10年前のイタリア人「うちの国債を買ってるのは国内のイタリア人だ。問題なのは外債だろ緊縮厨」

1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

イタリア公債も、10年前は約8割が国内消化だった
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111128/224428/

このイタリアとの関係で、興味深いデータを提示したい。それは、イタリア公債の保有構造である(図表2)。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111128/224428/zu02s.jpg

 この図表を見ると、10年前の1997年まで、イタリア公債は約8割が国内で消化されていたことが一目瞭然だ。
つまり、この時点で、イタリア公債の海外保有割合は約2割にすぎなかった。しかし、その後の10年間で急速に
海外保有割合が高まり、2011年には約4割にまで上昇している。

 「日本国債は95%が国内で消化されているから大丈夫」という議論がまだ根強い。だが、それは大きな間違いで
ある。というのは、図表3(三菱東京UFJ銀行の試算)が示すように、社会保障・税一体改革が予定している5%の
消費増税が実現しない場合、毎年約40兆円に及ぶ新発国債を国内のみで消化することは困難となるシナリオが
想定できる。そうなれば、今後、日本でも、国債の海外保有割合が急激な勢いで上昇していく可能性がある。
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:57:08.38 ID:+XDml20A0
      /      ___,,ノ: : : : : : : : : : : : : 冫: : ヽ__
 セ 今  .ゝ     `ヽ: : : : : : : : : : : : `r ´: : : : : : : ヽ、
 │ よ  /     /´: : : : : : : : : : ,イVヽ: : : : : : : : : : : ヽ
 ラ ! 〈     /: : : ./: : : : : : : /  /∨: : : : ヽ: : : : :Y
 │   /      i: : : /: : : /'|ヽ.:.:|_,/ ./ }: : : : : : 〉: : : : |
 ム   |     {: : .〈.:.:/ /ヽ|__`_|_,)/___丿∧: : :/: : : : : |
 │   ヽ、   ∧: : .∨冫> 、   , イ冫ヽ 〉 ノ: : : : : :.|
 ン   /       ∧: : : | / {イ||}    |::::|||:/ム' /ヽ: : : ヽ
 !!!   〈        ゝ、ヽ‐‐--"´`ヽ、_二--‐' レ 6 |: : : : :冫
    /          ヽ|   `         ∧/: : : : ノ
イ \/.            ∧   ヽ二`ヽ     ////∨
      _   , ,"´`゙、   ヽ、 \/´ 〉  //.:.:.:.:.:.:.:.
     ´_丿_ _;'´_   ヾ    ヽ、  ̄ , イ / .,イ.:.:.:.:.:.:.:.:
    ;'´ /´⌒*⌒ヽ プシャァァァ   ` _´__ヽ-‐''. . . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   r,イ´/  , ノ',  ノ rヽ_     /´ ヽ.:.:\\.. . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   ヽ r'´`/-|  〈   〉"  Yヽ  (二`ヽ、\.:\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   r´ヽ´  /´ノ  〉イヽ `(ヽ(_`ヽ、.\ \.:.\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   /_ノ   i´"ヽ ノ  〈    ∨  `ヽヽ \ \:.:\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
3名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 05:57:32.09 ID:cQ2YCcjxi
似てますなー
4名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:58:21.19 ID:ucSlDhe8P
これは興味深い話だな・・・
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:58:26.55 ID:nZPy9ZK10
じゃあ日本はあと10年は大丈夫じゃん
6名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 05:58:27.89 ID:S7Jr5y460
>>1
>「日本国債は95%が国内で消化されているから大丈夫」という議論がまだ根強い。

いやさすがにそんなことを言ってる人はいないんじゃないか
内債である限りは大丈夫って言ってる人はいるだろうけど
7名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:58:44.81 ID:7z5+GTJ/0
買うてくれてもええけど、円にしてから買うてや
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:59:23.77 ID:+XDml20A0
>>1読んだら消費税増税の提灯記事じゃねーか死ね
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:59:50.09 ID:HGJUWRGI0
国債の金利上がってきてるしな
格付けも下がるし
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:00:30.87 ID:utGNrXZhO
10年後、ようやく2008年から続いた経済危機から脱して景気が上向き始めている世界の国々が、日本発の経済危機により壊滅的なダメージを被ることになるのか
胸熱だな
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:00:50.80 ID:jsj2qXGLO
小沢さんが作った借金がこんなに大きくなったか
12名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 06:01:18.41 ID:0E3AXI1u0
>>1
青空で、緑の山で、ゴールドとオレンジの草原、赤い湖。の絵に見えるグラフだな
13名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 06:02:12.08 ID:LGRxn7Dq0
イタリアのサムライ債とかあるんかね
14名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 06:03:42.23 ID:S7Jr5y460
この記事の主旨は消費税増税をしないと政府公債残高が国民の預貯金を超えちゃうよ~
っていう財務省の言い分そのまんまだと思うが
そもそもそういうことってあり得るのか?
15名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/01(木) 06:03:56.32 ID:A1Jpm7La0
民主党がアホな政策を続けるせいで日本の破綻が早まった
16名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 06:04:02.76 ID:b0Ut/BoQ0
>>8
そりゃ日経だし。
17名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 06:04:30.68 ID:JxWWBAmR0
02年まではリラだったってのもあるんじゃねえか
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 06:04:37.42 ID:U88Tcbil0
10年後なんて知ったこっちゃねえ
19名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 06:05:29.17 ID:G8NKha0p0
> 社会保障・税一体改革が予定している5%の消費増税が実現しない場合、

まーだこんなことぬかしやがるか
さっさとフクシとやらを切り捨てろ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 06:07:24.49 ID:0gw9/+540
日経余裕
21名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 06:07:44.85 ID:b0Ut/BoQ0
>>19
まずお前が国民健康保険と国民年金を放棄して見本を示してくれ
22名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 06:08:02.25 ID:W70qyje00
介護は必要だけど、高齢者の1割負担は解せない
2割にするだけで増税の必要ないだろ
23名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 06:08:16.27 ID:8bD+NwewO
なにこのニュース怖い
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:09:28.80 ID:+qTcgZb90




     まだ国内厨が生きてるのかよ?早く死ね!!害虫が!!



 
25名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 06:10:22.91 ID:7vC51np/0
ユーロに入ったせいで滅茶苦茶になりましたってだけだろ
アジア()の経済圏とか作ると日本もこうなりますよってこと
26名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 06:10:33.47 ID:vDipVxur0
日銀が購入して償却すれば無問題(^o^)ノ
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:10:40.34 ID:6lNEfaS80
増税はしょうがないとして何で消費税なんだと
まだ残ってる扶養・配偶者控除を完全になくすとか所得税の課税下限を下げるとか先にやることがあるだろ
28名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 06:11:20.61 ID:4xZXqHD00
>>5
なら安心だな
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:11:40.08 ID:ODrMzRr90
そりゃ今のままで大丈夫なんていってるのは猿だろ
今は国内で消化されてるから大丈夫なだけで
30名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 06:11:47.10 ID:Q19DfNxq0
>>8
野田の消費税増税国際公約()って、海外に国債売るためのパフォーマンスだろ
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:12:38.40 ID:ODrMzRr90
>>27
年金暮らしの爺さん婆さんからも金が取れるから消費税アップ
所得税だと現役世代だけの負担になる
32名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 06:13:03.01 ID:eq8BykId0
あれ日本も同じこと言ってるな
33名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 06:13:46.32 ID:anq47rOc0
内債か外債かもあんまり関係ない
関係あるのは自国通貨立てかどうかとインフレを許容できるかどうか
34名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 06:13:52.95 ID:JxWWBAmR0
>>21
年金は兎も角、医療は負担率を上げるしかない
35名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 06:14:43.52 ID:S7Jr5y460
医療も10年くらい前までは1割負担だったのになあ
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:15:02.62 ID:+qTcgZb90
>>27
バーカバーカw
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:15:38.75 ID:6lNEfaS80
ジジババ狙いなんだったら年金を下げりゃいいんだよな
税金で補填するのをやめて基金の運用で払える分だけ払うことにすりゃいいのに
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 06:16:29.93 ID:MgVP1OMA0
安全厨って『金利が1%なのにどうやって破綻するの?w』とか、
『日本は他国と違って内債なんですけどww』とか、
現状のデータを見て安心してるところが低脳だよね。
危険厨は未来の話をしてるのに。

安全厨は20年前に株や土地が値上がりしてる時に喜んで買ってた連中なんだろう。
39名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 06:17:28.66 ID:uJsFVJGP0
老人からカネを引き出させるためには消費税アップよりも
インフレをおこしたほうがいい
インフレをおこすには、貧乏人に金を持たせればいい
ただ、税金を配ったり、税金で仕事を作るのはダメ
そのためには年収300万円以下の人をなくすような
政府主導による雇用改革が必要
方法は、頭のいい高給取りの官僚がたくさんいるんだから
なにか考えてくれるだろう
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:18:58.21 ID:ODrMzRr90
もう増税は避けられんよ

増税しながら、社会サービス減らして財政健全化していくしかない
でも、まあ民主主義であるかぎり老人主権は覆らないだろうが
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 06:34:05.49 ID:uNEFppoA0
外債にすれば増税しなくて済むならそっちのほうがいいじゃん
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 06:35:37.67 ID:gfYMokNk0
>>40
増税で税収上がるのは一時的でしかない
しかも公も民も再生産投資が減るから規模縮小確定して自転車操業
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:44:58.87 ID:ODrMzRr90
でも社会福祉サービスを切ろうとしたら、老人公務員その他の反対でにっちもさっちもいかない
借金なんて将来世代への押し付け、問題の先延ばしなんだから
今は、将来食っていくための金で贅沢してるようなもん

バブル崩壊の後で日本は一度死んだんだよ
死んだのにそれを認めずに、財政出動してゾンビ化させてたから今まで動いてたけどね
どっかで恐慌並の生産調整が必要だった

身の丈を知らんと
社会福祉を削ることも税金を増やすこともできないのなら
一度破綻して、その後どうしようもなくなってから再建するしかなくなる
44名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 06:46:03.68 ID:u0670MSE0
マスコミが日本危ないから日本は大丈夫な論調になってきたからやばいと思い始めてるわ
45名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 06:47:29.45 ID:2fPA3Zp20
>>39
同一労働同一賃金をやれば良いんじゃね
46名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:55:07.17 ID:60kL0GPW0
地方の市役所と教師の削減始まるから
余裕だな
47名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 06:55:31.34 ID:S7Jr5y460
政府債務は将来世代への先送りではなく将来世代は債権者
どっかの恐慌時の生産調整はデフレギャップを解消せず実質需要までいっしょに押し下げた
財政再建論者は議論以前に事実認識がおかしい
48名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 07:11:22.98 ID:dAdqiuQz0
なにがダメなの?
アメリカ国際なんて100%外国が持ってんだろ?
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 07:14:54.22 ID:/AK+wwlo0
>>48
アメリカは踏み倒せるからな武力で
50名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 07:33:51.50 ID:sbtq+dxo0
三橋貴明みたいなのが、
ネットからテレビに出ちゃったから、また馬鹿が量産されると思うと…
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 07:37:18.39 ID:JdH9nnms0
国債持ってるじじばばが死んで国の債務を次世代の為にチャラに出来ればいいのに
52名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 07:40:08.09 ID:cVz8Jg1WO
イタリアは通貨発行できないだろ
日本と違って
バカ過ぎる
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:42:22.19 ID:IYp7Waf0O
>>51
個人で国債持ってる人ってどのくらいいるの?
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 07:45:13.56 ID:vzxvoKmm0
ユーロにはいったからだろあほ
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 07:45:30.87 ID:zbkUAy3C0
未来の日本の姿やな
56名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 07:45:41.72 ID:FoTy1y/bO
>>50
単なる中小企業診断士なのに、信者は学者とか言ってるからな。修士も博士も持ってないのに。
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 07:49:41.10 ID:O8LZgpbB0
バブル崩壊後の失われた15年って海外も同じだったんじゃね?
金転がして見かけ上良かっただけで
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 07:52:57.83 ID:oVihG4LdP
>>5
うんそう。
あと10年以内に、働いて、貯金して、円を安全な海外資産に変えたら問題ない。

言い換えれば上記のどれかでミスったら人生アウト。
59名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 07:55:17.98 ID:kCYOVhDa0
10年後も円が一番安全な資産だと思いますが
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 08:18:30.35 ID:y4lXQtjFP
イタリはリラ建てからユーロ建て
欧州のもうすぐ死んじゃう国はユーロ建てだから救いようがないんだよ。
日本はずっと円建て
ちゃんと区別しろよ
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 08:29:02.51 ID:fwbDmXCH0
酷い記事だ
62名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 08:34:53.06 ID:3E5hJFwX0
どっかで聞いたことあるな
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 08:36:17.27 ID:JnNFKLTS0
さすが落ち目の日経w
何一つ信用できる話がない
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 08:41:03.80 ID:ySLy+WOIO
国内向けかどうかよりも、
自国通貨建てってのが重要なんじゃねーの
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 08:41:41.90 ID:Oc/+xvjq0
外債増やさなければいいという事だな
66名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 08:42:08.22 ID:aPOxdraa0
>>5
なるほど論破されたは
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 08:42:52.58 ID:J1pgPxNk0
>>58
>安全な海外資産
無理ゲーわろた
68名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 08:43:09.67 ID:J364z1hT0
>>58
どこのに変えればいいんだ
69名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/01(木) 08:43:41.50 ID:FtGNE76yO
数年前の日本やな
70名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 08:44:39.38 ID:B9rEhHq60

逆に言うと、ホントに国内消費が9割超えてるウチは全然大丈夫なんだな

 
71名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 08:46:42.02 ID:ri+4YqJpO
ネオリベ経済音痴は経済の事考えなくていいから
迷惑
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 08:49:20.81 ID:nEUZt8IK0
毎年年収の倍以上借金してる人間が破産しない訳がない
73名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 08:54:04.92 ID:StiIHw1uO
>>72
※但し年収の数百倍の資産を最初から持っている場合を除く
74名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 09:05:48.17 ID:QQ3jFBQq0
イタリアで何が起きたかのご説明

80年代、財政赤字、放漫財政の優等生イタリアとして名を馳せる
'91年、赤字是正の為、超緊縮財政に以降、国内ズタボロになるきっかけを作る
'92年、デンマークショック、リラ売り浴びせられる
     イタリア人、何を思ったのか、内債で回ってたのに海外商品に逃てセルフキャピタルフライトを起こす

結果、リラ暴落・イタリア債金利急上昇、財政赤字拡大


日本の状況と近いが、現在の日本はというと
国債を売ってまで逃げる先が無いというそんなお話し
つか、今日本がコケると地球ごとコケる訳で
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 09:11:58.04 ID:6lNEfaS80
>イタリア人、何を思ったのか、内債で回ってたのに海外商品に逃てセルフキャピタルフライトを起こす

そっくりそのまま日本の現状だよね
所得収支が黒字だって喜んでる場合じゃない
財務省はわざわざ海外で説明会まで開いてJGBを売ろうとしてるし
76名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/01(木) 09:13:13.84 ID:9Vf3IFac0
>>8
日経だもん
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 09:13:32.95 ID:tvX1Aag70
まーた三橋に騙されての?
78名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 09:14:31.43 ID:l3+gsCgk0
「ニチギンガ~」

ww
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 09:21:54.97 ID:4hiLWB3/0
>>1
在日ウンコリアンはこんな糞スレ立てる前に帰国しろよwwww

バカチョンキムチwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 09:27:38.83 ID:zwGMXigT0
もうどうしようもなくなったら
国債全部円建てなんだから円刷りゃどうにかはなる
まあ刷ったあとスーパーインフレでどうなるかは知らん
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 09:28:45.09 ID:S1p3DYAi0
ユーロ入れたからだろ
日本もそれやったら同じ末路たどる
82名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 09:32:01.32 ID:fjyTOeih0
当時は通貨がユーロじゃないし、発行権がイタリア中央銀行にあったけれど
今はユーロでイタリアに発行権が無い。問題はそこ。ギリシャも同じ問題。
83名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 09:32:16.87 ID:gksVwfkh0
>>73
換金できない資産やん
84名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 09:39:29.78 ID:fjyTOeih0
国債を償還する事は簡単だし、インフレを抑えることだって難しくないけどね。
例えば、未流通を前提とした1000万円金貨を政府が1000枚作って、日銀に買い取らせる。
日銀はそれを塩漬けにしておけばいい。日銀としては流通こそ出来ないけれど、流動資産が出来るわけだ。
建前上これは赤字じゃない。
インフレになったら、今度はそれこそ消費税を30%なり40%なりにすればいい。
バブル景気のインフレなんて、たかだか消費税3%で消し飛んだんだから、超簡単だよ。

なんにせよ、デフレで市場がお金不足であえいでいる時に増税するなんて、ただの自殺行為としか
言いようがない。無い処からは絞れないのに、まったく何を考えて居るんだか。
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 09:40:49.71 ID:Xw/iGsXd0
この記事を読む限り、日本はまだまだ大丈夫そうで安心した
海外保有率が高いままで行ったらいいんだろ?
86名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 09:53:17.62 ID:PRbaD5mn0
今見てもリラ硬貨のセンスは素晴らしいわ
87名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 10:00:32.81 ID:ZG3ZTs2f0
自分の国だけうまくいけば世界中どこでも上手くいかないか
88名無しさん@涙目です。(大阪都)
イタリアと同じ道を歩んでも25%にしかならんぞ