…タバコを押し付けてこわしてしまった場合に交換します
車パック…車に踏み潰されてしまった場合に交換します
紛失パック…なくしてしまったばあいに交換します
各500円
100万契約づつとったとすると
100万x500x7x12=420億円の儲けになる
在庫も捌けて一石二鳥
198 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 15:55:02.10 ID:BVj2bv9R0
1台数億円以上の業務用の機械ならともかく
10万以下の民生機で保証する意味とかないだろ
新しいのに買い替えた方がいい
199 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/01(木) 15:55:22.76 ID:vXTVOw3L0
さすが便器
200 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 15:56:17.57 ID:HXuf+xLvP
一ヶ月前に買ったばっかりだが入れないんだろ氏ねクソが死ね
201 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 16:00:25.64 ID:tru5+Gum0
これはいってた
使う機会はなかった結論無駄金つかうな
そいや全損水没対応のアップルケア+って日本には来ないの?
>>7 アップルケアは単純にメーカー保証が1年伸びるだけだぞ
1年が2年になるだけ
機種固有の不具合しか保証されない
>>200 禿にTwitterでゴネれば、やりましょうしてくれるんでない?
えっ
iPhoneって電池交換してくれんの
つーかできるの
206 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 16:43:09.75 ID:BVj2bv9R0
なんでこんな変な戦略が通用するかというと
完全に囲い込まれてるからなんだよな
ポイントを貯めなきゃもったいない
契約年数を貯めなきゃもったいない
契約アプリが保持できないともったいない
操作性を変えると手間がかかるからもったいない
と客を囲い込んだ上でさらに
キャリアやメーカーを変えるのは面倒くさいという考えを優れていると錯覚させる広告洗脳を行い
ケツ穴をガバガバにした上で
水没危険!お料理危険!紛失危険!電池危険!と煽って
契約させる手法
imodeでやってたのをジョブズが一部真似た
207 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:45:30.80 ID:Qc5TyZor0
>電池消耗
>消耗した電池を交換した場合、その代金の60%※1を、月々のiPhone利用料金から割引します。
通常の電池交換が9,800円らしいからたったの6割引のために毎月500円払ってたら大幅に損するな
208 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 16:51:30.75 ID:iXYx3Cg/0
保険ビジネスはもうかるよね
つまり
209 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 16:52:42.46 ID:BVj2bv9R0
単に電話やメールするだけなら壊れた時点で
旧ハードと新ハードの比較になって
新しいハードに買い換えた方が、楽しめるんだけど
imode的な囲い込み手法にはまり込むと
壊れた時点で、古いハード+アプリの資産とポイントやセットの割引のお得感が
新しいハードを導入することによって生まれる所有欲を大幅に上回り
単にコストにしか映らなくなって囲い込みが成功する
さらにiphoneは時代の最先端を走るイケてるヤングの象徴的ブランドを確率したから
その効果は絶大
保証料1000円でも喜んで払う
210 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 17:03:31.91 ID:LxBju1100
繋がらないのに料金だけは取っているんだからそのくらい無償でやれよ。
211 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 17:30:28.50 ID:BVj2bv9R0
imodeの保証が大成功したのはブランド感を作り上げるのに成功したからだろ
こんなimodeを持っているなんて私は幸せもののスーパースターです
失ってしまったら普通の人に戻ってしまうでしょう
しかし、この保証さえあれば安心なのです。ありがたくお布施しましょう。
こんな心理が働いて喜んでお布施した。
imodeをなくすことは聖書や日本書紀を捨てる事と同じくらい恐ろしいことで
これらは、imodeで利益を得ているdocomoも同じ
だから、itunesstore教が幅をきかせるiphoneに参入できない
docomoユーザーのdocomoにたいしての信仰心は
imodeを失う事による喪失感への恐怖の裏返しの状態なので
うまい具合にimodeを切り捨ててdocomo自体への信仰心の切り替えに失敗したら終わるし
iphoneはすでにimodeの置き換えになりつつある
212 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 17:34:32.69 ID:yP+U54xE0
保証なんか入るヤツはアホ
213 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 17:35:47.75 ID:pgjgIAA30
うんこiphoneを拾う気にならん
214 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 17:57:51.86 ID:0jz54l310
月額料金で回収するけどな。2年間は機種変すんなよ
215 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 18:00:14.19 ID:3CwdtGdA0
水没してなくても変色する水没シールを早く改善しろ
216 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 18:02:03.01 ID:c1p1Nt8M0
AppleCare払っちゃったし
217 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 18:04:22.19 ID:ptNs64e0P
ジャップの民度だと数ヶ月でわざと水につけて新品に交換しそうなんだけど大丈夫なんかな
遅いわボケ、もうauに乗り換えたわ
219 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 18:07:51.21 ID:ccr3nTHw0
これ60%保証というのがミソだよな
要するに故障時に2台目のiPhoneを4掛けで買えるというだけの話なんだが一台目の販売利益相殺されるだけで分岐点は上回る価格設定